【津高】三重県立津高校について語るスレ Part.8at OJYUKEN
【津高】三重県立津高校について語るスレ Part.8 - 暇つぶし2ch110:実名攻撃大好きKITTY
08/03/19 12:46:59 Ht76x5/X0
暇だから質問に答えよう
別に俺は頭がいいやつじゃないけど。

学校側は塾に行かない方がいいと言うよ
あと四日市なんかは塾行かない人が多いらしい
というわけで塾に行かずに自分で勉強がしっかりできるならその方がいいと思う

でもそれができないなら塾入って無理にでも勉強する習慣をつけた方がいいね

東大とか京大目指さないなら、一年生、二年生の最初のうちはとりあえず学校から言われたことさえやっておけばいいよ
一年生の時はまぁまぁみんな勉強するけど、二年生からは津高の伝統と言われるくらい周りが勉強しなくなる。
その時に自分さえコツコツやっておけば相対的に成績は上がるし、後で後悔することも無い
ちなみに俺は一年生の時でさえ勉強しなかったけどなw

中学と比べれば授業は早いし、宿題も多く感じるけど、たかが一日2時間とかの勉強で何とかなるだろう。
塾と両立できないほどでは無いと思う
受験生になれば一日12時間とか勉強しなきゃいけないんだから、一年生のうちから2時間ぐらいたいしたことないと思えるようになっておくといい
それだけしっかりやっておけば一年、二年の二学期までは部活でも何でも自由にあそべるさ


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch