10/06/28 07:26:33 MPQyzlFE
幕末情勢がここまで来てて、
西郷吉之助が「薩摩藩が大事でごわすー」とかちっちゃい事しか言わないのに絶望した
そんで龍馬一人が「わしは日本人の味方ですきー」で
龍馬エライ!!視野が広い!って持ち上げようとしてるが
逆にいえば、西郷をそこまで落とさないと、このストーリーの龍馬は褒め所がないってことになる
当時の日本で藩を超えて日本人、という発想が出来たのは確かに凄いが
主役龍馬がその辺りでストップして、あとの周囲はそれ未満じゃ困るんだよ
日本全体を考えられる視点をもった様様な人物「たち」の物語が幕末の面白さじゃないのかOTL