09/01/14 22:01:47 +yBELZDr0
書類審査が通ったら実質合格ってことでいいのかなあ・・・
たくさんの受験生の中から書類審査だけで合否決めるなんてできるのかね
50:実名攻撃大好きKITTY
09/01/14 23:20:02 VI8O49xJ0
>実質合格 ≒合格でしょう。
但し、昨年度は、一人だけ不合格者が出たとのこと。
「」面接で、どうしても内申に不似合いな人物で当校に相応しいと判断出来なかったため」と説明会で聞いたが、それって一体全体どんな人なのか…
51:実名攻撃大好きKITTY
09/01/18 14:08:29 gxDWiOWl0
>>50
確かに興味がある。
52:実名攻撃大好きKITTY
09/01/23 15:32:59 9Zm4tG6r0
推薦の受験票が届きました(^O^)/
53:実名攻撃大好きKITTY
09/01/23 23:34:19 JEYbeDRmO
ここの高校の生徒って、なんであんなにアホ顔ばっかりなの~?
54:実名攻撃大好きKITTY
09/01/24 14:24:22 faLk8HyPO
◆大学就職の実力◆ 読売ウイークリー2008.2.17
人気企業100社 就職率順 人気企業就職者数/企業就職者数(%)
38%~ 一橋38.6
34%~ 慶應34.5
30%~ 東大30.1
28%~ 学習院29.2 京大29.0 東工28.0
26%~ 阪大26.7 上智26.0
24%~ 早大25.6 名大25.0
22%~ 立教22.4 成蹊22.0
21%~ 同大21.8 関学21.3 阪市21.2 九大21.0
20%~ 東北20.6 基督20.5 横国20.2
-----
19%~ 青学19.5 津田19.1
18%~ 神戸18.8 北大18.5 明治18.5 電通18.4 西南18.0
17%~ 南山17.6 東外17.4 中央17.2 成城17.1
16%~ 理科16.8 筑波16.3
15%~ 首都15.5
14%~ 立命14.6 法政14.4 関西14.2 明学14.1 お茶14.0 横市14.0
12%~ 甲南12.3 農工12.3 千葉11.8
-----
8%~ 埼玉9.3 武蔵8.3 獨協8.1 京産8.1
7%~ 専修7.4 駒澤7.3 日大7.3 國学7.1
6%~ 龍谷6.7 神奈6.1
5%~ 東洋5.6 近畿5.6 東海5.4
4%~ 亜細亜4.4
55:実名攻撃大好きKITTY
09/01/24 19:03:02 WrL3PHx60
今年は推薦結構落ちてるようだ
知ってるだけで3人もいる
56:実名攻撃大好きKITTY
09/01/24 19:31:13 kjee9UMj0
>>55
推薦、どれくらいで切られたんでしょうね?
私は男子ですが、40で大丈夫でした。
57:実名攻撃大好きKITTY
09/01/31 15:51:21 pka7vNG50
合格ラインは、
・男子 昨年36→受験者増加(69名→105名+36名)でアップ →38or39辺り?
・女子 昨年41→受験者減少(163名→118名△45名)でダウン →39or40辺り?
昨年は男子全入、女子厳しい:を反映しての出願反動で、今年は男子↑、女子↓ですね。
一般も応募者減ってますね。昨年日曜日と重なった2/11試験日、今年2/10へ戻した反動でしょうか?
一般の合格者はどうなるでしょうね?
>>56さん 合格おめでとうございます
58:実名攻撃大好きKITTY
09/01/31 16:59:42 vjAXj0fN0
一般入試では内申はどれくらい考慮されますか?
当日の試験のみで内申はほとんど関係なし?
59:実名攻撃大好きKITTY
09/01/31 21:38:14 A9jUB+530
>>57さん ありがとうございます。
充実した高校生活を送れるようにがんばります!
MGマーク入りのスクールバックが欲しいのですが、学校で購入できますか?
ご存じの方、教えてください。
60:実名攻撃大好きKITTY
09/01/31 23:47:28 pka7vNG50
>一般入試では内申はどれくらい考慮?,当日の試験のみで内申はほとんど関係なし?
東村山高は学科300+調査書45=345満点ですが、
このスレの白金高は、ご存知かもしれませんが300点満点+面接ですから、
内申は参考程度(一般に言われる、問題がありの場合に落とす要素にはなるものの、原則加点対象にはならない)のだと思います。
61:実名攻撃大好きKITTY
09/02/01 00:12:17 BG+jhNjy0
58です。
>60さん
白金は内申は実質関係なしということですね。
ありがとうございました!
学校生活はどうですか?
校風はけっこう自由でのんびりまったりしていると聞いているんですが、実際はどうでしょう?
62:実名攻撃大好きKITTY
09/02/01 12:34:01 7tUthXxxO
>61
白金の生徒です
校風はとにかく自由でなんでもあり
暴力や飲酒・喫煙さえしなければ
好きに生活できます
男女仲もすごくよくて先生も仲いいです
基本的にゆるい校風な余り
合唱コン以外の行事はグダりがちですが‥
ただ附属ということもあって
偏差値の割に授業は‥って感じなので
明学より上の大学に行きたかったりしたら
早めに予備校に入ることをお勧めします
蛇足ですが近頃盗難や学校周辺での素行の悪さも問題になっています
おそらくある学年の一部の生徒のせいなのですが
まあ次の1年生がどんな学年になるかわからないので
なんとも言えませんが
63:実名攻撃大好きKITTY
09/02/01 12:46:13 SHm2dIfO0
61です。
>62さん、ありがとうございます。
自由な校風で共学の学校を探しています。
学校の授業も予備校的じゃないほうが好みです。
うちは来年受験で、あと1年がんばります。
ありがとうございました。
64:実名攻撃大好きKITTY
09/02/05 00:48:15 pRLUnS5R0
推薦落とすの賛成。
明らかに変なのは落ちていい。
65:実名攻撃大好きKITTY
09/02/11 21:03:48 PplFalI40
今年は志望者が激減したみたいだが、原因は何?
66:実名攻撃大好きKITTY
09/02/13 19:45:06 roZg3NqI0
今日で第二回の募集〆切ですね。
志願者数だけで見ると、第一回と第二回がほぼ同じってビックリです。
第二回は例年通りですが、今年は第一回がお得だったのかも知れません。
第二回の方も頑張って下さい。
67:実名攻撃大好きKITTY
09/02/28 23:21:53 SYvk3c/t0
東進偏差値(法学部)
74 慶應義塾大
73 上智大
72 早稲田大
69 同志社大
68 中央大
67 立教大 明治大 立命館大
65 青山学院大 法政大
64 学習院大
63 関西大
62 成蹊大 関西学院大
60 南山大
59 明治学院大
58 成城大 西南学院大
56 創価大 専修大 龍谷大学 龍谷大
55 國學院大 日本大
54 獨協大 中京大 福岡大 愛知大 甲南大 近畿大
53 北海学園大 東洋大 松山大
52 駒澤大 京都産業大
51 神奈川大
50 亜細亜大
以下省略
68:実名攻撃大好きKITTY
09/03/01 14:28:08 DX2bJgsBO
>>10
あぁ俺のことね
69:実名攻撃大好きKITTY
09/03/03 18:17:24 8caX4eRJ0
>>68
そうだね、君のことだよ。