10/06/10 18:07:58 N4SsLzPE
キャスト(メインキャストとヒロイン達は>>1)
〈坂本家〉.坂本八平‥‥児玉清 坂本権平‥‥杉本哲太 坂本伊與‥‥松原智恵子
坂本千野‥‥島崎和歌子 坂本千鶴‥‥大鳥れい 坂本千鶴‥‥大鳥れい
坂本春猪‥‥前田敦子 坂本幸‥‥‥草刈民代 高松太郎‥‥川岡大次郎
〈岩崎家〉.岩崎弥次郎‥蟹江敬三 岩崎美和‥‥倍賞美津子 岩崎さき‥‥菊地美香
岩崎弥之助‥ささの友間 岩崎喜勢‥‥マイコ
〈武市家〉武市 富‥‥ 奥貫薫 武市 智‥‥菅井きん
〈土佐〉. 岡田以蔵‥‥佐藤健 中岡慎太郎‥上川隆也 . 近藤長次郎‥大泉洋
沢村惣之丞‥要 潤 平井収二郎‥宮迫博之 池内 蔵太‥桐谷健太
那須信吾‥‥天野義久 望月亀弥太‥音尾琢真 望月 清平‥本田大輔
島村衛吉‥‥山﨑雄介 溝渕広乃丞‥ピエール瀧 千屋寅之助‥是近敦之
山内容堂‥‥近藤正臣 吉田東洋‥‥田中泯 後藤象二郎‥青木崇高
岡上樹庵‥‥温水洋一 日根野弁治・・若松武史 ジョン万次郎‥トータス松本
川原塚茂太郎・原田裕章 河田小龍‥‥リリーフランキー
〈子役〉. 龍馬‥‥‥‥濱田龍臣 乙女‥‥‥‥土屋太鳳 弥太郎‥‥‥渡邉甚平
半平太‥‥‥桑代貴明 以蔵‥‥‥‥黒羽洸成 加尾‥‥‥‥八木優希
弥之助‥‥‥須田直樹 さき‥‥‥‥ 野口真緒 春猪‥‥‥‥松元環季
〈江戸〉 千葉定吉‥‥里見浩太朗 千葉重太郎 ‥渡辺いっけい
〈長州〉. 桂小五郎‥‥谷原章介 金子重之輔‥ 尾関伸嗣 高杉晋作‥‥伊勢谷友介
吉田松陰‥‥生瀬勝久 伊藤俊輔‥‥ 尾上寛之 三吉慎蔵‥‥筧利夫
井上聞多‥‥加藤虎ノ介 久坂玄瑞‥‥やべきょうすけ
〈薩摩〉 西郷隆盛‥‥高橋克実 小松帯刀‥‥滝藤賢一
〈長崎〉 大浦 慶 ‥‥余貴美子 グラバー‥‥ ティム・ウェラード
朝比奈昌広‥石橋凌 小曽根英四郎‥本田博太郎
<京都〉 三条実美‥‥池内万作 なつ ‥‥‥‥臼田あさ美 . お登勢‥‥‥草刈民代
岩倉具視‥‥[未定]
<新撰組> 近藤勇‥‥‥原田泰造 土方歳三‥‥ 松田悟志 沖田総司‥‥栩原楽人
〈幕府〉 徳川家定‥‥小須田康人. 阿部正弘‥‥升毅 井伊直弼‥‥松井範雄
勝海舟‥‥‥武田鉄矢 松平春嶽‥‥夏八木勲 徳川家茂‥‥中村隼人
徳川慶喜‥‥田中哲司
〈その他〉 近藤廉平‥‥児島一哉 陸奥陽之助‥平岡祐太 横井小楠‥‥山崎一
坂崎紫瀾‥‥浜田学 佐藤与之助‥有薗芳記 . お徳‥‥‥‥酒井若菜
3:日曜8時の名無しさん
10/06/10 18:11:06 N4SsLzPE
SEASON1 RYOMA THE DREAMER 1月~
第1部:龍馬誕生、江戸に剣の修行へ出る→脱藩するまで
SEASON2 RYOMA THE ADVENTURER 4月~
第2部:幕臣・勝海舟に師事し、神戸海軍操練所で学ぶ
→政変によって操練所が閉鎖に追い込まれるまで
SEASON3 RYOMA THE NAVIGATOR 7月~
第3部:長崎の華やかさ、外国人がいるエネルギーを表現
→薩長同盟が成立するまで
SEASON4 RYOMA THE HOPE 9月~
第4部:海援隊の結成と大政奉還→龍馬暗殺死まで
―第1部―
第1話:「上士と下士」-----------大友啓史
第2話:「大器晩成?」---------- 大友啓史
第3話:「偽手形の旅」 ----------真鍋斎
第4話:「江戸の鬼小町」 --------大友啓史
第5話:「黒船と剣」-------------真鍋斎
第6話:「松陰はどこだ?」.-------真鍋斎
第7話:「遥かなるヌーヨーカ」 ----渡辺一貴
第8話:「弥太郎の涙」 ----------渡辺一貴
第9話:「命の値段」 ------------大友啓史
第10話:「引きさかれた愛」 ------真鍋斎
第11話:「土佐沸騰」 -----------渡辺一貴
第12話:「暗殺指令」 -----------渡辺一貴
第13話:「さらば土佐よ」 --------大友啓史
―第2部―
第14話:「お尋ね者龍馬」-------渡辺一貴
第15話:「ふたりの京」 ---------大友啓史
第16話:「勝麟太郎」-----------大友啓史
第17話:「怪物、容堂」----------梶原登城
第18話:「海軍を作ろう!」 ------渡辺一貴
第19話:「攘夷決行」 -----------梶原登城
第20話:「収二郎、無念」--------大友啓史
第21話:「故郷の友よ」 ---------渡辺一貴
第22話:「龍という女」 ----------大友啓史
第23話:「池田屋に走れ」 ------- 真鍋斎
第24話:「愛の蛍」 -------------
第25話:「寺田屋の母」 ---------
第26話:「西郷吉之助」 ---------
第27話:「龍馬の大芝居」 -------
第28話:「武市の夢」 -----------
4:日曜8時の名無しさん
10/06/10 18:12:00 N4SsLzPE
■NHK
「龍馬伝」放送前情報
URLリンク(www.nhk.or.jp)
制作発表資料(2008年6月)
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
NHK主役発表会見(2008年11月6日)
URLリンク(www.nhk.or.jp)
NHK出演者発表(2009年7月14日)
URLリンク(www.nhk.or.jp)
ドラマスタッフブログ(2009年8月26日クランクイン)
URLリンク(www.nhk.or.jp)
URLリンク(www.nhk.or.jp)
脚本/福田靖(『HERO』『救命病棟24時』『海猿』『ガリレオ』『CHANGE』など)
制作統括/鈴木圭(『恋セヨ乙女』『ファイト』『フルスイング』など)
演出/大友啓史(『秀吉』『ちゅらさん』『恋セヨ乙女』『ハゲタカ』など)
■よくある質問と答え
Q:平井は上士じゃないの?
A:下士でおk。父が上士最下層の新留守居組という説もあるが、維新土佐勤王史
(明治に勤王党の生き残りが編纂した史料)に、「然るに其の処刑は、従来下士に
例なき切腹と知りたれば、隈山(平井収二郎)は之を最後の名誉と喜び、心機たちまち
一転せるものの如く」とある。
Q:脱藩する龍馬に刀を渡して自害した、姉のお栄はなぜ出てこないの?
A:その件は俗説で司馬遼太郎も採用したが、昭和63年に「柴田作衛門妻 坂本八平女」
「弘化××九月十二日」(××は判読不可能)と彫られた墓が発見された。
今では龍馬脱藩の文久ニ年より十数年以前の弘化年間に死んだものと考えられている。
※テンプレ以上
5:日曜8時の名無しさん
10/06/10 18:18:01 D84v4Gk+
>>1
乙!
6:日曜8時の名無しさん
10/06/10 18:25:09 JHIhpyf+
早く日曜こい
7:日曜8時の名無しさん
10/06/10 18:33:21 YhxkU/nh
おまんらくさいぜよ
8:日曜8時の名無しさん
10/06/10 18:33:40 pFp5J3Od
1乙
9:日曜8時の名無しさん
10/06/10 18:35:24 B7mbQTwZ
>>10なら11月の最終回は武市の切腹SP
10:日曜8時の名無しさん
10/06/10 18:43:06 CK8eNr8b
新参者なので質問があるのですが・・・
島崎和歌子はなぜまだ坂本家にいるのですか?
11:日曜8時の名無しさん
10/06/10 18:52:31 9LOng7yS
>>10
モブ要員だから
12:日曜8時の名無しさん
10/06/10 18:55:01 La7QENpx
俺、あんま歴史しらんけど、竜馬ってなんかこんなに「躁 そう」だったのかな?
なんか精神異常者にみえるんやけど?
13:日曜8時の名無しさん
10/06/10 18:57:44 K9+pjc/o
>>12
そうだよ
14:日曜8時の名無しさん
10/06/10 18:58:55 YRRBiXpk
仲間内では無愛想で通ってたよ
すくなくともドラマのように八方美人ではない
15:日曜8時の名無しさん
10/06/10 19:03:24 9LOng7yS
もっとイッちゃってる描写はドッペルゲンガー半平太君だけど
16:日曜8時の名無しさん
10/06/10 19:05:57 La7QENpx
竜馬は躁なのか 無愛想なのか?
ドラマを信じる限り、通説のとおり過大評価なんやろうか?
17:日曜8時の名無しさん
10/06/10 19:34:29 eo5105OH
>>10
ごん平の嫁(前田敦子の母)だから
18:日曜8時の名無しさん
10/06/10 20:35:31 KpRsYWPe
龍馬の「それは違うぜよ!」はここ数回の中では最高のシーンだった。
居合わせた人それぞれに亀弥太への思い入れに温度差があっても、
それを吹き飛ばすほどの説得力があった。
19:日曜8時の名無しさん
10/06/10 20:37:53 La7QENpx
>>18
え?不自然じゃyなかった?結局ひとりで行ったよな。わめき男
20:日曜8時の名無しさん
10/06/10 20:44:09 9LOng7yS
「間違っ厨」
21:日曜8時の名無しさん
10/06/10 20:45:34 rmQBOoJC
>>14
でもやたらと人に好かれたし
無愛想でそれを表現するのはドラマじゃあ無理だろうから仕方ない
22:日曜8時の名無しさん
10/06/10 20:46:26 YtrPFbsV
>>1
乙ぜよ。
23:日曜8時の名無しさん
10/06/10 20:51:32 mb+hI5Fr
スレチかもなんですが…
官軍が行進する時、鼓笛隊?が打ち鳴らしている
ピィ~~~ロ~~~りゃんりゃんりゃん♪
ていう行進曲??はなんか由緒ある曲なんですか?
あと、官軍のカラフルなフサフサのカツラは何の意味があるですか?
教えてエロい人
24:日曜8時の名無しさん
10/06/10 20:58:44 sWjClk9X
>>19
不自然だったよ
キムタクが民放でよくやるウザさくらい
25:日曜8時の名無しさん
10/06/10 20:59:52 wE1Rg3PK
あの時代はほとんどみんな無愛想だったよ
26:日曜8時の名無しさん
10/06/10 21:00:01 YhxkU/nh
>>23
>官軍のカラフルなフサフサのカツラは何の意味があるですか?
無血開城で江戸城に入った官軍が、倉庫でそのフサフサを大量に発見したので
いただいちゃって頭につけてみました、ってな感じ
よく鳥羽伏見の戦いのあたりからこれつけてる幕末ドラマが多いが、
本当は江戸に入る前にはつけていなかったらしい
ちなみに、
赤フサフサは土佐藩
黒フサフサは薩摩藩
白フサフサは長州藩
27:日曜8時の名無しさん
10/06/10 21:02:18 ADxSvCTC
>>24
そこまでうざくはなかったろう…
最近福山ageを叩いてると見せかけてアミュsageやってるバーとかの工作員とか居る気がしてきた
陸奥も思えば前々から騒がれすぎだったしな
28:日曜8時の名無しさん
10/06/10 21:06:03 mb+hI5Fr
>>26
ありがとうございます
ちゃっかり拝借だったんですね
あの曲とカツラはなんか不気味で怖いです
29:日曜8時の名無しさん
10/06/10 21:12:43 sWjClk9X
>>27
解ってねぇな
俺は脚本家を叩いてるんだが
30:日曜8時の名無しさん
10/06/10 21:20:16 u7527ntg
勝に「ほっとけ」と言われた → 勝に言われたので土佐には戻らず 仕 方 な く 武市を放置
勝に「ほっとけ」と言われた → だけど以蔵のピンチは使命を放ったらかしにしてまで救出
亀弥太が仲間に対し暴言 → 出会い頭の第一声から「長次郎は仲間ぜよ!」と叱る。
その後もわざわざ海岸沿いまで追いかけて2度目の説教
陸奥が仲間に対し暴言 → 仲間を馬鹿にした陸奥を叱った沢村を止め、ちゃんと陸奥の言い分を聞いてやる。
陸奥が訳アリっぽさをホンノリ匂わせると「あいつも志があるんだ」と感心。
土佐勤皇党の仲間を助けたいと主張する亀弥太→ 攘夷運動は間違ってるからと、仲間放置を推奨する龍馬
亀弥太が攘夷運動を始めたので放置する沢村 → 「たった200人しかいない仲間なんだから助けるべきだ!」と亀弥太救助を主張。
隊士たちへ食らわす長い長い説教は、大久保に対する桂を彷彿とさせる。
ちなみに土佐勤皇党の人数も「たった200人」な事は言うまでも無い。
31:日曜8時の名無しさん
10/06/10 21:24:34 MsnF7zkp
しゃぐまとかいうんだよね
32:日曜8時の名無しさん
10/06/10 21:28:13 sWjClk9X
>>30
矛盾しすぎて笑えるよなw
演じる役者も大変やで
33:日曜8時の名無しさん
10/06/10 21:28:37 rmQBOoJC
歌舞伎と混ざっただけであんなに長くはなかったそーだけどな >毛陣笠
34:日曜8時の名無しさん
10/06/10 21:29:52 ADxSvCTC
>>29
じゃあわざわざ無関係な役者(?)を出すんじゃない
脚本家を叩くならもっと良い例があるだろう
35:日曜8時の名無しさん
10/06/10 21:30:34 9LOng7yS
>>30
救出どころか、土佐弁丸出しで本名連呼&似顔絵見せまくりでしょ?
ありゃ尾行されてたね
36:日曜8時の名無しさん
10/06/10 21:32:15 kpnZ7xRA
前スレ>>985
政局の流れは以蔵とは関係なく元々人を殺めたから捕縛されるって発想こそ現代人の発想だと思う
正義の為、国の為、藩の為、主君の為の天誅と称して政敵を殺める事は、攘夷派問わず主流の時には黙認されている
現に人きり半次郎は明治新政府発足した後、軍の重職に就いている(以蔵と一緒にするなは認めるw)
何時バレたかに関しては京都の酒の席で亀弥太が以蔵に対し「おまん、何と言われちゅうか知っとるか!人きり以蔵やぞ!」と
京都の町中に人きり以蔵が暗躍している事を示唆させている
そして、政変後、満を持して容堂公が勤皇党の迫害開始されると、当然の事ながら以蔵が行った行為は土佐藩は関係ない、
あれは唯、勤皇党が勝手に行った政治的意図も何も無い犯罪です、当藩も捕縛しようと躍起ですと既成事実を挙げ
さらに、後藤が「今、以蔵を追っちょるのは土佐藩だけじゃないからのー」と言わせ幕府側の追っ手も掛かった事と、
恋人であるナツでさえ怯えさせ、京都中に唯の人きりとして追われた経緯、翻って、主流となり流れに乗った
者と、失墜し流れから弾かれた者の明暗がこうも違うとなれば政局の流れが関係ないとは言えない
そこで、以蔵を救出に行った龍馬が出会ったのが、同じ羽織を着た得体の知れない戦闘集団、以蔵を執拗に的確に追ってくる
もう京都は攘夷派にとって安全な所ではない事は明白、沢村も「亀弥太も考えた上での行動じゃ行かしちゃれ・・」
と、今、京都に行くのは、死ぬ事も覚悟しなければいけない状況である事が仲間皆が周知している事がこれで読み取れる
まして追い出されたはずの長州人が京都に集まっているとなれば何をするか容易に検討がつく
そこにノコノコと会いに行った亀弥太を連れ戻そうとする龍馬が「死にたい奴はほっとけよ」と言う仲間に説教する描写は不自然ではない
37:日曜8時の名無しさん
10/06/10 21:32:42 9ndOdjrL
結局龍馬って何した人なんですか
幕末のメールの達人なんですか
38:日曜8時の名無しさん
10/06/10 21:34:19 wE1Rg3PK
>>37
ゲームの達人
39:日曜8時の名無しさん
10/06/10 21:37:28 Mhb4avmc
>>37
薩長同盟締結と大政奉還
40:日曜8時の名無しさん
10/06/10 21:54:05 PCTTdsrO
>>26
大抵、鳥羽伏見から付けてるよなw 逆にクローズアップされるのが
だいたいそこで、江戸以降描くドラマって限られる。
41:日曜8時の名無しさん
10/06/10 21:56:10 9LOng7yS
>>36
ドラマの中での以蔵の行為は天誅ではなくあくまでも暗殺
バレないようにするのが前提
よって「人斬り以蔵と呼ばれている」という台詞は矛盾しているか、あくまでも勤王党内での陰口
世間の噂話に詳しい筈の飯盛り女である情婦は知らなかったもんね
結局、以蔵の暗殺現場を「モニターの向こう側」から目撃し、これから池田屋で何が起こるか知っている視聴者の視点と、劇中登場人物の視点との区別がつけられない脚本なのだ
42:日曜8時の名無しさん
10/06/10 21:58:17 H+KAxD9s
>>36
亀弥太に関しちゃ、池田屋で巻き込まれて死ぬことから逆算して話作ってるからタイミングよすぎってのはある。
「いつか死ぬぞ」ではなく「今助けに行かないと死ぬぞ」っ認識がすでにあるかのよう。
43:日曜8時の名無しさん
10/06/10 22:02:20 wE1Rg3PK
画面見てたら京の町や大坂がすげー狭く感じる
実際あんな狭かったのか?
44:日曜8時の名無しさん
10/06/10 22:10:47 eo5105OH
このドラマの亀弥太は結構嫌な奴だったから
・武市の出世を嫉妬 ・攘夷基地外っぽい言動の多さ ・長次郎を身分差別
死んでもそんなに悲しくないというか、自業自得じゃねという感じがあった
しかし、そんな亀弥太ですら大演説して弁護し、わざわざ助けに行こうとする龍馬っていい奴だなー
と思わせようという話の展開なのかもしれんが…
45:日曜8時の名無しさん
10/06/10 22:13:14 9LOng7yS
>>42
そうそう
「何だか尊攘派が京に集結している“らしい”」
「そいつらに会いに行った“らしい”」
という極めてあやふやな情報だけだもんね
極端な話、国許でおっかさんが倒れたから急きょ手荷物纏めて帰国したんかも知れんし
今すぐ連れ戻さないと死ぬってのは池田屋事件を知ってる未来人の行動だね
ん?
「未来人の言う事だったら聞いときゃ良かった」って意味だったのか亀弥太の台詞は
46:日曜8時の名無しさん
10/06/10 22:17:38 N4SsLzPE
申しわけないが、いいレスなのでコピペさせていただくご容赦を
980 :日曜8時の名無しさん:2010/06/10(木) 16:27:55 ID:kpnZ7xRA
>974
辻褄が合わないってその事か?
仲間が捉えられ涙を流して悔しがりながらも時代が変わった事を受け入れ、自分の今出来る事はコレと
操練所仲間を不安にさせない為、焦燥感を隠し海軍創立に向け邁進する龍馬が、同じく焦っている亀弥太に
「時代は変わった、お前も受け入れろ」と諭す、一旦は理解したがやはり恩義ある敬愛してやまない武市が
獄中にいるのに、何も出来ない自分、時代が変わった事を受け入れられない亀弥太は、もう一度世の流れを
攘夷に向かせれば武市を救う事が出来ると京都に向かう。勝から「京都は血の雨が降る」と
聞かされていた龍馬は、又仲間を失うのか又救えないのかと亀弥太の後を追う
これは俺の解釈なんだが・・・よかったら両者が同じに見える所ってのを教えてくれないか?
47:日曜8時の名無しさん
10/06/10 22:20:00 Td7Xatf0
>>18
同意する。
なんか龍馬は変わってきたね。
いい感じ。
48:日曜8時の名無しさん
10/06/10 22:20:01 1rT73Qo7
史実の以蔵は京で放蕩生活を送ったあげく、幕府の役人にとらえられて
京洛追放されたとこで土佐藩吏にお縄になったんだっけ。
しかしドラマでは何やらゲームキャラみたいなかっけえ新撰組が追っている。
その時点でファンタジーっぽい演出と思ってるから突っ込む気もしない。
でもこれを大真面目に受け止めて龍馬の危機感の理由にされるのも萎える。
近藤さん達はイカしてたし、細けえことは(ry って流すのが相当だろう。
49:日曜8時の名無しさん
10/06/10 22:22:35 N4SsLzPE
歴史ドラマと史実を混同するのはインテリジェンスとリテラシーに問題がある
50:日曜8時の名無しさん
10/06/10 22:24:41 u7527ntg
>>42
自分もそれ不自然にオモタ。
池田屋での会合って本当に何回も何回も会議してるうちの一回の集まりで
別に「今宵長州が何かを決意する!皆の衆、池田屋に集え!」なんて集まりではないもんねw
何度も打ち合わせしてるうちの一回が、偶然情報が漏れてしまってだけだし。
なんで長州と集会を?!池田屋に!そんな危険な!みたいな扱いになってるのかわからんw
51:日曜8時の名無しさん
10/06/10 22:24:55 bPYLWjcY
>>44
この筋書きで龍馬いい奴だなーと思えるのは
まさに「小学5年生」以下だろ
52:日曜8時の名無しさん
10/06/10 22:29:16 nW7AhuyJ
>>43
車がないわけだからな。目抜き通りなんかは別として、路地に入れば
狭いだろう。人がすれ違えればいんだし。今でも下町とか行くと
分かるよ。消防車とか入れない地帯が沢山ある。
53:日曜8時の名無しさん
10/06/10 22:32:52 X4gHkmy8
次回の放送でスレも100かい
54:日曜8時の名無しさん
10/06/10 22:35:00 Td7Xatf0
一日中龍馬伝スレは人が居るみたいねw
55:日曜8時の名無しさん
10/06/10 22:35:20 D84v4Gk+
もはや龍馬伝中毒w
見たい、というには弱い
欲してるw
56:日曜8時の名無しさん
10/06/10 22:40:50 rB0uPYc6
1さんおつぜよ。
早く帰ってあさイチ明日の予告を
見たくてたまらないぜよ。
57:日曜8時の名無しさん
10/06/10 22:42:05 u7527ntg
>>18>>47
自分逆だー。そのシーンが最も苦手だった。
なんか龍馬が根拠なく他人を否定するシーンは全部苦手。
「おまんは間違ってる」とか「それは違う」とか「●●は変わってしまった」とか。
なぜ人の意見を消化した上で意見を述べられないんだろうか。
もし自分が>>47に「アンタの意見は間違ってる。こっちの意見が正しい」とか言ったら
「は?根拠は?つか視野を広く持った方が良いよ」と思われると思うんだよね。
この龍馬も「君は間違っている」と言うたび「視野広く持とうよ。柔軟さ無いなあ」と思ってしまう。
58:日曜8時の名無しさん
10/06/10 22:46:21 ADxSvCTC
視野を広く持っていないのはあっち側という事になってるんだろ>龍馬の否定
古い価値観を捨てろ的な
59:日曜8時の名無しさん
10/06/10 22:52:44 h6NdeW00
>>56
明日はスタパも草刈民代だぞ
60:日曜8時の名無しさん
10/06/10 22:58:05 1rT73Qo7
まあ、「いつも正しい龍馬さん」の演説は正直泣けたよ。
金八先生の道徳の授業みたいなとこがまたオツだった。
でもいくら「間違ごうちゅう武市さん」や「間違ごうちゅう操練所の仲間たち」
に正論かましても、結局誰も助けられないのが悲しいね。
前スレの話題だと陸奥とその友達を助けたりした頼もしいエピソードも
伝わってるようなのに、なぜそれを使わないのかな。
土佐の仲間を中心に描くと決めたためか、展開の不自由さは感じるね。
61:日曜8時の名無しさん
10/06/10 23:02:27 sMIYTfrx
誰も歴史ドラマと史実を混同してる奴なんかおらんのにw
毎度毎度バカの一つ覚えみたいな奴がいるな。
史実を捻じ曲げた結果つじつまが合わなくなってるという意味すらわからんらしい。
もともとが龍馬がバリバリの攘夷派であったのに
そうではない描き方をしてしまったのが間違いの始まり。
そこからずーっとボタンをかけ間違い続けている。
だいたいこのドラマでは龍馬は最初から皆さんの知ってる龍馬じゃなかった。
龍馬が成長する姿を描きたいとたいそうなことをのたまっているのに
こともあろうに土佐勤皇党に入る前から
攘夷は無理と悟っていたからね…。
62:日曜8時の名無しさん
10/06/10 23:04:22 euSxUwnm
>>59
これも見たいな
6/11にNHK長崎放送局「ニュース長崎EYE610」(18:10~19:00)内で
『龍馬伝』の長崎ロケに関することが放送されます。
63:日曜8時の名無しさん
10/06/10 23:04:38 2wf0V0Is
>>57
自分は「間違っている」
っていう言葉より「振り返るな」っていう言葉の方が残ってるんだけど
みんな「間違っている」=否定している、という風にしかとれないみたいでびっくりしてる
あれは否定の言葉じゃなく諭してる言葉、会話だよ
龍馬だって攘夷派なのは一貫してるじゃん。ただやり方が違うってだけで
武市にだって土佐に帰るな、一緒に海軍やろう、と散々言ってるしね
64:日曜8時の名無しさん
10/06/10 23:04:58 N4SsLzPE
>>61
歴史ドラマと史実を混同するのはインテリジェンスとリテラシーに問題がある
65:日曜8時の名無しさん
10/06/10 23:07:15 +TkmLrYK
沢村を勝先生の塾に勧誘するよ!「わしらがやろうとしてることも攘夷じゃ!」
塾に集まった皆が「夷敵をぶっつぶしたる!」と盛り上がっちゅう!夷人を攻撃なんていかーん!
塾ほったらかして勝先生に会いにいったよ!「みんな夷人とケンカする気満々なんですよー><;」
捕えられそうになった修二郎を助けたよ!けど武市さんが土佐に帰れと言ったのを止めはしないよ!
武市さんが土佐に帰るときは、塾ほったらかして止めに行ったけどね!
以蔵に勝先生の護衛を頼んだけど、以蔵が武市さんと決別した後のことは知らないよ!
武市さんがつかまって修二郎が切腹したって聞いたよ!とっても悲しいよ!
塾サボって勝先生に会いに行ったよ!土佐に帰らせて下さい、みんなが大変な時に自分だけがー!
けど勝先生に説得されたから、土佐に帰るのはやめたよ!
そう言えば以蔵どうしたんだろう?聞こえるよ、以蔵が助けを呼ぶ声が!
ねえやんから5両もらったよ!以蔵を助けるためには使わないで美人にあげたよ!
塾ほったらかして以蔵を探すよ!街中で土佐弁丸出しで声を限りに以蔵を呼ぶよ!
以蔵つかまっちゃったよ、哀しいよ、うわーん!
神戸に操練所ができたよ!みんなで頑張ろうねー!
亀弥太が「みんなが大変な時に自分だけがー!」って言うよ!どっかで聞いたようなセリフだね!
後戻りはしちゃいけないよ!気持ちは分かるけど、僕らは前を向いて歩いて行かなくちゃ!
説得したのに亀弥太が京都行っちゃったよ!塾をサボって助けに行かなくちゃ!
亀弥太は自分で選んだんだって?そんなの関係ないよ、みんなで軍艦動かすんだから!
京都にワープしたよ!すぐに亀弥太を見つけたよ!自分で腹切ってるよ!
「あんな奴らにとどめを刺されたくない」とか言ってるけど介錯しないで手当てするよ!
亀弥太が「おまんのいうとおりにしてればよかった」って言ってるよ!その通りだよ!
来週もまだ京都にいるよ!
そして7月には武市さんがいよいよ大変なことになりそうだよ!亀山社中ほったらかして(ry
66:日曜8時の名無しさん
10/06/10 23:08:06 wE1Rg3PK
坂本龍馬という歴史上の人物と同姓同名の男の物語と
思えば?悪くないだろ
67:日曜8時の名無しさん
10/06/10 23:08:35 u7527ntg
>>58
視野を広く持ってるつもりで、本当は小さい部分しか見れてないってやつだよね。
「俺は長州の本は端から端まで全部読んだ。だからこの説が絶対正しいと解る!」みたいな。
いやいや、あんた当事者じゃないんだから断定はできんでしょう・・・とw
龍馬伝の龍馬って、そういう2ちゃんでたまに見かける「絶対正しい」を主張する人に似てる時あるんだよね。
普段は草食系でそんなことないのに、突然肉食を通り過ぎてトカゲ系になる
68:日曜8時の名無しさん
10/06/10 23:09:01 Ffy6ACrT
龍馬は海軍塾やめる奴をかたっぱしから連れ戻してたのかね
69:日曜8時の名無しさん
10/06/10 23:09:56 nW7AhuyJ
>>63
言い方が違うだけで同じことじゃないのw 海軍が正しいってことでしょ。
振り返るって言い方も龍馬基準の目線なことが何故分からぬ?w
70:日曜8時の名無しさん
10/06/10 23:10:20 N4SsLzPE
福山さん、長崎に帰ってきて龍馬役を演じる感想は?
福山さん「大河ドラマ出演の話を受けるとき、自分ができることで、地元の長崎が活気付くのは
すごいことだと思う。その場に呼んでもらって、参加できるのが嬉しい。普通の仕事ではないこと。
ただ、今日、ここで演じてみて、非常に照れくさかった。長崎市内で生まれ育って、何度も来たこと
のある崇福寺などで、おいおい自分、芝居しよるわい、と照れくさくて仕方ない。歌はアマチュアの
時にもライブをやっていたので平気だったのですが、演技をするなんてことはなかったので余計にですね。
20年前は、ギターかついで歩いていたところを、こうして袴はいて、刀をさして、土佐弁でいることが
不思議でしょうがない」
71:日曜8時の名無しさん
10/06/10 23:10:56 wE1Rg3PK
>>68
来る者拒まず、去る者追わず
72:日曜8時の名無しさん
10/06/10 23:14:24 rB0uPYc6
>>62
東京近郊で長崎放送局の番組を見るには、どうすればいいの?
73:日曜8時の名無しさん
10/06/10 23:25:08 c571/Zls
土佐のグダクダはもう飽きたから早く3部いってほしいわ。
74:日曜8時の名無しさん
10/06/10 23:31:52 wE2lQCst
この後藤と龍馬が手を組む
どんな茶番だよ
頭カラッポにしないとみれんな
みなきゃいい話だが
75:日曜8時の名無しさん
10/06/10 23:34:01 QkuTrE+O
>>63
亀弥太には「振り返るな」みたいなことを言ったが
その亀弥太が脱走したとき、「ほっとけ」(そんな奴振り返るな)という
みんなに「それは違う、いないでいい仲間などいない」と反論してる。
去る者は追わずという皆の考えは間違いだと言ってる。
そして龍馬は土佐を振り返り、海軍構想うっちゃって昔の仲間のために
無駄骨を折る第二部の終局が幕を開けようとしている…
76:日曜8時の名無しさん
10/06/10 23:41:58 Ffy6ACrT
龍馬の演説も、それ単体では理屈は通ってるんだが
行動に筋が通ってないので微妙なんだよな
77:日曜8時の名無しさん
10/06/10 23:44:05 cCnEfHjq
10.6.09.青山繁晴がズバリ!6/8
URLリンク(www.youtube.com)
(5:15~は必見)
10.6.09.青山繁晴がズバリ!7/8
URLリンク(www.youtube.com)
78:日曜8時の名無しさん
10/06/10 23:50:41 R3YpefV9
>>65
振り返ってあれこれ考えちゃダメなのは視聴者なんだよ。
シーンの一瞬一瞬を楽しむんだ。辻褄とか考えるのは邪道!
79:日曜8時の名無しさん
10/06/11 00:02:04 kMHrMsW3
>>78
ガキか、ボケ老人か、酔っ払いでもない限り
それが難しいんだが
80:日曜8時の名無しさん
10/06/11 00:13:31 0lF0BZ10
二部の始めを見返してみたら、
弥太郎が「龍馬を英雄扱いするならわしゃ語らんけに」と言っていた。
武市が小物なのも弥太郎補正なのかもしれんね
81:日曜8時の名無しさん
10/06/11 00:15:42 kMHrMsW3
弥太郎視点擁護、いつまでやるんかな
82:日曜8時の名無しさん
10/06/11 00:23:47 AwXFzeP5
>>80
でも「ひさしぶりにあった龍馬はふしぎすごみをみにつけていたぜよ~」みたいなこと
弥太郎自身がナレーションいれてたよな
83:日曜8時の名無しさん
10/06/11 00:24:23 lpaalOWR
龍馬は確固たる信念に基づいて行動するのでなく、
相手との距離感行動を起こしていくんじゃないかな?
自分と近しい関係の人ほど体が勝手に動いていく、
自分と遠い人間には無関心だし、無視していいじゃんとまで言う。
龍馬を大人としてみるから、龍馬の行動が矛盾に満ちたものに見えるけど
未成熟な子供とみれば、ありがちな行動じゃない?
歴史上の偉人を、未成熟の子供に描くとかおかしいだろと思われるかもしれんが
そこは好みかな?
84:日曜8時の名無しさん
10/06/11 00:28:14 lpaalOWR
>>82
龍馬の変化をナレ一発でごまかすのが時々あるね。
そこは、手抜きだろとは思う。そこを描くのがドラマなのにね。
手抜きではなく、単に難しい仕事なのかな?
85:日曜8時の名無しさん
10/06/11 00:30:24 gkPq46Rc
30で子供w
ACか。きわめて現代的ですな
この龍馬自体、現代からタイムスリップした人間という設定と思えば
当然?
86:日曜8時の名無しさん
10/06/11 00:30:48 abGfavsb
明日だっけ?あさイチ…見たことないんだけど、どんな番組なんだろうか
87:日曜8時の名無しさん
10/06/11 00:31:36 ncLhFN8v
>>45
まぁ、龍馬伝見て貴方がそう感じたなら仕方が無いな、亀弥太役の役者さんの力不足と
脚本の説得力が無かったんだろう 貴方に対しては・・・
龍馬が亀弥太追って京都に着いた時点で池田屋は知らない、故にお龍に問い質すシーンがあったのはスルー?
真っ直ぐ池田屋に向かっていれば確かに未来人かよと突っ込む所ではあるが、一応京都の何処かで
長州人と何かしようとしている事位しかまだ解からない描写があったうえで、攘夷派にとって危険な所になってしまった
京都から探し出し、連れ戻さなきゃいけないと必至に京都を走り回り、やっとお龍から情報を得て、池田屋に向かう・・・
何時か何処かで見たシーン?そう、以前の自分、全く同じ。武市を救う為土佐に帰らせてくれと言った自分だからこそ
亀弥太の気持ちが理解できる、何もせずには居られない、チマチマ勉強なんて手につかない
ただ違うのは金八勝先生という存在、痛烈であり慈愛の篭った「今のお前さんに何が出来るんだ!むざむざ可愛い弟子を
殺されてたまるか!」という勝に一言も言い返せなかった自分だから亀弥太に振り返るなと、横井曰く「時代の流れの中では
人は消す粒ほどしかない、時代から取り残された武市は用済みになっただけの事」、もう元には戻らない事を認めろ
そして、生きて「今お前の出来る事をしろ」ある意味、花々しく死ぬ事より辛い事かもしれない
88:日曜8時の名無しさん
10/06/11 00:32:00 gkPq46Rc
今日、擁護がわいてでてるが、擁護のための擁護という印象が強いな
天地人のときにいたのと同様
89:日曜8時の名無しさん
10/06/11 01:00:35 QqabzbAu
>>63
>みんな「間違っている」=否定している、という風にしかとれないみたいびっくりしてる
受け取れないも何も、「間違ってる」って言われた人は根こそぎそれが原因で死んでるのを忘れていない?
「ね?だから龍馬が言ったでしょ。ほら、あなたが龍馬の言う事聞かなかったから」という終わらせ方にしてるのだから
「振り返るな」という話もも、「竜馬が絶対的です」という演出である事をまず理解ヨロシコ。
あと一貫はしてない。「振り返るな」っていうけど、以蔵が追われてるときは助けたりしてる。
自分が出来てないのに、他人には振り返るなという事も矛盾の一つかな。
自分は別に龍馬伝嫌いじゃないよ。だからアンチとして見ないでほしい。
単に無根拠な否定と異常な予知能力は余計なので省いて欲しいと思ってるだけ。
90:日曜8時の名無しさん
10/06/11 01:09:13 lpaalOWR
>>85
ACってアダルトチルドレンのことを言ってます?もしそうならば、ACは誤用かも知れません。
俺が龍馬の行動をみて思ったのはPDDかな。PDDは時代に関係なくいるようですしおすし。
ただ、俺の考えも無理があるんだよな。PDDな人間がどうして1000両借りられるんだ?って聞かれたら
ぐうの音も出ない。
91:日曜8時の名無しさん
10/06/11 01:19:14 dLLvKIZb
>>90
AC(アダルト・チルドレン)じゃなくてCA(チャイルディッシュ・アダルト)なら無問題。
春嶽が子供に弱いので1000両貸してくれた。
あるいは初めてのお使いなので、龍馬が行く前に保護者の勝センセイが話をつけていた。
92:日曜8時の名無しさん
10/06/11 01:21:19 yMcnE54m
「必ず活き金にしてみせますきに」かっこよかった
93:日曜8時の名無しさん
10/06/11 01:29:57 IJoMCTg9
でも死に金になる
94:日曜8時の名無しさん
10/06/11 02:42:16 GHoctQhG
操練所資金が死金はないだろ
本格的に活きるのは日清戦争だが
95:日曜8時の名無しさん
10/06/11 02:44:36 iGIMaGNg
龍馬にとって活き金になっても、春嶽にはどうなの?って感じ
1万両ぐらいにして返してあげれるの?
活き金とか抽象的な言い方はズルいし誤魔化してると思う
どうせならはっきりと「春嶽さん、わしに1000両頂戴!」言うほうが気持ちがいい
96:日曜8時の名無しさん
10/06/11 02:49:34 GHoctQhG
あれは日本の将来へ投資しろと言ったんだよ阿呆
竜馬の台詞は専用の用語を使わずにあることをしめしてるから、そこを読まないと意味は取れんぞ
97:日曜8時の名無しさん
10/06/11 02:56:17 hpwRqpP9
くれと言って投資するバカは居ないだろ。嘘も方便。
98:日曜8時の名無しさん
10/06/11 03:02:26 iGIMaGNg
>>96
なんで春嶽がわざわざその銭を負担するんだ?
そこいらを説明してみろや、この、どあほ!
99:日曜8時の名無しさん
10/06/11 03:07:46 GHoctQhG
簡単な話だろ、日本が潰れたら元も子もないからだ
海軍は近代化の端緒、日本が近代化して国難を乗り切り国が富めば、
結果春嶽個人にとっても百両どころじゃないメリットがある
そういう話だ
100:日曜8時の名無しさん
10/06/11 03:10:12 zktH06un
>>98
いや、勝だって幕臣だから幕府軍を強くするのは得だけど、
龍馬みたいな素浪人どもに海軍教えたって得はないぞw
春嶽はそういう公のことが分かるから行かせたんだろうに。
101:日曜8時の名無しさん
10/06/11 03:13:28 SHKp1Rm+
将来の事も考えて、龍馬や勝がつくろうとしている海軍に千両出す価値があるしその考えにも賛同できるから千両出したんだろ。
普通に考えたら分かるだろうに、こんな事も分からなくて現実社会で生きて行くのに大丈夫かい?
102:日曜8時の名無しさん
10/06/11 03:18:37 GHoctQhG
得がない? 帝国海軍の基礎は操練所生が固めたんだぞ
これは佐幕勤皇の問題じゃない、国家計略だ
人材は国の資源であり、今後の時代に対応した人材を育成することは物質的な投資に増して重要なことだ
103:日曜8時の名無しさん
10/06/11 03:23:33 S9ocXbdn
当時の藩で藩金を「日本のため」湯水のように使う間抜けな藩はないよ
どこも財政カツカツで、他藩は信用ならず、出来るだけ自藩の利益のため
だけに使うのが普通だし。
国連分担金自ら引き上げる国が無いのと同じ
104:日曜8時の名無しさん
10/06/11 03:30:40 zktH06un
>>102
小さい儲けの話してるヤツに分かりやすくレスしてるわけでw
三行目を読んでもらえば分かると思うが。
105:日曜8時の名無しさん
10/06/11 03:37:09 GHoctQhG
>>103
だから春嶽はたいしたものだって話だろう
当時の常識に照らせばそりゃ出資なんかするはずがない
百年の計とまではいかずとも、先見性とはそういうことだ
>>104
180度逆に読み違えたスマン
>>
106:日曜8時の名無しさん
10/06/11 03:37:26 /CswWuas
まぁいずれにせよ、
このドラマの描き方では、資金調達の功績は龍馬の交渉力ではなく春嶽公の度量の大きさによるものだったね
107:日曜8時の名無しさん
10/06/11 05:30:28 pWJZM7Z/
思想は勝、金を出すのは春嶽、龍馬はお使いしただけ
いいんじゃない、こんなもんでしょまだ
108:日曜8時の名無しさん
10/06/11 06:39:30 fpzgHjGq
もう30歳であと3年ちょっとで死ぬんだから
龍馬の交渉力と魅力で1000両ぶんどったという
印象にしてもぜんぜんおっけー
というかもうそのくらいじゃないと困る
龍馬が勝のお使い犬じゃなくて、自発的に
幕臣の金で海軍作って倒幕しちゃうぞくらいの
魂胆で行動してたらもっといい
109:日曜8時の名無しさん
10/06/11 06:53:52 fpzgHjGq
つか倒幕で思い出したけど、有名な
「日本を今一度せんたくいたし申候」を省きやがったな
これは文久三年に乙女に送った手紙で
長州と戦った外国船を幕府が直してるのに腹立てて書いたものだ
まあ勇ましい史実の龍馬と福山龍馬は関係ないから仕方がないか…
110:日曜8時の名無しさん
10/06/11 08:27:57 9r1Vik0R
龍馬キタ!
111:日曜8時の名無しさん
10/06/11 08:32:08 uNJD9r3a
高杉いいかも
112:日曜8時の名無しさん
10/06/11 08:33:10 39HfXu2G
>>109
第2部の後半で出てくるよ。(ノベライズより)
113:日曜8時の名無しさん
10/06/11 08:42:50 qCPbZF5b
>>109
これからじゃないのかな
114:日曜8時の名無しさん
10/06/11 08:52:16 4FihOeZC
>>102
それは比較的うまく国家統合できたからいえる結果論だろ
長州が列強にボコされてんのを幕閣がみて嘲笑ってた描写あるし
幕府としては敵や素性がわからない人間を教育しても得がないどころか
損ですらあるだろ
115:日曜8時の名無しさん
10/06/11 09:05:44 X9lUKLrd
福山かっこいいー
116:日曜8時の名無しさん
10/06/11 09:18:43 nX+lEXdZ
たくさん話したねー
満足 満足
117:日曜8時の名無しさん
10/06/11 09:19:27 Hld/didZ
髪型変わってたね、長崎の龍馬
118:日曜8時の名無しさん
10/06/11 09:21:25 9r1Vik0R
愛嬌があるねー
あの場所でも撮影したのかな。
119:日曜8時の名無しさん
10/06/11 09:26:46 FgSX2RGS
どうせせんたくの意味もカッコよく(笑)改変されてしまうんだろうな…
120:日曜8時の名無しさん
10/06/11 10:24:06 SHKp1Rm+
「日本を今いちど~」はドラマでは出なかったりして。
ドラマが終わった後のナレーションで紹介とか。
121:日曜8時の名無しさん
10/06/11 10:29:08 f65qXcEW
あさイチ見た!
福山の話、ほんと面白~い!
3部からのスタイルもカッコいい!!
122:日曜8時の名無しさん
10/06/11 10:40:45 PPmWcQyR
福山って大河受けるときも自分のイメージじゃないし
もっと演技派の人がやるべきとかなり迷ったんだね。
自分を客観的に見てる所に好感持てました。
123:日曜8時の名無しさん
10/06/11 10:49:44 Yepi4SWp
でもなんか、かっこいいだけって感じになってきたなぁ
124:日曜8時の名無しさん
10/06/11 11:08:54 SHKp1Rm+
蹴球日本代表スタメン予想
FW:高杉晋作・後藤象二郎
攻撃的MF:勝海舟(司令塔)・岡田以蔵・坂本龍馬
守備的MF:近藤長次郎・吉田東洋
DF:桂・岩崎弥太郎・坂本権平
GK:西郷隆盛
ベンチ
FW:久坂・吉田松陰
MF:武市・平井・千葉重太郎・和助
DF:横井小南・望月亀弥太
GK:千葉定吉
監督:山内容堂
和助と権平さんは地味にいい仕事をすると思います。
龍馬は権平さんと長次郎と勝のおかげで自由に行動します。
武市は監督が容堂公に代わったので試合に出れません。
125:日曜8時の名無しさん
10/06/11 11:14:02 SgJGAXEN
↑後藤は単なるコネなので補欠でいいんじゃね
所詮龍馬の傀儡なんだから
126:日曜8時の名無しさん
10/06/11 11:17:08 SHKp1Rm+
後藤様のケンカキックは破壊力がパネェので外せなかったです。
127:日曜8時の名無しさん
10/06/11 11:23:16 SgJGAXEN
今日、毎日の記事では山内が大阪の陣の後(一豊はすでにいない)長宗我部家(元親の弟の血筋)の人間を家臣に抜擢したという事があったらしい
長宗我部の子孫が毎日にリークした模様
ちなみに山内は大阪の陣の後、土佐に逃げてきた盛親の息子を処刑してその血筋を絶やしているが分家までは許すという事か
ただ長宗我部という名字では郷士が慕い反乱をせかしかねないので維新になるまでは長宗我部という名は名乗らせなかったけどな
128:日曜8時の名無しさん
10/06/11 11:25:41 SgJGAXEN
>>126
キック力はわかったがサッカーは馬鹿では務まらないぞ
龍馬や弥太郎がそばにいなければ単なる無能の彼では帰国後、ブーイングの嵐ですな
129:日曜8時の名無しさん
10/06/11 11:38:57 SHKp1Rm+
>>128
一応、龍馬と弥太郎、そして吉田東洋様がいるのでなんとかなるかと…。
試合中使えなかったらチェンジだけど、ドリブルで突破する力はないので龍馬や東洋のキラーパスやセンタリングから一撃ズドンを狙ってます。
130:日曜8時の名無しさん
10/06/11 11:40:24 kBUmztQ7
>>124
DFの桂さんが不安。
ひょいと、反射的に球をよけそうな不安がある。
131:日曜8時の名無しさん
10/06/11 11:42:06 SHKp1Rm+
まぁ、後藤様は試合中ヒステリックになる事もしばしばあるので使い辛いっちゃ使い辛いですけどね…。
132:日曜8時の名無しさん
10/06/11 11:47:09 SHKp1Rm+
>>130
そこはまぁ絶対的守護神・安心感のある西郷隆盛がいるんですけど、確かにそうですね。当たり負けすると思うんですが、権平さん・弥太郎と共にオフサイドトラップを仕掛けたり組織的にいこうと思ってます。
あと、審判や相手選手にくってかかりそうな高杉晋作・久坂を止める鎮静剤的な役割もあります。
133:日曜8時の名無しさん
10/06/11 11:49:04 t61NI7m8
たまけりの話はよそでやってよ。
134:日曜8時の名無しさん
10/06/11 11:52:55 kBUmztQ7
>>132
桂さんは、スイーパーですかね。
逃げが出ないよう、西郷さんにお任せします。
135:日曜8時の名無しさん
10/06/11 12:04:54 MAqFTYkG
>>132
高杉久坂はケンカ要員?
ポジションはどこでつか?
136:日曜8時の名無しさん
10/06/11 12:06:27 MAqFTYkG
ごめんROMってなかった。
137:日曜8時の名無しさん
10/06/11 12:15:14 E1LfheN6
じゃあ君はデブだからキーパーね
138:日曜8時の名無しさん
10/06/11 12:20:59 pWJZM7Z/
>>114
余人はそう考える、考えて当然だな
内乱に気を取られて世界が見えない人間とは見ている地点が違うということだよ
139:日曜8時の名無しさん
10/06/11 12:55:35 2Q2r/OfJ
龍馬の中の人、本業やる余裕あったんだなw↓
【テレビ/音楽】福山雅治、「桜坂」超えの名バラード誕生・・・後輩女優・吉高由里子初主演ドラマ「美丘(みおか)」主題歌「蛍」
スレリンク(mnewsplus板)
12 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/06/11(金) 12:47:59.28 ID:sDk0oEDE0
大河の主役やりながら作詞作曲編曲レコーディングを同時進行でこなす男
140:日曜8時の名無しさん
10/06/11 13:22:34 gD6UVXPZ
>>124
俺は土佐、薩摩、長州、幕府、京の五チーム作ったことあるぜ。
141:日曜8時の名無しさん
10/06/11 13:46:01 Yepi4SWp
>>124
後藤は歴史的にもこの番組的にも使えない奴だろ
142:日曜8時の名無しさん
10/06/11 13:54:44 tGSrv9Tf
龍馬伝の後藤、嫌いじゃないな
武市同様に小物っぽいやつだなとは思うけど
武市のように中途半端さはないキャラがむしろ潔くていいよ
嫌われ役だろうが何だろうが思いっきりやってくれって感じ
自分にはけっこう楽しみな役になってる
143:日曜8時の名無しさん
10/06/11 14:18:18 pWJZM7Z/
小物というより完全に狂ってるだろ
後藤にしてみれば東洋の下での自分の出世街道を
武市ごときに潰されたんだから当然だろうが
武市に対する復讐が終われば少しは冷静になるだろう
144:日曜8時の名無しさん
10/06/11 14:25:20 lo1XNLCi
弥太郎の顔を鷲づかみして
坂本をころせぇ~は、こいつ何とかしないとって思った
145:日曜8時の名無しさん
10/06/11 14:29:22 EcL8xeOM
篤姫・天地人見なかったが、大河がこんなことになってるとは。
もう大河やめて短いクールで良質な時代劇作ってほしい。
昔の再放送でもいいよ。
146:日曜8時の名無しさん
10/06/11 14:40:01 WdVJ0yOg
龍馬伝に最高にハマってるんだから、ヤメテw
147:日曜8時の名無しさん
10/06/11 14:48:06 gD6UVXPZ
子どもにもわかる大河なんだから。
子どもたちに後藤の評価最悪だろうがな。
でも演出は凝ってて大人好み、そのちぐはぐ感が龍馬伝
148:日曜8時の名無しさん
10/06/11 15:25:19 EcL8xeOM
子どもにはわからなくていい。感じられれば。
大人になって気づくくらいでちょうどいいよ。
149:日曜8時の名無しさん
10/06/11 15:28:08 pWJZM7Z/
子供にもわかるわりに、ここは話の意図を掴んでない人間が随分いるようだが
逆だろう、政治思想と国家戦略について
本質的なことを理解していないと言葉の裏の意味が理解できない
150:日曜8時の名無しさん
10/06/11 15:32:32 WdVJ0yOg
理解できていない人、多いよね。
151:日曜8時の名無しさん
10/06/11 15:34:20 YdgBx9iZ
龍馬伝観て、長州側の視点の「花神」観て
薩摩側の「翔ぶが如く」観たらいいんじゃね
で、ますます興味もったら小説なり資料なり読み込んでいけばいいよ
152:日曜8時の名無しさん
10/06/11 15:37:55 e/XMpBYs
歴史より政治の知識が要求されるドラマだよな
小国の生存戦略とか暴発するナショナリズムとか
日本にとっては近代以前には経験が少ない事態だし、
こういうのは世界史と政治史を知ってたほうが理解できる分野だ
153:日曜8時の名無しさん
10/06/11 15:52:38 EcL8xeOM
>>152
世界史ならどの辺?
154:日曜8時の名無しさん
10/06/11 15:56:49 EcL8xeOM
>>149
司馬遼太郎読んでれば大丈夫?
155:日曜8時の名無しさん
10/06/11 16:00:28 YdgBx9iZ
>>153
アメリカは当時南北戦争はじめてるし
ドイツはビスマルクが出てきた頃かな
特にドイツはフランスを破ってから日本に対する
影響力が逆転したからなー
156:日曜8時の名無しさん
10/06/11 16:34:05 e/XMpBYs
>>153
幕末の日本の状況を丸々ひっくるめた近似例というのはあまりないが
開国・攘夷論の問題であれば同時代の清と朝鮮の結末抜きには語れないし、
古いところでは前1世紀ごろのローマに飲まれるギリシャ世論の揺れ方も面白い
文明格差という点ではイスラム圏から科学を導入する14,5世紀のイタリアや19世紀のロシア、
改革開放前後の中国もあるいは見るべきところがあるかも
守旧と急進、保守ととリベラルの対立に至ってはそこらじゅうにある
○○と××が似ているって話はあまり意味のあることではないけど、
他所を知ることで内が見えてくることもそれなりにある
157:日曜8時の名無しさん
10/06/11 16:45:10 z5fqrupq
吉田東洋の吉田って名字長宗我部氏にいたやうな・・・
158:日曜8時の名無しさん
10/06/11 17:36:57 14bpiCMF
>>157
よ~知っちゅ~の~、まるで(ry
159:日曜8時の名無しさん
10/06/11 18:46:17 I5IOpSpZ
そういえば、今回の格闘家枠って誰かいたっけ?
160:日曜8時の名無しさん
10/06/11 19:15:12 WLlpyqUI
>>145
ジジイは早く死ね
旧態依然の時代劇なんか誰も望んでないつ~~~の
NHKが開拓したいのは若い視聴者層
161:日曜8時の名無しさん
10/06/11 19:16:13 zFs8mpOj
3部のリハ見ると、3部も面白そうだったよ
演出家が役者の隣りにぴったりくっついてて演技するんだな
すごいと思った
162:日曜8時の名無しさん
10/06/11 19:18:43 xEnJhMR/
>>159
空手家近藤
163:日曜8時の名無しさん
10/06/11 19:19:39 /CswWuas
若い視聴者層っちゅうよりはおばちゃん相手だわな
164:日曜8時の名無しさん
10/06/11 19:20:03 KFAiV3wF
主役の福山が極真空手出身
165:日曜8時の名無しさん
10/06/11 19:21:12 KFAiV3wF
>>163
以蔵の描き方とかはババア受けだよねw
166:日曜8時の名無しさん
10/06/11 19:24:53 /CswWuas
中年ヲヤヂの半裸視て悦ぶのはおばちゃん
167:日曜8時の名無しさん
10/06/11 19:31:23 zFs8mpOj
でも、龍馬伝は全体的に若者向けだと思う
168:日曜8時の名無しさん
10/06/11 19:34:23 /CswWuas
埃まみれは演出家自己向け
169:日曜8時の名無しさん
10/06/11 19:51:57 2xm09Pzt
どっちかっつうとハゲタカファン向けだろ。
170:日曜8時の名無しさん
10/06/11 20:08:15 qUg9tYOw
>>149
>Why don't the four of us bombard the Choshu Domain.
>我ら4カ国で長州を攻撃しよう。
>That will completely hammer down the obstructive anti-foreign faction.
>邪魔な攘夷派を徹底的に叩くわけか。
>Het zai centrale regering verheugen en haar medewerking garanderen.
>幕府は再び、我らに協力するだろう。
>Nous ferons d'une pierre deux coups.
>我らにとっても一石二鳥だ。
>Let's bleed them dry. Cheer.
>日本をしゃぶりつくそう!乾杯!!
まあ、ほんとに難しい政治思想、国家戦略が満載ですねw
言葉の裏の意味を探るのがたいへんです^^
ていうかここの主な批判は龍馬個人の成長の描き方や
勤王党の悲劇に徹底的につきあことの是非でしょ
もっともらしいことを言って脚本が深いような擁護をしようとしても無駄ですよ
171:日曜8時の名無しさん
10/06/11 20:16:02 7wIUjigG
ハゲタカで
「BUY JAPAN OUT!」 (日本を買い叩け!)
と言ってたクラリス(イアン・ムーア)が
「日本をしゃぶりつくせ!」って。
ハゲタカファンへのサービス過剰だw アランも楽しみ
172:日曜8時の名無しさん
10/06/11 20:19:36 Dk7f635A
結局、真面目に見ようという向きには、向かないドラマだった
思考停止か、ガキか、笑えればいい
エンタメでも特にうっすいエンタメ志向にいい
そこそこの視聴率保ってるのはそのせいだろう
DVDの売り上げは望めんな
173:日曜8時の名無しさん
10/06/11 20:22:34 bQBwh1rr
>>170
列強の思惑を端的に書けばまさにその通りじゃん
帝国主義ってのはこれをあれやこれやとオブラートに包んで遂行することだぞ?
174:日曜8時の名無しさん
10/06/11 20:27:20 OgQ4nlYd
ヤク売りつけて戦争起こして領土分捕る列強なら
それくらい露骨でも当たり前だよね
175:日曜8時の名無しさん
10/06/11 20:30:16 qUg9tYOw
>>173
端的なのはけっこう(端的すぎてちと恥ずかしいこともあるが
いろいろ制約もあるだろうから仕方ないし)
でもこんなにわかりやすいのに、言葉の裏に意味があり
おまえらわかってないみたいな偉そうなレスがおかしいと思うだけ
176:日曜8時の名無しさん
10/06/11 20:34:05 0IE4lAil
>>170
というかもっともらしいこといってるのは傍から見ればお前のほうだろ
人の意見を擁護派と切って勝った負けたしたいガキにしか見えん
脚本が悪い言うのはかってだが喚いたり相手に正しい正しいと押し付けんな
177:日曜8時の名無しさん
10/06/11 20:36:32 bhFLVAEx
大森は何の役がどーのというのがほとんどなかったな。出てたの?みたいな。
大河に出て、下手くそさがバレちゃったね。
たけるんは大河にでて、良さがばれたからよかったけどw
178:日曜8時の名無しさん
10/06/11 20:39:27 Dl6wZnVr
大政奉還は西郷隆盛、薩長同盟はイギリスの力。
坂本竜馬は、大きく見てもちょいとした脇役。
179:日曜8時の名無しさん
10/06/11 20:43:57 bQBwh1rr
>>175
わざわざ違う部分を取り上げてわかりやすいって馬鹿なの?
っていうか、わかりやすいわかりづらいの話じゃないだろ
政略戦略の話は知識のない奴には元々理解できないってだけのこと
このドラマは、特に龍馬は政治経済用語を一切使わずにその手の話をするから
バカでも「言葉の上では」わかった気になれるだけ
180:日曜8時の名無しさん
10/06/11 20:46:29 +FeZEgwm
>>179
政治経済知識わからないとわからないであろう情報を
台詞の裏で語ってるのって具体的にどの部分?
181:日曜8時の名無しさん
10/06/11 20:47:50 wR8nYLLq
>>177
確かにこの大河見てなきゃ
大森=演技派だと信じ続けただろう
182:日曜8時の名無しさん
10/06/11 20:48:14 BpieR6ZV
勝との話は大体そのパターンだな
龍馬が無学なことと、一般視聴者がついてこれるように?って配慮だろうけど
かえって勘違いして叩きネタにする奴続出っていう
183:日曜8時の名無しさん
10/06/11 20:53:20 gEeY2fU+
現在の龍馬の思想は「日本の大同合一」
ところが阿呆なねらーの手にかかるとこれが「お花畑平和主義」になる
視野がせっまいせっまい
184:日曜8時の名無しさん
10/06/11 21:02:15 NVf4X1SI
今は大同合一もお花畑も関係ないよ。
てか、そういう龍馬の思想や日本に対するビジョンについての話になればいいんだが。
土佐の友達を探して京をうろつくが徒労に終わる話を二回続けた上、
土佐に戻って大芝居の件で一話増やしたのでちょっと嫌な悪寒がしてるだけだ。
185:日曜8時の名無しさん
10/06/11 21:03:45 WiteoRj+
つまり最近1回2回のことでもうそれ以前の内容は憶えてないってことだね
186:日曜8時の名無しさん
10/06/11 21:06:25 NVf4X1SI
忘れちゃいないが最近の回の話題や今後の展開についてが一番気になるだろ。
187:日曜8時の名無しさん
10/06/11 21:12:23 NRGv8ViA
少子化連続インタビュー 団塊ジュニアを見送れば日本は再生不能 駒村康平・慶大教授
スレリンク(newsplus板)l50
188:日曜8時の名無しさん
10/06/11 21:13:24 Dk7f635A
>>177
はいはい、脚本ageの力によってな
龍馬と同じく、司馬遼を踏襲した以蔵を描いたら、どうなってたかね
人の皮を被った狼。快楽殺人者。これで入った人間はさぞかしびっくりするんだろう
しかし、以蔵スレと武市スレ、かなり色々ギャップを感じるわ
頭の出来具合とか
189:日曜8時の名無しさん
10/06/11 21:14:34 sDvEVfEp
龍馬伝の演出・美術・映像はやり過ぎ感があるときもあるがとてもいい。
だから見てる間は楽しいんだよな。45分あっという間だし。
後から疑問がいろいろ出てくるがまあここで発散できるからいいや。
あと役者の使い方うめーな。
ブラッディ・マンデイでどうしようもなかった佐藤とか咲くやこの花でどうしようもなかった平岡が
ちゃんといい感じにキャラクターになってるもんな。
アミューズもNHKさまさまなんじゃないか。あ、咲くやもNHKだった。
190:日曜8時の名無しさん
10/06/11 21:22:56 gkXAkmVI
>>189
佐藤健は元々演技うまかったから別に驚きはないな
キムタクのドラマでやったピアニストとか
191:日曜8時の名無しさん
10/06/11 21:25:54 8XnVL0NL
てかああいうのはたけるんの十八番でしょ
ライダーの時から
192:日曜8時の名無しさん
10/06/11 21:28:16 qNo6GxrR
>188
武市スレと以蔵スレの違いはまぁ当然なんじゃないか?
頭の出来具合っつか、役者ファンの年齢層の違いだろ
193:日曜8時の名無しさん
10/06/11 21:28:39 vC0TyeQF
>>188
一般ねらーがいない大規模規制中でも
元気に叩きレス書いてる連中は
普段から●買うとかして2での煽りに命かけてるクチだから
無理して構わなくていいよ
194:日曜8時の名無しさん
10/06/11 21:29:06 6xH0PpdV
確かに武市スレ気持ち悪いね
195:日曜8時の名無しさん
10/06/11 21:36:00 EcL8xeOM
●買ったらいかんがですか?
そのお陰で新しい鯖買えるンやないですろか
196:日曜8時の名無しさん
10/06/11 21:43:30 WRbKX6pV
日本産ドラマとしては上出来の映像を満喫しつつ、キャスティングやストーリーにツッコミを入れながら見るのが正しい見方
197:日曜8時の名無しさん
10/06/11 21:45:02 G6bo4BmF
>>189
だから脚本以外はよくやってる方だと思うよ
それだけに脚本だけが失敗
198:日曜8時の名無しさん
10/06/11 21:46:21 zVLCiQ6E
正しい見方なんて人によって千差万別。
199:日曜8時の名無しさん
10/06/11 21:49:15 eHGBpZB0
>>190
悲劇のほうが容易に演じられるんだと思う
コント慣れしたような芸人の方が下手な役者より上手い場合
もある
200:日曜8時の名無しさん
10/06/11 21:50:38 sDvEVfEp
大規模規制中だったのか。プロバイダーがマイナーでよかった。
平岡ってイケメンだけどいまひとつブレイクしないな。演技のむず痒さとか見てて結構楽しいんだが…
平岡陸奥のこれからに期待してる。
後藤も史実のは嫌いなんだが龍馬伝のは出てくると楽しくなってしまって神妙に見れない。
シリアスな場面なのに困る。
>>195
もちろん買っていいさ!
201:日曜8時の名無しさん
10/06/11 21:51:03 0IE4lAil
役者には向き不向きがあるのかな
カラオケでいう流行の歌がめっきり駄目な奴が演歌類は歌いやすいっていって歌いこなす感じ
202:日曜8時の名無しさん
10/06/11 21:53:10 qNo6GxrR
何気に掘り出し物というか、
「意外といい演技するじゃん」な人いるのはいいね。
タイゾーも評判いいみだいだし。
脇キャラでは、お富さんや長次郎なんかも好きだ。
役者がよく見えるのは、演出の力もあるだろうけど。
203:日曜8時の名無しさん
10/06/11 21:53:53 Dk7f635A
後藤の出る場面がシリアスって
ありゃギャグだろ
弥太郎と同じ、休憩パートだよ
204:日曜8時の名無しさん
10/06/11 21:56:38 vC0TyeQF
>>195
別に買ったって買わなくたって本人の好きでいいさ
ただ、●買ってまで゛ああいう事゛が書きたいような奴に
わざわざ付き合ってやることもないだろと
脳内ジハードの相手しても果てしがないだけだぞ
205:日曜8時の名無しさん
10/06/11 21:56:48 LuhD9Ke/
陸奥役の人って、若いころの山口崇にそっくりだ。
206:日曜8時の名無しさん
10/06/11 21:57:56 /6v5qBWJ
>>199
彼はコメディーもいいよ。
トリックもコミカルなキャラだったし。
207:日曜8時の名無しさん
10/06/11 21:59:40 G6bo4BmF
平岡ってスウィングガールズで相手校の野球部に腐った弁当食わせた策略家だろ
208:日曜8時の名無しさん
10/06/11 22:02:52 sDvEVfEp
>>203
だって拷問だぜ。シリアスじゃなきゃいかんだろ。
島村衛吉拷問とか凄惨な描写にぞっとして酷い怖いって思いたいとこなのに
後藤の顔芸が楽しくてさあ。後藤スレなんて「歯の演技」とか書いてあったぞ。
209:日曜8時の名無しさん
10/06/11 22:04:52 YdgBx9iZ
後藤は割りと一癖ある描き方だからここは、
いろは丸の後処理を助力したのに賠償金をよこさない龍馬に
いらだつ後藤と
海援隊の経営を握りたい岩崎が龍馬の居所を三浦にそれとなく
教えて、平岡陸奥が天満屋事件を起こすという
暗殺シーンをお願いします
210:日曜8時の名無しさん
10/06/11 22:05:33 L9lxjN1+
>>205
山口崇さん!なるほど。おぼろげながらわかります。
でも、山口さんが若い医師の役で栗田ひろみさんの心臓を手術した時の姿は、
「ひとつ屋根の下」でやっぱり心臓外科医を志した福山に
どことなくカブるんですよね。
211:日曜8時の名無しさん
10/06/11 22:05:48 Dk7f635A
これさ、拷問は、さらっと軽いし
後藤はお笑い
視聴者に軽くみせる工夫だろうな
212:日曜8時の名無しさん
10/06/11 22:06:48 qNo6GxrR
確かに青木後藤の顔芸はギャグかと思うわw
嫌いじゃないけどさ。
以蔵の拷問を腹抱えながら見ることになったらどうするんだよw
213:日曜8時の名無しさん
10/06/11 22:06:51 0IE4lAil
>>206
TRICKか…
実を言うと佐藤が出たのは劇場版3
平岡が出たのは劇場版2、しかもどっちも依頼人の村人役
佐藤はバッドエンド、平岡はハッピーエンドですた
214:日曜8時の名無しさん
10/06/11 22:08:33 /CswWuas
>>183
「現在の」、ねぇ…
後半は内戦に寄生する武器商人と化すのだがどう折り合いをつけるんだろ
「おまんらに調達した武器は、ニッポンジン同士で殺し合う為の物ではないがぢゃー 間違っ厨-」って感じ?
215:日曜8時の名無しさん
10/06/11 22:13:26 /6v5qBWJ
>>213
こらこらこんなとこでネタバレしないように。
216:日曜8時の名無しさん
10/06/11 22:27:11 kWh/bg/A
今規制中なん?
217:日曜8時の名無しさん
10/06/11 22:31:59 jIk1R3DV
望月亀弥太役の音尾さんって、大泉さんと同じ北海道の
事務所の人だよね?
大泉さんがスタッフに紹介して起用されたのかな?
北海道以外では、無名に近いのに今回の大河ではそれなりに
セリフがあり、この前の話では実質準主役みたいな扱いされ、
演技も上手かったから、これから他のドラマにも起用されそうだね。
218:日曜8時の名無しさん
10/06/11 22:37:36 eHGBpZB0
>>206
トリックは見てないけど
今思い出したが、ルーキーズにも出てたよな
確かに良い演技してた方だという気はするな
219:日曜8時の名無しさん
10/06/11 22:38:55 dEE58RJe
>>217
今期はmotherにもタンブリングにも出てる
ついでにmotherでは酒井若菜の婚約者役だった
220:日曜8時の名無しさん
10/06/11 22:47:31 kJ9OOa15
あさのNHKでモノマネもやれよなww
221:日曜8時の名無しさん
10/06/11 22:52:49 K6c6oHWt
URLリンク(hb.afl.rakuten.co.jp)
222:日曜8時の名無しさん
10/06/11 23:00:31 EcL8xeOM
>>217
音尾は5年前に既に金曜時代劇「秘太刀・馬の骨」に出てたはず
223:日曜8時の名無しさん
10/06/11 23:01:55 CwyKeL6V
>>217
亀弥太役の人、なんとなく香川輝之に似ているから歌舞伎の血筋の人かなと思ってた
224:日曜8時の名無しさん
10/06/11 23:05:00 PQ7vontR
>>143
お前、ある日親しくしてた叔父ちゃんが大勢で羽交い絞めにされてぶち殺されてみ?
首もない無残な姿になっててみろよ?そりゃ後藤も狂うわな
225:日曜8時の名無しさん
10/06/11 23:20:59 dt9CFVJ1
ちょっと待て以蔵はいいキャラに描かれてると思うけど
ルーキーズの佐藤はほぼ空気の上演技は疑問視されてた方だぞ
だから成長した&このドラマのキャラ付けが上手いんだと思った
226:日曜8時の名無しさん
10/06/11 23:25:31 oZ6IIWiJ
龍馬伝やゲゲゲの女房見てると、ウソ臭すぎてあり得たないだろってエピソードや
キャラ設定でも、実際本当にあった話を元にしたってのがいくつもあるよね。
歴史物って史実に縛られてるように見えたけど、作り手にとっては
結構自由に作りたいものを作れるものなのかな?
若い人向けにファンタジーや何でもありな小説書いてた小説家でも
一般向けを目指すと歴史小説に進む人が多いし。
227:日曜8時の名無しさん
10/06/11 23:33:16 lpaalOWR
>>225
ルーキーズでは、複雑な感情を顔の表情で表現するとか上手かったと思う。
セリフは少なかったが、その少ないセリフが問題だった。喉が潰れたような、滑舌が悪いような
感情が言葉にのっからないような感じでダメダメだった。
いい役者になる素質はあったんだろうね。発声なんて、訓練で良くなる。
感情表現は素質がいるのかなと思う。沢口靖子はただただ残念。
228:日曜8時の名無しさん
10/06/11 23:40:43 0IE4lAil
以蔵結構叫んでるだけだもんなww
考えれば福山も、演じた役が全部福山に見える問題をイメージから変える事で解決したような気がする
平岡の棒は語尾や妙なイントネーションで解決
229:日曜8時の名無しさん
10/06/11 23:48:58 7qRpzfxX
>>225
佐藤健はライダーの頃から演技には目を瞠るものがあった
もちろん成長もしてるけど以蔵が成功したのはキャラ付けより本人の力が大きいと思う
>>228
龍馬、加尾と3人のシーンでしみじみ語るところは凄くよかった
静かな台詞も上手だよ
230:日曜8時の名無しさん
10/06/12 00:00:58 CitoUn7i
>>226
酔ってるのか?どっかに頭ぶつけたなら病院に行け
231:日曜8時の名無しさん
10/06/12 00:02:54 l/SbCwm6
>>217
音尾と大泉の事務所はアミューズと業務提携
232:日曜8時の名無しさん
10/06/12 00:42:54 31bmUjf7
龍馬の浜辺での大演説、オーバーアクションはいいんだが
腕の振り方とか指先とかがコンサート風で我に返った。
今度からマイク持参でよろ
233:日曜8時の名無しさん
10/06/12 00:49:19 7JU33uJz
>>217
音尾はNHKドラマにも出てました
234:日曜8時の名無しさん
10/06/12 01:20:58 8/sJzgyp
新聞に書いてあった長宗我部の一族が山内の家来に雇われたと(長宗我部と名乗るのは禁じていた、維新後に長宗我部を名乗る)いう書き込みが完全に無視されてるんだけど、、、
この事実を郷士に公表してたらもう少し山内に対する忠誠心があっただろうに、、、
235:日曜8時の名無しさん
10/06/12 01:44:14 TO2OvwTa
天才陸奥が「坂本は近世史上の一大傑物にして、其融通変化の才に富める、其識見議論の高き、其他人を誘説感得するの能に富める
、同時の人、能く彼の右に出るものあらざり」
と評してる いまだにこのドラマの龍馬はその片鱗もみせないな
236:日曜8時の名無しさん
10/06/12 01:45:46 yo1gkR2j
次回は桂とお龍に説得されて龍馬はすごすご帰るよ
237:日曜8時の名無しさん
10/06/12 01:46:32 8/sJzgyp
↑なのに龍馬無能説とか何にもしてないとか龍馬下げに一生懸命な奴て一体、、、
238:日曜8時の名無しさん
10/06/12 01:52:23 TO2OvwTa
>>237
どんな英雄にもアンチはいるし物ごとを真摯に見れない人はいる
竜馬の姉へ当てた手紙を読めばあの時代にとんでもない感性を持っていた
人間なのはわかるよ
239:日曜8時の名無しさん
10/06/12 01:54:31 3cm0e5iw
>>236
新撰組の屯所に走ったのはただの次回への引きだろう
ケンカはしない龍馬さんだしね
240:日曜8時の名無しさん
10/06/12 01:57:59 TO2OvwTa
喧嘩はしない竜馬さんw
女の腐った竜馬・・・
みたくないなー・・・
241:日曜8時の名無しさん
10/06/12 02:25:42 7a51wBQU
慶喜はなんで眉毛ないんだ?
アレルギーか
242:日曜8時の名無しさん
10/06/12 02:30:35 ThTDZSwo
>>234
山内は吉良親貞(長曾我部親貞)の一族も雇ってるよ
243:日曜8時の名無しさん
10/06/12 02:39:36 kmF65pbJ
今更だけど公式の写真、微妙に毎週変わってくのな
244:日曜8時の名無しさん
10/06/12 03:51:45 ePyhR8MG
以蔵、龍馬、新撰組が交錯したラストが顕著だったが、どうも
昔のアニメみたいな引きをやるなw 次回見ると大したことないという。
あんまり大河でないよな。
245:日曜8時の名無しさん
10/06/12 05:38:51 Ok2bUtsy
>>236
まーた人に言われて行動を変えるのか。
新撰組のあまりの非道さを目の当たりにして義憤に打ち震えたのかと思ったのに、
「悪い事言わないからやめといた方がいいよ」「それもそうだね」ってこんな龍馬嫌だw
246:日曜8時の名無しさん
10/06/12 06:03:28 la6A80IF
結論から言うと福田の脚本が幼稚すぎて周りも飛ばっちりをうけてるな
247:日曜8時の名無しさん
10/06/12 06:07:51 S8jxUMq9
>>236
“男は、女しか生めない。” がキャッチコピーなドラマだからな
女の言いなり、それでいて意味もなく称揚されたり頼られたりするキャラ作りは、
まさに意図通りなんじゃね
248:日曜8時の名無しさん
10/06/12 06:23:35 ebRMOcEQ
>>176
>喚いたり相手に正しい正しいと押し付けんな
待て、龍馬の悪口はそこまでだ!
>>217
大泉関係っていうか、彼の所属事務所がアミューズと提携してる。
つまり亀弥太はアミューズ提携芸能人。
ちなみに以蔵もアミューズ所属芸能人。
ちなみに陸奥もアミューズ所属芸能人。
ちなみに松陰先生もアミューズ提携芸能人。
249:日曜8時の名無しさん
10/06/12 06:39:02 E89K+Ma5
きのうの民代のスタパは結局中止?
代わりにいつかやるとか一切なしか?
民世のファンではないが、ドラマの裏話やこれからの映像が見たかったのに
250:日曜8時の名無しさん
10/06/12 07:09:52 RsuQPILv
>>238
その手紙をスルーするどころか
「近頃龍馬は手紙もロクによこさない」
だもんな~
んで龍馬近況を知る弥太郎の材木押し売り話に繋げるという
「エヘン、エヘン」はどこ行ったんだよ
「面白い史実を削ってまでしょうもないオリジナリティを出そうとする」のほんの一例
251:日曜8時の名無しさん
10/06/12 07:11:36 oh37PLGF
どういて作ったがじゃ
URLリンク(www.nicovideo.jp)
252:日曜8時の名無しさん
10/06/12 07:34:43 LrEDhdwk
>>247
>>“男は、女しか生めない。”
そのコピーは国語的に酷い。「女しか、男を産めない」「男を産めるのは、女だけ」とか「女だけが男を産める」
とかならまだしも
男が主語のようにも取れてしまう酷いのを採用しちゃってる
253:日曜8時の名無しさん
10/06/12 07:35:23 d+F9e7DH
この脚本家(監督?)は龍馬嫌いなんだろうな。
ことごとく龍馬をカコ悪く描いてる。
弥太郎のやっかみ・嫉妬は素晴らしいくらいよく表してるしなw
254:日曜8時の名無しさん
10/06/12 07:38:30 YLiGmkul
>>227
ライダー主人公の声音(地声ではなくて作りこんでいる)のままだったんだよあれw
>>227がうまく特徴をまとめていてびっくりしたわ
特撮を一年つとめた俳優はその癖が他の作品にも出てしまう事があり
作品終了後「今は何をやってもそうなってしまうんじゃないか」と本人も発言していた
そしてモロにそうなった
特撮作品俳優では演技できたほうではあるけど同年代の一般俳優の中では普通だろ
つか期待される水準がもともと低いから普通に演技できるだけでも目立つんだよ
だが以蔵は悪くない
あの親世代ばかりの濃すぎる俳優集団の中で本当によくやってるよ
人斬り場面だけはもう少し追加するべきだったと思うけどね
255:日曜8時の名無しさん
10/06/12 07:53:03 gUu65j/X
>>253嫌いというより、岩崎弥太郎が龍馬について語る
弥太郎の目線のドラマだからと思います。
弥太郎は嫉妬するくらい龍馬を好きと思う部分があったのでは?
と自分は思っている。
256:日曜8時の名無しさん
10/06/12 08:38:43 SArhy8nR
弥太郎目線は詭弁だよ
少なくとも龍馬の道と弥太郎の道が違ってる期間の話とか
接点がない人物やエピソードではまったく説得力を持たない
脚本家が実際どういうつもりかはともかく
「この不気味な新撰組は弥太郎のイメージだな」とか思えるわけがない
理屈はとにかく、感覚的に納得しようがない
それでも弥太郎目線なんだと言い張るなら、
その構成プランは失敗してるとしか言いようがない
257:日曜8時の名無しさん
10/06/12 08:42:42 E6DkOWju
>>253
脚本家はあれで、真剣に
カッコいい主人公を書いてるツモリかもしれんじゃないか
258:日曜8時の名無しさん
10/06/12 08:52:28 w+yuEApQ
>>257
頭が古いな。
昔は刀を振るうのがカッコよかったかもしれないが、
今は口舌を振るうのがカッコいいんだよ
259:日曜8時の名無しさん
10/06/12 08:56:39 2SAfz2rD
この脇キャストなら正調・大河「龍馬伝」でもかなり良いものができたと思う。
やはり脚本が残念。
260:日曜8時の名無しさん
10/06/12 09:09:19 RsuQPILv
>>258
月光仮面を知らないな?
261:日曜8時の名無しさん
10/06/12 09:09:25 ImYYsLfY
みなさん、この「龍馬伝」の脚本って不満なの?
この「福田龍馬伝」のどこがダメなの?
毎週が待ち遠しいです。面白いよ「龍馬伝」は。
262:日曜8時の名無しさん
10/06/12 09:29:55 wJMTEfeO
みんな面白いと思ってみているんだよ。
暇つぶしにああだこうだ言ってるだけ。
263:日曜8時の名無しさん
10/06/12 09:37:50 RsuQPILv
本筋とは無関係なとこは面白いよ
弥太郎伝とか東洋伝とか以蔵伝とか饅頭屋伝とか後藤顔芸とか
264:日曜8時の名無しさん
10/06/12 09:47:34 kehvpteP
とにかく龍馬を叩きたくてしょうがないんだね
1部からずっと居座ってるもんな
265:日曜8時の名無しさん
10/06/12 09:53:13 q8ktBVOi
不満なー
龍馬がちっとも勉強しとらんこととか
あれじゃ士官どころか水揚げ水夫しかでけんじゃないか
元が無学なのはしかたないにしろ、勝の下で知識真綿が水を吸うが如くとなるかと思いきや
「ワシゃさっぱりわからん」ときたもんだ
こりゃ本物の阿呆ぞな
直感だけでなんとなくうまいことやるタイプじゃあ、
弥太郎でなくともそりゃ疎ましい
266:日曜8時の名無しさん
10/06/12 09:58:32 Urbrs+hZ
時代劇やると下手なのバレる
役者も客観家も
267:日曜8時の名無しさん
10/06/12 10:13:56 awTRtEdk
客観家?
268:日曜8時の名無しさん
10/06/12 10:17:41 IMa1k6Co
こいつら幕末ヲタの龍馬に対する偏見カキコみると、
龍馬伝見る気が失せるからここ見ないほうが良いと判断した。
馬鹿どうしあーじゃないこーじゃないとかたってろ!
269:日曜8時の名無しさん
10/06/12 10:25:58 bCJNqUBF
第24回「愛の蛍」
2010/06/13放送
京の池田屋に向かった龍馬(福山雅治)は、亀弥太(音尾琢真)の死を目の当たりにする。
池田屋を襲撃したのは新選組だった。怒りに震える龍馬は、引き上げていく新選組に挑もうとするが、
居合わせた桂小五郎(谷原章介)に止められる。桂は池田屋で殺された者たちの無念をいつか必ず晴らすと誓う。
そのころ土佐では、以蔵(佐藤健)が厳しい拷問を受けていた。吉田東洋殺しの犯人を吐かせようという
後藤象二郎(青木崇高)の追及が続いていた。武市半平太(大森南朋)は以蔵が拷問で苦しむ声を間近に聞きながら、
じっと堪え忍ぶしかなかった。坂本家の伊與(松原智恵子)は武市家を訪ねて、武市の妻・冨(奥貫薫)を慰める。
龍馬はお龍(真木よう子)の家に身を隠していたが、亀弥太の死を防げなかった自分自身にいらだっていた。
そのころ、勝麟太郎(武田鉄矢)は幕府の老中に呼び出され、池田屋での策謀に神戸海軍操練所の浪士がいたことに
ついて詰問される。お龍は、亀弥太が志を貫いて死んだのだから褒めるべきだと龍馬に言う。その言葉を聞き、龍馬も
自分の志を取り戻す。京を出発して、神戸に戻ろうとする龍馬。龍馬は伏見の船宿・寺田屋で亡き母にそっくりの女性を目撃する。
270:日曜8時の名無しさん
10/06/12 10:26:55 bCJNqUBF
第24回のツボ
武市半平太と妻・冨の物語は、これから、ますます深まっていきます。
「愛の蛍」というタイトルの意味は、ドラマを見れば納得していただけると思います。
幕末、志のために命を落とした者たちの魂が、蛍の光となって美しくも悲しく乱舞します。
悲劇が続く時代に、愛を失わなかった男たち、女たちのドラマ。お楽しみに!!
271:日曜8時の名無しさん
10/06/12 10:28:03 kehvpteP
1部からずっとそうだよ、ここの龍馬アンチは
龍馬が目立った回は叩きのめし
龍馬があまり出なかったら脇役伝とかなんとか
龍馬褒めたらすごい叩かれた
272:日曜8時の名無しさん
10/06/12 10:35:31 Qg/3i7O4
>>252
その主語だと男が出産する生き物で、産まれる子は必ず女、っていう意味にも取れるよねw
仮に「女しか、男を産めない」「男を産めるのは、女だけ」「女だけが男を産める」 にしたとしても
今どき女が男がと強調してるコピーってうすら寒い
龍馬伝の女性キャラが強いってことをアピールしたかったんだろうけど、もっと他に表現はあったはず
273:日曜8時の名無しさん
10/06/12 10:35:46 RsuQPILv
凄ぇな あらすじだけでツッコミ所満載だぁ
明日もお祭りだね
274:日曜8時の名無しさん
10/06/12 10:36:35 q8ktBVOi
本当に幕末しか知らん幕末オタはいかんな
近代や外国史と絡めれば面白い時代なんだが、
幕末を時代のみ国内のみで区切って見たってなんもわかりゃせん
戦国武将のプロフィールを知ってれば大体ことたりる時代とは違う
ひいきの大将やお国を褒めちぎることしか知らんのも、まったく戦国時代的な見方ぞ
275:日曜8時の名無しさん
10/06/12 10:37:00 Urbrs+hZ
>>267
脚本家の間違い
276:日曜8時の名無しさん
10/06/12 10:39:48 yLEyH67E
愛の蛍・・
愛の兜を思い出した 欝
277:日曜8時の名無しさん
10/06/12 10:40:06 bCJNqUBF
【幕末から学ぶ現在(いま)】(58)東大教授・山内昌之 岡田以蔵
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
NHK大河ドラマ『龍馬伝』では、以蔵に扮する佐藤健君のすがるような眼差(まなざ)しが印象的である。
以蔵に殺人の無間地獄から救われる機会があったとすれば、坂本龍馬の紹介で勝海舟の家に住みこみ、京都でも身辺警固に当たった時期であろう。
武市は吉田東洋暗殺で火ぶたを切った土佐テロリズムの元凶であるから、その政治責任は免れなかった。
以蔵にも幕府の神戸海軍修練所や長崎の海援隊で勝海舟や龍馬の下で飛躍する可能性もあったのだ。人の出会いや歴史の偶然が人を不幸にする
酷(むご)さを思わざるをえない。
278:日曜8時の名無しさん
10/06/12 10:40:12 5NSmc8qz
>>271
おれ龍馬が好きで見てるんだけど
279:日曜8時の名無しさん
10/06/12 10:44:28 ba7uipl9
龍馬の演説に、「最強伝説黒沢」くらい説得力があればなぁ
280:日曜8時の名無しさん
10/06/12 10:46:15 1m29zGLM
草刈さんのスタパを録画してたので後でゆっくり見ようと思ったら
国会中継に変更になっていて、えぇ~って感じです。
公式サイト撮影好調の一番下の草刈さんが階段のところで
座ってる写真カッコイイです。
281:日曜8時の名無しさん
10/06/12 10:49:52 Dsu6nsLY
>>271
主人公嫉妬はどこにでもあるノーマル感情。
2ちゃんは特に脇役ヲタの活動場だからw
282:日曜8時の名無しさん
10/06/12 10:50:45 RsuQPILv
>>277
そうだね、せっかく軍艦奉行護衛係の正職についたのに、
「収二郎を連れて逃げろ」という龍馬の一言で逃亡生活を強いられる羽目になっちゃったね
酷いヤツだね龍馬
283:日曜8時の名無しさん
10/06/12 10:53:20 Qg/3i7O4
>>277
ここでもこの東大教授何度も突っ込まれてるけど
>陽性の南国人気質を十分にもつ以蔵が世界史でも屈指のテロリストに変貌
この人ってもしかして高知県人は皆南国特有の明るい気質を持っている、と思ってるのかな
それって関西人は皆ひょうきんでお笑い芸人気質を持っている、という発想並のステレオタイプさだな
284:日曜8時の名無しさん
10/06/12 10:57:26 bCJNqUBF
>>283
突っ込んでるのは東大に行けない連中だけw
285:日曜8時の名無しさん
10/06/12 11:05:09 bCJNqUBF
【幕末から学ぶ現在(いま)】(60)東大教授・山内昌之 勝海舟
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
海舟は、軍艦奉行並に補せられて以降、ことごとに守旧派の上役たちと衝突して罷免と補任を繰り返した。
下級の御家人から成り上がった海舟には圭角(けいかく)もあったが、人を分け隔てしないおおらかさは
余人にないものだった。海舟の魅力は、坂本龍馬をすぐ虜(とりこ)にしたほどだ。
龍馬が海舟と最初に出会ったのは、赤坂の本氷川坂下の勝屋敷であった。物騒なことに龍馬は、千葉重太郎と
一緒に開国論者の海舟を斬(き)るために訪れたのだ。
千葉は、NHKドラマ『龍馬伝』では貫地谷しほりさんの演じる清潔な佐那の兄として登場する。
渡辺いっけい氏の妹思いの演技には味もある。
海舟の一番偉いのは、明治になっても落魄(らくはく)した旧幕臣たちの面倒をよく見たことだ。
福沢諭吉にからかわれても謗(そし)られても、海舟は柳に風と受け流し、請われると明治政府の
高官に就くのも辞さなかった。幕臣のたずきを見つけてやり、就職斡旋(あっせん)のために少し
でも役に立ちたいという思いもあったからだ。江戸っ子の海舟にはきっぷの良さがあり、あれほど
悪口を言われた徳川慶喜のためにも身命を賭して命を救ったほどである。
286:日曜8時の名無しさん
10/06/12 11:32:12 cmlVjDkB
長宗我部といえば、幕末、作州の土民に狩られて自刃した島浪間 (長宗我部四郎義親/贈正五位) も同じ一族だね。
287:日曜8時の名無しさん
10/06/12 11:33:43 w5lkZA2g
>>279
黒沢w
たしかにあつく語ってたが、愚痴っぽいイメージしかないw
288:日曜8時の名無しさん
10/06/12 11:34:44 +ur1DNvl
脚本家、誰が良かったかな・・・
ムラはあるが、池端さんでみたかった
289:日曜8時の名無しさん
10/06/12 11:39:16 gWMkvxmO
龍馬の演説シーン、音楽要らなかった。
ああいうとこで音楽流すと、なんかハリウッド映画みたいで安易だ。
290:日曜8時の名無しさん
10/06/12 11:48:24 GHpHmuBe
3年B組海舟先生だけはどうにかならんもんかなぁ…
291:日曜8時の名無しさん
10/06/12 11:51:45 Xho1Rj7X
>>265
どうも制作がゆっくり成長することにこだわってる感じだなw その
こだわりの意図が分からん。もう半年なのに。そのへんのアンちゃんに
したいのかもしれんが、それにしても遅すぎw
292:日曜8時の名無しさん
10/06/12 11:55:07 ipZjY+5q
島浪間は、龍馬が池内蔵太の家族へあてた手紙のなかに名が出てるね。
あのまどころの島与が二男並馬ハ、戦場ニて人を切る事、実ニ高名なりしが、
故ありて先日賊にかこまれ (略) 其かず二百斗なりしよし (略) はらきりて死にたり。 並馬→浪間
293:日曜8時の名無しさん
10/06/12 12:06:51 Uvnd3slb
>>288
役者も演出もスタッフもすごくいい。それゆえ脚本だけが
そのクオリティについていけてない感じがするなあ。
他の脚本家で見てみたかったとは思う
でも全体的には大好きだよ、龍馬伝
294:日曜8時の名無しさん
10/06/12 12:08:51 Kj0lReFk
今は悪役の後藤象二郎にも、
3部、4部あたりからフォローが入ってくるだろう。
吉田東洋亡き後、このドラマの狂言回しの岩崎弥太郎を引き上げるのは後藤だし、
最後まで悪役のままということはないだろう。
295:日曜8時の名無しさん
10/06/12 12:09:47 VzkNcbsD
どうせなら龍馬を斬ったのは後藤本人だった!
とかまでぶっとんだ展開希望
296:日曜8時の名無しさん
10/06/12 12:12:26 ViIotCUp
第一部の龍馬暗殺未遂は伏線だったのか
297:日曜8時の名無しさん
10/06/12 12:13:53 kICxEYWB
今朝の日経文化面に『脚本界異変』-原作ものドラマ増加、活躍の場少なく/独創性の枯渇に危機感-
というタイトルで、今の脚本家のレベルの低さを憂える記事が出てるね。それを打破しようとする動きと共に。
298:日曜8時の名無しさん
10/06/12 12:21:11 +ur1DNvl
>>297
テレビは、原作漫画でないと企画が通りにくいてのを数年前にみたよ
揺り戻しがくるといいな
昔の大河みると、脚本家の教養に驚く。彼らと比べると
けっこう良かった風林火山でも、漫画しか読んだことないのかなと
思わされたな。
福田は特に言葉選びが幼稚というかぞんざいというか
299:日曜8時の名無しさん
10/06/12 12:21:22 dVsYQqFQ
>>297
渡辺あやに期待してるお
300:日曜8時の名無しさん
10/06/12 12:26:25 Uvnd3slb
>>299
すごく大好きだけど大人数が出てくるものより
どちらかといえば2人など少人数での濃密な会話劇が
得意な人というイメージ。まずは朝ドラをやってみてほしいなあ
301:日曜8時の名無しさん
10/06/12 12:28:28 GHpHmuBe
時代劇自体が下火ってのも大きいのかね
水戸黄門なんかでも昔のシリーズのクオリティの高さに驚くし
302:日曜8時の名無しさん
10/06/12 12:29:35 P+RYR6UA
>>299-300
大きく育って、いつか大河を…と夢見たくなる脚本家だわ。
303:日曜8時の名無しさん
10/06/12 12:31:36 la6A80IF
実際脚本以外はよくやってるほうだぜ
まともな脚本家を使ってたらこのドラマはメチャクチャ面白くなってる可能性があるのに勿体ねぇ
ドラマの心臓である脚本があれだからな
ほんとプロなんか?
304:日曜8時の名無しさん
10/06/12 12:43:28 bCJNqUBF
【幕末から学ぶ現在(いま)】(50)東大教授・山内昌之 武市半平太
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
そのさわやかな言説や高潔な人格の裏には、大久保利通や木戸孝允にも負けないマキャベリズムが潜んでいた。
政敵の打倒や異論の封殺のために暗殺テロを使った政治手法の暗さは、同じ土佐でも常に大同団結をめざす陽性の
行動派の坂本龍馬と対照的である。
NHK大河ドラマ『龍馬伝』で武市に扮(ふん)する大森南朋(なお)はその暗い理知性をまずまず巧みに演じている。
問題は、自分の進言を退けた土佐藩参政の吉田東洋を開国・公武合体派の首魁(しゅかい)として同志に暗殺させた陰湿さに始まる。
一度、テロに手を染めた者は、血の臭いを消しきれない。京都でも無数の佐幕派暗殺に関与し、天誅や斬奸(ざんかん)と称して
刺客を放ち、政敵を次々に暗殺させた。なかでも武市の命で動いた“究極のテロリスト”は人斬(き)り以蔵こと岡田以蔵である。
305:日曜8時の名無しさん
10/06/12 12:43:55 yxl71+xZ
龍馬役の人、始まる前はイメージが違うとか糞みそに言ってたけど
始まって半分過ぎて ここの人たちはどう思ってるの?
自分はあの龍馬ならアリかなと
306: [―{}@{}@{}-] 日曜8時の名無しさん
10/06/12 12:47:54 cKp1lw0U
>>304
いい年した東大教授のおっさんが大河ドラマにはまってるのって
どうなんだろう。
307:日曜8時の名無しさん
10/06/12 12:48:09 +ur1DNvl
言葉が、その人物のクラスをあらわし、知性も教養も思想もあらわされる
そこで失敗するとキャラが崩壊する。龍馬伝は、その崩壊が武市に顕著
武市勤皇党ら攘夷派を決して馬鹿と描いてるわけではなく、描いたら馬鹿に
なってしまったのかもな。
力不足で。
308:日曜8時の名無しさん
10/06/12 12:49:51 oh37PLGF
もう見慣れてしまったからそう思うんだろう
某俳優Eさんが良かったとか言ったらまた荒れるだろうし
309:日曜8時の名無しさん
10/06/12 12:59:12 PXh9mQ1Q
>>305
脚本挿げ替えればある程度マトモになったかもね、以上。
310:日曜8時の名無しさん
10/06/12 12:59:33 bzrlmsz5
>>305
最高です
以蔵に再会したとき、ああ龍馬に出会えてよかったとホッとした時、確信しました
大きなものにつつまれている感覚です
311:日曜8時の名無しさん
10/06/12 13:13:43 Uvnd3slb
>>305
すごく演技上手とはいえないけど段々良くなってるよ
この世界観になじんでいて浮いてはいない
当初噂になった人じゃなくて良かったと思う
テレビ雑誌見たら武市さんの切腹、介錯人の手を止めて三段...
すごいことになりそうだね...本当にやるのかNHK
312:日曜8時の名無しさん
10/06/12 13:15:35 egqrKZ8f
おれは福山龍馬発表後すぐあの有名な写真を
福山に置き換えて想像したら
「あーカッコイイなー様になるなー」とおもったんで
それ以来だめだなんてこれっぽっちも思ってない
313:日曜8時の名無しさん
10/06/12 13:24:35 Uvnd3slb
>>306
いい年した企業の社長さんや東大教授のオッサンをも
夢中にさせてしまうのが大河だろう
しかし龍馬伝は音楽もいいよなあ
314:日曜8時の名無しさん
10/06/12 13:27:11 Pw5v7ZJs
>>217
チームナックス
大泉 こいつのお陰で下の奴らが日の目に出れた
戸次 刑事役とかちょいちょい出まくる
安田 朝の連続小説や大河も出てる
音尾 バーター
リーダー 寄生虫
大泉のドラマにはバーターとして出てくる
315:日曜8時の名無しさん
10/06/12 13:37:51 m09Dc0yw
バーター役者wwwww
316:日曜8時の名無しさん
10/06/12 13:41:45 Qg/3i7O4
>>305
演技は徐々によくなってると思うし、努力してるのも伝わってくるけど
主人公なのに影が薄い印象なのは脚本のせいかな
今までで龍馬のカッコイイ(と思わせる演出の)シーンって、
一部で井口村事件のとき上士の中に丸腰で乗り込んでいったのと
二部最初の脱藩したてで凄みを増したぜよ~なところ以外で他にあったっけ?
ヒーロー的演出ばかりやりすぎもしらけるけど、「今までにない」龍馬像を意識するあまりに
従来の豪快、破天荒なイメージを必死に抑えようとしてるようにも見える
弥太郎がそういうキャラだから、かぶらないようにしてるのかもしれんけど
317:日曜8時の名無しさん
10/06/12 13:45:37 3pZBbQu1
カニは自分の甲羅に似せて穴を掘る。
脚本のレベルが低いのはしかたがない。
役者も演出家も中学校の学芸会レベルの
脚本をもとに精いっぱい頑張っている。
318:日曜8時の名無しさん
10/06/12 13:50:44 wJMTEfeO
新選組の旗は、「新撰組!」の旗を使って欲しかった。
重量感のある旗なので、何度も使えばいいのに。
319:日曜8時の名無しさん
10/06/12 13:50:57 mOCZ+RXR
海軍操練所の記念碑がチンコに見えた
320:日曜8時の名無しさん
10/06/12 13:52:25 GHpHmuBe
何気にメイクが凝ってる気がする
321:日曜8時の名無しさん
10/06/12 13:52:47 R1D0Ye6u
□池田屋事件での志士側の死傷者
即死七人。 生け捕り二十三人(重症のため、その後大半が死亡)
□新撰組と幕兵側の損害
新撰組 即死一人。 遷延死二人。重傷一人。
会津藩 即死五人。 手負三十四人。
彦根藩 即死四人。 手負十五人。
桑名藩 即死二人。 手負少々。
松山藩 死人、手負とも少々。
淀藩 死人、手負とも少々。
322:日曜8時の名無しさん
10/06/12 13:55:07 UPy1VFZM
虐殺魔に描かれて組オタ発狂www
323:日曜8時の名無しさん
10/06/12 13:55:26 yD5sEO2l
2回目見ても沖田の丸顔に笑ってしまうwww
もっとカッコイイやついなかったのか
324:日曜8時の名無しさん
10/06/12 13:55:46 Naf3P8h8
龍馬の脚本が薄いと思う事はあっても、ドラマの中での存在感は凄いなあと思う。
皆ひとつになってる感じが伝わる。
325:日曜8時の名無しさん
10/06/12 14:01:06 S8jxUMq9
>>323
お前は山科けいすけの「SAKAMOTO」でも読んでろ
326:日曜8時の名無しさん
10/06/12 14:04:24 GYE8WZ40
二回目見たが
龍馬伝
最近の大河の中では
やっぱり丁寧につくられててすごいと思うよ
327:日曜8時の名無しさん
10/06/12 14:06:34 VzkNcbsD
天地人はそう思わせるためにわざと最低レベルのものを作りました
328:日曜8時の名無しさん
10/06/12 14:11:57 BWXORPzO
>>323
彼は子役時代はもっとプニプニしたましゅまろホッペだったんだ…
329:日曜8時の名無しさん
10/06/12 14:12:22 FBqrSV3L
>>323
総司は美男子ではなかったようなので俺はあの役者で良かったと思うかな。
ただ結核や熱中症でぶっ倒れている筈の奴が返り血を浴びながら民謡か童謡を口ずさんでいたのは少し違和感あったな。
因みに桂が池田屋にいなかったのは場所を間違えて遅刻したからだっけ?それとも元々参加予定じゃなかったんだっけ?
330:日曜8時の名無しさん
10/06/12 14:13:31 Urbrs+hZ
SAKAMOTOを原作にすれば良かったのに
331:日曜8時の名無しさん
10/06/12 14:18:01 ES6USFWT
第23話の池田屋のシーン、密議に参加している尊攘派の志士の腰に脇差らしきものを
差しているのは確認できるが、誰一人として自分の佩刀を所持しているように見えない。
池田屋の表二階の八畳間の宴席に二十数人の志士が集まり酒宴討議をやれば、当然狭い。
そのままでは各々の長い佩刀が邪魔になり、参加者全員が着座できず、お膳すら置けない。
女中が配膳しようとして、万一、武士の命たる佩刀を粗忽に扱われたりすれば、面倒が起こる。
と、気が利くどこかの志士が懸念し、事前に皆から腰のものを預かり纏めて別場所に移したのか。
332:日曜8時の名無しさん
10/06/12 14:51:06 tr3KiWSS
沖田総司www
URLリンク(cafe-n.up.seesaa.net)
333:日曜8時の名無しさん
10/06/12 14:59:24 VkGQ416g
>>322
あんなのまだまだヌルいだろ
もう組の出番は正直いらんけど今後出るのなら
もっと救いようのない極悪集団に描いてもらわないとw
334:日曜8時の名無しさん
10/06/12 15:05:29 Urbrs+hZ
新選組は明日また出るんだけど
3人ともセリフつきで
335:日曜8時の名無しさん
10/06/12 15:40:07 KayxO588
「龍馬伝」はやっぱり過去物と比べると民放向けだと思うが
それなりに面白い。
来年「JIN」続編では物の見事に福山龍馬のイメージはひっくり返されるんだろうな。
余りにも今まで我々に植え付けられた龍馬とは真逆な龍馬だからね。
336:日曜8時の名無しさん
10/06/12 16:03:14 mOCZ+RXR
池田屋だけ朝だったw
337:日曜8時の名無しさん
10/06/12 16:24:51 EDFnWrDb
しかし、ピーターフランクル先生、フランス大使役だったけど
気がついてた人いた?
338:日曜8時の名無しさん
10/06/12 16:29:06 hDue/mJT
>>335
そんなに違うの?
それだと返って、違っててどっちも影響しなくていいんじゃないの?
こっちは龍馬が主人公で生涯を描く訳だしね。
339:日曜8時の名無しさん
10/06/12 16:49:08 KFj94/ha
>>261
> みなさん、この「龍馬伝」の脚本って不満なの?
そんなの人によるし、その回にもよる。
> この「福田龍馬伝」のどこがダメなの?
ダメというか自分が最近まずいと思うのは、勤王党の悲劇を力入れて引きずって
龍馬をいつまでも関わらせるとかのせいで、第二部に停滞感が出てきたことかな。
それが人によっては成長の遅さ、人によっては時間稼ぎという印象になるのかも。
龍馬はあと三年半くらいで死んでしまうんだけど、ドラマを半分残して
主役があと三年半の命でなんて大河ドラマでは滅多にない。
龍馬の短い一生で間を持たせるのは難しいと改めて思う。
そこをどう工夫してくるか楽しみにしてたんだけど、どうも普通に苦戦してるようだね。
340:日曜8時の名無しさん
10/06/12 16:53:01 fR+JkSx+
>>335
「我々」と複数にするなアホはお前だけなんやからw
福山龍馬はしょせん福田らの創った虚構の中の虚像にすぎないし
自分の中の既存の龍馬像が影響を受けることなどないね
ああドラマとしてこんな描き方もあるのか
JINがすぐれたエンターテイメントであることは認めるにせよ
しょせん歴史サイエンスフィクションだからな
タイムスリップものが好きならバック・トゥ・ザ・フューチャーでも見とけよw
341:日曜8時の名無しさん
10/06/12 16:54:25 OWynljuR
あれ、なんか既視感が
342:日曜8時の名無しさん
10/06/12 16:54:39 zy+sEjnu
10月から改題して弥太郎伝にすればおk
343:日曜8時の名無しさん
10/06/12 16:56:55 hDue/mJT
>>342
見ないw
344:日曜8時の名無しさん
10/06/12 17:23:14 KSQBNkM3
>>342
象二郎伝にしろ!
345:日曜8時の名無しさん
10/06/12 17:28:49 vP/QSpAG
>>342
俺は「半平太伝」だから、半年サイクルの中河ドラマとして観てるぜよ!
346:日曜8時の名無しさん
10/06/12 17:33:18 0KXkE7Ws
>>345
同志
347:日曜8時の名無しさん
10/06/12 17:34:25 d8C++0cT
昨日のあさイチつべに見つけた
あさいちアルファベットで
348:日曜8時の名無しさん
10/06/12 17:34:32 oxcO5vxg
>>329
史実では、沖田は戦闘中昏倒したが帰りは鼻歌唄ってたと誰かがここに書いてた(出典不明)
桂は自分では遅れて着いたと言ってるが、他の証言から実は屋根伝いにうまく逃げおおせたといわれている
349:日曜8時の名無しさん
10/06/12 17:44:15 JhPZcOu/
逃げの桂ですから。
350:日曜8時の名無しさん
10/06/12 17:46:23 8r2EHKTu
全く歴史が見えてこない。
竜馬って精神異常だったのかな?ただのわめき坊 躁の患者に見える。
351:日曜8時の名無しさん
10/06/12 17:55:56 KSQBNkM3
>>348
常にヤバくなるとすたこらさっさ逃走が得意技の桂さんw
352:日曜8時の名無しさん
10/06/12 18:04:05 kYV9C2dk
しゅうじろうは しんでしまった!
りょうまは 500のけいけんちを かくとく
かめやたは しんでしまった!
りょうまは 500のけいけんちを かくとく
いぞうは しんでしまった!
りょうまは 500のけいけんちを かくとく
はんぺいたは しんでしまった!
りょうまは 1000のけいけんちを かくとく
りょうまはレベルがあがった!
みたいな感じなんだろう
353:日曜8時の名無しさん
10/06/12 18:37:53 mN+8Ea6O
これ見てよ↓
URLリンク(livedoor.2.blogimg.jp)
ばらまこうぜ!
354:名無しさん@おっちゃんねる
10/06/12 19:27:58 p4Of6edj
おー、おう、おー、おーおお♪
くそったれの涙♪
おー、おう、おー、おーおお♪
明日には乾くか・・・♪
355:日曜8時の名無しさん
10/06/12 19:47:30 ThTDZSwo
>>332
史実の沖田総司ってメッセンジャーの相原にクリソツだよなwwwww
356:日曜8時の名無しさん
10/06/12 20:36:28 xoRUx57R
あれ? 今週は休み?
サッカーやってるけど・・・
357:日曜8時の名無しさん
10/06/12 20:46:07 xoRUx57R
すまん 今日 土曜だった
358:日曜8時の名無しさん
10/06/12 20:50:41 +lmwnMAK
明日の放送は福山の新曲「蛍」のPVを45分お届けします