【2010年大河ドラマ】龍馬伝 part106at NHKDRAMA【2010年大河ドラマ】龍馬伝 part106 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト107:日曜8時の名無しさん 10/07/07 13:07:39 9Z9/7OIa アドリブ、何だろうね? 色々想像してるしてるんだけど・・・・ 108:日曜8時の名無しさん 10/07/07 13:08:38 JGC86e0r 武力倒幕として激しく龍馬と対立するのを色濃くかきたいって、 中岡が間違っ厨無双の餌食になるだけじゃないかーーい 龍馬はあくまで平和的言論革命家。 「いざとなったらキリシタン煽って戦させりゃおkw」と言う一面はかく気ないな 109:日曜8時の名無しさん 10/07/07 13:13:06 X9h6wTRY 3部の見所は弥太郎救出の為、新撰組屯所に向かう龍馬のシーン。 110:日曜8時の名無しさん 10/07/07 13:35:58 4txiUmon 頼むから第三部、第四部は、 龍馬が「どこで」、「誰と」、「何を」成し遂げたか、どんな出来事が龍馬を動かしたのかをメインで扱ってくれよ 間違っても第二部のように三角関係やどうでもいいしょうもない話で引っ張るなよな 偉人・坂本龍馬の「龍馬伝」だってことを忘れてくれるな>脚本 111:日曜8時の名無しさん 10/07/07 13:49:17 wPzTMP2I 23話までは面白かったと本気で思う 24話も、新撰組の襲撃シーンは短くまとめ、見せ方も良くできていた そっからあとが蛇足、蛇足の連続 その頃もう龍馬の時代は動き出してるのにいつまで勤皇党弾圧ひっぱるんじゃと、龍馬の新時代をメインにしろと 特にあの27話は真の蛇足 いつまで武市や以蔵の同じようなシーンばかり見せられるんだよ 龍馬伝のファンでも流石に文句言いたくなるわい 23話の操練所で活き活きと活動してる龍馬たちを見てたら、本当にこの24~29話がもったいなく感じる 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch