08/06/18 18:07:30 lG6wNpgo0
男子校も女子校も将来的に考えれば必要が全く無いと思う。
男子校や女子校において共通する「異性がいない」という閉鎖的環境が社会的抵抗感を減少させる為、
ヒトがいじめたりキレやすい等の本能的な思考を抑止しにくい仕組みになっているといえる。
加えて3年間(6年間)片方の性別としかつるまないので(ねじ曲がった環境でほぼ人格形成を果たしてしまうので)
下品な奴が多く、大学に出た時に異性に対して自然に接する事が出来なくなる(変な意識をしてしまう)等の社会適応能力の欠落、
さらには人格異常が浮き彫りになる。また異常性愛もその一つである。
ではなぜ男と女を分けるのか?それはその方が管理がしやすい(問題が少ない)からに他ならない。
この通り、そもそも男子校や女子高等は最初から教育方針が間違っている。