09/03/12 22:42:25 C6GOik/N0
附属は税金で運営されているので手厚さの割に学費が安い。
だから税金分を社会に還元しなきゃならん。
「研究校」てのはそういうことだ。
東大附属は双子の研究で遺伝子治療に寄与してるだろうが。
それが「研究校」の本来の姿だ。
広大附属はいったい何に寄与してるんだ?
SSHやってんなら,その成果をもっと役立てろ!
今ならどこの学校でも困ってる「総合」の授業アイデアでもいいだろう。
しっかり「研究」してHPなり本なりでどんどん発表しろ!
「受験校なのにお安い」なんて思って行かせてる保護者は,
それを附属に求めるのは税金ドロボーだということに気づけ!
受験指導を学校に求めるなら,金を払って私立に行かせるべきだ。
貧乏人のためには,公立受験校も作られている。
(余談だが東大も地方公立出身の貧乏人を優遇し始めている。)
安くてのびのび遊べて頭いいねって言われるから行くって受験生や,
難関校行かせてるねって鼻を高くしたくて,
ついでに安く受験指導してもらおうって保護者や,
「研究校」の使命感も持ってない教師は猛省しろ!
今年の進学実績はいい薬だ!