10/03/29 10:51:33 1yhr2e/u0
>>894 × >>893 ○
896:実名攻撃大好きKITTY
10/04/01 17:54:39 89jIhHGu0
>>886
それじゃぁ松高はロクな教師が居ないんだな
公立の進学校の教師はちゃんと教科書から入試に出る問題をちゃんとピックアップしてくれる
大体偏差値60未満の松高の生徒が学校の授業そっちのけで予備校との授業を平行出来るか?
学校で出来ない奴が予備校行って出来るわけ無いだろ?
よっぽど東大目指すとかなら話は別だが、MARCHレベルぐらいなら授業をベースにした自学自習でいける
どうしても行きたいなら季節講習で部分部分ピンポイントで学習しに行くのもいいかもしれない
とにかく学校で出来ない奴らが予備校で成功するはずがない
897:実名攻撃大好きKITTY
10/04/01 18:29:06 gsfnsFSF0
教師とかあまり関係ないと思う。
どこの公立高校だってわかりやすく教える事のできる教師なんて一握りだろう。
自主学習をしっかりやる人は授業=「確認」程度に考えてるし
そういう人は教師の教え方が悪かったにしても、高い成績を維持してる。
あと学校の授業をロクに受けてない奴らの大半は予備校いってもサボり癖がついてるかか伸びないのは確か。
でも例外だっている。松高で定期テストの成績300位程度の人でも早稲田政経に行く人もいるぐらいだし。
898:実名攻撃大好きKITTY
10/04/10 08:09:22 47dB5AqVO
794 実名攻撃大好きKITTY 2010/02/24(水) 12:57:40 ID:xTCFuCQQ0
スレリンク(drama板)l50
こいつも松山高校出身。1989年度卒?吹奏楽部出身?
↑を読むと、その後の履歴には諸説あるようだがw
法政大学、ちゃんと出たのか?w
本当に非常勤講師なのか??ww
899:実名攻撃大好きKITTY
10/04/13 21:14:16 xnf+biPL0
2浪で早稲田社学に進んだ俺が通りますよ
900:実名攻撃大好きKITTY
10/04/13 22:57:35 WjP6tb/E0
>>899
語学がんばってな
901:実名攻撃大好きKITTY
10/04/14 18:46:39 kbfj/RGH0
数学出来る気がしない・・・ 中学の頃はあんなに優秀だったのに
将来に希望が持てん。 ちなみに2年だけど挽回可能?
902:実名攻撃大好きKITTY
10/04/14 19:48:40 HswSGxA90
>>901
理系?文系?
まあどちらにしろ、高校数学は難しいのが当然だけどね。
903:実名攻撃大好きKITTY
10/04/14 22:19:15 VdxvLs1o0
高校入って信じられない点数とるのが数学だからな。
労力も他教科の何倍もかかる。
人によってつける薬は違うが、授業しっかり受けて地道に復習して
わからない箇所はできるだけその日のうちに理解させることだね。
他のみんなはどうよ?
904:実名攻撃大好きKITTY
10/04/15 00:42:41 e+O14FIe0
>>901
挽回可能だよ
今からやれば
やる気さえあればだけど東大だって目指せるレベルになるよ
目の前を受験だけを見るんじゃなくて
その後の人生を見るのをおすすめする
905:実名攻撃大好きKITTY
10/04/15 01:27:29 FWKl91n20
数学はやってるやつとやってないやつとで二極化するからね
ガクっと落ちるけど、勉強すればぽーんと上がるよ
906:実名攻撃大好きKITTY
10/04/16 00:37:43 hkZBWImtO
松高のみんな勉強がんばろう!
907:実名攻撃大好きKITTY
10/04/16 21:12:36 9eCEhQvx0
どんなに勉強嫌いな奴でも英語だけは最低限頑張った方が良い
あと地歴選択の奴は最低でも高2の時から受験を意識しないと絶対間に合わん
できれば数学を地歴より得意科目にした方が良いんだが・・・
まだ不得意も得意も無い1年には英数だけは頑張って欲しい
908:実名攻撃大好きKITTY
10/04/16 23:43:12 ZqM6qHqB0
>>907
英数はたしかに1年から真面目に取り組んだ方がいい。学年が増すほど
時間が足りなくなる。今3年の連中はそれこそ必死にならないと。
基本的には授業を優先しつつ、自分にあった勉強法を確立・実践して欲しい。
909:実名攻撃大好きKITTY
10/04/25 14:44:24 rgMemps60
O谷教諭が転勤して松高の化学のレベルも少しは上がるかな
910:実名攻撃大好きKITTY
10/04/25 16:21:27 u8Rvf7d20
あたらしく来た化学教諭もダメらしい。
でも、О谷さんよりかはマシなんだろうかと。
911:実名攻撃大好きKITTY
10/04/25 19:31:03 JJyGd1Lg0
彼の授業に関してダメだと思ったことはなかったな
真面目に聞いてないか最初から馬鹿にした態度で挑んでるからそう感じるんでないの?
俺は化学Ⅱしか教わってないがテストが難しいぐらいにしか思わなかった
912:実名攻撃大好きKITTY
10/04/25 22:30:18 XCCKOY5G0
>>911
ダメとか思えないのは、他と比べたことがないからじゃないか?
教師は一応勉強してきているんだから、授業を聞いていればわからないことはあまりない。
いい教師は、ポイント整理やポイントの強調や、入試問題との関係と必要性なんかを授業で
言える教師かどうかだ。
ダラダラと単調に説明している教師は、ダメ教師。
自分で教科書読んでも同じだろ。
きっと、そんな授業でも問題を感じないのであれば、君はきっと優秀なんだろう。
913:実名攻撃大好きKITTY
10/04/25 22:40:50 rgMemps60
>>911
月9と日本史の話しかしない化学教師の授業が理解できるなんて相当の能力の持ち主だったんですね
914:実名攻撃大好きKITTY
10/04/27 22:07:00 e4zqYlic0
>>913
当方理数科で某先生に教わったが
日本史の話も月9の話もされたことなかったな
個人的には物理生物の方がよっぽど退屈だった
ちなみに一番得意なのは物理で決して化学が好きなわけではない
915:実名攻撃大好きKITTY
10/05/04 23:39:52 6nT79jlM0
中経出版社という出版社から出ている「E判定からの大逆転勉強法」は
ちょっと面白いよ。
自分的には数学と国語の参考になった。