私立国立小学校 パート2 at OJYUKEN私立国立小学校 パート2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト650:実名攻撃大好きKITTY 09/01/30 00:14:28 ukKVz09q0 筑駒、灘、開成 以外はくそ! 651:実名攻撃大好きKITTY 09/01/30 00:16:00 NO7vqiqi0 >>648 意味不明。 論理的な説明が苦手。 友人が少ないタイプw 652:実名攻撃大好きKITTY 09/01/30 05:05:18 u9FgH+lF0 家の隣の貧乏家族の話。父親、いつリストラされてもおかしくない冴えない中年。母親、ヒステリックで教育熱心なパート勤め。 子供3年生で挨拶もできない、会釈すらできない女の子・・・けど、某塾での全国模試の結果が一桁台とか、それが家族の自慢。 頭は良いのですが、一年生から塾通いと通信教育で外遊びしないから運動神経低く、一輪車乗れない。 おまけに深夜12時過ぎまで子供部屋の電気がつき、お勉強しているのか、朝はすごく不機嫌、切れてる声が聞こえる。 両親(母・専門、父・4流大卒)から受け継がれた能力は、地頭での物ではないので相当、苦労・・・いや努力しているらしい。 夏場なんか、窓開けているので怒鳴り声が聞こえてくるけど、あれこそ虐待ではと思います。 先日、我が家の新一年生の娘が私立入学の話をした途端、敵対心メラメラ。 「あの電車は痴漢が多い、カトリックなんて小学生は理解できない意味無し、コネがあったの?」ですって。 それに引き替え、「偏差値が~、●○大学へ●人出た~、御三家だ~、旧帝大だ~」って そういう価値観でしか、子供の個性や能力、将来性や人間性がはかれないのかしらね。 あの無表情で笑顔も挨拶もないくすんだ目を見ていると、可哀相でなりません。 やはり、経済力と教育環境は比例する物なのでしょうか。 「親が育てたように子は育つ」と言いますが、学校で浮きこぼれてないか、友達はいるのかと 心配になるくらい、子供らしさにかけた勉強一筋の子供なのです。 露骨すぎて、阿呆らしくて、本当に品性というか人間性が低いです。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch