10/01/11 16:38:39 Vns83GHp
゚ 。 : ..:| |l ̄|
: 。 ..:| |l N|
゜ : ..:| |l H|
゜ : ..:| |l K|
: ゚ ..:| |l_|
゚ : ..:|;:;:.... | _
゜ : ..:|;:;:.... |/;;;人
。 ゚ ..:|;:;:.... |;;/ハヽヽ
: : ..:|;:;:.... |・ω・`)ゞ
゚ 。 : : ..:|;:;:.... |::⊂ノミ
: : ..:|;:;:.... |-u'
,,.,、-‐''"´~ `ー-‐'
720:日曜8時の名無しさん
10/01/11 16:40:27 Cq7Vcx77
連休中日だし、この出来なら18あれば御の字だろ
721:日曜8時の名無しさん
10/01/11 16:44:58 bDCn5AO9
大穴で初回越えの25%予想。
三が日帰省で初回リアルタイムで見れなかった人の分と、宣伝が浸透してきた分を加味して。
土曜日はYahooのトップにも結構長い間記事が掲載されていたし。
722:日曜8時の名無しさん
10/01/11 17:29:14 +k0vNc23
画面きたない。
フィルター?
最後の名所めぐりだけ、きれいな画面とは
723:日曜8時の名無しさん
10/01/11 17:39:17 KaIbov2t
きのうのは七人の侍のオマージュでしょ?(笑)
724:日曜8時の名無しさん
10/01/11 18:05:46 Y1MibDqW
連休中日と、坂の上の雲も参考にして、17%と予想。
725:日曜8時の名無しさん
10/01/11 18:09:04 S9599TDO
24.1と予想しておこう。
今回から大河見始める人が多いと思うという勝手な予想w。
726:日曜8時の名無しさん
10/01/11 18:11:26 xIgNn2oL
意外に上がりそう
727:日曜8時の名無しさん
10/01/11 18:29:49 8lso6L/r
2話の評判がえらく悪いがこの影響が出るのは3話以降だからな。
初回後も必死に宣伝してたし裏を考えると今回上がらなかったらヤバい。
728:日曜8時の名無しさん
10/01/11 18:34:27 HbBvo+rX
はっきりいって今回もまだ初回みたいなもんだろうな。
開店セールの真っ最中。
あら今日が初日じゃなかったの?なんていうおばさんが詰めかけている回だ。
すぐに苦戦する企画だとは思うけど、今のとこちょっと上がってもおかしくない。
仮に落ちたら、今後どこまで落ちるかわからないよ。
729:日曜8時の名無しさん
10/01/11 18:43:21 VrIPtVEE
面白かったと思うけどな。
というか福山って魅力的だね。
役を自分に引き寄せるタイプの役者ってのも、それはそれで個性だ。
キムタクは嫌いだけど、福山は好き。
730:日曜8時の名無しさん
10/01/11 19:18:06 QXOxhI3w
それは個人の主観だから。
731:日曜8時の名無しさん
10/01/11 20:10:55 5x7LZeL0
どちらも大河ドラマには要らない
732:日曜8時の名無しさん
10/01/11 20:32:55 LDefAWS9
福山は何をやっても福山
733:日曜8時の名無しさん
10/01/11 21:21:48 3PMhvzuZ
てか土佐陰惨すぎる
どこの土人だよw
こんなのが日本なのか?
734:日曜8時の名無しさん
10/01/11 21:28:35 3PMhvzuZ
これは土佐のネガティブキャンペーンだよな
長崎はいいとしても
土佐にとっては恥部を晒されてるようなもんw
735:日曜8時の名無しさん
10/01/11 21:32:35 ml22aWMp
観光客激減するだろう。
736:日曜8時の名無しさん
10/01/11 21:45:25 HpE56zvc
高視聴率を稼ぐのに必要な、画像のきれいさ、イケメン美女率、
わかりやすさ、みやすさ、華やかな支配層の話などが全部足りないな。
おまけに地元受けも悪そう、観光熱もそそらないときた。
これから殺伐とした複雑な幕末劇が待ち構えているというのに…
たとえ個人的には面白いと思っても、こういうふうだと
高い数字で推移しそうとは言えないんだよ。>>729
737:日曜8時の名無しさん
10/01/11 22:03:37 F53a4N9W
高知はロケもお情けで数日、方や長崎は1週間以上の長期ロケ予定
で紅白でも生中継されたり長崎篇はたっぷり尺をとってやる。
これまで龍馬=高知で来たのに長崎ばかり良い思いして高知は穏やか
でないだろうな。
視聴率的には初回振るわなかったからテコ入れでバンバンage宣伝
してるからここで上がらず落ちるようなら駄目だろ。
高視聴率コンテンツに成長したイッテQも今回は無かったことだしな。
738:日曜8時の名無しさん
10/01/11 22:06:35 ks7g1ZLp
裏が弱くても上げることは無いだろ
739:日曜8時の名無しさん
10/01/11 22:18:42 mvry2GvR
初回と同じか微上げと予想
740:日曜8時の名無しさん
10/01/11 22:34:56 ml22aWMp
_______秀吉___毛利___慶喜___元禄___葵___時宗___まつ___武蔵___組!___義経___功名__風林__篤姫__天地 _龍馬
01回____26.6___25.3___24.4___25.0___22.6___19.6___26.1___21.7___26.3___24.2___19.8___21.0___20.3___24.7__23.2
02回____29.2___28.5___27.5___22.3___22.6___20.9___25.1___19.7___23.9___25.5___22.7___20.0___20.4___23.5
03回____33.5___28.3___29.7___24.0___21.5___20.2___27.6___23.3___20.3___25.9___22.6___19.8___21.4___24.7
04回____33.2___28.2___27.4___21.8___21.7___18.9___27.5___22.8___20.6___23.6___22.0___21.9___22.7___26.0
05回____34.6___27.6___28.6___21.9___21.0___18.6___24.8___21.3___20.4___26.9___21.5___22.9___24.0___24.2
06回____35.0___26.8___25.4___21.7___20.0___17.7___22.8___19.9___19.9___24.0___21.8___19.3___22.7___24.4
07回____33.7___26.6___26.5___20.4___18.1___20.3___23.3___24.6___19.7___23.6___21.9___21.9___21.6___23.2
08回____33.2___26.3___25.6___20.1___18.7___20.1___25.7___20.6___18.5___22.2___20.8___19.4___22.4___23.1
09回____32.0___27.6___27.3___22.0___17.9___20.8___24.3___20.7___19.8___24.3___20.3___19.2___25.3___20.3
10回____37.4___28.3___23.6___20.6___20.0___20.2___24.6___21.3___15.6___22.7___20.5___19.9___23.8___22.2
11回____34.7___26.5___24.0___19.0___19.9___20.0___26.4___22.2___17.5___22.6___21.3___20.9___24.7___22.8
12回____31.2___23.8___25.4___17.1___18.1___18.6___23.2___18.4___14.0___19.6___17.2___18.4___23.5___21.7
13回____30.7___24.8___21.4___14.0___16.0___15.6___21.1___19.3___15.6___19.0___20.1___18.5___21.6___17.8
14回____28.4___22.6___20.7___17.6___17.3___19.5___20.5___17.4___14.4___20.1___20.9___16.0___22.3___19.8
15回____32.7___23.4___19.6___17.8___16.1___19.1___21.7___13.0___17.6___21.9___21.7___20.0___23.7___19.6
16回____33.5___24.3___21.7___18.0___17.1___19.7___26.7___16.8___16.6___19.9___20.8___19.4___22.4___21.1
17回____28.0___24.3___22.4___15.1___17.1___18.5___20.0___16.7___15.6___20.7___20.8___18.6___23.1___20.1
18回____29.4___19.5___20.6___17.4___16.7___19.1___21.1___16.1___15.4___19.0___19.8___18.3___20.9___16.7
19回____31.7___23.4___21.1___22.3___17.2___16.8___21.8___15.8___15.5___19.6___20.6___19.0___24.6___20.2
20回____32.4___25.1___19.8___19.6___17.7___18.5___21.4___15.5___15.3___19.7___20.9___20.0___24.2___21.6
21回____31.2___22.5___21.3___20.2___17.6___19.5___23.1___16.8___14.2___21.0___20.4___20.7___24.4___21.0
22回____30.6___24.0___20.9___19.9___17.6___17.1___23.2___13.8___17.9___21.7___21.2___18.9___24.8___20.7
23回____36.6___22.9___20.2___19.5___18.1___12.9___13.3___14.4___16.8___18.9___24.1___20.8___24.8___22.0
24回____32.8___22.0___18.7___19.1___15.8___16.7___15.9___14.8___17.8___20.9___21.1___20.3___25.7___22.0
25回____33.9___22.9___22.8___20.4___14.5___17.0___24.0___14.1___19.3___19.3___21.9___19.8___22.6___20.7
741:日曜8時の名無しさん
10/01/11 22:44:12 ml22aWMp
_________秀吉___毛利___慶喜___元禄___葵___時宗___まつ___武蔵___組!___義経__功名__風林__篤姫_ 天地
26回____33.2___22.6___20.0___19.2___17.7___16.5___23.9___16.2___17.4___18.7___20.2___19.4___24.7 ___20.3
27回____31.3___16.8___19.8___20.1___16.4___19.3___24.2___14.9___13.4___19.5___21.1___19.5___26.0 ___20.1
28回____33.5___21.6___16.8___20.1___17.2___18.6___20.7___17.2___16.6___16.9___20.9___19.3___26.2 ___21.8
29回____31.3___20.7___18.2___18.0___17.0___17.5___20.3___13.7___14.4___18.5___22.9___19.6___24.3 ___21.9
30回____26.4___20.6___18.5___18.8___19.3___14.2___19.7___14.0___17.6___17.3___20.5___15.9___25.8 ___21.0
31回____26.8___20.6___17.6___18.9___17.4___17.6___20.3___13.4___16.5___15.3___20.7___19.2___24.6 ___19.6
32回____29.7___19.7___18.6___18.3___17.8___15.9___20.4___12.9___14.8___16.9___19.7___17.8___26.4 ___24.8
33回____29.9___22.1___16.9___18.7___18.4___17.7___20.2___15.5___16.1___18.1___18.7___16.5___27.7 ___20.3
34回____31.8___20.3___19.0___15.6___17.4___19.1___20.2___13.1___18.1___15.6___17.3___16.6___26.4 ___14.9
35回____33.1___24.1___19.9___16.2___18.9___19.8___20.4___13.5___18.7___21.1___19.7___17.1___23.3 ___19.9
36回____29.5___22.0___19.5___18.9___19.2___19.9___18.8___15.8___16.0___18.8___20.8___17.3___27.7 ___20.4
37回____31.8___24.1___17.1___19.4___20.8___20.1___20.2___11.9___15.9___18.4___20.6___18.3___26.1____21.6
38回____23.9___21.7___18.3___18.7___19.4___18.9___19.4___21.8___16.2___16.3___19.6___16.8___26.1____20.0
39回____22.2___20.0___17.7___19.6___17.2___15.7___20.1___16.1___14.5___15.7___24.4___15.9___24.7____19.5
40回____27.9___21.6___19.6___18.3___19.1___15.8___19.8___13.9___14.2___13.5___19.0___16.3___28.1____18.8
41回____29.1___23.9___16.9___18.8___15.1___18.2___23.4___14.5___16.0___15.5___22.4___17.8___24.2____17.7
42回____25.0___21.9___20.2___18.9___19.3___17.4___18.9___14.5___16.5___13.5___21.3___19.0___26.3____18.2
43回____27.2___19.8___18.3___21.5___17.2___17.5___20.2___13.1___19.6___15.3___19.7___17.7___24.5____ 20.9
44回____29.1___22.1___18.0___21.8___18.9___20.6___20.4___14.3___17.9___16.5___20.8___15.9___23.5___ 19.5
45回____30.0___20.8___19.7___21.1___20.2___19.6___22.9___13.4___16.0___16.3___21.1___17.6___22.6____ 22.2
46回____30.5___23.4___17.0___23.8___18.8___19.4___22.1___13.6___18.5___15.6___19.1___17.1___24.3____21.7
47回____25.9___21.9___17.4___28.5___19.0___17.9___22.6___12.8___17.3___15.0___20.8___16.7___25.1____22.7坂の上
48回____27.3___23.0___19.0___26.4___17.3___19.4___22.8___14.4___16.2___16.9___23.8___15.7___29.2__17.7
49回____27.1___24.9___20.9___28.0___20.3___21.2___25.0___18.6___21.8___19.7___23.4___18.3___27.8__19.6
50回____--.-___25.1___--.-___--.-___--.-___--.-___--.-___--.-___--.-___--.-___--.-___18.0___28.7__19.5
17.8
12.9
742:日曜8時の名無しさん
10/01/11 22:47:30 f0wLmmnA
>>719
隠れてないで出ておいで。
743:日曜8時の名無しさん
10/01/11 22:53:42 OUFZvHqX
>>741
ズレズレの表なんて貼らなくていいよヘタクソ
744:日曜8時の名無しさん
10/01/11 23:39:34 6izY8dfP
>>734
>これは土佐のネガティブキャンペーンだよな
酒はまずいわ、海はにごった緑色だわ、差別バリバリだもんなw
745:日曜8時の名無しさん
10/01/11 23:55:20 XuRI8Xdf
どうせ主人公たちが短命なら、もっと太く短い明るい青春群像でいいのに。
母親も仲間も惨めな死に方して、龍馬も土方までして苦労して惨殺されるんじゃ悲しすぎるよ。
746:日曜8時の名無しさん
10/01/12 01:11:18 z2W3+DBs
20切ってたらこのスレ凄い勢いなるんだろうな
747:日曜8時の名無しさん
10/01/12 01:52:51 I2Uv/cjd
今日上がるか下がるかは今後にとって重要だよね
748:日曜8時の名無しさん
10/01/12 02:12:00 uF4WjdFO
2話で下がれば完全終了だろうな。
2話の評判が視聴率に反映するのは3話以降で3話~10話
までで今後の推移も判断出来るだろ。
749:日曜8時の名無しさん
10/01/12 08:11:17 ++KjZ4YE
大河ファン、幕末ファンを満足させるのはもはや無理だろうね。
かといって福山をすっこめる事は絶対に不可能な気がする。
AKBを数人追加するとか、若さと華やぎがほしいところ。
750:日曜8時の名無しさん
10/01/12 08:31:58 FOwSLhOh
ジャンクも強気spで仙一氏や有名アスリート揃えたし、フジは数字にシビアだから
オリンピックシーズン突入、アクセル吹かし始めてるなあ。
751:日曜8時の名無しさん
10/01/12 08:44:47 +Z7D8dT2
さすがに20はきらんだろ。20から21くらい
752:日曜8時の名無しさん
10/01/12 08:44:50 pLJGNBSm
大河ファンには不評だから数字的は良いでしょう
福山が30%越えするほどの人気ものじゃなかったのは残念だけど
生首の話とか血がドパーとか出てこない限り3月までは20~25%だよ
でないと悲しい
今回、休日中日だから微下げで22%と予想
753:日曜8時の名無しさん
10/01/12 08:57:10 YmOsZdmK
初回より二話が上がるなんてほとんど聞いた事ないわ
どこまでハードル
754:日曜8時の名無しさん
10/01/12 09:09:48 77lEn88D
>>752
今回は初回の印象が反映される。
初回はスイーツに媚び売ってないせいかこの板でわりと評判がよかった。
だから世間的には不評で下がってる可能性もある。
自分は話題性で微上げかなと思ってるけどね。
755:日曜8時の名無しさん
10/01/12 09:26:18 WweK2Gpe
>>753
表を見る限りではそうでもない。
756:日曜8時の名無しさん
10/01/12 09:29:01 oEEUc8Hk
20.1
757:日曜8時の名無しさん
10/01/12 09:32:45 7slPlipV
22.7と予想
758:日曜8時の名無しさん
10/01/12 09:35:25 zwM34IP/
21.2ぐらい?
759:日曜8時の名無しさん
10/01/12 09:39:32 R6t8V0Dh
「大器晩成?」21.0だそうです。
760:日曜8時の名無しさん
10/01/12 09:41:12 /Qry8Xas
うわぁ・・・
これかなりやばくないか
761:日曜8時の名無しさん
10/01/12 09:45:05 tvLFSGIs
21.0% 20:00-20:45 NHK 龍馬伝
762:日曜8時の名無しさん
10/01/12 09:46:19 Np5NpOHa
予想通り下げたね
来週あたりは20%ボーダーラインとの戦いだ
763:日曜8時の名無しさん
10/01/12 09:46:54 TsXCx3Mb
どんどん下がってくよ
764:日曜8時の名無しさん
10/01/12 09:47:17 /Qry8Xas
やばいねぇ・・・
大コケ大河コースだよこれ間違いなく
765:日曜8時の名無しさん
10/01/12 09:50:12 aCtoVQFg
やはり2回目を見て思い知らされたがあの画質が問題だな。
初回はそれなりに時間をかけていたし坂の上に似た丁寧な作りに好感が持てたが
今回で一気に篤姫・天地人と大して変わらないドラマ作りになってしまった。
別にそれはそれでいいのだけどそうするとあの画質は逆効果。
軽いドラマにあの画質はまるで似合わない。
今後視聴者離れが進みそう。
766:日曜8時の名無しさん
10/01/12 09:50:33 6GhrzD7t
まあ妥当なところでしょう。中日だし。
767:日曜8時の名無しさん
10/01/12 09:51:59 7S4cE/0N
龍馬を国民的ヒーローに引き上げた司馬遼太郎の「竜馬がゆく」
大河ドラマ化が1968年で平均視聴率が14.5だからな
テレビが今よりずっと見られた時代でも取れない
篤姫の成功で幕末ものは取れないと言い訳もできない
さあどうする福山龍馬!
768:日曜8時の名無しさん
10/01/12 09:52:19 pLJGNBSm
特に感動する事も引き込まれることもないけど
何か用事しながらもつけてられる
ながら見コースの作品だから
このままずるずるとこの程度で推移していくと思うけどね
大きな原因もなく最初から21%は残念だよ
769:日曜8時の名無しさん
10/01/12 09:53:10 6GhrzD7t
>>765
確かにちぐはぐ感はあるね。
あの脚本なら、ビデオ画質であっさり見られるのがよさそう。
770:日曜8時の名無しさん
10/01/12 09:55:25 VqNytGzl
何から何まで福山ヨイショしてもらってるのに21%はNHKもがっくりでしょ
771:日曜8時の名無しさん
10/01/12 09:55:32 TsXCx3Mb
ああいう画質は重厚なドラマや映画ならまだいいけど
あっさり軽い話だからね
福山イケメンぶりを発揮というには輪郭もボヤけるし
アップ多用したところで肌質も分からない
まぁ、チグハグだよね
772:日曜8時の名無しさん
10/01/12 09:56:07 B9J0R9oT
やっぱ初回2ちゃんで評判がよかったから世間は下げたな。
まず目の悪い年配者が降りたと思う。
>>765
同意。坂雲みたいな文芸映画っぽい作品にはあってるカメラだけど
月9っぽい龍馬には合わない。
その上龍馬は色フィルターも坂雲より暗いし、構図とかも気どりすぎ。
練り込んだ二時間ドラマならいいが、毎週なんとなく見る大河には合わないよ。
773:日曜8時の名無しさん
10/01/12 09:56:21 VqNytGzl
声もマイクで拾わないとだめな福山に時代劇なんぞ最初から無理
774:日曜8時の名無しさん
10/01/12 09:56:52 tUqUze5E
-2.2か。
中日とはいえけっこう下げたな。
来週の裏はテレ東以外2時間SPばかり。どう影響するか。
775:日曜8時の名無しさん
10/01/12 09:56:56 7slPlipV
連休中日の影響はあるだろうな
しかし映像が独特の色味、映画みたいな暗い画質、毎回泥んこで
出演者が汚いw
女性の視聴者には嫌われそうな要素が多いからなぁ
内容自体は過去の2作と比較して、良いと思うから今後の推移を見守る感じだな
776:日曜8時の名無しさん
10/01/12 09:58:27 GSgkM7jY
三連休は、これまでの例で言っても、たいてい下がっているんだよ。
20%を維持できていれば、充分充分。
これからは、急に上がる事はないが、下降線をたどることもないだろう。
2%くらいの脱落者は、流動者層の範囲で、まあどんなものか見てみようと
軽い気持ちで来た視聴者で、これはいつもあること。
777:日曜8時の名無しさん
10/01/12 09:58:30 7S4cE/0N
下り坂だが一話も20クリアできない「坂の上の雲」に言われたくないだろうなw
視聴率を語るスレでw
778:日曜8時の名無しさん
10/01/12 10:03:43 Np5NpOHa
とにかく画面が汚い、華やかさ皆無と
全体的につかみが弱い
779:日曜8時の名無しさん
10/01/12 10:04:12 fgVyPFjd
-2.2って組!以来の下げ幅だね
義経、巧名、篤姫は2回目で上げている
780:日曜8時の名無しさん
10/01/12 10:04:52 KxWQXL/X
坂の上の雲は90分の放送がネック。
作品自体は良作だと思う。
781:日曜8時の名無しさん
10/01/12 10:05:05 /Qry8Xas
裏が全然強くない序盤でこれはきついよなぁ・・・
どんどん減っていくと思うよ
豪華キャストがこれからどんどん入ってくるとかそういうわけでも全然ないし
782:日曜8時の名無しさん
10/01/12 10:05:36 /Qry8Xas
1話に比べて裏はかなり弱くなってるのにも関わらず-2.2は痛いよ
783:日曜8時の名無しさん
10/01/12 10:06:12 tUqUze5E
>>779
義経と功名は初回が三連休中日スタートだったんだよ。
784:日曜8時の名無しさん
10/01/12 10:06:21 mqN0BN5c
>>773
まったく同意
福山って声が細いんだよね
あの声量で竜馬はきつい
特に内野の竜馬見た後ではね
軽いノリの月9と上っ面だけの歌でもやってろって話
785:日曜8時の名無しさん
10/01/12 10:06:52 1Kud7Qyb
やっぱりさげたか
新撰組コースだね
画面が新撰組より汚いから、もっとさがっていくかもしれん
カメラだけでも普通のだったらなあ
786:日曜8時の名無しさん
10/01/12 10:07:11 B9J0R9oT
>>777
プログレッシブカメラが合ってるかだけの話よ。
坂雲には坂雲の問題がある。
787:日曜8時の名無しさん
10/01/12 10:07:14 Np5NpOHa
去年は長澤コスプレ&常盤のエロ脚とかやってたんだよな
卑怯だけど見たくはなる罠
788:日曜8時の名無しさん
10/01/12 10:08:00 7slPlipV
BShiのフルHDでも汚い画質、地デジのWXGA+では更に汚い画質
こんなんじゃアナログでもいいんじゃないかと思える画質の悪さ
演出上の都合なんだろうけど、普通の画質に戻した方がいいと思うな
龍馬以外の出演者もリアルに汚すぎる
789:日曜8時の名無しさん
10/01/12 10:08:02 BeOFYmmF
セリフにもあったけど
退屈じゃのお~
てのが大方の視聴者の感想だろうから
来週は一気に20陥落だろ
790:日曜8時の名無しさん
10/01/12 10:08:49 5AmabqXs
>>775
連休中日の影響って言っても今年に限った話じゃないじゃん
ハッピーマンデーで月曜日に固定されてからはずっとそうなんだし
791:日曜8時の名無しさん
10/01/12 10:08:51 tUqUze5E
他板のレスで、あの画質のせいで龍馬伝脱落しそう・・・というのを
見かけた。
メイン視聴者のM3F3の声を早く聞きたいところだ。
792:日曜8時の名無しさん
10/01/12 10:10:12 Np5NpOHa
でももう画質は変えられんでしょ
まだ序盤とは言え
793:日曜8時の名無しさん
10/01/12 10:11:40 1Kud7Qyb
正月に実家のアナログでみて、2回目は自宅の地デジでみたけど
画質が暗くてまったく同じように見えた
地デジの利点を消してしまってるカメラだよ
まだアナログの方が画質がやわらかいからごまかせてたかもw
794:日曜8時の名無しさん
10/01/12 10:11:42 aCtoVQFg
ホントに今からでも普通のハイビジョンカメラに変えた方がいいんじゃないか。
もっとも鳴り物入りで始めていきなり撤収はマズイだろうから
とりあえずはプログレッシブカメラは野外ロケだけにして
室内シーンは普通の画質で撮ってと使い分ける。
昔の大河を知っている人には懐かしい映像使い分け手法だしw
795:日曜8時の名無しさん
10/01/12 10:12:04 7S4cE/0N
>>786
下り坂だが一話も20クリアできない「坂の上の雲」に言われたくないだろうなw
「視聴率を語るスレ」でw
796:日曜8時の名無しさん
10/01/12 10:15:21 6GhrzD7t
功名の初回は20未満だったし、そりゃ2回目で上げるよ。
>>792
もうちょっと軽減したりはできるんじゃないかな。
797:日曜8時の名無しさん
10/01/12 10:16:30 qUoDf74e
篤姫って連休とかでも下げてなかったと思うけど。
798:日曜8時の名無しさん
10/01/12 10:17:50 naVnmwQF
21.0% 20:00-20:45 NHK 龍馬伝
13.6% 19:00-20:54 NTV 欽ちゃん&香取慎吾の第83回全日本仮装大賞
**.*% 19:00-20:54 TBS 新春!波乱の開幕SPみのもんたVS国会議員ずばッとコロシアムVI
16.3% 19:58-22:24 CX* フジテレビ開局50周年特番「日本中が熱くなった歴史的瞬間!独占!スポーツ(秘)映像 今夜限りの解禁SP」
**.*% 19:00-21:48 TX__ 日曜ビッグバラエティ・完成!ドリームハウススペシャル
799:日曜8時の名無しさん
10/01/12 10:18:59 pLJGNBSm
裏が強いといって大河はあまり関係ない
関係あるのはフィギア-スケートだけ
なぜだかこれだけはガチで視聴層が重なってるよ
800:日曜8時の名無しさん
10/01/12 10:19:07 1Kud7Qyb
今のところ、新規参入の要素はない
801:日曜8時の名無しさん
10/01/12 10:19:17 AB8cDgZz
結局妻武器>>>>福山だったみたいだね
802:日曜8時の名無しさん
10/01/12 10:20:18 VqNytGzl
福山も所詮こんなもんか?というひと多いよ
803:日曜8時の名無しさん
10/01/12 10:20:24 w78jkTkV
833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 21:52:13
今暇だからちょっと解説してやろう
大河ドラマ初回視聴率
龍馬伝 23.2% →天地人最終回からすれば上げた方
天地人 24.7% →篤姫の最終回に比べたら下がった方
篤姫 20.3% →風林火山の最終回からすれば上げた方
風林火山 21.0% →功名が辻に比べたらこんなもん
功名が辻 19.8% →義経の最終回に比べたらちょっと下がった
義経 24.2% →新撰組最終回からしたらこんなもん
新撰組! 26.3% →慎吾に加えて脚本三谷人気が加わった珍しいケース
武蔵 21.7% →利家とまつのラストに比べたら低い
利家とまつ 26.1%
タッキー→新撰組のおかげさま
妻→篤姫のおかげさま
っていうかここ数年数字とったのの後なんであがって当然なの
実は前の大河ドラマに非常に影響される初回なんだが
直前の大河「坂の上の雲」は12.9%なんで、福山の23.2%は激上げなの実は
もしそのまま天地人の視聴率ひきついでたら、+10.7%だったんで30%近くあった計算になる
↑
この分析当たってる、坂の上が足引っ張ったとしか思えない。
804:日曜8時の名無しさん
10/01/12 10:20:31 GSgkM7jY
画質、画質って、そんなの全然気にならなかった、というのがほとんどの
視聴者の意見らしい、よ。
805:日曜8時の名無しさん
10/01/12 10:21:06 7S4cE/0N
龍馬を国民的ヒーローに引き上げた司馬遼太郎の「竜馬がゆく」
大河ドラマ化が1968年で平均視聴率が14.5だからな
テレビが今よりずっと見られた時代でも取れない
主役の北大路欣也って当時25歳か
篤姫の成功で幕末ものは取れないと言い訳もできない
さあどうする福山龍馬!
魅せろ中年パワーw
806:日曜8時の名無しさん
10/01/12 10:21:19 IRmwKYPo
来週がヤバそう
いつ20切るだろう
807:日曜8時の名無しさん
10/01/12 10:21:36 BpTL3m2b
こんな小奇麗なスイーツ龍馬だと男が見ない
808:日曜8時の名無しさん
10/01/12 10:22:11 qUoDf74e
時代劇未経験ってのは、いくらなんでも採用した奴が悪いよ
妻は時代劇経験があったし、
あおいは時代劇じゃないけど、朝ドラの長期ドラマでも視聴率取れる実績はあったしな。
福山はどっちもないだろ。
809:日曜8時の名無しさん
10/01/12 10:23:41 HbR9/oQ7
いや福山じゃなくてもこれは視聴率取れる題材ではないよ
でもだったら福山じゃなくて内野みたいな演技力あってなおかつ龍馬のイメージある奴か
福山と同等以上の演技はできてなおかつ龍馬のイメージにあってて
16歳~33歳を無理なく演じられる年齢の役者を使うか
どっちかにするべきだったんだよ
810:日曜8時の名無しさん
10/01/12 10:23:44 6nN72BK7
顔はお手入れで何とかしていても、身体の動きがもったりしてるんだよ>福山
身体が中年なんだな
運動神経ゼロって感じに見えるでしょ
これが剣の達人って・・・と思った
躍動感が無いのはそういうところだな
811:日曜8時の名無しさん
10/01/12 10:24:00 zCxH0Wx0
>>804
ほとんどの視聴者に聞いて回ったのかよ?w
目の悪い年寄りとかは2ちゃんで叩かないからわからないぞ
812:日曜8時の名無しさん
10/01/12 10:24:23 qUoDf74e
>>805
篤姫は幕末物とは違うと思うよ、幕末を設定にしてみたスイーツドラマだからw
813:日曜8時の名無しさん
10/01/12 10:24:44 Np5NpOHa
結局坂本竜馬なんて興味ないんだよ
まあ幕末全般そうなんだろうけど
814:日曜8時の名無しさん
10/01/12 10:24:46 1Kud7Qyb
妻ぶきはイケメン大河にふさわしいクリアで綺麗な映像だからよかったな
福山は綺麗なお顔をみたい女性視聴者にあのカメラは悲惨
人物をうつさない画質では存在感が大事だが福山には無理
でもまじにあの画質だと、人物の感情表現は伝わりにくいだろう
これはちょいと役者陣に同情する
815:日曜8時の名無しさん
10/01/12 10:26:08 w1gHLKLw
この数字なら福山じゃなくても良かったじゃん
若手のほうが良かった
816:日曜8時の名無しさん
10/01/12 10:27:04 VqNytGzl
そうだね
布袋寅泰あたりがいい
817:日曜8時の名無しさん
10/01/12 10:27:12 aCtoVQFg
>>904
初回は坂の上の影響でしかも時間拡大枠で丁寧に描けたから好印象だった。
2chでは必ずしもそうでもなかったようだけど。
しかし今回はヒドイ。
45分枠になった途端にあの軽さでは画質に違和感を覚える視聴者は
今後間違いなく増えていくだろう。
次回以降にその影響が出てきそう。
818:日曜8時の名無しさん
10/01/12 10:27:16 HbR9/oQ7
>>815
福山レベルの演技出来る若手いくらでもいるだろうからな
それだったら年齢的に龍馬にふさわしい若手がやるべきだったよなぁ
16歳~33歳を演じる役に40歳の福山を使った意味がまるで無くなった
819:日曜8時の名無しさん
10/01/12 10:27:53 VqNytGzl
かっこいいポスターだけにすればよかったな
820:日曜8時の名無しさん
10/01/12 10:28:03 7slPlipV
>>814
禿同
821:日曜8時の名無しさん
10/01/12 10:28:40 HbR9/oQ7
組も龍馬伝も主役を変えれば視聴率度外視で内容重視ですって言えるのに
主役が視聴率狙い丸出しなだけに視聴率的失敗は痛いよね
822:日曜8時の名無しさん
10/01/12 10:29:03 Np5NpOHa
でも福山だからまだ20以上取れてるんじゃないか?
これ若手だったらもっと悲惨だろ。
823:日曜8時の名無しさん
10/01/12 10:29:03 BpTL3m2b
>>815
福山であろうが誰であろうがこんな小奇麗で最初からブザマさのない龍馬なんか少なくとも男は見ないよ
最初から想定された事態
824:日曜8時の名無しさん
10/01/12 10:29:13 qUoDf74e
若手に主演はれそうなのがいないのが、問題なのでは?
無名でも演技力あってイケメンの若い舞台俳優でもよかったかも。
825:日曜8時の名無しさん
10/01/12 10:29:45 zCxH0Wx0
>>810
そういや、そうだな。
顔はよく手入れしていて偉いと思ったが、やっぱ身体の動きが中年だ。
あと肌はきれいだが顔の筋肉が衰えてるのがわかる。
年配の視聴者は孫の成長を見守るように大河の役者を見るらしいから
多少未熟でもできるだけ若い方がいいよ。
年寄りは活き活きした若い人を見るのが好きなんだよ。
826:日曜8時の名無しさん
10/01/12 10:30:55 qUoDf74e
>>825
若くても演技力ないのは勘弁。
ほんとに演技力あるなら若く見える演技もあるだろうに。
827:日曜8時の名無しさん
10/01/12 10:31:56 Np5NpOHa
若いので良さそうなのは一昨年、去年で使ちゃったからな
残るはジャニか本当の期待の若手だな
828:日曜8時の名無しさん
10/01/12 10:33:07 HbR9/oQ7
だから若さ度外視するなら内野とか香川みたいな
卓越した演技力が無きゃ駄目なの
同じ大根なら福山みたいな年齢に無理あるキャスティングより
年齢にあった役者の方が断然良いわけよ
829:日曜8時の名無しさん
10/01/12 10:33:47 6QbrSnxT
ちゃんとした役者なら若さも芝居で出せるだろうけど
福山にはそれを出す術がない
830:日曜8時の名無しさん
10/01/12 10:33:54 VqNytGzl
福山の勉強不足
この一言につきる
831:日曜8時の名無しさん
10/01/12 10:34:02 KxWQXL/X
>いずれ三浦春馬の大河の準主役起用があるよ。
期待している。
832:日曜8時の名無しさん
10/01/12 10:34:56 aCtoVQFg
>>827
小栗はちょっとイメージ違いすぎ。
瑛太は案外化けるかもな。
833:日曜8時の名無しさん
10/01/12 10:36:36 AB8cDgZz
龍馬伝はまんまガリレオw
福山は同じ演技しかできないから仕方ない
ガリレオ映画の地上波初なのに17%ヒーローの再再放送並
福山はたいしたことがないことは証明されてる
834:日曜8時の名無しさん
10/01/12 10:37:05 qUoDf74e
まあ、これなら、TOKYOの長瀬智也あたりでもよかったかも。
835:日曜8時の名無しさん
10/01/12 10:38:33 w1gHLKLw
ああ・・長瀬なら骨太で良かったかも・・・
同じ事務所ならまだ三浦春馬のほうが似合ってるよ、年代的に
福山ありきなら違う題材を探すべきだった
836:日曜8時の名無しさん
10/01/12 10:38:57 w78jkTkV
>>832
バカだね、福山だから視聴率持ってるのにw
そいつ等実績ないのに選ばれる訳ないよ。
837:日曜8時の名無しさん
10/01/12 10:39:29 w1gHLKLw
大河は誰が主役でも20%程度は行くでしょ
838:日曜8時の名無しさん
10/01/12 10:39:44 teJ1clCH
先ず選ばれてからの話だね。w
839:日曜8時の名無しさん
10/01/12 10:46:06 pLJGNBSm
福山ヲタこの数字なのに強気だね~
840:日曜8時の名無しさん
10/01/12 10:47:34 teJ1clCH
どれがヲタ?
841:日曜8時の名無しさん
10/01/12 10:48:47 usZfYJHZ
>>836
このままだと宮崎に惨敗しちゃうよ?
同じ幕末大河なのに
842:日曜8時の名無しさん
10/01/12 10:49:27 teJ1clCH
数字が落ちたのにあんまり盛り上がらないね~
843:日曜8時の名無しさん
10/01/12 10:52:24 y9utXyXY
オールキャストの「坂の上の雲」より、数字はいいんだねー。
2番手 香川
3番手 大森
ヒロイン 広末
844:日曜8時の名無しさん
10/01/12 10:52:49 7slPlipV
>>841
篤姫は異常な大河だったから、あんまり比較しても仕方ない
過去の大河での龍馬の数字から云ったら、今回はこれでもまだ高いほう
内容的にはそんなに破綻してるわけじゃないので、これからの推移に期待
しかし、あの画質はなんとかしないと女性視聴者に避けられるぞ
845:日曜8時の名無しさん
10/01/12 10:54:10 GSgkM7jY
いまだにジャニ-ズなんか持ってくるなよ。
香取、滝沢で惨敗してるんだよ。
ジャニ-ズが、去って大河の視聴率は良くなったんだよ。
何回も言わせるな。
846:日曜8時の名無しさん
10/01/12 10:54:34 aCtoVQFg
>>842
下げ傾向はほぼ予想通りだったからね。
上がるなんて事はまず考えにくいし。
ただこの微下げとは微妙に言えない下げ幅をどう解釈するかだな。
そして間違いなく次回も下げるだろうがどれだけ下がるか。
847:日曜8時の名無しさん
10/01/12 10:57:31 QJqETjyS
香川2番手のWの悲劇も1桁だし、大森のハゲタカも評価は高かったが
1桁の作品だし、福山一人だけでは、これ以上数字は伸びないだろうな。
棒でも数字を持ってる脇を連れてこないと。
848:日曜8時の名無しさん
10/01/12 10:58:50 Bum2djMI
三浦や長瀬を押す人って他スレにもいたけど同じ人か?
849:日曜8時の名無しさん
10/01/12 11:01:01 p5QKdi2x
>>844
篤姫は幕末大河として受けたんじゃなくて
大奥ものとして数字取ったようなもんだしな
逆にいえば、大奥メインの篤がすっとばしてた
幕末ドラマに集中すると数字は取れないんだろうな
龍馬はむしろ爆下げしきったとこで開き直ったら
もっと面白い大河になる気もする
今はまだ視聴率を気にして、
スタッフがやりたい放題の1歩手前で止まってる感じがする
850:日曜8時の名無しさん
10/01/12 11:01:48 +6ZiQDn8
>>843
坂の上の雲は大金かけたのにキャストがショボイから数字を取れなかったんだよ。
数字を取った実績があるのは阿部くらいじゃん。
851:日曜8時の名無しさん
10/01/12 11:02:10 9Ow8j1T7
龍馬という人に人気があるんだから、そうそう視聴率を下げることは無いんじゃないの?
自分は、龍馬にも福山にも思い入れがないから、2話目でもう諦めたけど。
あの2話目をNHKスタッフが自画自賛してたんだから、もう今後、あれより良くなることは
無さそうだし。
852:日曜8時の名無しさん
10/01/12 11:03:27 GSgkM7jY
この下げが分析できないなんて、全くのど素人だよ。
一つは、三連休の中日だった事、もう一つは、話題になってるから
一度見てみようという、軽いノリの流動層の視聴者がいて、それが
脱落した事。
ここで、20%を維持しているのは充分充分。
まあ言わば、今は固定層がどれくらいになるかを見極めたいところだね。
853:日曜8時の名無しさん
10/01/12 11:04:22 pLJGNBSm
魅力のないレイプ龍馬見てイライラしてるより
次回、他の人が描く生きの良い龍馬を楽しみに待つ方がましだろうな
まぁ大河ドラマ枠潰さん様にガンバレや
854:日曜8時の名無しさん
10/01/12 11:04:36 GIKAe21E
>>850
坂の上は年末のスポーツイベントなどにガンガン被ったのも痛かった。
今龍馬の裏に亀田の試合(43%)がきたらと思うとぞっとするだろ。
855:日曜8時の名無しさん
10/01/12 11:06:15 Np5NpOHa
>>851
知名度はあるけど人気という点では疑問なんだよな
だいたい何やった人かはみんな知ってるから
アンケートなんかで名前を挙げやすいだけなんじゃないかと
856:日曜8時の名無しさん
10/01/12 11:06:40 Ab7ycV/p
そもそも、福山の割には初回で爆死状態だから
+5%は欲しかったところでしょう
キムタクなら初回30は行ったろうな
857:日曜8時の名無しさん
10/01/12 11:08:16 IRmwKYPo
史実mp龍馬より創作での一般的なイメージの龍馬のファンが多そうだし
信者度高い分合わないと思ったらアンチに回りかねない
858:日曜8時の名無しさん
10/01/12 11:08:28 9Ow8j1T7
>>856
タコは勘弁して…。
意味もなく、口元をヒクヒクさせたりホッペタを引きつらせたり
横を向いてフッと笑ったり台詞をちゃんと喋らなかったり、
あんな勝手な演技をする人よりは、まだ福山のがマシ。
859:日曜8時の名無しさん
10/01/12 11:09:07 aCtoVQFg
>>852
組!の凋落ぶりについてもぜひ分析してくれよw
860:日曜8時の名無しさん
10/01/12 11:09:26 w78jkTkV
>>856
ブヨったキムタク龍馬なんて見たい奴いませんw
861:日曜8時の名無しさん
10/01/12 11:09:38 Ab7ycV/p
どっちも数字しか売りが無いんだから、数字目当てならキムタクだろ
芝居目当てなら2人ともアウト
862:日曜8時の名無しさん
10/01/12 11:11:09 I2Uv/cjd
まさか大泉に期待する日が来るとは・・
863:日曜8時の名無しさん
10/01/12 11:11:19 Np5NpOHa
>>861
同意
目糞鼻糞
キャスティングだけならキムタクのほうが圧倒的勝利
脚本は粗末でもOK
864:日曜8時の名無しさん
10/01/12 11:15:08 ZBBJf2Qo
>>852
> 話題になってるから 一度見てみようという、軽いノリの流動層の視聴者
初回はそれを引き留めるのに失敗したちゅーことになるな・・・
865:日曜8時の名無しさん
10/01/12 11:17:51 FG0m21Ui
キムだったら脇もっと豪華にして無理やり数字取らせるだろうがな
当時の龍馬より身長低い時点でorz
866:日曜8時の名無しさん
10/01/12 11:28:21 aCtoVQFg
今回一番違和感を感じた場面がラスト福山と児玉が肩組んで歩いているあの場面。
福山が嬉しそうに満面と身体で表現しているのに対し終始抑えた演技の児玉。
この対比の構図にもの凄く違和感を覚えた。
明らかに福山は自意識過剰の演技でベテラン俳優と並ぶと住む世界が違う。
福山には民放並みの過剰演技する派手な芸人の方が似合う。
その点宮迫や大泉はピッタリ。
香川は合わせてくれるからいいけど今後里見やいっけいと絡むとどうなってしまうか…。
867:日曜8時の名無しさん
10/01/12 11:31:46 8GeTn5Dp
>>866
いっけいはガリレオでも名コンビだったし福山と友達だから全然問題ないだろw
868:日曜8時の名無しさん
10/01/12 11:32:15 Iq9J3I3s
新撰組コースになる可能性高いね・・・
869:日曜8時の名無しさん
10/01/12 11:32:29 zLncTj2o
いっけいは気心知れてるから息はぴったりかと。
870:日曜8時の名無しさん
10/01/12 11:40:50 qUoDf74e
共演してないと息があわないとか、
どんだけあまえてんだ?
871:日曜8時の名無しさん
10/01/12 11:40:51 641cXiUM
2話でこれはヤバイと思うぞ
872:日曜8時の名無しさん
10/01/12 11:41:18 aCtoVQFg
>>868
組!の凋落の原因は多摩篇が長引いたからという意見が多いね。
自分はあれが後々生きて来たと思うが確かにストーリーの波風は立たない時期だった。
おかげで京へ出発する頃には17~14という取り返しのつかない数字に落ち込んだ。
そして最終回を除いて一度も20を回復しないという事態に。
今回早々に土佐を出立させるのは数字的にはいい展開だが
組!の多摩篇以上の問題がやっぱりあの画質だよな。
江戸の町も土佐と変わりなく映りそうw
873:日曜8時の名無しさん
10/01/12 11:44:51 ZMae25UF
3話は下げると思うぞ
これはヤバイよ
874:日曜8時の名無しさん
10/01/12 11:45:06 Iq9J3I3s
幕末の大河があんまり人気ないのって派手なシーンがあまりないからなの?
875:日曜8時の名無しさん
10/01/12 11:47:15 8GeTn5Dp
>>874
国際情勢や政治的背景や思想的背景が複雑で難しいからだと思う
時代だけ幕末でもそういう難しいこと全部はぶいて幕末大奥メロドラマにしてしまった篤姫は数字良かっただろw
876:日曜8時の名無しさん
10/01/12 11:48:33 641cXiUM
あの天地人があれだけ数字取れたのは、旬のキャストが多かったから
龍馬伝は福山以外人気あるのがいないからこんなものなのかもしれんけど
877:日曜8時の名無しさん
10/01/12 11:48:47 aCtoVQFg
>>874
確かに派手なシーンがない。
それに加えて政治の流れとそれに関わる人的相関図が多岐にわたって複雑すぎる。
篤姫が当ったのは大奥江戸城入りしてド派手になったのと
政治=人物描写をほぼ薩摩に絞って分かりやすくしたのが原因。
878:日曜8時の名無しさん
10/01/12 11:50:50 ++KjZ4YE
>>870
3次発表の目玉リリーフランキーも福山の音楽仲間。
クリーンなイメージにぬくぬくと守られてるところが
この龍馬伝で確実にマイナスになってる。
「真冬に泥水に漬かった」って芸能人なら大抵どこかで
似たようなことやってますって。中年なのに箱入り娘か?
879:日曜8時の名無しさん
10/01/12 11:52:27 usZfYJHZ
まぁ天地人より数字取れないのは当たり前だわな
キャストの豪華さが違いすぎるし、戦国のが幕末より数字取りやすいわけだし
ただ、龍馬伝はどんどん落ちていくだろうなぁ
天地人は底が固かったけど
880:日曜8時の名無しさん
10/01/12 11:53:45 GSgkM7jY
>859
何度も言わせるな。
新撰組も、ジャニ-ズ主演だから惨敗したんだよ。
キムタクにしても、話題性で最初は高いだろう、しかし後は
右下がりとなる。
これは、義経の滝沢の場合でも同じケ-スをたどってる。
とにかく、ジャニタレを持ってきた時点でアウトなんだよ。
よく覚えておけ。
881:日曜8時の名無しさん
10/01/12 11:55:17 JtCUGk2u
元々、一般人には人気の無い偉人だからね、坂本龍馬は。
事実、これまで放送された龍馬が主演のドラマはほとんどコケまくってきたし。
龍馬主演のドラマは15%超えれば御の字。
マスコミだけがやたらに騒いでるだけで一般人の多くは龍馬に全く興味なし。
ハッキリいって誰が主演をやろうが誰が脚本を書こうが高視聴率は無理。
882:日曜8時の名無しさん
10/01/12 11:57:07 QXmz6KOC
>>880
福山≒ジャニタレ
883:日曜8時の名無しさん
10/01/12 11:58:10 9Ow8j1T7
香取も滝沢も、演技が酷かったからね。
現代劇なら誤魔化せても、時代劇だと誤魔化せない。
ジャニタレは全滅。
若い頃、ジャニタレで、まともになってる人も一部だけいるけどね。
元木とか、オトコ組の眉毛の濃い人とか。
884:日曜8時の名無しさん
10/01/12 11:59:04 I2Uv/cjd
去年ボロクソに叩かれてた天地人が今では絶賛されてるのが笑える
885:日曜8時の名無しさん
10/01/12 12:01:27 usZfYJHZ
>>884
天地人は元々内容的には酷評の嵐でも
数字的には成功でしかなかっただろ
ここ視聴率スレだぞ
886:日曜8時の名無しさん
10/01/12 12:01:31 641cXiUM
>>884
絶賛なんてまったくされてませんが?
ただあの質にしては数字は取ったと思うけど
887:日曜8時の名無しさん
10/01/12 12:01:54 BeOFYmmF
坂も龍馬も爆死していよいよ大本命のお江様への期待が高まるなw
888:日曜8時の名無しさん
10/01/12 12:02:23 ++KjZ4YE
>>884
華があったから
889:日曜8時の名無しさん
10/01/12 12:02:55 w78jkTkV
>>883
演技が出来ても、本木は視聴率持ってない。
890:日曜8時の名無しさん
10/01/12 12:03:39 yAQzKr8Z
>>878
嫌いなものをわざわざ見て腹たててんなよw
嫌なら見ない。それだけ。 池沼さんだね。
891:日曜8時の名無しさん
10/01/12 12:09:49 1Kud7Qyb
龍馬は大した仕事してないから、一般人気がなくてもおかしくない
直江もそうだったが、直江をもたしてたのは秀吉や家康だろ
あれがなくて新潟だけでちまちましてたら新撰組なみに数字はさがったろう
篤姫は大奥のおかげ
892:日曜8時の名無しさん
10/01/12 12:15:37 r2ZiOi36
三傑がでてくる戦国大河は手堅いね。
しかし別に絶賛されてるとは思わないが。>>884
視スレでは成功例として分析されるがそれだけだ。
893:日曜8時の名無しさん
10/01/12 12:16:47 iL732+JK
普通に視聴率的には成功だろ?>天地人
あんなのが視聴率取れるなんて絶望したが
今のところ龍馬伝も大差ないが
894:日曜8時の名無しさん
10/01/12 12:19:17 ++KjZ4YE
NHKの番組を私物化して
番宣量に見合わない低視聴率なのに自画自賛して本当に気持ち悪い。
895:日曜8時の名無しさん
10/01/12 12:24:37 R6t8V0Dh
>>893
「わしらは負けたのじゃ・・・。負けたのじゃ・・・。」
896:日曜8時の名無しさん
10/01/12 12:26:18 awG62ZVX
芝居ができるキャストとか、脚本がいいとか、まじめに作ってるとか、視聴率には関係ないからな
897:日曜8時の名無しさん
10/01/12 12:28:12 OpX6aSrF
今さら龍馬の人気の無さのせいにするな
何のための福山起用だ
普通の役者でもこの数字なら取れる
ガリレオは原作人気だったということで
福山人気は無かったということだ
898:日曜8時の名無しさん
10/01/12 12:30:36 8GeTn5Dp
>>897
福山は人気あるよ
単独ツアーで50万人以上を集客するし、出せばシングルもアルバムも1位当たり前だし
ただそれはミュージシャンとしての人気で俳優として数字持ってるそういう人気とはちょっと違うんだよね
899:日曜8時の名無しさん
10/01/12 12:31:36 xDaSqT/h
あんまり下げなかったね
固定客は掴んだかな
900:日曜8時の名無しさん
10/01/12 12:32:05 TSMG+rdh
俳優としての信頼は無いだろうな
そのへんはき違えて起用するNHKが馬鹿ってことだ
901:日曜8時の名無しさん
10/01/12 12:32:13 r2ZiOi36
>>896
まったく関係ないことはないが、「数字をとる」という目標に限って言えば
それらが問題にならないほど重要なカギがあるんだろう。
それが華やかさとか見やすさ、親しみやすさ、旬なキャストだったりする。
ドラマとして誠実によく作ってあるということより、とっつきやすいことが一番。
902:日曜8時の名無しさん
10/01/12 12:34:19 kLLrZy2n
>>899
最初の2~3回までは様子見という人も多いよ
903:日曜8時の名無しさん
10/01/12 12:37:06 NKGMR5W5
転地人との差は篤姫の恩恵があるかどうかの差。
篤姫の恩恵が消えてきた割には龍馬は健闘しているほう。
平均20は無理だけど。
904:日曜8時の名無しさん
10/01/12 12:37:40 qd967adt
>>901
坂の上にはそういう姿勢が欠けてたね。かといって玄人筋を引き付けるほどの作りでもなかった
何つうか、福山だけしか客呼べる役者がいないんだよな。後は佐藤健くらい?画面に華やかさが足りない
905:日曜8時の名無しさん
10/01/12 12:40:42 BeOFYmmF
坂の上の雲 12.9%
咲くやこの花10.9%
大金投入して主演級キャスト揃えて大河枠使って成海璃子単独主演のカルタドラマと
どっこいの坂っていったい
906:日曜8時の名無しさん
10/01/12 12:44:43 w78jkTkV
>>903
篤姫ヲタしつこい、大奥ネタで取れただけなのにw
907:日曜8時の名無しさん
10/01/12 12:45:53 iL732+JK
佐藤ってどう見ても貧相な顔だから華やかさはないだろう。
908:日曜8時の名無しさん
10/01/12 12:46:47 BtfcG+Vm
それを言っちゃ戦国だって人殺しで取れただけになってしまうw
大河マニアの好みと一般視聴者の好みが違いすぎてるんだし
909:日曜8時の名無しさん
10/01/12 12:47:52 Ui38rgsX
>>905
成海璃子のは篤姫スタッフの作品だからな。
松坂とかも出てるし。
910:日曜8時の名無しさん
10/01/12 12:48:17 iL732+JK
さすがにあの篤姫の推移を見てケチつけるのには無理がある
911:日曜8時の名無しさん
10/01/12 12:49:30 kLLrZy2n
>>908
いや、天地人はできるだけ戦を回避して数字をとった
人殺しではとれない
戦国三傑、イケメンキャストでとったと言うべき
912:日曜8時の名無しさん
10/01/12 12:49:35 1Kud7Qyb
福山人気はあるよ。
ただ、視聴率は元々そんなにとれる俳優ではないことは民放ドラマスレでは
いわれていた。ガリレオが高めに出たぐらいで。
だから、福山がどうより、内容と画質のせいで、先行きが暗いというのが
現状では。
913:日曜8時の名無しさん
10/01/12 12:50:07 NKGMR5W5
>>906
あほか。大奥舞台だけで視聴率とれるなら毎年大奥やればいいだろ。
914:日曜8時の名無しさん
10/01/12 12:51:18 1Kud7Qyb
大奥舞台にすれば数字はとれる
915:日曜8時の名無しさん
10/01/12 12:54:38 BeOFYmmF
来年は戦国オールスター+大奥+女主演+脚本家再登板と最終兵器を揃えたからな
最低でも23、出来れば25を狙いたいとこだろう
ただ、大奥の比重が少なそうではあるが
916:日曜8時の名無しさん
10/01/12 12:57:45 kLLrZy2n
>>915
考えてみれば来年のラインナップはすごいな
しかも今年が地味なのでかなり引き立つ
917:日曜8時の名無しさん
10/01/12 13:01:01 1Kud7Qyb
春日局も結構とったんだっけか
もう何度もやってるからまたお江与か、と思うんだが
918:日曜8時の名無しさん
10/01/12 13:02:45 glcR1TdZ
23→21か
数字的には下だけど何となく組!と同じ推移でいくと見た
919:日曜8時の名無しさん
10/01/12 13:04:36 ++KjZ4YE
佐藤は髪の毛をふわっとさせてニコニコしていれば
たくさんのヲタさんがDVDを買うんだろうけど
920:日曜8時の名無しさん
10/01/12 13:14:29 S5YndVCd
大泉は旅に出る設定にすればよろしい
ハンディカメラ1台貰って
そうすればヲタが喜ぶ
921:日曜8時の名無しさん
10/01/12 13:30:34 bBS9NtZU
大奥視聴率とれるって言ってる奴いるけど
他局の大奥は20%以上連発することはなかったよ。
とれても10%後半だったからね。
922:日曜8時の名無しさん
10/01/12 13:32:38 nb4wmDvR
龍馬なんかさんざんドラマ化してるだろ!
司馬先生の傑作「峠」をドラマにしてくれよ
923:日曜8時の名無しさん
10/01/12 13:34:20 Ra6J2d2M
>>921
大奥は数字とれるだろ
大河枠なら上乗せされるし
924:日曜8時の名無しさん
10/01/12 13:37:59 pLJGNBSm
大奥みたいに
毎回布団を敷いて龍馬の寝物語にすれば取れるんじゃないの
福山なら信者が泣いて喜ぶぞ
925:日曜8時の名無しさん
10/01/12 13:40:38 BeOFYmmF
おんな太閤記も春日局も大河史上トップ5くらいに入るくらいの大ヒットだからな
通常大奥や女の争いものは受ける
>>922
峠なんか原作再現したら毎週遊郭で違う女とやりまくり、一般おばさん視聴者はドン引きして
速攻15%割れだろ
926:日曜8時の名無しさん
10/01/12 13:45:18 rleQXZm0
>>921
大奥って民放でも10%後半いくんだ!
そりゃすごいね。
じゃあ固定層のついた大河枠なら20%越えるの当り前だ。
927:日曜8時の名無しさん
10/01/12 13:46:21 VgWq1wcO
>>915
大奥が大奥らしくなるのは次の家光以降
秀忠はまともに浮気もできないモロ恐妻家だったし、お江与のころに
キレイどころの派手などたばたは期待できないかと
928:日曜8時の名無しさん
10/01/12 13:54:55 VqNytGzl
相変わらずうざいな篤姫ババヲタ
民放じゃ数字とれないやつらのくせに
929:日曜8時の名無しさん
10/01/12 14:11:53 /7qiO2CR
>>926
松下由樹のだけだよ
後は平均14~15
930:日曜8時の名無しさん
10/01/12 14:26:51 yYmqm0at
オリンピックで爆死?
931:日曜8時の名無しさん
10/01/12 14:39:07 O25pdbLm
>>920
ハウス!
932:日曜8時の名無しさん
10/01/12 14:44:44 yYmqm0at
旬な女優ださなければダメぜよ 今さら広末とか・・・
あおい先生はもう出たから次は
綾瀬はるか、上野樹里、アッキーナ、佐々木希、香里奈、井上真央、、黒木メイサ、桜庭ななみ、大後寿々花
この辺でいこうぜよ
933:日曜8時の名無しさん
10/01/12 14:50:26 2I1Nk4Pv
>>743
>>741じゃないけど
_________秀吉___毛利__慶喜___元禄___葵___時宗__まつ___武蔵___組!___義経__功名__風林__篤姫___天地
26回____33.2___22.6___20.0___19.2___17.7___16.5___23.9___16.2___17.4___18.7___20.2___19.4___24.7___20.3
27回____31.3___16.8___19.8___20.1___16.4___19.3___24.2___14.9___13.4___19.5___21.1___19.5___26.0___20.1
28回____33.5___21.6___16.8___20.1___17.2___18.6___20.7___17.2___16.6___16.9___20.9___19.3___26.2___21.8
29回____31.3___20.7___18.2___18.0___17.0___17.5___20.3___13.7___14.4___18.5___22.9___19.6___24.3___21.9
30回____26.4___20.6___18.5___18.8___19.3___14.2___19.7___14.0___17.6___17.3___20.5___15.9___25.8___21.0
31回____26.8___20.6___17.6___18.9___17.4___17.6___20.3___13.4___16.5___15.3___20.7___19.2___24.6___19.6
32回____29.7___19.7___18.6___18.3___17.8___15.9___20.4___12.9___14.8___16.9___19.7___17.8___26.4___24.8
33回____29.9___22.1___16.9___18.7___18.4___17.7___20.2___15.5___16.1___18.1___18.7___16.5___27.7___20.3
34回____31.8___20.3___19.0___15.6___17.4___19.1___20.2___13.1___18.1___15.6___17.3___16.6___26.4___14.9
35回____33.1___24.1___19.9___16.2___18.9___19.8___20.4___13.5___18.7___21.1___19.7___17.1___23.3___19.9
36回____29.5___22.0___19.5___18.9___19.2___19.9___18.8___15.8___16.0___18.8___20.8___17.3___27.7___20.4
37回____31.8___24.1___17.1___19.4___20.8___20.1___20.2___11.9___15.9___18.4___20.6___18.3___26.1___21.6
38回____23.9___21.7___18.3___18.7___19.4___18.9___19.4___21.8___16.2___16.3___19.6___16.8___26.1___20.0
39回____22.2___20.0___17.7___19.6___17.2___15.7___20.1___16.1___14.5___15.7___24.4___15.9___24.7___19.5
40回____27.9___21.6___19.6___18.3___19.1___15.8___19.8___13.9___14.2___13.5___19.0___16.3___28.1___18.8
41回____29.1___23.9___16.9___18.8___15.1___18.2___23.4___14.5___16.0___15.5___22.4___17.8___24.2___17.7
42回____25.0___21.9___20.2___18.9___19.3___17.4___18.9___14.5___16.5___13.5___21.3___19.0___26.3___18.2
43回____27.2___19.8___18.3___21.5___17.2___17.5___20.2___13.1___19.6___15.3___19.7___17.7___24.5___20.9
44回____29.1___22.1___18.0___21.8___18.9___20.6___20.4___14.3___17.9___16.5___20.8___15.9___23.5___19.5
45回____30.0___20.8___19.7___21.1___20.2___19.6___22.9___13.4___16.0___16.3___21.1___17.6___22.6___22.2
46回____30.5___23.4___17.0___23.8___18.8___19.4___22.1___13.6___18.5___15.6___19.1___17.1___24.3___21.7
47回____25.9___21.9___17.4___28.5___19.0___17.9___22.6___12.8___17.3___15.0___20.8___16.7___25.1___22.7_坂の上
48回____27.3___23.0___19.0___26.4___17.3___19.4___22.8___14.4___16.2___16.9___23.8___15.7___29.2_________17.7
49回____27.1___24.9___20.9___28.0___20.3___21.2___25.0___18.6___21.8___19.7___23.4___18.3___27.8_________19.6
50回____--.-___25.1___--.-___--.-___--.-___--.-___--.-___--.-___--.-___--.-___--.-___18.0___28.7_________19.5
17.8
12.9
934:日曜8時の名無しさん
10/01/12 14:52:20 YmOsZdmK
>>925
それを言うなら国盗り物語も相当なもんだ。
あんなに面白いのに。
935:日曜8時の名無しさん
10/01/12 14:53:14 yYmqm0at
どうしても高知出身の女優がいいなら、せめて白田久子で
936:日曜8時の名無しさん
10/01/12 14:57:35 fZfHhlty
篤姫の大奥話は全体の6割程度しかないので
いわゆる大奥とも違う半分は薩摩の幕末もの
937:日曜8時の名無しさん
10/01/12 15:02:34 oJ2vlDZr
>>909
篤姫スタッフとかまったく関係なしに
NHKのあの時代劇枠には一定のファンがついてるんで比較的視聴率は安定する。
938:日曜8時の名無しさん
10/01/12 15:04:20 fZfHhlty
フジ 大奥
2003年版 篤姫時代 14.5% ←幕末
2004年版 江、春日局時代 17.6% ←戦国直後
2005年版 徳川綱吉時代 15.6% ←江戸時代
篤姫時代の大奥はフジでも数字取れてないので
大奥が数字取れるというのは間違い
上の例を見ても分かるように数字取れるのは戦国要素
939:日曜8時の名無しさん
10/01/12 15:10:26 JCGvwZRG
戦国の風鈴は大失敗し幕末の篤姫は大成功
もうジンクスは大して関係ないな
940:日曜8時の名無しさん
10/01/12 15:11:31 oJ2vlDZr
時代劇が消滅しかける中でフジ大奥が久しぶりに視聴率でヒット飛ばしたんだよ。
当時の時代劇の平均は10%前後。15%近くとったのは”時代劇”としては成功したといえるわけ。
でなければ何匹もの泥鰌を狙って続編なんか作らない。映画化も舞台化もされない。
”時代劇”としてあのフジ大奥を数字とれてないとかいうのは大きな間違い。
普通の時代劇ファンらにとってはあんなスイーツ内容で高視聴率なのはすんごい微妙なんだけど。
941:日曜8時の名無しさん
10/01/12 15:15:01 aCtoVQFg
そもそも篤姫=大奥物だから高視聴率という短絡的な見方が痛々しい。
篤姫が江戸大奥入りしたのはGW連休後の事。
それ以前から23~24はもちろん3月早々には25を叩き出していた。
まだ薩摩時代の話。
篤姫が成功したのは薩摩中心に話を始めて幕末を分かり易く絞った点。
942:日曜8時の名無しさん
10/01/12 15:20:42 WweK2Gpe
数字的にカンフル剤になるかどうかわからないけど、
ゲストに織田裕二あたりを出してみたらどうだろう。
幕末の泥臭くて熱い感じが出せそうなタイプだと思うがw
943:日曜8時の名無しさん
10/01/12 15:21:44 fZfHhlty
>>940
フジ大奥の中でも戦国に近い方が数字が取れてると言いたかっただけで
別に時代劇の視聴率として健闘したことについて否定してるわけではないよ
それにスイーツ云々なんて言ってるのは2chだけ
944:日曜8時の名無しさん
10/01/12 15:21:54 k3dBDHIN
連休の数字
21.0% 20:00-20:45 NHK 龍馬伝
19.4% 21:00-23:10 CX* 土曜プレミアム・新春ドラマスペシャル・最後の約束
18.8% 21:00-22:14 CX* [新]コード・ブルー ドクターヘリ緊急救命 セカンドシーズン
13.7% 21:00-23:21 EX__ 土曜ワイド劇場・法医学教室の事件ファイル 女医vs水曜日の絞殺魔!
13.3% 21:00-23:24 TBS 月曜ゴールデン・夏樹静子・作家40年サスペンス特別企画・Wの悲劇
12.5% 21:00-22:52 CX* 金曜プレステージ・浅見光彦シリーズ36鐘
12.2% 21:00-22:48 TBS 新春ヒューマンドラマ特別企画・筆談ホステス~母と娘、愛と感動の25年。
10.9% 19:30-20:00 NHK [新]土曜時代劇・咲くやこの花
10.8% 20:00-20:54 TBS [新]ハンチョウ~神南署安積班 シリーズ2
10.0% 23:15-24:15 EX__ [新]金曜ナイトドラマ・サラリーマン金太郎2
945:日曜8時の名無しさん
10/01/12 15:23:19 glcR1TdZ
でもその薩摩から始まった飛ぶが如くはコケちまったな
しかも独眼竜から始まる空前の大河ブームで高視聴率が続く中で
人物や時代も大事だけどやはり題材に左右されるところが大きい
946:日曜8時の名無しさん
10/01/12 15:23:19 aCtoVQFg
>>942
織田裕二は主役以外のオファーは受けないよ。
947:日曜8時の名無しさん
10/01/12 15:27:38 3epgH8Rb
龍馬の人生が面白くなるのは脱藩してからぐらいなんだよね~
それまでに(3月ぐらいまで?)見限られず
どれだけ数字がついてるか
そこまで見た人は最後まで見るんじゃないかなあ
948:日曜8時の名無しさん
10/01/12 15:27:40 WcfPoCzM
まだ役者が決まってない重要な役ってあるの?
949:日曜8時の名無しさん
10/01/12 15:28:32 WweK2Gpe
>>946
NHKでは主役をやったことがないような気がするので
言ってみただけだよ。
950:日曜8時の名無しさん
10/01/12 15:29:00 yK2m3asl
>>941
大奥入ってからもっと数字は伸びたけど
別に大奥入る前からかなり高かったよね
951:日曜8時の名無しさん
10/01/12 15:34:53 aCtoVQFg
>>948
小松帯刀かなw
しかし及川奈央が出るらしいが一時的に男性視聴者引き寄せに貢献するか?w
952:日曜8時の名無しさん
10/01/12 15:40:05 NKGMR5W5
大奥に視聴率とれる要素がないとはいえんが
それはむしろ女優が多くでるからという要素と考えるべき。
義経も平家の女優が消えたら急落した。
しかし、あくまで一要素にすぎない。大奥だから、女優が多ければ
だけで視聴率はとれん。
篤姫はドラマとして完成度は断トツだから視聴率を
上げたというのがホント。
戦国とくに信長秀吉家康に視聴率とる要素があるのも間違いない。
そういう意味で、戦国と豪華女優陣となる
江は、脚本とキャストが良ければ篤姫を超えうる唯一の題材だろう。
953:日曜8時の名無しさん
10/01/12 15:49:54 qUoDf74e
>>927
大奥を作ったのがお江与だし、春日局とやりあったりするのも
後半だろうしな。
954:日曜8時の名無しさん
10/01/12 15:52:18 qUoDf74e
>>949
織田のデビュー作ってNHK主演ドラマじゃなかったっけ?
955:日曜8時の名無しさん
10/01/12 15:53:50 WweK2Gpe
>>954
違うと思う。
956:日曜8時の名無しさん
10/01/12 15:56:25 qUoDf74e
>>955
テレビドラマ初主演がNHKだったね。スレちがい。すみません。
十九歳(1989年、NHK) - 村上大介 役※テレビドラマ初主演番組
957:日曜8時の名無しさん
10/01/12 15:56:44 pLJGNBSm
>>954
見たこと有るよ
海の若者で色黒だったな
あの頃なら龍馬にぴったりかも
958:日曜8時の名無しさん
10/01/12 16:01:28 WweK2Gpe
>>956
それ主役は三浦友和なんだがw
959:日曜8時の名無しさん
10/01/12 16:04:57 aCtoVQFg
>>952
江はな…原作の無いオリジナル脚本という時点でリスクが高い。
しかも栄光よ再び2匹目のドジョウ狙いというのがミエミエで…。
主役も宮崎のインパクトを超えるのがいるかどうか。
蓋を開けたら天地人並みのガッカリという事にならないよう願っているよ。
960:日曜8時の名無しさん
10/01/12 16:33:56 1Kud7Qyb
篤姫が大奥だからとったのは間違いないよ
大奥に入る前からうつけの将軍様を出したり天下一の男がどーのとかいって
シンデレラものを出してたから女性視聴者がうけた
あれが肥後に嫁入りとかだったら、初回視聴率前後をうろうろしてただろうw
961:日曜8時の名無しさん
10/01/12 16:43:50 yv5K2Kqq
織田のマネージャーが龍馬のキャスト発表のずっと前に
龍馬と縁が深いとか龍馬の墓参りを織田も含めて行ったとか
お土産を写真にしてたのはどういうことだったんだろう?
962:日曜8時の名無しさん
10/01/12 16:52:52 qUoDf74e
最初、織田も龍馬候補だったんじゃね。
963:日曜8時の名無しさん
10/01/12 16:55:37 ++KjZ4YE
21.0% 20:00-20:45 NHK 龍馬伝
20.7% 19:00-20:54 CX* ネプ大リーグ
19.6% 19:00-20:54 CX* めちゃ×2イケてるッ!テレビの力は超無限大お年玉自腹スペシャル
19.4% 21:00-23:10 CX* 土曜プレミアム・新春ドラマスペシャル・最後の約束
18.8% 21:00-22:14 CX* [新]コード・ブルー ドクターヘリ緊急救命 セカンドシーズン
18.4% 21:00-23:44 NTV 金曜ロードショー・もののけ姫
17.1% 18:30-19:58 CX* サザエさん新春福袋スペシャル
17.0% 19:55-22:48 TBS ぴったんこカン・カンスペシャル
16.7% 19:00-20:54 CX* ペケポン新春スペシャル
16.0% 21:00-23:24 EX__ SMAPがんばりますっ!!CHAN TO SHI NAI TO NE!スペシャル
15.3% 19:56-22:48 NTV 今回は…命の物語です7男2女11人大家族石田さんチが大騒ぎ「お母ちゃんの秘密」
964:日曜8時の名無しさん
10/01/12 16:57:28 tUqUze5E
>>944
21.0%が週間(1/4~1-10)でもトップじゃないか、もしかして。
他に20超えた番組ないよ。
965:日曜8時の名無しさん
10/01/12 16:59:38 WweK2Gpe
ごめん俺が悪かった。
まさかそんなに長引かせるつもりで名前を挙げたわけじゃないんだ>織田裕二
ただちょっと思いついただけなんで・・・。
>>962
もう何年も前から最初から福山でいこうと決めてたんじゃなかったか?
966:日曜8時の名無しさん
10/01/12 17:28:51 6zfrU0j4
脚本家・福田の特徴はキムタク・福山をひたすら格好良く書くこと。
それ(視聴者が見たい○○のイメージ通り)によって高視聴率を取ってきた人だ。
2話の三味線を弾くシーンは福田のアイデアと思われるが、
龍馬を土下座キャラにしてるのは大友Dの趣味だと思う。
大友Dの特徴は腐敗や汚れたモノに焦点を当てるのが上手い。
逆に言うと、「綺麗なモノを綺麗に撮る」のが苦手。
だから綺麗所の女優や俳優を魅力的に描くのはできない。
ハゲタカではその個性が活かされたが、龍馬伝では足を引っ張っている。
JINの内野龍馬は「陽」の魅力に溢れて多くの人を魅了したが、
もし、大友Dの下で撮っていたら「陰気」な龍馬になっていただろうし。
「陰気な龍馬」など龍馬好きは求めていない。
「格好悪い福山」を見たい福山目当ての女性視聴者はいない。
「風景がぼやけたり画面が揺れる見辛い大河ドラマ」を好む年配層はまず少ない。
大友Dの思い描く「龍馬伝」は誰も望んでいない現実に早く気付いて欲しい。
967:日曜8時の名無しさん
10/01/12 17:29:53 7jZakvan
下げたか。来週も似たような感じだろうな。
俺としては第4回の桂小五郎と千葉佐那に期待している。
968:日曜8時の名無しさん
10/01/12 17:35:17 kYMfmXNq
衛星でなんで先行放送するの?
昔から?
969:日曜8時の名無しさん
10/01/12 17:40:49 ZXCH2gOK
ハイビジョンが出来てからじゃないかな
970:日曜8時の名無しさん
10/01/12 17:42:15 TOcUjZBP
>>966
いかにもハゲタカ以降の作品しかみてない人の思い込み激しい的外れな分析って感じ。
971:日曜8時の名無しさん
10/01/12 17:46:14 ZXCH2gOK
ハゲタカとやら見てないので過去作のことはわからんが
脚本が月9風の他愛ない青春もの路線なのに
美術が入念な汚しを入れてて、撮り方がスタイリッシュだから
チグハグ感が強いのはたしかだな
972:日曜8時の名無しさん
10/01/12 17:49:48 6zfrU0j4
>>970
ハゲタカの成功が大友Dに良くも悪くも大きな影響を与えたわけで。
大友Dが影響を受けてないなら的外れになるが、色んな意味で受けてるだろ。
973:日曜8時の名無しさん
10/01/12 17:57:59 LA8VZ/C3
これからどんどん下がるね
数字だけ見にくるわ
974:日曜8時の名無しさん
10/01/12 17:58:15 TOcUjZBP
>>972
いやハゲタカ見て自分の主観で「~だと思う」「~に違いない」と思っていることが
大友Dの所為だと決めつけてるし。ある意味買いかぶり過ぎ。
975:日曜8時の名無しさん
10/01/12 17:59:14 oJ2vlDZr
>>938
戦国直後だけど戦国の雰囲気ほとんどなし。
焦点はやっぱり3代目だし2代目も普通にドロドロのソープドラマ。
1作目の評判が良かったので2作目の視聴率が上がったんだと思う。
976:日曜8時の名無しさん
10/01/12 18:00:24 fZfHhlty
>>960
>>938
977:日曜8時の名無しさん
10/01/12 18:07:04 pLJGNBSm
福山に龍馬を演じる魅力がないだけ
978:日曜8時の名無しさん
10/01/12 18:10:41 MsVBK/Z5
週間トップでこんなに言われなあかんの?
あとかっこいいの見せ付ける脚本がうけてるなら、
ガリレオ最終回が低いわけないだろ。
変なカットした演出がまずいとは思う。
979:日曜8時の名無しさん
10/01/12 18:15:32 6zfrU0j4
>>974
あの見辛い映像が大友Dの責任ではないと思ってるわけ?
福田脚本では考えられない主人公に大友Dの考え入っていないとでも?
買い被りではなく、大友Dが大河を手掛けるのは時期尚早と言いたかったわけで。
980:日曜8時の名無しさん
10/01/12 18:21:31 YmOsZdmK
ID:6zfrU0j4 はどうして数字と言う現実から目を背けて
妄想に引き篭っているのかな。
981:日曜8時の名無しさん
10/01/12 18:22:26 1Kud7Qyb
なんでカッコイイ龍馬を撮らないんだろう
ヘンな気取りを演出家は捨てるべきだろ
982:日曜8時の名無しさん
10/01/12 18:23:51 fZfHhlty
>>975
>1作目の評判が良かったので2作目の視聴率が上がったんだと思う。
1作目はとくに右肩上がりの推移はしてないよ
初回と最終回だけが高いよく見られる普通の推移
数字もほとんど初回=最終回で評判が良かったと要素はないと思うが
それに前作の評価で維持できる数字なんて2、3話くらいが限度でしょ
その後は数字に見合わない内容なら下がっていくはず
983:日曜8時の名無しさん
10/01/12 18:40:57 YmOsZdmK
>>981
後でかっこよくするためじゃないの?
それに、自分には出来ないことを知る龍馬は十分かっこよかった。
984:日曜8時の名無しさん
10/01/12 18:47:02 S28kgGQT
>>978
> 週間トップでこんなに言われなあかんの?
大河は民放と比べるもんじゃなくて、過去の大河と比べるもの。
民放で特別な注目を集めるコンテンツをやらない限り
たいていトップになるものだから。
985:日曜8時の名無しさん
10/01/12 18:56:42 spQhlQyS
>>978
あれだけの宣伝をしてこのザマだから色々言われるんだろ。
第一大河の序盤はよっぽどの高視聴率ドラマが放送中でも無い
限りたいてい視聴率は週間トップか3位以内。
986:日曜8時の名無しさん
10/01/12 19:35:57 +Z7D8dT2
最高視聴率更新回数
風鈴 2回
篤姫 12回 ← 不滅の大記録!
天地人 1回
坂の上 1回 ← 暫定
龍馬伝 0回← 暫定
最低視聴率更新回数
風鈴 8回 最低15.7
篤姫 0回 ← 初回が最低!20.3
天地人 7回 ← 最低14.9
坂の上 1回 ←暫定:最低12.9
龍馬伝 1回 ←暫定:最低21.0
987:日曜8時の名無しさん
10/01/12 19:54:28 VqNytGzl
もうじき民放に抜かれる
988:日曜8時の名無しさん
10/01/12 20:01:27 OXts+OYX
あの龍馬は無いけど、
幕末好きだから気になって見てしまう。
他に良い番組無いし。
あと香川さんに救われてる気がした。
989:日曜8時の名無しさん
10/01/12 20:02:42 u3r4Aikz
篤姫は登場人物のキャラも立ってたし、BGMも良かったからなー
当分あれを超える作品は出てこないんじゃないか
990:日曜8時の名無しさん
10/01/12 20:16:21 xDaSqT/h
>>987
月9より取れてるから大丈夫
JINクラスのドラマはそうそう出てこない
991:日曜8時の名無しさん
10/01/12 20:36:13 2bLWDscj
初回が最高視聴率でしたパターンだな
992:日曜8時の名無しさん
10/01/12 20:45:10 Vvhz6id1
-2.2%の下げか。思ったより爆下げしたね。
20切らなかったのは救いだけど、いつまでもつか…。
993:日曜8時の名無しさん
10/01/12 20:50:10 2bLWDscj
1話からの視聴者の逃亡具合は-2.2%で組!の-2.4%に次ぐな
994:日曜8時の名無しさん
10/01/12 21:08:02 mgkqi50O
>>966
大友D→陰気な内野龍馬・・・これは違う・・・あくまで仮定の話だが
内野→大きな海を前に育った高知イゴッソウの片鱗を滲ませる主張を
したと思う
上士・下士の差別があったとしても郷士ならなおさらである
土佐で生まれ育ったバックグランドの表現を主張→魅力
少年期の寝小便があろうが高知の人が納得する人物造形になると思う
魅力のないまま成長し場面が変わろうが突然イゴッソウになった?
そんな龍馬の人間的魅力に説得力はない
995:日曜8時の名無しさん
10/01/12 21:38:45 I4t4io/h
途中参加するキャストも大河にしてはかなり弱いのが難点だよなぁ・・・
キャストの話題性は正直全く期待出来ない
996:日曜8時の名無しさん
10/01/12 21:47:25 Mt6ynjVV
◆◆ 天地人 → 坂の上の雲 → 龍馬伝 視聴率グラフ 関東
回 月/日 % 順位
━━━━━━━━━━━━
28 07/12 21.8 06 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 北の独眼竜
29 07/19 21.9 05 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 天下統一
30 07/26 21.0 09 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 女たちの上洛
31 08/02 19.6 16 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 愛の花戦
32 08/09 24.8 01 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 世継ぎの運命(さだめ)
33 08/16 20.3 13 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 五人の兼続
34 08/23 14.9 26 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| さらば、越後
35 08/30 19.9 15 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 家康の陰謀
36 09/06 20.4 12 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 史上最大の密約
37 09/13 21.6 08 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 家康への挑戦状
38 09/20 20.0 14 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| ふたつの関ヶ原
39 09/27 19.5 18 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 三成の遺言
40 10/04 18.8 21 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 上杉転落
41 10/11 17.7 24 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 上杉の生きる道
42 10/18 18.2 22 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 将軍誕生
43 10/25 20.9 11 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 実頼追放
44 11/01 19.5 18 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 哀しみの花嫁
45 11/08 22.2 04 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 大坂の陣へ
46 11/15 21.7 07 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 大坂城炎上
47 11/22 22.7 03 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 愛を掲げよ
-----------------------
01 11/29 17.7 24 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 少年の国
02 12/06 19.6 16 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 青雲
03 12/13 19.5 18 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 国家鳴動
04 12/20 17.8 23 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 日清開戦
05 12/27 12.9 27 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 留学生
-----------------------
01 01/03 23.2 02 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 上士と下士
02 01/10 21.0 09 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 大器晩成?
────────────
997:日曜8時の名無しさん
10/01/12 21:48:46 Mt6ynjVV
◆◆ 日曜20:00-20:45(21:00)の各局視聴率 関東
NHK . 日テレ TBS . フジ . テレ朝 テレ東 . 合計 . 平均 . 大河占拠率 備考
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
34 08/23 14.9 12.9 18.1 13.2 05.6 08.7 73.4 12.2 20.3 さらば越後 T:世界陸上ベルリン女マラソン フ:平成教SP 東:警察密着24時
35 08/30 19.9 24.9 05.3 10.1 07.4 05.0 72.6 12.1 27.4 家康の陰謀 N:24時間 T:からくり フ:平成教 朝:旅の香り 東:田舎に泊
36 09/06 20.4 16.2 13.4 09.8 07.6 09.9 77.3 12.9 26.4 史上最大の密約 T:さんまのからくりTV超特大号 東:駆除の達人2
37 09/13 21.6 18.1 05.9 11.2 10.4 09.0 76.2 12.7 28.3 家康への挑戦状 東:あの名曲を歌いたい!なりきり歌バトル!!
38 09/20 20.0 13.2 05.4 12.9 09.4 08.1 69.0 11.5 29.0 ふたつの関ヶ原 T:とくばん フ:SP 朝:旅の香り 東:田舎に泊まろうSP
39 09/27 19.5 11.2 14.1 12.1 09.7 11.2 77.8 13.0 25.1 三成の遺言 日:小中クイズ T:SASUKE フ:平成教 朝:爆笑問 東:大食
40 10/04 18.8 20.0 11.8 12.5 07.3 07.2 77.6 12.9 24.2 上杉転落 日:SP T:からくりSP フ:世界おもしろ 朝:神試合 東:農家完全
41 10/11 17.7 11.6 14.1 08.8 14.3 06.4 72.9 12.2 24.3 上杉の生きる道 日:ザ!鉄腕! T:!科学くん フ:SP 朝:ビフォーアフ 東:温泉
42 10/18 18.2 15.2 04.9 15.8 13.4 09.3 76.8 12.8 23.7 将軍誕生 T:クイズ フ:平成教SP 朝:フィガスケ 東:完成!ドリームハウスSP
43 10/25 20.9 19.6 05.2 12.7 10.4 08.7 77.5 12.9 27.0 実頼追放 T:クイズMAN 朝:フィギュアスケート 東:ガチンコ家族交換2
44 11/01 19.5 23.5 04.8 16.4 09.0 05.2 78.4 13.1 24.9 哀しみの花嫁 N:嵐!実験 フ: 日ハム×巨 朝:ビフォーアフ 東:物産展舞台裏
45 11/08 22.2 20.5 05.7 13.4 10.1 06.8 78.7 13.1 28.2 大坂の陣へ 東:日曜ビッグバラエティ 破壊&爆破の達人
46 11/15 21.7 11.3 07.0 20.9 10.5 09.8 81.2 13.5 26.7 大坂城炎上 日:バレー女子 フ:ドラマ『サザエさん』 東:自給自足物語
47 11/22 22.7 13.0 09.9 11.6 06.9 08.0 72.1 12.0 31.5 愛を掲げよ 日:バレー男 フ:日本教育 朝:フィギュア 東:ワケ母にプレゼント
-----------------------
01 11/29 17.7 11.3 43.1 14.5 07.3 05.1 99.0 16.5 17.9 少年の国 T:ボクシング内藤*亀田 フ:平成教SP 東:第日本作詩大賞
02 12/06 19.6 17.3 04.9 12.2 09.7 08.0 71.7 12.0 27.3 青雲 朝:フィギュアスケート 東:47都道府県地元メシ発掘SP
03 12/13 19.5 16.1 09.5 12.5 08.0 07.2 72.8 12.1 26.8 国家鳴動 フ:ジャンクSPORTS2時間SP 東:柔道グランドスラム東京
04 12/20 17.8 11.8 08.1 07.1 20.6 07.8 73.2 12.2 24.3 日清開戦 T:日本有線大賞 フ:芸能告白 朝:M-1グランプリ 東:巨大マグロ
05 12/27 12.9 14.6 11.7 28.9 07.3 04.7 80.1 13.4 16.1 留学生 日:ものまね T:警察24 フ:フィガスケ 朝:旅香 東:仰天!激安狂騒曲
-----------------------
01 01/03 23.2 17.8 08.6 12.3 09.1 04.9 75.9 12.7 30.6 上士と下士 日:SP T:さんま玉緒 フ:平成教育 朝:交通警察 東:田舎泊
02 01/10 21.0 13.6 08.8 16.3 07.4 10.0 77.1 12.9 27.2 大器晩成? 日:仮装 T:国会議 フ:スポ映像 朝:スポLIVE 東:ドリームハウス
───────────────────────────
998:日曜8時の名無しさん
10/01/12 21:50:27 a2Biw4Vs
今の爺婆(M3F3)世代は坂本龍馬って人気ないと思う
999:日曜8時の名無しさん
10/01/12 21:51:35 a2Biw4Vs
邪魔してごめんよ
1000:日曜8時の名無しさん
10/01/12 22:06:16 6GhrzD7t
>>855
いや龍馬が「何やったか」知ってる人はあんまいなさそうw
1001:1001
Over 1000 Thread
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| 8時45分になりました |
| ニュースをお伝えします |
\ /
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(⌒) ピ
/ ̄ ̄| ∧_∧ オワタ
| ||. | ━⊂(・ω・` )
\__| ======== \ このスレッドは1000を超えました
| | /※※※※ゞノ,_) 次スレ、ご期待下さい