■■■高校受験の勉強法を語るスレ9■■■at OJYUKEN
■■■高校受験の勉強法を語るスレ9■■■ - 暇つぶし2ch648:実名攻撃大好きKITTY
09/09/22 04:47:13 X/lHrqpcO
【志望校】広島大学附属高校、偏差値70強(県内模試で)
【内申割合】実質なし、テスト勝負
【模試名】全県模試
【英語偏差値】72位、というか公立向けなので余裕【質問事項】
ここの学校はなかなか英語が難しいのですが、
単語はアクティブ英単語というのを
英文法はForestのレベル2位と3をそこそこ覚えてます
そして山口英文法で細かいことを覚えています。
それで、長文対策の為に解釈をやろうと思うのですが、入門には「基本はここだ!」と「大矢英語の読み方」と「入門英文解釈の技術70」のどれがいいでしょうか?
あと、細かい語法なんかはどんな本でアウトプットすればいいでしょうか?
結構自動詞他動詞の区別や後に続く前置詞やらが曖昧なので定着させたいです。
最後に、熟語帳はなにがオススメですか?個人的にはシステム英熟語がいいと思ったのですが、厳しいですかね?
ちなみに国語数学理科は現時点で合格ラインに達しているので(過去問を見る限り)結構時間は割けます。
よろしくお願いします


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch