【六稜】大阪府立北野高等学校【part7】at OJYUKEN
【六稜】大阪府立北野高等学校【part7】 - 暇つぶし2ch898:実名攻撃大好きKITTY
08/11/02 14:56:13 8QhkpjDO0
私学に優秀なやつなんているのか?

899:実名攻撃大好きKITTY
08/11/02 15:16:59 dBVlkunJO
私学って「公」になじめない半端モノが行くところ。

灘なんか勉強だけ、PLは野球だけ、
星光は北野に行けないのがわかっているので中学受験で逃げたチキンハート。

900:実名攻撃大好きKITTY
08/11/02 15:33:18 RNedYa0O0
で北野はこんなこと言う奴ばっかりがいくところという訳か

901:実名攻撃大好きKITTY
08/11/02 17:10:18 3HqXubFo0
北野に行っている人はそんなことは言わないよ
ここは変な外野がうるさいだけ

902:実名攻撃大好きKITTY
08/11/02 19:30:53 916IUqZb0
>>900 同意  今の若い連中はというくせに、ここに書いている内容みていると
       いい年こいて情けないと思うわ。  時代の価値観はもう違うんだよ。


903:実名攻撃大好きKITTY
08/11/02 19:34:02 3HqXubFo0
まあ、そうだな。
カビの生えたOBならありうるか。
この頃の北野生にしたら、いい迷惑と思うけどね。

904:実名攻撃大好きKITTY
08/11/02 21:13:54 Iv7k9HmV0
スクールウォーズみたいな教育で
京大に受かるわけないヤン。

905:実名攻撃大好きKITTY
08/11/02 21:52:03 WiSVN4jh0
>>899
じゃあ大学で私大行く人もチキンだよね

906:実名攻撃大好きKITTY
08/11/02 23:01:30 8QhkpjDO0
北野高校がなぜ公立トップ進学校であり続けてるのか?先人たちの努力、
プライド、社会での功績、日本を背負って立つ責任感等々があったからだ。

そこそこの人生、自分だけの幸せ、目の前の利害損得しか考えれないんで
あれば、北野高校なんかに来るな。世のため人のために社会に貢献する、
日本を背負って立つ人材を育成するのが本来の北野高校の使命だ。
その使命感のない北野高校であればそんなものはいらない。

廃校にしたらいい。


907:実名攻撃大好きKITTY
08/11/02 23:38:58 Ukp1f9Sg0
>>905
大学は一概には言えないんじゃ・・・?
自分が教えを乞いたいと思った教授がいるとかあるかと


908:実名攻撃大好きKITTY
08/11/03 19:33:51 64USP22V0
現在(以下現と記載)と30年以上前(以下昔と記載)の高校3年生の考え方の違い

例1 医学部受験理由
昔 A「お前、なんで医学部に行くの?」 B「俺は医学部へいって、後進国で恵まれない人たちのために医療を行うんだ」  A「お前、やっぱり偉いなあ」
現 A「お前、なんで医学部に行くの?」 B「そりゃあ世間的にも聞こえがいいし、何よりも収入が高くて安定してるから」 C「でも小児科・産婦人科はだめね。リスクが高いから」

例2 就職は民間か公務員か
昔 A「お前、就職どうするんや?」 B「民間でバリバリやるぜ」 C「オレは地方公務員」 B「公務員なんて、お前、夢のないやっちゃやなあ」
現 A「お前、就職どうするんや?」 B「民間へいくわ」     C「オレは地方公務員」 B「いいなあ、お前、ノルマもないし、安定してるし」
  C「今は公務員が勝ち組、民間は負組だぜ」 B「そやなあ、残業残業でノルマがあってブラック企業多すぎ」

例3 大学院志望理由
昔 A「お前、就職するのか?」  B「早く社会人になってバリバリ働いて親に楽させてあげたいわ」
現 A「お前、卒業してからどうするの?就職するのか?」  B「まだ働きたくないからとりえず院へいくわ、M2が終わるときにまた考えるわ。海外へもホームステイしたいしな」

例4 引ったくり犯たちの会話
昔 A「お前、あいつから財布とったろうか?」B「でも車いすやしやめとこうや」C「横の付き添いも年寄りやしなあ、次に高校生からとろうや」
現 A「お前、あいつから財布とったろうか?」B「車いすやし、付き添いもばばあやから楽やで。金ももっていそうやしな」

こんなところじゃあね? 昔はエリートもワルも一定のルールがあったという話はよく聞く。
            国立大学生などは悪いことはしないと思われていたいう話も聞く

今は東大京大生でも平気で殺人犯すし、加藤のような人間がでてきてアキバの事件を起こす。
また2ちゃんでそれを擁護する奴がでてくる。 もうむちゃくちゃな時代だな。

906のような年配の人の言い分も俺はわかるけど、そんなふうに考えている奴なんていないよ。
というよりなんせ押し付けられるとうぜえなと思う。(こんなたとえ話書いている俺もなさけないがな)


909:実名攻撃大好きKITTY
08/11/03 20:07:32 qAbVG/CX0


「まだ働きたくないからとりえず院へいくわ、
M2が終わるときにまた考えるわ。
海外へもホームステイしたいしな」




「就職取り消されたからとりあえず院いくわ。
日本語で論文一行足りともかけんかったしな。
Mでもエイゴでかけそうにないからとりあえず留年してドクターいくわ」

910:実名攻撃大好きKITTY
08/11/03 20:30:04 qAbVG/CX0

カタコトエイゴでさあドクターへ!
その後はポスドクがキミを待っている!!

by OBさん。

911:実名攻撃大好きKITTY
08/11/03 20:49:47 Zt4nTBGu0
そもそも旧制中学校は各県に1つだけだった。だから旧制中学校に入学した学生は、もうその時点でエリートの気概を持たなければいけなかった。
“少なくともこの県はしょって立つ”と、自分も思い、友達も思い、先生も思い、先輩も思い、後輩も思う。
それが日本におけるエリート教育だったし、そうした学生は「根本的にはオレがやるんだ」という根性を叩き込まれたものだった。
そういうエリート意識というのが、かつての日本にはあった。
それが戦後、まるで消えてしまって、自分自身のために勉強するようになった。勉強は個人のため。
そうすると、東大に入っても、京大に入っても、社会的な値打ちがないわけだ。
昔は「日本のためにがんばって難しい勉強をしてくれ、お前は頭にスッスッと入る人間だから、他のことはあきらめて、それを専門にやってくれ」と応援された。
それが奨学金であり、地域の人の応援だったのだ。
いまのエリートは、地域の嫌われ者になってしまった。地域を踏み台にして東京や京都に出て行って、
自分だけが偉くなるわけだから。それが偏差値教育で、出ていった本人もまた、地域のみんなの面倒を見る気がないし、取り仕切る気もない。
そういう人たちが日本の役人であり、日本の学者なのだ。だから彼らは、外国から何かいわれても、“自分が矢面に立つ”という気持ちがまったくないわけだ




912:実名攻撃大好きKITTY
08/11/03 21:40:20 qAbVG/CX0

おばかさぁん、

今とか昔とか少数派のエリートに何の違いがあるの。

ギロンするだけ無駄というものだわ。

少数派がいくらがんばったってどうせ何も変らないのだから。

真紅みたいなコト言わないでよね。

913:実名攻撃大好きKITTY
08/11/03 23:07:10 2daTdXeI0
>>869
大学進学を主眼に置くのであれば
中学受験をした方が確実
あとはドンクサイかどうかだね

914:実名攻撃大好きKITTY
08/11/04 06:26:10 uVkzexsL0
昔の伝統を懐かしがって、北野まんせーを続けるOBが多いけど、
実際、受験生を持つ40歳前後の親(特に母親)はもっと現実的。

だんなの稼ぎをにらみながら、私学・公立の進学実績を見て決めるだけだろう。
そこに北野の伝統やすばらしさなんて関係ない。
東大・医学部いくなら灘や甲陽や東大寺
子供が受験に専念できて有名大学へいければいい。

少年野球、大学受験、芸能界オーデション等、母親の影響力に左右される時代。
もちろん北野に入れたいと思っている親も多いが、それはあくまでひとつの選択肢
家の経済力と合格実績との天秤だよ。


915:実名攻撃大好きKITTY
08/11/04 07:34:30 ozJOkIOD0
まあ、その通りだと思う。
別に医学部には行かせるつもりはないし、
京大か阪大、最低でも神大にでも行ければというなら、
中学受験をせずに北野を選択してもおかしくない。

北野自慢や伝統ばかり主張されると、
かえって敬遠されると思うがね。

916:実名攻撃大好きKITTY
08/11/04 16:17:37 f8xyumc/0
寝屋川>市岡
住吉>市岡
清水谷>市岡
今宮>市岡
東>市岡

は確定!進学実績・五ツ木模試の9月の志望状況など
単位制市岡は本当にダメダメだwwwwww



917:実名攻撃大好きKITTY
08/11/04 22:47:57 bJl32o4d0


      ■■ 世界の大学ランキング

           (英米中の調査機関すべてが世界30位以内に選んだ大学のみ)
総合
順位   米調査   英調査   中調査    
━━━━━━━━━━━━
01位    01位    01位     01位    米    ハーバード大学
02位    06位    02位     04位    英    ケンブリッジ大学
03位    03位    02位     11位    米    イエール大学
04位    04位    07位     06位    米    カリフォルニア工科大学
05位    08位    02位     10位    英    オックスフォード大学
06位    07位    10位     05位    米    マサチューセッツ工科大学
07位    02位    19位     02位    米    スタンフォード大学
08位    10位    11位     07位    米    コロンビア大学
09位    15位    06位     08位    米    プリンストン大学
10位    05位    22位     03位    米    カリフォルニア大学バークレー校
11位    20位    07位     09位    米    シカゴ大学
12位    13位    14位     15位    米    ペンシルベニア大学
13位    17位    05位     27位    英    インペリアル・カレッジ・ロンドン
14位    19位    20位     12位    米    コーネル大学
15位    16位    17位     19位    日    東京大学
16位    25位    09位     22位    英    ユニバーシティ・カレッジ・ロンドン
17位    24位    15位     20位    米    ジョンズ・ホプキンス大学
18位    29位    25位     23位    日    京都大学
────────────

米国・Newsweek
URLリンク(www.geocities.jp)
英国・THES QS World University Rankings
URLリンク(www.topmba.com)

918:実名攻撃大好きKITTY
08/11/04 23:22:41 oM9iuOJC0
北野の伝統って大学進学実績しかないやん。

文武両道とは程遠いし。かつては甲子園で優勝したのかもしれんが。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch