10/06/14 10:04:54 sQqxLCWv
そういや容堂の所に茶人ぽい人が来てたがあれは何なんだろう。
ぐぐった程度じゃひっかからないマイナーな人かとも思ったが
この脚本家じゃそんな引き出しないだろうから架空の人物だろうなぁ。
茶人ぽい人=脚本家みたいなオナニーだとしても驚けないのが悲しい。
116:日曜8時の名無しさん
10/06/14 10:05:03 OOpZQS93
>>112
梅沢由香里先生まで監修に使って碁を打つあおいちゃんとエイタくん
原作にあったか?w
117:日曜8時の名無しさん
10/06/14 10:07:53 OOpZQS93
>>115
大和田伸也が演じた深山は架空の人物だが
最後は日本語とは思えない低脳ぶりだなw
118:日曜8時の名無しさん
10/06/14 10:09:21 AFPFZz2t
>>113
自演乙
>>112
龍馬が「いくらでも金貸しちゃる」的発言を借金で妹取られかけた人に言って、
それがイコールで“いい人”になるような脚本だからなぁ。
それサラ金とか悪徳商人の常套手段だからw
119:日曜8時の名無しさん
10/06/14 10:09:32 OOpZQS93
茶人ぽい人=脚本家みたいなオナニーだとしても驚けないのが悲しい。
これどういう意味だよw
オナニーのしすぎで頭おかしいのはお前だろうがwwwww
120:日曜8時の名無しさん
10/06/14 10:17:14 OOpZQS93
>>112
>篤姫は宮尾先生の長編小説という、しっかりした原作があったからな…
と書いておきながら、てめえが読んでないんだからわらいぐさだなあ
121:日曜8時の名無しさん
10/06/14 10:17:40 +yRAbJ7v
>>104
買い被りすぎちゃうの
122:日曜8時の名無しさん
10/06/14 10:23:12 yxzWCRtY
篤姫は小松帯刀を登場させたあたりはもちろん創作だけど
原作にそった台詞や設定もかなりあったよ。
まあ、篤姫の人間性そのものは原作から受ける印象とは
かなりかけはなれてしまったけど。
しかし、原作にない部分での歴史的な背景はかなりしっかりと
描かれていたな。
小松の描き方に不満のある向きもあったが
篤姫とのスイーツ要員としてみればはっきりした役割があたえられてて
筋が通っていたと思うよw
篤姫は雰囲気だけ大河気分を味わいたい人には不評だったけど
龍馬伝はそういう人にこそ受ける大河と言えるだろうね。
123:日曜8時の名無しさん
10/06/14 10:24:11 jiDx+/kf
>>118
一応は、金持ち坊っちゃん体質が抜けない龍馬の大らかさ
みたいなキャラ目指してるんじゃないか?
伝の龍馬は書き手の貧乏臭さが出てしまって失敗してるが
お龍に向かって態々売られかかった妹の話降るあたり
「ありがとうございました」を言わせる気満々の恩着せ野郎にしか見えなくて
福山好きじゃないが流石に気の毒になった
124:日曜8時の名無しさん
10/06/14 10:28:52 OOpZQS93
>篤姫は「雰囲気だけ大河気分」を味わいたい人には不評だったけど
>龍馬伝はそういう人にこそ受ける大河と言えるだろうね。
頼むから日本語の練習してくれ、何が言いたいのか分からんw
125:日曜8時の名無しさん
10/06/14 10:33:11 AFPFZz2t
>>123
「何か困ったことがあれば、ワシが助けちゃる。」位でいいんだよ、
何故「金を貸しちゃる。」とか言わせる必要があるのか?
勤王党→海軍塾と、下士や貧乏人に触れる機会が多かったくせに、
未だに人の立場や境遇も考えられない低脳バカにしか見えないし、
それが脚本的に“いい人”だから胡散臭さがハンパない。
126:日曜8時の名無しさん
10/06/14 10:34:19 7KXCUsLg
今日のニート婆うんこ
ID:OOpZQS93
127:日曜8時の名無しさん
10/06/14 10:42:03 OOpZQS93
「雰囲気だけ大河気分」
どういう意味だよ
キーワードが不明だから論旨が通じないんだよw
128:日曜8時の名無しさん
10/06/14 10:45:11 OOpZQS93
民放のドラマも『龍馬伝』と対比しながら見てもらいたいね
このドラマの素晴らしさが分かるだろう
129:日曜8時の名無しさん
10/06/14 10:45:20 yxzWCRtY
龍馬は船の上で蛍を見ながら
亀弥太の死は無駄にせんとか言ってOPテーマ曲流してたけど
一体何をどうするつもりなのかさっぱり。
いつまでたってもこのままじゃいかん、日本はどうなってしまうのかと
頭を抱え続けていれば誰かがアドバイスしてくれるのか。
成長の過程すら見えないのに確変したように見せかける壮大な音楽演出。
ちぐはぐ過ぎてワロてもうたがなw
130:日曜8時の名無しさん
10/06/14 10:47:26 OOpZQS93
>>129
ドラマの流れがまったく理解できてないな
次回予告でも見たら、龍馬が次に何をするかアホでも分かるだろう
131:日曜8時の名無しさん
10/06/14 10:52:45 yxzWCRtY
>>130
いや>>4の通りですけどw
132:日曜8時の名無しさん
10/06/14 10:53:37 OOpZQS93
小学校5年生も見てるし、読解力がいつまでも小学校5年生も見てるし
福田先生も大変だw
133:日曜8時の名無しさん
10/06/14 10:54:49 yxzWCRtY
本スレで相手にされないからってここに遊びにくるのはやめな。
ホントの小学5年生よ。
134:日曜8時の名無しさん
10/06/14 10:55:06 AFPFZz2t
>>129
あれはこのドラマでは桂さんとかが言うべきセリフであって、
龍馬が口にすると違和感が激しいな。
135:日曜8時の名無しさん
10/06/14 10:57:20 OOpZQS93
第25回「寺田屋の母」
2010/06/20放送
龍馬(福山雅治)は伏見の船宿・寺田屋で、亡き母・幸(草刈民代)にそっくりの女将(おかみ)・お登勢(草刈民代=二役)に出会い、思わず泊まることに。
そして、お登勢に励まされ、新たな気持ちで神戸海軍操練所に戻っていく。
池田屋で多くの同志を殺された長州藩は、再起をかけて京に攻め入り、会津藩との戦いが始まる。後に蛤御門の変と呼ばれる戦いである。勢いに乗った長州軍に
押される会津兵を助けたのは薩摩軍だった。長州藩は総崩れとなり、久坂玄瑞(やべきょうすけ)も自刃する。
海軍操練所にも京の戦が知らされ、龍馬は自らの目で戦場となった京を見に行く。焼け野原となった京で龍馬は復しゅうを誓う桂小五郎(谷原章介)と出会う。
龍馬は焼け出されたお龍(真木よう子)を、お登勢に託す。幕府の内部では、長州を徹底的にたたくべきだという一橋慶喜(田中哲司)と、内戦は避けるべきだ
という勝麟太郎(武田鉄矢)が対立。勝は海軍操練所閉鎖を命じられてしまう。
136:日曜8時の名無しさん
10/06/14 11:10:56 Abx39+Uo
>>126
頭じゃ考えられず、視覚でしか判断できない池沼ババアにしか支持されない福田の脚本レベルを物語ってるよなw
137:日曜8時の名無しさん
10/06/14 11:12:24 yxzWCRtY
龍馬がまるで桂と一緒になって
長州勢の加勢にでも加わりそうな勢いだったけど
海軍操練所閉鎖の後はどの面下げて薩摩藩にかくまわれる設定になるんだろうね。
138:日曜8時の名無しさん
10/06/14 11:15:47 OOpZQS93
関東
20.1% 20:00-20:45 NHK 龍馬伝
15.9% 20:45-21:00 NHK ニュース・気象情報
関西
21.9% 20:00-20:45 NHK 龍馬伝
17.9% 20:45-21:00 NHK ニュース・気象情報
関西・関東ともに20復帰おめ!本スレもpart100突破ますます好調だな
アンチも見続けて欲しい
これほど完成度の高いドラマはない
福山・福田コンビは数字を期待され起用され、それに応える、プロ中のプロだな
主役・脚本だけでなくタイトルバックに出て来るすべての人たちが一丸となって
一つの芸術を創り上げようとする心意気が多くの視聴者の心をとらえ離さないんだろう
『龍馬伝』の前にもうライバルは見当たらない
139:日曜8時の名無しさん
10/06/14 11:44:27 dp2WS+H6
>>138
マルチはよくないぞ。2ちゃんにも一応のルールはあるぜ。
140:日曜8時の名無しさん
10/06/14 11:44:46 Ww7UJtyH
このちょい前頃、長崎に勝海舟が出張してお供について行ったとか
そのとき熊本で横井小楠にあって海軍建設に関する諸提案があったらしいが
そういう大事なことをスルーして人探しばかりの龍馬に
海軍はどうなってしまうがじゃとか吠えさせても全く説得力がない。
ていうか、8月18日に攘夷を一人結構してしまった長州を嘆いていたのに
なんで今度は長州に肩入れできるの?この龍馬は。
141:日曜8時の名無しさん
10/06/14 12:00:50 Xmdm22dI
どーでもいいことですが、
昨日、お龍とゴボウを洗うシーンで
福山龍馬がしゃがんでくっつていてくるたびに
なんとなく気持ちが悪かった。
なんか福山氏から初めて
中年のおっさんオーラを感じた気がします。
多分、そんなのは自分だけでしょうけど…
もう、あんまりさわやかにも見えない
142:日曜8時の名無しさん
10/06/14 12:19:15 AFPFZz2t
>>141
そのシーンの龍馬は胡散臭さが酷い、
確実に下心がある人間の振るまいにしか見えないんだからな。
5両の借金がある女に返済能力以上の融資の提案、
本人の了承も得ず勝手に家事の手伝いをしようとする、
家庭のことをいきなり深く聞こうとする、
むしろ龍馬を追い返した方が自然な流れになったと思う。
…お龍が親父のこと話しだすのも唐突だし、
それを受けて龍馬は不幸自慢開始、酷いにも程がある。
143:日曜8時の名無しさん
10/06/14 12:24:01 u8sn93Jz
ママンが生きちゅ~って、
なぁ…orz
144:日曜8時の名無しさん
10/06/14 12:35:16 OOpZQS93
>>112
>篤姫は宮尾先生の長編小説という、しっかりした原作があったからな…
と書いておきながら、てめえが読んでないんだからわらいぐさだなあ
145:日曜8時の名無しさん
10/06/14 12:37:33 OOpZQS93
>>128
曜 時.. [01] [02] [03] [04] [05] [06] [07] [08] [09] [10] [11] [12] 平均
月【21】月の恋人. 22.4__19.2__15.6__15.5__17.4__
火【21】絶対零度. 18.0__14.5__15.5__12.9__14.7__14.8__12.7__14.4__14.6__
【22】バチスタ2.... 12.4__14.5__14.7__14.2__12.6__14.8__16.0__14.7__14.6__13.8__
水【21】臨場. 17.9__18.6__16.7__16.9__18.6__17.0__18.6__17.2__16.2__
【22】Mother. 11.8__12.0__12.8__10.0__11.9__13.9__12.4__14.0__12.2__
木【20】おみやさん. 15.4__12.8__10.6__14.7__12.3__12.3__12.2__13.4(終)._______________________________12.96
【21】同窓会. 14.8__15.4__12.2__13.5__14.0__12.6__15.1__15.2__
【22】素直なれなくて11.9__13.2__10.8__10.3__10.9__11.6__11.6__11.8__10.4__
金【21】失踪人捜査課.16.4__11.1__*9.5__12.2__12.4__11.4__10.4__*9.1__11.8(終).._______________________11.59
【22】ヤンキー君.... 13.6__12.8__12.5__11.3__*9.9__10.5__*9.5__10.9__
【23】矢部謙三. 11.7__10.2__10.6__10.7__10.5__10.5(終)....____________________________________________10.70
ハガネの女... 12.7__*8.5__12.7__*9.4__
土【20】タンブリング......10.5__*8.8__*6.9__*6.8__*7.0__*7.6__*7.2__*7.4__*7.7__
【21】怪物くん 17.5__15.6__12.8__13.1__12.5__12.1__13.9__14.1__13.7(終).._______________________13.92
日【21】新参者. 21.0__15.1__13.3__14.7__12.9__14.1__12.8__12.7__14.7__
【23】女帝薫子. *9.7__*8.3__*7.8__*9.4__*8.5__*7.9__*9.6__*8.6(終)._______________________________*8.73
146:日曜8時の名無しさん
10/06/14 13:04:48 dp2WS+H6
本スレも面白いが、アンチスレも面白いな。
龍馬伝は、毎回良い部分と悪い部分がまぜこぜになってるからかな。
どちらにも的を得ている意見がある
>>129
音楽だけ変だったね。だがセリフはおかしくないと思うよ。龍馬が無駄にはしないって言ったのは
お龍の「侍の本懐を遂げた亀弥太に悔いはないのでは?」のような内容の言葉を問われて
それに龍馬が気づかされてのものだったし。
でも当の本人の亀弥太は、龍馬の言うとおりにしとけばよかったかななどと
さながら後悔でもしているかのように死んでいったw
その言葉が言ったのが、お龍でなく沢村だったら、龍馬はすぐさま
亀弥太は悔いながら死んでいった、この耳で最後の言葉を聞いたと真っ向から全否定しただろうし
実際、そうれんじょでも全否定してるw
もう龍馬は「亀弥太の死を無駄にしない」って言ってる時点で
自分でも気づかないうちにお龍に惚れてるんだなと思ったよw
147:男だぜ。
10/06/14 13:06:52 iidUnRGO
龍馬の真意はこれです。
URLリンク(ryoma-kourin.com)
148:日曜8時の名無しさん
10/06/14 13:08:15 dp2WS+H6
>>141-142
まさしく同じ思い。制作陣はオール中年だから、
中年が持つ厚かましさに気づかず作品にばんばん投影されちゃってるんだねw
しかもシーンを仕切ってる主人公の福山もスーパーイケメンとはいえ中年だし。
こればかりは仕方ないw
やっぱ、アンチスレも面白いな
149:日曜8時の名無しさん
10/06/14 13:13:54 OOpZQS93
月琴の弾き語りをさせりゃあ、超一流のスーパーアーティストなんだから
そこらのメタボ腹をつまんでる何のとりえもない中年とは物が違いすぎて
現実に引き戻されるんだよなあw
150:日曜8時の名無しさん
10/06/14 13:15:45 mURXQjqe
龍馬の母親が実際に生き返るわけではないんだが
安易に生き写しなんか出したら、
そもそも病弱な母親が自分の命を顧みずに子供の助命を嘆願した
最初の話が相対的に軽くなるだろうが
アホか
151:日曜8時の名無しさん
10/06/14 13:21:50 dp2WS+H6
>>149
そうそう。福山だからあのシーンはなんとか乗り切れたよな。
月琴といい、おにぎりを皆にあげるシーンといい、自然な感じで絵になっていたw
まさにスーパーイケメン、ここにありだった。
だが、込み入ったセリフが入ると、何やらずうずうしい薄汚れたおっさんに
成り下がってしまってびっくりw
良く解釈すれば下世話な人間くささを、福山が演じた!福山は演技の幅を広げた!ともいえてくるw
152:日曜8時の名無しさん
10/06/14 13:25:52 OOpZQS93
>>150
なこたない
草刈民代を一話だけではもったいない
もともとお登勢での起用だったんだ
153:日曜8時の名無しさん
10/06/14 13:29:45 OOpZQS93
龍馬さんのお母さん役もやってほしいとオファーを受けたのは、撮影が始まる間際でした。
しかもそのころの私は、初舞台の練習の最中で、舞台の初日がもうすぐという時期だったので、
最初はちょっと尻込みをしていました。
ですが、「お登勢さんとお母さんがうり二つという設定にして、話を展開させたいんだ」という
お話を伺い、それでこのドラマがよりおもしろくなるのなら「これはぜひやらねばならぬ」と思いまして、
まずお母さんの役を演じさせていただきました
154:日曜8時の名無しさん
10/06/14 13:30:10 nbBVD8na
亡くなった母親そっくり
てな発想もキモい
155:日曜8時の名無しさん
10/06/14 13:31:59 OOpZQS93
読書能力が低いのかどうしてHPくらい読まないのか?
文字を読まない人間は語彙も貧弱で文章もヘタだよなw
156:日曜8時の名無しさん
10/06/14 13:32:08 dp2WS+H6
>>150
それは違う。龍馬伝はお軽い感じのエンターティメントドラマ。
意外性あり、ユーモアあり、ちょっとしたお涙ありを大切にしてる。
母のの意味なんてどうでもいいこと。
それより、母親のそっくりさんが登場した方がインパクトでかいし、
ストーリーも先が読めずに気になってくる。
携帯小説のヒットぶりをみれば、この展開はかなりgoodだよw
なんせエンターティメントに徹し、視聴率を大切にした大河“ドラマ”なんだから
157:日曜8時の名無しさん
10/06/14 13:34:53 6+E2IVed
>>154
同意。
158:日曜8時の名無しさん
10/06/14 13:40:41 dp2WS+H6
>>154
浜幸に怒られるぜw
159:日曜8時の名無しさん
10/06/14 13:46:49 dp2WS+H6
携帯小説もののコピペ↓
やったー携帯小説できたよー(^o^)ノ
──アタシの名前はアイ。心に傷を負った女子高生。モテカワスリムで恋愛体質の愛されガール♪
アタシがつるんでる友達は援助交際をやってるミキ、学校にナイショで
キャバクラで働いてるユウカ。訳あって不良グループの一員になってるアキナ。
友達がいてもやっぱり学校はタイクツ。今日もミキとちょっとしたことで口喧嘩になった。
女のコ同士だとこんなこともあるからストレスが溜まるよね☆そんな時アタシは一人で繁華街を歩くことにしている。
がんばった自分へのご褒美ってやつ?自分らしさの演出とも言うかな!
「あームカツク」・・。そんなことをつぶやきながらしつこいキャッチを軽くあしらう。
「カノジョー、ちょっと話聞いてくれない?」どいつもこいつも同じようなセリフしか言わない。
キャッチの男はカッコイイけどなんか薄っぺらくてキライだ。もっと等身大のアタシを見て欲しい。
「すいません・・。」・・・またか、とセレブなアタシは思った。シカトするつもりだったけど、
チラっとキャッチの男の顔を見た。
「・・!!」
・・・チガウ・・・今までの男とはなにかが決定的に違う。スピリチュアルな感覚がアタシのカラダを
駆け巡った・・。「・・(カッコイイ・・!!・・これって運命・・?)」
男はホストだった。連れていかれてレイプされた。「キャーやめて!」ドラッグをきめた。
「ガッシ!ボカッ!」アタシは死んだ。スイーツ(笑)
このエンターティメント路線を大河風にしたものが龍馬伝。福田は上手くやってるよw
160:日曜8時の名無しさん
10/06/14 13:46:58 NfpMTZxf
>>141-142
亀ですが、同意です。
龍馬とお龍の出会いから惹かれ合うまでを期待してたんだけど
実際観るとなんだか魅力感じない。
その魅力感じなさの極みがあのごぼうシーンだったのかと納得しました。
中年の厚かましさ、確かに。
話し途中で、お龍の母親にも「もう休みます」言われてて、笑いました。
ああこんなオッサンいるいる。
ぐったりした病人に延々テンション高く話しまくられたら、そりゃあ迷惑がられるでしょう。
しかも龍馬本人はサービスで明るい話題提供のつもりでいるような演出でさらにヤナ感じ。
161:日曜8時の名無しさん
10/06/14 15:22:03 +XjXwN5G
福山ファンがしぼんだほうずきのような龍馬と言っていて笑った。
この主役の演技は初めて見るし、好きでも嫌いでもなかったけど、顔をアップにすると
皮膚も張りがないし、以蔵の役者も始めて見たけど、彼に比べて目の輝きとかないし
やっぱりくたびれてる、若さのない中年叔父さんにしか見えない。
女性との絡みもわざとらしくて、今回も厚かましいどこにでもいるおやじみたいだし。
同じ40代中年でも、「坂の上の雲」の阿部や本木は、目の輝きや演技で若さを表現してて
納得できるのに。彼らはきびきび敏捷に動くし、青臭さとか表現してた。
本職の俳優と素人を比べてもしょうがないけど、主人公に魅力がないのがつらい。
162:日曜8時の名無しさん
10/06/14 15:51:39 Tqd31XJB
太閤記の緒形拳や石坂みたいに、若手発掘したほうがよかったね>新しい龍馬像
新しいといいながら、どれもこれも中途半端
かつて若者だったオジサンのための、オジサンドラマだよ
若手が全力投球してる土曜時代劇のほうがすがすがしいわ
163:日曜8時の名無しさん
10/06/14 15:59:24 Pz9/4t+c
録画がたまってるがもう見る気しなくなってしまった…
あえて叩く気力も失せたがほめるところもないって感じ
脱落するときってこうなのかな
西郷、中岡、高杉あたりが気になるから登場回でチェックしようと
まだ板をうろついてるわけだが、自分みたいのいるからやはり不自然でも
有名人物を小出しにするやり方は視聴率急落防止に役立ってるわけか
でもこういうのはむかつくので思い切ってきっぱり見捨てるかな
164:日曜8時の名無しさん
10/06/14 16:50:35 OOpZQS93
>同じ40代中年でも、「坂の上の雲」の阿部や本木は、目の輝きや演技で若さを表現してて
実に分かりやすいw
>>163
さっさと消せw
「西郷、中岡、高杉あたり」にしても福田らが創り出した虚構の中の虚像にすぎない
23話まで合わなければ今後も合うわけないだろ、常識で考えろ
マウスでも刺激を与えると回路を通らなくなる学習能力があるのにお前ときたらw
165:日曜8時の名無しさん
10/06/14 17:14:16 OOpZQS93
シブがき隊 活動期間 1982年 - 1988年11月2日w
166:日曜8時の名無しさん
10/06/14 17:25:36 OexTBim0
ID:OOpZQS93
うんこレスばかりでワロタ
167:日曜8時の名無しさん
10/06/14 17:36:34 zAeXCUAe
アンチ・アンチのくせにアンチスレ伸ばしてどうすんだよ
168:日曜8時の名無しさん
10/06/14 17:38:05 0S1Suvxe
ケータイ小説ってまだはやってるのか?
そろそろ軽めは飽きられて本格的なものが欲しくなってるのが
今の若者の志向だとみているが。
ところが見る目を養ってないから取りあえず食いついたのが龍馬伝。
て奴も多そう。
なんとなく本格っぽいもんな、画面とかナレとかだけ聞いてるとさ。
本スレにいて大絶賛中の奴らも結構大河童貞が多い。
好き好きだから一向に構わんが、人間気付きというものが大事だとは思うな。
たまには批判されていることに黙って耳を傾けてみることも大切だよ。
聞きたくなくて言い訳したくなっちゃうだろうけどねw
169:日曜8時の名無しさん
10/06/14 20:35:33 QFI+rw2k
早くうちきってほしい
3ヶ月で描いても1ヶ月で描いても違いはないだろこの作品
170:日曜8時の名無しさん
10/06/15 01:15:01 AJFmA1dq
うんこは踏まないようにして
>>160
子供とたわむれる龍馬を見て心開くおりょう
既視感あるなと思ったら佐那のケースと一緒
ほんとに芸ないな福田
171:日曜8時の名無しさん
10/06/15 01:43:19 Kut6wMt2
>>170
アンチスレというのは『龍馬伝』に対する想いがあり、この素晴らしいエンターテイメントを
いっそう充実させるにはどうすればいいか?意見を述べる場と俺は考えている
当然代案を具体的に示すことが要求される
好視聴率を妬むスレではない
うんこ、うんことアホかお前は、頭脳の幼児性を示しているとちったあ思わんか?w
172:日曜8時の名無しさん
10/06/15 01:52:31 AJFmA1dq
さすが福田を盲目的に礼讃できるだけのことはある
教祖に似て一発で特定できる芸のなさw
今日も擁護になってない擁護がむばってなーニート婆
173:日曜8時の名無しさん
10/06/15 01:52:58 bQ8r+g47
一対一にさせると長い・無駄会話が多くなる脚本だな。
ゴボウ洗いのシーンで何分語らせるんだよ…。
「どうしたらええがじゃ」→誰かが何か語る→龍馬シャキーン
問題起きる→とりあえず現場に→「なんもしとらん~」→「どうし…(ry」
もうこの流れで死に際も「まだなんも…どうしたら…」ガクッ、でいいよ。
坂本ファミリーの家族会議もいい加減にしてほしい。
「あの武市さんが」「大変だっちゅうに」ってコレしかないの?
この乙女が夫婦の善し悪し語るのもオカシイでしょ。
感動の見せ場って言いたいんだろうけど、
蛍を眺める壁の先でイゾーが這いつくばってるんだよね。気分悪。
174:日曜8時の名無しさん
10/06/15 01:56:40 RLrBR+FI
>>171
そんな珍主張は自分のブログにでも籠もってしてろ
175:日曜8時の名無しさん
10/06/15 02:01:51 cd5pcAA6
龍馬伝が「新しい龍馬像」を提示してるとは思わないな
ただオーソドックスな描写と毛色を変えようとしているだけで
>>171
まあアンチスレってのは裏の・もう一つの総合スレだからなあ
別に龍馬伝に対して特別な想いがなくてもいいけど、
大河が好きで何作も見た上で客観的な判断が出来るべきだとは思う
とにかく龍馬伝を叩ければそれでいいっていうのなら別スレを立ててくれと
176:日曜8時の名無しさん
10/06/15 02:26:16 cd5pcAA6
それから逆にキャストヲタが擁護を並べ立てるのもスレ違いだな
177:日曜8時の名無しさん
10/06/15 03:36:21 eB/tcp8V
>>171
そんなに崇高なアンチスレにしたいなら、自分から率先して
書き込んだ人間の文章や人格を推測してクサすのもやめろよ
意見を述べる場うんぬん以前の問題だからなw
178:日曜8時の名無しさん
10/06/15 03:58:47 smKG8LzW
>>175
手前勝手なレッテル張るわ人格攻撃してばかりなウンコの言とか聞く耳持つ必要ないわ
品を下げるからやめとき
179:日曜8時の名無しさん
10/06/15 08:15:17 NFo32L2U
見てくればかり飾って中身のない大河
人物も歴史上の事件もすっかすか
一瞬おっかっこいいなと思うけど
すぐに薄っぺらさに気付く
180:日曜8時の名無しさん
10/06/15 08:47:03 ZaaIY+3l
>>171
「アンチ巨人というのはジャイアンツに対する想いがあり、この素晴らしい球団を
いっそう充実させるにはどうすればいいか?意見を述べる人々と俺は考えている
当然代案を具体的に示すことが要求される
高勝率を妬む事でない」
阪神応援席ででっかい声で叫んできなよ
181:日曜8時の名無しさん
10/06/15 09:18:54 RLrBR+FI
>>175
アンチスレを何だと思ってるんだお前w
本スレだけ見てればいいんじゃねえの?
182:日曜8時の名無しさん
10/06/15 11:16:39 y9E3nw1s
>>180
ID:ZaaIY+3l
ID:ZaaIY+3l
このおっさんには関わらない方がいいと本気で思った。視野狭窄とか思考の破綻とか
そんなちゃちいもんじゃねえ。もっと恐ろしいものの片鱗を
183:日曜8時の名無しさん
10/06/15 11:23:21 GsWPlE9g
>>182
レスを良く読んだら?
視野狭窄どころか
変な奴退治にはうってつけのレスだと思うよw
184:日曜8時の名無しさん
10/06/15 11:29:09 d+64tTmt
つーかアンチスレにまできて
「おまんらは間違っちゅう!」
ってのたまっていく龍馬気取り痛すぎw
アンチが気に食わんなら本スレにひっこんどれや。
まぁ本スレも批判が増えてきて、
どっちがアンチスレなんだかって状況だけどさw
185:日曜8時の名無しさん
10/06/15 11:52:42 N7NLGXs0
この脚本家は主人公以外をかっこよく書けないよな
主人公でさえ描けてないけど
武市センセなんか頭でっかちの情緒不安定で
今さら美しい夫婦愛とか言われてもな
独眼竜なんか伊達家家臣団だけでもデキル男がゾロゾロ
キャラも立ってて魅力あったよな
成実、小十郎は言うに及ばず遠藤基信、鬼庭佐月・綱元
留守政景、大内定綱、鈴木重信、山家国頼…
カッコイイ脇役との喧嘩や諫言や切磋琢磨があって
主人公も格好良くなるのにな
ペラい人がペラい人を礼讃してもな
186:日曜8時の名無しさん
10/06/15 11:53:35 OT3tCKdR
月の恋人~Moon Lovers~
関東 22.4__19.2__15.6__15.5__17.4__13.4__[17.25]
関西 20.2__13.5__12.8__13.9__13.4__12.7__[14.42]
187:日曜8時の名無しさん
10/06/15 12:14:49 ZaaIY+3l
ここの皆が愛してやまないのは“NHK大河ドラマ”という看板なのだ
天下の国営放送が、伝だの痴人だのといったゴミ映像を日曜夜8時に流すなって話
具体的代替案としては、五百億歩譲って
「せめて他所の枠で前後編SPとしてやってくれ」
『大仏開眼』の主人公も愛と平和の説教野郎ではあったが、人物像にブレが無い分マンガと割り切れば視聴に耐えられる出来具合であった
188:日曜8時の名無しさん
10/06/15 13:03:46 y9E3nw1s
>>187
NHKは国営なのか?公営だった気がするが?
189:日曜8時の名無しさん
10/06/15 13:35:41 OT3tCKdR
478 :日曜8時の名無しさん:2010/06/15(火) 08:05:52 ID:dBH2r5GD
本編ではカットされてたがノベ本では
東洋が「下士は百年たっても下士じゃ」
とか龍馬に言ってんだろ?
502 :日曜8時の名無しさん:2010/06/15(火) 12:31:32 ID:dBH2r5GD
>501
下の方はWikiか何かの丸コピか?
写させてもらったなら、引用元くらい書いとけよ
506 :日曜8時の名無しさん:2010/06/15(火) 12:39:35 ID:dBH2r5GD
史実巷説から素材を引っ張ってきて
長丁場の歴史エンタメをぶちあげるのがNHK大河だろ?
今年の脚本はエンタメとしてイマイチなんだよ
素材となる歴史エピのセレクトもイマイチ
その歴史エピのドラマアレンジぶりも微妙
散々「あれは幕末大河じゃねえ大奥モノだ」「昭和少女漫画の劣化コピーだ」
っていわれた篤姫のが、宮尾原作のある分幕末してるのがお笑い種
509 :日曜8時の名無しさん:2010/06/15(火) 12:42:16 ID:dBH2r5GD
その東大教授(中東史専門)の何ちゃって幕末トークなら
ここ数ヶ月大河スレに何回も貼られてる
今更貼られてもレスの無駄
511 :日曜8時の名無しさん:2010/06/15(火) 12:45:16 ID:dBH2r5GD
>508
ああ、そういや経済面に焦点あてたストーリーにするとか
前情報ではいってたなあ…
1部の子供でも分かる金銀レート講座あたりを見るにつけ
3部でビジネスマン龍馬をクローズアップされても期待する気になれん
512 :日曜8時の名無しさん:2010/06/15(火) 12:46:50 ID:dBH2r5GD
>510
何を挙げても
そんなのは魅力にならない、と否定する気なんだろ?
ご自分でWIKIで調べりゃいいじゃないですか
521 :日曜8時の名無しさん:2010/06/15(火) 12:52:55 ID:dBH2r5GD
サルに情報与えてもむだじゃん
190:日曜8時の名無しさん
10/06/15 13:45:59 y9E3nw1s
>>189
ID:dBH2r5GDがゴミレス生産機だというのはよくわかった。
だが、こうも集められると気持ち悪くなるな
191:日曜8時の名無しさん
10/06/15 16:32:54 GsWPlE9g
コピペと悪口以外自分の言葉を持たないうんこに
同調する奴って何?
二人揃って出ていけば!
192:日曜8時の名無しさん
10/06/15 17:04:51 dBH2r5GD
>>191
>同調する奴って何?
自演に決まってるだろ
可愛そうな事きくなよ・・・
193:日曜8時の名無しさん
10/06/15 17:28:54 fAHXJKBi
なにしろ平和主義者の龍馬がなぜか勤王党に入ったあと、
長州まで攘夷の意味を聞きに行くと、久坂が金銀換算レートの不公平問題を
サルでもわかるように教えてくれたりするという摩訶不思議な脚本。
役者の努力と金のかかった美術でなんとか見れるレベルになってるというだけ。
194:日曜8時の名無しさん
10/06/15 17:53:54 J7alT5uj
月刊テレビ誌のあらすじ見たんだけど・・・
龍馬本当に土佐に戻るんだな
そんでもって「東洋殺したのはワタクシです」と大芝居を打つんだな
いや土佐に戻ってもいいけど
どうやって再び土佐を抜け出せるのかな・・・
195:日曜8時の名無しさん
10/06/15 18:21:03 N7NLGXs0
だんだんカネツグに見えてきた…
196:日曜8時の名無しさん
10/06/15 18:31:34 8VoroONJ
わかる
なんだかんだ言っても歴史エピ端折ってまでラブコメやってた
天地人よりましだと思ってたけど、なんかだんだん同レベルに落ちて行ってるような…
197:日曜8時の名無しさん
10/06/15 18:44:13 ZaaIY+3l
もうLove兜被っちゃえ
198:日曜8時の名無しさん
10/06/15 18:51:29 NFo32L2U
そのうちラブ&ピースぜよ~とか言い出す悪寒
199:日曜8時の名無しさん
10/06/15 18:53:53 VhUM5OmD
>>194
他の部分で龍馬が勝を斬りに行くなどの定番エピを採用しないとか
いろいろ尖った仕事をしてたのに、自前でそんな俗説にもならない
トンデモエピを挿入してるんじゃ水の泡だな。
200:日曜8時の名無しさん
10/06/15 18:55:54 N7NLGXs0
. \愛/
/(´・ω・`)\ 呼んだ?
201:日曜8時の名無しさん
10/06/15 19:00:05 DmKZmBUq
鈴木圭チーフ・プロデューサー
これほど音楽の問い合わせが多いドラマは、なかなかないのではないでしょうか。
毎週月曜日に視聴者の方々からいろいろなメールが届きますが、その中で必ず
「昨日のあそこにかかっていた曲を教えてほしい」という質問がたくさんきます。
そしてテーマ曲のリサさんのことについて、とにかく一番多い質問は「あの曲は
何語の歌詞で、どんな意味なのかを知りたい」というものです。
基本的には意味はありません。リサさんが、坂本龍馬とはどのような人物なのかを知り、
佐藤さんのメロディーに合わせて即興で歌ったものです。言葉に込められた具体的な意味は
ありませんが、リサさんの魂の叫びのようなものが込められているそうです。
また、今回のドラマのこだわった映像と、それに負けないくらいざん新な佐藤さんの音楽が
相まって、この『龍馬伝』の独特の世界を作っています。
202:日曜8時の名無しさん
10/06/15 19:07:50 DmKZmBUq
龍馬と千葉重太郎が開国論者の海舟を斬るために訪れたが、逆に世界情勢と海軍の必要性を説かれた
龍馬が大いに感服し、己の固陋を恥じてその場で海舟の弟子になったという話が広く知られており、
この話は海舟本人が明治23年に『追賛一話』で語ったものが出典である。
だが、春嶽から正式な紹介状を受けての訪問であること、また海舟の日記に記載されている12月29日の
千葉重太郎の訪問時には既に龍馬は弟子であった可能性があることから、近年では前述の龍馬と海舟との
劇的な出会の話は海舟の記憶違い、または誇張であるとする見方が強い。
いずれにせよ、龍馬が海舟に心服していたことは姉乙女への手紙で海舟を「日本第一の人物」と称賛して
いることによく現れている。
203:日曜8時の名無しさん
10/06/15 19:10:22 ZaaIY+3l
>>200
いいからキミはどぢょっこホイでも踊っていたまへ
204:日曜8時の名無しさん
10/06/15 19:26:59 CdQACTZV
主人公が全然かっこよくない
人の意見にすぐ流されるし
205:日曜8時の名無しさん
10/06/15 20:29:05 lRPpQDZf
じつは一つとても気に掛かる箇所があるんだよ今回
老中板倉が勝を召還詰問してた場所、まさかとは思うけど江戸城じゃないよね?
「ゆうべの池田屋」たしかにこう切り出すのを自分は耳にした…
杞憂だよね?幕閣首座は当時大坂城あたりを本拠にしてたんだよね?
206:日曜8時の名無しさん
10/06/15 21:03:53 ZaaIY+3l
そこを抜きにしても、望月亀弥太なる人物が海軍操練所の関係者である事が判明し、幕閣の耳に入るまでの情報伝達速度が速すぎる
207:日曜8時の名無しさん
10/06/15 21:18:09 jsheEQoJ
>>205
二条城
記憶力悪いのにどうして録画しないのかねえw
208:日曜8時の名無しさん
10/06/15 21:19:09 jsheEQoJ
テロップが老眼で読めなかったらすまんw
209:日曜8時の名無しさん
10/06/15 21:23:40 ZaaIY+3l
二条城だろうと姫路城だろうと速ぇよ
210:日曜8時の名無しさん
10/06/15 21:32:34 lRPpQDZf
>>207
ありがとうございます
>>206
確かに
事件のあらましが一昼夜で明らかになり詳細まで伝わってるのは違和感ありますね
211:日曜8時の名無しさん
10/06/15 21:38:42 ZaaIY+3l
操練所の連中は確か名札を着物に縫い付けていたと思うが、亀はアレ着たまま池田屋へ行きしかも懐に六分儀か何かが入っていたとしても…金八呼び出しが素早過ぎる
212:日曜8時の名無しさん
10/06/15 21:55:13 jsheEQoJ
二条城(にじょうじょう)=京都市中京区二条通堀川西入二条城町にある江戸時代の城。
池田屋=京都三条木屋町(三条小橋)
Google マップで2km 程度かな?世話が焼けるぜ老眼爺さんはw
213:日曜8時の名無しさん
10/06/15 21:58:00 jsheEQoJ
>>210
そう下手に出られると困る 老眼爺さんは取り消しなw
214:日曜8時の名無しさん
10/06/15 22:03:36 K9im7BGK
>>213
根性悪い爺だと思ってたら意外といい奴だなw
215:日曜8時の名無しさん
10/06/15 22:10:15 ZaaIY+3l
んだから路上に転がってた変死体が「望月亀弥太」という「近江屋の密議に参加していた」「海軍操練所訓練生」ってのが判明して御上に報告が届き、大阪だか神戸だかに居る金八が登城するまでが速ぇって言ってんの
何しろコンドーさんは「宿泊客がひと組も居ない宿屋で何故か使用人が弁当を作っていた」のを見つけたクセに尾行を命じない程のボンクラだからね
216:日曜8時の名無しさん
10/06/15 22:17:48 N7NLGXs0
死体の素性が判明したんじゃなくて
新撰組だか誰だかが押収した連判状に
亀の名前があったからじゃね?
どっちにしても速いけど
217:日曜8時の名無しさん
10/06/15 22:26:43 ZaaIY+3l
その「押収名簿」と「変死体」と「海軍操練所という身元」が一致するのが早い、と言っている
名簿に住所も書いてあって、運転免許証でも持ち歩いていたのかい?
218:日曜8時の名無しさん
10/06/15 22:32:39 ZaaIY+3l
あぁごめん、よく読んでなかった
連判状に本名が明記されていたなら当然「こいつ誰?」って身元を調べるよね
でもやっぱそれにしたって早過ぎるよねぇ、金八まで登城してるんだから
219:日曜8時の名無しさん
10/06/15 22:34:48 GsWPlE9g
もはやそういう細かいことは気にならないくらいの
あなぼこだらけの脚本だからw
220:日曜8時の名無しさん
10/06/15 22:40:17 ZaaIY+3l
逆に面白ければ多少のアラには気づかないんだけどなぁ
約一年放映のちょうど半分折り返し地点にきてもなお、肝心の主人公が「間違っちゅ~」「わから~ん」「ママンが生きちゅ~」だもんね
退屈で仕方がないから余計に矛盾点が目につく
221:日曜8時の名無しさん
10/06/15 22:42:31 G4QWplje
>>215
>コンドーさんはボンクラだから
つーか近藤さんはボンクラに見えるように描かれている場合のほうが
多くないか? 司馬の小説を初めとして土方を過剰にマンセーするせいで
近藤・芹沢・山南・伊東あたりはまともに描かれてないことが多いし。
>>216
だとしても連判状に書かれている亀と、海軍操練所の亀が同じ人間だなんて
判明するのがはやすぎないか?亀は宮部や吉田や桂のように他国の藩士に
まで顔が売れているほどの大物じゃないし。
222:日曜8時の名無しさん
10/06/15 22:49:16 ZaaIY+3l
>>221
お龍はすかさず「ヤバい」と弁当箱の蓋を閉め、局長はその蓋を弾き飛ばした!
古畑だったら、そっからねちねちストーキングを始めるのにねぇ
拍子抜けしたよん
223:日曜8時の名無しさん
10/06/15 22:57:00 RLrBR+FI
>>199
尖ったとかそーゆーんでなく、龍馬くんを綺麗な人にしておきたかっただけでは?
224:日曜8時の名無しさん
10/06/15 23:10:35 ZaaIY+3l
しかしこのまま操練所が潰れちゃったら、龍馬にとっての海軍操練所はただの筋トレジムで終わっちゃうよなぁ
225:日曜8時の名無しさん
10/06/15 23:13:24 VhUM5OmD
>>223
それもそうだな
福山リョーマは勝を斬りに行くようなキャラじゃないから
この逸話は使いようがないんだった
226:日曜8時の名無しさん
10/06/15 23:30:28 r/OL8j1+
>>224
本当、筋トレジムで終了だよなw
現時点の主役の本拠地なのに碌なエピがない
227:日曜8時の名無しさん
10/06/15 23:40:19 ZaaIY+3l
すっかり忘れてたけど、金八暗殺を以蔵に命じたのってそう言や武市だったか
んで、そんな武市が投獄されたから土佐に帰らせてくれと金八自身に願い出るって、もう阿呆かと
228:日曜8時の名無しさん
10/06/15 23:58:56 LfkRTCxH
つ「友達を見捨てない主人公様かっけー」
229:日曜8時の名無しさん
10/06/16 00:17:43 ov3qu81z
俺の寅太郎はいつでるんだよ。天誅組は?
230:日曜8時の名無しさん
10/06/16 00:59:59 zzQRCemY
>>229
出るなら乙女姉やんがダラダラ武市夫婦のイイ話なんてしねーよw
名前も出してもらえず「ご友人」だったな。
231:日曜8時の名無しさん
10/06/16 02:10:26 J5q3eMbM
そういえば北添佶摩は存在じたい抹消されちゃったね
攘夷そのものを小馬鹿にしてる福田には毛ほどの事もないんだろうけど
>>227
じっさい土佐に帰還するみたいよ
武市らを助けるために「東洋はワシが殺した」てオリジナル
そのまま帰ってこなければいいのに
232:日曜8時の名無しさん
10/06/16 02:48:04 m214AC7D
>>231
> じっさい土佐に帰還するみたいよ
それは神戸操練所がつぶれて勝が江戸に戻された後だろうけど
だからって武市の切腹につきあってる場合じゃないはずだな
233:日曜8時の名無しさん
10/06/16 05:02:56 gtUveJlk
んで春嶽公の資金をどう活き金にするって?
234:日曜8時の名無しさん
10/06/16 09:47:44 9Fn8j+By
>>227
だって脚本家がアホやん
235:日曜8時の名無しさん
10/06/16 09:49:54 9Fn8j+By
>>229
歴史の流れからいって天誅組の乱はもう終わったんじゃないかな?
福田に期待するのは無駄だよw
236:日曜8時の名無しさん
10/06/16 17:21:37 74zDklW0
>>233
活き金うんぬんで借用できたのって単に春嶽の度量の大きさ示しただけの話よな
237:日曜8時の名無しさん
10/06/16 18:32:46 V/QnVFcF
>>232
史実とか知らないからこの時期の龍馬がどこで何してたかも知らないけど
脱藩した人間が土佐に帰って大丈夫なの?
238:日曜8時の名無しさん
10/06/16 18:37:05 ZlByd/mt
やめてあげて!
千両借用まで取り上げるともう折り返し地点なのに龍馬さんの実績ゼロになってまうw
239:日曜8時の名無しさん
10/06/16 19:18:40 gtUveJlk
あらかじめ根回し済みの、単なるお使いだわな
240:日曜8時の名無しさん
10/06/16 19:44:26 ov3qu81z
>>237
普通は処刑対象
竜馬たちは居場所なくて薩摩藩邸に保護されたのに
福田の脚本じゃ西郷も大久保も小さい人間に書かれるんだろうなぁ
桐野は出てくるのかな?田中新兵衛が無視されたからスルー?
241:日曜8時の名無しさん
10/06/16 21:07:19 0RrToPN6
>>238
「千葉道場の稽古に太鼓を取り入れるよう進言した」
こんなすばらしい功績があるのに忘れてるなんてひどいw
242:日曜8時の名無しさん
10/06/16 21:23:07 gtUveJlk
操練所にも太鼓を取り入れるのかと思ってたんだが、残念だ
243:日曜8時の名無しさん
10/06/17 01:42:50 PktlKW8w
でも龍馬が大芝居打ってもけっきょく武市は切腹なんだよね
わしはまたなにもできんかったがじゃ…orz
このパターンもうお腹一杯
244:日曜8時の名無しさん
10/06/17 02:25:16 CoF4ujdO
>>237
こっそり帰るだけならともかく友を救うために大芝居(笑)だからねえ
指名手配されてるようなもんだからその辺歩いてたら普通に捕縛→収監でしょうよ
>>243
>わしはまたなにもできんかったがじゃorzパターン
うん。出来ないなら出来ないで諦めて(切り替えて)自分のやるべきことをする。
これの何が悪いのかと思うんだが。
龍馬のは女にありがちな「私頑張ってますよアピール」にしか見えない。
そこで必ず励ましたり同情したりする人間が出てくるから性質悪い。
245:日曜8時の名無しさん
10/06/17 08:45:33 WkW3hPe+
>>244
また何もできんかったーのヘタレループの合間に
~は間違っちゅう!とか、大事な仲間じゃ!とか
自信満々説教モードが交互にくるのが問題だと思う
総合すると何もできないクセに説教だけは偉そう
という最悪の人物像に
246:日曜8時の名無しさん
10/06/17 11:01:37 /B+fAJ1l
>>245
説教というか説得にことごとく失敗してんだよね
この脚本の龍馬は
それで「何もできんかった」だから少しずつ無能な印象が積み重なってる
亀弥太に「後戻りはするな」と説教垂れた(でも失敗した)人間が
のこのこ土佐に戻るという意味不明な行動は
どう脚本で処理されるんだろう
247:日曜8時の名無しさん
10/06/17 12:10:08 LyJdqgED
>>215
あれ、思わせぶりに撮っていたから
何かの伏線かと思っていたのに
何にもなくてワロタw
248:日曜8時の名無しさん
10/06/17 14:11:47 O/0rJCnh
武市さんやイゾウまで
「やっぱり龍馬の言うとおりだった」
とか言わされるのかな
おぞましくて見る気しないな
249:日曜8時の名無しさん
10/06/17 15:50:36 u3afj5Or
>>248
武市は毒饅頭やるらしいので、それで説教されるだろうし
そうなるとイゾウも「龍馬や勝先生の言うとおりじゃった」的なセリフ言わせられるな。
武市はおそらく寅之進や琢磨の事件も含めて糾弾されるような脚本じゃね。
250:龍馬じゃ!
10/06/17 16:15:58 FibcxqPP
うーん。今の龍馬の気持ちは・・・・。
URLリンク(ryoma-kourin.com)
251:日曜8時の名無しさん
10/06/17 18:01:43 2VoBGmQU
>>248
以蔵はりょうまぁああ、武市は龍馬あとはおんしにまかせたぜよがいまわの際になるのが容易に想定できる
あの女々しい男のどこに頼みとするだけの、あるいは後事を託すに足る理由があるのか
自分は甚だ不思議でならないよ
252:日曜8時の名無しさん
10/06/17 19:00:05 utkZ9wi3
「カネツグに伝えよ!」首ちょん
を思い出した
伝えるって、勿論、恨み言だよなwとかさんざん言われてたわ
龍馬伝、天地人より不愉快なのは何故だろう
253:日曜8時の名無しさん
10/06/17 19:10:04 u3afj5Or
>>252
多分、演出がいい仕事するときがあるから。
あんこに塩を入れるように、少しだけマシな部分があるから
さらに不愉快さが際立つんだと思う。
ただ、演出もコーンスターチもくもくとか微妙なことするけど…。
254:日曜8時の名無しさん
10/06/17 19:21:30 HdXid1TA
個人的には、去年の終盤は仁のメインテーマが流れた瞬間に8時台の忌まわしい記憶が綺麗さっぱり消え失せてたなぁ
255:日曜8時の名無しさん
10/06/17 19:37:44 UXtWriiI
>>233
元祖振り込め詐欺?ってか・・怪しいビジネスの元祖の手口
「この話は絶対に先にやった人が儲かります!投資は・・」ww
で・・・消滅、ドロン。
256:日曜8時の名無しさん
10/06/17 20:06:56 HdXid1TA
>>255
ん~、そゆ悪党の才能がかいみられればまだいいんだけど、なんだか一人で自問自答しているうちに相手が勝手に貸してくれたって感じ
第一部の治水工事もそうだったけど
257:日曜8時の名無しさん
10/06/17 22:32:52 GTXSxLou
>>252
恨まれるんなら直江じゃなくて殿様が恨まれるんじゃねえの?
天地人は見ててわからないってことはなかったから不愉快には思わないが
龍馬伝は情勢も心情も本気でわからないことだらけで、そのうえカッコつけた演出して
誤摩化されてるっていうか煙に撒かれて騙されてる感じで不愉快だ
歴史も人物も焦点も散漫としてて何を伝えたいのかもわからないし
篤姫は大奥ものって切り離してたけど生麦扱ってたし海軍の必要性もわかりやすくやってた
こんな何もかも不鮮明で落としどころのないドラマも久しぶりだ
258:日曜8時の名無しさん
10/06/18 01:03:22 TlREgWn1
定番エピソードを敢えて外して得意気に捩じ込んだオリジナル要素がつまんなくて不快なのが龍馬伝
去年のアレは“素”で
無 知
だからねぇ
吉川信長が「敦盛やんないんですか?」と聞いたら、
「何それ?」
と聞き返されたというのは有名な話
259:日曜8時の名無しさん
10/06/18 01:14:44 nYHjwdvd
>>257
天地人みてた?
そそのかすんだよカネツグが。
挟撃しようと、そそのかした結果が関が原→敗残死
260:日曜8時の名無しさん
10/06/18 01:25:47 TlREgWn1
あ~なんか去年の悪夢思い出してムカついてきたわ
今年の出来もこんなんで、来年またお姫様だろ~
261:日曜8時の名無しさん
10/06/18 01:36:43 7z0lw7m5
URLリンク(image.futabachan.info)
262:日曜8時の名無しさん
10/06/18 01:40:18 nYHjwdvd
>>258
吉川、インタビュー番組でみたが、かなり脚本に恨み節だったな
あっちにいったとき、信長にぼこられる心配をしてた。婉曲的にだが。
こんなんだったら、大河はやめたほうがいいと思ったわ
誰とくかわからん
263:日曜8時の名無しさん
10/06/18 01:47:47 e7PycX2A
ゲゲゲはいいね。これと比べると平成以降の大河はゴミばかり。
こんな時代でも骨太に作れば視聴率と視聴者は裏切らない事がよく分かる。
264:日曜8時の名無しさん
10/06/18 01:55:04 gZ3SSETz
>>256
「必ず活き金にしてみせますきに」
一言で要約できる折衝テクニックだった
こんなショボい口説き落としが成立したのは勝の信用を背景にしたからだね
そう解釈でもしないと自分をごまかせないw
265:日曜8時の名無しさん
10/06/18 02:03:21 HWOoSMNn
>>258
その脚本家は誰だよ?wwww
266:日曜8時の名無しさん
10/06/18 02:20:29 HWOoSMNn
調べたら小松っていうスイーツ女の脚本家らしいな
天地人みてないけど、かなりスイーツな脚本で不評だったみたいねw
今回の福田といい共通点は自分の無知を隠す為にあえて史実を省くんだよな
「無知」なだけの癖に屁理屈で言い訳じみた脚本しか書けないw
267:日曜8時の名無しさん
10/06/18 02:25:41 j2iPTezh
来年は朝鮮の役まで堂々と扱う本格派骨太大河だからな
今年みたいな惨状は間違っても有り得ない
268:日曜8時の名無しさん
10/06/18 03:34:22 urcZmazh
>>266
無知を隠すというより、単に純粋に歴史に興味がないだけかと
だから史実より、ねじ曲げても恋の話、そのための守ってあげたい系の主役なんじゃないか?
どちらも恋愛書きたいと言ってるしな
だけど、それならなんのための大河なんだか
龍馬が土佐に帰って東洋暗殺の身代わりは無いわ
前もそんな話ちらほらでたけど、つりだと思ってたがマジなのか?
269:日曜8時の名無しさん
10/06/18 06:19:59 DbQGn32+
そんでその創作部分の恋愛ドラマが面白ければ
まだ文句も出ないんだろうが…
去年は歴史に残る才女だったはずの主人公妻を貶めるような話だったし
龍馬伝の恋バナも微妙なのばっかりだ
だいたい福田は月9屋でも恋愛メインドラマじゃなく
業界モノや原作付き推理物なんかを書いてて
恋愛描写は本当にあるかないかくらいしかやってないはずなのにな
270:日曜8時の名無しさん
10/06/18 08:17:59 TlREgWn1
ん~
「武市は下戸」という史実を一応織り込んではいるがドリフコントにしちゃったのが伝で、
呑めない訳ではないがあまり強くなかったとされる信長を(無知故に)容堂公ばりのアル中に演出したのが痴人
271:日曜8時の名無しさん
10/06/18 08:40:32 49wKvtaE
また調子良く龍馬の話出しながら天地人叩きのターンになってんのか?
こんなところでアピってねえででブログで叩いて人集めとけや
龍馬伝がちょっとでも上げられてんの見たらムカツクんだよ
タイトル詐欺のドラマ垂れ流しやがって
272:日曜8時の名無しさん
10/06/18 08:50:43 TlREgWn1
去年の楽しめたんだったら一年くらい我慢しろよ
273:日曜8時の名無しさん
10/06/18 08:57:44 4gbXHN2A
伝ヲタ天地アンチがなんでこのスレにいるんだよw
夜中から粘着してないでいい加減移動しろ
274:日曜8時の名無しさん
10/06/18 09:03:48 TlREgWn1
どっちもボロ糞に書いてるでしょ?
こちとら足掛け三年(たぶん来年もダメっぽいから四年)悶々としてるんだ
275:日曜8時の名無しさん
10/06/18 09:33:08 49wKvtaE
信長アル中ってwワイン飲んでただけだろ
天地人アンチって思い込み激しく歪曲して書きこむから嫌いなんだよ
自演粘着してまで吹聴活動したいんだったら本スレ行けよ歓迎されるだろ
龍馬伝アンチまで同じ風に思われんのは迷惑
276:日曜8時の名無しさん
10/06/18 09:50:44 TlREgWn1
そう、「ワイン呑む場面しかなかった」
飲酒は苦手だから公の場以外はあまり口にしなかったと言われているのにね
これだけは言っとくが、去年のを楽しめた感性で今年の批判しても、な~んの説得力も無い
そりゃ単に自分が興味ある時代の違いだけだからね
「幕末全然知らなかったけど龍馬伝面白~い」って視聴者と変わらん
敦盛すら知らん連中が戦国三傑物の制作に手を出したというのは揺るぎない事実なのだから
277:日曜8時の名無しさん
10/06/18 09:50:47 qy2/yoFT
ガリレオやHEROもそうだったが
福田は、マンガっぽく誇張されたキャラ設定で軽妙な会話させるのが巧い
ただ、全ておいて過程ってのを描写するのが下手だ
キャラが変わっていく過程も不自然で各話ごとに断絶して辻褄あってないし
恋愛も、いきなり好きになったり唐突に好きだったと気づくパターンばかり
今のお龍と龍馬が徐々に惹かれあっていくパートも、
恋ドラ的には見せ場のはずだが全く盛り上がらんし
大河という長丁場を任せるにはスゲー向いてなかったと思う
278:日曜8時の名無しさん
10/06/18 09:58:37 buY5FuGx
>>276
これだけは言っとくが
何度スレチと指摘されても粘着し続け
スレ荒らしてる携帯厨が何ほざいたところで
な~んの説得力もない
279:日曜8時の名無しさん
10/06/18 10:11:20 hDpcrVV2
そもそもまともに信長を造形するならモニカなんて
起用するかっての
自分がネタ役で選ばれたことすら分かってねえのかモニカは
280:日曜8時の名無しさん
10/06/18 10:47:05 TlREgWn1
>>279
うわソレ言っちゃったら今年の主演は
短期間で乗馬をマスターしたモニカ信長の情熱は認めるんだが、今年の桜坂龍馬は素人目に見ても初めて竹刀握りましたレベル
和服姿も全然様になってない
デニム生地って何だよそりゃ
281:日曜8時の名無しさん
10/06/18 10:47:39 pgdE+cyq
天地人にくらべると龍馬伝ていいところ1つもないな
脚本だめ、映像だめ、音楽だめ、役者だめ、数字もだめ、歴ヲタからも総すかん
このドラマの取り柄って何もないなw
282:日曜8時の名無しさん
10/06/18 10:55:54 TlREgWn1
敢えて挙げるとメインテーマ曲だけは去年のほうが好き
今年のボーカルは「恨みます」とか「埃まみれ」とか「煮込み拉麺」とか言われているが、自分にゃなんだか邪神召喚呪文に聴こえる
『エンゼルハート』で半裸の女が踊り狂いながら鶏の首切って生き血を浴びる場面が思い浮かぶ
283:日曜8時の名無しさん
10/06/18 11:31:22 /eqt7kWf
>>277 なるほどね
天賦の才能や天賦の魅力がある主人公が
たいした努力や挫折もなしに物事を万事解決だもんね
主人公が成長し変化するという概念がないんだと思うね
イケメン福山龍馬が何か走り回って
太鼓や三味線叩いて色恋も混ぜれば視聴者は喜ぶ
その程度だったんじゃないかな、新しい龍馬像って
で、どう成長させていいか分からんから取って付けたように
「○○はたいした男になったもんだ」と脇役に言わせるわけよ
去年のと同じパターン
284:日曜8時の名無しさん
10/06/18 11:59:41 bfbQu6ny
要するに福山PVってことですね
最初から福山を異様に強調してたからなぁ
285:日曜8時の名無しさん
10/06/18 12:04:29 TlREgWn1
確か
「普通の青年が歴史的人物にまで成長する過程を四部構成でじっくり描く」
とかなんとか構想をぶちまけていた気がするが、
折り返し地点にきて
「ママンが生きちゅ~」
では、却って幼児退行しとるのでは
286:日曜8時の名無しさん
10/06/18 12:18:54 pgdE+cyq
ワラタw
まあ、この脚本家では2話が限度
このスタッフでは7話が限度だろうな
287:日曜8時の名無しさん
10/06/18 14:31:49 XklAELYv
龍馬伝見てると何故か腹が立ってくる。なんでだろ。
福山の龍馬が特にムカつく。福山自身のことは良く知らないけど
演技も台詞も全部がイライラするwww新撰組も何か違う。
これなたまだ新撰組!の方が楽しめて見てた。
かな~~~り昔から大河を録画してきた父も
「…たぶんこれ消すかも」とか言ってたわ
288:日曜8時の名無しさん
10/06/18 15:50:07 zOQSkyhx
NHKオンデマンドやツタヤのレンタルで、司馬遼太郎原作で大野靖子脚本の
「花神」総集編を見れるけど、そっちの幕末群像劇のほうが明るくてユーモアあって
幕末の長州若者の青春の村田蔵六(大村益次郎)や革命児高杉晋作・伊藤博文・井上聞太・
長岡藩のガットリング家老とか。
「花神」「峠」「世に潜む日日」「人斬り以蔵」とかの原作を上手く料理してる。
脚本家が戦争体験者なのか、正月にBSでやった松本清張のドラマの旧陸軍の内務班描写も
やけにリアルだったから、幕末の武士階級の世界観やその当時の時代の匂いがわかってたんだろうな。
福田はゆとりなのか、当時の武士階級の価値観や封建制の社会とか、他の惑星の事みたいにしか
思ってないみたいだし、想像力貧困で今の価値観でしか見れないみたいだ。
289:日曜8時の名無しさん
10/06/18 16:19:39 vKm95KTC
今の大河スタッフがゆるゆるだからって、さすがにゆとり世代生まれを
伝統大看板番組の脚本にしたりしないだろ
福田は今のゆとりの親くらいの世代じゃね?逆に詰め込み教育とか言われてた世代
昭和半ばに、権威をバカにするのってカッコイー、とか言いだして
十数年そのまま時間が止まってるのが多い
大河見てませんと公言して殆ど幕末知識仕入れてないのが丸分かりの伝と
司馬代表作品多数読み込んで作り上げた花神と脚本くらべたら大野に失礼だ
290:日曜8時の名無しさん
10/06/18 16:27:27 k232DotN
武市と岡田は何も悪いことをしてないと言い切る龍馬にとって
「悪」っつーのはどいつのことを言うんだろうか?
291:日曜8時の名無しさん
10/06/18 17:49:00 a3kbbVPZ
>武市と岡田は何も悪いことをしてないと言い切る龍馬
亀に続いてか、流石やね
自分いがいの存念や志を一切尊重しない龍馬さんらしい発言
292:日曜8時の名無しさん
10/06/18 17:58:38 ZnzsqtzZ
>>290
主役の意見に逆らう=悪
なんだろ
このドラマ的には
293:日曜8時の名無しさん
10/06/18 18:13:54 4EbTmLU4
小松以上のバカが福田
脳みそないのかこいつ
294:日曜8時の名無しさん
10/06/18 19:11:13 TlREgWn1
世代的にはちょうど中坊の頃リアルタイムで花神視ててもおかしくないんだけどね
まぁそういう家庭環境ではなかったんでしょう
当時はまだTVは一家に一台が普通だったから、「日曜夜は茶の間でNHK」という習慣の家庭も多かった
しかし「小松以下」には異議ありだ
いくらなんでも、台詞喋ってる真っ最中にいつの間にやら場所移動という現象はまだ起きていない
295:日曜8時の名無しさん
10/06/18 19:52:04 pgdE+cyq
確かに小松より頭が悪いなこの福田なんとかいう脚本家は
1つしかネタがないやつが無理矢理長編書いてるような頭の悪さだ
296:日曜8時の名無しさん
10/06/18 20:57:00 N/hx1oAT
さすがに、小松以下は言い過ぎだろwww
テストで赤点取ったやつと、本物の精神疾患者を比べるのは、さすがにやりすぎ
297:日曜8時の名無しさん
10/06/18 23:07:05 /eqt7kWf
アメリカ人が作るサムライ映画の方がマシ
298:日曜8時の名無しさん
10/06/18 23:35:34 DHLyWYxR
スゲーしかしまだパート6なんだね
おまいらもっとがんがれよw
299:日曜8時の名無しさん
10/06/18 23:53:49 e7PycX2A
>>297
龍馬伝と比べるのはアメリカ人に失礼だな
ラストサムライは良かったし
300:日曜8時の名無しさん
10/06/19 00:01:37 YNCKsM+l
でも、この記号的な描写に終始し歴史もなにもないドラマみてると
外国人がつくったなんちゃって龍馬物語
みたいにも見えるぞ
福田ってほんとは外国人なんじゃねーの
301:日曜8時の名無しさん
10/06/19 00:03:48 UX820Jn8
在日という噂は聞いた気もする福田
302:日曜8時の名無しさん
10/06/19 00:21:16 YL9aKuEm
とにかく日本人が、それも大河ドラマが
過去の偉人をこんな陳腐にしか描けないなんて
武士道やジャポニズム好きのガイジンよりも
日本の歴史へのリスペクトや美意識がない
日本が伝えたり残していくべきものを考えろNHK
自分の手で泥を塗ってどうする
303:日曜8時の名無しさん
10/06/19 00:25:44 Bv75SbIL
外人であろうと構わんっちゃあ構わんのだが
要するに通説をひっくり返すような歴史の解釈があったわけでもなく
通説を否定し、下手な創作にこだわり続けるという姿勢がなんだかなあ…と思ってしまう。
正史とされるものにいったん疑問を持って取りかかることは必要だけど
後世の国史の学者たちによって確立されたものも多いのだから
なんでもかんでも否定というのもおかしいし、
わかりやすさにこだわっていろいろ省略してるというなら
もちょっと整理して大事なことは省くなよ…とも言いたい。
結局、日本の歴史に対するリスペクトが一切ないところが
逆に日本人なの?という疑問にもつながるんだろうね。
304:日曜8時の名無しさん
10/06/19 00:28:58 YNCKsM+l
在日か。そういえば山口出身だっけ。
それなら何かわかる。
登場人物があんなに描写死んでて、歴史的イベントがまったくスルーなのもなっとく。
305:日曜8時の名無しさん
10/06/19 01:13:42 j5eZuA4V
前に、ようつべで「花神」で吉田松陰が死刑にされる場面が載ってたけど
誠実に真面目に作られていて、短いシーンを見ただけでも感動して涙がでてくるのに、
「龍馬伝」はあざといと言うかわざとらしくて泣けない。
有名人のコスプレを役者にさせて歴史的イベントはおざなり。
306:日曜8時の名無しさん
10/06/19 07:43:11 HIAAGUJm
人種どうあれ面白けりゃいいけどね
ただ無知で才能がないだけだろう
307:日曜8時の名無しさん
10/06/19 09:46:07 bHuEpbQy
福田はオリジナル書く才能がない
せめて原作付きにしとけば良かったのに
308:日曜8時の名無しさん
10/06/19 10:44:55 nLzNDvWx
>>304
なにが「何か分かる」だよ
このボケ
309:日曜8時の名無しさん
10/06/19 10:45:04 Am/0wRmm
むしろ、日本歴史への造詣と理解があって才能ある外人が作った方が
よっぽどいいものに仕上がったと思う。つまらない原因を在日うんぬんは
ちがうと思う、
外国だと、エリザベス一世をインド人が監督した。
チンギスハーンをメインキャストに日本人中国人を起用してロシア人が
監督した作品があったし、(モンゴル人の評価は知らないけど)
クリントイーストウッドの硫黄島からの手紙の例があるしね。
いっそ、イーストウッドが龍馬を作った方が、例えば武市のような男を
魅力的に造れた気がしてならない。
310:日曜8時の名無しさん
10/06/19 10:48:08 Iwrvm760
せめて司馬先生の竜馬が行くを下敷にすべきだったな。
311:日曜8時の名無しさん
10/06/19 10:50:20 8dPfzTYT
ラストサムライは映像的にも美しかったね。
霧の中に次々浮かび上がる騎馬武者のシルエットとか、
劇場で見た時は、ドキドキしながら息をつめて見たよ。
312:日曜8時の名無しさん
10/06/19 11:19:42 3eCNYaQ1
>>301
枠そのものが在日に下げ渡されてるんじゃないかと思ったりも
だってこのところの大河、韓流の二番煎じすぐる
313:日曜8時の名無しさん
10/06/19 11:20:40 YL9aKuEm
ラスサムは
日本の風景や時代考証がおかしい
トンデモな映画とか言われたけど
内容スカスカで時代考証以前の龍馬伝よりマシ
314:日曜8時の名無しさん
10/06/19 12:24:55 SCH3L42M
暗殺してた土佐勤皇党が捕まって可哀相な人達扱い
(まあ、岡田なんかはいいように
使われて可哀相っちゃ可哀相だが)
池田屋で浪士逮捕(殺したけど)した新撰組はテロリスト扱い
矛盾しねえ?
両方のいいぶんをみせるように作ることができないのかね?
それとも作る気がないのか作れないのか?
ところで亀さんって長州の藩邸で締め出しくらったはずなんだが
なぜあそこ省いたんだろうね
315:日曜8時の名無しさん
10/06/19 12:54:38 KDqkgYoS
各々の見せ場を作ろうなんて思ってないし作る力もないんだろうね。
結末が分かっている以上過程を魅力的に書いて欲しい所なんだが
この脚本家は龍馬凄いという結果ありきで書くから訳分からん事になるんだ。
龍馬教の教主とその信者がわーわー騒いでるだけの話はイラネ。
316:日曜8時の名無しさん
10/06/19 13:12:56 opLaxOzR
>ところで亀さんって長州の藩邸で締め出しくらったはずなんだが
>なぜあそこ省いたんだろうね
脚本が龍馬ならぬぼくのかんがえたえいゆうを持て囃すことしか頭にないから
317:日曜8時の名無しさん
10/06/19 13:33:18 nLzNDvWx
>>314
外国に媚びへつらう巨大暴力団幕府の要人や協力者を殺す志士達と、
武士になりあがるために幕府の犬になって志士を殺す新撰組が同じ扱いはおかしい。
318:日曜8時の名無しさん
10/06/19 13:43:14 k2dUic9Y
>>317
だったら主人公龍馬も勤王党の一員として積極的に暗殺行為を支持すべきなんだが、
「間違っちゅ~」
でもその間違っちゅ~筈の仲間が捕まると
「間違っちゅ~」
319:日曜8時の名無しさん
10/06/19 13:47:27 opLaxOzR
>>318
自分の思い通りにならないと喚くだだっ子ですね
わかります
320:日曜8時の名無しさん
10/06/19 13:49:54 k2dUic9Y
さらに、
少なくとも龍馬伝における勤王党の描き方では、
下士という被差別階級から成り上がりたいが為、
単に攘夷という当世流行りの思想に乗っかったとしか見えない
321:日曜8時の名無しさん
10/06/19 13:56:53 k2dUic9Y
あと、
最初の暗殺対象は確か、東洋暗殺犯を捜索していた“土佐藩の補吏”だったから、
外国に媚びを売る幕府云々とは無関係
意見が合わない志士も暗殺してたな確か
322:日曜8時の名無しさん
10/06/19 14:29:26 j5eZuA4V
ロシア人監督が作った「モンゴル」を見たよ。日本人俳優をジンギスカン主役に持ってきて
モンゴル視点で描いた秀作だった。賞を取ったらしい。
あとイギリスのBBCが日本人と協力して描いた「関ヶ原」も史実を忠実に再現していて
合戦場面も凄かった。
彼らは外国人だけど、ちゃんと歴史を勉強していて、客観的に公平に描いて、
その時代の人物や時代に愛があるから、「龍馬伝」のような違和感は感じなかった。
再び「花神」の話で申し訳ないんだけど、同じ幕末群像劇なんで、きのうようつべで
「崩れ行く長州」「徳川を討て」を見たけど、事件の流れがテンポよく台詞で語られ
幕末を知らなくても実にわかりやすい。
殺気だった緊迫した場面でも、愚かな人間の可笑しさを思わす笑いを入れ、自己満足の悲壮感に陥らない。
エピソードが上手く丁寧に取り入れられ、池田屋のシーンも新撰組も階段落ちも、長州の吉田の自害場面も
それぞれ見せ場をちゃんと用意していて、殺陣も爽快。
323:日曜8時の名無しさん
10/06/19 14:35:05 YNCKsM+l
花神の総集編は自分もみた。
見たあと最後のエンドロール近くでいろんな人物がさーっと流れていくんだが
それ見てるだけで泣けた。
人生のドラマが描かれていたからそれを思い出して心が揺さぶられる。
黒船にむかってボートこぐ松陰とかさ。このドラマの松陰をラストで流されても
何も思わないだろうな。
花神は、モノローグを多用してたドラマだったな。
あれは見ていてなんかワラえた。でもおもしろかった。
324:日曜8時の名無しさん
10/06/19 15:26:11 4QXrau90
>>317
つ「京に火をつけ市井の民を焼き肉にしようとした士志」
325:日曜8時の名無しさん
10/06/19 15:27:31 4QXrau90
誤字ったorz
326:日曜8時の名無しさん
10/06/19 17:57:40 jeH0JU5w
誤字な上に認識が幕府側に偏っている件
327:日曜8時の名無しさん
10/06/19 18:01:53 /cqlKy9Z
茶室のシーンの意味を教えて
328:日曜8時の名無しさん
10/06/19 18:03:37 HfKLvnAA
予告の福山がこの上なくキモかった>ママン♪
まあ役者の落ち度ではないんだが
329:日曜8時の名無しさん
10/06/19 18:09:34 Y25Bcnpl
主人公が真ん中に立ってないこのドラマの何がおもしろいんだ?
篤姫の龍馬はちょっとしか出てなかったのに何がしたかったのか伝わったんだが
人物描写が希薄で感動も中途半端、笑いも新しい解釈もなにもない上に心情の泥臭さもない
正直、龍馬がこれからどうなるのか?という楽しみがまったく持てない状態
肯定的にも批判的にも、不思議なくらい感想が何も残らない…無味無臭というか無機質
大河好きだから見てるが、ここまで続きが気にならない大河は初めてでむしろ新しい
330:日曜8時の名無しさん
10/06/19 20:38:32 k2dUic9Y
明日は、
「これは阪元良真という男の物語なんだ」
と自分に言い聞かせながら視ようと思う
でなきゃ「ママンが生きちゅ~」に耐えられそうにない
明日の今頃はママン祭りだね
331:日曜8時の名無しさん
10/06/19 21:19:46 8dPfzTYT
>篤姫の龍馬はちょっとしか出てなかったのに何がしたかったのか伝わったんだが
たぶん、あれくらいの加減で登場する のが一番いい素材なのかも。
カラッとした快活さや若々しさのある龍馬で、明確な役割を持っていたし。
332:日曜8時の名無しさん
10/06/19 22:50:00 lDSs3UMS
福山好きで見始めたのに
毎週、は?何してんの龍馬?という感想しか出てこない
責任者切腹しろ
333:日曜8時の名無しさん
10/06/20 01:33:51 PdzfyvlB
北条時宗スレで感謝されてるな
龍馬伝のおかげで面白くみられると
このドラマの存在価値は、他の大河をよく見せてくれるところだ
334:日曜8時の名無しさん
10/06/20 02:29:30 6V5tVnFA
>>333
そう言う意味では、まだ何とか脱落せずに踏ん張れるのは去年のお陰と感謝している
335:日曜8時の名無しさん
10/06/20 03:30:46 QxhwiL+g
>>333
そんな大河が今何年続いてると思ってんだよw少なくとも来年まで続くんだぞw
>>334
比較対象にもしたくないんだがなあ>去年のあれ
336:日曜8時の名無しさん
10/06/20 03:53:08 6V5tVnFA
>>335
俺達確かに伝説の誕生に立ち合えたよな!
337:日曜8時の名無しさん
10/06/20 04:03:37 PdzfyvlB
いやあ、今年の去年以下だろw
龍馬の大芝居とか、何ふざけて今更つくってんだw というレベルだ
視聴にたえないのが今年の大河だからな
338:日曜8時の名無しさん
10/06/20 05:32:16 6V5tVnFA
今年のはね、
生煮えの米喰わされてる不愉快さなんだ
ただその丼飯の上に乗っかってる具はそこそこイケる
弥太郎とか東洋様とか以蔵クンとか冨さんとか局長とか
去年のはうんこ
339:日曜8時の名無しさん
10/06/20 06:00:11 aWSTY1+T
去年の方が良いと言い続けてる人がいるが
いちいち読んでて引っかかるので
何が良かったのか知らないが
相当に少数派だということは認識していただきたい
弥太郎と以蔵と富はぶれてないから好きだ
340:日曜8時の名無しさん
10/06/20 06:21:32 6V5tVnFA
でもなぁ俺ぁ日本人なんだ
日本人にとって米は添え物ぢゃあねぇ、主食なんだよおぉぉ
美味い米の飯を日曜夜8時に喰わしてくれ
二年前はチーズタルト
去年はうんこ
来年はどうやらモンブランらしいからなっ
三年前は…まぁ納豆御飯だから苦手な人は苦手で解る
341:日曜8時の名無しさん
10/06/20 06:45:16 aWSTY1+T
>>340
3年前の納豆飯はよく分かる
とにかく臭…
342:日曜8時の名無しさん
10/06/20 07:43:40 6V5tVnFA
まぁ地方によっては納豆に砂糖(Gackt)を混ぜるのでそこに拒絶反応起こした視聴者もいるわな
あくまで臭い豆のまま喰わせろよと
話を伝に戻すと、三十路過ぎ以上なら米不足でタイ米喰わされた記憶があると思うんだが、フクヤマはそのタイ米だな
献立(番組)次第では美味いんだが和食(大河)にはそぐわない
せめて上手に炊いてほしいんだが火力(脚本)が弱くて生煮え
343:日曜8時の名無しさん
10/06/20 07:46:36 J9fbd49x
>>340
日曜夜8時に上手い飯は食えないが
日曜以外毎朝8時美味い味噌汁と銀シャリを食ってるぞ
ちなみに今日の夕方5時から山陰の海の幸山の幸が食えるぞ
344:日曜8時の名無しさん
10/06/20 07:46:48 7VIfn2Jl
この手の喩えが上手いと思ったことが殆どない
返って喩えの解釈やら喩えの喩えが始まったりで意味不明になるし
普通に書いた方が伝わりやすいんじゃね
345:日曜8時の名無しさん
10/06/20 07:49:45 6V5tVnFA
んぢゃ普通に書くわ
脇役伝は面白い
去年はうんこ
346:日曜8時の名無しさん
10/06/20 08:38:37 zbLqQQ0j
>342
何となく納得できた
確かにタイ米だよな・・・米自体には罪はないんだが、如何せん調理方法が悪い
せめて火力強めでチャーハンにしてくれれば食えたのに
347:日曜8時の名無しさん
10/06/20 08:52:46 LxBhglGD
またこの流れになってたのか…
お前がうんこだよ6V5tVnFA
348:日曜8時の名無しさん
10/06/20 08:57:46 Z1O6lfmO
天地人アンチは本当に場を弁えないな・・・
349:日曜8時の名無しさん
10/06/20 09:15:57 Jq/mnRAL
>>348
場を弁えない天地アンチは基地害みたいだ
そんなに伝と比べたいなら比較するスレを立てるかブログに書いてりゃいいのに
350:日曜8時の名無しさん
10/06/20 09:21:01 eCs/GzPg
>>342>>346
今年のタイ米同意。
これから具を入れ替えて炒めなおしてチャーハンになれるのかどうか・・・
3年前のは敵討ちのつもりが主従関係になっちゃう過程が腐りかけの納豆だった。
タレ(お姫様)の見た目も味もマズイのと砂糖が入ったのがトドメだった。
初回はスゴク良かったんだけどなぁ。
351:日曜8時の名無しさん
10/06/20 09:30:19 E0LVstGJ
何かに例えるというのは大抵本質を見失うだけで意味のないことだが
それでもここまで下手な例えはそうそうお目にかかれるもんじゃないな。
それと天地人よりマシとか言ってる奴は天地人スレか本スレ行け。
天地人を貶すのが目的でも龍馬伝を持ち上げるのが目的でもどちらにせよ
スレ違いだ。
352:日曜8時の名無しさん
10/06/20 11:24:58 PdzfyvlB
去年のは大阪パートが面白かったり脇役も充実してたからな。
今年はどのパートもクソな上に脇役はモブ。メインはダイコン。
去年のがずっと面白い。
353:日曜8時の名無しさん
10/06/20 11:43:54 aWSTY1+T
>>352は初めて食ったのが去年のアレだったんだな…
354:日曜8時の名無しさん
10/06/20 11:46:31 PdzfyvlB
君は去年と今年のしか見てないだろw>>353
去年のは大河ドラマ
今年のは水戸黄門を汚くとった土曜時代劇
355:日曜8時の名無しさん
10/06/20 11:49:38 PdzfyvlB
まあ、今年は草燃える全話放送があったから、龍馬伝ウンコドラマでも
許せるというものだ
ついでの時宗も今みるとよほど面白いからましだし
それに今はサッカーがあるからな
356:日曜8時の名無しさん
10/06/20 12:47:23 JWGfs9Lq
時宗とかとの差違は作り手が取り上げた時代というか素材に
正面から向き合ってるかの違いじゃないかな
本スレで史実なんて実際は誰にも分からないんだから好き勝手いじくってかまわない
てしょーもない弁護時折みかけるけど龍馬伝スタッフの腹もそれらと変わりないとみる
類は友を呼ぶて至言だよねw
357:日曜8時の名無しさん
10/06/20 12:53:57 Eu3Rmxw3
>>333
いやぁ、黄金の日日と信長面白いな
BSで昔の大河再放送してほしいな
358:日曜8時の名無しさん
10/06/20 13:34:07 Eu3Rmxw3
龍馬が子供に不幸じまんする度、
お前よりこの子供らの方が苦労してるぞ
と思う。
359:日曜8時の名無しさん
10/06/20 18:40:58 Z1O6lfmO
黄金の日日や草燃えるは大河最高傑作に挙げる人もちょくちょくいる作品だからなあ。
さすがにそこらと比べてどうこう言おうとは思わんが、
せめてもうちょっと志を感じさせて欲しい。
なんだよ死んだ母に生き写しの女って・・・。
360:日曜8時の名無しさん
10/06/20 18:52:21 74KwnGQ5
アンチってほどでもないが、今日はひどかったわ。
てか、そもそも龍馬題材で一年持たせるのが無理なんだろう。
武市さんはまだ引っ張るし、新撰組もいなかったし、
龍馬のどうでもいい話より、長州のがもっと見たかった。
幕末って時代は面白いんだからさー。
弥太郎だけが癒しだった。
361:日曜8時の名無しさん
10/06/20 19:07:29 +u9kCr4h
もっぱらコメディ、顔芸多数
362:日曜8時の名無しさん
10/06/20 19:16:57 Z1O6lfmO
龍馬がだらだら遊んでる(主に女と)間に、世間は維新に向かってどんどん動いてるって様子ですな。
斬新といえば斬新な龍馬像。
363:日曜8時の名無しさん
10/06/20 19:32:20 xFAzONtT
膝ま突いた勝が掴んだ土が抹茶みたいな緑色・・
訓練所の生徒の草鞋の裏が綺麗な抹茶色・・
食べ物を踏みつけるのは止めましょうww
364:日曜8時の名無しさん
10/06/20 20:31:03 8Z9SySjQ
どーひてこんなことにぃーって週1は聞くな
365:日曜8時の名無しさん
10/06/20 20:42:36 NXOwUQzI
口ぐせは間違うちゅう
得意技といえば拝み倒しに泣き落とし
これはもうダメかもしれんね
366:日曜8時の名無しさん
10/06/20 20:45:24 nal4RJ7W
笑顔の練習とか…寒過ぎるだろ…どうなってんだ?!
367:日曜8時の名無しさん
10/06/20 20:50:24 7VIfn2Jl
真剣に龍馬が鬱陶しくなってきた
「どうすればいいがじゃ」→「勝手にしろよ」と素で思った
主役が出てこない方が嬉しい大河って・・・
368:日曜8時の名無しさん
10/06/20 20:51:23 E0LVstGJ
大河視聴歴が相当長く天地人もそこそこ楽しんでみた俺の両親をして
福山のプロモーションと言わしめるこの大河はすげぇ。
龍馬が何したのかがさっぱり見えてこない、話が進んでる気がしないとも言ってたわ。
369:日曜8時の名無しさん
10/06/20 20:51:46 n2UsPxxS
なんかもう龍馬が泣くと拒絶反応が・・・
あーまた泣いたーって思うだけでドラマに入り込めない
熱演してる福山には悪いけどさ
370:日曜8時の名無しさん
10/06/20 20:53:09 6V5tVnFA
さぁてママン祭りの始まりだいっ
隠し球「うみ~」にヤラレたかな?
371:日曜8時の名無しさん
10/06/20 20:54:10 n2UsPxxS
それにしても
今回もまあ偶然桂に出会えるなんてなんて幸運なんでしょw
こういうとこが安っぽいんだよなあこの脚本
372:日曜8時の名無しさん
10/06/20 20:56:43 7VIfn2Jl
>>368
これ、プロモーションになってるんか
別に福山嫌いじゃないんだが、出てくるだけで嫌気がさすようになっちまったぞ
373:日曜8時の名無しさん
10/06/20 21:02:48 Jq/mnRAL
母上…やっぱり違うとおっさんが身を翻して去っていくのも気持ち悪かった
>>372
同じだ
福山がこの役を引き受けたのは大失敗だと思う
ヲタレベルになるとどんな福山でもいいんだろうが
374:日曜8時の名無しさん
10/06/20 21:05:53 +LnlogvW
ママン!
う~みっ!
今回はこんだけ
375:日曜8時の名無しさん
10/06/20 21:10:19 VkmY7s2V
なんか面白くない。なーんか面白くないんだよなぁ。
見るのをやめるほどじゃないんだけど。
376:日曜8時の名無しさん
10/06/20 21:15:47 zMy4J/K3
いいと思うのは後藤の小悪役っぷりと谷原の桂だけ
あとは話もキャストもダメすぎる
377:日曜8時の名無しさん
10/06/20 21:20:58 Dng5jNG8
京都を歩いてると、高確率で桂さんがホッカムリして座ってます
378:日曜8時の名無しさん
10/06/20 21:28:23 E0LVstGJ
>>372
皮肉だな。
演技が下手な福山演じる龍馬が何もしてないのにかなりの時間出るから
これは大河じゃなくて福山が好きな人が福山を見るための番組なんだろうって感じの。
379:日曜8時の名無しさん
10/06/20 21:28:59 Qjp/GLiB
最近の大河全般に言えることなんだが、一般人に迎合してインターフェイス
下げ過ぎた結果、多少、歴史を齧った層には、何か非常に単調で安易な造
りにみえるんだよね。
たぶん、もう「草燃える」とかのシリアスな作品って見られないんだろうなぁ、
としみじみ思う。
380:日曜8時の名無しさん
10/06/20 21:33:33 GdcFRlea
口だけ番長のうえにマザコン属性追加とか
どんな罰ゲームだよ福山ww
>>375
薄っぺらいでしょ?すべてが。
常に表層をなぞる程度で済ませ、そこから分け入る気概も実力も持たない人が手がけてるからね。
381:日曜8時の名無しさん
10/06/20 21:37:53 PdzfyvlB
草燃えるも後半はすっとばかしすぎて、歴ヲタから不評だったが
このドラマとはレベルが違うからな
福山が好きな人はアレでもいいんだろうな
それほどでもないヤツには確かに逆効果かもしれん
好感度高いと思っていたのが、嫌味が鼻につくようになってもう見たくない気分だ
382:日曜8時の名無しさん
10/06/20 21:38:27 6TCmwygu
ここに来てようやくつまんなさが分かってきた
偉人達が偉人に見えない
話に奥行きが全くない
役者の表面芝居だけのドラマ
383:日曜8時の名無しさん
10/06/20 21:47:03 6V5tVnFA
批判はあっちに流れて、ここは静かだ
384:日曜8時の名無しさん
10/06/20 21:55:30 n2UsPxxS
福山がんばってるとは思うんだけど
福山起用して新しい龍馬像をと言うなら
なんで福山に合ったキャラクター造形にしてやらなかったんだ脚本家
無理してテンション上げた芝居してるの見てると痛々しいわ
つか龍馬クン30歳に驚いたわ
現代の30歳でもあそこまで幼くはないだろ
385:日曜8時の名無しさん
10/06/20 22:09:46 /siYBWGP
役者はいい仕事してると思うよ
それだけに脚本がなー
もうちょっと、どうにかならなかったのか…
と思う
母上ぢゃー!とか
寺田屋に、いきなりお龍(弟妹付き)を連れてって、おいてくれー!とか
あの状況で桂見つけて「桂さんぢゃー!」とか
普通殴られるだろ
あと勝が、一橋ら重役の前で手を上げて発言してるように見えたんだが
職員会議じゃないんだから、そういうのやめてください
386:日曜8時の名無しさん
10/06/20 22:12:13 t+OjzQpr
海軍操練所が勝の口答えと亀弥太一人のせいだけで
おとりつぶしに…w
387:日曜8時の名無しさん
10/06/20 22:16:44 3yKPHJ9B
福山、好きでも嫌いでもないが、小汚い格好で登場されると
年相応に見えて萎える
佐藤と幼馴染だと連呼されても、ちょっと…となる
そのうえ頭の中は自分の意見もない風船あたま
からっぽのうえ、人の意見に流される
388:日曜8時の名無しさん
10/06/20 22:21:03 TtK3+0+Z
>>384
幕末は、土佐がホコリまみれでいじめと暗殺と暴力が多いことしかわからず
主役は故郷を捨てて何をなしたかしらないが、恋三昧で半年、はや30歳
これから5ヶ月かげて暗殺までの3年やるのかしらないが、いや、バランス悪い話だ
龍馬は司馬先生の書くような男じゃなく駄目な奴です、というテーマならかなり成功してるが
今年は脇の役者もあまり得してないな
主役とヒロイン以外は、自己中とちょい役しかいない
389:日曜8時の名無しさん
10/06/20 22:50:32 Z1O6lfmO
>>379
草燃えるはシリアスってわけではないと思う。
むしろドラマ的盛り上げ脚色が上手いのではないだろうか。
390:日曜8時の名無しさん
10/06/20 22:52:37 Z1O6lfmO
>>386
なんか何もかも、好き嫌いだけで物事が進行していく感じなんだよな・・・。
日本の将来を考えてる人求む。
391:日曜8時の名無しさん
10/06/20 22:55:16 PdzfyvlB
桂さんじゃー!
桂殺される 龍馬が維新の元勲に
ぐらいやってくれたらむしろ見直すのだが
392:日曜8時の名無しさん
10/06/20 23:36:11 Eu3Rmxw3
本スレの毒饅頭のカキコに萎える…
393:日曜8時の名無しさん
10/06/21 00:21:01 Sxd0FK2E
久しぶりに本スレ見たら、えらく回りが遅くなってるような
394:日曜8時の名無しさん
10/06/21 00:34:25 ERYId22Q
何でこうも小汚らしくて暗いのだろう・・・。
リアルさを求めた結果か?
子供の時に見たら、拷問シーンのしつこさに絶対トラウマになっていたと思う。
395:日曜8時の名無しさん
10/06/21 00:35:24 ilRg1F59
そういや拷問シーンは燻製でも作ってるのかと思えるくらいに煙たかったな。
396:日曜8時の名無しさん
10/06/21 00:55:38 iYxMzR1q
「桂さん! 桂さん!!
(…どういてここに(コソッ)」ってバカだろw
史実知らないけど「何か話作らなきゃって」って
まるわかりの適当さで作った話だ。
マザコンと派遣社員龍馬は本当にどうでもいいシーンだった。
武市さんの毒饅頭はどこかで元ネタ聞いた事あったけど…
良い人路線で行くのも勝手だが自然な流れに作れなかったのかな・・・。
タメにタメて何を言うかと……、まさかっ
「どうっしたらーええがじゃあぁ~」
ヤッパリ。
397:日曜8時の名無しさん
10/06/21 01:09:25 yLYLpb7P
龍馬がIQ70くらいの子に見えてきた
いつの間にか30歳になってたようで驚いたが
寝小便をしたり目糞がどうして目頭から出るか悩んでいた頃と
さほど変わってないと思う
女相手にはムダに喋りまくるのに、何か事件に遭遇すると
あまり難しいことは脳が追いつかないらしく
うぉ~!
けんど、けんど…
どういてこんなことに~
わしはどういたらええがじゃ~
これでとにかく結論を先送り
398:日曜8時の名無しさん
10/06/21 01:20:29 5n2JJ6/z
幕末の大河ドラマを見ていつも思うんだが、何で編年体で作らないの?
幕府、薩摩、長州、土佐、朝廷の各場面を毎回みせて「そのころ○○では」とナレーションでつなげるやり方にした方が、
幕末の事件や動向もわかりやすいし、キャストも幕末オールスターになるから視聴率的にも高くなると思うのだが。
で、主人公だけ多めの出番にする。
399:日曜8時の名無しさん
10/06/21 01:26:02 q6TSfSmN
視点が分散しすぎるのもよくない
大体、メインで2カ所ぐらいにしぼった方がよい
上に出てた草燃えるだと、京と鎌倉二カ所にしぼり、東北はまったくスルーだった
篤姫は江戸と薩摩にしぼって長州スルーだったが、別にそれでもいいと思う
歴史知ってる人は描かれなくてもわかるし
400:日曜8時の名無しさん
10/06/21 01:48:39 AHgukAPQ
>>393
仕方ない
こうも駄脚本連発だと自分ごまかして楽しんでるフリするのも限度ある
>>396
桂がなんでおこもに扮してるか察してやれよてなw
後先一切頭にない脚本の投影だねえ>最早龍馬と思えなくなってきた主人公
401:日曜8時の名無しさん
10/06/21 07:03:26 tLGp17zS
龍馬の語りがうざいなあ
長いしくどいし寒い
あのシーンで冷めるわ
402:日曜8時の名無しさん
10/06/21 09:03:43 e0/v7HOu
>>397
操練所のシーンで、数学や英語や航海術の授業で活躍してる場面がない。
いつも、ニヤニヤしながら庭先走り回ってるか、ふーふー言いながら筋トレしてるだけ。
やっぱり、ちょっとおつむが弱いって設定なんじゃないの?
そう思えば、支離滅裂な言動も理解できるだろ。
403:日曜8時の名無しさん
10/06/21 09:16:01 WUWzcJV1
>>402
今回も長次郎や沢村が陸奥と共に英語の学習していたけど龍馬はまた筋トレだったな。
お前こそ勉強しろ。
そして勉強しないまま操練所閉鎖w
404:日曜8時の名無しさん
10/06/21 09:27:58 EdK8ujxh
操連所が閉鎖されて『日本の海軍がなくなってしまうがじゃ~』って
わめいてたけど、日本に海軍はちゃんとあるだろ?
榎本武揚がオランダに留学してるし、幕末の幕府海軍は国内最強の
充実ぶりだったんだよ?
405:日曜8時の名無しさん
10/06/21 09:42:49 KZUwSeBP
立派な船はいっぱいもってたな幕府は
富士山丸に龍馬が突撃したらどうしようと思っていたがなさそうでよかったw
406:日曜8時の名無しさん
10/06/21 10:20:20 jEqNXT0i
40オーバーの福龍馬が
「う~~みぃ!」ニカッのシーン、鳥肌たってしまった
407:日曜8時の名無しさん
10/06/21 10:38:38 A2lnokpD
そろそろ弥太郎のナレーションにも無理がある
その時龍馬はこう思っていた
って気持ちまで代弁させるのが
見たのかよ
408:日曜8時の名無しさん
10/06/21 12:08:38 7sGFhjVA
>>407
NHK ・ 大河でやっている龍馬伝は、 史実を基にした歴史物というより
龍馬をネタにNHKの制作統括や、プロデューサーが勝手に偽造した 創作 ・ ホームドラマという感じだな。
409:日曜8時の名無しさん
10/06/21 12:38:20 IG/B2CBR
>>403
分かってないね。龍馬は筋肉要員なんだよ
410:日曜8時の名無しさん
10/06/21 14:20:52 cnvLntDx
最後のキメ台詞に爆笑した
411:日曜8時の名無しさん
10/06/21 17:30:37 rVyxfOW2
>>407
確かに。
京で桂にまたまた偶然出会った龍馬の後のナレが
憎しみが憎しみを生む戦のなんたらかんたらに
愕然とする龍馬じゃった~みたいなの。
全然愕然とする風でもなく、ちゃっかりお龍に会いにいってたしな。
412:日曜8時の名無しさん
10/06/21 17:52:00 GHfpoUI6
>>411
あの辺の
憎しみが憎しみを~とか
脚本家当人は、すげー斬新なこと書いてるツモリで書いてたのかね
平成ロボットアニメで使い古されたようなフレーズが
日曜8時のNHKから流れてきて脱力したぞ
413:日曜8時の名無しさん
10/06/21 17:55:37 EDa5nfjx
この先ワシはどうしたらええがじゃー…orz
胸の内をとにかくぶちまけないと気がすまないんだねえ、見苦しい
意気消沈と立ちすくむだけでも絶望の淵にたたずむやりきれなさは表現できるし
そっちのほうが日本人の美意識に沿うと思うんだけど
414:日曜8時の名無しさん
10/06/21 18:07:14 ilRg1F59
来週は西郷登場らしいけどお龍かママンから話を聞いて
西郷に会って何か知らんが評価されるって流れなんだろうな。
415:日曜8時の名無しさん
10/06/21 18:09:30 tLGp17zS
原田泰三の近藤が糞だな
416:日曜8時の名無しさん
10/06/21 18:26:13 yr1gQmRH
芸人がしゃしゃり出てくんなって話だよな
アレが人気あるとか正直耳を疑ったんだが
福山も本業じゃないけど演技は素晴らしいね。本気でかっこいい
3部ではきっとも龍馬成長してるはず!
417:日曜8時の名無しさん
10/06/21 18:35:27 9E3VOa8X
お笑い芸人枠なんて、もう何十年も前からあるわけなんだが。
418:日曜8時の名無しさん
10/06/21 18:38:58 tLGp17zS
しかし原田の近藤は軽すぎる
419:日曜8時の名無しさん
10/06/21 19:10:22 q6TSfSmN
ワラタw
福山ヲタはまじに大河ドラマみてない人たちだったんかw
420:日曜8時の名無しさん
10/06/21 19:16:40 rVyxfOW2
原田泰造の近藤は評価できるほど登場してないしな…
別に悪くはないと思っているけど、ま人それぞれの好みの問題か。
だけど、脚本のちぐはぐぶりはそう言ってスルーするわけにはいかんのよ。
福田の創作部分が楽しめる高尚な奴(笑)には理解できないんだろうけどね。
だいたいドラマが史実だなんて誰も思っちゃいないのに
アンチの意見はすべてそれだと思うような人間でないと
楽しめないんだろうな。
421:日曜8時の名無しさん
10/06/21 19:19:28 ojrD1IpR
一部終盤でも、「二部で成長するのだから今は未熟でいいんだ」とか言われてたよね
でも二部の終盤になっても知らないおばちゃんに、
「龍馬って呼んでよママン」
422:日曜8時の名無しさん
10/06/21 19:25:28 /XFB/j4W
原田:喋らないと良い感じ
福山:出てこないと良い感じ
423:日曜8時の名無しさん
10/06/21 19:34:27 ilRg1F59
原田は喋らなければいいと思った事があったが宿泊客のおらん池田屋で
弁当作ってた事に疑問を抱かない盆暗な役にされてるからなー。
芸人がしゃしゃりでるなとは言うが平井役のはそこそこ良かったと思う。
後芸人じゃないけど福山は論外。>>416は皮肉だろ。
424:日曜8時の名無しさん
10/06/21 19:36:22 tLGp17zS
原田は迫力がないわ
恐さがない
425:日曜8時の名無しさん
10/06/21 20:11:51 15INVp1f
新春かくし芸大会だな(笑)
426:日曜8時の名無しさん
10/06/21 20:37:08 wIFx8M92
いえ学芸会ですから・・
427:日曜8時の名無しさん
10/06/21 21:59:39 yLYLpb7P
一部二部とも主人公の成長なし
結局子役が一番良かったという
どっかで見たことあるパターン
428:日曜8時の名無しさん
10/06/21 23:44:01 SqCw+4Sv
ただ嘆くだけの主人公
成長しないし
429:日曜8時の名無しさん
10/06/22 00:08:07 qwIB+UxR
恐らく第三部からは龍馬が確変して
成長したと思わせる算段なのだろうけど
今までの半年間で多くの龍馬ファンや幕末ファンを失望させたので
今さら取り返せないと思うし
あざとい演出に見当がつくようになった視聴者の目は欺けないと思う。
430:日曜8時の名無しさん
10/06/22 01:08:37 Vw9ML8lv
武市や以蔵ら近しい者たちの死に接して急きょ覚醒とか?
厨二病福田乙w
>>420
創作ドラマとしても首捻りたくなる箇所が多々あるから文句が絶えないのにね
史実とドラマをいっしょにするな云々な伝オタの擁護?ってばまるで進歩がない
431:日曜8時の名無しさん
10/06/22 07:31:32 NV0hbNch
>>429
そもそも脱藩して二部でワイルドに確変したはずだったんだけどね
土下座大好きボンボンが嘆きの役立たずに変わっただけだった
432:日曜8時の名無しさん
10/06/22 07:56:23 Yep20C7G
余命3年なのにな
433:日曜8時の名無しさん
10/06/22 09:41:51 4560+LAk
ここに書くことではないかもしれないが該当スレないので。。
遊人庵はなんでいきなり閉鎖なの?
説得力のあるいい記事書くブロガーさんなのになぁ。
434:日曜8時の名無しさん
10/06/22 10:53:35 Yep20C7G
>>433
遊人庵さん更新停止したのか…
さもありなんだな
このドラマのいいところを苦労して見つけて
無理して書いてた気がしたんだよね
実際よかった回もたまにあったし
それに福山のファンとかが訪れるようになって
ちょっと辛口な事を書いたら
批判コメントが沢山来るようになったんじゃないの?
途中からコメントの掲載も選択制になってた
去年はドラマがあまりにあほらしいので
本編見ずに庵さんだけ読んで
かゆいところに手が届く突っ込みに思いっきり笑わしてもらってた
他の大河の各話感想もすごく良かった
今年はあまり舌鋒鋭く突っ込むのはやめたんだな
でもこれは庵主さん毎回疲れるだろうなと思ってた
435:日曜8時の名無しさん
10/06/22 10:58:12 jB0RXMFA
龍馬電ヲタってちょっと変なのが多そうだからな
否定されるのが我慢できないみたいな
436:日曜8時の名無しさん
10/06/22 11:37:28 4560+LAk
コメ欄が認証制になったのは変な厨が粘着してたからだろうけど、
そいつがまたアプローチかけたというよりは、最近の雰囲気のせいなのかな。
福山に疑問符つけてる管理人に、擁護派がちょっとした反論をしてたのは確か。
けど今度はそれに対する反論コメとか届いて、荒れそうだから嫌になったのもしれない。
けどさ、良い個人ブログなんだから、もう少しマターリやれないもんかね閲覧者は。
変に入れ込んで粘着して、管理人のやる気を潰さないでほしいよまったく。
大河の優良なレビュアーは少ないんだから。だいたい役者ヲタばっかりっしょ。
ここが無くなると楽しみが減る。ログも消すとかもう、ほんと残念。
437:日曜8時の名無しさん
10/06/22 13:58:11 lfngrxg7
妄想大河なんてコメ欄もうけてないもんね
芸能関係で辛口書いてたら荒れるの必至だからそれも一つの手かも
この板にもキチガイ信者が巣くってるけど、そんなのが来たらアウトだし
まあブログ主さんはまたどっかで形を変えて再開するの期待してるよ
438:日曜8時の名無しさん
10/06/22 15:13:42 4560+LAk
あそこは庵主さんとの交流がメインみたいなもんだったからな。。。
レビューだけは続けて欲しいもんだが。。。
妄想大河の人はマンセーコメントもなしでよくがんばってると思う。
439:日曜8時の名無しさん
10/06/22 15:28:43 Yep20C7G
庵主さんも「う~み!」で糸がプツンと切れたとかw
440:日曜8時の名無しさん
10/06/22 17:51:01 zyd15KgH
よくわからんが
心ある視聴者ほど報われない番組に変貌しつつあるのだけは分かった>大河ドラマ
441:日曜8時の名無しさん
10/06/22 18:35:00 KcSfum2Y
カルト化してるってことかな
好きな人は盲目的に好き
その人たち向けに高額なDVD売ってもうけを出す
最近のアニメDVDの業界のようだ
442:日曜8時の名無しさん
10/06/22 18:54:34 VBtesEbO
手放しで好きとは言えない、毎回報われなさにガックリしている。
なのに龍馬伝に精魂使い果たしてしまってるぜ…
そろそろ脱落せんと身がもたん。
でもこう中毒性はあるんだよ映像(オナニーだが)とか美術とか音楽とかさあ。
役者もおおそうくるか!っての揃えてくるし。
制作側や表現側の意図を最大限読み取って補完してやろうと無い頭フル回転させて疲れるし、
結局は好意的に補完しようにも超え難い脚本の限界にぶち当たってガックリするんだ。
期待してた分余計に。
443:日曜8時の名無しさん
10/06/22 19:00:02 ozqjEOw7
なんで今年の大河が寝そべって鼻くそほじりながら見る軽さかわかった。
歴史ドラマというのに、蛤御門の変とうーみの取扱いの軽重が逆転してしまってる。
蛤にいたっては、何で激突してるかさえドラマのタメもなければ、説明もなくいきなり戦いが始まる。
なんだかどの場面もなにか本筋のドラマが別にあって、そのエピソードを
延々とつないでる奇妙な感覚を覚える。
去年の天地人も主人公が何をやってるかさっぱりわかんないドラマだったが、
今年はさらに主人公がどこにいるのかもわからない。
444:日曜8時の名無しさん
10/06/22 21:35:07 qwIB+UxR
人のブログってあんまり読まないけど
以前大河スレで見かけてからずっとチェックしてる
歴史作家さんのブログでもイタイ龍馬伝ヲタが
変なコメント送ってからこっち
龍馬伝について一切触れなくなってしまった。
まあこの方も、龍馬伝とっくに見限ってたんだろうけど…
途中脱落された天地人でさえ13回は触れてるのに
結構期待されてた龍馬伝は10回でおしまいだった。
445:日曜8時の名無しさん
10/06/22 21:39:07 vmOYuO4x
ここの人たちがあんなブログ見てたことにびっくりだわ…
スノッブ全開で2chとほぼ同じ意見で偏った感想しか書いてねえじゃん
>>441
龍馬伝はカルト化までしてないと思う
オタが吠えてるけど風林の時みたいな熱さは微塵も感じない
なんていうか、これ好きって言っとかねーと頭悪くみられるからとかそんな程度だろ
ハゲタカの良さがわかる高尚なオレ の図式をそのまま引きずってるかのような
446:日曜8時の名無しさん
10/06/22 21:48:47 VBtesEbO
アホかおまえハゲタカオタはとっくにお通夜だっつーの。
447:日曜8時の名無しさん
10/06/22 21:52:42 aNYK1+gP
福山ヲタなんじゃね?
448:日曜8時の名無しさん
10/06/22 21:52:50 +K0Yn1CS
「龍馬伝」は現代からトリップした福山雅治が坂本龍馬の体に乗り移り
実際の龍馬が行かなかった数々の幕末史の現場を巡る
SF歴史旅行番組です。
したがって福山扮する龍馬はその場で歴史を動かすことは何もできません。
細かいエピソードに相違は出てきますが、
歴史の大まかな流れは変わりません。
本来龍馬が行ったはずの行動は他の志士達が代行します。
449:日曜8時の名無しさん
10/06/22 22:09:34 4560+LAk
ブロガーは個人で感想の責任を引き受けてるから偉いと思うよ。
特に読む人を楽しませようとしてくれる人は好きだな。
役者ヲタは別だが。。。
450:日曜8時の名無しさん
10/06/22 22:37:42 Yep20C7G
庵主さんログも消去しますとか、よっぽど参ってるのかな
消さないでほしいなあ、名文だし
龍馬伝はどっちでもいいけど、坂雲は途中になっちゃうよ
451:日曜8時の名無しさん
10/06/22 22:59:02 4560+LAk
なにげにコメ欄の住人も文章や表現の上手い人が多い。
河田小龍を「やさしい死神」と表現した人とか感心した。
こういう文章力のある人はアンチ意見にも説得力あるから、
できれば続けて欲しいんだけどな。
452:日曜8時の名無しさん
10/06/22 23:31:46 jliHP7mD
>>443
たぶん、このドラマにおける歴史イベントは、
「今ここの時代だよ」っていう目印なんだろう。
池田屋が出てきたら、「ああ、1864年頃の話ね」みたいな。
453:日曜8時の名無しさん
10/06/23 01:35:24 lhGXeGAC
伝オタならぬ役者オタはイタい、まで読んだ
454:日曜8時の名無しさん
10/06/23 01:37:55 lhGXeGAC
訂正
×役者オタ
○盲信的な役者オタ
455:薩▲長連合はテロリスト
10/06/23 02:20:16 VODEm7vR
↓【2▲ちゃん運▲営の北朝鮮カルト統▲一京会信者=自民党清▲和貝】↓
2ch規制→シベリアなどのレス代行スレに人が集まる→待たされるのにうんざりして△を買う→
→じつは2ch運営のカルト統▲一京会信者がレス代行人をしてる(つまり2chに人と金の両方を集めるための、2ch規制とレス代行スレ)
はい言論統制が始まります。
今年の7月から東京にあるネッ▲トカフェはすべて会▲員制になります。匿名書き込みできなくなりました。
警察が、ユ▲ダヤ(統▲一京会)や薩▲長連合のためにイ▲ンターネ▲ットカフェ規制をした。
↓【参考:洗▲脳支配 苫▲米地英人(著)】↓【参考:マ▲インドコントロール 池▲田整治 (著) 】↓
・ 第二次世界大戦時、油田のないドイツに石油を販売していたのは、英国女王支配下の石油会社。
・アメリカ軍から「日本の水道水には塩素が入ってるので飲めない」と言われた。
GHQのマッカーサーが日本人を弱らすために水道水に塩素を入れた。古い水道管から溶けだす鉛や、
農薬や有機物質と塩素が化合し、トリハロメタンやMX等が猛毒の原因にもなっている。
■いま日本の最▲高権力者は薩▲長連合(鹿児島県、山口県)たちです。日本はいまだに武家社会です■
・明治維新はテロだった
薩▲長土肥・・・・・ユ▲ダヤのロンドン支店が資金を貸し出す(年利18%)
幕府・・・・・ユ▲ダヤのパリ支店が資金を貸し出す(年利18%)
借金を型に最新兵器を売り、彼ら(ユ▲ダヤや貴族)の派遣した軍事教官をもって教育し、最新武装の洋式軍隊を作ればいいだけだ。
・総理大臣、大蔵大臣、外務大臣や公安、警察、自衛隊の歴代トップは鹿児島県、山口県、 高知県、
佐賀県、 長崎県出身者ばかりです。国策捜査は、薩▲長連合やアメリカのための捜査です。
↓
2▲ちゃんねるに書き込めないレス
URLリンク(m)▲egalodon.jp/2010-0527-2135-09/anchorage.2ch.net/test/read.cgi/s▲iberia/1▲274526803/2▲96
↑
新しい掲示板に移動しよう
北朝鮮カルト統▲一京会=2▲ちゃん運▲営=自民党清▲和貝=薩▲長連合=ユ▲ダヤ権力
2▲ちゃんねるは統▲一京会の世●論工作所として作られてる。あとI●P集めが目的。
456:日曜8時の名無しさん
10/06/23 09:06:31 wNBdN4ZO
昨日はブロガーとその仲間達が占拠してたんか?
去年の記事が一番酷かったが調子に乗ったまま今年は国民的タレントにおさわりしたって感じだな
門外漢なことを上から目線で言いすぎたらそりゃしょうがねーな、そういうのは2chでやらんと
しかし国民的福山龍馬はちょっと動いただけで新聞一面に載ったりすげー宣伝になってんな
これで視聴率取れねーとおかしいだろw
457:日曜8時の名無しさん
10/06/23 09:59:27 ayJMaJ20
2ちゃんねるも個人のブログも
便所の落書きであることには変わりはないだろw
その落書きの中から自分が親近感持ったところに人が集まるわけで…。
そんなことより
龍馬伝ってのは一体日本の幕末をどうとらえて龍馬をどこに置きたいのかが
良くわからんなあ。
まさか黒船がやってきて外国という巨人ががのどから手を出して眺めている目の前で
小さい日本の国の中で憎しみが憎しみを呼ぶ戦があって
その中で龍馬が頭を抱えて、でもこれではいけないと喧嘩する両人に
必死に相手を説き伏せることで手を結ばせる…すごい男。
こんな子供向け歴史漫画のような幼稚なスタンスじゃないだろうとは思うけど。