【大河ドラマ】龍馬伝アンチスレ part4at NHKDRAMA
【大河ドラマ】龍馬伝アンチスレ part4 - 暇つぶし2ch981:日曜8時の名無しさん
10/04/27 21:12:39 Oz0fWOG0
OPは悪い曲じゃないと思うんだけど
聞いているとゴチャゴチャしてる感じがする
なんか牛丼とカツ丼を一緒に食っている感じ

982:日曜8時の名無しさん
10/04/27 21:57:18 p3ChM8Es
>>981
俺は映像もごちゃごちゃしてると思う
ゲームCGと格闘技OPと民放ドラマOPと元禄と明治維新をごちゃ混ぜにした、
何がテーマなのかわけわからん映像になってるよ

983:日曜8時の名無しさん
10/04/27 22:14:28 aQu2bIP7
>>978
あれはああいう歌唱法で言葉の意味はないそうな
曲は悪くないと思うが、やり過ぎCGや本編のイメージのせいか
鼻につく感じになってきた

984:日曜8時の名無しさん
10/04/27 22:24:00 o2QKYws4
時宗OPは、モンゴルのこぶしのきいた女性民謡歌手で、蒙古襲来のテーマにぴったりだった。
女性脚本家のあの作品は、鎌倉・京都・博多・モンゴル・高麗・南宋の多元中継で、当時の社会情勢が良くわかった。

龍馬伝は、土佐・薩摩・長州・江戸・長崎を多元中継して当時の幕末の歴史のうねりを
描いて欲しいのに、この脚本家は、そういうの苦手みたいだね。

英国公使館焼き討ちも、一瞬映っただけだし、司馬原作・大野靖子脚本の「花神」では
高杉や伊藤や井上ら、長州藩の若者のアドベンチャーとして、描いていて、英国公使館の警備の役人に
井上馨が、立ちションをとがめられ、あわてて焼き討ち用の爆弾を食べて、証拠隠滅する様子とか
ユーモアがあって面白かった。



985:日曜8時の名無しさん
10/04/27 22:57:12 dTxGBMuB
OPはTVのボリューム下げたり出来るけど、うーううーうーって歌ってるBGMの方が
耳障りでイラッとする

986:日曜8時の名無しさん
10/04/27 22:57:20 adEmEUNj
>>982
映像後半はまだしも前半はひどい
変な色彩に安っぽいCGに福山の顔

987:日曜8時の名無しさん
10/04/27 23:54:24 NUtnwvK+
FIGHTER

988:日曜8時の名無しさん
10/04/28 07:24:02 Hx8yaSVs
下馬評ではこれから勤王党の悲劇メインで武市ageになっていくだろー
なんて声もあるが
これまでの龍馬マンセー脚本がかなり微妙な出来だったこと考慮すると
また薄いシナリオを演出でごまかすんだろうな、としか思えない
時計ドロの話でバレバレになったが福田っち脚本は”泣かせ”が書けない
コントみたいな軽い台詞の応酬を書くのだけは得意みたいだが
ドラマで重要な”キャラが変貌してく”シーンも書けない、”恋愛”もイマイチ
こんなシナリオをベースに11カ月頑張るチーム龍馬伝のみなさん、本当にお疲れ様です

989:日曜8時の名無しさん
10/04/28 08:15:35 ZAlSzoAY
産経によれば「オジさん族を熱くさせている」らしいよ
やるぞー!うぉぉー!みたいな熱気描写はここ数作にはみられなかったものだから、
わからなくもない。ルーキーズみたいなノリなのかな?

個人的には 龍馬だけにはみな何故か甘い、そこに納得がいかないw

990:日曜8時の名無しさん
10/04/28 10:01:38 JdpEv+55
>やるぞー!うぉぉー!

それ、ある?
脱藩のとき、志士らしい熱意の無さにビックリしたんだけど。
一昨年去年があまりにも緩かったので、
勤王党のメンバーが集まって男らしくおーっとかいうだけでも
反応したお父さんがいるのかな。

991:日曜8時の名無しさん
10/04/28 13:34:12 +RS6IWWw


いきりたつ下士で満ちた道場
その暗い一隅には遺体。あの絵にはぞくぞくしたね

愛の花戦といって、きれいな鎧きて花キューピッドしてた去年
みてると、脳が軟化するんじゃとマジで怖くなったからなあ

>龍馬だけには~
あれはひどい。そして弥太郎はピエロ、武市さんは人格破綻



992:日曜8時の名無しさん
10/04/28 13:47:40 0ONPr9Id
そんな勤王党がちょっと男臭いくらいで熱くなるとか
どんだけ男臭さに飢えてたんだよw

993:日曜8時の名無しさん
10/04/28 14:54:10 aevFhNYT
一部同性愛者のオジサン族に異様にウケがいいだけじゃないのか

994:日曜8時の名無しさん
10/04/28 19:42:07 vzg9wEQW
職場のオジサン族は誰も龍馬伝の話をしませんよww



995:日曜8時の名無しさん
10/04/28 20:59:24 0ONPr9Id
>>993
その場合、やるぞー! うほっ! だな

996:日曜8時の名無しさん
10/04/28 21:09:08 eyfDn4vu
今からでも遅くない、龍馬伝を改めて幕末純情伝にしよう。

997:日曜8時の名無しさん
10/04/28 21:26:39 Hx8yaSVs
龍馬を斬った女の坂本龍馬役はナベケンだぞ
今にして思えばゼイタクな

勤王党がうおーって場面は
熱気は感じなくもなかったんだがストーリーの粗が気になって
イマイチ乗れなかったな

998:日曜8時の名無しさん
10/04/29 01:42:01 Md/jopLK
脚本の認識が土佐勤皇党=攘夷気狂いな集団だからなあ
居心地の悪そうな龍馬が印象的w

999:日曜8時の名無しさん
10/04/29 02:09:38 TxYwlu9H
たのむよホントに

1000:日曜8時の名無しさん
10/04/29 02:12:15 TxYwlu9H
1000だけど誤爆すまん

1001:1001
Over 1000 Thread
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| 8時45分になりました    |
| ニュースをお伝えします  |
\               /
   ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  (⌒)    ピ
/ ̄ ̄|        ∧_∧ オワタ
| ||.  |     ━⊂(・ω・` )
\__|    ========  \  このスレッドは1000を超えました
 |   |   /※※※※ゞノ,_)  次スレ、ご期待下さい



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch