【東京】幼稚園のお受験全般 2【都内】at OJYUKEN
【東京】幼稚園のお受験全般 2【都内】 - 暇つぶし2ch450:実名攻撃大好きKITTY
08/11/04 09:54:56 T22uYqnQ0
いや・・・だから、その自分の会社もこけちゃう時代だってばw

451:↑
08/11/04 11:18:10 hCKuBNAQ0
ワロタw

452:実名攻撃大好きKITTY
08/11/04 15:06:20 eNzybZJJ0
自分の会社がこけるのはまだ自己責任だけど、
勤めてる会社が突然こけちゃうのは、本当に困るでしょう。

自分で何かやるって、会社に限らないよ。
医者や弁護士だっていい。

453:実名攻撃大好きKITTY
08/11/04 15:27:12 mafdAmBG0
医者や弁護士は「いい大学」を出なくては可能性が薄いと思われます。
それに学閥もあるし。

454:実名攻撃大好きKITTY
08/11/04 15:48:29 i014OSZ0O
九段がいいな、やっぱり私は白百合が好きだわ。堅苦しい系の方がモチツク。


455:実名攻撃大好きKITTY
08/11/06 13:24:27 GhSpE7H6O
息子が某付属幼稚園で小学校受験中。
幼稚園は楽に入れたけど小学校は難関。
娘が今2ヶ月半だけど、女の子だし他にするか同じにするか迷うわ。
幼稚園の保育内容やスタイル、教員との相性がいいから変えなくてもいいかなーと思うけど、小学校やその先を考えると別がいいかなとか。
あと3年悩んでみるわ。

456:実名攻撃大好きKITTY
08/11/07 21:41:25 J/9csSDK0
都心の幼稚園3保で、来週11日、12日、13日に試験のところってどこがありますか?

457:実名攻撃大好きKITTY
08/11/10 11:27:12 pAVlVzxZ0
幼稚園受かった・・・もうだめだと思っていたから奇跡
まだ手がgkblしてます。 今日はお祝いです。

458:実名攻撃大好きKITTY
08/11/10 15:56:23 O4HA+/DM0
>>457 付属とかですか? ともあれおめでとうございます!

459:実名攻撃大好きKITTY
08/11/10 16:14:30 4Bbcf+X10
>457
おめでとう!
震えてタイプミスしてますよw
私も来年こういう報告ができるといいなあ。

460:実名攻撃大好きKITTY
08/11/11 19:23:14 wmZbAqhj0
>>457
四ツ谷ですか?おめでとうございます!
おかあさまの頑張りの賜物ですね。よかったですね!

461:ペケトン
08/11/11 21:13:05 Eg71RXzi0
狭き門をくぐりぬけて幼稚園合格する家庭ってどんな家庭?
本当に限られた人数だし、決め手は何だろう。
併願して複数受かっちゃう家庭もあるんだろうなぁ。
うちは九段のみ受けだけど、いけるかも知れない!なんて思っちゃったアホです。
家庭内での躾は3年間頑張ってお教室にも通ってきたけど、最後まで母子分離出来なかった。
ハキハキ面接で話せちゃう3歳児、凄いって思っちゃう。
まぁ、それが合格とは限らないけど・・・・

母親である自分の育児が至らないからバツなのかな。
なんか最近自分の育児を責め続けている・・・




462:実名攻撃大好きKITTY
08/11/12 00:01:54 ADGBgGUW0
>>461
幼稚園の受験を終えてみて、合格とか受かるとかいうのは
単に「ご縁」があっただけです。
ご縁って単に水があうかあわないかということってだけです。
幼稚園生活は母子共に密度が濃いから、水が合わないとつらいと思う。
もし憧れていた幼稚園に入っても、もしお嬢様がそこで辛い思いをされたら
もっとつらい。だからきっとご縁なかったことが幸いだと考えてあげて。
今はつらいかもしれないけれど、他にもっと
ぺケトンさん親子に合ってハッピーでいられる幼稚園があるんですよ。
だから、ご自身の育児を責めるなんてしないでください。
母子分離できなかったことも、お母さまがそれだけ好きなんですよ、
お子様。
素敵じゃないですか。そんなに好きだと思われてるなんて。
それに、お嬢様とお母様の努力が実る日は必ず、かならず来ますよ。
ちなみに、うちは九段に三保、二保、ともにXで泣きましたが
小学校でようやく◎。だからひとごとじゃなくて。
がんばって!


463:実名攻撃大好きKITTY
08/11/12 15:47:03 eKr9aJ1Z0
自由学園幼児生活団について教えてください^^
どんな雰囲気なのかとか、選抜とか。

464:実名攻撃大好きKITTY
08/11/12 20:32:37 3uTu3rNd0
>>461
お教室に通って、ハキハキ答えるいわゆる仕込まれた幼児を
嫌う名門もいくつかあるし、
一概に答えられるからすごい子じゃないと思いますよ。
むしろ462さんが仰っているように、
本当にお母様が大好きなお子様をお育てになっていることに
自信をもたれるべきですよ。
それに残念ながらやはり卒業生のお子様や、
在校園児をお持ちの方が強い世界ですしね。
女子校は特に。
白百合は実力主義といわれますが、
ほかに比べて上記の有利な条件の方以外を
とる人数が多めというだけで
実際にはやはり卒業生や在園児の関係者枠がかなりあるそうですよ。
どんな方でも「受かればラッキー」が幼稚園受験と
思うのが一番ですから
結果にネガティブにならず、ぜひ次回がんばる!と思ってください。
幼受に合格しなかったから、ご自身の育児が悪いなんてことは
絶対ありませんよ。
そのときの枠の数や受験者の内容によって左右されるものですから
本当に運がありますからね。

465:実名攻撃大好きKITTY
08/11/12 21:41:17 6K4QR5aI0
(どなたかも書いていらっしゃいましたが、)九段のSの
現在年少さんの保護者の方々のかんばしくないお噂を
耳にしてしまいました。

…実際、年少の学年は多くのスクールや教室で
「まさかあのようなご家庭が合格するとは思わなかった」と
講師が思っていたようなご家庭がご縁をいただいたとか…。

園も「今年はそのような事がないように」と試験内容が大幅に
変更されたとのことでしたが、これは本当なのでしょうか。
現在の年長、年中のお母様方はきちんとされていらっしゃるそうですが
来秋に受験を控え、いろいろ悩んでしまっております。

466:実名攻撃大好きKITTY
08/11/14 14:51:24 +tXgfBQn0
試しに、暁星を受験させましたら合格したようです。しかし、中学校から偏差値が低いとか、小学校に全員あがれないなどいろいろあるようですが、実際はどうなんでしょう?
ちなみに現在は目白にある某女子大付属の幼稚園なのですが、男の子なので小学校からあがれないので、今回受験させてみました。暁星にすべきか、今の幼稚園をそのまま行かせて小学校受験をさせるべきか悩んでいます。誰か、いいアドバイスください。

467:実名攻撃大好きKITTY
08/11/14 15:57:39 /38wCfYUO
男子で豊明と暁星だったら明らかに暁星にしたほうがいいよ。
ただ言われてるように付属への進学は100%じゃないから小受させるつもりでいたほうが良いのは確か。

468:実名攻撃大好きKITTY
08/11/14 16:11:38 4fWxJJDjO
>>466 特定されてしまいますが、大丈夫なのですか?他人事ながら心配になってしまいました。

469:実名攻撃大好きKITTY
08/11/14 16:19:47 OBlacbKs0
暁星幼稚園から小学校へは三年くらい前まで殆ど全員上がれましたが
最近中高からの圧力で方針が変わりました。
そのため幼稚園の古参の先生はお辞めになりました。
子供が少ないので中高の受験者を増やすのに必死なのです。
小学校から中高への進学も判定が厳しくなりました。
学年によっては20人近くおとされています。
暁星は一学年の人数が少なく、
医師歯科医師の家庭の子がクラスの3分の1程いるので
東大合格者の数をとりあげるメディアでは不利です。
しかも宗教色も敬遠される原因です。
これらのことから、今の中高校長は偏差値アップを非常に重視していて
年配の方が認識しているような暁星とは
どんどん遠ざかりつつあります。
中高の偏差値は立教位です
結論からいって、幼稚園に入ったら
一貫校らしくゆったりと過ごせるということは全くありません。
むしろ緊張感の高い学校生活になると思います。
色々書きましたが良いお友達ができるいい学校だとは思います
ただ、お子さん、お母様ともに繊細な方はつらいと思います。
あと運動の苦手なお子さんも、男の子だけなので
結構厳しい立場になる事はあります。


470:実名攻撃大好きKITTY
08/11/14 21:04:53 bosraWOb0
>>466
厳しい言い方ですが、先のことを考えて受験する学校を選ぶものではないでしょうか?
このような質問は全て受ける以前に済ませるべきなきがいたします。
本当に「試しに受けた」と仰るなら
申し訳ないのですが、全く考えなしの校選びではないでしょうか?
豊明についても女子ならいざ知らず、
男子なら出されることは承知の上ですよね?
暁星についてもエスカレーターではないこともわかることでは
ないでしょうか?
それなのに試しに受けるにしてはあまりにもずさんな計画では?

また有名私立園に受かっているのに、毎回受験しなおして
他校へ移る方は少数ながらいらっしゃいますが
学校側には移る以前の園にしても先にしても
大変評判がよくない入園の仕方になるとよく聞きますよ。
お子様が将来小受をされるならなおのこと
移る先の学校側は快く思われないことだと思います。
「ちょこちょこ移る理由は何なのでしょうか?うちに入ってもまた
出るのでは?」と思われるし
「親御さんの考え無し」が露見しかねないかと思いますよ。
よくよく考えて受験すべきかと思います。
余計なお世話な一言でした

471:実名攻撃大好きKITTY
08/11/14 21:29:22 Wc7/Li+S0
>>466
これはもしかしてらご本人ではなく、事情を知る人が
なりすまして書いたのではないかと…豊明3保から暁星幼
なんて、人物特定簡単にされてしまいそうです。

暁星は今年度の入園者から、小学校にエスカレーター式では
なくなるそうですね。いままでの、小学校と比べると割と
大らかな幼稚園の雰囲気がなくなってしまうのではないかと
卒園生母達の間で話しております。
ただその反面「でも、エスカレーター式であがれても、
子供にとっては小学校入学後辛い面もあるから」と思う
気持ちもあるので「しかたないことかも」とも話しております。

472:実名攻撃大好きKITTY
08/11/14 22:19:27 DWsEbuWpO
ojyuken:お受験[レス削除]
スレリンク(saku板:484番)

484:じゅけんせい 08/11/14 19:26 HOST:p2116-ipbf3508marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp<8080><3128><8000><1080>
削除対象アドレス: スレリンク(ojyuken板)l50(466)
削除理由・詳細・その他: 私生活情報
書き込んだ本人です。気軽に自分の私生活情報を書き込みしましたが、個人を特定でき、
非常にまずい内容を書き込んでしまったようです。直後のレスで、ご指摘を受けました。
お手数ですが、削除ください。

473:実名攻撃大好きKITTY
08/11/14 22:22:51 DWsEbuWpO
自己責任が明白です
予備知識のない第三者からは個人特定できません
つーか整理板の案件ではありません




削除人は便利な消しゴムではありません

474:実名攻撃大好きKITTY
08/11/14 22:44:10 4fWxJJDjO
>>466 豊明は今週に合格発表もあり、エデュでも合格した母親がバカなスレをたてたりして、豊明の聡明?な母親像が崩れつつあります。2ちゃんねるの削除は、消しゴムのようにすぐには消せませんよ。園内でトラブルなどがないようにお祈り致します。頑張って下さい。

475:実名攻撃大好きKITTY
08/11/15 09:02:51 RjjFqM350
466です。お騒がせしてるようで申し訳けございません。実は合格したのは友人の息子さんなのです。
合格通知を受けた友人が、悩んでいるようなのことを言っていたので、パソコンの得意な私が『ちょっと調べてあげようかな』と軽い気持ちで、2ちゃんねるに書き込んでしまいました。
母親のような口調で書いたほうが、たくさん情報が集まるかなと思い上記のような質問にしてみました。
468さんの指摘を受けてびっくり。あわてて調べたところ、豊明から、暁星に転入する人って、本当にわずかなのですね。
これだと、本当に個人が特定されてしまいますね。(昔は豊明から暁星に、たくさん入るって聞いていたので本人が特定されるようなことはないと思っていました。まさかこんな状況とは知りませんでした)
すぐに、削除依頼を出したのですが・・・・・ 事態をさらに拡げたようです。
状況知らずの私が、ちょっと人助けのつもりでやってしまったことです。
もし、これでご家族の方にご迷惑がかかりましたら、本当に申し訳ございません。


476:実名攻撃大好きKITTY
08/11/15 15:53:02 FznXwAoW0
>>466

暁星狙い残念組みのうちからすればなんかムカツク・・・

477:実名攻撃大好きKITTY
08/11/16 22:40:59 Fib6XDR+O
つーか 苦し紛れの言い訳っぽいね
豊明ママンに聞いてみようーっと

478:実名攻撃大好きKITTY
08/11/16 23:39:25 tC/Bd36YO
おじゃまします
自分地方公立から慶應経済だけどクラスメートに幼稚園から学習院の奴いました
紀宮と同級生です
すんげーいい奴でした
あんな奴はこのような階級意識の強い親御さんの育て方の賜物かと思うと
よくわからないですね
自分の実家は元地主ですが専業農家というコンプレックスありましたけど
慶應附属含め都会の有名私立出身、幼稚園から有名女子大附属なんて人達
からとても親しくしてました
自分の子供は公立共学しか行かせませんが、幼稚園お受験もまんざらではないな
と思った次第です

479:ペケトン
08/11/17 22:00:18 Mt7AxbH+0
>462,464

久々にこちらの掲示板を覗きました。
自分の育児の仕方に自信を無くしていた所でしたが、
皆様の心温まるコメントに大変感激しました。
ありがとうございました。

九段については来年、ダメもとで再挑戦。
小学校も視野に入れて頑張ってみようと思います。

465さんの仰る、現在の年少さん云々のお話は本当でしょうか。
確かに、願書については、去年と大幅に変わっていますが。。。
試験内容がどう変わったかは分かりません。
靖国に下見に行った時にお母様の雰囲気を拝見しましたけど、
みなさん、お綺麗で、どこかキラリと光る雰囲気のある方ばかりに見えてしまいました・・・
憧れの眼差しで見ていたから、というのもあるかと思いますけどね。



480:実名攻撃大好きKITTY
08/11/18 05:42:53 u+QfdNcj0
>479
>みなさん、お綺麗で、どこかキラリと光る雰囲気のある方ばかり


どうもありがとう。あなたも来年いらっしゃい。

481:実名攻撃大好きKITTY
08/11/18 12:37:45 zWkytMXHO
>>466
と書いおいて、本人なんじゃないのかと勘繰り。

482:実名攻撃大好きKITTY
08/11/18 17:12:13 u+QfdNcj0
>>481

466で『・・・・・合格したようです。』

って他人事のように書いてるから信じてあげましょうよ。

483:実名攻撃大好きKITTY
08/11/18 20:12:03 gdduRytI0
>>481
削除依頼も「自分の私生活」(“友人の”ではない)
と書いているんだから本人でしょ。
もしこれが「なりすまし」なら「友人の親切心」なんて
ものじゃない、「ものすごい嫌がらせ」だよ。
本人なら「軽率」で済むけど「なりすまし」なら
名誉毀損でその友人から訴えられても仕方ない。
悩みを話したら本人を装ってこんなところに曝されて…


484:実名攻撃大好きKITTY
08/11/18 22:22:40 PJFK+IkZ0
くだらないこと引っ張るなあ。
今年の入試も大半が終わったんだし、もっと実のある話をしましょうよ。

今年は学習院が園長先生変わった訳だけど、入試動向は何か異変があったりしました?
入試の雰囲気とか、合格者の傾向とか。

485:実名攻撃大好きKITTY
08/11/19 12:31:18 3Q8naGjq0
>>479
昨年、九段と湘南の幼稚園を受けて両園より合格を頂いて
湘南に入園なさった方がいます。
受けるだけ受けてみては?

486:実名攻撃大好きKITTY
08/11/19 20:37:05 LA5AYR0+0
>>479
この手の嫌な噂話は、倍率をさげる目的で(それで下がるかどうかは別として)
根も葉もないことを書かれる方が、毎年いらっしゃるものです。
娘が小学校に在学しており、幼稚園のお母様も年中、年長さんは何
人か存じ上げていますがそのような話は聞いたことがありませんし、
その方々はとてもきちんとされた気持ちの良い方ばかりです。
私も受けるだけ受けてみてはいかがかと思います!

487:実名攻撃大好きKITTY
08/11/19 20:37:11 EJT5o+0S0
>>465
本当です、今の年少は子供はモンスター、親は化け物しかいません。
去年はなんであの親子がという衝撃でアチコチ大騒ぎでした。

表面上の試験形式は同じでも急に選考基準を変更したのが大失敗で、今年は試験パターンを変えましたね。

しかし去年組は一目みて不出来丸出しですが、今年組は親子とも巧みというか、
表と裏の顔が違う恐ろしい子がわりと多いので、それはそれで後々大変な問題になりそう。

言い添えておきますが、もちろん現年中年長さんはのお母様方は九段白百合に相応しいエレガントでお美しい方ばかりですよ。


488:ペケトン
08/11/19 21:27:24 i6kUgfM70
>485,486

そうですね。
受験するチャンスは誰にでも平等に与えられていますから、チャレンジだけはしてみます!
ちなみに485さんのお話で、湘南を選択されたというお方。
きっと、ご両親にとって、九段には無い素晴らしい魅力がおありになったのでしょうね。
お嬢様にとっても湘南が向いていたのでしょうね。
我が家からは湘南は遠すぎて、受験は考えておりませんけれども。

>487
何か、九段の件で嫌な思いでもなさったのでしょうか。
年少さんのお話が本当だとしますと、合格者の選別にあたり先生方の見る目がなかったという事になりますよね。
つまり、学園側の大きなミスであるという事ですか?
なぜ、何を根拠にモンスターや化け物とおっしゃるのでしょうか。
486さんの仰るように、悪意を感じ取れる気もいたしますが・・・





489:実名攻撃大好きKITTY
08/11/21 23:04:27 tgW+Pd+t0
九段の白百合、うちのお教室と私の周辺だけかもしれませんが、
今年合格された親御さんたちは良く言えば落ち着いてる、悪く言えば華のない地味な方が多い。
これまでの雰囲気とは少し毛色が違う気がするので>465の話もあるかなと思って読んでました。
お嬢さん方は皆さんいかにも白百合然としてますけれどもね。

それにしても某スレで元アイドルのお嬢さんが受かったとか出てましたが、どうなんでしょう?
他のお母様方が地味でも、そういう父兄がいるとまた色々言われそう。
合格が本当なら、それでも園が欲しいと思うような余程よくできたお嬢さんなんでしょうが。

490:実名攻撃大好きKITTY
08/11/23 10:23:58 wZupEubd0
その子の父親は東大卒の医師だって言うのは本当?
だとしたらその遺伝子が(ry

491:実名攻撃大好きKITTY
08/11/27 14:57:35 RkpoKb670
一昨日、豊明幼稚園の前を通りましたが、黄色い派手派手なダウンの

お母様がいて、びつくりしました。

豊明って、変わりましたねえ・・・。

今の幼稚園のお母様は。、こんなにラフなのですか?

492:実名攻撃大好きKITTY
08/11/27 21:58:55 xQ6AvU2kO
豊明の現在の年ちゅーのお母様の一部は、かなりラフな服装で送り迎えをするようですよ。 緊急保護者会にもそのお母様方は、欠席したらしいです。 ただしこの話しは、塾の先生からのお話しなので真実かどうかはわかりません。

493:実名攻撃大好きKITTY
08/11/28 11:14:49 JsP+5SuB0
ホウメイのママン達は前から華やか、悪く言えばケバい。
こちらだけは親の層が他園とは全く違う。
お妾さんが堂々としていられる稀少な(多分唯一の)幼稚園。
いくら懐が広いとはいえ青学でもそれは勿論無理なので。



494:実名攻撃大好きKITTY
08/11/29 12:02:57 bIwmLKwhO
豊明はOGも敬遠気味…(豊明出身ママンほど)。
中高大からのOGほどなぜか豊明に入れたがる。
豊明出身ママンは…全員とは言わないが、意地悪さん(はっきり言えば元いじめっ子タイプ)がハバきかせてる。
恐ろしい元同級生(先輩)ママンの存在を知って、母校を候補から外した、娘は別の私学って人もチラホラ。
もちろん理由はそれだけじゃないだろうけど。

495:実名攻撃大好きKITTY
08/12/01 12:27:26 GRxwJ8PlO
豊明ママンのこといろいろ教えてくれてありがとう。

496:実名攻撃大好きKITTY
08/12/01 23:01:39 NyHoBMXH0
まあでも今やホウメイだけじゃないわね、虐め大好きママ。
卒業生の多い幼稚園はまったりしていても、ご新規様の多い小学校は
いろいろなご家庭がいらして、はびこるいじめに困っている名門校はありますよ。
おおむね、そういうお育ちのお子さんの方が、声高でお強いので、
クラスで幅をきかせてしまい、結果、学年全体がそういう雰囲気に
流れてしまいやすいんですよね。

母校だからと安易に考えられない、難しい時代になりました。

497:実名攻撃大好きKITTY
08/12/04 00:08:46 a9SkEseEO
個人の先生が仰っていました。「豊明は10年ほど前から母親の質が下がっています。」 仰る通りですね。

498:実名攻撃大好きKITTY
08/12/04 09:50:29 EbGdDYTZO
お受験された皆様、おつかれさまでした。
1歳児を持つ親で、そろそろ受験を視野に入れたお教室にかよわせたいと思っています。
が、大手から個人まで、数あるお教室から選ぶのは難しいものですね。
皆様の決め手は何でしたか?
また、実は来春に下に子供が生まれる予定です。
すでにひとつ通っている習い事が他の子禁止なので、そちらに行く時は新生児にはシッターさんを頼む予定なので、なるべくなら、お受験教室はシッターさんに頼まなくていい状況にしたいのですが、、。
他の子も連れていける学研の幼児教室のようなところでは、お受験には厳しいでしょうか、、。


499:実名攻撃大好きKITTY
08/12/04 14:48:49 CeS5V9Gm0
>>498
何はともあれ、希望される幼稚園によって
選ぶべきお教室が決まると思いますよ。
私は2歳児の母で母校志望ですが、
個人の先生と、御苑・リトミックで
いわゆるお受験塾は入れないでいきます。
志望する園によっては受験塾やお教室でしこまれているお子さんを
すぐ見抜くし、それをとても嫌う学校もあります。
先生方によるとすごく簡単に見分けられるものだそうです。

逆に仕込まれているお子さんを好む園もあります。
志望される園の好みの傾向で通うべきところがきまると思いますよ。
その後ご兄弟同伴okかどうかで決めるべきかも。

学研は行ったことがないためわかりかねますが、
最後は家庭力と母校の校長先生が仰っていました。
そして「家庭力=経済力ではない」と厳しく仰っていました。
お金をかけて他人にしつけをしてもらうご家庭を大変嫌う傾向の
強い母校で本来はご家庭でしつけをしていれば、
あとはその年の志望者のメンバー(運ですね)
親御さんを見て決まるそうです。

どこに通っていてもご家庭の方針がきっちりされていれば
受かる方は受かるということなのかもしれませんね。

500:実名攻撃大好きKITTY
08/12/04 19:39:13 gaX/OZYF0
そんなーーー!!

わけわかんなさすぎな説明ーーーー。


501:はい
08/12/04 19:41:01 gaX/OZYF0
四谷志望の方ですね、はいわかりました。
ではこんなところでアブラをうってないで、もっとやるべきことをやって
くださいましね。



502:実名攻撃大好きKITTY
08/12/04 20:04:00 UXeVe6kv0
4月1日生まれだと無理そう

503:実名攻撃大好きKITTY
08/12/04 22:48:11 a9SkEseEO
ハイハイ四ッ谷志望の方ですね。力説ご苦労様でした。学研の幼児教室はどうですか?というお母様にその力説は必要ないでしょう。

504:実名攻撃大好きKITTY
08/12/04 23:05:33 ovR+krit0
>>488
ロングパスだけど、
我が子しか目に入らない強烈KY母、
昔から九段幼入の定番って感じで、しっかりもぐりこんでるよ。
現低学年にも、お稽古で気に入らない母娘をじわじわチクチクいびりたおして
何人もやめさせた母とかいるし。
さすがに学校ではトーンダウンしていることを祈る、って感じだね。
でもご主人は、なるほどと頷けるユリ受けする経歴でいらしゃるようですが。

505:実名攻撃大好きKITTY
08/12/05 08:06:15 Sx4+QCeAO
>>499
ありがとうございました。
やはり志望園次第なのですね。
うちは男の子なので、国立か小学校にも上がれる私立かを考えているのですが、第一希望は決まっていません。国立はくじ運もありますし、、。
茗荷谷のブ◯ッサムやいくつかお教室のあるI◯Eなども見学してみましたが、
伸◯会やジ◯ックなど大手の資料を読むと、やはり長年の経験でスキルがしっかりされているのかな
とも思え、悩んでしまいます。
園がお教室でしこまれている子を好むか否かは、どこでわかるのでしょうか。
現状、口コミしかなく、また、口コミも多くの方から情報をいただいてるわけではないので確実ではなくて。
学研は、先日届いた伊勢丹の案内に伊勢丹のお教室として書かれていたので、
それなりにお受験を意識したものなのかなと思いましたが、そうではないのですね。
いずれにせよ、「家庭力」ですね。
一生懸命やっているつもりではあるものの、果たして我が家の家庭力がいかほどなものかわからないので、結果をみるしかないのでしょうね、、。
まずは、今通ってる習い事(お受験教室ではなく、プレ幼稚園のようなところです)を軸に、志望園を決めてからお教室を決めようと思います。
アドバイスをありがとうございました。

506:実名攻撃大好きKITTY
08/12/05 15:47:22 cL3cBmBfO
しん●会の飯田橋校に以前、面接の予約を電話でしました。当日、40分待っても面接担当者はいらっしゃいませんでした。電車が遅れてるとか他の先生が言い訳をしていました。

507:実名攻撃大好きKITTY
08/12/10 20:46:54 fiBlVDLq0
真剣に四谷雙葉に娘を入れたい母です。
はっきり言ってコネなしです。
親の学歴や職業は問題ないと思いますが、こればっかりでは。
こちらの幼稚園は説明会もなく、どう研究していいものか困っています。
カトリックの高校までの学校に入れたいのです。
教室に慣らされた子どもを嫌うようですし困り果ててます。
それでもどこかに入れないと不安です。
おすすめの教室はありますか?
またどのように幼稚園を研究(どんな子どもや教育方針を望むか)
すればいいか教えてください。

508:実名攻撃大好きKITTY
08/12/10 22:58:38 jv9iUDU/O
それでは志望動機をお聞かせ下さい

509:実名攻撃大好きKITTY
08/12/11 13:24:59 /JWVZWGe0
あたしも聞きたいわ。

510:実名攻撃大好きKITTY
08/12/11 20:29:21 dC8FwE+30
>>507
志望動機も聞きたいけど、
すごい自身の職業・学歴も聞いてみたい。
一人目は母校四ツ谷へ今年合格きまった母より

511:実名攻撃大好きKITTY
08/12/11 22:08:48 Hj9RFg2M0
>>507 教室に慣らされた子どもを嫌うようですし

そうは言っても、合格しているお子さんは教室でしっかり教育されたお子さんばかりですよ。
しかし、教室だけではなく、家庭でのお母様の努力が実を結んだのです。
教室任せでは合格は出来ません。
白百合も同じです。

512:実名攻撃大好きKITTY
08/12/17 02:14:06 ybLAtSinO
四ツ谷はほとんどが母親が卒業生で父親が東大卒レベルです。
じゃないと厳しいですよ。

513:実名攻撃大好きKITTY
08/12/17 02:36:13 XKR7oBa60
大久保利通→牧野伸顕→吉田茂→麻生太賀吉→麻生太郎(総理大臣)
大久保利通→牧野伸顕→秋月種英→武見太郎→武見敬三(前参院議員)
大久保利通→牧野伸顕→牧野伸通→林貞子→三井富美子(若葉会幼稚園園長)

大久保利通(薩摩藩士・侯爵・元大蔵卿・元内務卿)
牧野伸顕(薩摩藩士・伯爵・元宮内大臣・元内大臣)
牧野伸通(伯爵・元式部官) 吉田茂(元内閣総理大臣)
麻生太賀吉(元衆院議員・元麻生セメント社長・会長)
秋月種英(子爵・元貴族院議員)武見太郎(医師・元日本医師会会長)
林貞子(松涛幼稚園創立者)

514:実名攻撃大好きKITTY
08/12/17 14:32:58 BaE6/vpB0
四谷フタバのフリー合格ってある意味宝くじみたいなもんじゃないの?


515:実名攻撃大好きKITTY
08/12/17 16:16:05 MNU+8xH90
>>514
確かに宝くじみたいに思って受けるのが一番と聞いたことあります。
ただOGで今年合格を頂いた娘をもつ立場から言わせていただくと
通りいっぺんのマニュアル通りを好む方は
OGでも合格していないように思います。
ただし自意識の強いいわゆる成金風
(本当の成金は実はいらっしゃいます)だと
いらっしゃらないかな。
その辺りが校風かと思います。
幼稚園はかなり経営サイドの希望も入ってくるけど
校風は変えたくないという園だと思います。
その点OGは対処をわかっているということがいえるかと。
でもこれは他の学校でも同様かと思います。
フリー合格の方で一番多いのはお医者様・弁護士のお父様ですが
お母様が成金風・マニュアルママの方だと好まれないみたいですね。
私としては母校だし、来年以降、
校風を理解されている方で、校風にきちんと沿った家庭教育を
なさる方々なら
OGじゃなくてもぜひ入園して欲しいと思います。


516:実名攻撃大好きKITTY
08/12/18 14:13:19 75aObT+a0
四谷FBの校風って地味だけど堅実、華美ではないけど上品という
イメージです。
実際の校風はどんな感じなんですか?
たとえばどんなことを大切にしてるんでしょう?
宝くじの抽選に参加したい者です・・。

517:実名攻撃大好きKITTY
08/12/18 16:57:39 HkcnJ6jV0
OGなら誰でもではなく、在校中の成績や素行などしっかり調べられますよ。
だkらOGでも不合格者がいるんですよね。
1番強いのは、在園生の姉妹や卒園したばかりの在校生の姉妹です。



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch