09/08/11 23:24:45 ze3pFjXB0
URLリンク(oshiete1.goo.ne.jp)
東京都の公立中学選びについて
種類:アドバイス
専門家
自信あり
武蔵野・三鷹はあまり勧めたくないですね。理由はここの経済水準がよすぎるので、公立中学に残る連中というのが本当にどうしようもない人が多いのですよ…
特に三鷹や吉祥寺というのは住宅地的には高級住宅地なので、そうしたところに住める連中の子は100%私立中学に行っちゃいますからねぇ。
となるとやはり「残りカス」しか公立中学には居ないんですよ…
その点、小金井市や国立市は国立(こくりつ)東京学芸大学や一橋大学があるし、国立市には「都立御三家の一校『都立国立(くにたち)高等学校』がある」のが強調材料になるんですよ。
私立には東大入学者50人以上の桐朋高校もあるしねぇ。小金井や国立市はそういう高校を意識している人もいるので、公立だったら、やっぱその二つがいいと思います。