●○進学重視型単位制 東京都立新宿高校②●at OJYUKEN
●○進学重視型単位制 東京都立新宿高校②● - 暇つぶし2ch556:実名攻撃大好きKITTY
08/08/09 19:33:20 sx7D6OM20
旧2学区各校の特徴

戸山
 エリート意識が高く、東大とかその他難関大へ行く志も高く
 猛烈に勉強する。中には医者のご子息もいるほどだから
 医学部目指すものも

青山
 どっちかといえば女子にとってのブランド校。
 故、戸山と違って中学で「いい子ちゃん面」して内申点で入ったようなのが多い。
 そのいい子ちゃん仮面も剥がれて、高校では草臥れきって持続せず
 3年後に憂き目を見る
駒場
 こちらは旧高等女学故、非常に女子が強い。
 男子に関しては常に女子に虐げられてる模様。
 それ故、ハングリー精神が旺盛で「負けてなるものか!」と戸山生並みに勉強する。
 そして、重点校並の国立大進学率。
 また、設備もかなりの充実でサッカーなどのスポーツも強い。
新宿
 昔は戸山・日比谷と並ぶ栄光の進学校だが、今では見る影もない。
 「遊び場に近い」「私服登校可」「豪華な新校舎」など魅力ある環境なのだが
 生徒に至っては入っただけで満足しきって勉強しない。
 親のほうも過去の栄光ゆえ、あまり干渉もせず、教師も同じよう。
 「無勉でもマーチニッコマくらいは楽勝」みたいな意識はある。
 じゃあ、勉強すれば早慶とか地方旧帝くらい軽く入れるだろと言いたくなるほど。
国際
 だれかお願い


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch