09/03/11 19:05:56 3MwOPlzY0
注目なのは広島県全体の東大合格者数だな。
2000年に入ってからは毎年50-60人を推移していたが、去年は79人とちょっと増えた。
そして今年は判明しているだけで「78人」。
ひょっとすると広島県全体での大台超えもありうるかもしれない。
そうなると教育県広島の復活がいよいよ現実味を帯びてくることになる。
総合選抜廃止や学区統合が形となって現れた事の証明にもなる。
東大合格者数なら大学進学率と違い水増しは出来んしな。
ま、他校の分が判明してももうろくに伸びないかもしれんが。
残り私立と公立あわせても5人も行かないかもしれん。
後期で伸びればひょっとしたらあるいは・・・。