【六稜】大阪府立北野高等学校【part7】at OJYUKEN
【六稜】大阪府立北野高等学校【part7】 - 暇つぶし2ch460:実名攻撃大好きKITTY
08/09/23 11:12:30 strVWFDj0
>>457
いや、表面の偏差値のことじゃないと思う。
私学の特進コースのようなコースは、まだまだ
実力を上げてくるかもしれないと思う。
もしかすると 府立の上位校の先生や教育委員会から見ると、
目障りなんじゃないのかな?

だって、茨木や豊中の2つ下を落ちた公立中学出身の生徒を
市大や府大や神戸や阪大や、同志社や関学に余裕で入れる
学力をつけるんだから。
軽い気持ちで親戚の家庭教引き受けた俺が驚くくらい。
市大蹴ってX大(法)余裕で通ったつもりの俺なんだが、
高校生の従兄弟の学力に完全に負けてる。
従兄弟の4人でそういう実例をまざまざ見せつけられた。
で、その従兄弟らは、俺より偏差値低い公立落ちて、
みんな俺が馬鹿にしていたゴミ私学に行ったのにだ。

どうやら、私学の一回一回の授業の内容や解説が、
根本的に公立とは違うみたい。
特に英語のノートやプリント自体が、大学生の俺が
もう一回勉強したくなるようなものだったから。

その従兄弟の1人は、大学通った春休みに生意気に
河合のチューターの試験一発で通って、
京大生や大学院生に混じって、英語のチューターやってる。
先週部屋に行ったら、進研の英語の採点もしてたよ。
進研の採点は手間ばっかりで、知的満足が
得られないって言ってた。一回生のくせして。

北野OBの俺、親戚で立場なし。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch