【2010年大河ドラマ】龍馬伝 part82at NHKDRAMA
【2010年大河ドラマ】龍馬伝 part82 - 暇つぶし2ch2:日曜8時の名無しさん
10/04/19 06:53:49 WRg2l6Ov
〈坂本家の人々〉          〈岩崎家の人々〉
坂本八平‥‥児玉清       岩崎弥次郎‥‥蟹江敬三
坂本権平‥‥杉本哲太      岩崎美和‥‥‥倍賞美津子
坂本伊與‥‥松原智恵子    岩崎喜勢‥‥‥マイコ
坂本千野‥‥島崎和歌子    岩崎弥之助‥‥ささの友間
坂本千鶴‥‥大鳥れい      岩崎さき‥‥‥‥菊地美香
坂本春猪‥‥前田敦子     〈武市家の人々〉     
坂本幸‥‥‥草刈民代     武市富‥‥‥‥奥貫薫     
高松太郎‥‥川岡大次郎    武市智‥‥‥‥菅井きん

〈土佐の人々〉
岡田以蔵‥‥佐藤健       中岡慎太郎‥‥上川隆也
近藤長次郎‥大泉洋       沢村惣之丞‥‥要潤
平井収二郎‥宮迫博之     池内蔵太‥‥‥桐谷健太
那須信吾‥‥天野義久     望月亀弥太‥‥音尾琢真
望月清平‥‥本田大輔     川原塚茂太郎‥原田裕章
島村衛吉‥‥山﨑雄介      溝渕広乃丞‥‥ピエール瀧
山内容堂‥‥近藤正臣     吉田東洋‥‥‥田中泯
後藤象二郎‥青木崇高     岡上樹庵‥‥‥温水洋一
なつ ‥‥‥‥臼田あさ美    河田小龍‥‥‥リリーフランキー
日根野弁治‥若松武史     ジョン万次郎‥‥トータス松本 
千屋寅之助‥是近敦之      お徳‥‥‥‥‥‥酒井若菜

〈少年時代〉
龍馬‥‥濱田龍臣  乙女‥土屋太鳳  弥太郎‥渡邉甚平
半平太‥桑代貴明  以蔵‥黒羽洸成  加尾‥‥八木優希
春猪‥‥松元環季  
岩崎弥之助‥‥須田直樹  岩崎さき ‥‥‥野口真緒(子役)

〈江戸の人々〉
千葉定吉‥里見浩太朗      千葉重太郎 ‥渡辺いっけい

〈長州の人々〉           〈薩摩の人々〉
桂小五郎‥‥谷原章介     西郷隆盛‥‥‥高橋克実
吉田松陰‥‥生瀬勝久     小松帯刀‥‥‥[未定]
金子重之輔‥尾関伸嗣     〈長崎の人々〉
高杉晋作‥‥[未定]       大浦慶‥‥‥‥余貴美子
井上聞多‥‥[未定]       小曽根英四郎‥[未定]
三吉慎蔵‥‥[未定]       グラバー‥‥‥ [未定]
伊藤俊輔‥‥[未定]       
久坂玄瑞‥‥やべきょうすけ

〈幕府〉                 〈その他の人々〉
徳川家定‥‥小須田康人     陸奥陽之助‥‥平岡祐太
阿部正弘‥‥升毅         三条実美‥‥‥池内万作
井伊直弼‥‥松井範雄      松平春嶽‥‥‥夏八木勲
勝海舟‥‥‥武田鉄矢      岩倉具視‥‥‥[未定]
徳川家茂‥‥中村隼人      坂崎紫瀾‥‥‥浜田学
徳川慶喜‥‥田中哲司      近藤廉平‥‥‥児島一哉
                     横井小楠‥‥‥山崎一
..                    お登勢‥‥‥‥[未定]
<京・新撰組>
近藤勇・・・・・・原田泰造
土方歳三・・・・松田悟志
沖田総司・・・・栩原楽人

3:日曜8時の名無しさん
10/04/19 06:55:42 WRg2l6Ov
SEASON1 RYOMA THE DREAMER     1月~
第1部:誕生から脱藩して江戸に行くまで。
     →龍馬が江戸に剣の修行へ出て脱藩するまで

SEASON2 RYOMA THE ADVENTURER   4月~      
第2部:勝海舟に出会い、神戸で船の勉強をするところまで
     →幕臣・勝海舟に師事し、神戸海軍操練所で学ぶが、
      政変によって幕府に弾圧されて操練所が閉鎖に追い込まれるまで

SEASON3 RYOMA THE NAVIGATOR    7月~      
第3部:長崎が舞台。長崎の華やかさ、外国人がいるエネルギーを表現。
     →薩長同盟が成立

SEASON4 RYOMA THE HOPE         9月~      
第4部:海援隊、大政奉還、暗殺まで
     →海援隊の結成と龍馬の死が描かれる。

第1話:「上士と下士」 ・・・・・・・・・・・大友啓史
第2話:「大器晩成?」 ・・・・・・・・・・大友啓史
第3話:「偽手形の旅」 ・・・・・・・・・・真鍋斎
第4話:「江戸の鬼小町」 ・・・・・・・・大友啓史
第5話:「黒船と剣」 ・・・・・・・・・・・・・真鍋斎
第6話:「松陰はどこだ?」 ・・・・・・・真鍋斎
第7話:「遥かなるヌーヨーカ」 ・・・・渡辺一貴
第8話:「弥太郎の涙」 ・・・・・・・・・・渡辺一貴
第9話:「命の値段」 ・・・・・・・・・・・・大友啓史
第10話:「引きさかれた愛」・・・・・・・真鍋斎
第11話:「土佐沸騰」・・・・・・・・・・・・渡辺一貴
第12話:「暗殺指令」・・・・・・・・・・・・渡辺一貴
第13話:「さらば土佐よ」・・・・・・・・・大友啓史
―第2部―
第14話:「お尋ね者龍馬」・・・・・・・・渡辺一貴
第15話:「ふたりの京」・・・・・・・・・・・大友啓史
第16話:「勝麟太郎」・・・・・・・・・・・・大友啓史
第17話:「怪物、容堂」・・・・・・・・・・・梶原登城
第18話:「海軍を作ろう!」 ・・・・・・・
第19話:「攘夷決行」・・・・・・・・・・・・
第20話:「収二郎、無念」・・・・・・・・・
第21話:「故郷の友よ」・・・・・・・・・・
第22話:「お龍と以蔵」・・・・・・・・・・・
第23話:「池田屋に走れ」・・・・・・・・
第24話:「愛の蛍」・・・・・・・・・・・・・・
第25話:「寺田屋の母」 ・・・・・・・・・
第26話:「薩摩の怪物」・・・・・・・・・・
第27話:「武市の夢」・・・・・・・・・・・・

4:日曜8時の名無しさん
10/04/19 06:56:32 WRg2l6Ov
■NHK

「龍馬伝」放送前情報
URLリンク(www.nhk.or.jp)
制作発表資料(2008年6月)
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
NHK主役発表会見(2008年11月6日)
URLリンク(www.nhk.or.jp)
NHK出演者発表(2009年7月14日)
URLリンク(www.nhk.or.jp)
ドラマスタッフブログ(2009年8月26日クランクイン)
URLリンク(www.nhk.or.jp)
URLリンク(www.nhk.or.jp)

脚本/福田靖(『HERO』『救命病棟24時』『海猿』『ガリレオ』『CHANGE』など)
制作統括/鈴木圭(『恋セヨ乙女』『ファイト』『フルスイング』など)
演出/大友啓史(『秀吉』『ちゅらさん』『恋セヨ乙女』『ハゲタカ』など)

■よくある質問と答え

Q:平井は上士じゃないの?

A:下士でおk。父が上士最下層の新留守居組という説もあるが、維新土佐勤王史
(明治に勤王党の生き残りが編纂した史料)に、「然るに其の処刑は、従来下士に
例なき切腹と知りたれば、隈山(平井収二郎)は之を最後の名誉と喜び、心機たちまち
一転せるものの如く」とある。


Q:脱藩する龍馬に刀を渡して自害した、姉のお栄はなぜ出てこないの?

A:その件は俗説で司馬遼太郎も採用したが、昭和63年に「柴田作衛門妻 坂本八平女」
「弘化××九月十二日」(××は判読不可能)と彫られた墓が発見された。
今では龍馬脱藩の文久ニ年より十数年以前の弘化年間に死んだものと考えられている。

※テンプレ以上です

5:日曜8時の名無しさん
10/04/19 07:12:21 WRlXWVCl
乙です。

6:日曜8時の名無しさん
10/04/19 07:24:57 2d6Jz6vR
>>1さんがそんなスレをたてるようになるとは

7:日曜8時の名無しさん
10/04/19 07:49:48 zpHuzeNM
大泉(・∀・)イイ!!
仁の小日向勝もふいんき良かったが勝鉄矢も悪くない

8:日曜8時の名無しさん
10/04/19 07:53:05 OT85WPVZ
>>1
乙!!

9:日曜8時の名無しさん
10/04/19 08:07:53 0o3vLtxC
始めの15分見逃したままだから、よくわからんとこがある。
千葉サダ吉先生の紹介で越前侯と慶喜に会ったでいいわけか

佐奈子と龍馬のシーンもネットリ見たかったな
カンジヤの上手さで加尾とのシーン以上に幕末の恋愛として共感を得られたろうに。
武田鉄矢はあんなもんだろうと思ってみた。可も無く不可もなし。
江戸っ子をわざとらしく造り過ぎず、年輩金八風味をもっと出せばそれはそれで面白かったかも。
説教爺さん臭い勝リンタロウも新味があっていいじゃん。



10:日曜8時の名無しさん
10/04/19 08:24:13 ZDJ6WUZd
>>1
こんなに乙したのは初めてだよ

11:日曜8時の名無しさん
10/04/19 08:29:24 DodS1uYa
もうpart82まで行ったのか
篤姫の本スレと並んだな

12:日曜8時の名無しさん
10/04/19 08:34:36 SmQqc2CN
近藤長次郎て誰かと思ったら上杉宗次郎のことなんだな…。

13:日曜8時の名無しさん
10/04/19 08:38:45 1V9/JO9L
品川のイギリス公使館焼き討ちの時には高杉がいて欲しかった。
春嶽公との謁見の時には中根雪江か三岡八郎がいて欲しかった。

14:日曜8時の名無しさん
10/04/19 08:42:07 vz56omkU
>>9
春嶽に会えたのは同行した重太郎のツテ。まあ、定吉からの願いがあったからかもしれんが。
あと、慶喜には会ってない。

15:日曜8時の名無しさん
10/04/19 08:47:08 Qx5WaRDh
武田鉄矢は演技上手いんだがキャラが立ちすぎなんだよな。
キムタクや田村正和と一緒で何を演じても個人のキャラが立つ。

16:日曜8時の名無しさん
10/04/19 08:48:17 rF8jdm1V
維新志士の岡田以蔵や緋村剣心や志々雄真実が居なかったら新撰組に勝てなか
ったですか?

17:日曜8時の名無しさん
10/04/19 08:48:29 Nja3IToI
>>1 おちゅ
おおスレが飛んでたか、前回は大量規制もあってか寂しかったが・・・
『龍馬伝』サポーターのみんな、盛り上げていこうぜ!
アンチも、どうしたらもっとおもしろくなるのか?よろしく頼むぜ!w

18:日曜8時の名無しさん
10/04/19 08:58:01 60IfTJbV
21.9% 20:00-20:45 NHK 龍馬伝

19:日曜8時の名無しさん
10/04/19 08:58:23 o6TH8r4o
21.9% 20:00-20:45 NHK 龍馬伝

20:日曜8時の名無しさん
10/04/19 09:01:56 mYoZafDd
Yo!Yo!

21:日曜8時の名無しさん
10/04/19 09:02:02 xO/vygYW
確かに今回は面白かったが、
龍馬は女に恵まれて成り上がっていったのかと
龍馬自身の努力とかは無いのかと言いたい
昨日は「長次郎伝」だったら、
もっと面白いだろうなあと思った
情報に詳しく生かす力があり、勤勉だし、人懐っこいし
まあ主役的華はないのかもしれんが

22:日曜8時の名無しさん
10/04/19 09:11:36 9iO5tcOo
龍馬伝 part81 ID:80myM67Z ←こいつアホ
スレリンク(nhkdrama板)

23:日曜8時の名無しさん
10/04/19 09:11:36 AJ/KbVY+
白かったけど猫屋敷と東洋先生と同じ構図でちょっと萎えた

最初はお馬鹿にされる竜馬
門弟に囲まれた武市がしたり顔で演説ぶっこいて→武市駄目だこりゃ認定→ソレに比べて竜馬は(ry=ageになるという・・・

完全に竜馬の引き立て役と化している武市あわれすぐる


24:日曜8時の名無しさん
10/04/19 09:12:07 nlt7CPfS
一夜明けても、船の乗った龍馬のところの感動が押し寄せてくる

25:日曜8時の名無しさん
10/04/19 09:12:16 BOTAtwBa
昨日のイギリス公使館焼き討ちで、長州藩の志士が
えらい描かれ様だとか言ってる奴いたけど、あんなもんじゃね?

花神でだって、最初のテロ組織状態のときは大村益次郎に
「馬鹿な連中の周りに、さらに頭のおかしい奴がよってたかっちょる」
とか言われてたし

26:日曜8時の名無しさん
10/04/19 09:16:36 6ZQzgYjY
(`・ω・´) 今からハロワ行ってくるぜよ

27:日曜8時の名無しさん
10/04/19 09:17:33 wzrVdDPl
見た後で高揚感が残って気持ちよく眠れたよ。
熱い演技っていいね。

28:日曜8時の名無しさん
10/04/19 09:19:25 9diVCtFR
龍馬君も就職したんだ・・・

29:日曜8時の名無しさん
10/04/19 09:21:02 wzrVdDPl
ひとつ気になったのは咸臨丸の場面で遠景の山の上に避雷針かなにか写っていたこと。
でも小さい事はいいよ。全体のパワーが本当に良かった。
スタッフの皆さん、ありがとう。

30:日曜8時の名無しさん
10/04/19 09:21:29 0o3vLtxC
>>14
有り難う
史実もそんな感じかな
恐るべし北辰教の顔の広さ



31:日曜8時の名無しさん
10/04/19 09:23:20 AJ/KbVY+
ガンジャ兄妹が馬鹿兄妹と化してるのはご愛嬌^^

32:日曜8時の名無しさん
10/04/19 09:23:41 VoScoVua
>>27
俺も昨夜は久々によく眠れたわ。
そしたら今朝寝坊しちまったぜ><
早く信号青になってくれ~

33:日曜8時の名無しさん
10/04/19 09:24:38 AMnjDcOi
咸臨丸のシーンはなぜだか圧巻だったな。
ちょんまげ姿の船員がちらちら映って
そのたんびに「日本人じゃ!」と龍馬が叫ぶところとか。
トータスの「Yes Yes!」もよかったし。

勝が地球儀を持ちだして説教をするシーンを
3度繰り返すところは、もうちょっとしつこく
やってもよかったのかもしれないと思った。


34:日曜8時の名無しさん
10/04/19 09:25:08 9jo6LqID
>>24
脅威とともにあこがれていた黒船だもんね
うれしかっただろうな

35:日曜8時の名無しさん
10/04/19 09:27:08 VoOrgqDP
勝に会う前に春嶽に会うとか、順序が逆なんだよな。それと福山のニャツと笑うのがムカッと来る。

36:日曜8時の名無しさん
10/04/19 09:27:10 eHInrolP

【家系図と疑問点】

織田信長
- 2代織田信高(七男)
- 3代織田高重
- 4代織田一之
- 5代織田信門
- 6代織田信倉(養子)
- 7代織田信直(養子)←←← 大和宇陀松山藩主織田高長の孫(信雄の系統)
- 8代織田長孺
- 9代織田長裕
- 10代織田信真(1842~?) ←←←【疑問点①】明治維新後、写真師になって、その後消息不明

- (11代から14代は不明)←←← 【疑問点②】親戚に迷惑をかけるから、父が300部限定(?)で製作配布した家系図では4代不明としたとか(週刊新潮の記事より)

- 15代織田重治(1917~1995?)←←←【疑問点③】たった70年間(1842~1917)の間に、先祖が5人も???
- 16代織田信義
- 17代信成(次男)←←←【疑問点④】信雄の末裔を連呼する割には、信雄・信高系統の墓がある大徳寺総見院でなく、
                信雄がぶっ殺した信孝の建立した本能寺・信長廟へマスコミ引き連れて行った。
                さらに、当時は、そこに本能寺はないというのに信長の声が聞こえたらしい…。



織田信成が織田信長の子孫って本当?【2代目】
スレリンク(skate板)




37:日曜8時の名無しさん
10/04/19 09:28:30 wzrVdDPl
>>35
アンチのほうに書いてね。せっかくのいい気分が落ちるから。

38:日曜8時の名無しさん
10/04/19 09:30:29 Ct9WEGy4
篤姫出る?宮崎が出てきたらビックリする

39:日曜8時の名無しさん
10/04/19 09:30:46 AJ/KbVY+
竜馬伝ではじめておいしそうと思った食べ物@弥太郎の饅頭

来週はまた酒を粗末にするようだが・・・

40:日曜8時の名無しさん
10/04/19 09:30:54 0o3vLtxC
しかし勝さんは明治になってから何やってたんかな。
俺が詳しくないだけかもしれんが、明治の元勲としてコレをやり遂げたというものがあるかなぁ。
篤姫オバサンの御供するぐらいで隠退状態になるには、まだ若かったように思うが。
まさか武田鉄矢と史実でもあんまし年齢変わらなかったって事はないよな



41:日曜8時の名無しさん
10/04/19 09:31:27 nlt7CPfS
>>34
龍馬、よかったなぁぁぁと一緒に喜んだ

龍馬が合格したシーンも、勝と長次郎の愛があふれた表情が最高
そこから船に乗って、我を忘れて喜ぶ龍馬を見る勝と万次郎の雰囲気
感動に震えた



42:日曜8時の名無しさん
10/04/19 09:31:34 Vj4PWv4G
咸臨丸のシーンは力入ってたな。
ただそこにたどり着くまでが不自然そのものでがっかりな流れだった。
加尾から勝の話を聞いたことに始まって
史実史実というわけではないが、
どういう流れでも土佐の脱藩浪士が松平春嶽の紹介状を持って
勝海舟に会いに行くというドラマチックな史実があるわけだから
どうにでも持って行きようがあったろうに
あの行き当たりばったりな感じはどうにも納得行かないな。
それに春嶽の前でも勝の前でもあんなドンキホーテみたいな龍馬じゃ
おそらく門前払いされるのが関の山だったろうな。

43:日曜8時の名無しさん
10/04/19 09:33:59 tFD1GCvA
武市もう一橋慶喜サゲなんだな
まだこの頃は水戸出身の慶喜は崇拝されてたはず。
ナレにもあったが攘夷決行を5月に決め、5月過ぎても何もしなかったから(長州以外)
徐々にに信望を失ってった感じなんだがな


44:日曜8時の名無しさん
10/04/19 09:35:19 BOTAtwBa
>>40
明治政府の大陸進出に反対してたり、慶喜を助けたりして
白眼視されてたからね

45:日曜8時の名無しさん
10/04/19 09:38:44 0o3vLtxC
>>44
なるほど
NHKの好きなタイプだね


俺とて何度かWikiぐらいは見てるが勝の項目の中身はすぐわすれるわ


46:日曜8時の名無しさん
10/04/19 09:39:38 yjM30bxW
今週のは良かったけど、それだけに先週の話が無駄に感じるよね。
春嶽に会うのまで先週の話に組み込むくらいの勢いでも良かったよ。


47:日曜8時の名無しさん
10/04/19 09:40:26 wzrVdDPl
>>44
大陸進出に反対してたのか。
こんな人がもっと実権を握っていたら、その後の大きな戦争はなかったかもしれないね。

48:日曜8時の名無しさん
10/04/19 09:42:04 yjM30bxW
西南戦争の時に愚痴を言ってたことくらいしかわからん。
維新の時で48歳くらいか。政治家としては脂の乗った年齢だったのにな。

49:日曜8時の名無しさん
10/04/19 09:44:49 wzrVdDPl
昔読んだ氷川清話ってのを又読みたくなった。

50:日曜8時の名無しさん
10/04/19 09:47:12 26G51VZk
抑止力として軍備増強じゃと言った後、
ついでのように文化もと言い出したのは、
商人龍馬の伏線であり、
プロ市民への配慮か。

51:日曜8時の名無しさん
10/04/19 09:50:44 tFD1GCvA
勝さんは自分を褒めてくれる人は褒める。清の丁じょしょうとか朝鮮の大院君とかW


52:日曜8時の名無しさん
10/04/19 09:51:06 JxA3zUQA
>>44
西郷の征韓論は半ば勝の影響があったみたいよ。
勝はそんな西郷を蔑ろにする政府のやり口を批判している。
その後は下野した西郷を呼び戻すように岩倉が勝の所を訪れているんだけど
勝は「自分達で西郷を追い出しといて何勝手なこと言ってんの」と追い返している

53:日曜8時の名無しさん
10/04/19 09:58:01 WJB2t1XT
>>40
> しかし勝さんは明治になってから何やってたんかな。

徳川家の再興、特に慶喜の名誉回復
しかし、慶喜はずっと勝のことを信用せず、あまり幸せな生涯ではなかった

なお、勝の運動が実り、明治31年に、明治天皇に謁見。明治35年には公爵・参議院銀
となり名誉は回復された

54:日曜8時の名無しさん
10/04/19 10:01:01 Vj4PWv4G
抑止力としての軍備増強というほどのもんじゃなく
武備開国という考えはすでに薩摩の島津斉彬や山内容堂も加わった安部正弘の
幕政改革の中にあった考えで、そこから海軍伝習所なんかも設置されたわけだから
あの時点で龍馬が初めて分かったように語り始めるのは
いかにも勉強不足だしそれを考え付いたからといって感心するほどのもんかな…と。
まあ篤姫が徳川斉昭と花見の席でそれを言い出した時には
おいおいとは思ったが、斉彬の娘ということでそれもありかと納得させたけど。

55:日曜8時の名無しさん
10/04/19 10:13:04 Nja3IToI
龍馬が発案したわけではない、龍馬の発想と既存のものが酷似しただけ

56:日曜8時の名無しさん
10/04/19 10:14:05 YgqUknTT
面白かった回のスレは、異常に回るね。
もう82か!

57:日曜8時の名無しさん
10/04/19 10:14:41 Nja3IToI
開国論者の長井雅楽と大攘夷の吉田松陰は似たようなことを言っている

58:日曜8時の名無しさん
10/04/19 10:16:43 WJB2t1XT
>>56
昨日のっておもしろかったのかw

実は途中で寝てしまった…
つかれてた訳でも酔っ払ってた訳でもないのに

どんな糞恋愛ドラマでも居眠りなんかしないのに


つーか、昨日後半のあらすじ、どなたかまとめてくだしあw
武田鉄矢の顔が妙に赤黒かったことしか覚えてないや

59:日曜8時の名無しさん
10/04/19 10:17:14 bEGNDHHD
>>42
勝に行き着くまでの展開が強引すぎっていうか背景描写をサボリ過ぎ
ご都合展開の脚本家が良くやるパターンだった

60:日曜8時の名無しさん
10/04/19 10:17:18 pEGeNOfX
勝の地球儀シーンは、富士山を下から見て高い山だなあと思うのと、
富士山に苦労して登って頂上に辿り着き、ああ日本一高い山なんだと
実感することの感覚の違いと同じで、実際に苦労して太平洋を横断し
てその大きさを実感した勝が、いくら模型の丸い地球で説明しても相
手に伝わらないもどかしさを感じさせた。


61:日曜8時の名無しさん
10/04/19 10:18:05 mYoZafDd
>>54
龍馬伝龍馬は何もかも遅すぎるよ。今更かよって事が多い。
同じ土佐でも、武市はもちろん長次郎でさえ志持って立派に行動してるのに。

龍馬オタクの武田さんは、いろいろ言いたいことあるんじゃないかww

62:日曜8時の名無しさん
10/04/19 10:18:09 Nja3IToI
近藤長次郎が勝先生が行おうとしていますって言っていたでしょ
龍馬の頭の中に漠然と存在したものが


63:日曜8時の名無しさん
10/04/19 10:24:26 0o3vLtxC
>>53
そこ(名誉回復のくだり)は俺なんかでも司馬さんの最後の将軍で読んだ

賊軍側とは言え、幕府要人の会議を無能者のションベンが溜まるだけと揶揄した勝なら、
明治後も時の政府に強烈な批判・運動を色々かまして欲しかったよ


64:日曜8時の名無しさん
10/04/19 10:27:45 0o3vLtxC
>>58
後半だけ見た俺に言わせりゃ赤黒い顔が全て。
ただ軍艦の偉容を見てなかったらそこは後悔するべき



65:日曜8時の名無しさん
10/04/19 10:29:00 l8bJoXoo
勝海舟の弟子になった饅頭屋さんは最期は殺されるらしい。

66:日曜8時の名無しさん
10/04/19 10:30:09 80myM67Z
史実の武市はともかく、竜馬伝の武市は志持ってるように見えないけどw
最近の武市はジャイアンにしか見えない


67:日曜8時の名無しさん
10/04/19 10:32:37 ffFOAUUv
爽快な演出と喜び爆発の演技はよかったな
お涙頂戴じゃなくて感動したのは久しぶり

68:日曜8時の名無しさん
10/04/19 10:33:29 0o3vLtxC
>>65
どこか新選組隊士と被るとこが悲しいね

武家の出じゃないゆえに切腹せざるを得ないふうに追い詰められるなんて

恐るべしカイエン隊





の武田鉄矢

くれーなずむー町のー


69:日曜8時の名無しさん
10/04/19 10:33:56 Kbu5+BjA
>>40
明治政府は薩長閥が牛耳ってるのに
元幕臣の勝が政治家として活躍できるはずが無いじゃん

70:日曜8時の名無しさん
10/04/19 10:34:24 lwJ9IL1M
ああいう、龍馬や勝が描いていた列強に対する不安や日本の将来に対する希望があの日本海海戦で一つの答えを出すわけで
坂の上の雲もやるんだからそこら辺の歴史のダイナミズムを描いてほしいなあ

71:日曜8時の名無しさん
10/04/19 10:36:14 TR0UTZBW
>>61
一番の不満はそれw
でも勝が出たから、あ~やっとやっとやっと龍馬が動き出してくれた~って、
感涙しながら見たよ。苦w

72:日曜8時の名無しさん
10/04/19 10:38:05 bLf+bTpk
明治維新というけどぶっちゃけ徳川慶喜や佐久間象山、小栗上野介、勝海舟のいう議会制民主主義に移行していた方がよかったんだよね
結局、薩長土肥のアホ明治政府は太平洋戦争が終わるまで戦争しかしてないしな
結果をみれば徳川300年の平和と明治から昭和までの数十年でどんだけ人が死んだんだよって話だよね

73:日曜8時の名無しさん
10/04/19 10:38:18 3AUlFy60
武田鉄矢が勝海舟ってありえないだろ・・・
全てがぶち壊しだ

74:日曜8時の名無しさん
10/04/19 10:39:48 Kbu5+BjA
武田鉄也って、竜馬がゆくを全部史実だと思い込んでで
司馬さんと対談できた時に熱く語ったはいいが
「全部が史実な訳ではない」と言われたそうだねw
又聞きだから確かじゃないけどw

75:日曜8時の名無しさん
10/04/19 10:42:29 bLf+bTpk
龍馬がいくの龍馬は中岡慎太郎や勝海舟の手柄のすべてを集約してるからな

76:日曜8時の名無しさん
10/04/19 10:45:05 e44ytawj
勝が出てきたのはいいんだけど、やっぱり鉄矢は合わない…

77:日曜8時の名無しさん
10/04/19 10:46:15 38UnPDS3
>>69
勝は明治政界うまく遊泳したじゃんw
実績残せなかったのは元々口舌の徒だからだよ
咸臨丸でアメリカ航海中も行きも帰りも何もせずに船酔いでずっと船室に引き篭もって出てこなかったくらいだからな

78:日曜8時の名無しさん
10/04/19 10:50:02 Kbu5+BjA
>>77
でも実際の権力を握る立場じゃなければ
何もできないのは同じやん

権力あってこその政治だと思うけど…

79:日曜8時の名無しさん
10/04/19 10:51:20 F4CFHmqp
武田勝、顔がしわしわw

80:日曜8時の名無しさん
10/04/19 10:52:12 aF2w0riT
武田鉄也、どんだけメイクしてんだよw

81:日曜8時の名無しさん
10/04/19 10:53:58 xozelYnD
トータスは来週も出るのか?「YES,YES」で終わるんじゃないよな?

82:日曜8時の名無しさん
10/04/19 10:56:31 C7xiKtbl
>>74
ちょっとズレルが、水島真司がドカベンの山田太郎をべた褒めして、ビートたけしから『そりゃあんたが描いたからだろ』って言われたの思い出した。


83:日曜8時の名無しさん
10/04/19 10:58:05 WJB2t1XT
>>64
おお。土曜日午後は見るわ(また寝たりしてww)

84:日曜8時の名無しさん
10/04/19 10:58:55 qVURRfpp
>>79
何となく滅亡しそうな・・・

85:日曜8時の名無しさん
10/04/19 10:59:49 JxA3zUQA
>>72
維新・明治の混乱期には一部の有能者による独裁政治の方がかえて上手く機能します。
何故なら馬鹿な有権者を相手にしなくて済むからです。
今も見てみなさい。有権者が賢いといえますか?
大東亜戦争も無知な国民を挙って当時のマスコミが煽りまくったお陰です。
今の温暖化詐欺みたいにね

スレ違いも何なんで
勝いいねー。福田の脚本にガンガンアドリブ入れちゃってください

86:日曜8時の名無しさん
10/04/19 11:01:16 QY1SNsE1
やはり江戸だと上がるなw

87:日曜8時の名無しさん
10/04/19 11:01:56 Kbu5+BjA
>>85
今は有権者も馬鹿だが
政治家も馬鹿揃いだからどうしようもないな

88:日曜8時の名無しさん
10/04/19 11:03:20 WJB2t1XT
>>78
幕臣とはちょっと違うけど、桑名藩で幕府陸軍だった 立見 尚文 なんて
出世したやん。日露戦争・黒溝台のときの司令官(彼だけが薩長藩閥外)。

たしか最後陸軍大将まで登りつめたんじゃなかったっけ?


89:日曜8時の名無しさん
10/04/19 11:05:03 bVLyqmXA
三部から中岡慎太郎先生出るんですね。
いつから三部なんだろ?
もう、中岡先生と高杉の登場だけを望みに見ます。
福山の、頭の中腐ってそうな龍馬はどうでもいい。
あんだけカオカオ言いながら、
いきなり「おさな様~!」ってなんじゃい、ありゃ?

最近出ないけど、私的に寺島の乙女ももうひとつだったので。
なかなかがっかりの多い大河です。
武田勝も全く期待してなかったけど、
見た目以外はまぁ許容できたのでそこはよかった。

90:日曜8時の名無しさん
10/04/19 11:09:24 Kbu5+BjA
>>88
だから本当に希有の一人でしょ

91:日曜8時の名無しさん
10/04/19 11:10:48 kSGsaRZ1
>>69


つ 榎本武揚

92:日曜8時の名無しさん
10/04/19 11:11:58 +/df26EF
>>72
オマエだけ西欧列強の奴隷になればいいのに

93:日曜8時の名無しさん
10/04/19 11:12:13 Nja3IToI
>>59
どういう背景描写を描いてほしかったかを具体的に書けば
それなりの感想文になるわけだw

しんぼうたまらずw必ず脚本家の悪口を書いてしまう

うまい書き手は「脚本家が下手」と言う言葉をけして使わずにそれと読み手に思わせるように
もっていくそんなテクニックを学んでほしい 早漏はいかんぜよw


94:日曜8時の名無しさん
10/04/19 11:12:14 bLf+bTpk
今の民主が明治維新に例えてたけどなにげにしっくりくる
幕府がやろうとした事を否定して盛り上げたのに実際やってみると理想としていたものは現実的じゃなく
結局幕府案になぞらえて国内が不安定になり最終的に他国と戦争する以外に国内がまとまらないみたいな
明治維新で議会制民主主義に移行したのはいいけどそれももともとは幕府案だしな

95:日曜8時の名無しさん
10/04/19 11:12:40 4ysCrZkP
>>89
おまえの腐った脳みそに、呆れかえった。

>>81
まだ出るよw
龍馬だって、アメリカの話を聞きたいだろう~?

96:日曜8時の名無しさん
10/04/19 11:13:56 STNc4M4w
土佐・京・江戸を見渡す弥太郎の千里眼は凄いな。
これなら弥太郎幕府だって作れたはずだ。

97:日曜8時の名無しさん
10/04/19 11:15:18 WJB2t1XT
そういえば、昔、ここのスレで「翔ぶが如く」のDVDをすすめられたので
買ってきた。総集編買う予定だったが、パッケージのキャスティング表示

・ 勝海舟  林隆三
・ 坂本竜馬 佐藤浩市
・ 一橋慶喜 三田村邦彦

に惚れてw 本編買ってしもたw

この↑シーンみたくて、第3巻(ディスク6)だけ見たんだが(原作表示は
「最後の将軍」「龍馬がゆく」)圧巻だった。買って後悔しないとはまさに
このこと

NHKもまともな時代があったんだww


ちなみに、噂どおり岩崎(父)も登場してて、薩英戦争でスイカ売り
化けてイギリス戦艦に斬り込みかけてたwwww

98:日曜8時の名無しさん
10/04/19 11:16:40 WJB2t1XT
あ、岩崎(父)は、翔ぶが如くでは、大山綱良なw

99:日曜8時の名無しさん
10/04/19 11:17:32 Kbu5+BjA
>>91
だいたいは薩長が牛耳ってるっていいたかったんだ…
全部って意味じゃねいよ

100:日曜8時の名無しさん
10/04/19 11:22:54 nlt7CPfS
×、×、のエピソードは面白かった
この福田脚本オリジナルの出会い、後まで印象に残ることだろう

101:日曜8時の名無しさん
10/04/19 11:23:09 Nja3IToI
「ガラスの巨塔」にまともな時代があったとは思えないが
ドラマというのは発表された時代背景を無視してはいけないわけだ

102:日曜8時の名無しさん
10/04/19 11:23:23 JxA3zUQA
>>94
幕府と明治政府の違いは政策実行力の差
幕府には出来ない改革でも、それが明治政府では出来た。この違いは大きい。
今の口だけ民主党政府とは訳が違うよ

103:日曜8時の名無しさん
10/04/19 11:23:54 4ysCrZkP
薩摩も土佐弁のような濃い方言のままやるのかな?
江戸で龍馬、武市、桂、薩摩が会談した場面があったが、薩摩藩何を言ってるのか言葉が判らなかった。
今後西郷が出だしたら、字幕が欲しいくらい。

104:日曜8時の名無しさん
10/04/19 11:25:24 Kbu5+BjA
>>97
原作もおもろいよ

105:日曜8時の名無しさん
10/04/19 11:27:04 Kbu5+BjA
島津斉彬が生きてて
薩摩が幕府にかわる政権になってたら
今の日本ってどうなってたかな

106:日曜8時の名無しさん
10/04/19 11:27:11 bEGNDHHD
>>93
ごめん
無駄な行間開けて草生やしてるのは分かったけど何言いたいのか分からん
否定的な意見に辛抱たまらずカチンときたのなら申し訳ない
今度から周りに合わせて嘘でも絶賛するようにします

107:日曜8時の名無しさん
10/04/19 11:27:16 8ivrbdFr
勝さんは氷川清話で「朝鮮は今でこそこう(日本の属国)だが、
もとは日本のお師匠さんのようなもんだよ」と言ってます。

今いてもウヨに狙われますw

108:日曜8時の名無しさん
10/04/19 11:27:43 yjM30bxW
まあ、幕府に版籍奉還は出来ないだろう。つか、明治政府もなんで版籍奉還出来たんだろう・・・・

109:日曜8時の名無しさん
10/04/19 11:29:18 WJB2t1XT
>>103
翔ぶが如くのDVDだと字幕が出るよw

薩摩弁はときどきだけど、西郷が徳之島に島流しされてて
地元の人が話すのはずっと字幕

なにもこんなとこリアルにせんとも、とも思ったが時節柄
徳之島にはちょっと感動した

110:日曜8時の名無しさん
10/04/19 11:30:22 mOoAUdyd
万次郎はトータスが似合うな

111:日曜8時の名無しさん
10/04/19 11:32:01 Kbu5+BjA
>>110
あれ?こんなところに弥太郎が?と思ったw

112:日曜8時の名無しさん
10/04/19 11:33:08 WJB2t1XT
>>108

1)名称が代わるだけで実質何も変わらないと勘違いしてたため
 さしたる抵抗はなかった という説と

2)多くの藩は、借金まみれだったので、むしろ一気に廃藩置県して
 中央政府がかぶってくれた方がありがたいくらいで、版籍奉還
 くらいなら超ウエルカムだった

という説があるらしい

113:日曜8時の名無しさん
10/04/19 11:33:29 0o3vLtxC
>>110
かっこよすぎ
勝の貧相さを目立たせる結果に

しかしよく日本帰ってきたわ



114:日曜8時の名無しさん
10/04/19 11:37:02 3AUlFy60
>>77
船酔いは仕方がないだろw

115:日曜8時の名無しさん
10/04/19 11:37:13 Nja3IToI
>>106
福田靖は「最初から凄い龍馬は描かない」って言ってたけど
加尾に「天にも昇る喜び」を教えるなんて、最初から凄いじゃないかw
「行かせてから行く」学べよ早漏!w

116:日曜8時の名無しさん
10/04/19 11:38:06 Oo+8uOYV
龍馬伝に篤姫(宮崎あおい)出るって本当?

117:日曜8時の名無しさん
10/04/19 11:40:31 0o3vLtxC
>>73は史実の勝を尊敬してるんだね


118:日曜8時の名無しさん
10/04/19 11:41:17 wIK4OiTe
水戸の者だが、あの慶喜は無いだろう!


119:日曜8時の名無しさん
10/04/19 11:45:51 aF2w0riT
それにしても武田海舟があんまりだ

120:日曜8時の名無しさん
10/04/19 11:53:49 3tQ9mwML
ようやく脱規制

昨日のは面白かった!

121:日曜8時の名無しさん
10/04/19 11:58:40 WJB2t1XT
>>120
kwsk

オレ、途中で寝ちゃったw こんなの初めて

122:褒めすぎか?
10/04/19 11:59:43 1w5oSisq
カタルシス的に今までで一番いい回だった
ただの説教で龍馬を懐柔させるのではなく、
(あの地球儀取り出して、世界のデカさ話で龍馬を説得するような話も多々ある中で)
これまで迷いまくりで鬱屈した龍馬に、勝麟太郎という光明が注がれるという形で
勝の大さを表現するのはよかったと思う。
勝を加える事で龍馬に科学反応が!な感じ
(勝を混ぜたらあら不思議、テンションバリ高ナチュラル・ハイに)

123:日曜8時の名無しさん
10/04/19 12:00:51 u7lHZkeP
武市先生は昨日もどす黒い顔だった

124:日曜8時の名無しさん
10/04/19 12:06:24 BBbsaERU
f

125:日曜8時の名無しさん
10/04/19 12:07:26 YWeDYnji
武市先生は龍馬にしょっちゅう説教されてるし
饅頭屋にまで売り言葉に買い言葉くらって本当にどうしようもない奴だなw
カツリンの登場で、武市先生や収二郎が器の小さいクズだということが
ハッキリして良かったなw

126:日曜8時の名無しさん
10/04/19 12:13:41 UIiiWiqK
高知の皆様、昨日は大変お世話になりました^^。
昨夜のは伝説に残りそうな大宴会になりましたね。
今回都合で来られなかった人、次の萩でお会いしましょう。(・∀・)ゝ

127: 
10/04/19 12:16:47 OBb0t/Qt
>>35
そこ凄く気になったわ
一介の浪人で土佐では殿様の足すら見れない身分の竜馬を、勝が春嶽公に合わせることで
勝の竜馬に対する愛情やフランクな人間性、春嶽公の聡明さ、大物相手に物怖じしない龍
馬の人間としての面白さが全部描ける名場面なのにな


128:日曜8時の名無しさん
10/04/19 12:20:40 Efc6+sSQ
0411 18.4%
0418 21.9%

やっぱ佐那は人気あるなぁ
ヒロスエは足引っ張るだけだから先週で最後にしてくれ

129:日曜8時の名無しさん
10/04/19 12:21:14 1XYdPa/G
>>112
江戸時代、将軍の代替わりごとに諸大名に改めて領主として認める朱印状とか領地目録が発給されていて、
維新直後の版籍奉還も諸藩にとっては天皇(新政府)との主従関係を確認する儀礼だとの認識が強かったからな。
その後に廃藩置県があるから歴史上では新政府の藩解体の前段階みたいに見られるけど


130:日曜8時の名無しさん
10/04/19 12:24:01 M9wwwAZX
越前候の紹介状持って勝に会いにいったとこまでは史実なんだっけ?
春嶽さんは以前は慶喜将軍擁立のため容堂とも活動してた政治的盟友だったし
実際の竜馬は土佐勤王党の名前つかって紹介状書いてもらったんじゃないかと思うんだが
伝では武市と縁切りした状態になってるから千葉道場つかったのかな
教えて詳しい人

131:日曜8時の名無しさん
10/04/19 12:28:05 Q2LOTWN7
>>127
史実は今回の流れらしいよ。

132:日曜8時の名無しさん
10/04/19 12:29:01 Um7jNfSk
放送開始でいきなりサナ様
春嶽→勝→饅頭→武市一派→カンリン丸
あっという間でした。
視聴率も納得

133:日曜8時の名無しさん
10/04/19 12:33:12 WJB2t1XT
>>130
> 越前候の紹介状持って勝に会いにいったとこまでは史実なんだっけ?

このあたり全くわかってない(龍馬の活動の空白期)

勝の日記では、いきなり勝の門人として登場する(記録がすごいいい加減
な人なので珍しくない)

なお、氷川清話では「重太郎とオレを斬りにきたところを説諭して門人に
した」となっているのは広く知られている。一次史料といえばこれが
一次史料

134:日曜8時の名無しさん
10/04/19 12:44:15 0POYU/AT
龍馬が春嶽に会えたのは今でも謎らしい。


135:日曜8時の名無しさん
10/04/19 12:51:42 0POYU/AT
幕末の裏キーワードは密貿易

136:日曜8時の名無しさん
10/04/19 12:57:04 pZpw5mLK
平井の妹より千葉の娘の方が美人だったとさ。
キャスティングピッタリじゃね?

137:日曜8時の名無しさん
10/04/19 12:57:35 qY5lpMhg
謎も何も続再夢記事?だかに記録残ってるよ。
龍馬→江戸土佐藩邸→間崎滄浪→松平春嶽→勝海舟ルートなことははっきりしてる
岡本健三郎と龍馬に紹介状を渡したという話は、維新後の春嶽の記憶違い。
龍馬長次郎間崎の3人で会いに行ったことは、龍馬年表見ればどこにでも載ってますき

138:日曜8時の名無しさん
10/04/19 12:59:07 Gc+PMOXm
昭和43年に放送されたNHK大河ドラマ 『竜馬がゆく』 で池田寅之進役を
されていた俳優の故・竜崎勝さんは、フジテレビの高島彩アナのお父様です。

龍馬伝をご覧のみなさま、豆知識としてぜひ覚えておいてくださいね♪

139:日曜8時の名無しさん
10/04/19 13:06:52 Kbu5+BjA
>>138
だから何なんだ

140:日曜8時の名無しさん
10/04/19 13:07:01 WJB2t1XT
>>137
> 龍馬→江戸土佐藩邸→間崎滄浪→松平春嶽→勝海舟ルートなことははっきりしてる

ならば、勝海舟が氷川清話で「オレを殺しに来た」と書いてるのは?
もちろん、ホラだとは思うけど、春嶽の紹介で来た人を「斬りに来た」ってホラ(しかも出版物)にするかなぁ

春嶽も明治23年まで健在だったんだし

141:日曜8時の名無しさん
10/04/19 13:07:27 M9wwwAZX
>>136
龍馬伝では龍馬の本命はカオ→お龍で
サナ様は完全に片思いの一人相撲になるみたいだが
サナが龍馬の妻を自称して生涯独身だったという有名エピは
ドラマではどういう風に落ちをつけるつもりなんだろうな

142:日曜8時の名無しさん
10/04/19 13:08:18 5fWM6TFG
>>128
明確に出たな
来週からまた上がっていくだろう

143:日曜8時の名無しさん
10/04/19 13:12:21 AMnjDcOi
>>140
晩年の勝は、龍馬訪問のときの印象と、武市訪問のとき以蔵が発していた殺気と、記憶がすり替えられていまっていたのです。

144:日曜8時の名無しさん
10/04/19 13:13:57 7/+92MJ4
昨晩の放送は久しぶりに視聴率20%突破かあ
これでわかった事は、弥太郎一家と武市をあまり出さん事だw

145:日曜8時の名無しさん
10/04/19 13:14:07 5fWM6TFG
>>141
でも史実のサナもそんな感じだろ
千葉先生の娘だから邪険には出来ないしな

146:日曜8時の名無しさん
10/04/19 13:15:31 8ivrbdFr
>>140
実は明治期の春嶽も友人の土佐藩士土方久元あての手紙に
龍馬たちが勝を斬りに行ったって書いてるんだよね。

まんざら嘘でもないんではないか。

147:日曜8時の名無しさん
10/04/19 13:20:03 2nsYHYMW
20%越えの最大の立役者は武田鉄矢だろうよ
武田鉄矢はなんだかんだで、数字持持ってるよ(こういう書き方はあほぽいなw)
武田の出演シーンが多いほど視聴率も安定していくと思うんだぜ

148:日曜8時の名無しさん
10/04/19 13:23:38 WJB2t1XT
>>146
その説をとると、今度は、「春嶽が紹介状を書いた」と両立しないんだよなぁ
結局は、「龍馬がいつ、誰の手引きで勝海舟に会ったか」は謎なんだよなぁ・・・

149:日曜8時の名無しさん
10/04/19 13:24:10 CEF4PncI
>>140
氷川清話読む限りそう言う大胆なホラを吹いちゃう…というか吹ける
豪胆でお茶目な人だったんじゃないかと思う。勝は。

150:日曜8時の名無しさん
10/04/19 13:26:02 +J3a7W2C
今回のジョン万次郎は期待できそうだわ

篤姫の時は大経歴持っていながら、やってたことは恋愛相談だけだったからな
流石にアレはないだろうと

151:日曜8時の名無しさん
10/04/19 13:26:35 Kbu5+BjA
>>147
てか、海舟と龍馬の初めての出会いを
観たかっただけの人が結構いたんじゃね?

まぁ、自分だけど。

でも確かにJINで洪庵出なくなったら
つまんなくなったのは確かもww

152:日曜8時の名無しさん
10/04/19 13:26:57 jonxx/LZ
昨日はよかった~
やっぱり夏八木さんかっこいいわ

153:日曜8時の名無しさん
10/04/19 13:30:37 4mDOFmbI
俺的に第2部になってから龍馬伝かなり面白くなってるなと思う。
第1部の時からの役者達、第2部からの役者達が熱演で素晴らしいし、キャラもたってるし最高だ。
今の所、第2部は全て神回。

154:日曜8時の名無しさん
10/04/19 13:31:59 BBbsaERU
加尾と佐那・・・どっちが如何とかは無いけど
龍馬が江戸に出て来ると話がwktkするのは確かなんだよね
武田の勝も良いよ 台詞が聴き取りづらいって言われてるけど自分は聞き取れたし
咸臨丸の船上で龍馬を愛しそうに見る目で 金八勝でも許せる気がした

155:日曜8時の名無しさん
10/04/19 13:33:16 Yb662DyS
武田勝vs大森武市のなんていうかヒリヒリ感がよかったなあ~

龍馬が船に乗り込むシーンは観てるこっちも気持が晴れ晴れした
あとジョン万のイメージってよく分かんないけどウルフルズの人は
なんかそんな雰囲気あったなあ

156:日曜8時の名無しさん
10/04/19 13:33:19 3tQ9mwML
>>152
うん、夏八木さんが良かった

157:日曜8時の名無しさん
10/04/19 13:37:58 MfW3oy9W
>>16
ん(  ゚,_ゝ゚)

158:日曜8時の名無しさん
10/04/19 13:41:59 yjM30bxW
良回
第4話:「江戸の鬼小町」、第5話:「黒船と剣」、第7話:「遥かなるヌーヨーカ」、第16話:「勝麟太郎」
普通回
第1話:「上士と下士」 、第6話:「松陰はどこだ?」、第11話:「土佐沸騰」、第14話:「お尋ね者龍馬」
微妙回
第3話:「偽手形の旅」、第8話:「弥太郎の涙」、第9話:「命の値段」、第12話:「暗殺指令」、第13話:「さらば土佐よ」
ハズレ回
第2話:「大器晩成?」、第10話:「引きさかれた愛」、第15話:「ふたりの京」

土佐勤王党と脱藩が期待高すぎたせいかのれなかったんで、2ヶ月ぶりくらいに盛り上がってきたよ。

159:日曜8時の名無しさん
10/04/19 13:43:14 Kbu5+BjA
当時の咸臨丸に乗る感動って
今で言ったら何かな?

160:日曜8時の名無しさん
10/04/19 13:43:46 bpOKJH9+
>>151
JINヲタキモイ

161:日曜8時の名無しさん
10/04/19 13:43:56 bPQNRddW
>>145
坂本家も許婚と認識してたようだが
あと、「加尾より佐那の方が容姿が上」とかいう龍馬の手紙もある
そういう関係があったからこそ、お龍が嫉妬メラメラの讒言残してるわけで

162:日曜8時の名無しさん
10/04/19 13:46:52 8ivrbdFr
>>148
春嶽が暗殺者を紹介したんじゃないのかw
勝に。

163:日曜8時の名無しさん
10/04/19 13:47:06 Kbu5+BjA
>>160
え…別にJINヲタじゃないけど

164:日曜8時の名無しさん
10/04/19 13:50:06 035ruwZA
昨日は見応えがあった。江戸の龍馬がどんどん水を得た魚のようだった。
はじけ方も良かった。お佐那さまが健気で、千葉道場が懐かしかった 長次郎…泣けてしまうだよ

165:日曜8時の名無しさん
10/04/19 13:50:56 jonxx/LZ
>>156
夏八木さん花神で龍馬演ったんだよな

166:日曜8時の名無しさん
10/04/19 13:52:13 WJB2t1XT
>>162
さすがにそれは無理がw


少し脚色して小説っぽい展開にしてみると

・龍馬ら、勝海舟を暗殺するためにまず春嶽に接近
・春嶽から紹介状を貰う
・それをもって海舟を斬りにいく
・だが、龍馬ら、勝に説諭され弟子入り
・もちろん、春嶽は面目丸つぶれなので、龍馬を呼び出し懲罰しようと・・・
・しかし、龍馬、天性の明るさで「春嶽公を騙したのは悪かったきにー、でもおかげさんで
 弟子にしてもらいましたんでこらえてつかーさい」
・春嶽、呵呵大笑い、で一件落着


って、これじゃ穴だらけだよなぁwww

167:日曜8時の名無しさん
10/04/19 13:54:51 IwCQCFJK
>>159
スペースシャトル・・・って程でもないような。

発展途上国の人が日本に来て新幹線に乗るとか?

168:日曜8時の名無しさん
10/04/19 13:55:19 5fWM6TFG
>>158
10話って土佐でのラブコメ回だろ?
これが酷すぎた
視聴者が一気に逃げた原因

169:日曜8時の名無しさん
10/04/19 13:56:24 5fWM6TFG
>>159
スペースシャトル

170:日曜8時の名無しさん
10/04/19 13:59:42 BOTAtwBa
>>168
あと第2話
話が酷すぎた

脚本書いた奴が幼稚園児なんじゃないかというレベル

171:日曜8時の名無しさん
10/04/19 14:01:20 WJB2t1XT
>>167
いやそんくらい。

だって、国内ですら1か月とかいう単位で移動してた旅程が3日とかに
なるんだぜ。蒸気船なかったら、そもそも鹿児島人が江戸まで来るなんて
一大事業だったw

172:日曜8時の名無しさん
10/04/19 14:03:37 jfPisZ0p
字幕帯が4月から透明に変わったね。

黒では遮蔽して見辛かったので、この方がいい。

173:日曜8時の名無しさん
10/04/19 14:05:15 tfXEEWBo
あの九州訛りが無ければ武田勝も悪くないんだけどね・・・

いかりや長介のイントネーションあれをイメージして欲しい・・・・

174:日曜8時の名無しさん
10/04/19 14:08:31 VeMvUd2+
どうも高杉は出さないみたいだね。
久坂&桂で代用するんだろう。
また声だけの出演かも

175:日曜8時の名無しさん
10/04/19 14:09:35 4mDOFmbI
武田勝よかったな。龍馬伝終わる頃には金八のイメージから勝になるだろうか?
とりあえず、ミスキャストだ何だの武田に言ってた奴は謝れ。



ごめんなさい。ホント素敵な演技ですえへへ☆

176:日曜8時の名無しさん
10/04/19 14:15:15 eVNDW+95
>>175
予告みて「意外といけるかも」と思った通りだったよ。
ああいうチャランポランな感じだと説教臭がでちゃっても嫌味に見えないだろうし今後も楽しみだ。
ちょい台詞が聞き取りづらかったがw 

177:日曜8時の名無しさん
10/04/19 14:17:31 fJ2aVGGy
もうさ武市とかイゾウとかは全部宮本信子に説明させれば
視聴率もっと上がるんじゃね?w

178:日曜8時の名無しさん
10/04/19 14:19:20 WJB2t1XT
勝海舟って江戸っ子だし、書いたもの(ホラ話w)読んだ印象でもおそらく
ものすごく軽薄な感じの人だったと思うんだよねw 史実では

だけど、だいたいが大物役者が演じるから重厚な感じが映画・ドラマでは
デフォ

179:日曜8時の名無しさん
10/04/19 14:20:00 jcBx9nQl
>>170 その回によって出来不出来がやたら激しい大河なのは間違いないな
第2話の突然の農民団結みたいな超展開を繰り出す糞回もあれば
昨日みたいなスケールの大きい良回もあるし

180:日曜8時の名無しさん
10/04/19 14:21:23 aF2w0riT
>>175
謝る必要はない。
何で謝らなきゃいけないのか

181:日曜8時の名無しさん
10/04/19 14:22:44 nlt7CPfS
鉄矢の龍馬への愛が透けて見えるのがいいんだよ
心身共に龍馬なのが透けてみえる福山との相性が最高!
これだよ!って感じ
上っ面じゃないんだな



182:日曜8時の名無しさん
10/04/19 14:25:36 aF2w0riT
まあ彼も頭悪いなりにがんばったんでしょう
顔も悪いけど

183:日曜8時の名無しさん
10/04/19 14:26:27 IFcJa07l
ジョンは今後も出番はあんなもんなんだろうか?
もっと見たいと思ったw

184:日曜8時の名無しさん
10/04/19 14:32:30 k/I8pLjr
やっぱり龍馬はウジウジしてたらつまらないな
昨日のはやっと面白くなった!
ってかんじ

185:日曜8時の名無しさん
10/04/19 14:35:06 IU+CroYm
>>173
九州訛りだったか?

186:日曜8時の名無しさん
10/04/19 14:39:22 eCe+Q5Bs
饅頭屋分際でと言った武市、予告で下士の分際でと言われ因果応報
所詮ただの上昇志向が強いだけの人間だったというわけだ

187:日曜8時の名無しさん
10/04/19 14:44:01 80myM67Z
龍馬伝の武市はただの人間のクズ以外の何者でもないからねぇ
あの武市で二部から人気出ると思ってるスタッフ馬鹿じゃねーの?

188:日曜8時の名無しさん
10/04/19 14:44:30 xhRYt8Xr
今後の長次郎の活躍に期待だ。

189:日曜8時の名無しさん
10/04/19 14:45:59 0o3vLtxC
>>137
勉強になるなぁ

脚本屋が長次郎だけ先に弟子入りしてたことにしてた意図は何だろう
何かの辻褄合わせか、饅頭屋を説明要員にしたかったのか


変なことせずに出来るだけわかっている史実通りに展開させるのが、龍馬の場合は最も面白くする方法だと思うけど

岩崎の狂言回し役の部分だけ作って。


龍馬が越前侯に会えたのはやはり北辰の定吉さんの筋からでは。



190:日曜8時の名無しさん
10/04/19 14:49:43 0o3vLtxC
>>148
勝も妙見信仰のからみで千葉定吉筋では



191:日曜8時の名無しさん
10/04/19 14:57:23 J72NOl8R
千葉定吉が印籠の紋所を春嶽に示して、勝への紹介の労をとらせるという展開でなくて、安心した。

192:日曜8時の名無しさん
10/04/19 14:59:13 WJB2t1XT
>>190
それが素直なんだよねーやっぱ
両者、江戸在住なんだし

あえて春嶽を挟んだNHK説は(春嶽側の記録には合致するも)ドラマとして
無理があるw

こんなとこに無理して史実(かどうかもわからんのだし)挟まなくてヨロシ

193:日曜8時の名無しさん
10/04/19 14:59:21 0o3vLtxC
来週は容堂がいよいよ足の指でピアノを弾くのか

この大河、クサヤの干物やゲテモノの旨さを再認識させる要素が強いようだ
最初からそのへん狙ってたのかなぁ



194:日曜8時の名無しさん
10/04/19 14:59:43 wtVhOQKQ
>>191
wwww

195:日曜8時の名無しさん
10/04/19 15:05:25 h5phi7Tb
武田の勝は悪くなかったが、史実ではあんな小汚いおっさんとは違う

196:日曜8時の名無しさん
10/04/19 15:05:47 mYoZafDd
>>158
個人的には「土佐沸騰」は良かった。
共演者に妖怪とまで言われた東洋役の田中泯さんが素晴らしい。

今回、勝はマフラーみたいなのしてたけど、大物はみんなマフラーするの?

197:日曜8時の名無しさん
10/04/19 15:07:08 1XYdPa/G
>>191
でも、実は定吉先生と越前侯って幼馴染?みたいなまさかの流れだったなw
千葉道場が刺客を連れてくるわけない。とか取次ぎもなしに先生が御前に登場とか
里見と夏八木という配役バランスのせいもあるけど。

198:日曜8時の名無しさん
10/04/19 15:07:41 OZMEeA/W
うわー、視聴率すげー上がったな。
これで視聴率おちた=人気がなくなった、つまんないと騒ぎまくってたやつが黙っててくれていいな。

199:日曜8時の名無しさん
10/04/19 15:10:16 QY1SNsE1
土佐勤の話こそ、そんなにダラダラやらなくていいっつうか
別にどうでもいいのにな
あれだけじっくりとやったんだから、あとは弥太郎のナレで衰退してく過程を説明するだけで十分だ
土佐勤中心回だと重くなって視聴者が逃げる
江戸で龍馬が活き活きすると上がる
視聴者は龍馬のハッキリとした志、動向が見たいんだろう

200:日曜8時の名無しさん
10/04/19 15:10:54 BOTAtwBa
荒らし的にはむしろ広末不要論が盛り上がる希ガス

てか視聴率なんて気にするな
楽しんだモン勝ちだぞこういうのは

201:日曜8時の名無しさん
10/04/19 15:14:43 OOvslBfK
咸臨丸
URLリンク(www.woodyjoe.com)

202:日曜8時の名無しさん
10/04/19 15:17:46 eTVhXouA
>>196
以蔵のマフラーは細すぎる首隠し
勝のマフラーは首のシワ隠し

>>199
でも勤王党の鬱々gdgdgが二部のメインだよ。
楽しい海軍ごっこだけじゃ間を持たせられないんだろうな。

203:日曜8時の名無しさん
10/04/19 15:19:59 80myM67Z
むしろ、最初から勤王党なんて全く出す必要なかったと思うよ
あんな底辺な書き方しか出来ないんならねw
人間のクズ武市とか誰得だよw
最初から龍馬英雄伝説で良いじゃんw
その方が視聴率も上がるだろうしさー

204:日曜8時の名無しさん
10/04/19 15:21:38 ntWemG89
>>199
龍馬メインが続くとつまらないよ。2話で実証済み。
要はメリハリ
自分も「土佐沸騰」の回もワクワクして好きな回だ

205:日曜8時の名無しさん
10/04/19 15:25:29 FN6ECdts
勝の家ってもっとぼろ家のイメージだったな
それと勝と饅頭屋しか出てこないのは変だったかも

206:日曜8時の名無しさん
10/04/19 15:26:25 J72NOl8R
>>197
役者のバランスだろう。あの二人、飛び抜けて貫禄あるし、重太郎先生はお笑い担当だし、
頼みごとなら定吉先生。

207:日曜8時の名無しさん
10/04/19 15:29:52 2d6Jz6vR
夏八木と里見で決闘でもはじめりゃおもしろかったのに

208:日曜8時の名無しさん
10/04/19 15:41:27 +CbCGPH1
>>159
ガンダム

209:日曜8時の名無しさん
10/04/19 15:48:55 dN46Uuw6
昨日はバツグンに面白かった
やっぱ視聴率も爆ageしたね!

おめ!

210:日曜8時の名無しさん
10/04/19 15:50:30 QY1SNsE1
>>204
序盤の龍馬なんてまだ10代とかだろ
こんまい土佐で夢見る夢子やってたわけだから、そりゃつまらんよ
しかし江戸に行ってからは面白くなった
土佐へ戻ると、またこんまい龍馬に戻ってつまらなくなる
正直、土佐ではは東洋が生きてる間だけが楽しめたな
弥太郎夫妻も新参者へ行ってしまって影薄くなっちまったし

211:日曜8時の名無しさん
10/04/19 15:57:57 tF/5/7+i
勤王党話になると急激に面白くなくなるよな
加尾ネタの方がよっぽどいい

212:日曜8時の名無しさん
10/04/19 15:58:20 dN46Uuw6
福山と金八は相性がピッタリだな
金八との絡みでいきなり福山の演技が化けた

213:日曜8時の名無しさん
10/04/19 15:59:17 7JVz6RuB
ホントに脚本家しっかりして欲しいw 物語は進まなければいけないのに、
道場主を夢見て退化したのは黒歴史。あの時間がもったいなかったw

214:日曜8時の名無しさん
10/04/19 15:59:48 Kbu5+BjA
龍馬と勝のやりとりは
ドリフのコントに見えた

215:日曜8時の名無しさん
10/04/19 16:04:48 u7lHZkeP
今回は役者がそれぞれ皆いいと思う。
勝海舟も思ったより適役だった。
とにかくジャニーズがいないのがなにより。

216:日曜8時の名無しさん
10/04/19 16:05:12 euU/7Vg7
お佐那さんとの別れ、よっぽどうまくやらないと
その後の龍馬とおりょうが悪キャラになりかねん。
今からシンパイ。だってお佐那さん可愛いんだもん。

217:日曜8時の名無しさん
10/04/19 16:06:20 BSr8ytB/
武田勝いいと思ったよ
ただ無理して江戸言葉しゃべらなくてもいいんじゃないかな
金八節でオーケー


218:日曜8時の名無しさん
10/04/19 16:07:53 Cxxn31uX
>>202
海軍ごっこをいかに魅せるかが脚本の腕の見せ所なのにな
悲劇の土佐勤皇党に逃げやがって
そもそも龍馬伝における龍馬にとって土佐勤皇党はそんなに重要ではないと思うんだが
漠然ながらも土佐勤皇党とは考え方が違うって龍馬にはわかっていたし
幼馴染としても龍馬は彼らに依存していたわけでもないからな
どちらかというと何となく距離を置いていたような気がする

219:日曜8時の名無しさん
10/04/19 16:11:54 dN46Uuw6
>>217
うん
早口で聞き取りにくい江戸弁も下町育ちの勝らしさを出してていいんだけど、
詳しいセリフはうろ覚えだけど、途中からの金八節の
「幕府も土佐も長州も関係ねえ!このままじゃ日本は地球から消えてなくなる!」
って熱い熱弁になったときが真骨頂だったねw

220:2010大河ドラマ
10/04/19 16:26:18 g8OMzYob
龍馬伝 第16話 「勝麟太郎」

金八の演技良かったよ。



221:日曜8時の名無しさん
10/04/19 16:27:55 J72NOl8R
>>219
OPに「江戸ことば指導」で落語家さんの名前が出てたじゃない。見逃したけど。

222:日曜8時の名無しさん
10/04/19 16:35:35 f0FmTnBq
武田さんのこのドラマに対する意気込みも伝わったよ!
やっぱ観ていてドラマから熱いものが伝わるね…この「龍馬伝」は。
いい大河だ。

223:日曜8時の名無しさん
10/04/19 16:41:59 ghfu3jI5
もう龍馬はいないんだし勤王党に時間を割かなくていいんじゃない、以蔵はあれだけど


224:日曜8時の名無しさん
10/04/19 16:42:58 J72NOl8R
次回から保守派の反動がはじまって、尊攘派にとっては冬の時代の到来なんだけど、
竜馬は違う道を進む。いいタイミングで勝が登場したんだと思う。

225:日曜8時の名無しさん
10/04/19 16:44:41 dN46Uuw6
>>221
たしかに言われてみれば落語家みたいな喋り方だったw

>>222
情熱だね
そうじゃなきゃ志士の大きくて熱い志も伝わらない
昨日は初めてそれを感じた>特に龍馬
あれぐらい暑苦しいぐらい濃い演技で丁度良い
全身全霊で命張って攘夷に奔走してるんだからね

昨日はほんと良かった

226:日曜8時の名無しさん
10/04/19 16:48:22 11WI8svV
>>218
気がする病乙

227:日曜8時の名無しさん
10/04/19 16:49:20 tfXEEWBo
>>185
微妙なんだけどアクセントが違うんだよね。
無理に(中途半端に)江戸弁にしようとしているから
違和感ありまくりになってしまったので
いっそのこと江戸弁とっぱらってしまってくれた方がありがたかった。

228:日曜8時の名無しさん
10/04/19 16:54:33 xf1agQJ/
>>211
自分は面白いわ勤王党
大河ではコントとかコイバナとか軽いのいらん

昨日のようなスケール感や、重苦しい悲劇要素をどんどん盛ってほしいね
数字取るつもりで、お笑いとセックス入れるのは分かるが

229:日曜8時の名無しさん
10/04/19 16:55:59 +sdkwl1a
昨日もよかったが、個人的な心情としては、
「知らなかった龍馬」から急に「知ってる龍馬」になっちゃったというか、
ストーリの開放感とは裏腹に、妙な息苦しさを感じるな・・・
重しがなくなって自由になると、急に不安になる感じと似てるような。

俺は勤王党、というか連中との幼少からのつながりにおいて、きっちり描いてほしい。
(もちろん、やってくれるとは思うが)

230:日曜8時の名無しさん
10/04/19 16:56:58 XrBDZ9mm
横井小楠とか出ないかな

231:日曜8時の名無しさん
10/04/19 16:59:35 83K+g6SA
>>230
>>2 横井小楠‥‥‥山崎一
登場はこれからですね。

232:日曜8時の名無しさん
10/04/19 17:02:10 f0FmTnBq
土佐藩だったから「坂本龍馬」が生まれたんだと思う。他藩だったらきっと出てこないよ。
土佐勤王党との絡みはとても大切だと思けど…。
武市や以蔵、そして土佐勤王党の藩士の生きざまや人間模様を描かなければ
龍馬は死んでしまうし、彼の考えや自由さや大きさが比較できないよ。
龍馬と比較するから武市を哀れに思うんだよね。
男ならやっぱ武市の生きざまが好きだな~。

233:日曜8時の名無しさん
10/04/19 17:05:38 ntWemG89
>>228
同意。 
視聴率の結果によって手のひら返したようなレス多いよな。 
しまいには弥太郎までいらんとか。
陰があるから明るい回も活きてくるってなもんだ

234:日曜8時の名無しさん
10/04/19 17:07:37 lizTFiHT
勤皇党全然嫌いじゃないし、来週楽しみだよ。
幕末なんだから、武士の悲劇はちゃんと描いてほしいな。
視聴率より、人間がちゃんと描けているかが大事だと思う。

今回みたいな明るい回と、悲劇と、バランスよくやってくれれば、それで充分。

235:日曜8時の名無しさん
10/04/19 17:09:40 dN46Uuw6
>>233
弥太郎がいらないなんてレスあるの?
弥太郎は必要だよ、昨日も饅頭屋が江戸に出るきっかけのシーンでいい味出してたしw
それに、良かった回は良かったって反応はダイレクトで素直なだけだと思うけどね

なぜなら視聴率今日出る前にとっくに、昨日の放送直後から今回は大絶賛でスレがんがん伸びてたじゃん

236:日曜8時の名無しさん
10/04/19 17:10:32 IbXx6YEU
>>216
おまえもかわいいよ

237:日曜8時の名無しさん
10/04/19 17:13:26 f0FmTnBq
>>234
同意。
みんなこれが正しいと思って行動したんだからね。
幕末の志士達の志だけはきちんと描いてくれないと…。
10代や20代、30代の若い尊い血が国の為に流れたんだからね。

238:日曜8時の名無しさん
10/04/19 17:15:23 xf1agQJ/
視聴率とここのスレのリンクは、今回に限った話じゃないだろう
例年より、毀誉褒貶が激しい印象を受けるね

239:日曜8時の名無しさん
10/04/19 17:18:59 dN46Uuw6
面白ければみんな誉める
つまらなければみんな叩く

反応がダイレクトなだけだと思う

そういうのが放送直後からガンガン出てくるってことはそれだけ注目度が高く人気があって期待値も高い証明

240:日曜8時の名無しさん
10/04/19 17:22:13 xf1agQJ/
>みんな

総括しないでくれ
そういうの気味悪いんだ

241:日曜8時の名無しさん
10/04/19 17:23:39 dN46Uuw6
>>240
ああ、悪いw

>みんな(ただしあんたは除く)

訂正w

242:日曜8時の名無しさん
10/04/19 17:24:50 J72NOl8R
徳川慶喜は、あれでいいんだろうか?いちおう麒麟児、時代の寵児だったわけだが。

243:日曜8時の名無しさん
10/04/19 17:25:33 JQdC1ll+
>>238
ここの評価と視聴率は反比例するのが基本じゃなかった?
リンクするのはこの大河がはじめてでは?

244:日曜8時の名無しさん
10/04/19 17:28:16 xf1agQJ/
>>243
一回ごとの数字で毀誉褒貶てのは珍しくないか?

245:日曜8時の名無しさん
10/04/19 17:28:41 8ySDShKc
今週は神回認定しました

武田勝海舟ちょっと心配だったが思ったよりはずっと良い感じ
前半の不機嫌そのものから「長次郎、俺の負けだ」と言ったときのあの
嬉しそうな顔といったら・・・
見てるこっちまで顔がニヤけてきたじゃねーかw
龍馬も漠然としていた思いがハッキリとした形となって、ようやくしっかりした
足取りで踏み出せそうな印象が○
長次郎もいいとこ見せたし、せせこましい屋内から晴れ晴れとした海上ロケで
見てるこっちも気分は上々
ドラマ見て高揚感と爽快感が一度に味わえたなんてかなり久しぶりな気がするw


246:日曜8時の名無しさん
10/04/19 17:34:32 cmxjCfuU
昨夜はこれまで最高の神で異議ナシ。
欲を言えば、この時期一気に全国の志士を沸き立たせてる最大要因の薩摩の胎動がまるで無いことのように描かれてないことぐらいかな?w

247:日曜8時の名無しさん
10/04/19 17:36:28 fdciYmZZ
勤王党話は暗いけど、ここ省くとどうせ龍馬の恋話エピが増えるだけだぞw
幕末の風雲に飛び込むまではまだちょっとあるし、脚本家の力量
を考えると面白い物語にできそうもない。

248:日曜8時の名無しさん
10/04/19 17:42:51 Iq/V6wKV
ここ数年の大河は脚本のレベルが酷い
昔みたいな骨太大河が観たいなあ

249:日曜8時の名無しさん
10/04/19 17:43:46 jJ7OD3mG
あちこちで規制がまた始まった
今週はスレ伸びなくなるだろうな

250:日曜8時の名無しさん
10/04/19 17:54:23 tWV7yzFy
>>230
来月5月16日。龍馬、春嶽に合いに越前に行く。

容堂35歳、春嶽34歳なんだな。

251:日曜8時の名無しさん
10/04/19 17:56:03 J72NOl8R
>>246
悪くはないと思ったが、黒船に感激する竜馬の台詞に、もう少し気の利いた台詞が
あっても良かったと思った。「すげー、すげー」を連発するばかりだった。
宇宙人に遭ったわけでもあるめーし。

252:日曜8時の名無しさん
10/04/19 17:57:30 AwKLHSJf
面白かったなー。
ここ最近いまいちな内容だったから、さらに良く感じた。

253:日曜8時の名無しさん
10/04/19 17:59:39 1XYdPa/G
>>251
福山は年齢的にも芝居のカラーとしても単純にはしゃいでる姿は似合わないんだよな。



254:日曜8時の名無しさん
10/04/19 18:00:54 cmxjCfuU
龍馬と勝の迸るような熱いやり取りの中で、日本存亡の危機感とそれに突き動かされる攘夷というものが初めて伝わってきた。
日本人のプライドをかけて脱藩して命がけで生きてる。
いや~、よかった。

255:日曜8時の名無しさん
10/04/19 18:07:46 Sm0zCHeP
龍馬や勝に日本人を連呼されて、都合の悪い奴がファビョンしてる奴がちらほらいるが、
あのラストだけでも今回のエピソードには、値千金の価値があるよね。

256: [―{}@{}@{}-] 日曜8時の名無しさん
10/04/19 18:09:54 AMnjDcOi
>>242
うん、すごく心配だ。
そもそも後の将軍にもなる人が、大部屋みたいなところで他の幕臣と
立ち話しているのも違和感があった。

257:日曜8時の名無しさん
10/04/19 18:14:29 J72NOl8R
>>254
脱藩が、幕府でも藩でもない日本という意識に繋がったところは良いと思った。
列強が手出しができないほどの強い軍を日本が保有すればよい、という提案にも、
なるほどと思った。
しかし、それを引き出すのに、自分の剣術の強さを引き合いに出すのは、ちょっとなー。
少年剣士が言うと可愛いが、竜馬の年齢を考えると、わざわざそれを引き合いに出さなく
ても、河田小竜先生から仕入れた知恵で語ってもよいのではないかと思った。

258:日曜8時の名無しさん
10/04/19 18:18:05 cmxjCfuU
>>257
俺は剣術のたとえ話はわかりやすくて良いと思ったけどね。
誰にでも理解出来るたとえ話として、今でも通用する
「チンピラはやったらやり返される怖くて強い相手にはなかなかケンカ売らない」
をいう単純なたとえで子供でも理解できそうだし。

259:日曜8時の名無しさん
10/04/19 18:18:38 q5aiiX5p
この番組のスタッフは何がしたいの?
龍馬や勝海舟や近藤長次郎を架空人物にしたいの?

260:日曜8時の名無しさん
10/04/19 18:24:00 J72NOl8R
>>259
史実トレースは、この程度で十分だと思う。近藤長次郎のポジションなどは、
思い切って作者が自由に遊んでいい。
勝海舟の地球儀ネタなどは面白かった。

261:日曜8時の名無しさん
10/04/19 18:25:57 q5aiiX5p
>>260
>思い切って作者が自由に遊んでいい。

だったら本当に架空人物を登場させろよ。

262:日曜8時の名無しさん
10/04/19 18:26:30 Nja3IToI
>>246
寺田屋事件のことは触れられてるだろ
弥太郎のナレーション部分は忘れちまうんだろうなw
篤姫の的場浩司が浮かんだけどな

263:日曜8時の名無しさん
10/04/19 18:27:26 fdciYmZZ
>>242
脚本家の歴史教養の引き出しがないから描くの手一杯w 幕府側の
できるキャラは春嶽と勝に絞って、慶喜はおっちょこちょいキャラ
に決めたんじゃねぇの。

264:日曜8時の名無しさん
10/04/19 18:31:21 edYT26cN
お佐那様が「だっ ぷん」って言わなくてエガタ

265:日曜8時の名無しさん
10/04/19 18:32:30 J72NOl8R
春嶽=夏八木勲の重量感のあとに、慶喜のあの軽さを見せつけられると、さすがに慶喜
が気の毒ですわ。

266:日曜8時の名無しさん
10/04/19 18:33:24 Nja3IToI
慶喜の評価自体が大きく分かれるところ
田中哲司ならころっと態度変えて、攘夷誓ったり(弥太郎のナレがおかしかった)
大坂城からトンズラしそうだと思ったぜ

267:日曜8時の名無しさん
10/04/19 18:36:02 cmxjCfuU
>>266
慶喜は大局的に見ても小物だと思う。
おまけに無責任でホラ吹きというイメージ。
大局の読みも甘いし、何よりヘタレで命知らずじゃない理屈屋。
命張れない小さい器。

268:日曜8時の名無しさん
10/04/19 18:38:39 1672SSxt
>>267
まるで鳩山じゃねーか

269:日曜8時の名無しさん
10/04/19 18:42:09 J72NOl8R
竜馬は幕府に大政奉還をさせるべく奔走し、それを成し遂げる。
従来の小説やドラマでは、大政奉還をした慶喜に竜馬は感激する、という段取りになる
のが一般だ。「あの君の臣下になりたい」と竜馬が言ったという小説さえあるぞ。
その将来出てくる名場面を考えるなら、もうちょっとましな慶喜にしてもらいてー。

270:日曜8時の名無しさん
10/04/19 18:47:27 VYlSUYlR
>>216
大丈夫
おまえが好きなお佐奈様が、名演技で竜馬を送り出すから。
        ~ヒロインたちの竜馬伝より~

271:日曜8時の名無しさん
10/04/19 18:48:28 cmxjCfuU
>>269
そっちの方がまったくリアリティないよw

272:日曜8時の名無しさん
10/04/19 18:48:56 fdciYmZZ
まぁ育ちのいいお坊ちゃまだからな。尊氏とかもそうだったけど。
ヘタに教養もあるし。逆賊とか言われちゃうとさ、イヤなんだよなw

273:日曜8時の名無しさん
10/04/19 18:53:44 UP1S6dae
>>247
活動期の短い龍馬の話だけで1年持たせるのは難しいし
土佐勤王党ネタでも差し込まないと、恋愛ネタを3話続けるとかになるなw

274:日曜8時の名無しさん
10/04/19 18:56:07 cmxjCfuU
慶喜は上に立つべき器でもなく小さい人間のくせに、ちっぽけな自己保身の巧緻さだけには長けた食えない奴としか思えない。
性格も、とても信用のおけない食えないヤな性格だよ。
二重人格、二枚舌、といっていい。狐みたいだ。

275:日曜8時の名無しさん
10/04/19 19:00:51 mpQcbmHP
徳川慶喜は有能な人だと思うが
水戸出身なだけあって朝敵とされてしまってから
戦意が失せた感じ

276:日曜8時の名無しさん
10/04/19 19:01:30 J72NOl8R
>>274
水戸嫌いの大奥の方ですか?

277:日曜8時の名無しさん
10/04/19 19:06:49 K0BPofpA
慶喜は名君だよ

278:日曜8時の名無しさん
10/04/19 19:07:39 cmxjCfuU
>>276
いや、違うけどw
個人的には慶喜にとくになんの好き嫌いもないし、他の幕閣とか慶喜を露骨に嫌悪していた
家茂とかのことも好きでも嫌いでもない。
強いて言えば幕府、徳川家は全部どうでもいいし、小物で狭量でヘタレだと見てるw

279:日曜8時の名無しさん
10/04/19 19:08:32 BWorSrZT
スレに沸く武一ファンや佐奈ファンが、ドラマの中の土佐勤皇党みたいに見えるんですけど

280:日曜8時の名無しさん
10/04/19 19:14:11 J72NOl8R
>>278
慶喜を主人公にしたドラマで、必死に慶喜を明君に仕立てようとしているのには抵抗があったなー。
錦旗を見て敵前逃亡した事実は動かしようがないから、偉人として描くには、ちと無理がある。
だが、昨日の慶喜は、軽薄すぎるぞ。

281:日曜8時の名無しさん
10/04/19 19:15:52 8ivrbdFr
>>268
できもしない攘夷実行を5月10日に区切ってしまうところも似てるな。

282:日曜8時の名無しさん
10/04/19 19:20:26 7k2k5ES6
だから、鳩山の悪口はもういい


283:日曜8時の名無しさん
10/04/19 19:22:11 w4Xh2gRL
>>280
明君とは言えなくても、少なくとも慶喜は頭脳明晰で期待されてたという評価は一般的だよなぁ。

284:日曜8時の名無しさん
10/04/19 19:23:17 K0BPofpA
無能は時流を読まずに無駄に浪費するだけ

285:日曜8時の名無しさん
10/04/19 19:26:09 cosQfUnv
>>278
ちょっと話がズレるんですが、幕末幕府をしょーもない集団だったって言えるのは、我々が別の時代に生きていて将軍とか幕閣等の権威肩書きを恐れる必要がなく余計な感情を移入する必要もなく客観的かつ第三者的に認識できるから。
翻って現代政府。
客観的かつ第三者的に認識するといったいどんな政府なんでしょうね?
もしかしたら幕末幕府に瓜二つ??


286:日曜8時の名無しさん
10/04/19 19:29:35 AYO0GirK
>>279
このスレの雰囲気自体が勤皇党っぽいけどな
脚本や演出や役者に異論を唱えただけで絡まれる

287:日曜8時の名無しさん
10/04/19 19:29:38 7lyqvfFQ
徳川慶喜は後藤象二郎並の変節野郎
だが、象二郎の変節は他者の意見を忌憚や己の我を張らずどんどん取り入れる
他人に喜ばれる変節だったのに対し、慶喜の変節は
「周囲の思惑を無視し、自分の我だけを張られる困り者」(板倉)、
「他言を容れないのが、慶喜の特性である」(松平容保)
という、「剛情公」と陰でアダ名で呼ばれるほどのエゴイスティックで迷惑なだけの変節

288:日曜8時の名無しさん
10/04/19 19:33:17 TFj9PrVE
武市は本当に小物だな。
あそこまで器が小さくてよく藩の重臣とか出来るもんだ。

289:日曜8時の名無しさん
10/04/19 19:33:44 eTVhXouA
でも勝とのやりとりを見ていると、コミカルで一生懸命なのはいいが
なんかまた土佐にいた頃の無邪気な龍馬に戻ってしまった感じもあるな。
加尾と一度別れてクールになった後、久坂に無邪気な質問してたこともある。
福山の演技バリエーションのせいなんだろうか?
なんかあって主人公のキャラが変化してもすぐ戻ってしまう印象が強い。

290:日曜8時の名無しさん
10/04/19 19:38:40 7lyqvfFQ
>>288
武市はどう見ても小物だろうよ
こういう切迫した時局に、「一藩勤王」なんてまるで大局の見えてないスローガンで動いてる
こと事態が、龍馬や西南他藩のスケールの大きな攘夷志士たちとは決定的に異なる
愚行といってもいい

291:日曜8時の名無しさん
10/04/19 19:42:41 w4Xh2gRL
>>289
2部になってからは完全に「一般的にイメージされる龍馬」に変化しきっちゃった感があるけどな。
豪快ですぐガハハ笑いして、図々しくズカズカ偉い人のとこにも行くけど憎めないっつ~キャラ
脱藩したのをきっかけに過去がすべて消えたようだw

まあ、そういう「一般的な龍馬」は自分も好きだけどさっ

292:日曜8時の名無しさん
10/04/19 19:44:38 RR6rjM25
>>175
謝らない
全然よくなかった

293:日曜8時の名無しさん
10/04/19 19:46:48 UP1S6dae
一般的な龍馬もいいけど、完全悪役な腹黒龍馬も見たいな。

294:日曜8時の名無しさん
10/04/19 19:46:51 e44ytawj
>>175
なんで謝らないといけない?
とにかく武田鉄矢の勝は自分の中では完全にミスキャスト

295:日曜8時の名無しさん
10/04/19 19:48:21 TFj9PrVE
鉄矢自体は良かったよ。
やはり福山とは格が違った。
売り出し中の勝には全然見えなかったけどさw
流石に外見くたびれすぎだろう。

296:日曜8時の名無しさん
10/04/19 19:53:40 w4Xh2gRL
そうだね。鉄矢の演技は悪くない。
勝っぽくないだけw

297:日曜8時の名無しさん
10/04/19 19:54:19 7lyqvfFQ
勝は「天下でこいつは凄い、と思った人物はいますか?」
ときかれると、左手で横井小楠、右手で西郷隆盛を指すのが常だったというけど、
それほどの重要人物である横井小楠はまだ出てきてないね

298:日曜8時の名無しさん
10/04/19 20:00:38 yZfTIUku
鉄矢は何をやっても鉄矢で金八。
しかも龍馬かぶれも加わって全く勝に見えない。
一回だけの登場で消える松陰みたいな役が良かったわ

299:日曜8時の名無しさん
10/04/19 20:06:15 RR6rjM25
>>296
昨日いたのは、龍馬が大好きな武田鉄矢その人。
どこにも勝麟太郎はいなかった。

長次郎は、良かったよ。
志を語る、静かで誠実な眼差しが印象的だった。
千葉兄弟は段々厚かましさがうざくなってきた。

300:日曜8時の名無しさん
10/04/19 20:06:36 8Au7Qu0R
勝は思ったより評判みたいだけど、武田鉄矢にしか見えないのが残念だ
あと、おーい!竜馬の原作者だと思うと更に複雑な心境に…

301:日曜8時の名無しさん
10/04/19 20:07:02 f0FmTnBq
武市が小物なら孝明天皇はどうなるんだよ。
天皇でさえ「鎖国」は天照大神以来の祖法だと思ってたんだよ。
所詮その程度の学問しかなかったんだよ当時は。

302:日曜8時の名無しさん
10/04/19 20:21:33 wZhNi4dw
博多弁が出てきそうな、武田の演技にはちょっと萎えた。
夏八木さんの方が勝には適役だったかも?

303:日曜8時の名無しさん
10/04/19 20:24:29 7lyqvfFQ
>>301
孝明天皇とか事なかれ主義で、公武合体のために妹を家茂の嫁に動かした工作以外なんもたいしたことしてねーだろw
天皇っていうだけの小物

304:日曜8時の名無しさん
10/04/19 20:25:10 w4Xh2gRL
>>301
江戸時代の天皇なんて一生御所から一歩も出ない生活してて
鎖国の世の中でもさらに閉鎖的な生活しとったお方やし~~
古風で頑迷で排他的でもおかしくないと思っちゃうなあ

305:日曜8時の名無しさん
10/04/19 20:27:17 yopg3alw
「気安く言うねぃっ!」が良かった

306:日曜8時の名無しさん
10/04/19 20:31:14 w4Xh2gRL
>>302
夏八木さんだとちっと真面目な人っぽくなるかな。そこは演技力で何とかするかもしらんが。
勝はなんかこう、飄々と軽くてちょっとフマジメで怪しいところが欲しいw やっぱイメージ的に野田秀樹

307:日曜8時の名無しさん
10/04/19 20:36:02 f0FmTnBq
みんじゃね~よ。みんじゃねえ!が良かった。
あと、弥太郎の”喜勢にも饅頭持って帰っちゃろ”も。
弥太郎優しい。

308:日曜8時の名無しさん
10/04/19 20:38:03 3tQ9mwML
江戸城のシーン、ひとり棒読みの人がいた

309:日曜8時の名無しさん
10/04/19 20:39:42 7lyqvfFQ
勝の部屋の作りこみ具合が丁寧だったなぁ
スタッフがいい仕事してますね

310:日曜8時の名無しさん
10/04/19 20:41:44 f0FmTnBq
>>309
仰る通り。
書斎のシーンのたびに時計が鳴るのが憎い。

311:日曜8時の名無しさん
10/04/19 20:45:09 xWagW7/4
部屋にしろ船にしろ、そういうトコに力入ってるよね。

312:日曜8時の名無しさん
10/04/19 20:50:06 w4Xh2gRL
>>309
同感。今年の大河は美術さんの仕事が素晴らしい

313:日曜8時の名無しさん
10/04/19 21:01:48 Vj4PWv4G
美術さんは毎年良い仕事してるよ。
勝海舟の部屋はいろいろじっくり見たい感じもしたし
ちょっとやりすぎじゃねって感じもした。

314:日曜8時の名無しさん
10/04/19 21:12:32 VoOrgqDP
慶喜役は仲間とラブロマンスになった田中という売れない役者か!!

315:日曜8時の名無しさん
10/04/19 21:14:58 2q5Hc5rt
ときどき鳩山の話をするスレはここでつか?w

316:日曜8時の名無しさん
10/04/19 21:20:15 VPrMyfIl
鳩山邦夫氏が龍馬気取りはいただけない。
この人結局孤立?

317: [―{}@{}@{}-] 日曜8時の名無しさん
10/04/19 21:22:12 AMnjDcOi
このドラマの脚本ってまだチェンジチェンジ言ってたころだろうから、脚本家に相当先見の明があったってことか。それとも鳩山の行動が歴史をなぞっているだけなのか。

318:日曜8時の名無しさん
10/04/19 21:24:28 xIPbfwhm
ルーピーポッポとかなんも関係ないだろw
あんな小物バカはこの時代の英雄の中にはいねーよw

319:日曜8時の名無しさん
10/04/19 21:30:43 xIPbfwhm

                  
          ノ´⌒`ヽ   
       γ⌒´      \ 攘夷だ、討幕だ、そんなもの関係ねえ!友愛ぜよ!!
      .//  loopy\  )                  ,. ‐- .. _ 
     `.i /  \  /  i )                 /  __  `` ー- 、   ビシッ!!
      i   (・ )` ´( ・) i,/ キリッ            , ィ/   ゝヽ ̄ \ーー- '  
      l    (__人_).  |'              _ / { {ヽ、_   ヽ' ノ_,.〉  
 キマッタ  \   `ー'   /_ -ァー- 、_ ... -‐ '    ヽヽ、 `>、..ノ=┘
       /j >-‐ ' ´/ /   /    /   _ノ      \ `ー '!
   , -‐ 7´/{⌒| \/ _/   j                  >‐' 
  / / //| 〉‐f/ ー-   !                ,  ' ´
 / ,' > .|/ レ   ゚.〉    |    \     ,.. -‐ '"

320:日曜8時の名無しさん
10/04/19 21:37:13 G4Rcba23
春嶽は春嶽で龍馬の人生を大きく左右するわけだし登場回は分けて欲しかったなあ。
正確に言えば勝は今回初登場じゃないけど。

幼馴染なのに唐突に現れた長次郎、その他大勢の一人で判別不能だった沢村。
どうも人物の登場の仕方がゾンザイに感じる。
こっちは「いよっ!待ってました!!」という気分を味わいたいんだが。

この先、京の街をブラブラ散歩してたらバッタリ出くわした西郷さんは既に顔見知り
なんて登場の仕方があっても驚かないように心の準備をしておこう。

321:日曜8時の名無しさん
10/04/19 21:38:41 ogQn9zGO
>>303
自分のレス読み返してごらん。好き嫌いはあっていいし、人物評も
いいが愛がないな、あんたはw 辛口でこきおろせばいいってもん
じゃないよ。感じ悪い。高みから見下ろすあんたは何様だ?w

322:日曜8時の名無しさん
10/04/19 21:52:54 PzwX0UHL
武田鉄矢はくどい。くどすぎる
ミスキャスト。もう役者としての旬は過ぎた
誰よりも司馬の龍馬を愛している気持ちは伝わってくるけどね
勝をやる器ではございません

323:日曜8時の名無しさん
10/04/19 21:55:09 1grPFJmC
>>320
長次郎や沢村はそれなりに出方にインパクトあったよ。
勤王党のモブ連中に比べればw

324:日曜8時の名無しさん
10/04/19 21:58:44 c0bG/f2l
<よぅ、よぅ>言う武田に空回り感というか何と言うか、勝麟太郎って
あんな話し方してたのか? まるでラッパーみたいだった。
来週『Yo!!メリケン、日本をディスってんじゃねぇ Yo!!』なんて
歌いださないか?


325:日曜8時の名無しさん
10/04/19 22:00:41 xWagW7/4
>>321
自分じゃ何もできないから、他人をえらそーに叩いていい気になりたい年頃なんだよ。

326:日曜8時の名無しさん
10/04/19 22:02:56 xIPbfwhm
>>324
江戸の下層町民とか水呑み百姓とか、教養も礼節もない階層は
全国的に「YO YO」を多用してたんだよw
女も自分を呼ぶ呼称は「オレ」だったし、江戸の下層階級なんて女はほとんど「オレ」で女言葉自体ほとんどなかったらしいw

勝は幕臣とはいえ汚い下町育ちだし、ヤクザや博徒とも付き合いあったから別にあんな言葉遣いでも変じゃないな

327:日曜8時の名無しさん
10/04/19 22:03:12 +ss3sumQ
金八な勝さんなんか見たくなかったぜよ

328:日曜8時の名無しさん
10/04/19 22:04:49 Vj4PWv4G
>>326
へえ、俺女ってのは江戸時代からいたんだなw

329:日曜8時の名無しさん
10/04/19 22:08:16 xIPbfwhm
>>328
俺女はむしろ江戸時代の方が多いし走りw
武士階級以外の教養も礼節も教育を受けてない下層階級ではむしろ女は「オレ」「おめぇ」が普通で
「私」「貴方」とか言う女は武家のお嬢もしくは商家や農家でもそれなりの大きな良家の子女だけ

330:日曜8時の名無しさん
10/04/19 22:13:57 cbhO1awj
女性は、第二次世界大戦後でも、地方によっては、
一人称で「おれ」を使うのがふつうだったと思う。


331:日曜8時の名無しさん
10/04/19 22:14:16 IhtAuf2z
mixiのニュース読んだけど
武田鉄也が龍馬について熱弁したがってるんだけど
福山はそれを拒絶してあっちゃこっちゃ逃げ回ってるらしいよ
微笑ましい光景だとは思わんか

332:日曜8時の名無しさん
10/04/19 22:15:30 gheIzFoS
容堂公といい春嶽公といい勝さんといい東洋といい

どうしてこうもしわしわの爺さんばっかりなんだ?
画面見ててイイ気分じゃないぞこれは!!

50前後でもっとなんとか役者都合できなかったのか?

333:日曜8時の名無しさん
10/04/19 22:16:05 GM0RSjNV
>>330
ばーちゃんなんかで「おれ」っていうの多いわ

334:日曜8時の名無しさん
10/04/19 22:19:27 xIPbfwhm
>>330
うん
生まれ育ちで女は明確に話す言葉が違うのが当たり前だったらしい
武家に生まれ育った女は間違っても「オレ」「おめぇ」とか「よぅ」とかは使わなかったけど
百姓とか卑しい家とかに生まれ育てばむしろそっちが普通だった

335:日曜8時の名無しさん
10/04/19 22:19:34 g8ysDstM
負けるが勝

336:日曜8時の名無しさん
10/04/19 22:38:08 if4VWh0l
367 :Classical名無しさん :10/04/19 20:43 ID:Tyh/FlAU
鈴木チーフプロデューサー
お龍さんは今週から撮影が始まっていますが、
実は先週が結構大きなクライマックスというか、
土佐勤王党チームが撮りきりました。
武市半平太さんの切腹など、一応第2部までの大きなところを撮り終わりました。
そして、いよいよ今週お龍さんが来て、
それから新撰組も今週スタジオで撮りましたので、
いよいよメンバーが一新して新しい感じに変わってきたなというところです。

結構進んでるんだね

337:日曜8時の名無しさん
10/04/19 22:38:57 SY42PxIv
前回みたいな歴史や組織に巻き込まれた人間の重苦しさが好きなんだけど、
今回の爽快さもけっこう良かった。
でも福山龍馬って、意外とというか剣術の腕前にはけっこう自負があったのね。
理想だけの喧嘩嫌いじゃなくて、そう言うだけの自信の核になる物があったのにちょっと安心。

338:日曜8時の名無しさん
10/04/19 22:41:08 8ivrbdFr
うちのばあちゃんもおれだったな。
煙草も吸ってた。

339:日曜8時の名無しさん
10/04/19 22:47:52 w4Xh2gRL
>>338
明治生まれくらいの年代だと、女の人でもタバコ吸う人多かったような印象
うちのばあちゃん結構イイトコのお嬢さん育ちだったけど、喫煙者だった。

340:日曜8時の名無しさん
10/04/19 22:49:46 3c8SOgh7
>>337
剣もケンカも強いよ龍馬は
実物はコワモテキャラでケンカっ早かったらしいし

341:日曜8時の名無しさん
10/04/19 22:52:40 TFj9PrVE
つうか史実だと、
浮浪者を斬り殺してやったとか手紙に書くようなお人だったからな。
あくまで自称だから実際にやったかは分からないが。

342:日曜8時の名無しさん
10/04/19 22:54:03 Sm0zCHeP
2chと同じジャン
女でも一人称は俺だったりするのが2chだからなw

343:日曜8時の名無しさん
10/04/19 22:57:45 lizTFiHT
>>336
土佐チーム撮り終えたのか!
しんどい撮影だっただろうな。
お疲れ様ですね。

344:日曜8時の名無しさん
10/04/19 22:58:36 3c8SOgh7
>>341
同じくケンカっ早くてケンカ強かった弥太郎とも一触即発の大口論してるよねw

345:日曜8時の名無しさん
10/04/19 23:19:52 JksB2lQZ
>>269
「慶喜公を一命をかけてお守りしたい」は慶喜サイドの資料にしかなくて
龍馬側の資料には皆無なんだよな。
福田もその説を使って、大政奉還した裏で慶喜が
「公卿どもに政治が出来るか。奴らが泣きついてきていずれ俺達がまた戻ってくる。
朝廷に政権を返上せしはそのための方便よ」
と不敵に笑って欲しいね

346:日曜8時の名無しさん
10/04/19 23:25:43 3c8SOgh7
>>345
龍馬の慶喜評はこれだけ
「決して油断ならず」

つまり、「信用できない食えない男」だってだけw

347:日曜8時の名無しさん
10/04/19 23:48:20 edYT26cN
平井収二郎の切腹シーンはもう撮り終えただろうかのう


348:日曜8時の名無しさん
10/04/19 23:51:15 edYT26cN
って!!!
短パンに出くわしたから書き込みしてみたら
土佐勤王党チームは撮り終えたトワ!!


349:日曜8時の名無しさん
10/04/19 23:53:48 GM0RSjNV
>>347
とっくに撮り終わってるから今刑事に転職してんじゃないの

350:日曜8時の名無しさん
10/04/19 23:54:47 fko4D9gu
自分ちもある地方の武家だったので、百姓とは単語から違ってたときいた
ばあちゃんはとても柔らかい言葉遣いで、今、ローカルテレビやラジオできくのとは
違ってたな。あれは芝居言葉で、正確な上流言葉とは違うらしい

方言がどんどん消えていくのはさみしいな
土佐の方言、可愛くてかっこよくていいね。地元の人もっと使えばいいのに

351:日曜8時の名無しさん
10/04/19 23:55:40 1QyPZyp2
>>329
名古屋なんて日常会話でも俺って使う女の子が多くて
三河人の友達は、口喧嘩の時必ずネタにしてたわw

352:日曜8時の名無しさん
10/04/19 23:56:02 oEhb+YvF
そういえばうちのばあちゃんも良いとこのお嬢だったんだけど
俺っていってし喫煙者だった

土佐勤皇党は撮り終わったんだ
正直彼らがでてくると暗くなるから好きじゃないんだが
そう聞くと寂しいな

353:日曜8時の名無しさん
10/04/19 23:59:26 edYT26cN
>>349
そうなの
次は刑事なのかw

宮迫は自分の番組のラジオとかで龍馬伝話しはしたりしないのかな


354:日曜8時の名無しさん
10/04/20 00:02:59 ybMZnaR8
>>299
厚かましいのは千葉兄弟じゃなくて龍馬だと思うが・・
4年ぶりに千葉道場に顔を出したと思ったら
いきなり勝に会わせろだの越前藩邸に連れてってくれとかw

355:日曜8時の名無しさん
10/04/20 00:03:46 U3PyBYpW
>>332
偉いさん=老人という偏見でもあるのかね、この脚本家は

356:日曜8時の名無しさん
10/04/20 00:07:37 obe5ikxd
物書きにしては想像力が希薄だと感じるなw 勉強不足だし、
登場人物も単純化してて、捉え方が定型的現代的。

357:日曜8時の名無しさん
10/04/20 00:11:02 mkSshAAV
うちなんか母親がオレって言ってるぞw

358:日曜8時の名無しさん
10/04/20 00:15:12 ytSp+H1D
>>353
アメトークで坂本竜馬芸人とかやれば、きっと話してくれるよ。

359:日曜8時の名無しさん
10/04/20 00:17:41 Ql+8Rxzk
>>357
下賤な生まれ育ちだったんだね

360:日曜8時の名無しさん
10/04/20 00:47:52 zxANjsXS
>>353
関西ローカルの番組で、福山、香川、大森と飲んだ話はしてたけど
撮影内容とかの話はしてなかったな。

361:日曜8時の名無しさん
10/04/20 00:50:27 ijp5u5Lw
宮迫、ラジオが終わってしまった。・・・

362:日曜8時の名無しさん
10/04/20 00:57:38 3weJ6je8
幕末の主役、薩摩の動きが背景に見えないせいで、なんとも
だらしのないドラマになってしまってる印象だな。

363:日曜8時の名無しさん
10/04/20 01:02:02 ijp5u5Lw
土佐切腹があるから仕方ない。
2部の終わり頃まで待ちなさいませ。

364:日曜8時の名無しさん
10/04/20 01:02:15 AfqAztvv
宮迫なんぞどうでもえいがじゃ

365:日曜8時の名無しさん
10/04/20 01:05:37 VgyCUVcC
どうでも映画じゃ

366:日曜8時の名無しさん
10/04/20 01:07:08 jMxDQMz+
慶喜さんの眉毛はどこにいったの

367:日曜8時の名無しさん
10/04/20 01:09:57 jyXh0XhG
>>366
娘さんが学校に持ってった

368:日曜8時の名無しさん
10/04/20 01:24:49 TMonKCVj
黒船に乗って喜んでいる龍馬を見たら
結局乗ることのできなかった松蔭を思いだした

369:日曜8時の名無しさん
10/04/20 01:43:00 6oW54euw

タイガ・ド・ラマ



370:日曜8時の名無しさん
10/04/20 01:59:19 S50iS30B
しかし、役者さんというのはすごいね。
公家はみんな公家顔になってるし、武士はもう怖いくらい武士顔。江戸城のシーンね。
で、やっぱ慶喜さんは眉毛置いとくべきだったなあ! 彼だけ何者かわかんないもん。

371:日曜8時の名無しさん
10/04/20 02:03:16 piDewxf1
>>216
サナがすごく良いからお龍役はハードル上がるな
こんな健気な子を退けてまでくっつくほどの女なのか、と
しかも配役が真希ようこだから余計心配だ
なんでお龍役蒼井優じゃないんだろう

372:日曜8時の名無しさん
10/04/20 02:04:29 PKvVaabg
ここ数話が暗かったので別のドラマが始まったかのような明るく前向きな回だった
やはり大河はこうでなくちゃダメだ

373:日曜8時の名無しさん
10/04/20 02:07:33 AyoEre2T
香川の演技すごいな。
眼の形まで変えて表情をつくって喜怒哀楽を表現している。

音楽が無国籍風が多く、その中でも勝麟太郎の口笛テーマは特にいいね。

374:日曜8時の名無しさん
10/04/20 02:32:20 ZruRbxP6
面白いレス見つけたw
539 : はんぺん(東京都):2010/04/20(火) 02:26:08.65 ID:c5/jHwSv

☆「龍馬伝」分かりやすいまとめ☆

第一話:弥太郎、汽船三菱創設記念会で暴漢に襲われる
第二話:弥太郎、土佐での貧乏暮らしに嫌気が差す
第三話:弥太郎、偽手形で脱藩目指すも関所で見破られ頓挫
第四話:弥太郎、塾を開くもバカばかり集まる
第五話:弥太郎、黒船と開国に関する意見書を藩主に提出するも不採用
第六話:弥太郎、商人のツテで江戸への勉学行き決まり大いに喜ぶ
第七話:弥太郎、と思ったら父親が問題起こしてまた土佐に戻される
第八話:弥太郎、現状の藩への不満を壁に落書きし監獄行き
第九話:弥太郎、その監獄で謎の老人に商売のイロハを叩き込まれる
第十話:弥太郎、遂に吉田東洋に認められ出獄その上長崎へ派遣
第十一話:弥太郎、と思ったら長崎で藩の金を使い込み開始5分で土佐に戻っている
第十二話:弥太郎、郷廻として活躍し嫁も貰い幸せの日々 だが上司に龍馬暗殺とか無茶振りされる 
第十三話:弥太郎、せっかく毒仕込んだ茶を自分でひっくり返して龍馬暗殺失敗
第十四話:弥太郎、東洋暗殺疑惑の龍馬追い大阪にて龍馬の脅迫に負けそのまま土佐に逃げ帰る
第十五話:弥太郎、おかげで郷廻クビになり百姓に成り下がりひとりボケつっこみの日々
第十六話:弥太郎、材木売る商売やろうと決心(※今回は出番15秒だけ) ←New!

375:日曜8時の名無しさん
10/04/20 02:41:59 0ljk5xIl
このドラマに弥太郎は必要ない。消えろ。





376:日曜8時の名無しさん
10/04/20 03:03:46 w1RpBxNT
>>366
天璋院に食われた。

377:日曜8時の名無しさん
10/04/20 03:22:15 obe5ikxd
>>371
あんまり視聴者を納得させなくてもいいんじゃねぇの。当時の
海援隊士だって、ハァ? なんだしw シスコンの龍馬だけが
ウマが合うって感じにすれば、変わりモノでも構わんし。

378:日曜8時の名無しさん
10/04/20 03:54:49 AvpqtdBC
久々に20超えか
勝取ったな

379:日曜8時の名無しさん
10/04/20 04:38:41 Y8ADX3JR
さすが勝先生、数字持ってるねw

つか、一気に空気変ったね~

380:日曜8時の名無しさん
10/04/20 06:22:48 B3d8F79l
また瑞山先生が噛ませとはけしからんぜよ!


381:日曜8時の名無しさん
10/04/20 06:36:59 JECMUw9N
>>373
> 口笛テーマ

キルビルでかかっていた曲を思い出してゾクッとしてしまった。

382:日曜8時の名無しさん
10/04/20 06:55:03 JNYNCZla
あの慶喜なら、大阪から軍艦で逃げ戻ってきたときに
寒さに震えながら赤毛布をかぶって
誰かが差し入れてくれたビスケットにかじりつく
・・・という情け無い場面を演じてくれるかもしれない。期待。

383:日曜8時の名無しさん
10/04/20 07:36:31 K861LB6w
クソ親父に説教喰らいながら見てたら内容が頭に入らなかったわ、クソが

384:日曜8時の名無しさん
10/04/20 07:40:56 MC68/fCQ
>>372
上手いよね~、香川さん。
でも、大森さんさんだっていい。武市みたいな役って凄く難しい気がする。
高潔で凛とし、いかにも自分にも厳しそうな雰囲気を出すのって。
もちろん福山さんや他の皆さんだって素晴らしいけど…。

385:日曜8時の名無しさん
10/04/20 07:42:20 isGdxuwb
>>332
40歳の福山が若造に見えるような年齢差を求めた結果だろう

386:日曜8時の名無しさん
10/04/20 07:52:30 /LxL3x1G
>>384
> 高潔で凛とし、
あんまりそう見えないので、ここで色々言われてる気がするんだか…


387:日曜8時の名無しさん
10/04/20 07:55:31 YfuzvqUz
>>384
高潔で凛とし、いかにも自分に厳しそうな雰囲気、は
大森さんにはない。演技にも風貌にも感じられない。
見るからに小物だけど、小物なりに必死に前に進もうとしてる感、だね。

388:日曜8時の名無しさん
10/04/20 07:56:44 MC68/fCQ
>>368
あ~、いいこと言ってくれるね。ぜんぜん想像しなかった。
そうだよね~、あそこに松陰がいたらね。松陰、勝や龍馬とどんな
話ししただろう?唾飛ばしながら毎日万次郎に質問攻めかな?
松陰にも乗せてやりたかったな~。
龍馬の興奮する姿が松陰の興奮する姿にダブって、また涙出てきた。

389:日曜8時の名無しさん
10/04/20 08:08:10 1cCyd0rK
>>376
まさか...たくあんというオチじゃないだろうな

390:日曜8時の名無しさん
10/04/20 08:08:57 UoWXMK6U
>>388
師に先立って獄死した
金子くんのことも思い出してあげて下さい

391:日曜8時の名無しさん
10/04/20 08:23:03 jjJOKxEf
>>385
つまりは福山を選んだこと自体が間違いだな

392:日曜8時の名無しさん
10/04/20 08:23:58 AJZH8biv
今だと東京で事件を起こす。その犯人が名古屋に
いたとしても捕まりますよね?
龍馬が脱藩した事は江戸のお偉いさん達は知ってるのに
何故お咎めなしなんですか?
素人質問ですみません

393:日曜8時の名無しさん
10/04/20 08:29:18 beGhOgHA
結局、坂本龍馬って何をした人なんですか?

素人質問ですみません

394:日曜8時の名無しさん
10/04/20 08:37:22 wsxKTLEV
重太郎さんが龍馬が久々に訪れて、必死に身づくろいしている佐那の眉間を直してたのはなぜだ?
眉間のしわにおしろいでもたまってたのか?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch