09/08/31 22:20:55 krvOjNt90
予想以上に食いつきがあったから詳しく書く 長文でスマン
26日の朝9時ごろ登校して理系側の下駄箱から左に進んでいったんだ
すると筋トレ用の道具がいろいろある部屋を1mほど通り過ぎたあたりから茶色の塊がごろごろ落ちてるんだ
泥の塊かと思ってこんなに泥まみれになってまで練習するとか運動部頑張ってるなって思ってたらなにやら鼻をつくにおいがする
廊下の中央を二等分するようにずっと続いている茶色のそれはどうみてもうんkです。本当にありがとうございました
ぶちまけたというよりばら撒いたに近いかもしれない
大きさは握りこぶしの半分程度のものから始まって、文系側に進むほど小さくなっていき、女子トイレの少し手前あたりまで続いていて
最終的には床になすりつけられた茶色い跡になっていた
廊下の端を進む途中で3人の女子とすれ違ったけど「えっなにこれ」みたいな感じでそんなに前からあったわけではなさそうだった
それから15分後には新聞紙が床に敷かれていたらしく通れなかったらしいけど
自分が帰るころには床はきれいに掃除されて塩素系消毒みたいなにおいが充満していた。
頭がどうにかなりそうだった…夏休みの課題だとか実力テストだとかそんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…