2009年 東大合格者数 高校ランキング Part4at OJYUKEN
2009年 東大合格者数 高校ランキング Part4 - 暇つぶし2ch993:実名攻撃大好きKITTY
09/03/12 17:06:45 +YVvbIvY0
開成や灘の面白さってのは
ある分野には天才的頭脳を発揮しても
社会に適合するには総合的なバランスに欠けているような人間が
校内ではそれなりの評価をうけて心地よく過ごせるところだろう。

私立武蔵生や麻布生がその居心地のよさに馴染みすぎて
実績と評判を落としているが、
開成や灘にはその轍は踏まないでほしいものだ。

994:実名攻撃大好きKITTY
09/03/12 17:34:54 h1xPjWQi0
>>960
ナンセンス!
地方の旧帝大医学部医学科は試験問題は他学部と同一だから
合格ラインは高いけど、私立一貫校の寡占状態だよ。

東京圏は馬鹿が多いとまでは言わないが、
あまりに早期に受験受験と子供を追い立てる雰囲気の割りに
肝心の高校段階の勉強が甘すぎる。

地方は小学校で遊んで、中学校は適当に流してても
高校は真剣勝負で勉強してる。
公立トップ高はガンガン詰め込むよ。
それで高2の後半から3年にかけてぐんぐん伸びる。

995:実名攻撃大好きKITTY
09/03/12 17:39:49 UtlFiJpj0
>>915
魚住明「メディアと権力」の30Pに英語の単位を落として尋常科2年に留年した
氏家斉一郎と歴史家の網野義彦が出会った話が載ってました。

996:実名攻撃大好きKITTY
09/03/12 17:40:38 LGQAumlcO
>>994
それは各学校の志向の問題もあるかと
あと、阪大以上となると難易度が高すぎて、3年以内の勉強で到達するのが難しいレベルになってくる

997:実名攻撃大好きKITTY
09/03/12 17:43:13 UtlFiJpj0
>>987
まさか夕刊フジが東大合格者数30傑をやるとは思わなかったよ。
何かコメント載ってる?

998:実名攻撃大好きKITTY
09/03/12 17:43:27 Ft2MV/n5O
>>994
浦和では中学の時のほうが勉強してたやつばっかだぞ

999:実名攻撃大好きKITTY
09/03/12 17:44:47 B7cfq9yh0
>>998
浦和も地方という自覚があるのか。

1000:実名攻撃大好きKITTY
09/03/12 17:46:26 +YVvbIvY0
首都圏の中高一貫校を中受する層は
小学校4~5年生から2~3年間ガンガン詰め込んで
中学校で適当に流して高校で遊ぶ。
そして高3の文化祭が終わったあたりから真剣勝負で勉強する。

それでやっていけるような特異型を
中学受験で選抜してとって育てるのが私立難関校の良さだったわけだが。

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch