08/06/24 00:31:48 Up7IaeQs0
>>215
国公立クラスの人間か?
確かにな。Bの上位層の集まりといっても所詮B
1年生の段階では全統で偏差値55を超えるやつなんて5人もいないんじゃないか?
ほとんどはそうみたいだな。
そんなやつらに必死に補習組んでる教師も哀れだし、必要ないのに数学の補習受けてる文系のやつらも哀れだな。
てか青春真っ只中の高校生生活の放課後の殆どを勉強に費やすあいつ等って・・・^^;
この件とは別に質問なんだが、三重高のテストの総合順位ってどうやって出してるんだ?
昔ある教師がたとえば550点とったやつより547点とったやつのほうが順位が上になることもあるけど、特別な計算式がるから気にするなと言っていた。
んで学年があがると選択授業も出てくるわけだからどうなってるのかなーと。