10/07/06 22:42:26 sDYN4RIX
前脱藩した時「二度と戻って来なかった」みたいなナレーションは無かったか?
脚本家は長期展開考えたないのか。
942:日曜8時の名無しさん
10/07/06 23:32:25 nV05YYsF
>>941
むしろ記憶がないんだよ。「あれ? 弥太郎が毒を盛るって・・・前に
やったかな? ま、いいやw」てなもんだろ?
>>935
「ハゲタカ」のスタッフだって聞いて、おれが半年間、どれだけ期待して
待ってたかと思うと・・・・・自分が可哀相で可哀相で泣けてくる( ´Д⊂
943:日曜8時の名無しさん
10/07/06 23:39:18 LX+J2k9Q
と言うか、先週の弥太郎の吟味書盗みはハゲタカのパクリか?と
思った訳だが。
944:日曜8時の名無しさん
10/07/06 23:49:25 bG2aRrMU
田中みんの東洋がスゲーインパクトあったし、
福山も包容力のある「人格者としての龍馬」の雰囲気が良く出せてたから、今年はアタリかなと思ったもんだが
香川の演技力もさすが、といった所だし
岡田以蔵が一般的な以蔵像と書かれ方はかなり違うけれど、佐藤健が「無邪気な青年」の演技が上手くて、顔だけの俳優じゃない所を見せてくれた
945:日曜8時の名無しさん
10/07/06 23:58:56 55j/zRsy
>>935
そう言ってたよね>経済視点でえがく
見通しも立てず、たいした計画も無く、見切り発車で来る所まで来たって感じ。
前回で完全にボロが出た。頭が悪いの通り越して素人にも判るデタラメっぷり。
史実を丹念に調べて面白エピソードで繋ぐだけの熱意も無く
労力の要らない創作話でイベント消化に繋いで淡々と尺を埋めてるだけなのかもね。
946:日曜8時の名無しさん
10/07/07 00:03:32 O4jNIKQ6
桐谷健太が出るって本当?「JIN-仁-」をパクリすぎだろ
いくら視聴率が停滞してるからって節操が無さ過ぎる・・
アホなんちゃうん?