【受験関係者専用】神奈川県公立高校part42at OJYUKEN
【受験関係者専用】神奈川県公立高校part42 - 暇つぶし2ch2:実名攻撃大好きKITTY
09/02/20 12:13:06 6lK3lbRU0
>>1

3:実名攻撃大好きKITTY
09/02/20 12:28:08 prDiXVq50


   後期選抜学力検査受検状況 (全日制の課程)  受検辞退者数ランキング
             普通科 (クリエイティブスクール及び専門コースを除く。)

順   募集 . 後期選抜   前期選抜  2月13日 . 学力検査   受検    後期選抜   ..   
位   定員 . 募集人員   入学辞退 . 志願者数 . 受検者数 . 辞退数   競争率    学 校 名
           (A)     2月6日以降           (B)            (B/A)       
─────────────────────
01   277     194       1       545      392     153    2.02    県立横浜翠嵐
02   277     167       5       316      264     052    1.58    県立多摩
03   317     254       2       420      376     044    1.48    県立湘南
04   357     215       3       376      348     028    1.62    県立市ヶ尾
05   316     222       0       332      308     024    1.39    県立川和
06   237     143       1       238      216     022    1.51    県立生田
07   277     194       0       360      341     019    1.76    県立柏陽
08   236     166       1       271      253     018    1.52    県立光陵
09   275     138       3       233      219     014    1.59    県立元石川
10   277     139       2       142      130     012    0.94    県立百合丘
11   237     119       0       187      177     010    1.49    県立住吉
12   277     139       3       208      198     010    1.42    県立川崎北
13   276     194       0       252      242     010    1.25    県立大船

4:実名攻撃大好きKITTY
09/02/20 12:31:02 5+sB/QAYO
今年は簡単だったのですかね?次男坊が立野受けて自己採点191点だったそうなのですが。内申がかなり低くて81しかありません。

5:実名攻撃大好きKITTY
09/02/20 13:01:32 rYctIE1z0
<過去スレ>

【受験関係者専用】神奈川県公立高校part41
スレリンク(ojyuken板)

【受験関係者専用】神奈川県公立高校part40
スレリンク(ojyuken板)

【受験関係者専用】神奈川県公立高校part39
スレリンク(ojyuken板)

【受験関係者専用】神奈川県公立高校part38
スレリンク(ojyuken板)

【受験関係者専用】神奈川県公立高校part37
スレリンク(ojyuken板)

【受験関係者専用】神奈川県公立高校part36
スレリンク(ojyuken板)

【受験関係者専用】神奈川県公立高校part35
スレリンク(ojyuken板)

【受験関係者専用】神奈川県公立高校part34
スレリンク(ojyuken板)

【受験関係者専用】神奈川県公立高校part33
スレリンク(ojyuken板)

6:2008年 東大+京大+国医 合格率ランキング【主要私立高校抜粋】
09/02/20 14:10:09 hKW8e8Xx0
 東大 京大 国医 合計 率      校名(卒数)
━━━━━━━━━━━━━━
-114 --23 --81 -218 100.9%    灘(216)
--42 --83 --53 -178 -79.1%    東大寺学園(225)
--28 --69 --60 -157 -76.2%    甲陽学院(206)
-188 ---4 --71 -263 -65.8%    開成(400)
--39 ---7 --76 -122 -54.7%    ラ・サール(223)
--15 --53 --38 -106 -47.8%    大阪星光学院(222)
--32 --17 --38 --87 -47.3%    広島学院(184)
--43 ---5 --23 --71 -40.1%    ★栄光学園(177)
--22 ---5 --60 --87 -39.4%    愛光(219)
--76 ---9 --29 -114 -38.3%    麻布(298)
--44 ---3 --15 --62 -28.8%    ★聖光学院(215)
--38 ---3 --24 --65 -28.1%    駒場東邦(231)
--44 ---8 --37 --89 -23.2%    海城(383)
--18 ---8 ---9 --35 -20.8%    武蔵(168)
---4 --17 --28 --49 -17.3%    清風南海(283)
--22 ---- --22 --44 -16.4%    巣鴨(268)
--29 ---3 --10 --42 -15.7%    ★浅野(268)
--13 ---- --10 --23 -13.2%    暁星(174)
---5 ---4 --14 --23 -12.4%    函館ラ・サール(186)
---3 ---4 ---7 --14 -11.1%    淳心学院(126)
---3 --28 ---7 --38 -10.7%    大阪明星(389)
--14 ---- ---6 --20 -10.1%    渋谷教育渋谷(198)
---4 ---5 --17 --26 --9.0%    修道(289)
--12 ---3 --13 --28 --8.5%    城北(329)
--10 ---2 ---8 --20 --7.3%    芝(274)
---9 ---1 ---6 --16 --6.3%    攻玉社(254)
---4 ---3 --11 --18 --5.1%    東邦大東邦(354)
---6 ---1 ---5 --12 --4.2%    本郷(288)
---6 ---3 ---6 --15 --3.5%    市川(425)
---3 ---0 ---2 ---5 --2.4%    世田谷学園(208)

7:実名攻撃大好きKITTY
09/02/20 14:10:26 RfKYPbkvO
今年は社会科が例年と違う傾向にあり、平均点は下がると思われます。

8:実名攻撃大好きKITTY
09/02/20 14:23:01 rQOFgjGH0

 神奈川県 高校偏差値 ランキング 2009

順位   偏差値  
────────
001    73    慶應義塾高校[普通]
002    72    湘南高校[普通]
003    70    桐蔭学園高校女子部[理数]
004    70    山手学院高校[理数]
005    70    慶應義塾湘南藤沢高等部
006    69    柏陽高校[普通]
007    69    横浜翠嵐高校[普通]
008    68    桐光学園高校[SA]
009    67    厚木高校[普通]
010    67    桐蔭学園高校男子部[理数]
011    67    日本女子大学附属高校[普通]
012    67    山手学院高校[普通]
013    66    小田原高校[普通]
014    66    川和高校[普通]
015    66    鎌倉学園高校[普通]
016    66    鎌倉高校[普通]
017    66    多摩高校[普通]
018    66    法政大学第二高校[普通]
019    66    横浜緑ヶ丘高校[普通]
020    66    横須賀高校[普通]
021    65    神奈川総合高校[個性化]
022    65    神奈川総合高校[国際文化]
023    65    希望ケ丘高校[普通]
024    65    光陵高校[普通]
025    65    桐光学園高校[A]
026    65    日本大学高校[普通]
027    65    平塚江南高校[普通]

9:実名攻撃大好きKITTY
09/02/20 14:24:14 rQOFgjGH0
028    65    法政大学女子高校[普通]
029    64    相模大野高校[普通]
030    64    桐蔭学園高校女子部[普通]
031    64    桐蔭学園高校男子部[普通]
032    64    横浜国際高校[国際情報]
033    64    横浜平沼高校[普通]
034    63    相模原高校[普通]
035    63    日本大学藤沢高校[普通]
036    63    横浜市立金沢高校[普通]
037    62    茅ヶ崎北陵高校[普通]
038    61    相模女子大学高等部[特進]
039    61    藤嶺学園藤沢高校[理数]
040    61    平塚学園高校[特進]
041    61    松陽高校[普通]
042    61    横浜隼人高校[普通]
043    60    生田高校[普通]
044    60    追浜高校[普通]
045    60    大船高校[普通]
046    60    向上高校[特進]
047    60    湘南工科大学附属高校[特進]
048    60    七里が浜高校[普通]
049    60    大和高校[普通]
050    60    横浜市立桜丘高校[普通]
051    60    横浜市立南高校[普通]
052    59    市ヶ尾高校[普通]
053    59    海老名高校[普通]
054    59    港南台高校[普通]
055    59    東海大学付属相模高校[普通]
056    59    秦野高校[普通]
057    59    弥栄高校[国際]
058    59    横浜隼人高校[国際語]
059    59    相洋高校[特進]

10:実名攻撃大好きKITTY
09/02/20 14:25:08 rQOFgjGH0
060    58    生田高校[自然科学]
061    58    大磯高校[普通]
062    58    鵠沼高校[英語]
063    58    新城高校[普通]
064    58    西湘高校[一般]
065    58    西湘高校[理数]
066    58    弥栄高校[理数]
067    58    横浜市立東高校[普通]
068    58    横浜高校[特進]
069    58    横浜女学院高校[普通]
070    58    横浜創英高校[特進]
071    58    横須賀大津高校[普通]
072    57    北鎌倉女子学園高校[特進]
073    57    鵠沼高校[理数]
074    57    相模女子大学高等部[進学]
075    57    座間高校[普通]
076    57    湘南工科大学附属高校[進学]
077    57    聖セシリア女子高校[普通]
078    57    相洋高校[理数]
079    57    鶴見高校[普通]
080    57    鶴嶺高校[普通]
081    57    平塚学園高校[進学]
082    57    藤沢西高校[普通]
083    56    麻溝台高校[普通]
084    56    神奈川学園高校[普通]
085    56    洗足学園高校[音楽]
086    56    聖和学院高校[英語]
087    56    瀬谷高校[普通]
088    56    弥栄高校[芸術]
089    56    横浜市立戸塚高校[普通]
090    56    横浜市立横浜商業高校[国際]
091    56    横須賀市立横須賀総合高校[総合]

11:実名攻撃大好きKITTY
09/02/20 14:27:15 rQOFgjGH0
092    55    函嶺白百合学園高校[普通]
093    55    上郷高校[普通]
094    55    湘南工科大学附属高校[総合]
095    55    湘南学院高校[国公立]
096    55    逗子高校[普通]
097    55    相洋高校[文進]
098    55    藤嶺学園藤沢高校[進学]
099    55    氷取沢高校[普通]
100    55    横須賀学院高校[普通]
101    54    伊志田高校[普通]
102    54    大原高校[普通]
103    54    金井高校[普通]
104    54    湘南学院高校[アドバンス]
105    54    緑ヶ丘女子高校[特進]
106    54    元石川高校[普通]
107    54    大和西高校[普通]
108    54    横浜市立横浜商業高校[商業]
109    54    横浜国際女学院翠陵高校[普通]
110    54    横浜創英高校[文理]
111    54    横浜商科大学高校[特進]
112    53    厚木東高校[普通]
113    53    川崎市立橘高校[普通]
114    53    上溝南高校[普通]
115    53    港北高校[普通]
116    53    向上高校[選抜]
117    53    湘南台高校[普通]
118    53    横浜市立みなと総合高校[総合]
119    53    横浜南陵高校[一般]
120    53    横浜立野高校[普通]
121    52    麻布大学附属渕野辺高校[普通]
122    52    旭高校[普通]
123    52    川崎市立川崎総合科学高校[情工]

12:実名攻撃大好きKITTY
09/02/20 14:28:15 rQOFgjGH0
124    52    岸根高校[普通]
125    52    鵠沼高校[文理]
126    52    茅ヶ崎高校[普通]
127    52    鶴見大学附属高校[特進]
128    52    津久井浜高校[普通]
129    52    ひばりが丘高校[国際教養]
130    52    藤沢翔陵高校[特進]
131    52    横浜創英高校[普通]
132    52    百合丘高校[普通]
133    51    厚木西高校[普通]
134    51    足柄高校[普通]
135    51    荏田高校[一般]
136    51    霧が丘高校[普通]
137    51    北鎌倉女子学園高校[普通]
138    51    橘学苑高校[国際]
139    51    平塚学園高校[文理]
140    51    深沢高校[普通]
141    51    弥栄高校[スポーツ科学]
142    50    麻生高校[普通]
143    50    大清水高校[普通]
144    50    向上高校[文理]
145    50    聖和学院高校[普通]
146    50    鶴見大学附属高校[看護・医療]
147    50    橋本高校[普通]
148    50    舞岡高校[普通]
149    50    三浦高校[文理]
150    50    横浜緑園総合高校[総合]
151    50    横浜商科大学高校[普通]
152    50    横浜南陵高校[健康福祉]
153    50    横浜山手女子高校[特別進学]
154    50    横浜清陵総合高校[総合]
155    50    横須賀明光高校[福祉]

13:実名攻撃大好きKITTY
09/02/20 14:28:20 2s7a+yYs0
3>>ソースは?

14:実名攻撃大好きKITTY
09/02/20 14:29:06 rQOFgjGH0
156    50    横須賀明光高校[国際]
157    49    有馬高校[外国語]
158    49    川崎市立橘高校[国際]
159    49    川崎市立高津高校[普通]
160    49    湘南工科大学附属高校[体育]
161    49    湘南学院高校[スタンダード]
162    49    相洋高校[進学Ⅰ類]
163    49    橘学苑高校[デザイン美術]
164    49    立花学園高校[特進]
165    49    ひばりが丘高校[一般]
166    49    二俣川看護福祉高校[看護]
167    49    横浜高校[文理]
168    49    横浜創学館高校[マスター]


15:実名攻撃大好きKITTY
09/02/20 14:55:37 6lLoYbgo0
全国高校入試偏差値
URLリンク(momotaro.boy.jp)
78 灘
77 筑波大駒場 開成 東大寺学園
76 筑波大附属 お茶の水女子大附属 慶應女子
75 渋谷教育幕張 学芸大附属 早稲田実業 早稲田学院 大阪星光学院 ラ・サール
74 慶應志木 市川 東邦大東邦 海城 大教大池田 広島大福山 久留米大附設
73 千葉 青山学院 桐朋 慶應義塾 京教大附属 甲陽学院 広島大附属 青雲
72 早稲田本庄 浦和 船橋 ★湘南 東海 洛南(Ⅲ類) 愛光
71 土浦第一 水戸第一 千葉東 東葛飾 巣鴨 ICU 明大明治 立教池袋
   旭丘 北野 清風南海 白陵 岡山白陵 修猷館 熊本 鶴丸
70 江戸川取手 大宮 城北埼玉 立教新座 西 日比谷 城北 中大杉並 中大附属
   慶應湘南藤沢 岡崎 明和 膳所 同志社 茨木 天王寺 三国丘 筑紫丘 福岡
69 国立 攻玉社 本郷 ★柏陽 ★横浜翠嵐 金沢大附属 岐阜 一宮 菊里
   洛南(Ⅰ類) 生野 大手前 四條畷 関大第一 長田 修道 済々黌
68 札幌南 仙台第二 山形東 竹園 高崎 前橋 春日部 西武文理 戸山 法政大学
   明大中野 新潟 静岡 豊中 大阪明星 高松 小倉 東筑 弘学館 大分上野丘
67 札幌北 函館ラ・サール 秋田 佐倉 立川 八王子東 学習院 明大中野八王子
   ★厚木 桐蔭学園(理数) 山手学院 金沢泉丘 時習館 同志社国際 関西学院
66 旭川東 青森 仙台第一 小石川 武蔵 ★小田原 ★川和 ★鎌倉 ★横須賀
   ★横浜緑ヶ丘 鎌倉学園 法政第二 長野 松本深志 立命館 岡山朝日 佐賀西
65 八戸 盛岡第一 福島 両国 ★希望ヶ丘 ★光陵 ★平塚江南 桐光学園 法政女子
   富山中部 藤枝東 同志社女子 松山東 土佐 西南学院 東明館 鹿児島中央
64 立命館慶祥 安積 ★相模大野 ★横浜平沼 桐蔭学園(普通) 富山 清風 大分舞鶴

16:実名攻撃大好きKITTY
09/02/20 14:58:27 gF8vKorO0
>>13
これを並び替えて加工したんじゃない?

URLリンク(sankei.jp.msn.com)

17:実名攻撃大好きKITTY
09/02/20 16:28:42 pohOZ0lm0
>>13
>>16
その通りです



18:Mr、HARK
09/02/20 18:28:19 ta/yrM/s0
横浜南陵(普通)受験しました。内申96 自己採点174点ってどう?厳しいかなあ?


19:実名攻撃大好きKITTY
09/02/20 18:34:04 uw2a2dhF0
大手塾が平均点出すのはいつぐらいでしょう??


20:実名攻撃大好きKITTY
09/02/20 18:55:48 JiQvFwrYO

前スレ>>987です。



藤総志望で、

内申84

英語43
国語44(46)
数学32
理科34
社会24

合計177(179)

()は記述が正解だった場合の点数です。

これで合格ラインには入れてるのでしょうか;

また、国語の記述を「相互関係がうまく働き、それから生まれる相互の利益を守る」と書いたんですが正解になるんでしょうか。



21:実名攻撃大好きKITTY
09/02/20 19:39:59 51QUJdQzO
今年の鎌高ボーダラインはどの位だと思われますか?
昨年は202点でしたよね

22:実名攻撃大好きKITTY
09/02/20 19:56:31 uw2a2dhF0
臨海データーでは208点って前スレで言ってたけど
202点というのはどこのデーターですか?

今年は数学が少し難化して(おそらく独自入試校の中での共通問題ができたから?)
社会も少し難化したから去年より低いといいなぁ 
でも、倍率があがったし結局 orz

23:実名攻撃大好きKITTY
09/02/20 19:59:46 51QUJdQzO
ステップです。(誤っていたらスイマセン)

国語が易しいような気がしましたが、いかかでしたか?

24:実名攻撃大好きKITTY
09/02/20 20:11:06 uw2a2dhF0
国語は共通問題ですから満点狙いたいところですが2ミスしてしまいました。

25:実名攻撃大好きKITTY
09/02/20 20:13:55 gJgjBRX90
■県立伝統校~旧制中学編~
神奈川一中(明治30)・・・(後に横浜一中) ・・・希望ヶ丘
神奈川二中(明治34)・・・(後に小田原中) ・・・小田原
神奈川三中(明治35)・・・(後に厚木中)  ・・・厚木
神奈川四中(明治40)・・・(後に横須賀中) ・・・横須賀

横浜二中(大正3)・・・横浜翠嵐
 湘南中(大正9)・・・湘南
横浜三中(大正12)・・・横浜緑ヶ丘
 川崎中(昭和2)・・・県立川崎
 鶴見中(昭和16)・・・鶴見

<番外編>
秦野・・・明治19年三郡共立学校として創立。
     大正15年那珂中学校に改編(この年を正式な創立年とする)。
     昭和10年に県立に移管され、県立秦野中学校が誕生。

26:実名攻撃大好きKITTY
09/02/20 20:14:31 gJgjBRX90
■県立伝統校~旧制女学校
○高等女学校
横浜平沼、横浜立野、平塚江南、横須賀大津(組合立)、小田原(小田原城内)

○実科高等女学校(後に高等女学校移管を含む)
藤沢町立実科女学校・・・・藤沢
秦野町立実科女学校・・・・大秦野
鎌倉町立実科女学校・・・・鎌倉
大磯町立実科女学校・・・・大磯
逗子町立実科女学校・・・・逗子
三崎町立三崎実科女学校・・三崎(現、三浦臨海)
山北町立山北実科女学校・・山北
足柄実科女学校・・・・・・小田原城東
私立伊勢原実科女学校・・・伊勢原
組合立鳩川農業学校・・・・上溝
中野町外2ヶ村学校組合立津久井高等女学校・・津久井
愛甲郡立実業女学校・・・・厚木東
平塚市立実科高等女学校・・高浜

○横浜市立
程谷町立実科女学校・・・桜丘
戸塚町立実科女学校・・・戸塚

○川崎市立
高津町立実科女学校・・・高津 
川崎町立実科女学校・・・川崎 

27:実名攻撃大好きKITTY
09/02/20 20:15:24 gJgjBRX90
日本の名門高校ベスト100 公立高校編 新生通信;朝日新聞社(発売) より
販売価:\5,000(税別)
URLリンク(bookweb.kinokuniya.co.jp)

札幌南 小樽潮陵 函館中部 弘前 盛岡一 仙台一 仙台二
秋田 山形東 米沢興譲館 安積 磐城 土浦一 水戸一 宇都宮 
前橋 高崎 太田 浦和 春日部 川越 熊谷 千葉 船橋
日比谷 小石川 小山台 新宿 戸山 立川 西 両国
希望ヶ丘 厚木 湘南 横須賀 横浜翠嵐 甲府一 松本深志 上田
飯田 長野 諏訪清陵 静岡 浜松北 新潟 高田 富山 高岡 富山中部
金沢泉丘 小松 藤島 岐阜 大垣北 津 上野 彦根東 膳所 洛北 
旭丘 一宮 時習館 北野 市岡 茨木 岸和田 天王寺 富田林 三国丘 八尾
神戸 龍野 姫路西 郡山 奈良 桐蔭 鳥取西 松江北 岡山朝日 広島国泰寺
山口 城南 高松 丸亀 松山東 西条 高知追手前 
修猷館 佐賀西 長崎東 長崎西 済々黌 熊本 大分上野丘 宮崎大宮 
鶴丸 甲南 首里 那覇


28:実名攻撃大好きKITTY
09/02/20 20:16:08 gJgjBRX90

URLリンク(www.amazon.co.jp)

名門高校人脈 光文社新書 鈴木 隆祐 (著)

進学の名門300校を厳選!有名卒業生1700人から読み解く名門の魅力と実力

ここ数年、企業に成果主義が急速に浸透するにつれて、旧来の大学閥が崩壊、
その代わりに浮上してきたのが、よりつながりの濃い「高校閥」である。
実際、ほんとうに頼りになるのは高校時代の人脈という話はよく耳にするし、
企業の面接などで出身大学よりも出身高校を重視するところも出てきているという。
本書は、北は北海道から南は沖縄まで、歴史と伝統、高い進学実績を誇る名門約三〇〇校を厳選。
校風、難関大学の合格実績、そして輩出した著名人約一七〇〇人を取り上げ、
その高校の魅力・実力を探ろうとする試みである。

【神奈川】
(私立)浅野、栄光学園、慶應義塾、聖光学園、清泉女学院、桐蔭学園、フエリス女学院、横浜共立、横浜雙葉
(公立)厚木、小田原、鎌倉、希望ヶ丘、湘南、平塚江南、横須賀、横浜緑ヶ丘、横浜翠嵐

29:実名攻撃大好きKITTY
09/02/20 20:16:36 51QUJdQzO
私も同じ位です。社会と数学で躓いた感じ。数学は40位取れるつもりでしたが、30弱でした。
トータル205で、ちょっと怪しげです。


30:実名攻撃大好きKITTY
09/02/20 22:19:03 hmPSWatlO
独自共通問題がでて易しくなった分、ボーダー上がるかもね

31:実名攻撃大好きKITTY
09/02/20 22:33:26 xGuZSO7Q0
過去3年間の共通問題の合格者平均だけど、今年はどうなると思う?

過去3年間の平均
国語 37.3
社会 34.1
数学 31.7
理科 33.9
英語 34.5
合計 171.5




32:実名攻撃大好きKITTY
09/02/20 22:55:58 WxopgWZU0
>>20

去年、一昨年と、その点数で藤総落ちた人はいないと思われ。

33:実名攻撃大好きKITTY
09/02/20 23:28:52 oT6xc6Wv0
緑ヶ丘志望、

国 46
英 49
数 50
理 45
社 46
計 236

内申はカスなので完全二次選考狙いなのですが
この点数ではいけるでしょうか

34:実名攻撃大好きKITTY
09/02/20 23:47:51 ov9vdtlm0

札幌南 小樽潮陵 函館中部
弘前 
盛岡一 
仙台一 仙台二
秋田 
山形東 米沢興譲館 
安積 磐城 
土浦一 水戸一 
宇都宮 
前橋 高崎 太田 
浦和 春日部 川越 熊谷 
千葉 船橋
日比谷 小石川 小山台 新宿 戸山 立川 西 両国
希望ヶ丘 厚木 湘南 横須賀 横浜翠嵐 
甲府一 
松本深志 上田 飯田 長野 諏訪清陵 
静岡 浜松北 
新潟 高田 
富山 高岡 富山中部
金沢泉丘 小松 藤島 
岐阜 大垣北 
津 
上野 彦根東 膳所 
洛北 

35:実名攻撃大好きKITTY
09/02/20 23:48:43 ov9vdtlm0
旭丘 一宮 時習館 
北野 市岡 茨木 岸和田 天王寺 富田林 三国丘 八尾
神戸 龍野 姫路西 
郡山 奈良 
桐蔭 鳥取西 松江北 
岡山朝日 
広島国泰寺
山口 城南 
高松 丸亀 
松山東 西条 
高知追手前 
修猷館 
佐賀西 
長崎東 長崎西 
済々黌 熊本 
大分上野丘 
宮崎大宮 
鶴丸 甲南 
首里 那覇


36:実名攻撃大好きKITTY
09/02/21 00:29:58 I2vxu0wx0
生田高校志望で
内申108
国語40
英語46
数学37
理科36
社会42
なんですが合格ライン達してますか???
教えてください。

37:実名攻撃大好きKITTY
09/02/21 00:32:20 IX43fHN80
ことしは速報してくれるネ申はいないね orz

38:実名攻撃大好きKITTY
09/02/21 02:32:33 eKRN7Q5P0
ステップの入試速報は21日(今日)の午後1時から(ネットにでるのはもうちょっと早い)

だよ。ステップ生の中3は誰か速報してくれると思うb
俺はもう高校だからステップ会員ページにも入れないから無理だ。。。

39:実名攻撃大好きKITTY
09/02/21 04:17:21 8GJK0HMn0
>38
去年のネ申の先輩ですか?本当に有難うございました。色々な人が助かったと
思います。

一つ聞いていいですか?大学受験で今の小さい塾ではなくてステッップに
移ろうと思いますが評判はどうですか?代ゼミとかの方が人気でしょうか?

40:実名攻撃大好きKITTY
09/02/21 07:49:12 /MrL6NLQO

>>32

本当ですか!
安心しました;

ありがとうございます!

41:実名攻撃大好きKITTY
09/02/21 08:49:49 ZxjzbHdA0
神奈川の高校★Part17
スレリンク(suisou板)l50

神奈川県横浜市都筑区牛久保西
スレリンク(compose板)l50

42:実名攻撃大好きKITTY
09/02/21 10:11:10 FyGoUHHl0
今年の共通は国語 易 社会 難 数学 難 理科 易 英語 易
ただ社会が極端に難なのでトータルの点数は昨年並みだ。


鎌倉のボーダーはずばり200! 共通問題(独自の)結構むずいぞ。
鎌倉生にとっては厳しい。

43:実名攻撃大好きKITTY
09/02/21 10:25:29 u0wjTRYl0
新城
内申105 入試得点205の俺
オワタ\(^o^)/?

44:実名攻撃大好きKITTY
09/02/21 10:31:53 5cxg2vtm0
≫43
まぁ大丈夫じゃないか?
神総じゃなくてよかったな

45:実名攻撃大好きKITTY
09/02/21 10:35:15 /uY7JrPz0
>>43
 余裕でしょ。
 今年は、異常に倍率が低いからね。
 合格おめ!!

46:実名攻撃大好きKITTY
09/02/21 10:35:19 GmwkWtuyO
>>42
2次?
ボーダーはC点でないと…

47:実名攻撃大好きKITTY
09/02/21 10:36:26 bksyEfHj0
SFHは入試得点、九割以上じゃないと厳しいですか?><

48:>>47
09/02/21 10:39:32 bksyEfHj0
間違えました;
SFH×
YSH○

49:実名攻撃大好きKITTY
09/02/21 10:39:53 GmwkWtuyO
湘南のボーダーは何点位でしょうか?

50:実名攻撃大好きKITTY
09/02/21 10:45:56 IrJToebO0
ここに書き込んでる人って中学生なのかなあ?

51:実名攻撃大好きKITTY
09/02/21 12:01:22 5i1stEAa0
URLリンク(www.stepnet.co.jp)

52:実名攻撃大好きKITTY
09/02/21 12:06:53 dryE/s9y0
URLリンク(www.stepnet.co.jp)

これか?


53:実名攻撃大好きKITTY
09/02/21 12:52:13 Sj7LQEB90
キタ――(゜∀゜)――!!!

>>52さんGJ & STEP太っ腹!

54:実名攻撃大好きKITTY
09/02/21 12:58:40 +hEngfcCO
>>53
携帯だから見れません…
鎌高のデータ教えてぐださい

55:実名攻撃大好きKITTY
09/02/21 13:05:06 Sj7LQEB90
>>54
あくまでSTEP生の平均です

     国  社  数  理  英  合計 人数
鎌倉  46.4 43.3 28.2 46.4 36.4 200.7  E



56:実名攻撃大好きKITTY
09/02/21 13:06:58 Sj7LQEB90
人数欄は、A=3~25人、B=26~50人、C=51~75人、D=76~100人、E=101人以上です

57:実名攻撃大好きKITTY
09/02/21 13:07:25 bksyEfHj0
このデータはどの程度で参考にすればいいのでしょうか?

58:実名攻撃大好きKITTY
09/02/21 13:09:52 Sj7LQEB90
例年、STEP生の出す平均は、受験生全体の平均値より多少高いといわれています

59:実名攻撃大好きKITTY
09/02/21 13:14:02 Sj7LQEB90
平均点ですから、合否ボーダーとは違いますよ

60:実名攻撃大好きKITTY
09/02/21 13:16:55 d3I8iBMV0
去年のはもう見れないんですか?

61:実名攻撃大好きKITTY
09/02/21 13:17:15 bksyEfHj0
>>58さん、ありがとうございます。
サイエンスフロンティア高校は217点では厳しいですよね?

62:実名攻撃大好きKITTY
09/02/21 13:22:13 Sj7LQEB90
>>61
YSFは英数理だけ得点枠もあります

63:実名攻撃大好きKITTY
09/02/21 13:24:21 Sj7LQEB90
>>60
昨年は、今年のように一般には公開していなかったみたいです

64:実名攻撃大好きKITTY
09/02/21 13:25:37 bksyEfHj0
>>62
英数理も九割に届かないくらいなので、
総合得点とあまり変わらないんです・・・。

65:実名攻撃大好きKITTY
09/02/21 13:45:45 Sj7LQEB90
後期 最終倍率
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

翠嵐    2.02倍 (392/194)
YSF     1.86倍 (308/166)
柏陽    1.76倍 (341/194)
多摩    1.58倍 (264/167)
鎌倉    1.54倍 (299/194)
光陵    1.52倍 (253/166)
横浜国際 1.49倍 (101/ 68)
湘南    1.48倍 (376/254)
横須賀   1.42倍 (276/194)
厚木    1.30倍 (288/222)
平塚江南 1.27倍 (282/222)
小田原   1.19倍 (301/254)


66:実名攻撃大好きKITTY
09/02/21 13:56:00 +hEngfcCO
>>55
ありがとうございます。
ボーダーは198位でしょうか…

67:実名攻撃大好きKITTY
09/02/21 13:56:10 eKRN7Q5P0
>>39
まぁステップのほうが神奈川の公立高校では実績があるし信用できると思うよ。
湘南とかでもステップ生がほとんどだから、ステップの模試とかでも
実質的に合否の可能性がわかる。

それに比べて小さな塾とかだとあまり状況を把握してないから、
どのくらいやれば受かるとかそういうのが分からないかもね。

68:実名攻撃大好きKITTY
09/02/21 14:54:47 xkLAUaoI0
鎌高希望:その2
有難うございます。自分は見事にステップ生平均です。
去年は確か鎌高はステップ平均の方が、鎌高合格者の平均より
高かったんですよね。5から10点くらい。
自己採点が合っていて、実際の合格者平均が低かったら
望みがありそうです。少し、ゆっくり眠れそう


69:実名攻撃大好きKITTY
09/02/21 15:03:55 AEEAfUFY0
緑ヶ丘の2次選考は何点ぐらいがボーダーですか?

70:実名攻撃大好きKITTY
09/02/21 15:16:11 y1fnoeAa0
翠嵐と湘南ってどっちが入り易いですか?
内申ないんで二次選考に賭けてるんですが・・・


71:実名攻撃大好きKITTY
09/02/21 15:32:25 LBXOEEdk0
>69
緑ヶ丘 後期倍率 1.35
ステップ生5科平均 230.9
ボーダーはわからん

>70
内申ないなら翠嵐

72:実名攻撃大好きKITTY
09/02/21 16:26:23 RLh91vdE0
YSFH。
入試得点:218
内申点:122/135 (フロンティアの算出方法だと36.2/40)

見込みありますか?

73:実名攻撃大好きKITTY
09/02/21 16:27:12 RLh91vdE0
↑眠れない日々が続いているので
返答頂けますと本気で助かります。

74:実名攻撃大好きKITTY
09/02/21 16:43:45 9dpypsVhO
>>70
昔とは違うから、内申の無さを過剰に気にすることないよ
湘南でも後期なら、オール4以下の内申でも逆転合格者がいるらしいから

75:実名攻撃大好きKITTY
09/02/21 17:02:33 piGXiS5lO
各学校のC値のボーダーとか調べればわかる所ありますか?

76:実名攻撃大好きKITTY
09/02/21 17:11:17 DGneXghP0
湘南のC値ボーダーは、84強ですかね?

77:実名攻撃大好きKITTY
09/02/21 17:16:43 lJ04+cXK0
>>72

ぎりぎりかもしくはボツか、分かりませんね
とにかく入れたとしても一番下の方だと思います。

78:実名攻撃大好きKITTY
09/02/21 17:18:16 lJ04+cXK0
因にぼくは柏陽平均を超えました(10点くらい)ステップのが平均点高いなら
これ行けますよね?

79:実名攻撃大好きKITTY
09/02/21 17:34:17 is+MwmprO
鎌倉高校
198/250
121/135

受かりますかね><
今年は倍率高いので不安です…

80:実名攻撃大好きKITTY
09/02/21 18:59:35 nIYGtnKN0
数学の問2のイってX=って前に書かなきゃ間違いになにますか?

81:実名攻撃大好きKITTY
09/02/21 19:03:46 ZU/xe5iH0
新羽高等学校。
153/250
71/135

受かりますか?お願いします。
周りがみんな簡単だといってて受かるか心配です。

82:実名攻撃大好きKITTY
09/02/21 19:10:42 eKRN7Q5P0
>>78
10点も高いならまず間違いないでしょう。

>>79
大丈夫だと思いますよ。


ステップの平均は全体的にボーダーより高い(去年の湘南だと10点ぐらい)ので、
あんまり不安にならなくてもいいかも・・・?

83:実名攻撃大好きKITTY
09/02/21 19:13:09 UfX9N6rz0
>>51>>52が見れないのですが…
厚木で
125/135
222/250
は大丈夫でしょうか…?


84:実名攻撃大好きKITTY
09/02/21 19:23:27 DGneXghP0
>>83

各科&5科の平均点
国語 社会 数学 理科 英語 合計 サンプル数
厚木 47.4 44.6 44.3 47.7 48.2 232.3 101人以上
※昨年との5科目合計平均比較 +2.2

内申があれば大丈夫

85:実名攻撃大好きKITTY
09/02/21 19:26:12 DGneXghP0
>>83

> ちなみに私は内申132、テスト232でした。微妙でした。

> 内申100で私は入れましたよ(後期で)。
> 別に後期で245点取ればいいですしね。

URLリンク(www.zyuken.net)

少し微妙か?

86:実名攻撃大好きKITTY
09/02/21 19:28:27 UfX9N6rz0
>>84>>85
やっぱり微妙なラインですか…
とりあえず金曜日まで待ってみます
ありがとうございました

87:実名攻撃大好きKITTY
09/02/21 19:35:35 ZU/xe5iH0
>>81にだれかお願いします。
これ受からなかったら、就職になってしまうので、もう2日も寝てません。
お願いします。

88:実名攻撃大好きKITTY
09/02/21 19:49:07 HLp3Xtji0
湘南:英42.3国27.9数37.6理48.3社46.1計202.1(E)
鎌倉:英36.4国46.4数28.2理46.4社43.3計200.7(E)
翠嵐:英36.3国36.2数27.7理48.1社45.3計193.6(D)
柏陽:英40.4国33.3数33.1理48.2社45.4計199.1(D)
光陵:英33.1国41.4数30.5理45.6社42.6計193.2(A)
小田原:英34.6国33.5数28.3理47.0社43.5計186.9(D)
江南:英34.2国38.8数33.1理46.2社43.4計195.8(E)
横須賀:英34.6国35.5数33.7理45.6社41.6計191.1(A)

89:実名攻撃大好きKITTY
09/02/21 20:20:51 XvSwjZ59O
鎌高
109で205点は無理ですよね…

90:実名攻撃大好きKITTY
09/02/21 21:02:05 eKRN7Q5P0
>>87
高校のデータがないから分からない・・・

>>89
二次選考ってあったっけ??
あったらそれにひっかかる可能性もあるよ

91:実名攻撃大好きKITTY
09/02/21 21:11:02 kqyhr7bi0
今年は鎌高は内申で入ろうとした人は苦労しそうな結果ですね。
C値でも逆転がかなり見られるかも

92:実名攻撃大好きKITTY
09/02/21 21:21:46 0OyLoys10
大和高校は、内申117の入試221でいけるでしょうか?
多分ボーダー上だと思うのですが・・・

93:実名攻撃大好きKITTY
09/02/21 21:51:00 nIYGtnKN0
80です。先ほどんの質問、だれかしってますか?

94:実名攻撃大好きKITTY
09/02/21 21:55:37 tDC6VEUV0
鎌倉高校で
176/250
126/135
ってどうでしょう?
C点のボーダーを知りたいのです。

95:実名攻撃大好きKITTY
09/02/21 22:06:10 kqyhr7bi0
某塾では受ける人があまりいないからデータがないけどおそらく同レベルの
大和東のデーターを見ると162点が平均点だね。う~んん

公立の2次募集はどこも押さえがない子だけが申し込めるから諦めずに
待ってた方がいいよ。受かるといいね!

96:実名攻撃大好きKITTY
09/02/21 22:08:35 ZU/xe5iH0
>>90
どのようなデータがあればいいのでしょうか?

97:実名攻撃大好きKITTY
09/02/21 22:13:16 RXtPxrx+0
>>93
多分減点されない

98:yaemon212
09/02/21 22:17:09 DtlLsWMj0
試験のできが良かった人も悪かった人も結果気になりますよね。
ぼくは、できなかったくちです。
でももしかしたら・・・の気持ちが
アドバイスお願いします。
翠嵐高校
 185/250
 120/135
 やっぱり無理ですか?

99:実名攻撃大好きKITTY
09/02/21 22:21:10 XvSwjZ59O
二次選考ってなんですか??

100:実名攻撃大好きKITTY
09/02/21 22:25:08 fhIMqBrq0
>>81 >>90
ココで皆が自分の自己採点と比べているのは>>51のデータなの。

たまたま>>51のデータ提供の塾は横浜北部から通う中学生が少なくて
あなたの高校のデータがないの。

101:実名攻撃大好きKITTY
09/02/21 22:32:22 DquhAHdXO
後期選抜二次選考
後期選抜の定員の20%がこれで選出される。
殆どの学校が後期選抜の得点250点分のうち得点が高いものから選ぶ。

C点で合格基準に満たなくても入試得点さえ良ければ合格できる。
兄貴の友達は内申113、入試得点240で湘南行った。
共通問題時代だったけど。


102:実名攻撃大好きKITTY
09/02/21 22:34:58 t725ldbr0
専修大って名前も専門学校みたいだけど中身も専門学校レベルの馬鹿しかいないんだねw

埼玉県警大宮署などは30日、窃盗未遂などの疑いで、さいたま市南区鹿手袋の
専修大生、杉本和哉被告(21)=売春防止法違反などの罪で起訴=を逮捕した。
調べでは、杉本容疑者は少年と共謀して平成20年6月13日昼過ぎ、さいたま市
大宮区内のパチンコ店で、不正な体感機を使ってパチスロのメダルを盗もうとした疑い。
杉本容疑者は蕨市のマンションで、少年に体感機を使ってパチスロの打ち方を
トレーニングしていた。少年がパチンコ店でパチスロを打っていたところ、
店員に不正行為を発見された。
杉本容疑者は20年5月中旬~7月中旬にかけ、少年8~9人を集めて体感機を
使ったパチスロの打ち方を教え、それぞれの少年がパチスロを1回打つごとに
3万円を徴収していた。計約400万円を荒稼ぎしていたという。
杉本容疑者は、少女に売春をさせていたとして逮捕され、20年12月に起訴されている。

URLリンク(sankei.jp.msn.com)

103:実名攻撃大好きKITTY
09/02/21 22:47:59 eKRN7Q5P0
>>98
翠嵐は倍率高いし微妙だな・・・。
まぁでも合格発表まで分からないから希望を捨てないでb

104:yaemon212
09/02/21 23:13:19 DtlLsWMj0

素早い対応ありがうございました。
前向きに頑張ります。


105:実名攻撃大好きKITTY
09/02/21 23:30:52 7j3LGgti0
神奈川総合(国際文化)受験したんですけど、総合高校ってよくC値はないって言われるじゃないですか?
やはり一概に合計得点だけでは判断されないんですかね?

国英満点、社会49だけど・・・理科が41という非常にバランスの悪い点の
取れ方なんですけど・・・内申109でこれは微妙ですかね・・・?

一応上から並べるみたいな事書いてあったんですが・・
やはり総合高校はよくわからないな・・・

106:実名攻撃大好きKITTY
09/02/21 23:46:15 LpLZUNHZ0
>>105

内申がそれだと厳しいと思いますが、
何か光るものがあれば合格できるのでは?
それが、神奈川総合だと思います。


107:実名攻撃大好きKITTY
09/02/21 23:47:48 ZU/xe5iH0
県の平均得点っていつごろに出ますか?

108:実名攻撃大好きKITTY
09/02/21 23:59:18 j0oJkrm/0
横須賀総合高校
内申107
入試202
で合格出来るでしょうか?


109:実名攻撃大好きKITTY
09/02/22 00:03:40 7VN9f02K0
>>107
県の平均得点は出ないと思いますよ。

110:実名攻撃大好きKITTY
09/02/22 00:05:56 XW8YVdHI0
秦野高
内申107
入試207
C点81.4

平均にはほど遠いですが受かる可能性はありますかね?今年倍率高い…

111:実名攻撃大好きKITTY
09/02/22 00:06:52 x+6XQmml0
湘南の去年のC値ボーダーが載ってるサイト、どこかにないでしょうか・・・。

112:実名攻撃大好きKITTY
09/02/22 00:30:31 iNoQgydW0
総合的に見て共通問題の今年と去年どちらの方が簡単なのでしょうか?


113:実名攻撃大好きKITTY
09/02/22 00:32:53 x+6XQmml0
STEP内平均点では去年よりも今年のほうが5科で1.8点高いみたいですね。

114:実名攻撃大好きKITTY
09/02/22 00:33:38 HKm74eyd0
>>111
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

115:実名攻撃大好きKITTY
09/02/22 00:34:06 aKmyVXai0
>>112
やはり…今年のほうが
簡単ではないかと
私は思います。

116:実名攻撃大好きKITTY
09/02/22 00:34:32 iNoQgydW0
STEPという塾は聞いたことはないのですが、すごい塾なのでしょうか?

117:実名攻撃大好きKITTY
09/02/22 00:39:19 iNoQgydW0
>>115
すいません、僕が読解力にかけているのでよくわかりません。
つまりそれは、今年の方が簡単。ということでよろしいですか?

118:実名攻撃大好きKITTY
09/02/22 00:41:54 aKmyVXai0
>>117
はい
私こそ文章力なくてすいません。

119:実名攻撃大好きKITTY
09/02/22 01:00:57 x+6XQmml0
>>114
ありがとうございます!

120:実名攻撃大好きKITTY
09/02/22 01:06:00 2+KgvG6y0
>>107
昨年は4月発表
URLリンク(www.pref.kanagawa.jp)

今後は公表しなくなるかもしれないという噂は聞いてます

121:実名攻撃大好きKITTY
09/02/22 01:21:49 x+6XQmml0
湘南の国語で満点取る人っているんですね。。すごすぎる。
URLリンク(www.zyuken.net)

122:実名攻撃大好きKITTY
09/02/22 01:23:38 XGSOoQj2O
>>94
C点のボーダーは、合格発表された結果からしか判る手段がないと思います。
ただ現時点で言える事は、昨年の鎌高の合格者の内申点平均が117であり、今年の試験のステップ平均が200であることを考えると、推測出来そうです。



123:実名攻撃大好きKITTY
09/02/22 01:51:17 x+6XQmml0
>>122
去年の合格者の内申点平均ってどうしたらわかるんでしょうか?

124:実名攻撃大好きKITTY
09/02/22 07:33:38 ihQDCUF/0
県立横須賀ですが去年のボーダーより10点近く低い点数でした。
完全にダメだと思ってあきらめもついたはずだったんです。
しかしステップ内の平均点も去年から-13.5ですね。
これは結果をみるまであきらめなくてもいいかもって事でしょうか?

125:実名攻撃大好きKITTY
09/02/22 10:00:31 93mVNDhA0
URLリンク(www.stepnet.co.jp)


(学区内)
国語47.7 社会37.8 数学46.0 理科47.0 英語48.0 【合計】226.5 

(学区外)
国語44.8 社会42.4 数学45.5 理科47.2 英語47.5 【合計】227.4


あくまでSTEPの生徒だが、特に理科の得点は、
県立進学重点校と比較すると、
湘南(48.3)、柏陽(48.2)、横浜翠嵐(48.1)、厚木(47.7)などに次ぐ高い水準になっており、
鎌倉(46.4)、平塚江南(46.2)、横浜国際(45.8)光陵(45.6)、横須賀(45.6)などを上回っていますね。


やはりYSFH志望者は理科に強いのですね。

合格ラインがどのくらいになるのか要注目です。


126:実名攻撃大好きKITTY
09/02/22 10:07:12 TsljtKow0
>>116

湘南生の半分以上はSTEP生。公立高校実績はダントツ。
信頼性高し。

127:実名攻撃大好きKITTY
09/02/22 11:54:33 8mR6tAE30
>>77
サイエンスフロンティアはそんなに水準が高いんですか!?
内申も得点も1~2点ずつ>>70さんより低くて・・・。
絶対無理(泣)

128:実名攻撃大好きKITTY
09/02/22 12:45:41 HKm74eyd0
1.30倍の低人気の厚木と1.86倍のYSFHとでは
合格ラインはYSFHの方が上だろう?

初年度にして厚木は超えた

129: ◆29eG.XuQXc
09/02/22 13:03:51 jtdJ9GEo0
声を大にして言えませんが、神奈川県の某塾の事務を担当
(塾は講師と事務で成り立ってるんです<学生の皆様)
している者です。
この時期は不安になるのも分かります。
なのでどんな質問にも答えていきたいと思いますので、どうぞ。

130:実名攻撃大好きKITTY
09/02/22 13:08:08 JlIeL+wS0
>>129
去年の翠嵐の2次のボーダー、もしわかりましたら
今年の2次のボーダーの予想値をお願いします。

131:実名攻撃大好きKITTY
09/02/22 13:12:22 iNoQgydW0
今年の新羽高等学校受験者の得点平均(自己採点での)はどれくらいですか?


また、私は内申71、得点は153点なのですが、受かるでしょうか?

132:実名攻撃大好きKITTY
09/02/22 13:14:00 iNoQgydW0
>>131に新羽高等学校受験者の内申平均も付け足してください。

133:実名攻撃大好きKITTY
09/02/22 13:28:06 LCYREw/b0
>>129
色々な受験関係の本で出されている受験のめやすというのは、
合格者平均の事なのですか?それとも合格最低点ということなのですか?


134: ◆29eG.XuQXc
09/02/22 13:31:26 jtdJ9GEo0
>>130
翠嵐に関しては後ほど詳しく書きます。
(翠嵐は予想が一番難しいんです。加えて注目する人の数が多いので
間違えてはいけないというぐらいの正確さが求められるんです。)

>>131
昨年度入試から推定しますと、
平均は
内申:078/135
入試:140/250
C値:57.0
が「目安」です。
さて、では内申71の場合ですが、去年はその内申ですと、得点153が最低ラインでした。
そうしますと、注目する点は「今年の平均」ですが、殆どの塾では大して変化はないと予想しています。
つまり、非常に言いにくいのですが、合格確率は50%というしかありません。
ただ、完全に不合格というわけでもありませんので希望は捨てないでくださいね。

135: ◆29eG.XuQXc
09/02/22 13:36:00 jtdJ9GEo0
>>133
これだけの内申と試験内容なら受かりますよ、という「最低基準」です。
ただし、貴方の言うとおり様々あり、一概にはいえません。
ただ殆どのものが「最低基準」を示していると思われます。

136: ◆29eG.XuQXc
09/02/22 13:37:03 jtdJ9GEo0
「目安」・・・平均
「基準」・・・最低ライン

137:実名攻撃大好きKITTY
09/02/22 13:39:13 LCYREw/b0
>>136
なるほど。
ありがとうございます。

138:実名攻撃大好きKITTY
09/02/22 13:45:03 4pkywD/U0
>>129

柏陽お願いします。

ちなみに点数209
内申119です。

139:実名攻撃大好きKITTY
09/02/22 13:45:49 iNoQgydW0
>>134
ありがとうございます。
内申:078/135
入試:140/250
C値:57.0
という数値は、私が塾でもらった本と同じなので、
もしかしたら私は29eG.XuQXcさんが働いている塾の生徒かもしれませんね。
塾長には受かるといわれたんですが・・・やはり厳しいですかね?
何度も同じことを聞いてすみません・・。

140:実名攻撃大好きKITTY
09/02/22 14:01:58 8mR6tAE30
>>129さま
127です。
サイエンスフロンティアの最低ライン
わかりましたら教えてください。
もう不安で不安でたまりません。

141: ◆29eG.XuQXc
09/02/22 14:08:47 jtdJ9GEo0
>>138
すみません。独自入試実施高は日曜(まで)に集計が出ますので
お待ちいただけると幸いです。
ちなみに去年のデータ(独自高なんで本当に何ともいえないんですが)と
僕の経験から言わせていただくと、残念ながらぎりぎりで落ちていると思います。
ただ可能性はあります。諦めないことが大切です。

>>139
おっと、そうですね、確か生徒用の資料に公開してたんですよね。
この時期、講師にはプラス面しか言わせていない(笑)部分がありますので、
あくまでも参考程度に聞くのがベターです。(こんなこと言っていいのかな・・・)

これを見ている方にもいいたいのですが、点数がボーダーの場合、
まず問題の難易度を焦点に見ます。今年の共通はほぼ例年通りですから見ても意味ないと。
では次に見るのはやはり、倍率なんですね。
はい、当たり前ですが、やはりこういう風に見るものです。
(僕たちは詳しいデータを持っているんで詳しく見れるんですが、
そのデータをここには載せられないので。)

新羽の去年の倍率と今年のそれとを比べるとほぼ同じですね・・・。
ん~、難しいですが、僕の経験と諸々とを見るとおそらく
スレスレのスレスレぐらいで受かりそうな気がしなくもないという具合です。

142: ◆29eG.XuQXc
09/02/22 14:14:52 jtdJ9GEo0
>>140
サイフロは新設高であり、中々見るのが難しいです。
模擬試験の受験者層データと、手元の資料を見るに、
平均値は
内申:120~123前後
入試:225点前後
というものでしょう。>>72は平均より少し低いぐらいですね。何とか受かると思います。
さて、貴方もご存知だと思いますが、サイフロのC値の出し方は独特ですね。
僕が風の便りでそれを聞くに、85/100あれば「勝負になる」と聞いています。

143:実名攻撃大好きKITTY
09/02/22 14:16:12 Lhx+omaM0
>>138
後期の倍率が1.76、ステップの平均が199.1ですから、
余裕で合格かと思います
柏陽の2次のボーダーは190くらいになるのではないでしょうか?

144: ◆29eG.XuQXc
09/02/22 14:23:49 jtdJ9GEo0
>>138
あえて合否を書くなら「合格」だと思います。

>>143
独自高のボーダーはなかなか予測するのが難しいんですよね...

145:実名攻撃大好きKITTY
09/02/22 14:24:08 61ldvUHO0
サイエンスフロンティアって大学でいう慶應SFCみたいになりそうな予感。

URLリンク(www.geocities.jp)
大学革命~ビジネスエリートを育む慶應湘南藤沢キャンパスの挑戦~ AG企画研究所 エー・ジー出版
URLリンク(bookweb.kinokuniya.co.jp)

いま、教育界や企業から最も注目され、高い評価を受けているのがSFC(慶応湘南藤沢キャンパス)である。

国内だけでなく海外からも視察団の訪問が絶えない。

「自分で問題を設定し、解決方法を考える人間を作る」
「2か国語以上の外国語を駆使する」
「パソコンをはじめマルチメディアを使いこなせる」

の3つを目標に、教育環境を整え、SFCの卒業生は、期待通りに企業で活躍を続けている。
この21世紀の大学ともいえるSFCの実情を知ることは、企業の人材育成の指針に、中学・高校生の進路指導の参考のために、必要不可欠だ。

人気度ナンバー1

偏差値においてもSFCは数ある名門私立大学の中でも突出しているのである。

偏差値にみる難易度は歴史の浅いSFC2学部がすでに他学部を凌駕しているのだ。

つまりSFCはすでに慶應大学におて医学部を除いて入試最難関なのである。

いや、私立大学では日本一の難関ともいえるだろう。

慶應大学全学部のトータルの実質倍率は4.3倍、SFC2学部はともに実質倍率8.9倍
就職でも他学部を脅かす好調ぶり、一流企業では結果的に他の学部の学生が締め出されている状況まで作り出した

URLリンク(web.archive.org)
URLリンク(web.archive.org)

146:実名攻撃大好きKITTY
09/02/22 14:24:09 fa7GeUnh0
>>129
すみません
市立戸塚 内申97/135 入試212/250
どうでしょうか?

147:実名攻撃大好きKITTY
09/02/22 14:24:55 61ldvUHO0
1998年度 代ゼミ URLリンク(www.geocities.jp)

71 【慶應総合政策】
70 【慶應環境情報】
69 慶應法(法律・政治) 慶應商B 上智法(国際関係法)
68 早稲田政経(政治)  上智法(法律)
67 早稲田政経(経済) 早稲田法 早稲田一文 慶應経済B 慶應商A 上智法(地球環境法) 上智文(心理) 同志社法(政治)
66 慶應経済A 慶應文 上智経済(経営) 上智外国語(英語) ICU教養  中央法(法律・国際) 同志社法(法律)
65 早稲田教育(社会科学) 早稲田商 中央法(政治)  中央総合政策 立教社会 立命館国際関係

2001年度 代ゼミ URLリンク(www.geocities.jp)

69 【慶應総合政策】
68 【慶應環境情報】
67 慶應法B(法律・政治) 上智法(国際関係法) 早稲田政経(政治) 慶應経済B 慶應商B
66 上智法(法律・地球環境法) 早稲田法 早稲田政経(経済)
65 国際基督教養(国際関係) 早稲田教育(社科) 慶應経済A 慶應商A 
64 中央法(法律) 同志社法(法律・政治) 上智経済(経営) 早稲田商  慶應商A 上智経済(経営) 早稲田教育(社科) 早稲田商

2006年度 代ゼミ URLリンク(www.yozemi.ac.jp)

66 慶應法B(法律・政治) 上智法(国際関係法) 早稲田政経(政治・国際政治経済)
65 上智法(法律) 早稲田法 慶應経済A 慶應経済B 慶應商B 早稲田政経(経済)
64 【慶應総合政策】 国際基督教養(国際関係) 上智法(地球環境法) 早稲田教育(社科) 同志社法(政治)
63 国際基督教養(社会科学) 中央法(法律・政治) 同志社法(法律) 立命館国際関係 慶應商A 早稲田商 上智経済(経営)
62 中央法(国際企業関係法) 立教法(法・国際・政治) 早稲田社学 立命館法 【慶應環境情報】


148:実名攻撃大好きKITTY
09/02/22 14:29:05 lov1Re8+O
鎌倉高校
内申121
点数198

お願いします><
倍率高いので不安です…

149:実名攻撃大好きKITTY
09/02/22 14:29:48 4pkywD/U0
>>143

そうですか、ほっとしました。

ところで>>138さん
どうやって落ちてると推測したのですか?
僕的にはステップの平均より高いから安心していたので正直その言葉を聞いたときはとても
冷や汗をかきました。
是非聞かせて下さい。

150: ◆29eG.XuQXc
09/02/22 14:31:37 jtdJ9GEo0
>>146
「45:55」で「合格:不合格」と見ます。

151: ◆29eG.XuQXc
09/02/22 14:33:47 jtdJ9GEo0
>>149
すみません。僕が矛盾していますね。(データ欄を読み間違えてしまいました)
もう一度書かせていただきますと、合格していると思います。おめでとうございます。

152:実名攻撃大好きKITTY
09/02/22 14:34:41 fa7GeUnh0
>>150
ありがとうございました。
心の準備をして27日に向かいます。

153:実名攻撃大好きKITTY
09/02/22 14:38:33 4pkywD/U0
>>151
そうですか、ありがとうございます

154:実名攻撃大好きKITTY
09/02/22 14:38:46 gWxIdGLHO
湘南お願いします(泣)
内申125
得点194
英検漢検2級
昨年県大会出場
です。

155: ◆29eG.XuQXc
09/02/22 14:39:25 jtdJ9GEo0
>>148
独自高ですから、上からの公式データは着ていないのですが・・・。
手元にあるデータを見ますと、不合格を覚悟しなければいけないラインです。

156:実名攻撃大好きKITTY
09/02/22 14:41:07 FmAckAPoO
鎌高
109で205点はどうですか??

157: ◆29eG.XuQXc
09/02/22 14:44:07 jtdJ9GEo0
一旦落ちます。

158:実名攻撃大好きKITTY
09/02/22 14:48:55 gWxIdGLHO
一気に書きすぎましたね…
塾の事務のかた、ごめんなさい…。

159:実名攻撃大好きKITTY
09/02/22 14:51:57 Lhx+omaM0
>>148
>>156
鎌倉にも第2次選考枠がありますね
URLリンク(www.pref.kanagawa.jp)

倍率とステップ平均から想像すると、お二人とも合格するかと思います
私がなにか勘違いしていたら、すみません

160:実名攻撃大好きKITTY
09/02/22 14:53:42 CYTtyihz0
相模大野高校

内申 119
得点 217

でした。
塾の先生からは微妙だといわれていますが。。。いかがでしょうか?

161:実名攻撃大好きKITTY
09/02/22 14:55:50 t6x56dlm0
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

      C値 2次
湘南   85.5 198


>>154

C点 83.6ですね。。。。

162:実名攻撃大好きKITTY
09/02/22 14:59:39 /AGkrS2v0
>>160
勇気あるね。p(#^▽゜)q ファイトッ

163: ◆29eG.XuQXc
09/02/22 15:03:03 jtdJ9GEo0
>>158
いえ、用事が入りそうだっただけです。


ええっと、ひとつ追記させていただきますと
僕は二次選考に関しては何ともいえず、
無責任な発言は内部の者として極力避けているので
一次枠だけでお話をしています。

164:実名攻撃大好きKITTY
09/02/22 15:20:04 8mR6tAE30
>>142さま
>>140です。
少しだけほっとしました。
初年度なので金曜日にならないと
わからないんですけど、
ちょっと眠れそうです。
お忙しいのにありがとうございました!

165:かず
09/02/22 15:28:35 /J8g+WTe0
希望ヶ丘、内申128で211点 ムリですよね。

166:実名攻撃大好きKITTY
09/02/22 15:34:11 Lhx+omaM0
>>165
去年の2次ボーダー
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
       C値  2次
湘南    85.5  198
翠嵐    83.0  186
柏陽    85.0  197
川和    89.0  221
緑ヶ丘   90.0  218
希望ヶ丘  89.0  215
厚木    87.5  217

およびステップ平均点が去年より+2.7していることを
考えると苦しいけど、希望は捨てずに

167: ◆29eG.XuQXc
09/02/22 15:35:16 jtdJ9GEo0
>>164
85点に達していましたか?
はい、あきらめずにがんばって下さい。

>>165
残念ながら・・・。

168:実名攻撃大好きKITTY
09/02/22 15:35:19 /oG2MriX0
鎌倉高校は今年の平均点はぐっと下がりましたね。
それでも
>148
>156
さん達はC点では駄目ということでしょうか。。

169:実名攻撃大好きKITTY
09/02/22 15:37:17 /oG2MriX0
ちなみに自分は鎌倉高校
内申116
198点です。
駄目でしょうか…
orz

170:実名攻撃大好きKITTY
09/02/22 15:40:58 /oG2MriX0
私立を押さえてますが、親が不況で賃金カットとかワークシェア制度導入とか
言ってますのでどうしても公立へ行きたいです

171:実名攻撃大好きKITTY
09/02/22 15:54:06 Q9kRAApU0
>>87

大丈夫です。

172:実名攻撃大好きKITTY
09/02/22 16:08:24 VtnempXS0
市ヶ尾高校
内申110
入試207点です
かなり厳しいと思うのですがお願いします・・・

173:実名攻撃大好きKITTY
09/02/22 16:22:33 bYcX2axA0
すみません、◆29eG.XuQXcさんちょっと質問させてください。(直接関係ないので、スルーしてもかまいません。)

僕は茅ヶ崎北陵高校を前期合格したものなのですが、前期だけを狙っていたので社会、理科は全くといっていいほど分かりません。
数学の空間図形分野もいまいち解けず、立体の見方がわかっていません。
英語は得意なので、1月から英検2級レベルの問題を解いています。

やはり、前期で入学した人は高校に入ったら落ちこぼれるのでしょうか。◆29eG.XuQXcさんの個人的な意見でかまいません。
大学1年生の兄がいるのですが、「空間図形なんて使わないし、理科や社会もそのとき学べばなんとかなる」と言います。

よろしくお願いいたします。

174:実名攻撃大好きKITTY
09/02/22 16:27:54 QeIu6VtP0
>>80方程式は解なので
x=なきゃだめでしょ。

175:はらはら
09/02/22 16:32:16 lQqoXhkm0
今年の2次ボーダー予想を教えてください。
厚木高校は?

176:実名攻撃大好きKITTY
09/02/22 16:38:33 Q9kRAApU0
>>87
合格

177:実名攻撃大好きKITTY
09/02/22 16:38:44 t6x56dlm0
>>175

URLリンク(blog.goo.ne.jp)
       C値  2次
厚木    87.5  217      去年
厚木    88.1  219.2     今年


178:実名攻撃大好きKITTY
09/02/22 16:45:33 Lhx+omaM0
>>175
>>177
厚木は後期倍率が去年 1.16 → 今年 1.30
になっていますから、もう少し上かも

179:はらはら
09/02/22 16:51:32 lQqoXhkm0
ありがとうございます。
厚木高校の倍率がアップして、今年は1.31なんですが・・・
219.2以上だと合格ということでしょうか?
何度もすみません。

180:実名攻撃大好きKITTY
09/02/22 16:59:28 iNoQgydW0
>>176
本当ですか?
ありがとうございます!!

181:実名攻撃大好きKITTY
09/02/22 17:01:34 Lhx+omaM0
>>179
219.2より少し上、221とかくらいと予想します
素人の予想ですので、あまりあてにしないでください

こちらのブログ主さまが、もう少し精度のいいデータを出してくれるかも知れません
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

182:実名攻撃大好きKITTY
09/02/22 17:21:15 jhWzyS1zO
神奈川総合(個性化)で
内申128、得点180(国数1.5倍で220)、
英語は50点のはずですが数学が35と低いです。
内申はかなり余裕があるのですが、どうですか?

183: ◆29eG.XuQXc
09/02/22 17:41:17 jtdJ9GEo0
今さっき、全高校の内申に対する入試得点の基準表(仮verですが)が
上から着ました。
しかしながら、このような公の場で云々というのは不可なんで
気になる方はメールしてください。(捨てアドなど)
kanagawa_koritsu@yahoo.co.jp

184: ◆29eG.XuQXc
09/02/22 17:43:01 jtdJ9GEo0
URLリンク(www.excite.co.jp)

エキサイトメールはすぐ作れます。ではでは。

185:りょう
09/02/22 18:00:28 o5OBUE7P0
元石川 内申101 試験191
どうでしょうか?

186:実名攻撃大好きKITTY
09/02/22 18:21:20 7w2VfAD9O
何かさ、中学生にメールさせるとか止めたほうがいいと思うがな…
そこまですると、善意というレベルを越えて、営業or宣伝にならないか心配

187:169
09/02/22 18:29:48 /oG2MriX0
すみません。メールの作り方とか全然わかりませんです。
鎌高はやっぱり分かりませんか?何度もすみません。

188: ◆29eG.XuQXc
09/02/22 18:35:20 jtdJ9GEo0
>>186
ぜひ営業したいところですが、
身元を明かすと大変なことになりますので
できませんね。
あくまでもデータの提示だけに留めていますよ。

189:実名攻撃大好きKITTY
09/02/22 19:05:07 gWxIdGLHO
塾名を明かされるわけでもお金が絡むわけでもないのですから営業には当たらないでしょう。
あくまで善意で受験生や親御さんの不安を払拭しようとして下さっているように私には見えますが。

190:実名攻撃大好きKITTY
09/02/22 19:17:03 Krvl/grv0
今回の漢字の読み、「把握」と「秀逸」
出題者はねらーなのか

191:実名攻撃大好きKITTY
09/02/22 19:19:07 FJ+5ehe+0
>>190
考えすぎwwwwwwwwwwww

192:実名攻撃大好きKITTY
09/02/22 19:44:33 WPWhwMyf0
というかあれだな、有川浩が入試に出るような時代になったんだな

193:katusato
09/02/22 21:08:30 YexSzed90
生田(自然科学)
94/135
214/250
どうでしょうか?

194:apapa
09/02/22 22:41:16 IubQz9is0
緑ヶ丘後期で、124/135、226/250
どうでしょうか?(C点換算で90.98です)
夜も眠れません。宜しくお願いします。

195:実名攻撃大好きKITTY
09/02/22 22:44:43 3/6dMQma0



196:実名攻撃大好きKITTY
09/02/22 23:06:32 VIBtzE0OO
今から気がはやいかもしれないけど大学進学を考えてる人は高校で本気で勉強してほしい
特に公立は自由だから周りに流されてのほほんとしがち…自分のペースで着実に勉強してね
大学進学希望で勉強しない=自らの首を絞めることになるよ
特に高校入ったら英単語はすぐやること
神奈川公立を志す全ての者!これからの健闘を祈る!

川和高校44期生今年卒業の者より

197:実名攻撃大好きKITTY
09/02/22 23:12:05 qs3OHtcb0




198:実名攻撃大好きKITTY
09/02/23 00:40:29 l4+eYJTe0
>>193
君、いくら何でも「生田高校」をナメちゃいかんよw
まだそこまで落ちぶれちゃいないよん・・・

199:実名攻撃大好きKITTY
09/02/23 01:05:53 YqFh/xI+0
>>193
合格だよ。試験の点数が大体平均と思われ。倍率1.5以下なら大丈夫。

200:実名攻撃大好きKITTY
09/02/23 02:02:10 Jkal14nc0
不安で眠れない・・・。

201:実名攻撃大好きKITTY
09/02/23 08:00:43 EmZ+LGZL0
統合した横浜栄高校、受験者レベルは港南台?上郷?
どっちよりかわかりますか?

内申がない上に、試験の点数も良くなかったので泣きそうです。

どなたか情報お願いします。

202:実名攻撃大好きKITTY
09/02/23 09:24:13 /cOSRM2pO
なんか書き込みが減りましたね…
書き込み難い雰囲気になってしまったのか、個々が塾の講師の方から予想結果を貰ったからなのか分かりませんが、情報共有しませんか。
不安な方も書き込みましょ~

203:実名攻撃大好きKITTY
09/02/23 09:39:04 YqFh/xI+0
横浜栄は2次狙いで試験215点。塾の先生には大丈夫だろうと言われましたね。
byうちの馬鹿息子

204:実名攻撃大好きKITTY
09/02/23 09:43:35 EmZ+LGZL0
>>203
レスありがとうございます。

やはり215点ですか・・・。
200点そこそこじゃ無理ですね。

港南台レベルの子が多いんですかね~。

205:実名攻撃大好きKITTY
09/02/23 09:55:13 YqFh/xI+0
いやいや内申あれば200そこそこでも全然大丈夫。
うちの息子はほんとに内申がないので。



206:実名攻撃大好きKITTY
09/02/23 09:57:34 EmZ+LGZL0
内申もないから・・・もう祈るしかない!

207:実名攻撃大好きKITTY
09/02/23 10:27:39 f02EW3bt0
ああ単位制はなんで2次選考無いんだろう。
内申ないのになんでそんなとこ受けちゃったんだろう!

208:実名攻撃大好きKITTY
09/02/23 11:00:21 3HXMvp3y0
1979年横浜国立大学合格者数(共通一次第一回)
定員:教育530・経済230・経営190・工575、合格者総数1552名
光陵53
横須賀51
横浜緑ヶ丘50
横浜翠嵐49
厚木46
平塚江南42
湘南31
希望ヶ丘29
小田原28
桐蔭学園24
鎌倉20
青山・金沢17
柏陽・横浜平沼・聖光学院14
鶴丸・桐朋12
駒場東邦・鶴見10
浦和・小山台・新宿・墨田川、立川、戸山、三田9
熊谷・九段・日比谷・都立富士・両国・浅野8
都立国立・小石川・都立駒場・相模原・横浜市立南・高岡・長野・清水東・沼津東・浜松北・金沢泉丘7

209:実名攻撃大好きKITTY
09/02/23 11:57:18 Jkal14nc0
とりあえず今は大学進学実績情報なんてどうでもいい

210:実名攻撃大好きKITTY
09/02/23 12:26:07 /RhWn7so0
麻溝台に受かるかな~
内申:093/135
入試:194/250
です。最低ラインと思われますが、合格可能でしょうか?
この1週間とても心配です。


211:実名攻撃大好きKITTY
09/02/23 15:04:11 reO6tty10
湘南>柏陽>横浜翠嵐>厚木>横須賀>希望ヶ丘
スレリンク(joke板)

212:実名攻撃大好きKITTY
09/02/23 15:45:43 5naPfheB0
うちの子も「二次なくて、すごく困る。」と
本人言っっておりましたが、強行突破で受験。
内申がないだけに、担任は絶対に受からない、と断言。

そう単位制なんです。(同じ…?)
全校に二次のチャンス欲しいですよね。
しかも学力テスト100%の二次が。

今回は、ギリギリ合格できるかなぁ~のラインです。

213:実名攻撃大好きKITTY
09/02/23 16:11:57 ndTS1JQh0
サイエンスフロンティアのC値はどれくらいになると思いますか?
不安で不安で・・・

214:実名攻撃大好きKITTY
09/02/23 16:57:58 ophPPwey0
平塚江南
入試 210/250
内申 123/135

なのですが大丈夫ですか?
今までの平塚江南の問題なら230余裕だったのですがバカしてしまいました。
倍率が少し高いので不安です。

215:実名攻撃大好きKITTY
09/02/23 17:06:05 9UFyZmkT0
>>214
大丈夫じゃない?
うちの馬鹿息子なんて
内申同じで、入試183/250だonz

216:実名攻撃大好きKITTY
09/02/23 18:11:16 6Wck/ZI90
なんだかあちこちに馬鹿息子がいてちょっとホッと笑ってしまいました。
笑ってる場合じゃないけど orz
馬鹿娘ってなかなかいないしね。

217:実名攻撃大好きKITTY
09/02/23 18:16:30 +ZXmCH1AO
中央線の遅延で都立入試は2時間遅れだったようですね


218:実名攻撃大好きKITTY
09/02/23 18:59:26 RgtreQOM0
>>193
自然科学なら余裕で合格だと思います。


219:実名攻撃大好きKITTY
09/02/23 19:03:54 6Wck/ZI90
塾講師は中途半端に出てきて責任感なく消えてったし。
答えたくない質問なら最初から受け付けなければいいのに。
不安が返ってましました。

220:実名攻撃大好きKITTY
09/02/23 19:26:17 3EZiZQVhO
まだお仕事中なんでしょう、たぶん。

221:実名攻撃大好きKITTY
09/02/23 19:27:43 /cOSRM2pO
ステップ平均以外のデータを持ってる方が居たらいいなあ。
例えば他の塾の、高校別平均とか合格予想C点とか。


222:実名攻撃大好きKITTY
09/02/23 19:28:54 Rbxk4nbF0
>>219

つーかあの人塾講師?

223:実名攻撃大好きKITTY
09/02/23 19:30:28 3EZiZQVhO
事務じゃなかった?

224:実名攻撃大好きKITTY
09/02/23 19:35:44 cwi52PoM0
>>223
どのみち、俺もあの人に聞いたけどウソぽかった。
質問しても帰ってこないし。

>>141,>>151とか何?って感じ。
もし本当に事務だとしても、かなりいい加減な感じ

225:実名攻撃大好きKITTY
09/02/23 20:29:13 wunk0UJRO
ここで必死になってる中学生やその親が
一体どのくらい存在するのかはメール数でチェックできるからなw
2ちゃんの反響調査にはうってつけとか?

226:実名攻撃大好きKITTY
09/02/23 20:53:36 cwi52PoM0
>>225
そんなの、必死になっててもメールできないとかあるだろ

227:実名攻撃大好きKITTY
09/02/23 20:57:49 tR83KX7z0
気になって眠れない気持ちは理解できます。
でも藁にもすがる思いで聞いたのでしょう?

ここや自分のブログなどで予想や受験生へ
アドバイスをされている方々はお仕事など
の傍ら、善意でやってくださってるんだと
考えが及びませんか?

簡単に他人のURLをさらして大勢を誘導させる
ようなことは控えましょうよ。






228:実名攻撃大好きKITTY
09/02/23 21:17:04 cwi52PoM0
>>227
確かにそうですが、気になって仕方がなくなって、
少しでも心配が収まるようにとブログや、掲示板などで自分の得点の内申をさらしたのに
「難しいので、待っててください」とか、
「推測できるほどのデータが入手できなかった(持ち合わせも無い)」とか。
それに、後者はコメントした時にはもう分っていたでしょう?
それを、何日もたってからデータがないって。

質問をした人は、合格と言われても不合格と言われてもどっちだっていいんですよ。
所詮は予想なんですから。本当の結果は27日なんですし。
ただ、さっきも書いたとおりに、
心配をおさめるために書き込んだ人の気持ちを踏みにじる行為に値するといいたいんです。

わざわざ身分を偽ってまで(偽ったとは確定はできませんが、態度から)することではないと思います。

善意でやっていると考えが及びませんか?
と、おっしゃっていますが、上に書いてあるようなことをした人が善意でやっているとは到底思えません。

簡単に他人のURLをさらして大勢を誘導させるようなことは控えましょうよ。
これも、不安をおさめるためです。

内容なんてどうだっていいじゃないですか。
全部合格って言っていれば少なくとも27日までは気持ちのいい日が過ごせると思いませんか?

所詮は予想なんですから。

229:実名攻撃大好きKITTY
09/02/23 21:41:42 Rbxk4nbF0
>>227
メールしても
情報がこないんですよね…(一つも)
とりあえず公約は最低限守って欲しいです。

これを善意とは思えんorz

230:実名攻撃大好きKITTY
09/02/23 22:23:48 4AE2nGpV0
>>215
>>216

うちは馬鹿娘です。。orz


そして恥ずかし過ぎて内申も自己採点も書き込めない。。
なので、メールしてみたけど返信こない('~`;)

231:実名攻撃大好きKITTY
09/02/23 22:33:18 uGWLMNSS0
結果は必ず出るんですから、今悩んでいても仕方ないですよ。
運否天賦です。

232:実名攻撃大好きKITTY
09/02/23 23:15:05 6Wck/ZI90
おぉ!失礼しました馬鹿息子母ですが入れ替わりに馬鹿娘が入学予定です。
可愛い子供たちなんですけどね。入試や内申というくくりでは馬鹿になるんです。

233:実名攻撃大好きKITTY
09/02/24 00:16:36 rAQF3WJp0
塾事務職の人は、塾側にバレちゃったんじゃないかな?
やりとり見てたら特定されそうな感じだったし。
善意でやっていたかどうかは知らないが、こんなところで聞いて
安心しようというのは間違いだと思うよ。

234:実名攻撃大好きKITTY
09/02/24 00:22:54 N8zQAc1+0
>>233
乙です。
あるわけないでしょ。そんなの。
あったとしても、個人を特定するまではできない。
犯罪だからね。

>善意でやっていたかどうかは知らないが、こんなところで聞いて
安心しようというのは間違いだと思うよ。

日本語がおかしいんで帰ってください。自称塾の事務さん。

235:実名攻撃大好きKITTY
09/02/24 00:39:23 zKgRQ8Zu0
あの塾事務職はミエミエの偽者だと、最初から胡散臭さを感じていたものです
そこは敢えて陽に指摘せず、逃げない程度に泳がせて相手してあげてたけど

あのカキコを読めば、誰だって、これは偽者だとすぐわかったと思うけど



236:実名攻撃大好きKITTY
09/02/24 00:48:08 vI2kNwSWO
内申106
点数203(記述あってたら207)
市立戸塚
どうでしょうか?
一応吹奏楽で関東大会までは行きました。


237:実名攻撃大好きKITTY
09/02/24 00:48:23 N8zQAc1+0
>>235
全くもって同感。
第一塾が何の利益もない所に情報を流すわけがない。

238:実名攻撃大好きKITTY
09/02/24 00:50:59 N8zQAc1+0
>>236
去年の基準でちょっと厳しい。
今年は去年より簡単になっているので、厳しいかもしれない。
あくまで予想。

239:実名攻撃大好きKITTY
09/02/24 00:53:41 HiLdJ3BH0
>>233
自分は不安を少しでも解消したいという気持ちはよくわかりますよ。
それを間違いだとは思わない。

でも受験生や保護者の方々は限られた情報から自分で予想するしかないです。
親切な方がSTEP平均を載せてくれるだけでも有り難いことだと思います。
とにかく公立は合格発表までが長くてそれが苦痛なのがね…
私立のようにとは言いませんが丸々一週間もかけることないだろうに。

240:実名攻撃大好きKITTY
09/02/24 00:54:31 vI2kNwSWO
>>238
ありがとうございます。
親が過剰に期待して来るんですよね……
心の準備をしっかりして27日に望もうかと思います。


241:実名攻撃大好きKITTY
09/02/24 01:00:29 N8zQAc1+0
>>240
所詮は予想だからね。
でも、最後まで自分を信じな。


242:実名攻撃大好きKITTY
09/02/24 01:00:38 zKgRQ8Zu0
これはステップの出した、去年(2008)の後期一次選考C点、
および二次選考入試点のボーダーです。

湘南  C点 86  2次 197点
翠嵐  C点 83  2次 188点
柏陽  C点 84  2次 199点

他の高校のデータは手元にありません、すみません。

243:実名攻撃大好きKITTY
09/02/24 01:00:44 rAQF3WJp0
>>234
まあ、嘘なのかもしれないが、内容や集計しているという日時的には
塾のスケジュールに近いものがあったから全くの嘘とも言い切れないのかも。
「特定」というのは塾側が該当社員を特定するという意味。
別に犯罪でも何でもないよ。
「今、データが来た」とかレスしている文体でわかる人が見れば特定
できそうかなと。
日本語がおかしいかどうかは知らんが俺は塾とは関係ないよ。

>>237
>第一塾が何の利益もない所に情報を流すわけがない。
そりゃそうだろ。だから個人的にやってるのかと思ったよ。
だとしたら塾のデータを使ってやるのはさすがにまずいかと
思って警告しようかと思ったらアク禁でレスできなかった。

244:実名攻撃大好きKITTY
09/02/24 01:04:20 TbxYmwgN0
市ヶ尾
内申103
得点218
どうなんでしょ

245:実名攻撃大好きKITTY
09/02/24 01:05:04 zKgRQ8Zu0
>>243
2次ボーダーの存在すら知らずに、「不合格」と相談者を
断定しているのを見て、、ミエミエの偽者だと確信しました。


246:実名攻撃大好きKITTY
09/02/24 01:09:57 MVYLAdwP0
なんかここの住民は痛いのが多いな。

ID:N8zQAc1+0 は特に痛いね~
受験する子どもの親か知らんが、なんか、不憫です・・・。

247:実名攻撃大好きKITTY
09/02/24 01:10:00 rAQF3WJp0
>>245
そうなのか。
もしリアルタイムでこのスレ見ていたのだったら指摘すればよかったのに。
信じて自分の成績書き込んでた人何人かいたので。

248:実名攻撃大好きKITTY
09/02/24 01:15:54 zKgRQ8Zu0
>>247
確かに迷いました。
けれど受験当事者ならば、不自然さに当然気づくだろうと、期待しました。
事実、何人かの方は気づいたようでしたので。

というか、こちらもまさにボーダーの上の鯉状態で、他人様の心配をして
いる余裕もないのですorz


249:実名攻撃大好きKITTY
09/02/24 01:21:42 iHUFdcaj0
2次ボーダーといえば横浜市内県立の大体の高校が、後期定員の20%は当日点で
選考されるはずだが(横浜市立は除く)なんかこれを知らない受験生&親が
いるような気がする。
前期はともかく後期は今の不公平な内申制度早く止めてもらいたいよ。



250:実名攻撃大好きKITTY
09/02/24 01:25:40 rAQF3WJp0
>>248
当事者は不安でしょうがないんだろうな。
でも個人的には2ちゃんみたいなところで何の確証もない情報
を聞いて不安解消できるなんて別の意味ですごいなあと。
どっちにしても合格・不合格の二択で、今から努力したって
どうにもならんのだから開き直ればいいと思いますよ~。

251:実名攻撃大好きKITTY
09/02/24 01:30:45 zKgRQ8Zu0
>>250
ですね。
ただ稀に正確な一次情報があるのが、ここのいい所だと思います。

つーか、開き直ろうと思っても苦しくて眠れないorz
嘘でもいいから、誰かに合格だと言って欲しい、弱い自分がいます。


252:実名攻撃大好きKITTY
09/02/24 01:53:37 iHUFdcaj0
>>244 余裕で大丈夫。おめでとう。

253:実名攻撃大好きKITTY
09/02/24 01:56:49 3fYnCQxH0
>>251
禿同

254:実名攻撃大好きKITTY
09/02/24 02:38:37 sCc+6CYT0
236
合格

255:実名攻撃大好きKITTY
09/02/24 09:00:51 BCZY0m7y0
>嘘でもいいから、誰かに合格だと言って欲しい、弱い自分がいます。

わかるよ、すごくわかる。
でも
>>228
>掲示板などで自分の得点の内申をさらしたのに

ここまで入れ込んでしまうのは危険だと思う。
内申さらすって‥誰の内申だかわからないし“内申までさらしたのに
返事が無い!”と思うなら最初からやめておいたほうがいい。
ここは2ch。


256:実名攻撃大好きKITTY
09/02/24 09:15:03 P9ZhvPBKO
ステップ平均しか事実は無いし、誰に聞いてもどうせ結論は出ないんだから、早く金曜日になれ~

そんな気持ちです…



257:実名攻撃大好きKITTY
09/02/24 10:08:11 xGFFEVE30
前出のブログで各中学通知書の5の割合表、興味深いね。
付属は相変わらずなんだ。

小学部の抽選通った親が「付属は中学がありがたい」ってニヤついてた意味が判った。

258:実名攻撃大好きKITTY
09/02/24 12:33:41 3saGmz7x0
内申の相対がいいか絶対がいいかって難しいですよね。
最近は知らないが自分のころは相対評価の時代だったが中学校の
レベル差が酷かった。
自分は当時の学区トップ校だったが、ある中学校のトップの成績の子は
入学後最初の学力テストでクラス最下位だった。
やはりその中学のオール5でも他の中学では全然違った評価になるでしょう。
その格差を緩和するために入試以外にア・テストがあったのかも
しれませんが・・・

259:実名攻撃大好きKITTY
09/02/24 12:50:54 N8zQAc1+0
やっぱり>>228が正論だろう。



260:実名攻撃大好きKITTY
09/02/24 13:05:27 FiQxXWI00
ア・テストなんて満点ばかりであまり意味がなかったような。
まあ、湘南が405/450以上、翠嵐が360/450以上というような足切りラインはあったので、一定水準の人間を集めることは出来たわけだが。

261:実名攻撃大好きKITTY
09/02/24 13:10:54 m+f7TmQP0
湘南が405・・だと?オサーンか?

262:実名攻撃大好きKITTY
09/02/24 13:21:33 b17Y9W3d0
あー、あったねそんなの。
確かどこ行ってもいいって先生に言われた記憶があるよ。

263:実名攻撃大好きKITTY
09/02/24 14:05:46 iHUFdcaj0
付属は今、県内でも一番内申が辛いの。どこかのブログはかなりデータが古いでしょ。
だもんで、皆公立はかなり苦戦しています。
実際オール3で共通試験220は取れています。

何も知らないやつが変な言いがかりするな。!!



264:実名攻撃大好きKITTY
09/02/24 15:28:36 iHUFdcaj0
ついでに言えば付属で内申取れてる子は、早慶蹴りの学附、開成レベル。
そんな子はこんな板見てないでしょうが、大多数の付属の子、親ともこんな不公平な
内申制度は早くなくなってくれと切に願っています。

265:実名攻撃大好きKITTY
09/02/24 15:55:15 Gf5M6+ps0
それにしてもなんで神奈川県立共通問題はあんなに簡単なの?

都立の共通と比べてもレベル違いすぎ
これじゃますますレベル下がるよね

266:実名攻撃大好きKITTY
09/02/24 17:30:35 3fYnCQxH0
さかのぼってすみません。
>>82さんのおっしゃる、「去年の湘南ボーダーはSTEP平均より約10点低かった」というのは
確かでしょうか?

267:実名攻撃大好きKITTY
09/02/24 17:49:17 d7ijNvVl0
>242 さんが書いてますね。

これはステップの出した、去年(2008)の後期一次選考C点、
および二次選考入試点のボーダーです。

湘南  C点 86  2次 197点
翠嵐  C点 83  2次 188点
柏陽  C点 84  2次 199点

他の高校のデータは手元にありません、すみません。

………………………………………………………………………………………
で、確かここでも書き込まれてましたっけね?以下のように。

去年(2008)のステップの平均点

湘南 203.2 (最終倍率:1.64)
翠嵐 189.6 (最終倍率:1.95)
柏陽 206.5 (最終倍率:1.72)

10点も低いというのはないんじゃない?

今年はどうなるのか。とりあえず仮の倍率は
湘南 1.48
翠嵐 2.02
柏陽 1.76

翠嵐はまた欠席者が多かったようですし、湘南が一番今年は入りやすいかも
しれませんね。

あぁ なにやってんだ… 自分の子と関係ない学校なのに… orz

268:実名攻撃大好きKITTY
09/02/24 17:55:21 iHUFdcaj0
自分の子と関係ない学校は冷静に見れますな。たしかに・・・

269:実名攻撃大好きKITTY
09/02/24 18:21:03 3fYnCQxH0
>>267さん、ありがとうございます!
いい人だ~!

270:実名攻撃大好きKITTY
09/02/24 20:51:29 CotnHHAr0
何方か横浜サイエンスフロンティアという学校のc値が予想できる
凄い方はいらっしゃいませんか??


271:実名攻撃大好きKITTY
09/02/24 21:16:31 bMqseMwB0
>>264
付属は過去の悪事があるからね(相対評価の時代に絶対評価で生徒の内申を底上げ)。
世の中は前科者には厳しいんだよw

272:実名攻撃大好きKITTY
09/02/24 22:45:16 wSSHAnfi0
>>264
私も同じように
内申は中学によってつける基準とか
先生の考え方とか違うからない方がいい
と思います。

273:実名攻撃大好きKITTY
09/02/24 22:46:35 iHUFdcaj0
>>271
前科者ってあほかあんた。

悪いのは不平等な内申制度とその不平等を改革しようとしない教育委員会&学校関係者。
附属生には何の罪もありません。

274:実名攻撃大好きKITTY
09/02/24 22:48:03 TR2iFARp0
内申は、テストでは計れないところ(普段の授業態度とか)も
表しているので、多少は、あったほうが良いと思います。

275:実名攻撃大好きKITTY
09/02/24 22:48:26 sjxEEqNd0
内申がなくなれば、私立中学に流れてる中下位層が戻ってくるだろうに。

276:実名攻撃大好きKITTY
09/02/24 23:11:09 hTtQvigZ0
>>266,267
82です。言ったのは二次選考のボーダーではありません。
193の合格者がいたのでそう言っただけです。どうもすみません。

277:実名攻撃大好きKITTY
09/02/24 23:12:10 goe+Y7xRO
> ★卒業後の進路
> 卒業生の進路状況
> いわゆる内申書で高校側に報告される教科の成績(評定=54321)のつけ方が相対評価から目標に
> 準拠する方式(通称「絶対評価」)に切り替わったことにより、従来負っていたハンデから解放された
> ため、最近では公立校への進学者が増加傾向にあります
URLリンク(www.yokochu.ynu.ac.jp)

附属も苦労してんのよ!


278:実名攻撃大好きKITTY
09/02/25 00:04:37 W1+ImFfv0
>>276
あなたの言う、昨年、入試点193で湘南に合格された方は、
内申がよく、一次選考(C点)で合格されたということですね

確かに昨年度のステップデータでは、内申133、入試194、
C点85.97で合格された方がいます

279:apapa
09/02/25 00:47:54 +0N3nn2p0
>246
受験する子どもの親にきまっとるよね。
わかりきったことですよ。そう思いませんか。
確かに、気持ちは痛いですが・・・・



280:guygjhj,n
09/02/25 02:53:11 9EjNx27k0
横浜サイエンスフロンティア91


281:実名攻撃大好きKITTY
09/02/25 08:05:45 E1ZA6Nvb0
ごっちゃにしない方がいいね。
ボーダーというのは後期選抜の2次枠=学力試験のみの点数で入れる枠が
設けられている学校での学力試験の点のボーダーのこと。
純粋に学力だけで入れる枠。

C値は内申+学力試験の点数だから内申が高ければ学力試験で多少失敗しても
(ステップ平均-10点、それ以上でも)内申が助けてくれて入学できる。

ここでよく皆が言うボーダーという言葉はおそらく2次枠のボーダーの事だから
毎年ステップの平均近いよ。。という話。
自分はステップの平均-数点だと思ってたけど学校によっては+数点って事は
考えられるのかな… ステップ生徒の学力が比較的高いから-と考えているんだよね?

色々考えると本当に心配。経済的にね。落ちて私学いくと本当にお金が心配。


282:実名攻撃大好きKITTY
09/02/25 09:20:22 isNE/jK+0
>>270
C値までは判らないけど模試分布から判断するに
120/135 210/250 くらいあればいけると思う。
2次英理数は各45点取れてるくらいかな・・・

283:実名攻撃大好きKITTY
09/02/25 09:22:21 isNE/jK+0
270さん、次期の人の為に数値と合否報告よろ。
うちは受けなかったんで。

284:実名攻撃大好きKITTY
09/02/25 13:02:32 bPtK+lN1O
発表は明後日かぁ

待ちくたびれた…


285:実名攻撃大好きKITTY
09/02/25 13:15:55 Sps81fTCO
都立は試験日遅いのに発表が同じ日って…。


286:実名攻撃大好きKITTY
09/02/25 13:21:11 UwrXRgdW0
内申と得点が同じだったらC値も同じになる?
テストによって変わるってことってある?

287:実名攻撃大好きKITTY
09/02/25 16:28:04 mtfJUr4h0
西湘(普通)高校のC値はどのぐらいでしょうか?

入試 211/250
内申 101/135

なのですが大丈夫ですか?

288:実名攻撃大好きKITTY
09/02/25 18:36:19 LmucRmv/0
合格発表までが長いよなぁ・・・
なにこの焦らしプレイ

289:実名攻撃大好きKITTY
09/02/25 18:47:07 1KJEdkdK0
点数だけでははかりしれない何かを当局が考えているとしか思えない。
試験から発表までが長いといろいろと憶測を呼ぶなあ。
私立中高のような翌日発表なら気分も楽なのに。
何を考えているのか。

290:実名攻撃大好きKITTY
09/02/25 19:00:39 aIanlFiv0
>>271
以前新聞で附属の内申についてさんざん叩かれたのを知らない新参者がほざいているようだがw

出来の悪い子供を内申の取れない附属に入れて焦っているのは、親のリサーチが足りないだけじゃないの?
絶対評価をうたっていても、学校格差があるのが現実(県議会でも指摘あり)。
だから、内申の取れる中学に逆越境通学する人間がいるのが神奈川方式。
なまじっか附属なんて受けさせず、内申の取りやすい地元中学に通わせれば嘆かなくてすんだのに。

また、共通試験220で胸を張ってしまうところがイタイ。
あの問題なら、満点が何教科取れるかを計算するのがまともな「附属」の生徒です。
本当に優秀なら、独自入試高の問題でぶっちぎり合格できるはず。
B点はその為にある。

291:実名攻撃大好きKITTY
09/02/25 19:26:29 W1+ImFfv0
内申点なんてどうでもいい

292:実名攻撃大好きKITTY
09/02/25 19:49:56 lFGH2Lks0
市立桜丘

内申106
入試222

いけるか?

293:実名攻撃大好きKITTY
09/02/25 20:17:49 metrdkc40
>>270
90以上だと思う。92?

自分も明後日合否と数値晒します。

294:実名攻撃大好きKITTY
09/02/25 20:28:12 2srxxRzX0
今年の希望ヶ丘の合格C点ラインはどのくらいだと予想されますか?

入試のレベルは下がったけど倍率が例年より低いです。



295:270
09/02/25 20:46:20 eesckPO+0
>>270です。
c値は89.2
資格は英検2級・漢検3級所持。

ボーダーが90以上だったらOUTですかね?
二次選考は考えていません(失点の大きな原因は数学なため)

296:270
09/02/25 20:48:29 eesckPO+0
>>282
なるほど・・・>>282様のとおりなら合格ですが・・・。

>>293
ぎりぎりだ・・・。


297:実名攻撃大好きKITTY
09/02/25 21:01:28 RHlBqeRL0
C点を出したい人。
URLリンク(www.stepnet.co.jp)

298:実名攻撃大好きKITTY
09/02/25 22:55:57 7e0v7SEI0
>>290
>親のリサーチが足りないだけじゃないの?
附属の内申については事前説明会にもあったし、はっきりと公立は難しいとまで言われ
そんなことはとっくに承知の上。
その上で進学したのは他に代え難い魅力が合ったから。

>学校格差があるのが現実(県議会でも指摘あり)。
これはこの通り。附属だけでなくほかにも多くの15の春を泣かせていることでしょう。

>内申の取れる中学に逆越境通学する人間がいるのが神奈川方式。
なにこれ。これは酷い。まともな親なら中高一貫や私学、あるいは進学校を目指すというのは分かるが、
内申をくれる中学をリサーチし通わせるのか?あんただけだろそんなせこいことするのは>
それをあたかも大多数の親がしているかの様な神奈川方式?噴飯物。

>満点が何教科取れるかを計算するのがまともな「附属」の生徒です。
これも変。なぜ外野が附属の生徒を語る?

>本当に優秀なら、独自入試高の問題でぶっちぎり合格できるはず。
分かります。あなた独自の神奈川方式とやらで育て上げたお子さんが脳内で無事にトップ高進学したことでしょう。






299:実名攻撃大好きKITTY
09/02/25 22:56:09 LzWpb2kd0
>>297
こんな便利なものがあったとは!

300:実名攻撃大好きKITTY
09/02/25 23:25:48 Y9kE73BXO
>>290
>>298
熱くなりなさんな
>>1を読め

301:実名攻撃大好きKITTY
09/02/25 23:45:42 F+aS9jlX0
>>また、共通試験220で胸を張ってしまうところがイタイ。
>>あの問題なら、満点が何教科取れるかを計算するのがまともな「附属」の生徒です。
>>本当に優秀なら、独自入試高の問題でぶっちぎり合格できるはず。
>>B点はその為にある。


あの問題なら、満点は当然だけど、あれすらできないっていう人がいることが怖い
本当に優秀なら県立は選ばない
少なくても慶應早稲田あたりにはいくね
神奈川県立はほんと程度が低すぎる



302:実名攻撃大好きKITTY
09/02/25 23:59:49 bPtK+lN1O
落ち着けよ。完全にスレ違だよ。

気持ちは解るけど、発表まで残り1日。心を穏やかにして楽しく迎えましょ。
笑門来福だよ
(私はもちろんO型)

303: ◆vyHjPuZX2g
09/02/26 00:12:52 BZFw1YI20
身分は明かしませんが、受検を職業とした者です。
このスレッドでは自分の内申と点数を書き込み評価してもらうようですね。
ならば職業としている私がしなければと思い書き込ませていただきました。
書きこみ方は今までと同じでいいですので、質問があればなんなりと聞いてください。
また、前に偽物?らしい人がいたので、信用はできないかもしれませんが
信用できない人は無理に信用しなくていいです。
また、「データを公の場で晒すことができないのでメールで」ということはしません。
皆さんで情報を共有し合いましょう。
また、新設校、合併校については今年が初めてであり
正確な数値が予測できないためのぞかせていただきます。

最後ですが、今年は非常に予測が難しい入試となっています。
あくまで、気休め程度にお考えください。

返事は今日(26日)の夜ごろにさせていただきます。
では、質問のある方は遠慮なさらずにどうぞ。

304:270
09/02/26 00:26:46 f+3RdedX0
>>303
う~ん、新設は除きですか。。。
本当にアバウトでいいんで、c値出せませんか?

305:実名攻撃大好きKITTY
09/02/26 00:29:41 UsKDRpJIO
↑怪しいから質問せずにスルーしろよ中学生!

306: ◆vyHjPuZX2g
09/02/26 00:41:49 BZFw1YI20
>>304
サイエンスフロンティアですよね?
私たちは、この学校が近い未来に県立トップ校になると踏んでいますからね。
本当にアバウトですが、89~91くらいだと思われます。
新設校は、情報がないですからね。
頭の隅にでも置いておいてください。

>>305
信用してないならスルーしてもらって結構です。

307:270
09/02/26 00:48:54 f+3RdedX0
>>306
ステップの平均ってどのくらい、精度が高いんですか??

308: ◆vyHjPuZX2g
09/02/26 01:04:42 BZFw1YI20
>>307
ステップはほかの学習塾などと比べて群を抜いて成績が良いのをあなたはご存知ですか?
だから、毎年「ステップの平均より高ければ合格」という書き込みが出てきます。

確かに、ステップの平均より高いと合格する確率が上がるといってよいでしょう。
しかし、今年の入試は前年度に比べやさしくなっています。
さらに、サイエンスフロンティアは新設校です。
なので、この2つがあると非常に厄介です。
この学校については、予測することがほぼ不可能、目安などもあいまいです。
精度についても、この学校の場合は期待してはいけません。
私が言えるのはこのくらいです。

309:実名攻撃大好きKITTY
09/02/26 02:08:13 73Oy89Gt0
303サンへ
西湘のC値はどのぐらいですか?

310:実名攻撃大好きKITTY
09/02/26 02:52:22 Kl+Ni4cI0
湘南情報お願いします!

311:実名攻撃大好きKITTY
09/02/26 05:20:56 piWk/uWx0
いよいよ明日発表ですね。
気になって眠れない・・・・・

しかし、選考に7日間以上もいるのはなんででしょうか・・・
まぁ採点に数日はかかるとして、そこから選考で相当悩むものなのかな・・?

312:実名攻撃大好きKITTY
09/02/26 06:05:54 bxax1pD3O
>>311
勤務時間は9:00~17:00
複数人でCheck
記述問題の配慮
かなぁ?

313:実名攻撃大好きKITTY
09/02/26 06:06:55 bxax1pD3O
あと合格通知書の準備

314:実名攻撃大好きKITTY
09/02/26 07:11:09 7b941JFc0
ずばり鎌高のC値とボーダーを。
前の人は難しいと言って途中から無視でした。無視なら最初から
教えられないと言ってくれればいいので。

315:実名攻撃大好きKITTY
09/02/26 07:11:57 7b941JFc0
ちなみに鎌高=鎌倉高校です。

316:実名攻撃大好きKITTY
09/02/26 07:16:27 xjD3BBGcO
元鶴工なら市外と市内で違うよ
市内なら85
市外なら90
普通新設であれだけ集めれば成功なんだけど、市教委は説明会の人数からして700人くらいは来ると考えてたらしい。
まぁ、大学入試結果が出る三年後まではばくち扱いだからなんとも言えないけど。

317:実名攻撃大好きKITTY
09/02/26 07:20:25 bxax1pD3O
>>314
合格してるから明日は楽しみにしとけ

318:実名攻撃大好きKITTY
09/02/26 07:20:42 xjD3BBGcO
ごめん
市内は78


319:実名攻撃大好きKITTY
09/02/26 08:36:30 2lny+0xBO
質問ですが、合格発表時貰う封筒の大きさは、合格者と不合格者では大きさや厚さは違うんてすよね?
ちなみに某私立では、A4封書と便箋を折り畳んで入れる封筒位の違いがあったので、貰った瞬間合否が判った。

あ~なんかウツになってきた…




次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch