☆香川県の中学・高校事情4☆at OJYUKEN
☆香川県の中学・高校事情4☆ - 暇つぶし2ch2:実名攻撃大好きKITTY
08/09/30 00:50:45 7j81Vdvn0
■有名国立大学と有名私立大学の難易度変化

*ただし国立はセンター5教科+2次試験、慶早は1~3教科。代ゼミ偏差値の場合、国立と私立では基準模試が違うため、母集団が異なる。
 また、私大は合格者の半数以上が入学辞退し、3分の1以上を推薦入学者が占めるため、実際の入学者のレベルは偏差値ほど高くない。

旧七帝大と有名私立 96年→06年
<国立> 96年 06年 変化 <私立>  96年 06年 変化 
東大文I  69 69 なし  慶應総合  71 64 ▼7
東大文II  67 67 ▼1  慶應法律  71 66 ▼5  
京大法  68 68 なし  慶應経済  70 65 ▼5 
京大経済 67 67 なし  早稲田政治 69 66 ▼3
阪大法  66 65 ▼1  慶應環境  68 62 ▼6 
阪大経済 64 64 なし  上智法律  68 65 ▼3
名大経済 62 64 △2  同志社法  67 63 ▼4
名大法  62 62 なし  青学国政  66 60 ▼6
九大法  63 64 △1  関西学院法 65 59 ▼6
九大経済 61 62 △1  立教法    65 62 ▼3

その他私立大学の変化 96年→08年
<大学名>   96年 08年 変化
神戸女学院英文63 56  ▼7
関西学院物理 65 58  ▼7
関西学院経済 64 59  ▼5
亜細亜国際  59 50  ▼9
神奈川法    58  51  ▼7 
摂南法     57 51  ▼6
大阪学院英文 55 40  ▼15  

代ゼミ偏差値URLリンク(www.geocities.jp)
        URLリンク(www.yozemi.ac.jp)


3:実名攻撃大好きKITTY
08/09/30 06:15:03 JzcLyWzq0
3get

4:実名攻撃大好きKITTY
08/09/30 06:15:34 JzcLyWzq0
シマッタ!アホになり忘れた

5:実名攻撃大好きKITTY
08/10/01 19:41:40 KQ+oJV6n0
986 :実名攻撃大好きKITTY:2008/10/01(水) 00:49:43 ID:KQ+oJV6n0
では一つ質問を。

付属から高高への進学者数ってどれくらいなんだ?
高高での最大派閥と聞くが・・・。

6:実名攻撃大好きKITTY
08/10/01 20:06:38 OKsEF3xt0
前スレ過激な終わり方してんなw
附属は、年平均75人くらいじゃないか?
昔は85人くらいだったから10人減ったって事だな。

7:実名攻撃大好きKITTY
08/10/01 22:04:02 ZFsxrKWb0
香川県で高専以外でバイクの免許とってもOkな高校ってありますか?

8:実名攻撃大好きKITTY
08/10/01 22:25:19 aUP9FIwQ0
高高の補習科で平均だったらどの辺の大学に行けますか?

9:実名攻撃大好きKITTY
08/10/01 23:17:43 Yh3vsqy00
>>7
定時制ならいけるとこだらけ

10:実名攻撃大好きKITTY
08/10/01 23:42:53 KQ+oJV6n0
>>6
サンクス。ホント多いなー。
第二派閥の我らが紫雲中は大体40人くらいだから約2倍の差がある。

>>8
補習科平均ちょい下の俺で名古屋大・・・に落ちたw
十河センセに報告したらメチャクチャ驚かれたよ。
落ちてるとは露ほども思ってなかったみたいで。

平均なら旧帝の東大京大阪大以外なら十分行けるんじゃないか?

11:実名攻撃大好きKITTY
08/10/02 22:25:35 qfTND6id0
補習科って
高高、丸亀、高松一、高松西以外にはどこにあるんだ?

12:実名攻撃大好きKITTY
08/10/02 23:27:55 rCfTsY9j0
三本松

13:実名攻撃大好きKITTY
08/10/03 00:15:35 A3m5TtpK0
ねーよ

14:実名攻撃大好きKITTY
08/10/03 00:25:26 7AU9k+OK0
>>11
他にあっても意味を成さないだろうw

15:実名攻撃大好きKITTY
08/10/03 23:11:20 apEQmy+I0
高松西・・・
廃止しる

16:実名攻撃大好きKITTY
08/10/04 01:48:23 mXtdF9C20
>>14
え、まさか他にはないのか?
少なくとも観音寺一にはありそうなものだが。
西讃ではナンバー2だし。

17:実名攻撃大好きKITTY
08/10/04 17:07:05 Ex+nRr8O0
補習科でググるとウィキペディアの高高のページがトップに来るね

18:実名攻撃大好きKITTY
08/10/04 23:48:47 Ex+nRr8O0
------|-人∥東|京|大∥旧∥一|東|神|広|岡|香|国∥国-∥早-|私-∥
------|-数∥京|都|阪∥帝∥橋|工|戸|島|山|川|医∥公-∥慶-|立-∥
=======================================
○高松---|317∥18|14|16∥63∥-3|-1|14|10|17|23|34∥230∥103|623∥
○丸亀---|279∥-5|-8|24∥41∥-3|-1|-9|12|16|27|-8∥185∥-35|461∥
○高松第一-|305∥-1|-0|-7∥15∥-0|-0|-4|-7|17|30|-3∥204∥-14|595∥
◎香川大手前|169∥-0|-0|-5∥-7∥-1|-1|-2|-6|12|14|-9∥-96∥-13|270∥
○観音寺第一|309∥-0|-1|-2∥-4∥-0|-0|-7|-3|16|22|-2∥116∥--8|457∥
◎誠陵---|158∥-0|-0|-1∥-2∥-0|-0|-2|-4|-4|17|-3∥-66∥--2|---∥
◎大手前高松|139∥-0|-0|-0∥-1∥-0|-0|-0|-0|-3|11|--∥-44∥--4|262∥
○坂出---|299∥-0|-0|-0∥-0∥-0|-0|-2|-1|-5|26|--∥-94∥--2|348∥
○三木---|160∥--|--|--∥--∥--|--|--|--|--|--|--∥---∥--1|---∥

坂出

19:実名攻撃大好きKITTY
08/10/05 04:29:43 lJBD7YS60
高高は相変わらず医学部が多いな・・・

20:実名攻撃大好きKITTY
08/10/05 04:50:23 cwmqS7Lc0
香川県高校偏差値ランキング2009
高松高校[普通]68
丸亀高校[普通]66
高松第一高校[普通]65
三本松高校[理数]63
観音寺第一高校[理数]62
高松商業高校[英語実務]62
三木高校[文理]62
大手前高校[普通]61
高松工業高等専門学校[全科]61
高松西高校[普通]61
観音寺第一高校[普通]60
高松桜井高校[普通]60
坂出高校[普通]59
香川誠陵高校[普通]58
三木高校[総合]58
詫間電波工業高等専門学校[全科]57
藤井高校[ユリーカ]56
高松北高校[普通]55
高松商業高校[情報処理]54
高松工芸高校[全科]54
高松第一高校[音楽]54
英明高校[特進]53
大手前高松高校[普通]53
香川中央高校[普通]53
香川中央高校[国際]53
坂出第一高校[特進]53
高松商業高校[商業]53
高松南高校[普通]53


21:実名攻撃大好きKITTY
08/10/05 04:54:54 cwmqS7Lc0
三本松高校[普通]52
三本松高校[国際コミュニケーション]52
善通寺第一高校[普通]52
高松南高校[看護]52
高松東高校[普通]52
尽誠学園高校[特進]51
善通寺第一高校[デザイン]51
丸亀城西高校[普通]51
坂出高校[音楽]50
高松中央高校[特進]50
高瀬高校[普通]50
観音寺中央高校[総合]49
三豊工業高校[機械]49
三豊工業高校[電気]49
三豊工業高校[電子]49
香川西高校[特進]48
小豆島高校[普通]48
土庄高校[普通]48
飯山高校[看護]47
英明高校[情報]47
英明高校[進学]47
津田高校[普通]47
坂出商業高校[情報処理]46
坂出商業高校[情報技術]46
坂出商業高校[商業]46
志度高校[商業]46
高松中央高校[進学]46


22:実名攻撃大好きKITTY
08/10/05 04:59:02 cwmqS7Lc0
飯山高校[総合]45
志度高校[情報科学]45
志度高校[電子機械]45
多度津高校[工業系]45
琴平高校[普通]44
尽誠学園高校[福祉]44
尽誠学園高校[衛生看護]44
坂出工業高校[全科]43
尽誠学園高校[進学]43
高松中央高校[総合進学]43
藤井高校[普通]43
高松中央高校[商業]42
藤井高校[商業]42
英明高校[総合]41
香川西高校[衛生看護]41
藤井学園寒川高校[衛生看護]41
    ・


23:実名攻撃大好きKITTY
08/10/05 05:00:26 cwmqS7Lc0
石田高校[全科]40
坂出第一高校[総合]40
坂出第一高校[進学]40
坂出第一高校[食物]40
農業経営高校[農業]40
香川西高校[商業]39
香川西高校[体育]39
香川西高校[総合]39
笠田高校[農業]39
笠田高校[家庭]39
尽誠学園高校[商業]39
尽誠学園高校[体育]39
尽誠学園高校[教養]39
藤井学園寒川高校[進学]39
藤井学園寒川高校[総合]39
藤井学園寒川高校[スポーツ]39
       ・


24:実名攻撃大好きKITTY
08/10/05 07:31:27 KSuzijhGO
香川の馬鹿児童に金賭けても金をドブに捨ててるもんだ な w 低能県民の子供なんだからの

25:実名攻撃大好きKITTY
08/10/05 09:28:07 wqwkQ+cB0
低能ね~。
何処に行ってもそんな奴はいるよ。
それをわざわざ書き込まないと気がすまないとは、そうとうイカレテルねw

26:実名攻撃大好きKITTY
08/10/05 14:46:21 htMjCKs/0
香川は東大京大進学率は上位ですよ
強力な私立が存在しないのにこの状態は誇れると思いますが

27:実名攻撃大好きKITTY
08/10/05 15:26:53 lJBD7YS60
私立は頼りないね。
もし有名私立が分校を出しても、高高を蹴ってまで行こうとする奴がそんなにいるとは思えないし。

28:実名攻撃大好きKITTY
08/10/05 16:26:39 cwmqS7Lc0
URLリンク(www.keinet.ne.jp)

中央経済が狙い目とみた

29:実名攻撃大好きKITTY
08/10/05 16:33:55 DxzHFtfp0
高校受験の偏差値で、大学受験を考えると確実に痛い目にあいます。
偏差値70を超えて当然。それが高校受験です。
なぜなら高校受験は、母集団のレベルが極めて低く、そのため偏差値がインフレ状態になるからです。
高校受験では同世代の下位層のほとんども受験し、中学受験組が参加しないため、大学受験や中学受験に比べて、偏差値が異常に高く出るのです。
大学受験と高校受験の偏差値を比較する場合は、高校受験の偏差値-10(文系)、-15(理系)が大学受験の偏差値だと言われています。
文系と理系で違うのは、理系の方が母集団のレベルが高いからです。いわゆるFランク大学のほとんどは文系で、理系は難関の医学部も含まれます。
よって、

高校偏差値60 →大学偏差値(文系)50 大学偏差値(理系)45
高校偏差値70 →大学偏差値(文系)60 大学偏差値(理系)55

といった具合になるわけです。自分の高校の進学実績の平均を見ると、だいたいこのようになっているはずです。
(進学実績を見る時は、3ヵ年の合計なら3で割り、浪人を含むのであればその分を割り引き、どれほど推薦合格者が含まれるのか先生に確認しておくといいでしょう)

ちなみに、国立大学と私立大学でも、偏差値の意味はまったく異なります。
国立大がセンター5教科と2次試験なのに対し、私立大は1~3教科(数学なし)です。また、代ゼミ偏差値の場合、国立大と私立大では基準模試が違うため、母集団が異なります。
さらに、私立大は合格者の半数以上が入学辞退し、3分の1以上を推薦入学者が占めるため、合格者のレベルは高くても、実際の入学者のレベルは偏差値ほど高くないと言われます。
これは5教科(理社含む)勉強しなければならない公立高校と、3教科でよく多くが公立の滑り止めである私立高校でも同じことが言えますね。
スレリンク(ojyuken板)

30:実名攻撃大好きKITTY
08/10/05 17:32:27 wqwkQ+cB0
>高校受験では同世代の下位層のほとんども受験し、
中学受験組が参加しないため、大学受験や中学受験に比べて、
偏差値が異常に高く出るのです。


香川で中学受験で抜ける奴なんて0・1%にも満たない。
更に、県内私立に抜けるのは上位者ではなく中堅より少し上程度。
県外に抜ける上位者は年間高松でも10名程度ではないだろうか?
男子が殆どで灘及びラ・サールだと思われる。
その下には、岡山の白陵が数名いる程度だろう。
よって、高校の偏差値を県内だけで見るとすれば妥当な偏差値だと思われる。
ただし、大学偏差値は上記ほどの開きは見られないものの、多少の誤差があるのは事実である。


31:実名攻撃大好きKITTY
08/10/05 21:22:49 wqwkQ+cB0
↑愛光を忘れてたw

32:実名攻撃大好きKITTY
08/10/05 22:55:36 bddLPyJH0
代ゼミの偏差値はあてにならんよ
生徒には河合塾の偏差値を信用するよう伝えている


33:実名攻撃大好きKITTY
08/10/06 04:59:43 PBh+pf2K0
>>31
愛光忘れちゃダメだろ
一応お隣だし、附中から毎年何人か行ってるんだからさw

34:実名攻撃大好きKITTY
08/10/06 21:34:28 w1l/sJKd0
高商英実って全国の商業高校で一番偏差値高いってまじ?つか大阪大学や早稲田に一般で受かってる時点で反則だろ(笑)


35:実名攻撃大好きKITTY
08/10/07 03:20:06 E7oy5kVd0
香川5番手なんだから大阪大学や早稲田は当たり前
もっといいとこいけよ

36:実名攻撃大好きKITTY
08/10/07 06:52:58 ol565W+b0
商業ってのは、就職する為に行く専門学校ではなかったのでつか?

37:実名攻撃大好きKITTY
08/10/07 07:09:56 DGasBLHn0
英実は商業高校内にある別の高校だろ
いいかげん区別しろ

38:実名攻撃大好きKITTY
08/10/07 19:24:41 8ySslyet0
>>37pgr
知らなかったね~商業高校の中に高校がもう1つ設立されているとはw
頭冷やせよ、商業出身者の37番君w

39:実名攻撃大好きKITTY
08/10/07 20:28:23 W+QVXg630
商業でろくな大学にいけなかったゴミ(笑
英実でいい大学行った奴ひがむなよ

40:実名攻撃大好きKITTY
08/10/07 20:37:35 8ySslyet0
商業出身者でここに出入りしているのは、37君!君だけじゃないのかな?w
泣くなよ、商業専門学校の出身でも大学にはいけたんだろ?www

41:実名攻撃大好きKITTY
08/10/08 02:17:27 1HQXw7Ji0
高商の商業科からは香川大はもちろん岡山大や広島大も合格でてたね。
さすがに大阪大や神戸大は無理か。


42:実名攻撃大好きKITTY
08/10/08 02:37:44 C5rMpLMy0
公立高校と予想される平均的な進学先(国立文系)
(高校受験の偏差値-10(文系)、-15(理系) = 大学入試の偏差値)

高校偏差値50(高瀬) →大学偏差値(文系)40 大学偏差値(理系)35 入学できる国立大なし
高校偏差値55(高松北) →大学偏差値(文系)45 大学偏差値(理系)40 琉球法文夜間レベル
高校偏差値60(観音寺第一) →大学偏差値(文系)50 大学偏差値(理系)45 山口教育レベル
高校偏差値65(高松第一) →大学偏差値(文系)55 大学偏差値(理系)50 岡山文レベル
高校偏差値70(高松) →大学偏差値(文系)60 大学偏差値(理系)55 九州経済レベル
高校偏差値75 →大学偏差値(文系)65 大学偏差値(理系)60 大阪法レベル

ただ岡山朝日のようなスパルタ校は、偏差値のわりに進学実績がよい。
URLリンク(momotaro.boy.jp)

43:丸高生
08/10/08 16:05:10 CJgLtNiXO
まぁまぁ。
なんかしょうもない喧嘩になってますよ(´・ω・`)
そろそろ西の王者丸高について話してみようか


44:実名攻撃大好きKITTY
08/10/08 16:16:33 qzHks/Iz0
とりあえず国医もっと出せ

45:実名攻撃大好きKITTY
08/10/08 16:23:24 /VExX6Zl0
>>43
丸亀なんて進学校とは言えないな

46:実名攻撃大好きKITTY
08/10/08 19:14:12 14HTx+XDO
丸亀は、今年定員割れ?悪評で人気が下がり、150点クラスでも受かったらしい話は、本当か?

47:実名攻撃大好きKITTY
08/10/08 21:24:38 1HQXw7Ji0
>>42
これでいくと高松商業はすごいことになってるよ
商業科は偏差値が53なのに大学偏差値60越えの大学に続々と合格者出してるからね。
ただし特技(スポーツ・資格)を活かしての私立が多いけど(もちろん国立も)。
最近は専門高校枠や推薦・AO枠がどんどん拡大してきているから
ある意味、普通科よりもかなりお得だね。
特に簿記・電卓・商業経済に加えてワープロや情報処理の検定も取得できる情報処理科は
私立なら明治・法政・立命館・関西クラス、国立なら香川・高知クラスに続々と合格してる。

48:実名攻撃大好きKITTY
08/10/09 10:55:01 t/9/mf5O0
企業の採用担当者はわけのわからん選抜方法がある
大学より高校で地頭の良さを見るから
履歴書が商業高校だとマイナスだろうな

49:丸高生
08/10/09 12:18:52 OIqJ6pNtO
天下の高高様には及ばないが、丸高が進学校じゃなかったらどこが進学校だよwww


50:実名攻撃大好きKITTY
08/10/09 12:39:30 +HxjOTXA0
>>49
だから高高だけが進学校なんだよ
丸高は全国的知名度無いだろ

51:実名攻撃大好きKITTY
08/10/09 12:44:47 s4wQCC6p0
>>50
おまえかなり痛いやつだなww
おれも高高出身だが
おまえの愛校心には負けたわww

52:実名攻撃大好きKITTY
08/10/09 12:49:27 +HxjOTXA0
>>51
は?俺が高高出身なんていつ書いた

53:実名攻撃大好きKITTY
08/10/09 15:54:24 9JCZsDpN0
↑同感w


54:丸高生
08/10/09 18:26:39 OIqJ6pNtO
>>先月のプレジデント見てみろ!!

一応丸高もランクインしてるぞ(´・ω・`)

55:実名攻撃大好きKITTY
08/10/09 21:49:31 /BnHOnGJ0
プレジデントを読んでるやつはエセ紳士。

56:実名攻撃大好きKITTY
08/10/09 22:47:27 nPLxF42l0
プレジデントとか東洋経済読んでるのってお受験ママぐらいだろ

57:実名攻撃大好きKITTY
08/10/09 23:11:15 jopI0WYy0
高高の進学率は高いとは聞いていますが
実際は何%ですか?
大学じゃなくて専門とかに行く人もいるのかな

58:実名攻撃大好きKITTY
08/10/09 23:23:46 nPLxF42l0
ほぼ100%だよ
それ以外は2,3年に一人ぐらい

59:実名攻撃大好きKITTY
08/10/10 18:44:43 KHH8gUTD0
58ありがとう
ほぼ100%とのこと驚きました
在学中の生徒に学費を出している者で
進学はしないと聞いているので気になってレスしました
奨学金で進学するつもりなのでしょうか…

60:実名攻撃大好きKITTY
08/10/10 21:56:28 WDx6rdUa0
↑早い話が、親ってこと?


61:実名攻撃大好きKITTY
08/10/10 22:53:53 KHH8gUTD0
親ではありません
血縁関係はありません遠い親戚の者です
親は居ますが無職のようなもので
頼れる身寄りがなく私が学費を工面しています
高校の間は出してあげようと思っていますが
その先の進学費用は出すつもりはありません
ですが進学率が高いのなら考えものですね
本人は進学しないで働くと言っていました
成績は真ん中くらいらしいのですが国立大学は可能でしょうか?


62:実名攻撃大好きKITTY
08/10/10 23:04:24 yoIF1pQ10
高高で真ん中なら中堅国公立くらい余裕だろう
頑張れば旧帝にも届くかな

63:実名攻撃大好きKITTY
08/10/11 02:55:50 oNanjEKk0
誰か(親以外)が保証人になる必要があるけど
日本学生支援機構の奨学金を満額借りられれば
月15万円借りられる。
返済が月4万弱で結構大変だけど、大学行かせないよりは
可能なら行かせたほうがいいと思う。

64:実名攻撃大好きKITTY
08/10/11 07:05:13 P26YsP6J0
親じゃなかったのか。
あまり上を狙わなければ国立は大丈夫だと思う。
県外に出すのが大変ならば、たとえ香大であっても
大学は行ったほうがいいと思う。
今時高卒で就職は女子であっても大変だと思うし
結婚もあらゆる意味で不利だと思う。
男子なら将来捨てたも同然になる可能性高いと思うよ。
大変だろうけどガンガレ

65:実名攻撃大好きKITTY
08/10/11 07:08:43 P26YsP6J0
追記
学校の先生に相談させてみな。
ある程度は、相談にのってくれると思うよ。

66:実名攻撃大好きKITTY
08/10/11 15:27:49 0A3vG4Dj0
皆さん情報ありがとう
生徒の親は進学はさせるつもりは無く働いて欲しいようです
私は、若いし会社員だけど勤続年数とかの関係で保証人には、なれない気がします
先生は「親御さんとよく話合って」しか言えないみたい
高校の学費は県や市から援助してもらえる方法はありますか?

本人がバイトでお金貯めて進学費用を準備し
足りない部分は保証人の要らない奨学金
そして県内の国立大学(香川は香川大学のみですか?)を狙う
↑が1番良い選択でしょうか

それにしても高高ってレベル高いのですね
驚きです




67:実名攻撃大好きKITTY
08/10/11 21:33:06 oNanjEKk0
>>66
俺の場合は80歳近くの無職の叔母(資産は小さな古い持ち家だけ)に保証人になってもらったから
日本学生支援機構の保証人審査は相当ゆるい可能性がある。
もし保証人審査が通らなくても機関保証があるから大丈夫。
でも、毎月数千円を保証料として天引きされるから出来れば使わないほうがいい。

>生徒の親は進学はさせるつもりは無く働いて欲しいようです
問題は、親が連帯保証人欄にハンコを押してくれるか、かもしれない・・・。

高校の学費は親の所得次第では申請すれば免除されるはず。
先生に聞けば教えてくれる。
国立大学にも学費の減免制度があるけど、この場合も親の所得が関係してくる。


あと1か月半or2週間早ければ、
海上保安大学校か防衛大学校を受けるという手があったのだが・・・。

68:実名攻撃大好きKITTY
08/10/11 22:49:16 wCUqCrx90
そんな身の上のやつ少ないだろうから特定されちゃうぞ

69:実名攻撃大好きKITTY
08/10/11 23:16:36 0A3vG4Dj0
>67さん ありがとう
貴方も色々と大変だったようですね、
今年、受験ではないので考えてみます

あの子の両親は、詳しいことは知りませんが単発バイトやパートをしていると思います
なので奨学金の申請を出せば通るでしょうが、進学を望んでいないので不可能でしょうね
働いて生活費を稼いできてほしい口ぶり

高校の学費が免除されるのですか、知りませんでした
私も贅沢な暮らしをしているわけではないので、申請したいのですが
これ以上、あの子をお金の問題で傷つけたくありません
なので少し考えてからにしてみます

あの子が望むのなら進学して欲しいと思っていますが
連絡して進路の話をしても「働くから心配しないで下さい」という返答
この学校の進路状況では、本当は進学したいのでしょうね…

>68さん
私のことでしょうか?学費を出している生徒は、両親は働いていないことを隠しているし、遠い親戚の人が学費を出しているとは公言していないと思うので大丈夫だと思います。
本人が読めば分かるでしょうけど、家にPCがないので大丈夫かな。

70:実名攻撃大好きKITTY
08/10/12 17:52:33 XKIDNMx40
何となく胡散臭いw

71:実名攻撃大好きKITTY
08/10/13 03:00:56 H9vCxXGmO
商業高校死んでくれ 
駅の広場でタバコ吸ってるDQNいるし


72:実名攻撃大好きKITTY
08/10/13 22:22:34 HtteMl190
野球で優勝すると必ずこーゆーやっかみめいた書き込みがあるね
まぁどこの商業高校かはわからないけど…

73:実名攻撃大好きKITTY
08/10/13 23:54:54 MqZQeBwn0
>>69
連帯保証人欄にハンコをつかせる手段ならないこともない。

その子が大学に行きたいという意思を両親に対して明確に表明した上で、
ハンコをつかない場合…機関保証により毎月数千円、合計何十万円も我が子が損をする
ハンコをつく場合…上記のデメリットがない
ということを説明して、
どうせ大学に行くのを止められないのならハンコぐらいついてやるか
と両親が思うように仕向ける(頑固な人ならこれでもダメかもしんないけど・・・)。

ただ、その子が体育会系で、特にやりたいことが決まってないか
海大・防大でもやりたいことが出来るなら、
奨学金の要らない海上保安大や防衛大を強く勧める。


書き忘れてたけど、タダノの給付奨学金(月額5万円)はぜひ応募したほうがいい。
応募の評定基準が確か4.5以上だったはずだけど、
それを大幅に下回る俺でも何とか補欠合格したから受検する価値はあると思う。

74:実名攻撃大好きKITTY
08/10/14 07:17:21 9XNUuJth0
昔、コカコーラから金額は少なかったが返済不要の奨学金が出ていたように思うのだが
記憶違いか?

75:実名攻撃大好きKITTY
08/10/14 08:54:20 z6fB3uhS0
        94年   07年  下落度
龍谷法    60    56    -4
甲南法    59    55    -4
京都産業法 57    53    -4
近畿法    57    54    -3
神戸学院法 57    46   -11
摂南法    56    51    -5   
大阪学院法 54    40   -14   
姫路獨協法 52    44   -8
大阪経法法 50    49   -1
京都学園法 48    48     0

        93年 06年 下落度   
明治政経    65   61  -4
青学法     64   59  -5
成城法     63   57  -6
日大法     61   56  -5
獨協法     61   54  -7
駒沢法     59   54  -5
神奈川法    59   53  -6
国学院法    59   53  -6
東海法     59   51  -8
亜細亜法    57   49  -8
大東文化法  56   48  -8
関東学院法  55   47  -8
立正法     55   46  -9
    

76:実名攻撃大好きKITTY
08/10/14 22:19:26 5s+qAhRR0
>>75
データが古いぞ

77:実名攻撃大好きKITTY
08/10/15 00:10:26 w8Gtgoja0
誰?東京女子大から出張してきてるのはw

78:実名攻撃大好きKITTY
08/10/15 17:40:32 iT9fFdvS0
>>74
出てますよ。
もう申し込み期限は過ぎましたが。

79:実名攻撃大好きKITTY
08/10/15 22:32:02 iSFxnEBL0
>>78
過ぎてたか。
コカコーラのは、いいよ本当に。
金額は、少ないけど返済不要だし審査も比較的緩いから。


80:実名攻撃大好きKITTY
08/10/15 22:32:05 ZRRGRrq60
カス模試の偏差値バブルで感覚が麻痺してる人はこれを見なさい。
中学受験偏差値、大学受験偏差値と同等の基準で計れる高校受験偏差値は駿台しかない。
例えば明治大系は中学受験偏差値(明大明治中)も大学受験偏差値(明治大)もだいたい58ぐらいだ。

70~ 筑波大駒場(5科) 慶應女子
69~ 開成(5科) 早稲田実業(女)
68~ 学芸大附属(5科)
67~ 筑波大附属(5科) 慶應志木
66~ 早稲田実業(男)
65~ 早大学院
64~ 早大本庄 青山学院(女)
63~ 慶應義塾 渋谷幕張(男)(女)
62~ 海城 国際基督教(女) 豊島岡
61~ 桐朋 浦和明の星
60~
59~ 慶應湘南藤沢(男)(女) 青山学院(男) 国際基督教(男) 立教新座 東邦大東邦(女・4科)
58~ 明大明治 東邦大東邦(男・4科)
57~ 城北 市川
56~ 巣鴨 中央大学(女)
55~ 中大杉並(男)(女)
54~ 中大附属(男) 成蹊(女)
53~ 中大附属(女) 中央大学(男) 成城(男)
52~ 成蹊 明大中野
51~
50~ 城北埼玉 西武文理(男)(女) 桐蔭学園(女)
49~ 桐蔭学園(男)
48~ 法政女子
47~ 明大中野八王子(女)
46~ 明大中野八王子(男)    

81:実名攻撃大好きKITTY
08/10/16 01:16:38 8PmQTseu0
>>79
コカコーラとタダノは併願禁止だったはず・・・

82:実名攻撃大好きKITTY
08/10/16 02:35:20 8PmQTseu0
>>80
んなもん香川県中高の板に貼られても無意味なんだけど

83:実名攻撃大好きKITTY
08/10/16 06:49:48 I6VCIm2D0
>>79

タダノと併願禁止?その辺りは記憶が完全に無いw
他にも数社あったように思うのだが今もあるの?

84:実名攻撃大好きKITTY
08/10/16 09:36:54 PX9eYU+90
真剣な話、教員免許を取るのは大変な苦労をともなう。
社会科の場合、高校地歴・公民、中学社会の3つは、最低限取得するのが常識となっている。
それがないと、まず私立中高は相手にされない。まあ、170単位は覚悟しといた方がよい。自分の周りはみな、200単位以上取っている。
普通に大学を卒業するだけなら、普通は126単位でよい。まあ、卒業するだけのやつより、1.5倍は授業に出なくちゃならない。
理系も理科は、実験が大変だと聞く。数学なんかが一番楽そうだな。倍率も低いし。しかし、地方の社会科なんかは、相変わらず厳しい現状だ。

教員採用試験結果《高等学校》 【北海道】
・日本史 
   受験者 合格者 競争率
H17 154    1    154
H18 127    1    127
H19 98     0    ―

・国語
   受験者 合格者 競争率
H17 210    5    42
H18 184    2    92
H19 146    1    146
URLリンク(www.tokyo-ac.co.jp)

静岡県高校教員採用試験 倍率
       日本史    政経    生物
18年度  122.0倍 76.0倍 62.0倍
19年度  93.0倍  78.0倍 73.0倍
20年度  86.0倍  64.0倍 56.0倍
URLリンク(www.tokyo-ac.co.jp)

駅弁教育学部が教員採用試験にまともに通用するのは、小学校だけ。
中学レベルになると難しいし、高校はほとんど無理。
駅弁最上位の岡山大学教育学部だって、286人の卒業生中、小学校は40人、中学5人、高校に至っては1人しか採用されていない(公式HPより)
もちろん企業に行くやつも、院に行く者もいるが、それでも300人近い中で、中高の教員に正規採用されたのは、6人しかいない。
教員採用試験が簡単になったと言っても、それは都市部の小学校の話でしかないのだ。

85:実名攻撃大好きKITTY
08/10/16 20:17:42 8PmQTseu0
>>83
受けたことのあるタダノしか覚えてなかった。
コカコーラは言われて思い出した。
他のは知らない・・・。

>>84
>地方の社会科なんかは、相変わらず厳しい

香川県の場合、公民は1人も採ってないらしいね。

86:実名攻撃大好きKITTY
08/10/16 21:22:27 +8d/RjVU0
>>80
法政女子は65
神奈川県では慶応についで女子高ナンバー2として有名だよ
URLリンク(furo.fc2web.com)

87:実名攻撃大好きKITTY
08/10/17 02:59:16 vUkA+6k50
一番優秀なのは、社会科教員 スレリンク(edu板) より

平成20年度教員採用試験倍率 URLリンク(www.tokyo-ac.co.jp)より
最高倍率:沖縄県高校公民(倫理・政経共通) 200倍(200人中、1人合格)  最低倍率:滋賀県小学校 2.1倍(556人中、265人合格)
【北海道】 小学校
       5.6倍
  中学校(☆社会)  (国語) (数学) (理科) (英語)
       21.0倍  7.1倍  4.1倍 5.2倍 7.0倍
  高校(☆日本史) (☆世界史) (☆地理) (☆倫理) (☆政経) (国語) (数学)  (英語)  (物理)
      99.0倍  採用なし   33.0倍   38.0倍 126.0倍 5.3倍 3.8倍 16.2倍 8.7倍

【広島県・広島市】 小学校
            3.3倍 
  中学校(☆社会)  (国語)  (数学) (理科) (英語)
      21.1倍    8.1倍  4.4倍 5.4倍 6.7倍
  高校(☆日本史) (☆世界史) (☆地理) (☆倫理) (☆政経) (国語) (数学) (英語)  (物理)
      採用なし  採用なし   採用なし  採用なし 採用なし  8.2倍 8.2倍 16.0倍 採用なし

107 名前:60[] 投稿日:2006/12/31(日) 07:13:07 ID:mUl8oeDf
厳しいことを言うと、中学社会、高校地歴公民の3つはセットで取るべき。俺も3つ取るのに200単位越えた。
これでも書類落ちまくり。大学も政治経済学部としてはきわめて有名なところだが。

147 名前:実習生さん[] 投稿日:2007/01/23(火) 18:53:45 ID:b4Sdl8p3
俺はW大学政治経済学部だが、9割は書類で落とされた。今は最悪校で専任だが、これをきっかけに移れないか、つねに考え中。

47 名前:実習生さん[] 投稿日:2006/12/12(火) 00:01:03 ID:0I7jjj4/
うん、社会科が一番免許取りやすいもんね(取れる大学が多い)。免許持ってる人が一番多いのに採用人数が一番少ない科目。
公立高校の場合だと採用倍率は低くても数十倍~高くて百数十倍。一次試験はほぼ満点じゃないと通過できないレベル。

88:実名攻撃大好きKITTY
08/10/17 23:17:42 4xvX6rV/0
今なら高高なら多田野と加藤のが出てるはず
全部併願可能だったような気がするが

89:実名攻撃大好きKITTY
08/10/18 00:05:51 4JHE5lIW0
岡山大教育学部19年3月卒業者進路 URLリンク(www.okayama-u.ac.jp) 
→卒業生286人中、公立中学合格者は5名、公立高校に至っては1名。

学校の先生をもっと尊敬しよう                    

90:実名攻撃大好きKITTY
08/10/18 02:03:28 2nniqT0l0
>>88
併願可能なら100%併願してたはずだから俺が高校生の時には間違いなく併願できなかった。
最近は併願も可能になったのか・・・。

91:実名攻撃大好きKITTY
08/10/19 19:41:10 QqHEGDz1O
>>88 カトーの工場は、只今 首切りしてまーす。

92:実名攻撃大好きKITTY
08/10/19 20:36:20 m+69A3zO0
>>91
「高高なら」

囲い込み、囲い込み。

93:実名攻撃大好きKITTY
08/10/19 21:32:48 q9LyXh960
>>92
囲うも何も就職の約束なんて条件なかったように記憶しているが???

94:実名攻撃大好きKITTY
08/10/20 16:36:05 gwutc8Nd0
>>93
学生の側には、奨学金をくれている企業という先入観が生まれる
企業の側には、奨学金を与えている優秀でありそうな学生という先入観が生まれる

ってことが言いたいんじゃ?

95:実名攻撃大好きKITTY
08/10/20 21:27:35 EhhT+cYt0
>>94
単なる広告宣伝費みたいなもんだな学生側から考えると。

話豚切りで悪いが、「泰葉がおもしろい」ってスレが上がっていたが
かなり怖い。夏場のクールビズより冷房効果高いぜw
暇なら見てミソ。

96:実名攻撃大好きKITTY
08/10/21 20:39:41 SjkUXsv90
>>93
可視情報だけ見てると
いつか足元すくわれちゃうぞ

97:実名攻撃大好きKITTY
08/10/22 15:54:10 xVms1XHfO
商業高校の教師はスポーツしかできない障害者レベル

体罰しかできない猿もいるしな 



98:実名攻撃大好きKITTY
08/10/22 22:52:11 nFSWkWPM0
スポーツができるだけまだマシかもね

99:ニ学制反対
08/10/22 23:16:15 KxcVodBzO
夏のアンケートでは、7割近く学区制の撤廃、高校選択の自由を…だった。県の教育委員会も5年前?から勧めていたはず?何で今年も2学区制なんだ。誰が反対?県民の理解が得られなかった?

100:ニ学区制反対
08/10/22 23:21:51 KxcVodBzO
県の教育委員会は、この5年間、何をしていたの!理解を得る為の努力はしたのか?県高校校長会会長は、丸亀高校?自分の高校のレベルが下がったり、昨年みたいに志願者減少を、心配せずに、もっと全体を考えて欲しい。受験生の気持ちを考えてくれよ。

101:実名攻撃大好きKITTY
08/10/22 23:22:30 FzWuVYvX0
>>99
丸高や観一など西讃の進学校の反対が強かったからなんじゃないか?

102:実名攻撃大好きKITTY
08/10/22 23:24:26 FzWuVYvX0
>>100
現状でも越境受験はできるぞ一応。
高高に、坂出から通ってる附坂中出身者がいた。

103:ニ学区制反対
08/10/22 23:29:28 KxcVodBzO
高松の母親の意見が、昨夜テレビに出ていたが、近くの高松への高校へ、行けない。ニ学区にある学校が遠い?じゃ、勉強したらええじゃんか。高松、丸亀ならば、通学範囲だ。教育委員会が、受験の範囲を狭くするのは、間違っている。

104:実名攻撃大好きKITTY
08/10/22 23:55:11 TKi2zLVp0
学区撤廃は反対だね。
高松高校のレベルが上がるだろうが当然丸亀高校のレベルは下がる。
今まで丸亀高校に行けば受けられていた教育が受けられなくなる。

105:実名攻撃大好きKITTY
08/10/23 00:36:24 K3JsIMmb0
遠距離通学は時間の無駄であり不登校増加の元凶

106:実名攻撃大好きKITTY
08/10/23 01:04:18 SSSvKV2t0
>>103
お前は国語でも勉強してろww

107:実名攻撃大好きKITTY
08/10/23 06:28:16 Knzc15kiO
丸亀高校のレベルは、もう下がってますよ。履修問題、昨年の事件…様々な理由で、志願者も減っいます。昨年なんか、当初の競争率は、1、02?程度でしょう。合格ラインは何点?色々噂があるけど、最低合格者の点数はどのくらい?普通科高校のレベルを知りたいです。

108:実名攻撃大好きKITTY
08/10/23 07:40:07 d7Xqg6BMO
志度高校が放火された事件に、どっかの公立高校の生徒が絡んでたみたいだけど、どこなの?


109:実名攻撃大好きKITTY
08/10/23 10:16:07 mV7bcIdC0
人口40万と10万と比べりゃ、
40万の方がレベル高いのは当たり前。



110:実名攻撃大好きKITTY
08/10/23 21:49:27 K3JsIMmb0
>>108
T北とM木だろ
なにを今更

111:実名攻撃大好きKITTY
08/10/23 23:35:28 1tzQPwR50
履修問題は高高も似たようなことやってたんだよね。
文科省様にバレないよう、うまくカリキュラムを組んでただけで。

履修問題は、表面化してしまった高校がバカだったということ。
潜脱して摘発を逃れた高校なんて全国にいくらでもあるだろうよ。

112:実名攻撃大好きKITTY
08/10/26 13:52:43 jpfb+eSi0
>>111
kwsk

113:実名攻撃大好きKITTY
08/10/27 19:48:01 jygbSyBq0
まーくんとか言ってるのなんか見覚えない?

URLリンク(find.2ch.net)

114:実名攻撃大好きKITTY
08/10/29 01:23:33 0jtoNtB30
【平成19年度受験版 同世代における学歴割合】18歳人口1273076人  *四大進学者数603050人
*同世代全体(18歳人口)における学歴割合を記し、その右に括弧を付して四大進学者中の割合を算出している。
 例えば旧帝医の場合、同世代全体では上位0.05%であるが、四大進学者中では上位0.11%である。

S *旧帝医660
……660人……ここまでで0.05%(0.11%)…
A+ 東大(3161) *京大(2679) *旧帝以外の国公立医獣医(4225)
……10725人……ここまでで0.84%(1.78%)…
A  一橋(1032) 東工(1166) 阪大(2721) *旧帝歯薬(563) *私立医獣医(2549) 防医(426)
……19182人……ここまでで1.51%(3.18%)…
A- 東北(2525) 名大(2224) 神戸(2682) 九大(2670) *地方国公立歯薬(1727) 気象(10)
……31020人……ここまでで2.44%(5.14%)…  

B+ 北大(2614) 筑波(2325) 東外大(810) お茶(529) 慶応A(5425) 
……42723人……ここまでで3.36%(7.08%)…
B  農工(907) 阪市(1697) 横国(1785) 千葉大(2593) 広島(2415) 早稲田A(4556) 
……56676人……ここまでで4.45%(9.4%)…
B- 名工(970) 京工(714) 早稲田B(3576) 上智A(553) 同志社A(850) 京都薬(396) 豊工(78)
……62813人……ここまでで4.9%(10.41%)…

注記
1.*を付してあるものは、今年度のデータがなかったため、昨年度のものを採用している。
2.夜間過程は上記の定員に含まれない。また、入学者数のデータがない場合は、入学定員や学生数を4で割った数値を代わりに用いている。
3.慶応Aは文・経・法・商・理を示す。また早稲田Aは政経・法・理を、早稲田Bは商・教育・文・国際を指す。
 さらに上智大Aは法・外-英を、同志社Aは法を示す。上記の大学のそれ以外の学部(医除く)はCランク以下のため、表中には掲載されていない。
4.複雑化を恐れ、学部学科ごとに細分化するのは極力避けた。ただし、医・獣・歯・薬の4学科は、国立私立などでひとまとまりにしている。
 そのため表中の大学のデータは、この4学科を除外したものになっている。例えば表中にある「京府医」は、医学科を除いた看護学科のみでのデータである。


115:実名攻撃大好きKITTY
08/10/29 21:24:37 FengBgd30
今でこそ国公立は人気があるが
20年くらい前、つまりバブル以前は
日本全体が潤っていて
東京や関西の私立大の人気は半端じゃなかった。
当時の国公立は東大・京大を除いて今よりかなり入りやすかった。
共通一次なんて30万人くらいしか受験していなかったし。
少子化の今の方がセンター試験の受験者数がはるかに多い。
首相が何代も続いて私立出身というのも何となく納得。

116:実名攻撃大好きKITTY
08/10/31 20:01:03 76cb37ydO
今は本当に不況だね…

117:実名攻撃大好きKITTY
08/11/01 23:58:23 94XulLoD0
今流行の公立の中高一貫校を高高に作ってくれないだろうか?
私立と違って公立の中高一貫のメリットはあまりないのかな?
少5で東京に引越し20数年ぶりに高松に帰ってきたが
教育機関のあまりの変化のなさに愕然としたよ。

118:実名攻撃大好きKITTY
08/11/02 10:51:37 fo03acL90
北高は?

119:実名攻撃大好きKITTY
08/11/03 12:29:11 bP9EfzfL0
>>118

あそこの中高一貫では、レベルが低すぎると思われる。
小学校で真面目にさえしていれば
中学受験塾の偏差値30もあれば入れると聞いたよ。
30って・・・orz

120:実名攻撃大好きKITTY
08/11/04 08:58:33 Hov04L7f0
桜井もレベル上がってるよな
今年は過去最多に国公立合格者が出たらしいじゃん

最高でどにあたりに合格しているか知ってる人教えてくれよ

121:実名攻撃大好きKITTY
08/11/05 05:59:49 j7IR+Y+D0
↑香川大学

122:実名攻撃大好きKITTY
08/11/07 21:01:11 d4LXFXUb0
三木高校のサイトちょっと前までは
URLリンク(www.kagawa-edu.jp)
にアクセスすると中身丸見えだったのに対策とられてる。
そんなことより進学実績まだ?
未だに去年のままなんだが。

123:実名攻撃大好きKITTY
08/11/07 21:13:18 ySJQ4DGS0
発表したくてもできないんだろ

124:実名攻撃大好きKITTY
08/11/07 21:45:47 d4LXFXUb0
                |文理|総合|
埼玉大学        |    |   .1|
信州大学        |   .1|    |
京都大学        |   .1|    |
鳥取大学        |   .1|    |
岡山大学        |   .1|   .1|
広島大学        |   .3|    |
徳島大学        |   .1|    |
香川大学        |  12|   .7|
愛媛大学        |   .4|   .1|
高知大学        |   .1|   .2|
琉球大学        |    |   .1|
名寄市立大学    |   .1|    |
横浜市立大学    |   .2|    |
京都府立大学    |   .1|    |
大阪府立大学    |   .1|    |
神戸市外国語大学|   .1|   .1|
兵庫県立大学    |   .2|   .1|
下関市立大学    |    |   .1|
香川県立保健医療|   .1|   .3|
計              |  34|  19|

平成20年三木高校実績予想

125:実名攻撃大好きKITTY
08/11/08 18:56:48 8xHPqmBb0
煽られて釣られてるようじゃまだまだだねww
京大が1人じゃあみんな高松方面に流れちゃうわけだ。
どうせ同じ所に進学するなら高校3年間もっとにぎやかな街で遊びたいもんね…

126:なおき
08/11/10 18:01:24 vKF7FkuR0
高松市O町のプレハブ小屋みたいな家に住んでいる、いのうえなっちゃんは、超やり万で有名だったけど、俺にはうぶでした。
不細工だったけど、昔はすきだった。
休みの日になると、俺を家に誘い情事が始まる。
おかげでなっちゃんが飼っていたチワワも俺になついた。
夏はプレイのために浴衣に着替えてくれたんだぜ。

127:実名攻撃大好きKITTY
08/11/14 10:54:45 9LYEXjeg0
全国2000高校の大学合格力
スレリンク(ojyuken板:1-20番)

128:高校受験生
08/11/15 10:26:37 xq0J/EnxO
この前、学習の診断があったけど、県内で最高得点は何点ぐらいだろう?昨年の高松高、丸亀高は最低何点で受かったのかなあ?

129:高校受験生だった子の親
08/11/16 07:39:13 k5gb9igg0
>>128
過去7回の平均点が211点でした。
成績はほとんど300番台です。
ついていけません。
平均220点以上あればお勧めします。

130:実名攻撃大好きKITTY
08/11/16 08:11:00 tW60Hr76O
あの、学習の診断は250点満点です。回数は5回です。平均で211点ならば、高松、丸亀高でも上位合格です。昨年は、丸亀は定員割れ寸前で、かなり低得点でも合格?

131:高校受験生だった子の親
08/11/16 13:39:52 k5gb9igg0
130>>
去年は7回でした。
第1回~第5回、総合1回、総合2回
中学校でトップクラスは平均230点はありました。
高校ではクラス6・7番、学年50番くらいです。
今年は、推薦がありますからスポーツで県代表クラスなら
180点位で合格できる子もいるのではないでしょうか。

132:実名攻撃大好きKITTY
08/11/16 22:54:11 jC/iGE260
北高の中学の偏差値が30ってマジっすか?
行くと人生終るかも?

133:実名攻撃大好きKITTY
08/11/17 17:26:37 2JJqRFmD0
>>131
それなら今年も7回です
>>128   
普通の生徒で180ぎりぎりならわかりませんが
190以上あれば丸亀は大丈夫です
野球部は優遇されるらしいですよ
去年170後半で受かった人いるんで

134:実名攻撃大好きKITTY
08/11/19 15:31:22 SCZhD0DcO
診断で200点位だったら、丸亀入ったら順位どの位なんですか?

135:実名攻撃大好きKITTY
08/11/19 18:36:27 7dc4wEZU0
>>134
診断の点で入学後の順位はと言うのは
あまりあてにならないと思います
とにかく200点前後、それ以上の点を
とってきた人が多いです。半端なく。
(稀に例外もいますが)
高校に入るとこの人には勝てないというような人も沢山いるので
自分の限界もある程度見えてきます


136:実名攻撃大好きKITTY
08/11/20 22:57:02 cukp+nrfO
今年の高高の定員1クラス減ったら丸高に流れるかなぁ?

137:実名攻撃大好きKITTY
08/11/21 18:22:56 gh1s/URD0
>>136
なんで?学区ちがうじゃん

138:実名攻撃大好きKITTY
08/11/21 20:37:59 EQae7QTBO
坂出辺りの場合どっちでも行けるでしょ?

139:実名攻撃大好きKITTY
08/11/22 08:50:37 ecmsF67KO
〉118
北高は一貫になってからレベル激下がりやろ。
前は、高高〉高一〉西か北いうくらいやったのに。
他県でも公立一貫校は評判よくないみたいやの。

140:実名攻撃大好きKITTY
08/11/22 14:18:04 FYWEqXcNO
坂出地区からは高松高校へは行けません。
だから、坂出高校のレベルか上がっています。丸亀高校は、悪い噂があり敬遠されていますね。
レベルも下降…。わが中学校のトップレベルは皆坂出高校へ。
プライドの高い親を持っている生徒が丸亀高校へ…。
だから、坂出高校の人気・レベルが上昇…

141:実名攻撃大好きKITTY
08/11/22 19:47:10 sBG2SqzGO
香川大学付属高松中学の野球部って坊主頭を強要されるの?
付属高松中学の卒業生教えて下さい。

142:実名攻撃大好きKITTY
08/11/22 22:17:42 ZwDWYVXSO
綾南に住んでたら高高、丸高どっちも選べる?

143:実名攻撃大好きKITTY
08/11/23 06:54:20 JUf4VfBWO
丸亀高校の募集定員は多くない?
昨年の当初志願者数は、296人?
今年も280人募集しているけど、定員割れになるかも…
1クラス減で十分でしょう。
レベルが下がる要因だね。

144:実名攻撃大好きKITTY
08/11/23 10:59:19 nge7e0un0
>>141
付属中に坊主頭強制の部活はない!!!

145:綾南在住
08/11/25 00:06:57 YM2Z8ol10
>>142
俺の入試の時は(四年前)綾歌、綾南、国分寺、綾上の四町は
どっちの学区にもいけたよ。
でも今は市町村合併とかあったからどうなったかは分からん。

146:実名攻撃大好きKITTY
08/11/25 18:36:04 2kXErlpQ0
>>142
今は多分減ってると思う
この前聞いたとき
地区数四つもなかったから


147:実名攻撃大好きKITTY
08/11/26 15:34:40 2xWxPwfAO
スポーツ推薦って診断の点数が少々悪くても入れるのかな?


148:実名攻撃大好きKITTY
08/11/26 18:54:43 mG/1qnrG0
>>147
スポーツ推薦なんだから
結果さえ残してれば
入れると思う
学校によりけりだけど



149:実名攻撃大好きKITTY
08/11/29 09:21:31 ryJhKRCkO
四国新聞オアシスに塾の紹介が載っていた。
丸亀高校合格率100%の○塾。第3回診断の塾生の平均が160.6点
凄いね。
昨年なんか、坂出高校は180点でも不合格だった奴が居るらしいけど…

150:実名攻撃大好きKITTY
08/11/29 09:30:47 ryJhKRCkO
ちやみに、第4回学習診断の平均点は、154点らしいですね。
私は、200点はキープしているけど、皆さんはどうですか?

151:実名攻撃大好きKITTY
08/11/29 16:13:11 5cmLqBDO0
俺は245点くらいかな

152:実名攻撃大好きKITTY
08/11/30 09:43:23 ukiZTTeAO
みんな凄い。
俺なんか 105点前後。何処でも良いから、公立高校入りた~い。
受かりそうな学校を教えて…

153:実名攻撃大好きKITTY
08/11/30 20:42:26 p3nUu1kvO
志度商か高松南か津田は?

154:実名攻撃大好きKITTY
08/12/05 08:39:01 2ChiwSZK0
>>152
石田

155:実名攻撃大好きKITTY
08/12/05 08:40:19 2ChiwSZK0
>>149
受かりそうにない奴は受験ささないから

156:実名攻撃大好きKITTY
08/12/06 10:28:51 pxhZKmhf0
三木中、三木高出身のエリートらしいよ。
香川ってすげーな。中高時代に犯罪犯しても、堂々と生きていける。

URLリンク(masakino1.exblog.jp)



157:実名攻撃大好きKITTY
08/12/06 14:52:48 ViV8Kokw0
↑恥ずかしすぎる香具師w
三木高って、こんな奴ばかりなわけ?pgr

158:実名攻撃大好きKITTY
08/12/06 16:40:24 FBWCMbkbO
今年の定員割れしそうな高校は何処かなぁ?普通科系では、三木、丸亀…

159:実名攻撃大好きKITTY
08/12/06 17:19:33 0i0cy0we0
つか、北高国際のOBなんだが、
今香川では「北高(笑)ってwww 何そのFランwww」って扱いなのはマジか?

160:実名攻撃大好きKITTY
08/12/06 23:44:07 exjlo3U30
中高一貫になってからはいよいよやばい

161:実名攻撃大好きKITTY
08/12/07 00:23:01 1JyKDf/n0
北高?
高松があって一高があって西高桜井三木があって・・・北高

162:実名攻撃大好きKITTY
08/12/07 02:13:14 iOogefLw0
三木にも負けるのかorz
俺らの代は、多数国公立合格者を出したはずなのに…
香川出身の後輩に「高校どこ?ひょっとして北高?」って聞いたら「馬鹿にしてるんですか?」って言われるわけだ…

163:実名攻撃大好きKITTY
08/12/08 18:49:18 As7muE1DO
受験生諸君、高松南は楽しいぞ♪

164:実名攻撃大好きKITTY
08/12/08 22:12:30 D+LzcS2P0
卒業してからの、ああ、あのDQN校ねwwって反応に耐えれるのならな

165:実名攻撃大好きKITTY
08/12/09 18:58:14 8T2C7dDyO
高松北は、高松南に比べたらかなりましだね。

166:実名攻撃大好きKITTY
08/12/09 19:22:12 MDTcpOcC0
高松>高松一>高松商(英)>高松西>高松桜井>三木>高松商(商情)>高松北>香川中央>略

167:実名攻撃大好きKITTY
08/12/09 20:49:09 umh5ACgy0
高松商(英)高杉じゃね?
北高卒の俺、オワタorz
学ロンしたし、就職では絶対香川帰らんわ。

168:実名攻撃大好きKITTY
08/12/10 00:00:52 ohrurzwDO
>>164 高松南はDQN校じゃなくね?

169:実名攻撃大好きKITTY
08/12/10 03:39:15 LVLgSX/vO
高商英実は、入学時のレベルだけで言えば、高松第一の次ってのは妥当かな
でも進学先も考えると三木文理が高松一高の次になると思う
俺の時は下の学年や上の学年と何か雰囲気が違って、酷い奴は学校来ずにパチンコいったり騒いだりとことんひどくて、
上位はすげぇ頭よかった気がする
同級生に一浪したのに帝京いった奴もいるし二浪した奴もいるし
ただ、高校どこ?って言われて高松商業なんて恥ずかしくて言えない
軽い気持ちでAVに出てしまったバカな女みたいに、一生消えない傷をおったような感じ
by英実OB
就活が憂鬱すぎるわ
商業高校?論外 みたいな感じで弾き飛ばされそうで怖い件
一高行けばよかったって言ってる奴が結構いた
そいつら結局いい大学受かってたけど

170:実名攻撃大好きKITTY
08/12/10 03:53:41 9YmcV2j90
test

171:実名攻撃大好きKITTY
08/12/10 12:26:44 7NoC5Deg0
>>169
岐阜(県立)、姫路、高松、松山といえば商業高校でありながら普通科高校顔負けの有数の進学校として全国的知名度抜群な商業高校。
まぁ子どもは知らなくても大手企業の人事課の間では誰でも知っている事実。
安心せぇww

172:実名攻撃大好きKITTY
08/12/10 15:59:50 mmClV9LO0
>>169
心配するな。就活で高校名なんざ誰も見ないって。
今行ってる大学が、神戸大以上なら問題ないさ。
香大岡大以下なら、田舎で就活頑張れ。多分、四股学、高台よりはマシな就職先があるさ。
Fラン以下なら…来世で頑張れ。

173:実名攻撃大好きKITTY
08/12/10 16:51:32 LVLgSX/vO
>>171 まじかよw 

>>172 関関同立とかだと終わった感ある件 
普通に高松高校の奴とかいるけど、商業からスポーツでくさるほど来てるからなw
来世頑張るw

レベル下げて桜井いきゃよかった

174:実名攻撃大好きKITTY
08/12/10 17:24:03 mmClV9LO0
北高は、国際類型なくしちゃダメだったんじゃね?
国際が国公立やら有名私立やらの合格者を輩出して、それに特進が引っ張られてた感があるのに、牽引役を潰してどうするよwww

ろくな大学に進学できない三木や商業にまで負ける母校を見る日がくるとはorz

175:実名攻撃大好きKITTY
08/12/10 17:55:03 LVLgSX/vO
商業はカスだが三木文理は結構すごいと思うぞ

176:実名攻撃大好きKITTY
08/12/10 18:46:03 lLPMBlCcO
商業は、商業科に進学コースが1クラスあって結構レベル高いって聞いたけど。

177:実名攻撃大好きKITTY
08/12/10 21:47:58 Pw2B5xhV0
>>173
お前なら高高に行ったとしても
きっと同じ道たどってるよww

>>174
そのとおりだよ。
まぁ若い学校ゆえ同窓会が弱小なのがそもそもの敗因だな。
もう少し同窓会が強力なら今のようにはならずにすんだのにな。

>>175
目くそ鼻くそww

>>176
どこの学校にも選抜クラスくらいあるだろ。
選りすぐればそりゃあ多少は見栄えがよくなるだろうなww

178:実名攻撃大好きKITTY
08/12/11 00:00:39 CRxOsBe60
>>175
商業って、就職する奴ばっかだと思ってたわwwww

こないだ実家に帰省した時に、妹(三木高1年)と話したんだが、話を聞くに、農業高校のDQNと付き合ってるそうな。
嬉しそうに、DQNとその愉快な仲間たちが写った写真を後生大事にしてやがったorz
総合過程で成績は、それほど悪くないらしいんだが、それでも香川大(最下位駅弁大)は夢のまた夢。

総合がそんな感じだが、三木の文理って、どんな素晴らしい大学に進学するんだ?
言っとくが、中四国の国公立(医学部除いた駅弁)や関関同立くらいじゃ、すごいうちに入らんぞ。
就活した身から言わせれば、旧帝一工神、早慶くらいじゃないと、凄いとはいえんぞ。

179:学歴フィルターの一例
08/12/11 00:22:12 CRxOsBe60
『大和総研学歴フィルターで判る!国公立/私立の就職比較決定版』(2007.03.17)

【国公立】         【私立】
◆東京
◆一橋京都
◆東工          ◇慶応
◆             ◇早稲田
◆大阪          ◇
◆名古屋         ◇上智ICU
◆九州東北       ◇
◆            .◇東理
◆神戸         .◇立教同志社
◆北海道       . ◇中央明治
◆横国筑阪市茶東外 ◇学習院
◆千葉首都農工電通 ◇法政青学
◆阪府奈女横市阪外 ◇関学立命
◆名市埼玉      .◇関大芝工武工
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
〓〓〓〓〓〓...大和総研学歴フィルターの壁...〓〓〓〓〓〓
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
◆広島学芸京繊茨城 ◇津田塾
◆岡山金沢名工九工 ◇成蹊成城明学日女東女獨協南山
◆京府都留小樽熊本 ◇
◆中位駅弁       ◇日東駒専上位産近甲龍上位
◆            .◇
◆下位駅弁       ◇日東駒専中位産近甲龍中位
◆            .◇
◆駅弁底辺      .◇日東駒専下位産近甲龍下位
             ..◇
             ..◇大東亜帝国

180:実名攻撃大好きKITTY
08/12/11 00:41:01 0AF3bNAHO
三木総合はカスだが、文理は阪大とか医学部出てるっぽいよ
高商も英語実務科なら一般入試で早稲田や阪大、関西4私大、マーチは普通に出てる

英実は昔は東大一橋京大出まくりだったらしいが

181:実名攻撃大好きKITTY
08/12/11 00:43:46 CRxOsBe60
高校生諸君は、上の表をよく見て、学歴フィルターに弾かれない程度の大学に進学することをお勧めする。
俺のように、例え高校がしょぼくても、努力すれば、宮廷以上に行くこともできる。

ちなみに、俺は工学系なんだが、就職状況はこうだ。
宮廷機械系で成績そこそこの俺=国内の殆ど全ての理系企業(メーカー、インフラなど)への学校推薦(=就職確定)があり、よっぽどの事がない限り(留年、退学、死亡など)、どこでも行ける。
香川大機械系で成績上位の同期=学校推薦はショボくて話にならず、大手メーカーへ就活をするも、門前払いを喰らい、結局、大手メーカーの子会社(笑)に内定。
文系はしらん。

俺は、浪人してるから、来年就職なんだが、氷河期とかマジで関係ない。来年は、カス文系が氷河期で苦しむのを肴に、酒を嗜むつもりだ。
担任や両親は「岡大も優良大学だから、現役で逝っとけ」とか、寝言ぶっこいてたが、今となっては大嘘ということが判明。親は思っているより当てにならん。
おまいらも騙されるなよ。地方駅弁とか、一生田舎役人やるならともかく、就職でマイナスになることはあっても、絶対にプラスにはならんからな。

182:実名攻撃大好きKITTY
08/12/11 00:47:56 CRxOsBe60
>>180
マジか?高商から、東大とか聞いたことないんだが。
『香川県立高松商業学校』と呼ばれてた頃の話、とかいうオチはないよな?

高商の早稲田や阪大って、同一人物じゃね?早稲田受かったけど、阪大逝ったみたいな。

183:実名攻撃大好きKITTY
08/12/11 01:10:08 0AF3bNAHO
別人物だよ
確か昨年は、40人から、阪大含む国公立15名
私立は、関西大 関西学院、同志社、立命館、明治、青山学院、立教、法政、中央、に一人一人一般で合格出てるよ
ちなみに東大は一番近くて13年前 

昭和の頃は、英語実務科から一橋早稲田京大慶応東大は毎年当たり前のように多数出てた

184:実名攻撃大好きKITTY
08/12/11 01:22:02 CRxOsBe60
>>183
HP見たが、まともな進学者は、阪大、香川大医学部(看護ならアウト)、慶応の3人(もしくは2人)じゃねーかwwww
とおもって、北高見てみたら、東大は過去0名。去年のまともな進学者は、神戸大1名じゃまいか。どうなっちまったんだorz
H19の国公立進学者が半減してて、クソワロタwwww

          ,. -──-: 、
          /::::::::::::::::::::::::::::::::\
          / '':::::::::::::::::::::::::::::::''''' ヽ
         !::::::::::ィ::ハ:::;::::::::::::::::::::::::::!
       i::|:::i::/l/  i;::ト、:、:::i:::::::::::::::i
       |::i/レ'-i''  'ヽi-ヾ,ヽ!:::::::::::::l
       |::ハ -‐-   -─- i::::::::::::::l    あかん・・・北高カスやん・・・
       |::::::l|  |     |  | |::::::::::::::!
       |::::::ヽ | r---、! l,.!::::::::::::::l
       l::::::::::::`;'-'=,‐,='r''i~!:::::::::::::::|
         !:::::::l、::r'"´'. ' l ' i::::::::iヽ:::l
       i:l、:::|./、_____,l::::;l:/‐'ヽ!
        '!ヽ;i'>l____,.//-‐'''"ヽ
            !/ |.VVVVVVVV.lV\!. i
         |  |        |    l



185:実名攻撃大好きKITTY
08/12/11 20:54:19 9xeYojFzO
津田に行ったいとこ勉強なんて全然しないでバイトしまくってる。

186:実名攻撃大好きKITTY
08/12/11 21:41:49 yGnNtZdr0
どうして高商ごときの学校の話題で盛り上がるのか理解できん。
所詮、たかが、結局くらいの枕詞しか思い浮かばん学校に(ry

187:実名攻撃大好きKITTY
08/12/12 03:55:34 lj/F1FFW0
高商から大学にいけることに驚愕してるのさ。

188:実名攻撃大好きKITTY
08/12/12 12:51:12 i/r2Rg/yO
商業高校は障〇者のいく高校
商業高校出身の時点で馬鹿にされるから

英実なんて関係ない

所詮商業高校なんだから









189:実名攻撃大好きKITTY
08/12/12 15:21:58 ZvRh34W/0
お盆に、親父と長野の親戚の家にいった。 伯父(高卒市議)も来ていた。

伯父「○○君も大学生か!小さい頃よくだっこしてやったんだぞ!がっはっはー」
俺 「覚えていますよ」
伯父「どこの大学に行っているんだ?」
俺 「東工大、あっ、東京工業大学です」
伯父「そうか、工業大か!高校時代遊びすぎたんだろ!でも浪人しなくてよかったな!」
  「お前と同じ年の息子の××覚えているだろ!深志から信大工学部だぞ!(勝利者宣言)」
親父「無言・・・(瞳が潤んでいた)」
伯父「おい、信大生こっちこい(息子の××を呼ぶ)」
  「○○も大学生だ。○○と昔よく遊んだだろ!」

向こうでも大学の話をしていたらしい××が鼻高々でやってきた。
×× 「(馴れ馴れしく)○○、久しぶりー、元気!」
  「あっ、叔父さん、こんにちは、俺、今年から大学生になりました。」
親父「そうか、大きくなったな」
×× 「信大に行っているんですよー(勝利者宣言)○○君はどこに行ったの?」
俺 「東工大w」

ニヤついている伯父を尻目に、一瞬にして××の顔色が変わった。
伯父「○○に勉強教えてやれよw」
×× 「(しばし、絶句)・・・みっともないからやめてくれよ親父」
伯父「?」
動揺しまくりの××は伯父を速攻連れだした。
以後、伯父親子は、俺達のいるテーブルに加わらなかった。

久しぶりに無口な親父の晴れ晴れとした顔をみた。
帰り際、充血した目をした伯父と目があった。

上記はコピペなんだが、要するに、近所の高卒のおばはん連中からすれば、>>188の意見は妥当。
おばはん連中は凄い。香川大(笑)>>>宮廷 と本気で信じてやがったwwwwww
就職時には大学、大学院名くらいしか参考にされない。高校名は、面接時のネタになるくらい。

190:実名攻撃大好きKITTY
08/12/12 17:50:13 ZLMSmGNMO
確かに最終学歴しか就職の時には問題にしない。

191:実名攻撃大好きKITTY
08/12/13 00:33:19 Zym9N6qD0
高商のやつから聞いたが商業科や情報処理科からも関関同立にかなり合格者出してるらしい。
指定校とか専門学科特別推薦とかスポーツ推薦とかであと英語実務科からの一般入試を入れると関関同立だけで30人越えるらしい。

192:実名攻撃大好きKITTY
08/12/13 01:58:34 OBYhdWNl0
関関同立(笑)って自慢できる大学じゃないだろ…KKDR凄いとか、どんだけ志低い高校なんだよ…
まぁ、シコ学とどっちがいいといえば、KKDRだろうけどね…

>>191は、高校生か?
ド田舎高校生が思ってるほど、KKDRやMARCHの評価って、高くないぞ。つか、低い。
具体的にいえば、「就職説明会で貰う資料があからさまに違う(量、質ともに)。」とかね。
あと、優良企業に多数就職してる、みたいなイメージがあるかもしれんが、その中は多数『パン食』も含まれている。

193:実名攻撃大好きKITTY
08/12/13 09:51:07 jtG/gmrJ0
18歳人口1346658人  四大進学者数603050人
*同世代全体(18歳人口)における学歴割合を記し、その右に括弧を付して四大進学者中の割合を算出している。
 例えば旧帝医の場合、同世代全体では上位0.05%であるが、四大進学者中では上位0.11%である。

S 東京阪医科歯科慶応医
……440人……ここまでで0.03%(0.06%)…

A+ 東大(3077) 京大(2679) 上記以外の国公立医獣医(4225)
……10641人……ここまでで0.79%(1.76%)…
A  一橋(1006) 阪大(2542) 旧帝歯薬(563) 私立医獣医(2549)
……18454人……ここまでで1.37%(3.06%)…
A-北大(2219) 東北(2307) 名大(2157) 神戸(2618) 九大(2439) 地方国公立歯薬(1727) 慶応(6866)
……38273人……ここまでで2.8%(5.64%)…
 
B+ 東工(1153) 筑波(2257) 東外大(813) お茶(514)早稲田(10548)
……52919人……ここまでで3.93%(8.78%)…
B  阪市(1515) 横国(1804) 上智(2530) ICU(614)
……59382人……ここまでで4.41%(9.85%)…
B- 札医(116) 農工(937) 千葉大(2440) 名工(943) 阪外大(762) 京工(724) 広島(2289) 同志社(5728) 京都薬(345) 豊工(78) 防大(460)
……74204人……ここまで5.51%(12.30%)…

-------------ここから低学歴-------------

C+ 埼玉(1788) 首都(1630) 東京学芸(1197) 金沢(1702) 名市(608) 阪府(1460) 岡山(2328) 熊本(1678) 津田塾(646) 理科大(4052)
……91293人……ここまでで6.78%(15.14%)…
C   横市(837) 奈良女子(516) 神戸外大(355) 電通大(724) 京都教育(353) 立教(3588) 明治(6205) 共立薬(210) 星薬(296) 東京歯科(128) 神戸薬(342)
……104847人……ここまでで7.79%(17.39%)…
C- 新潟(2246) 信州(2012) 静岡(2188) 静県(460) 愛県(469) 京府医(43) 京府(420) 九工(996) 阪教(1004) 愛教(955) 茨城県医(174) 青学(4352) 中央(6078) 学習院(1848)
   関学(4290) 立命館(8268) 明治薬(414) 昭和薬(257)
……141321人……ここまでで10.49%(23.43%)…

194:実名攻撃大好きKITTY
08/12/13 13:56:17 KJiK6X+nO
高高行っても関関同立行く人多いのに商業高校で関関同立にそれだけ行くってやっぱり凄いよ。

195:実名攻撃大好きKITTY
08/12/13 14:38:51 mIYBLICI0
慶応と阪大の評価高杉じゃねwwww
阪大が一橋と一緒とか京大のすぐ下とかありえんだろwwww

196:実名攻撃大好きKITTY
08/12/13 18:07:17 Zym9N6qD0
>>192
学歴社会の申し子だね。
高卒でも幸せな人生を送ってる人は多い。
もっと社会全体を見渡せる人になれるといいね。
君がこの世で一番哀れに見えるぜ。
勝ち組気取りのコンプレックスの固まり君ww

197:実名攻撃大好きKITTY
08/12/13 20:42:30 7KqpZppIO
低学歴乙wwww
土方か零細企業での幸せ(笑)を掴んでねwwww

198:実名攻撃大好きKITTY
08/12/13 23:41:39 yyhn7jgZO
東証一部の大手企業に入ってずっと出世も出来ずにいるより中小企業で管理職になる方がやりがいがあるかも。

199:実名攻撃大好きKITTY
08/12/13 23:48:31 oofU0tUi0
>>198
地方ではね。

200:実名攻撃大好きKITTY
08/12/14 00:03:56 vTNkE5hm0
>>198
上場企業の子会社には親会社から社長や管理職が出向してくるぞ。
あと中小企業の管理職なんて薄給激務の代表格じゃん。

201:実名攻撃大好きKITTY
08/12/14 13:27:56 NHGhD+9H0
>>197
キャリアの出世競争は半端じゃない。
一人の勝者以外はみな敗者。
そんな世界じゃ学歴は以外と価値がないんだよ。
そして勝者は決して「低学歴乙wwww土方か零細企業での幸せ(笑)を掴んでねwwww」なんて下品な事は言わない。

202:実名攻撃大好きKITTY
08/12/14 14:15:32 yr/CJ1rp0
>>201
稚拙な文章だけど、まるで、そういう世界で勝ち抜いたみたいな言い方だねw。 勝者(笑)乙
だけど、高卒やFラン卒の平均的な生涯収入と、旧帝大卒のそれとを比べたらどっちが多いかは火を見るより明らかだとおもうけどねwww

そもそも、低学歴じゃ、同じ土俵に立つことすらできないだろwww?
そんなことない、と思うなら、『学歴フィルター』って言葉をググってみな。

実力主義と言われて久しいけど、『学歴』も込みの実力なんだよ。
んでもって、俺にはそれがあり、おそらく君にはなさそうだねwww
せいぜい田舎企業か子会社にでも努めて、俺達の役に立ってくれ。期待してるよwww

あと、香川の高校生は、>>201のように、『学歴主義は崩壊した』とか、信じて痛い目を見ないようにしてくれ。

203:実名攻撃大好きKITTY
08/12/14 20:51:58 WWapC7KrO
はっきりいって
立命 関西大なんて誰でも受かる

試験を何回でも受けれるし

東京の私立をめざせ


本当に社会の評価かわるよ

204:実名攻撃大好きKITTY
08/12/14 21:27:05 bBauW1nR0
あと「香川」「四国」という足枷がある。
首都圏、関西圏では認知されていない。

205:実名攻撃大好きKITTY
08/12/15 10:35:40 IQSBNKDF0
>>202
なんか会社であったの?
学閥で苦しんでいるんだね
ヨチヨチ

206:実名攻撃大好きKITTY
08/12/15 12:29:15 lj4bOhQu0
慰めてくれてありがとう。でも、俺、院生なんだw
君は学閥のない零細企業勤務でよかったねwww

学のない人間は文章も読めないのかな?
KKDR卒がファビョってるのかと思ってたけど、どうやらシコ学卒っぽいねw
田舎で香川大卒に顎で使われるとといいと思うよ(笑)

207:実名攻撃大好きKITTY
08/12/15 15:54:20 T5Jj/AjYO
私立なら
東京の明治立教青山中央  関西の同志社ぐらいが人間として認められるレベル
それより下は障害者です



208:実名攻撃大好きKITTY
08/12/15 17:23:51 HzpMOny/0
>>207
ヲイヲイ、それは失礼だろ、障害者の方々にw
池沼のほうが、まだ単純労働で世の中に貢献してるじゃんw

ちなみに、国立なら
旧帝一工+神戸くらいまでが、人間だな。医学部医学科は当然、別格だが。
帰省した時にサンメッセでやってた就職セミナーに潜り込んだ時、香大のやつが「僕国立だから云々」とか、寝言ぶっこいてたのにクソワロタw

旧 帝 と 底 辺 駅 弁 を 『国 立』 と い う 言 葉 で 一 緒 に し て も ら っ て は 困 る w

まぁ、学歴社会が終わった、とか言ってる池沼(おそらくFラン)も困ったものだけどね

209:実名攻撃大好きKITTY
08/12/15 18:14:34 gT+Na76TO
高卒で血便でるまで勉強して特例で某大手の営業はいれた俺は勝ち組?

210:実名攻撃大好きKITTY
08/12/15 22:12:31 igUp1W0t0
院生ごときが
ぷっ

211:実名攻撃大好きKITTY
08/12/16 01:08:06 riwTbMUl0
お前の通うFラン大とは格が違うんだから、『旧帝院生』って言えよ、低能w
就職氷河期に入るっぽいから、マ○ナカにでも就職してろやw
俺らは、氷河期関係ないけどねwww ぷっw

212:実名攻撃大好きKITTY
08/12/16 11:23:31 7OnF4Rbv0
旧帝院生がこの世で最高と思ってる哀れなやつ発見ww

213:実名攻撃大好きKITTY
08/12/16 14:24:22 0yFOYSt30
お前の通うFランよりマシかと、思うんだがw
Fラン乙

214:実名攻撃大好きKITTY
08/12/17 06:43:22 Htxbd8FwO
ニューハーフタレントの、つばき彩名って青山学院だっけ?
なんかかわぃぃ

215:実名攻撃大好きKITTY
08/12/17 12:30:24 CiZza4kI0
俺は院は出ていないけど旧帝卒。
Fランとか人を見下すのはまじやめた方がいい。
その時点で人間失格だから

216:実名攻撃大好きKITTY
08/12/17 16:27:10 TuUduMnZ0
実際の入試ってどんな感じだろう
緊張すると手震えて字かけなくなるから
すごい不安だ
いい大学にいけるように頑張らないと

217:実名攻撃大好きKITTY
08/12/18 01:25:00 2esjk4DR0
何回か模試受けて慣れろ。


218:実名攻撃大好きKITTY
08/12/18 13:30:52 wJoQO8DN0
>>217
慣れるしかないですよね(´・ω・`)
私立2校受けて頑張ります

219:実名攻撃大好きKITTY
08/12/23 10:27:07 uNFZ8vOA0


220:実名攻撃大好きKITTY
08/12/26 18:20:24 iDXxi9cR0
丸高って今どうなの?

221:実名攻撃大好きKITTY
08/12/27 15:59:08 F8eUGIl8O
丸高?前と同じ。
だから、今年こそ定員割れ。
あの学校は、生徒本人が中学生時代に級長や生徒会役員。生徒の親がPTA会長もしくは役員ならば、合格。
だから、俺達親は助かる。中学校の役員決めるのが早い。
丸亀高へ行かせたい奴の親が役員したがる…
我が中学校の上位(5番以内)の殆どが他の高校を受験する。その次の連中が丸亀高や…
ここ数年続いている。
平凡な親は、自分の娘が可愛いからの…
エリート家族は知らん。

222:実名攻撃大好きKITTY
08/12/28 19:31:49 ufmjNZGUO
>>221 附属坂出ですね?
最上位は愛光、岡山白陵など県外私立
その次ぎの層が大量に丸高或いは大手前
下位が坂出
最下層が尽誠


223:実名攻撃大好きKITTY
08/12/30 18:32:50 gfGKfUeT0
坂出は増えてるみたいだけど、、

224:実名攻撃大好きKITTY
08/12/31 08:49:55 B7KMEN3tO
近ごろ大手前中学の難易度が低下し誠陵に追い付かれつつあるらしいぞ

225: 【大凶】 【26円】
09/01/01 03:39:01 jXUPwcQx0
あけましておめでとうございます
大吉かつ2009円以上で高松高校東大合格者数30人越え確実

226:実名攻撃大好きKITTY
09/01/01 03:53:13 jXUPwcQx0
うん、ごめん

227:実名攻撃大好きKITTY
09/01/03 05:26:59 hjgJ3lCe0
池◆◆◆田◆◆◆大◆◆◆作の本名はソ◆◆◆ン・テ◆◆チ◆◆◆ャク。
小◆◆泉◆◆純◆◆一◆◆郎、小◆◆沢◆◆◆一◆◆朗は朝◆◆◆◆鮮◆◆◆人。
9◆◆◆11では小◆◆◆型の水◆◆◆爆が使用されている。
URLリンク(r)<)◆◆cn.ne.jp/~oy■◆◆ako■◆◆don/kok_web■site/ir■ig◆◆◆uc■hi.h◆◆◆tm
与◆◆◆◆党も野◆◆◆◆党もメ◆デ◆◆◆ィ◆◆アも全◆◆部朝◆◆◆鮮◆◆◆人だった。
URLリンク(jb)<)◆ha◆ng◆◆◆i.2ch.net/te◆◆st/r◆ea◆d.cg◆i/m◆◆s/12◆30◆36◆◆◆33◆8◆5/

228:実名攻撃大好きKITTY
09/01/05 01:20:47 peZbuUNz0
いまさらですが、こちらのスレッドにでてくる「MARCH」とは、どこのことでしょう?
一年後には高校受験があり、いろんな情報を見ています。

229:実名攻撃大好きKITTY
09/01/05 02:28:21 zKM6KVFeO
香川西はどうだ?

230:実名攻撃大好きKITTY
09/01/05 02:51:58 w8SWym980
>>228
明治、青山、立教、中央、法政の頭文字
首都圏の中堅私立大学です

231:実名攻撃大好きKITTY
09/01/05 15:11:39 USdP5okiO
診断170ぐらいだったら一学区でどこら辺の高校に行けますかね

232:実名攻撃大好きKITTY
09/01/05 17:34:18 fpWJRzKK0
>>230
MARCHは一流といってよいでしょう。
ここが超一流の早慶に次ぐ大学だからね。
中堅とは成蹊・成城・日本・学習院あたりかな…

233:実名攻撃大好きKITTY
09/01/05 20:18:48 BU+FnAy8O
学習院は普通にMARCHレベルだと思うんだが…
★2009年度 第3回河合塾入試難易予想ボーダー偏差値 (11月14日更新)
※3教科A方式、一般個別入試 ★文系学部のみ神学除く。
※学科・専攻を平均し、小数第二位を四捨五入とし、慶應経済・商はA、B方式の平均とする。
URLリンク(www.keinet.ne.jp)

①慶應義塾 69.8(文67.5 法72.5 経済71.3 商67.5 総政70.0 環情70.0)
②早稲田大 66.6(文67.5 法70.0 政経70.0 商70.0 教育64.4 社学67.5 文構65.0 人科63.8 スポ科62.5 国教65.0)
③国際基督 65.0(教養65.0)
④上智大学 63.3(文61.3 法65.0 経済63.8 外63.3 総文63.1)
★⑤明治大学 61.3(文61.7 法62.5 政経61.7 商62.5 経営60.8 情コミ60.0 国日60.0)
★⑥立教大学 61.2(文60.0 法61.7 経済62.5 営63.8 社会62.5 異コミ65.0 観光58.8 コミ福57.5 心理58.8)
――――――――――――――――――――――――――
⑦同志社大 59.8(文59.5 法61.3 経済60.0 商60.0 社会59.5 政策60.0 文情52.5 スポ60.0 心理65.0)
★⑧青山学院 59.7(文58.1 法57.5 経済57.5 営60.0 国政63.3 総文62.5 教育58.8)
⑨学習院大 59.4(文56.8 法61.3 経済60.0)
★⑩中央大学 59.0(文54.0 法64.2 経済56.9 商58.8 総政61.3)
⑪立命館大 58.5(文58.8 法60.0 経済57.5 営56.3 産社57.5 国関62.5 政策57.5 映像57.5)
――――――――――――――――――――――――――
★⑫法政大学 57.7(文57.9 法60.8 経済57.5 営58.3 社会57.5 国文57.5 人環55.0 キャリア57.5 現福52.5 GIS62.5 スポ57.5)
⑬関西大学 56.8(文57.5 法57.5 経済57.5 商57.5 社会56.9 外語57.5 政策57.5 総合52.5)
⑭関西学院 56.7(文57.3 法57.5 経済57.5 商57.5 社会57.5 人福56.7 総政52.5 教育56.7)



234:実名攻撃大好きKITTY
09/01/05 21:59:50 7KpHPjqP0
平成19年度国家公務員Ⅰ種試験(行政・法律・経済)出身大学別合格者数
※( )内は昨年の合格者数 H19年法・政・経済系入学定員あたり合格者の割合
①東京大学・・・229(233) 30.9%
②慶應義塾大学60(53)  2.1%
③京都大学・・・・59(58) 10.4%
④早稲田大学・・58(62)  3.6%
⑤東北大学・・・・34(23)  8.1%
⑤一橋大学・・・・34(38)  7.6%
⑦中央大学・・・・29(17)  1.2%
⑧立命館大学・・21(26)  1.0%
⑨大阪大学・・・・17(17)  4.4%
⑩九州大学・・・・15(14)  3.4%
⑪北海道大学・・12(14)  3.1%
⑪神戸大学・・・・12(15)  2.7%
⑪金沢大学・・・・12(3)  3.1%
⑭広島大学・・・・・8(9)  2.8%
⑭同志社大学・・・8(8)  0.4%
⑭筑波大学・・・・・8(6)  5.0%
⑭岡山大学・・・・・8(5)  2.0%
⑱明治大学・・・・・7(9)  0.4%
⑱首都大学東京・7(8)  1.6%
⑱法政大学・・・・・7(8)  0.4%
21大阪市立大学・6(10). 1.7%
21名古屋大学・・・6(8)  1.7%
21上智大学・・・・・6(5)  1.1%
21関西学院大学・6(4)  0.3%
25立教大学・・・・・5(5)  0.5%
--青山学院大学・1(4)  0.0% 

国1事務官つまりキャリア合格者数のランキング
ソース「20年度試験対応受験ジャーナルVOL1」(実務教育出版)p.6

235:実名攻撃大好きKITTY
09/01/05 22:00:43 7KpHPjqP0
◆公認会計士試験合格者数(三田会調べ)
~2008年度~
①慶應 375
②和田 307
③中央 160
④東京 114
⑤明治 110
⑥同志 102
⑦一橋  93
⑧立命  85
⑨神戸  83
⑩京都  82

~2007年度~
①慶應 411
②和田 293
③中央 150
④神戸 105
④明治 105
⑥同志 102
⑦東京  99
⑧一橋  94
⑨京都  73
⑩立命  71


236:実名攻撃大好きKITTY
09/01/06 14:17:50 skioaDb20
>>231
坂高

237:実名攻撃大好きKITTY
09/01/06 20:03:49 crnd/EqMO
>>231 高商英実

238:実名攻撃大好きKITTY
09/01/06 23:03:12 AMSFq9xUO
坂高は、ニ学区だよ。
それに170では不合格。昨年度は、定員240人に志願者が320人を越えていたよ。
一学区では、高松西ぐらい?

239:実名攻撃大好きKITTY
09/01/07 17:26:08 d9dZ1j8oO
うちの中学で170位だと高松西や桜井や高商(商業科、情報処理)を受けていた。

240:231
09/01/07 18:29:38 uUXwYyFwO
有難う御座います。
コンスタントに170取れているわけではなく、最初の方は低かったのですが、最近三回ほど170あたりです。
今のところ商業の情報処理科が第一希望なのですが、今年は定員が少なくなってしまったので商業科にしようか考え中です。
多分私のような方も何人も居るとは思うので、志願者自体も減るかもしれません。実際に、友人も同じような事で悩んでいます。
学校や塾の先生には大丈夫だろうとは言われましたが、自信がありません。
あと、検定類はどれ程影響するのでしょうか?

長文失礼しました。

241:実名攻撃大好きKITTY
09/01/07 23:51:48 j9SuaXvdO
高商を狙うなら情報処理より商業科の方が選択肢が色々あってお薦めだよ。

242:実名攻撃大好きKITTY
09/01/07 23:54:43 d9dZ1j8oO
>>240
何やかんやいっても当日の試験の出来に尽きると思うよ。

243:実名攻撃大好きKITTY
09/01/08 09:56:45 Nwi/eZmZO
商業いってスポーツ頑張ってまわりのたくさんのDQNに流されずにいい成績残してMARCHあたりに推薦で入れたらラッキーだけど

何もかも中途半端になったら商業科から自力でいい大学なんか絶対無理だから人生終わるぞ

高松西か桜井が無難だと思うが

くそ景気悪いんだから一流大学目指せよ

244:実名攻撃大好きKITTY
09/01/08 14:30:43 VRY6RmQwO
高商は、学力推薦で入った子は学力高いけどスポーツ推薦で入った子はかなりDQNが混じっているからねついついつられて勉強しなくなっていく
DQNに染まらない強い心が大切だな。

245:実名攻撃大好きKITTY
09/01/08 19:50:17 Nwi/eZmZO
すごい的確な事を言ってる

まじでアホに流されて人生台無しになる可能性ある


ただ意志の強い奴は商業からでも一般で国立とか受かってるよな 

北朝鮮からメジャーリーガーが出るくらいすごい

246:実名攻撃大好きKITTY
09/01/08 19:54:04 yGfgMoWbO
高商でも英実なら、まわりは皆優秀だから安心だろう。

247:実名攻撃大好きKITTY
09/01/08 22:32:04 QxzdF2CVO
170代で英実は無理だろ?

248:実名攻撃大好きKITTY
09/01/08 22:37:45 Nwi/eZmZO
英実なら大半はすごい大学いくみたいだから多分大丈夫かな?
高松西も下はヤバイから流される可能性あるかも。

249:実名攻撃大好きKITTY
09/01/08 22:49:42 z3IJawCW0
マジレスすると情報処理科は商業科では取れない「情報処理」・「ワープロ」・「スピード入力」とかの検定も取れるのでお得だ。
もちろん商業科でも取れる「簿記」・「電卓」・「英語」・「商業経済」もすべて取れるし。
これらの検定はどれも就職や進学に大きく有利に働くし、実際大きく役に立つ。
URLリンク(www.zensho.or.jp)
ちなみにある程度まじめにやっていればどの検定もちゃんと取れるよ。
社会人でもなかなか合格できない日商簿記2級も取れるし、
何年か前日商簿記1級に合格したのも情報処理科の生徒だったね。
ちなみに243-245でいってる様な生徒は最近はいないみたい。
ここ何年も成績が悪くて留年や退学をしているという話はまったく聞こえてこない…
昔に比べて商業科はレベルが上がっているようだが、理由は単純にクラス数が少なくなったため。
1クラス減の今年、240さんの言うとおり、敬遠する受験生がいると思うので志願変更も視野に入れておくといいかも。
志願変更では例年定員の少ない学科はどんなに競争率が低くても志願者がそれほど志願変更で増加することがない傾向があるから。

ちなみに英実は170くらいだとやめておいた方がよろしいかと…

250:実名攻撃大好きKITTY
09/01/09 07:31:13 VhqGIhFqO
はっきしいってそんなくだらん資格役に立たんよ

学歴がないと活用するグランドに立たせてもらえないから

251:実名攻撃大好きKITTY
09/01/09 17:33:40 dIV2VxMvO
すると、やはり普通科に行くのが無難?

252:実名攻撃大好きKITTY
09/01/09 19:22:03 ide6W6kkO
普通科といってもバカ校は問題外

253:実名攻撃大好きKITTY
09/01/09 19:30:39 D04DclRtO
今は高松北中があるから優秀な生徒は附属高松に集まらない

254:実名攻撃大好きKITTY
09/01/09 19:57:49 VhqGIhFqO
>>251 絶対それが無難

くだらん資格持っててもクソみたいな大学入ったら意味ないから

高松西か桜井いっとけは大学受験に取り組んだり進路について考える最低限の環境だけはあるからな 


ほとんど推薦で進路が決まってる奴らがまわりにいる中で一部だけが大学受験なんて地獄だろ。


高松西が150 高商英実が180 桜井が165 高松第一が190  これが合格ギリギリラインじゃないか?

最近の高松第一のレベルは全然知らんが

255:実名攻撃大好きKITTY
09/01/09 23:45:50 wkdbXpxu0
商業高校なのに有名私大や国公立大に行けるのは部活と資格のおかげ。
それと競争率の低い専門高校枠入試が利用できるからかなりお得。
特に経営・商学部あたりに行くなら商業高校がいいよ。
ちなみに最近じゃあ志度、坂商でも国公立の合格者数が増えてきてるよ。

くだらん資格とか言ってる人は何もわかっちゃないね。
企業や上級学校の資格取得者優遇措置は年々増加している。
資格っていうのは持ってること自体の意味よりも
高い目標に向かって計画的に努力した証という意味合いが強い。
そういう意味では部活動も同様に評価してもらえる。
実際、資格をたくさん取得した生徒は
大学進学後も向上心が高くリーダーシップを発揮できるとしてかなり高い評価である。


推薦・AOの定員の増加傾向(最近では国公立も)は相変わらずだし。
(立命館あたりはそうでもないが)

学力が多少低くてもおいしい大学を狙えうとすれば推薦・AOでしょー!
とはいえ、商業高校でもクラス全員がセンター試験を受験する特別クラスみたいなのがある。
高松商業だと英実もそうだけど商業科選抜クラスもそんなクラスらしい。

256:実名攻撃大好きKITTY
09/01/10 03:33:29 m6gMwyQ8O
>>253。それって釣り?マジなら寒すぎ。
確かに高校受験する人は異端だけど中高一貫のぬるま湯に我慢出来ない人もいるんだから高松高校や一高目指してる人間をバカにするな。

257:実名攻撃大好きKITTY
09/01/10 03:35:12 Jy6ZTrY5O
全焼主催の資格は糞

258:実名攻撃大好きKITTY
09/01/10 07:29:23 Z9fWY8OAO
>>255 何もわかってないのお前だから

低学歴の奴は本当に頭悪いな

259:実名攻撃大好きKITTY
09/01/10 22:06:38 7e65opOnO
>>254 なんだよ、西高は桜井に抜かれたのかよ。
両校とも国立大の合格実績公表してないから分からないんだよな

260:実名攻撃大好きKITTY
09/01/10 22:49:25 a8v/vRlbO
確かに最近は桜井の方が入るのが難しくなってる。

261:実名攻撃大好きKITTY
09/01/10 23:50:06 Z9fWY8OAO
高松西は恥ずかしくて公表できないんだろ
でも商業高校なんかいくよりは高松西の方が絶対いいだろ

貧乏家庭で親がアホなら商業高校がお似合いだが

実際商業高校は貧乏で親がアホな家庭の生徒ばっかり

いい家庭の親なら子供を商業高校なんかに絶対通わせない 



262:実名攻撃大好きKITTY
09/01/11 00:31:00 DHno6+MdO
昔は高高、一高、西または北だったけど、いま一高の次は桜井なんだねえ。
親戚の子が話してるのを聞いて隔世の感あり。

263:実名攻撃大好きKITTY
09/01/11 00:56:40 hfTtFVpc0
高高、高一以外は西も桜井も商業も工芸も大差なし。
東と南は私立並。
これDQNの割合の話。

264:実名攻撃大好きKITTY
09/01/11 04:28:37 /18+3xIgO
香川県高校偏差値ランキング2009
高松高校[普通]68
丸亀高校[普通]66
高松第一高校[普通]65
三本松高校[理数]63
観音寺第一高校[理数]62
高松商業高校[英語実務]62
三木高校[文理]62
大手前高校[普通]61
高松工業高等専門学校[全科]61
高松西高校[普通]61
観音寺第一高校[普通]60
高松桜井高校[普通]60
坂出高校[普通]59
香川誠陵高校[普通]58
三木高校[総合]58
詫間電波工業高等専門学校[全科]57
藤井高校[ユリーカ]56
高松北高校[普通]55
高松商業高校[情報処理]54
高松工芸高校[全科]54
高松第一高校[音楽]54
英明高校[特進]53
大手前高松高校[普通]53
香川中央高校[普通]53
香川中央高校[国際]53
坂出第一高校[特進]53
高松商業高校[商業]53
高松南高校[普通]53


265:実名攻撃大好きKITTY
09/01/11 08:57:25 rYqkj4ctO
>>261 他県は知らないが、県内に限ってみれば高商は名門扱いだろ。
商業科や情報処理も就職率いいし、親の受けもよい

266:実名攻撃大好きKITTY
09/01/11 14:14:22 UYZYLF4FO
>>264
微妙に違うぞ

267:実名攻撃大好きKITTY
09/01/11 22:54:06 /18+3xIgO
偏差値ランキングはももたろう っいう有名なサイトのデータ

桜井が高松第一の次とか爆笑だなw  



268:実名攻撃大好きKITTY
09/01/12 00:05:22 4D50yuvh0
笑っちゃうのは偏差値53の高松商業商業科から関関同立、MARCH、国公立大学にばんばん合格者が出ているところ。
部活と検定ってほんとに大きな武器だなww

269:実名攻撃大好きKITTY
09/01/12 00:13:52 OuE1Ak/FO
$

270:実名攻撃大好きKITTY
09/01/12 01:32:49 wW5FmR2VO
ほとんどの生徒は聞いたことないFランク大学に進学するけどな
一部の生徒だけ。 
MARCHっていってもお荷物の中央法政ばかり 




271:実名攻撃大好きKITTY
09/01/12 20:02:12 EA6+/iGrO
高松商二年前は、情報処理定員割れして商業科を落ちた生徒達が入ってるのに偏差値が上なのか?

272:実名攻撃大好きKITTY
09/01/13 02:27:31 EMe5yW8iO
三本松高校は糞
やっぱ高松方面に行かないな

273:実名攻撃大好きKITTY
09/01/13 04:27:39 Fcu1ILmSO
商業高校なんかこんな時代に入ったら人生終わるから

資格?商業の資格なんか役に立たないからw

274:実名攻撃大好きKITTY
09/01/13 05:36:42 wUyTroBF0
公認会計士があるではないか
むずいけど。

275:実名攻撃大好きKITTY
09/01/13 08:48:21 AYzy1vgOO
全商の資格は役に立たなそう日商の資格を取らないとね。

276:実名攻撃大好きKITTY
09/01/13 08:53:43 Fcu1ILmSO
商業高校しか入れない奴が公認会計士とれると思ってんのかww 

これだから頭悪い奴は嫌いだわw

277:実名攻撃大好きKITTY
09/01/13 21:04:40 sPLpR2x80
尽誠の特進て何点くらいあれば合格できるんでしょうか?

278:実名攻撃大好きKITTY
09/01/13 21:05:50 sPLpR2x80
尽誠の特進て何点くらいあれば合格できるんでしょうか?

279:実名攻撃大好きKITTY
09/01/13 21:06:38 sPLpR2x80
尽誠の特進て何点くらいあれば合格できるんでしょうか?

280:実名攻撃大好きKITTY
09/01/13 21:38:48 bW5jqegc0
>>271
高高が定員割れしたときもあったが偏差値は下がっていないだろ。

>>275
ほとんどの商学部は全商の資格を推薦条件にしている。
大学進学には全商だけでも十分。

>>276
おまえさんは認識不足。
公認会計士や税理士の世界にも商業高校卒が多いのは事実だ。
年寄りだけじゃなく若い人の中にも結構いるよ。

281:実名攻撃大好きKITTY
09/01/14 17:48:42 oQVrEW/IO
将来どの職に就くかだろ
高高行って香大行って美容師とかやってもあんま意味ないぞ
オレの両親だけど(´・ω・`)

282:実名攻撃大好きKITTY
09/01/14 22:24:20 DIzn/vn7O
高商の商業科は、本当に入学した時点では学力の差が激しいと思う
しかし学力推薦で入った人や学力の高い子は進学コースに入るからいい
問題はその他のクラスで、入学した時点で学力が高い子達がスポーツ推薦で入った学習能力の低い子に引っ張られて勉強しなくなる事だな
高商もスポーツが上手いからといって学力の低い子を推薦で安易に入学させるのは止めて欲しいものだ。

283:実名攻撃大好きKITTY
09/01/14 22:29:58 fBZyYy+SO
>>279
尽誠って点数高くなくても入れるだろ

284:実名攻撃大好きKITTY
09/01/15 00:38:23 jyTOqow8O
>>282 まさにそれ
ごく一部の優秀な奴はいい大学いくが、大半のDQNが足を引っ張り他人の人生を邪魔する 

どの高校も同じだがバカ商は特に顕著

285:実名攻撃大好きKITTY
09/01/16 00:22:41 Bzy6HEYm0
>>282
高商はスポ推でも内申点130以上ないと合格無理。
だから進級がやばいなんて奴は商業科じゃなく、英実に無理矢理背伸びして入って地獄を見た284くらいなものだww

286:実名攻撃大好きKITTY
09/01/16 07:30:51 clpsSzV5O
高商ってスポーツ推薦だったら130点程度しかなくても入れるんだw

287:実名攻撃大好きKITTY
09/01/16 08:01:50 mpsTVoWXO
英実なんか死んでも受けないからw

しかも背伸びってw



288:実名攻撃大好きKITTY
09/01/16 22:52:10 ikz/i/B0O
高松商業って言っても英実は、商業の事は全く習わない普通科だよ。

289:実名攻撃大好きKITTY
09/01/16 22:54:28 24UtAs2vO
英実って言うと高商の中でも雲の上の存在。
受験生の認識では一高と同等。

290:実名攻撃大好きKITTY
09/01/17 08:18:15 BBqiqE4z0
すみません、丸亀高校の噂って何ですか?教えてください。

291:実名攻撃大好きKITTY
09/01/19 17:30:31 Ll8pICh1O
>>271
逆に点数が高くて入れられたのと、英実落ちたのが居る。

292:実名攻撃大好きKITTY
09/01/19 19:46:25 kUY6t9gzO
それじゃあ、情報処理のレベル差って上と下でだいぶ違うなー

293:実名攻撃大好きKITTY
09/01/20 20:18:38 6yFRTgbU0
おまいら、
誠陵と大手前丸亀だとどっちがいいよ?

294:実名攻撃大好きKITTY
09/01/20 21:24:06 98aGkup1O
家から近い方

295:実名攻撃大好きKITTY
09/01/20 21:33:28 6yFRTgbU0
じゃあ遠い方にするわ~。



296:実名攻撃大好きKITTY
09/01/20 21:34:24 D7z/SjXT0
三木高の良さが全く語られてない件について

297:実名攻撃大好きKITTY
09/01/20 21:45:53 6SduylR9O
>>296 三木は文理だけじゃん、いいのは

298:実名攻撃大好きKITTY
09/01/21 07:00:43 wF1mcfl30
三本松のトラ丸登山と山林伐採は楽しい

299:実名攻撃大好きKITTY
09/01/21 21:37:15 F/aFpWo8O
三木文理、三本松理数
田舎の秀才救済機関ですね

300:実名攻撃大好きKITTY
09/01/22 02:33:08 PU8aPful0
高松高校のセンター最高得点者は900点中何点ぐらい取るんですか?
知りたいです。

301:実名攻撃大好きKITTY
09/01/22 10:35:01 h3trRq040
>>281
いいんだよ。
自分が努力して、就ける職業の選択肢が広がって、
結果それでも。


302:実名攻撃大好きKITTY
09/01/22 23:25:55 5uOFgIIh0
>>300
俺の時は970ぐらい取った奴がいた
理三志望だったが結局理二に行った

303:実名攻撃大好きKITTY
09/01/22 23:26:51 5uOFgIIh0
870だった…

304:sage
09/01/23 17:18:52 UsAUx14G0
>>303
・・・だよね。

305:実名攻撃大好きKITTY
09/01/23 23:40:34 XBtq7OOeO
870か…

306:実名攻撃大好きKITTY
09/01/24 22:45:40 ta5vzfGlO
推薦入試って来月だね

307:実名攻撃大好きKITTY
09/01/24 22:50:24 z+TNKXGF0
早慶の入学者(合格者ではない)だいぶレベルが落ちる!!!
東京の優秀な高校の一つを見れば このように入学者がいない
と言うことは同レベルの優秀な高校も大なり小なり入学者はいないと言うこと。
(合格者はそこそこいるが)
これがWKの正体であり、合格者と入学者が大きすぎる不一致である事実
を認識が必要。

筑駒
URLリンク(www.komaba-s.tsukuba.ac.jp)

URLリンク(www.moon.sphere.ne.jp)
東大寺学園高校
URLリンク(www.tdj.ac.jp)


308:実名攻撃大好きKITTY
09/01/26 18:31:37 LnGBZrebO
今年から全校で自己推薦入試が始まるな。

309:実名攻撃大好きKITTY
09/01/26 20:10:31 kuIGOTapO
推薦入試って入った人って普通入試で入った人に比べて学力面ではどうなんだろうか?

310:実名攻撃大好きKITTY
09/01/26 21:15:54 A0mUw1SeO
三本松高校理数科
1クラス35人(もしくはそれ以下)
地元の理系BOYSしか集まらないため年により偏差値の変動が激しい。
ちなみに毎年クラスの男女比は
ほぼ2:1らしい。
ゲイにはもってこいの環境でもあり。
また教室内での格差も激しく
できるヤツは診断合計240以上
できないヤツは120前後で入学とその差は激しく幅広い(定員割れ・地元っ子愛のため面接でしくじらない限り100%合格)
校風は良し。DQNもチンピラもいやしません(理数科限定・普通科は知らん)


311:実名攻撃大好きKITTY
09/01/27 15:50:42 XxTVFB9WO
>>310
クラスの順位が固定されてそうだね。

312:実名攻撃大好きKITTY
09/01/27 15:58:38 Ln7bKtmZO
自己推薦入試って入学できたら自分の学力レベルより高い所に入る事も出来るからいいね。

313:実名攻撃大好きKITTY
09/01/28 17:51:04 1mSTH7Z0O
自己推薦って、落ちても本試験をまた受けることが出来るし年々受験者数が増えてるなー

314:実名攻撃大好きKITTY
09/01/28 18:54:07 H/yKZH8RO
自己推薦の倍率3.78倍去年に比べて倍増した
今年から自己推薦入試が全校になったからね。

315:実名攻撃大好きKITTY
09/01/28 22:03:05 nksw4oih0
>>309
大学は推薦入試とAO入試で自滅していった。
低学力の学生に教授達がため息つきまくり。
同じ事が高校でも始まる。
高校入試があるから中学生が勉強するんであって
それがなくなるということは高校生の低学力化が進むということ。
県教委が自己推薦をいつやめるか検討し始めるのは時間の問題と思う。
自己推薦なんて考えた奴は後できちんと香川の高校生の低学力化の責任を取れよ。

316:実名攻撃大好きKITTY
09/01/29 18:16:57 g8qUmMO2O
ゆとり教育世代だから仕方ないのかな…

317:実名攻撃大好きKITTY
09/01/29 22:13:04 ffbAITqfO
クラスに低学力の子と高学力の子が一緒だと先生授業やりにくいような…
学校がスポーツ推薦のクラスを別に作るとかするのかな?

318:sage
09/01/30 01:32:53 k+j7IyhE0
普通科のことはよく分からないが、何組がトップのクラスで
何組がスポーツクラス…みたいな完全な序列を作るとか?
関東に進学した為香川の情報が中々入らないのだがニュース見てゾッとした。
高高・一高レベルで推薦入試とか気が狂ってるだろ。
香川の高校終了のお知らせか?

319:実名攻撃大好きKITTY
09/01/30 18:02:15 r/JXBkpDO
学力レベルは、下がりそうだね。

320:実名攻撃大好きKITTY
09/01/30 20:17:53 MOe5HZhIO
学力の低い子でも何か取り柄があると自分のレベルより上の学校に入れるようになったという事だな。

321:実名攻撃大好きKITTY
09/01/30 20:56:20 y33Wu3PV0
来年から高高一高の1割がアホに
ご期待ください

322:実名攻撃大好きKITTY
09/01/30 22:51:33 0KYvBzOnO
スポーツクラスでも作るのかな?

323:実名攻撃大好きKITTY
09/01/31 01:47:47 CLCvUgnN0
合格ラインにも達してないのが自己推薦で受かろうなんて「へらこい」でしゅ。
世の中、そんな甘くない!


324:実名攻撃大好きKITTY
09/01/31 02:36:05 jRSZcpGd0
>>318
ミスった。名前にsage入力してどうすんだよ自分orz

進学校に学力試験で入らなかった人にはしっぺ返しが来ると信じたい。
岡山徳島高知が全校自己推薦をしたから追随したのだろうが事情が違うのに…

325:実名攻撃大好きKITTY
09/01/31 08:42:45 DGv3T/4/O
>>324
岡山とかと香川とどう違うの?

326:実名攻撃大好きKITTY
09/01/31 11:49:33 JZq3bFNJ0
一応、自己推薦「入試」と言うものがあるんですけど...




327:実名攻撃大好きKITTY
09/01/31 14:12:22 WjStOT4pO
普通に入試した方が自分のレベルに合った所に入れるからいいと思うんだけどね。


328:実名攻撃大好きKITTY
09/01/31 14:13:26 staBCXN90
>>325
岡山も公立が強いが、私立でも有力そうな高校はあるし隣が兵庫。
徳島は選抜と言うより割り振り。高知は私立>公立。
公立2回受験の実現が目的だろうが香川は公立が沈んだ時教育レベルを維持する私立がない。

329:実名攻撃大好きKITTY
09/01/31 14:27:53 89wKT+XiO
高校の模試で各校の偏差値分布が出てたけど、桜井は上がいないんだな。西の方が伸びてたぞ。
西と桜井は入る時上が同じくらいで、西の方がちょっと下までとる。
しかし、出るときは西の方がよくなっている。
つまり自学自習は桜井程度では無理なんだ。
西は追い込んでやらせる形。問題はバス代が高い事だな…


330:実名攻撃大好きKITTY
09/01/31 16:08:04 EMsNFTRxO
高松高校>高松第一>高松商業英語実務>高松西>高松桜井 

いい加減入れ替わって欲しいもんだ

331:実名攻撃大好きKITTY
09/01/31 17:43:42 ZrQQwvZt0
もう一回言っておく。
大学は推薦入試とAO入試で自滅していった。
低学力の学生に教授達がため息つきまくり。
同じ事が高校でも始まる。
高校入試があるから中学生が勉強するんであって
それがなくなるということは高校生の低学力化が進むということ。
県教委が自己推薦をいつやめるか検討し始めるのは時間の問題と思う。
自己推薦なんて考えた奴は後できちんと香川の高校生の低学力化の責任を取れよ。

332:実名攻撃大好きKITTY
09/01/31 20:50:36 gD9IFy+NO
>>328 大手前、高松大手前、誠陵、藤井ユリーカと豊富じゃないか。
あの尽誠も中等部があった時代は進学校だったらしいし、私立が育たない県じゃないと思う

333:実名攻撃大好きKITTY
09/02/01 00:45:29 UUJzqUV3O
香川県の私立は、他県の私立優位県に比べて公立の滑り止めの色合いが濃いからじゃあないの?
公立に落ちた子が行くというイメージ。
私立の強い県は、まず有名私立を受けてから駄目だったら公立を受けるって感じだな。

334:実名攻撃大好きKITTY
09/02/01 00:53:16 9q6EmFlH0
高高はじめ公立のレベルが落ちると必然的にあがるから無問題

335:実名攻撃大好きKITTY
09/02/01 13:42:32 061FvdVCO
香川の私立校も全国に名前が轟くくらいの有名校になったらいいのにな。

336:実名攻撃大好きKITTY
09/02/01 15:20:43 1lE4d6co0
人口100万の県じゃ無理

337:実名攻撃大好きKITTY
09/02/01 17:48:25 SNxZoUH1O
まあね…

338:実名攻撃大好きKITTY
09/02/02 18:26:29 0n0FpiCWO
もうすぐ自己推薦だけど、合否の基準教えて下さい。

339:実名攻撃大好きKITTY
09/02/02 19:55:22 CC2ivAcLO
自己推薦の基準ってあってなさそうなものじゃあないの?

340:実名攻撃大好きKITTY
09/02/02 21:23:18 Mx2WAOH3O
>>332 尽誠に中学があったって本当?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch