09/06/10 16:01:47 rebdL61B0
★駿台全国判定模試・2009年5月最新★
主要学部合格目標最低ライン偏差値(入試多方式内最低偏差値)
URLリンク(www.i-sum.jp)
文学 同志社(58-61)>関学(54-56)>関大(53-55)>立命(51-57)
法学 同志社(60-61)>関学(57-58)≒関大(57-57)>立命(56-59)
経済 同志社(59-59)>関学(55-55)>関大(54-54)>立命(53-56)
商学・経営 関学(55-55)>関大(54-54)>同志社(53-57)>立命(51-55)
理工 同志社(54-56)>立命(53-55)>関学(51-53)>関大(50-52)
(A-B)
(A)方式内最低偏差値
(B)主要募集方式のA日程のみ集計。
複数学科・専攻の場合は平均値を四捨五入。