【◆】龍馬伝の視聴率について語るスレPart1【◆】at NHKDRAMA
【◆】龍馬伝の視聴率について語るスレPart1【◆】 - 暇つぶし2ch570:日曜8時の名無しさん
10/01/07 22:22:41 rigyh2yV
やっぱりダメ? NHK大河ドラマ『龍馬伝』に黄色信号
URLリンク(npn.co.jp)

今年のNHK大河ドラマ『龍馬伝』の第一回目が1月3日に放送された。日本史の中でも
最高のネームバリューを持つ坂本龍馬を、好きな男性ランキングなどでは常に上位をキープ、
歌手・俳優として活躍する福山雅治が演じる。

近年まれにみる強力な布陣でのぞむも、なんと視聴率で昨年の『天地人』の第一回目に
負けるという結果になった。

NHK大河ドラマには“幕末モノは視聴率を稼げない”というジンクスがある。「戦国時代モノは
“天下統一”などテーマや目的が非常にわかりやすく、迫力ある合戦シーンも演出できます。

しかし、幕末モノは思想や人間関係が入り組み、歴史が好きな視聴者でない限り物語が
わかりにくくなる傾向があります」(テレビ局関係者)。

ただ例外もあった。「2008年度に放送した『篤姫』は難解な政治背景などは横に置き、
ホームドラマのようなつくりにしたのが成功のカギだったのでしょう」(テレビ局関係者)。

しかし、紅白にも福山雅治を出場させるなど話題性は十分だったはずだ。関係者も
動揺を隠せないという。「『天地人』は主役こそ妻夫木聡であったものの、直江兼続という
非常にマイナーな人物を取り上げました。それに負けたことはNHKも相当ショックでしょう」(テレビ局関係者)

2004年の『新選組!』は脚本を知名度のある三谷幸喜が手がけ話題は呼んだが高視聴率を
とったとは言いがたい。しかし、第一回目は高視聴率を記録。これが年間の最高視聴率となった。

「下手すれば『龍馬伝』も第一回目が最高視聴率だったなんて結果もあるでしょう。
そうなればNHKも今後、大河ドラマの放送を考えなおさなければいけない状況になるかもしれません」(テレビ局関係者)。

第一回目から不安な出だしとなった『龍馬伝』。果たして福山雅治が演じる坂本龍馬は
ジンクスを破り、新しいNHK大河の歴史を築くことはできるのだろうか? いや個人的には応援したい。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch