凋落した高校を挙げるスレッドat OJYUKEN
凋落した高校を挙げるスレッド - 暇つぶし2ch613:都立旧5学区
09/07/02 10:49:03 vrq1mVKQ0
都立出身だけど、学校群以前との比較はさんざん書かれてきたので他の視点で
学校群以降~グループ選抜~コース制導入~重点校/中高一貫導入
辺りでの浮沈誰か考察よろしくお願いします。

私自身グループ選抜世代なので・・・あと小学生の子供の進路考えるじきなので。

例えば<白鴎>は非常におもしろい変遷が有る(東大人数語れる程の学校ではないが)

府立一女(女子名門)・・・戦後の学制改革無ければ埼玉の<浦和一女>並

共学可・・・・程々の進学校(女子優位)

学校群導入・・・上野と組んで男子のレベル上昇

グループ選抜・・・上野を抜き両国に迫る(この時期が全盛)

コース制導入・・・当初はレベル維持していたが人気の面で下降

中高一貫導入・・・中入生は未知数だが現在の進学実績は開校以来最低レベルまで凋落(今此処)

東大2桁学校のスレっぽいのでスレチ申し訳ないですが、学区割後の各都立校の変遷が学校の
教育力(もっとも都立には最近までそんなの存在しなかったのは承知してますが)や集まる生徒の質
何かが分かって参考になりそうなので・・・

スレチなら都立高校スレに移動しますが・・・



614:実名攻撃大好きKITTY
09/07/02 12:54:23 eEz/SxHSO
コテハンうざいし、クレクレだし、いいところがまるでない。

615:実名攻撃大好きKITTY
09/07/02 21:43:57 7WOGw9BW0
>>613
コース制って何の存在意義があったのか不明だな。
元男子校の九段にもあてはまる。

白鴎は中高一貫で伸びるかな。個人的には伸びてほしい。
元来、富士や白鴎、三田あたりはブランド力があった。
学校群からグループ選抜移行でむしろ人気が上がったくらいなんだけどな。
信じられないだろうが三田落ちて日比谷に拾われたとか、三田から東大理Ⅲ2名とか。
別に都立びいきって訳じゃ無いけど白鴎には渋々を抜き返してほしいな。



616:実名攻撃大好きKITTY
09/07/04 00:34:25 az4rIdyd0
おまえら凋落した高校を名指して何が嬉しいんだ。
女装して妻の運転免許書の更新しに行く奴と程度かわらねぇな

617:実名攻撃大好きKITTY
09/07/04 18:13:58 fGyCi3140
>>616
その「程度」がどんな程度かよく分からないw

618:実名攻撃大好きKITTY
09/07/10 22:44:08 dyeuSRFe0
公立の男子高と女子高が両方ともある場合(埼玉・栃木・群馬・山形)は
男子高も女子高もハイレベルを保てるケースが多いが、
公立の男子高が無くて女子高だけある場合は女子高はほぼ間違いなく凋落するな。
盛岡第二・秋田北・水戸第二・日立第二・千葉女子・木更津東・藤沢・小田原城内・
富山女子(現・富山いずみ)・高岡女子(現・高岡西)・静岡城北・豊田東・高知丸の内・熊本県立第一etc

619:実名攻撃大好きKITTY
09/07/10 23:06:24 /oUPJ1yJO
もはや盛岡第二は進学校ですらないわけだが

620:実名攻撃大好きKITTY
09/07/11 22:49:37 osHqyGtA0
御影


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch