石川県の高校を語る Part2at OJYUKEN
石川県の高校を語る Part2 - 暇つぶし2ch94:実名攻撃大好きKITTY
08/10/03 18:42:39 toSdKSgc0
>高校なんて付属や泉しかダメとか・・・
それは少し違う。私個人としては「公立」ということで泉もダメだと思う。
所詮は公立出身者(しかも金沢という田舎)、どんなに頭が良くてもお里が知れてる。
>付属は底辺もそんなにスゴイのか?
底辺は確かに学力が低くろくなところへ行かないが、たいてい底辺になるのは小学校から附属にいる生徒である。
小中と公立育ちでないことは大きなステータスだ。だがこれが高校から入ってきた外部生(中学まで公立育ち)ならばフォローのしようがないが。
同じ東大卒でも附属出身かそれ以外(公立出身)かで県内では評価が決まる。「それ以外」の場合泉でも金沢西でもどうでもいいのだ。
(星稜の合格者は公立扱い。私立は中高一貫でないとまったく価値がないから)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch