【2010年新設】中央大学附属中学校Part2【小金井】at OJYUKEN
【2010年新設】中央大学附属中学校Part2【小金井】 - 暇つぶし2ch28:実名攻撃大好きKITTY
09/03/19 11:55:34 1f24adlM0
明大明治>立教池袋>青山学院>関西学院>同志社
スレリンク(joke板)

29:実名攻撃大好きKITTY
09/04/06 22:09:22 irrkru360
中央の附属中の校舎外観は完成にちかづいて来たな。

30:実名攻撃大好きKITTY
09/04/06 22:45:06 PmF36h4c0
中大附属中は2月1日、4日で4教科入試の方向で調整中の模様。
URLリンク(www.sapientica.com)


31:実名攻撃大好きKITTY
09/04/17 20:25:57 qa8BHkC30


32:実名攻撃大好きKITTY
09/04/21 00:50:18 Wb2WF5G00
2009年 中学入試 日能研結果R4偏差値(合格率80%ライン)
URLリンク(www.nichinoken.co.jp)
URLリンク(www.nichinoken.co.jp)
74 筑波大駒場
72 開成
71 灘
68 栄光学園 聖光学院① 渋谷幕張①
67 麻布
66 筑波大附属 甲陽学院 東大寺学園 洛南高附属(専願)
65 駒場東邦 慶應中等部 慶應普通部 慶應湘南藤沢 浅野
64 早稲田①
63 函館ラ・サール(前期) 武蔵 早稲田実業 県立千葉 大阪星光学院
62 明大明治①
61 海城① 芝① 桐朋 本郷① 学芸大世田谷 市川① 立教新座①
60 サレジオ学院A 東邦大東邦(前期) 洛星(前期) ラ・サール

33:実名攻撃大好きKITTY
09/04/24 23:08:32 Qu07u0F+0
カリキュラム
URLリンク(www.chuo-u.ac.jp)


34:実名攻撃大好きKITTY
09/04/24 23:49:53 FOuoC5Iu0
倍率はどうなんだろね?

35:実名攻撃大好きKITTY
09/04/25 00:58:41 o4tn+H5B0
かなり人気が出そうだな。

36:実名攻撃大好きKITTY
09/04/25 09:31:40 11xtmGmOO
2月1日は100名募集、2月4日は50名募集、いずれも4教科らしいね。

37:実名攻撃大好きKITTY
09/05/17 22:00:49 N3tO3xDt0


38:実名攻撃大好きKITTY
09/06/07 22:35:39 sH4mEGda0
中央大学の真実    
スレリンク(kouri板)l50   

39:実名攻撃大好きKITTY
09/06/07 23:01:01 DAGPWR590
今年も司法試験は、東大中央の2強になりそうだねこりゃ

2009年度新司法試験短答式 合格者数/受験者数 大学別一覧 
1位 東京  333人
2位 中央  292人
3位 慶應  266人
3位 早稲田 266人
5位 明治  241人
6位 京都  236人
7位 立命館 161人
8位 同志社 160人

法務省リンク URLリンク(www.moj.go.jp)

40:実名攻撃大好きKITTY
09/06/19 13:08:32 8YLQYh280
中央大学附属中学校の日能研偏差値が公表されました
スレリンク(joke板)

41:実名攻撃大好きKITTY
09/06/19 17:12:09 7TWQRt6j0
この学校って進学校化をめざすのか?

ハッキリ言って12歳の段階で自分の子供の最終学歴が
中央でいい、という親はいないだろ

42:実名攻撃大好きKITTY
09/06/19 19:48:34 Ne1Y8YkB0
ネガティブキャンペーン、必死だな。

43:実名攻撃大好きKITTY
09/06/19 23:37:45 Fb/uSP6r0
ネガキャンされると言うことは期待が大きい証拠だろ。

44:実名攻撃大好きKITTY
09/06/24 21:39:46 CtkdVQjn0
明大明治との差は結局

「明治大学」と「中央大学」

の大学のブランド力の差か

45:実名攻撃大好きKITTY
09/06/24 22:07:23 ntlAZbfy0
>>44
俺も明治はもっと評価されても良いと思う。少なくとも早稲田の社学や慶応の
総政より実績も上だと思う。不正もしないし。

46:実名攻撃大好きKITTY
09/06/27 23:02:46 Fxt6OeYz0
平成20年 旧司法試験 大学別合格者数
1 東京大 25
2 京都大 14
3 中央大 13
4 早稲田大 12
5 慶應義塾大 11
6 一橋大 6
6 大阪大 6
7 同志社大 5
-------------------------------------------------
平成20年度 新司法試験 大学院別合格者数
1位 東京大法科大学院    200名
2位 中央大法科大学院    196名
3位 慶應義塾大法科大学院  165名
4位 早稲田大法科大学院   130名
5位 京都大法科大学院    100名
6位 明治大法科大学院     84名
7位 一橋大法科大学院     78名
-------------------------------------------------
平成20年度 新司法試験大学院別合格率
1位  61% 一橋
2位  57% 慶応  
3位  56% 中央    
4位  55% 東京 神戸
5位  49% 首都(都立) 千葉
6位  48% 愛知
7位  47% 東北
8位  42% 上智 京都 
9位  40% 大阪市立
10位 39% 大阪大
11位 38% 成蹊 早稲田
-------------------------------------------------

47:実名攻撃大好きKITTY
09/06/27 23:05:18 Fxt6OeYz0
法曹にならなくても企業でやっていけるだろ
◎ 役員になりやすい大学・学部…ベスト100「プレジデント」2008.10.13号
01位:東大法948人
02位:慶應経922人
03位:慶應法677
04位:早大商523人
05位:中央法517人
06位:早大法514人
07位:慶應商491人
08位:早政経484人
09位:東大経471人
10位:京大法424人

48:実名攻撃大好きKITTY
09/06/30 16:02:30 w1n56XXl0



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch