★就職最強4大学●早大●慶大●明大●都市大 ★at OJYUKEN
★就職最強4大学●早大●慶大●明大●都市大 ★ - 暇つぶし2ch100:実名攻撃大好きKITTY
09/07/05 06:14:26 dHSerlOM0
☆☆ 東京都市大学 入試変更点 ☆☆

【環境情報学部 全学統一】
★2009年度 英,[国・数・理]→1
★2010年度 英,[国・数・歴・理]→1
■変更点 地歴(世界史・日本史)が選択可に■

理科 2009年度 生物
2010年度 物理・化学・生物からの選択
■変更点 物理・化学が選択可に■

【都市生活学部 全学統一】
★2009年度 英,[国・数]→1
★2010年度 英,[国・数・歴・理]→1
■変更点 地歴(世界史・日本史),理科(物理・化学・生物)が選択可に■

【人間科学部 全学統一】
★2009年度 英,[国・数・理]→1
★2010年度 英,[国・数・歴]→1
■変更点 地歴(世界史・日本史)が選択可に。理科が選択不可に■




101:実名攻撃大好きKITTY
09/07/05 16:55:18 jIqkqhCe0
関西学院大学:「阪神間山の手のスマートなブランド大学」

西宮の丘の上のスパニッシュ風でオシャレなキャンパス。

学生は優秀で真面目。派手でオシャレな雰囲気があります。

神戸・阪神間の中流以上の家庭や、財界の子息令嬢が多い。

女子のお嬢様度は高い。就職は抜群に良い。

最強学閥で財界実績・出世実績は早慶に次ぐ関西の名門。

美しいキャンパスと上品な学風から通称「西の慶応」

有名企業文系卒管理職数
慶応773 > 早稲田595 > 関西学院230 > 同志社142 >明治105 >立教81 




102:実名攻撃大好きKITTY
09/07/06 17:00:59 nGinnQEM0
「就職のいい大学」という本が出てるが都市大はぬきんでてるな。
早慶+都市大で決まりだな。。。。


103:実名攻撃大好きKITTY
09/07/06 17:52:57 YgAUk9H/0

覚せい剤密輸指示 元早大生に逮捕状
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
元東洋大生らによる覚せい剤密輸事件で、警視庁と大阪府警の合同捜査本部が、
密輸を指示したとして覚せい剤取締法違反の疑いでマージャン店経営近藤剛郎
容疑者(25)の逮捕状を取り、4日までに指名手配した。
近藤容疑者は早稲田大法学部に在籍していたが、昨年9月に除籍。現在は外国
に逃亡しているとみられる。捜査本部は暴力団が絡む密輸事件とみて背後関係
を調べている。事件は昨年11月2日に発覚。マレーシアで入手した覚せい剤
約992グラム(末端価格約6000万円)をバッグに隠し、関西空港から持
ち込もうとしたとして無職の男(26)が逮捕され、今年2月に共犯容疑で元
東洋大ボクシング部員(21)が逮捕。元東洋大生は携帯電話のサイト「闇の
職業安定所」などで覚せい剤の運び役を募集し航空券やホテルも手配。近藤容
疑者が仲間の配管工(同法違反容疑で逮捕)を通じ指示した疑いがある。
近藤容疑者は東京都内でデリバリーヘルス(無店舗型性風俗店)の経営にも関
与していた。  2009年07月05日

近藤 剛郎  早大本庄高校応援部第14代副将・鼓手長 (埼玉県上福岡市立第三中学校)
URLリンク(www.geocities.jp)
1983年12月12日生まれ 血液型A型. 副将の伝統か、暴走役(?)であるが、応援にかけ
る気合いは並々ならぬものがあり、見るものを圧倒する。 熱が入りすぎると下級生
の悲鳴が聞こえてくるらしい。


104:実名攻撃大好きKITTY
09/07/08 17:07:44 Atz8P8Rf0
今年の都市大は就職難を反映して超人気みたいだな。
昨年より難しくなりそうだ。

105:実名攻撃大好きKITTY
09/07/09 16:06:34 AmFxs7Ih0
【21世紀・・渋谷開発 CULTURE PLATFORM 構想】

★東京急行電鉄株式会社
★東京都市大学

URLリンク(www.shibuyabunka.com)


106:実名攻撃大好きKITTY
09/07/12 16:47:09 GSNkMV6+0
100年に1度の不況で、各企業は大学新卒採用を一段と絞り始めた。これから
大学を目指している受験生も入学後の就職が気になるだろう。卒業しても
仕事がないでは済まされない。どうせ受験するなら就職が有利な大学に入学し
てもらいたい。紹介する就職最強4大学は厳しい状況下でも好調な就職を維持している。

☆都の西北早稲田の杜・・マスコミを筆頭に各企業へ万遍なく大量就職。稲門会のOB活動も活発。
◆早稲田大学: URLリンク(www.waseda.jp)

☆若き血に燃ゆる陸の王者・・金融、商社、外資系を筆頭に全業種に強み。三田会は財界に太いパイプを持つ。
◆慶應義塾大学:URLリンク(www.keio.ac.jp)

☆世界3大校歌 白雲なびく駿河台・・証券、金融、製造など満遍なく強み。社会へ出てから駿台会のOBは鉄の結束。
◆明治大学:  URLリンク(www.meiji.ac.jp)

☆日本航空の大株主、東急電鉄グループ(290社9法人)が都市大を全面支援。就職は例年100%と絶好調。
◆東京都市大学:URLリンク(www.toshidai-group.jp)
        URLリンク(www.tokyu.co.jp)     
URLリンク(www.tokyu.co.jp)




107:実名攻撃大好きKITTY
09/07/12 18:37:52 YqcJ/W5n0
2008年 慶應義塾大学2004年から毎年連続6件の大麻取締法違反判明
2008年 慶應義塾大学商学部内田浩太郎、経済学部中村友士郎、大麻取締法違反で逮捕
2008年 慶應義塾大学卒の島本光規、南青山の路上で通行人の女性を見ながらオナニーして逮捕
2007年 慶應義塾大学卒の小川洋平、覚せい剤取締法違反(所持)などの現行犯で逮捕
2007年 慶應義塾大学経済学部卒の浅霧昇、東急田園都市線青葉台駅で女子大生に強制猥褻
2007年 慶應義塾大学経済学部卒の中村慶昭、離婚を迫る妻に逆上し東京都有楽町で殺人未遂
2007年 慶應義塾大学経済学部2年の谷畑利和、秋葉原の飲食店において知人を包丁で刺す
2007年 慶應義塾大学医学部卒の中村健二、経費を水増しした詐欺で逮捕
2007年 慶應義塾大学法学部3年の下村悠介、ネットで騙した女子大生を強姦しようとする
2006年 慶應義塾大学総合政策学部4年の前田泰平、大麻取締法違反容疑で逮捕
2006年 慶應義塾大学環境情報学部4年の高橋健・松山隆治が同級生を集団で暴行
2006年 慶應義塾大学総合政策学部卒の北村浩之が女子高生などに対する連続集団強姦容疑で逮捕
2006年 慶應義塾湘南藤沢高校の学生4人が、横浜の高層ビルから土のうを落下させ殺人未遂
2005年 慶應義塾大学医学部大学院生の深沢宙丸、大麻取締法違反(所持)の現行犯で逮捕
2005年 慶應義塾大学経済学部2年の浜田玲、大麻取締法違反(所持)の容疑で逮捕
2003年 慶應義塾大学経済学部3年の名倉耕造、乾燥大麻を密輸入所持で、大麻取締法違反逮捕
2003年 慶應義塾大学経済学部2年の学生が準婦女暴行容疑で逮捕(スーフリ)
2003年 慶應義塾大学商学部卒の岸本英之(スーフリ最高顧問)が準婦女暴行容疑で逮捕
2000年 慶應義塾大学卒の佐藤幸弘が京王井の頭線車内で16歳少女に強制猥褻で逮捕
2000年 慶應義塾大学法学部卒の織原城二が強姦殺人で逮捕、余罪400件超で現在公判中
1999年 慶應義塾大学医学部の現役学生5人が、女子大生1人を集団で強姦
1999年 慶應義塾大学卒の岡田之夫、JR山手線新宿-高田馬場間の車内で19歳女性に強制猥褻
1999年 慶應義塾大学卒の佐藤美伸と篠原隆浩、睡眠薬ハルシオンを使い知人女性を集団で強姦


108:実名攻撃大好きKITTY
09/07/22 11:52:51 MEys7xDZ0
受験校決定しますた。

・早稲田大学人間科学部人間情報科学科

・慶應義塾大学環境情報学部環境情報学科

・明治大学農学部食料環境政策学科

・東京都市大学環境情報学部情報メディア学科


109:実名攻撃大好きKITTY
09/07/22 12:45:02 BYrGJjT0O
早慶受けるやつが、都市大なんて糞大学受けるわけねーだろw
いい加減、工作活動やめろやw
どんなにageても、偏差値40は変わらねーよwww

110:実名攻撃大好きKITTY
09/07/23 15:11:05 h/3C/xH+0
>>108
狙い目です。環境と食は21世紀のキーワードです
30年後の自分を思い描き、既成概念や偏差値にとらわれず大学学部を選択しましょう


111:実名攻撃大好きKITTY
09/07/29 22:02:09 kDRRf6Kn0
明治大学農学部食料環境政策学科
AOで受けてみます。

112:実名攻撃大好きKITTY
09/07/31 11:18:10 uIh2w6MO0
今後は環境がテーマ。

113:実名攻撃大好きKITTY
09/08/01 15:12:34 WQLy8Oqi0
明治大学 農学部食料環境政策学科

自然科学系学部における文系学科として,「食と農」,「環境と資源」をめぐる諸問題を
社会科学の面から考察し,今日ますます重要な問題となっている食料・農業問題,環境・資源問題を
国際的な視点と地域の視点から考え,問題解決に取り組んでいける人材の育成を目指す。

114:実名攻撃大好きKITTY
09/08/02 21:29:42 Lw0M8+eI0
環境と食は21世紀のキーワードです

115:実名攻撃大好きKITTY
09/08/02 21:57:49 BYyWpsJkO
環境と食の問題なんて、トヨタみたいな大企業が営利を追求しすぎなければすぐ解決する

116:実名攻撃大好きKITTY
09/08/03 15:47:40 6XcUqX2R0
環境問題は世界的規模の問題で21世紀のテーマである。
トヨタごときに解決はもちろんできないw
為替が1円の円高で300億円も為替差損が出るようじゃ話にならないな。
所詮、3分の1は博打だろうw
まあ、トヨタは電池自動車でいいところだろう。

117:実名攻撃大好きKITTY
09/08/07 22:18:22 UrNNPFdq0
とりあえず東京都市大学(私立)は首都大学東京(公立)じゃないのでよろしく

118:実名攻撃大好きKITTY
09/08/13 12:01:05 DnGB/E7e0
俺の受験校

東京都市大学環境情報学部
法政大学情報科学部

119:実名攻撃大好きKITTY
09/08/13 17:10:59 EMQpyWbc0
駒澤大学 就職最強

120:実名攻撃大好きKITTY
09/08/14 17:25:19 OUKroVz/0
>>>>進路指導
 ○▽◇予備校の入学先レベル
①内申4.9~5⇒東大・京大・国公立医学部
②内申4.5~5⇒阪大・一橋・東工大
③内申4~4.5⇒旧帝大等             ▼必要大学
---------------------------------------------------------------------
④内申3.5~4⇒地方の国公立     ▼地域大学
------------------------------------------------------------------------
   以下は  ★駒(歩)
⑤内申3 ~ 4⇒有名私立大学(一般入試組)
⑥内申2 ~ 3⇒普通の私立大学(一般入試組)と有名私立大学(OA・指定校・推薦等)
⑦内申1 ~ 2⇒大學付属出身の生徒の推薦入学者

121:実名攻撃大好きKITTY
09/08/18 15:55:54 pRNrGBcK0
明治大学農学部は,認証評価機関である一般社団法人日本技術者教育認定機構が実施する認証評価を申請していましたが,
「農学部農学科食料生産・環境コースが農学一般関連分野において日本技術者教育認定基準に適合している」
との認定を受けました。


122:実名攻撃大好きKITTY
09/08/19 11:14:18 YOZMd3yb0
今日、NHKでもやってたが就職は大変だな。
1年から会社訪問って。。。
やはり仕事優先だな。

123:実名攻撃大好きKITTY
09/08/21 22:31:55 O9L41/wn0
バックがかなり強力じゃないと就職はかなり難しいな。
受験生は良く考えて受験校を決めたほうが良いぞ。
大学出ても就職できんぞ!
マジ、偏差値が通用するのは私大じゃ早慶だけだな。



124:実名攻撃大好きKITTY
09/08/23 09:07:46 kgFAmC+80



週間エコノミスト(8月25日号)で就職(有力400社)のいい大学特集・・・必見





125:実名攻撃大好きKITTY
09/09/06 11:00:38 OPl03uce0
今後も学卒の就職は想像を絶する厳しさだ。
和田秀樹も言ってるが、就職がいい大学を選ぶのが当たり前だ。
単に目先の偏差値にこだわらないほうがいい。

早慶でも文学部系を選択するとマジ就職は不利だ。
よほどのコネか公務員か教師か。。。



126:実名攻撃大好きKITTY
09/09/06 11:31:28 q9OQISS50
>>125
>早慶でも文学部系を選択するとマジ就職は不利だ。

漏れの周りでは、早大教育蹴り上智経済進学、早大一文蹴り明大商進学が居た。
どちらも大卒後の就職を鑑みてとの事。

127:実名攻撃大好きKITTY
09/09/10 23:26:35 IkwQeDug0
就職活動、面接時においては実力もさることながら、何か目に見えない
「引き」がある。いくら東大生でも内定をもらえないのは、このご時世当然。
それでは目に見えない「引き」とはなんだろうか?

「引き」は学生の知るすべのない「裏方」さんが有利にしてあげる法則である。
しかし、悪いことではないし、また誰もが「引き」を調べる方法もない。
いったい誰が「引き」の役目をしているのだろうか・・・誰もわからない。

★就職最強4大学●早大●慶大●明大●都市大 ★

入るならこの4大学だろう。




128:実名攻撃大好きKITTY
09/09/12 18:49:36 muytBagp0
週間エコノミスト(8月25日号)で就職(有力400社)のいい大学特集

図書館で見てきたけど都市大はマジすごい。
就職率95%でしかもほとんどが1流企業。
マーチが75%  日当駒線ときたら70%割ってるw 法政もだめだね。
下手に偏差値にだまされないようにしよう。
大学卒業してコンビニじゃね。。
これからますます厳しいよ・・・



129:実名攻撃大好きKITTY
09/09/13 02:56:49 GoNJE+Nb0
■平成21年度新司法試験 主要大学合格率       

慶應大学 46.37%
中央大学 43.43%   
・・・・・・・・・・
早稲田大 32.63%
明治大学 30.97%
・・・・・・・・・・
上智大学 27.78%   
学習院大 24.42%
立教大学 22.32%
専修大学 20.48%
・・・・・・・・・・
同志社大 19.15%
法政大学 18.12%
・・・・・・・・・・
青山学院  8.99%



130:実名攻撃大好きKITTY
09/09/16 20:47:03 dpELEy4U0
これ日経新聞に出てたけど渋谷は想像できないくらい変わるね。
すごいことになる。。

【21世紀・・渋谷開発 CULTURE PLATFORM 構想】

★東京急行電鉄株式会社
★東京都市大学

URLリンク(www.shibuyabunka.com)


131:実名攻撃大好きKITTY
09/09/17 17:58:07 q/EazEJb0
>>130
今、大工事してるよ

132:実名攻撃大好きKITTY
09/09/21 11:59:40 QpSuvtY20
民主政権で経済、金融、保険関係は不人気になる。
社会福祉、環境、食料、医療、政策関係の学部が人気急上昇。
社会変化の表れを反映。



133:実名攻撃大好きKITTY
09/09/22 10:20:08 RSpY09Gs0
今年のねらい目は明治農食料と都市大環境、都市だよ


134:実名攻撃大好きKITTY
09/09/23 12:37:12 axAOi7aX0
>>133
予備校が薦めてた。サンデー毎日にも同じ記事が

135:実名攻撃大好きKITTY
09/09/24 21:27:23 p2uaBVpQ0
早稲田人科、文、教育と明治商、政経なら断然明治にいけ

136:実名攻撃大好きKITTY
09/09/25 15:21:49 vGCYtFFT0
都市政策も面白そう

137:実名攻撃大好きKITTY
09/09/26 13:53:36 2bkyEFJs0
俺の受験学部。将来は都市建築専門家

URLリンク(www.toshiseikatsu-gakubu.jp)



138:実名攻撃大好きKITTY
09/09/27 14:59:28 Su4leMhg0
◎ 東京都市大学環境情報学部 主要就職先最新情報 ◎

・日立製作所 ・全日本空輸 ・NTTコムウェア ・NECソフト ・NEC
・凸版印刷 ・郵便局 ・ベネッセコーポレーション ・沖電気工業 ・東京急行電鉄
・キヤノン ・リコー ・日本通運 ・セコム ・富士通 ・日本IBM ・ 野村総合研究所
・NTTデータ ・JR東海 ・東京海上日動火災保険 ・横浜市役所  ・明治乳業
・日本銀行 ・シャープ ・コスモ石油  ・日本ビクター ・サントリー・富士ゼロックス    
・JR東日本 ・住友林業 ・三菱電機 ・スズキ ・松下電器産業 ・大日本印刷 ・富士フイルム   
・TOTO ・東京国税局・川崎市役所・(財)日本自動車研究所 ・(財)日本品質保証機構   
 
その他 銀行、保険、証券会社、流通、百貨店、公務員等・・




139:実名攻撃大好きKITTY
09/09/29 23:32:49 zM+hRzHr0
受験校決定した
やはり就職第一だ

140:実名攻撃大好きKITTY
09/09/30 00:06:35 KlLPaXp70
大学は偏差値だと思ってたけど
大学は就職率だとわかった

あー今わかってよかったよ

141:実名攻撃大好きKITTY
09/09/30 11:34:26 pLwXDelP0
>>133
>>134 今年のねらい目は明治農食料と都市大環境、都市だよ

偶然にしろ、いろんな雑誌でこの2学部が取り上げられいるんだけど、やはりお買い得みたいだな。。


142:実名攻撃大好きKITTY
09/10/01 23:15:35 x0BFeL0j0
センターで決めたいよ

143:実名攻撃大好きKITTY
09/10/02 17:15:30 IcWt7+Xc0
都市大受験するよ   センターの準備OK!
このうちならどこでもいいと判断したわ

第1志望:早稲田人科       
第2志望:慶應環境
第3志望:明治農食料   
第3志望:法政情報   
第3志望:都市大環境  


144:実名攻撃大好きKITTY
09/10/03 17:54:17 3tgPZUNo0

◆◆大学教育と原子力産業の架け橋を目指して◆◆
東京都市大学・早稲田大学 2010年4月「共同原子力専攻」開設

URLリンク(www.waseda.jp)
URLリンク(www.nuclear.sci.waseda.ac.jp)

①定員 博士前期課程(修士課程) : 入学定員30名(収容定員60名)
         博士後期課程 : 入学定員 8名(収容定員24名)

②学位 博士前期課程(修士課程) : 修士(工学)、修士(理学)
         博士後期課程 : 博士(工学)、博士(理学)

③担当教員
◆東京都市大学 : 松本 哲男、吉田 正、横堀 誠一、平野 光將、本多 照幸、鈴木 章悟、持木 幸一、堀内 則量、丹沢 富雄、岡田 往子、飯島 伸一

◆早稲田大学 : 岡 芳明、鷲尾 方一、師岡 慎一、大木 義路

東京都市大学と早稲田大学は、教育・研究活動全般における交流・連携の推進、教育・研究水準の更なる強化を図る目的で
2008年4月27日に大学間交流に関する包括協定を締結し、その枠組の中で共同大学院設置に向けて精力的に準備を進めてきました。
本共同専攻では、大学教育と原子力産業の架け橋を目指し、原子力安全工学分野に強みを持つ
「東京都市大学」と原子力工学の基礎基盤となる工学系と加速器理工学に強い「早稲田大学」が共同大学院を設立することにより、
次世代の原子力利用・技術の展開を支える人材を育成していきます。



145:実名攻撃大好きKITTY
09/10/04 07:52:30 oyrSswkhO
なんで都市大が入ってんの?www
てか都市大なんて聞いたことないぞ

146:実名攻撃大好きKITTY
09/10/04 10:37:38 vmwplVNY0
あまり色々な板に出没するとアク禁食らうぞ?

147:実名攻撃大好きKITTY
09/10/04 20:16:29 bvIDymC50
入学者平均偏差値 

早慶は優秀な人材は殆ど入学辞退して国立行きw 
URLリンク(illusionweaver.tripod.com)

69 東京大文Ⅰ69.3   
68 京都大法学68.3
67 京都大文学67.8、東京大文Ⅱ67.8、東京大文Ⅲ67.4
66 京都大経済66.8、大阪大人科66.0
65 大阪大文学65.7、大阪大法学65.5、一橋大法学65.5、一橋大経済65.4
   大阪大経済65.2、一橋大社会65.1、都立大人文65.0
64 一橋大商学64.9、名古屋大法64.8、北海道大法64.6、東北大法学64.4
   神戸大法学64.4、九州大法学64.3、名古屋大文64.2、お茶大生活64.2
   神戸大文学64.2、九州大文学64.1、東北大文学64.1、早稲田法64.1
   都立大法学64.0、慶應法学64.0



148:実名攻撃大好きKITTY
09/10/07 08:49:23 1LNbuTBA0
慶應義塾大学への入学を志すみなさんへ

経済学部経済学科

世界経済をリードする次代に合った指導的経済人を育てる
わが国の経済学は、慶應義塾の創設に始まり、本学部の前身である理財科により体系化されたという歴史を持っています。
そのため、「慶應経済人」と称された卒業生たちは、明治以降、日本経済の発展に指導的役割を果たしてきました。そして今日、日本の経済人に期待されているのは、
国際的に通用する学識と同時に、地球規模で生じている課題に対して、痛みを共有し、世界のリーダーシップを担える能力です。
経済学部は、このような世界経済をリードしうる新たな経済人の養成を目指しています。

新たな経済学の樹立を目指してカリキュラムを検討
経済学部の教育目標は、経済学の基本原理に対して、しっかりとした知見をもち、その上で応用・実践できる能力を養うこと。
さらに、経済学だけに特化するのではなく、幅広い領域の学識を身につけた人材を育てることです。そのために、例えば、経済学を学ぶことで
国際的なエコノミストとしてどのように活動できるかといった、理論を実践へと高めていく能力を開発できる教育を積極的に展開しているほか、
さらなるカリキュラムの改革に取り組んでいます。

急速に変化する現代社会に先駆的教育で応える
日本最古という伝統を持ちながら、積極的に新しい教育に取り組んできた経済学部。時代の流れを取り入れて、
思いきったカリキュラムの見直しを行うという試みも、
これまでの大学には見られない画期的なものです。また、情報化時代を予見し、情報関連科目をいち早く導入。
現在では、操作技術はもちろん、情報処理を前提としたコミュニケーション能力の養成や、
様々な研究への利用技術等を身につけるなど、充実かつ先駆的な教育が行われています。
情報処理技術を応用した新しい知のあり方を学部独自に追究しています。


149:実名攻撃大好きKITTY
09/10/08 12:48:45 ilBwpQhR0
慶応経済、商を受けるけど論文が厄介だ


150:実名攻撃大好きKITTY
09/10/11 11:56:15 7tZoTCfL0

■■企業系大学の「底力」・・・【特集 不況でも就職に強い大学】 週間アエラ2000年10月4日号■■

15歳の一人息子が腸チフスで死んだ。悲嘆にくれた両親は、カリフォルニアの広大な敷地に、
最愛の息子「リーランド・スタンフォード・ジュニア」の名を冠した大学を設立する。
鳩山由紀夫首相の母校、スタンフォード大学はこうして誕生した。
父リーランド・スタンフォードは、大陸横断鉄道を建設した鉄道王。

◆日本版スタンフォード・・・日本にも、「企業系」と呼ばれる大学がいくつかある◆
◆インターンで交流強化・・東京都市大学と東急グループ◆
世田谷区の東京都市大学(旧武蔵工業大学)も、「鉄道王」がつくった大学だ。
傘下に収める学校法人五島育英会の初代理事長は、東急グループの創設者、五島慶太である。

「東急電鉄、東急建設などグループには毎年15人ほど入社しており、工学部では共同研究もするなど、東急グループとは
人材面、物質面で交流があるのも事実です。
関連校だから有利というよりも、自然にある程度の人数が入社している傾向があります」(就職課の真下賢課長)

もともと、工業大学として80年の伝統があり、2008年度の上場企業の社長数でも武蔵工業大出身者は21人。
工学部の学生1人あたりの求人数は★69・2社★と、安定した評価を得ているーー。



151:実名攻撃大好きKITTY
09/10/12 23:47:30 DVOM8kLv0
>>150 工学部の学生1人あたりの求人数は★69・2社★
マジですご
日当駒船の文系は学生1人あたり0.8の求人しかないぜw

152:実名攻撃大好きKITTY
09/10/13 05:27:52 +5tuHVsK0
c

153:実名攻撃大好きKITTY
09/10/14 00:25:55 Ice0eeBD0
慶応・・大麻、泥棒の次はわいせつか。よく問題起こす大学だな。。

154:実名攻撃大好きKITTY
09/10/14 13:16:07 FAnW1vpz0

★明治・駒澤の真実★

昔は
ポンキンカン=日大・近畿・関西
メーコマ=明治・駒澤
というユニットがあった。

関西は関関同立のユニットができて昇格
明治はマーチのユニットができて昇格
して、ポンキンカンもメーコマもすたれた。

しかし
ネット時代になって昔の流行を知っている世代が
メーコマを復活したら、想像以上に受けて
はやってしまったということ。






155:実名攻撃大好きKITTY
09/10/14 13:17:43 FAnW1vpz0
■地元で馬鹿扱いの大学■

★関東
●明治・日大・●駒沢・国士舘・拓殖

★中部
中京

★関西
立命館・関西・近畿・京産・甲南

★九州
福岡
==========================

★上品系

慶應 上智 学習院 立教 青山学院 関西学院 南山 明治学院・・・


★バンカラ系

早稲田 中央 同志社 法政 関西 専修・・・


★下品系

日大 ●明治 ●駒澤 拓殖 東海 立命館 京都産大・・・

156:実名攻撃大好きKITTY
09/10/14 13:22:34 FAnW1vpz0
■2007年 人気企業100社・公務員・教員就職率  読売ウィークリー2008.2.17 主要大学抜粋
~42% ●一橋42.1
~41%
~40%
~39%
~38%
~37% ●東京37.2
~36% ○慶應義塾36.8
~35% ◆大阪市立35.4
~34% ●京都34.9
~33% ●名古屋33.7、○学習院33.0
~32%
~31% ●筑波31.8、●千葉31.5、●お茶の水女子31.4、●埼玉31.3
~30% ●横浜国立30.6、●大阪30.5
~29% ●東京工業29.8、○早稲田29.7、○上智29.0
~28% ●九州28.2、●北海道28.0
~27% ●神戸27.7、○立教27.4
~26%
~25% ○関西学院25.9、○同志社25.3
~24% ○国際基督教24.5、○中央24.4、○津田塾24.1
~23% ○成蹊23.9、○西南学院23.8、○南山23.5
~22% ○明治22.8、●東京外国語22.7、○東京理科22.5、◆首都大東京22.0
~21% ○青山学院21.9
~20%
~19% ○立命館19.4、◆横浜市立19.2、○法政19.2、●電気通信19.0
~18% ○成城18.9、●東京農工18.8、○関西18.6
~17%


157:実名攻撃大好きKITTY
09/10/14 13:55:15 FAnW1vpz0
■2007年 人気企業100社・公務員・教員就職率  読売ウィークリー2008.2.17■

①慶應   36.8%
②学習院 33.0%
③早稲田 29.7%
④上智   29.0%


■一流企業就職力ランキング■

★AERA 2008年1月28日号 人気企業100社就職ランキング
 1.慶應    32.5%
 2.学習院  23.4%
 3.東京理科 20.6%
 4.早稲田  20.5%

★読売ウイークリー 2008.2.17 56大学就職の実力
 1.慶應    34.5%
 2.学習院  29.2%
 3.上智    26.0%
 4.早稲田  25.6%

★週刊エコノミスト 有力410社 就職率ランキング
 1.慶應    44.7%
 2.学習院  36.1%
 3.同志社   34.3%



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch