坂の上の雲19at NHKDRAMA
坂の上の雲19 - 暇つぶし2ch200:日曜8時の名無しさん
09/12/23 00:26:37 HbMHozzO
>>197
そうですね。ドラマはドラマとして見て面白いかどうかが一番大切ですよ。
「原作と違う」とか「史実と違う」とか「司馬は天国で泣いている」なんて
いう意見はドラマの本質を評価する上では問題外だと思います。

201:日曜8時の名無しさん
09/12/23 00:27:21 zA8OUj20
支那の上の雲

202:日曜8時の名無しさん
09/12/23 00:27:56 y6wpoNTW
>>200
結局、つまんなかったから、そういう意見が出るんだろ?


203: ◆xjaJp3Ac1I
09/12/23 00:28:09 nPDHawV3
ID:zXxahPnD=ID:HbMHozzO
のネトサヨ偏差値おじさん


なんか池乃めだかのコント見てるようでうすら寂しくなるわ。
同年代としてもうちょっとがんばってくれ。
工藤公康や松本人志だってがんばってんだから。

204:日曜8時の名無しさん
09/12/23 00:32:01 HbMHozzO
>>203
そういうなら、あんたも議論に参加しろよ。
傍観者は大江健三郎も卑しむところだぜ。

205:日曜8時の名無しさん
09/12/23 00:40:56 HOnkidch
コッポラは「地獄の黙示録」でサーフィンするのに邪魔だからとナパーム弾で
森を焼き払った米軍を描いたわけだが、NHKはシナ人をひどく蹂躙するとこ
までは描いてない 実際日清戦争でシナ人が何人死んだかしらないが
年寄りや子供がお茶の間で見れる穏当なドラマだよ
それよりもっと子規の俳句を出せと言いたい もう死にそうだけど

206:日曜8時の名無しさん
09/12/23 00:45:03 UVw4pgLX
旅順虐殺に触れなかっただけでもありがたいと思え
ここで文句言ってるバカウヨ共

207:日曜8時の名無しさん
09/12/23 00:47:00 OBJ44AdK
>>206
ドラマタイトルは「坂の上の雲」
そんな事象の記述はねえんだよ。
タイトルの字読めねえのか、池沼w

208:日曜8時の名無しさん
09/12/23 00:51:24 HbMHozzO
レスの住人だけが視聴者の全てとは思わないけど、左右混戦模様を見ると、やっぱりドラマ化するのは
早すぎたのかな。
真の世界平和になってから、これはドラマ化したほうがよかったのかな。
著作当時の東西冷戦はもう終わったからっつうのが、ドラマ化を許可した理由のひとつらしいけど、
日中、日韓関係は必ずしもいいとはいえないからな。
まだ早かったのかな。

209:日曜8時の名無しさん
09/12/23 00:53:48 3fYSw325
第4回は、前半は面白かったから良しとする。
ただ日本の暗部は、それが事実である限りにおいて、描くことには反対しない。
ただ今回の後半は原作の重要要素を省いておいて、
中国向けフォローっぽい場面を続けて入れたから、ちぐはぐな印象になった。
でも前半のようなものを描くには、製作側の現実問題としてやむを得ないなら許容できる範囲。

210:日曜8時の名無しさん
09/12/23 00:54:48 bpLK4Ppi
>>208
世界平和w

そうだな、敗戦国から抜け出してから、つまり
次の戦争に勝ってから、ドラマ化するのが正解だった
確かにまだ早かったね
てか釣りだよな

211:日曜8時の名無しさん
09/12/23 00:56:35 RY1HgegU
仕方ないよ
他の脚本家たちも、首吊り遺体で発見されたくないんだろ

212:日曜8時の名無しさん
09/12/23 00:57:21 3fYSw325
なんにせよ、視聴率には振り回されず、頑張ってほしい。
「篤姫」や「天地仁」が高視聴率を取る風潮なだけに、
このドラマの視聴率にはそもそも期待していない。
知人にもいるけど「坂の上の雲」を読むことを知的ブランドと勘違いしているような
人種もアレだがw

213:日曜8時の名無しさん
09/12/23 00:59:50 HbMHozzO
>>210
わかってない。

214:日曜8時の名無しさん
09/12/23 01:02:32 bpLK4Ppi
>>212
今日び、そんなのいるのかw<知的ブランド

215:日曜8時の名無しさん
09/12/23 01:04:00 0mh4T0ao
狆と兄さんのやり取りや
チンダイさんみたいなほほえましい場面が欲しかった
大山巌の猫には和んだけど
史実でも猫好きなの?
硬い軍人ばっか集まってるとこに小動物がいると
ギャップがあってよい

216:日曜8時の名無しさん
09/12/23 01:04:28 3fYSw325
>>214
それがいるんですよ。

217:日曜8時の名無しさん
09/12/23 01:06:30 HOnkidch
なんせ、経営者が選ぶ司馬作品一位だからな坂は
金儲けしたいなら読むべき作品だ

218:日曜8時の名無しさん
09/12/23 01:09:07 orR8zzDl
真の世界平和といつくんだよ。単純脳はうちの首相だけにしてくれよ。
つか、明治維新から後でいいからさ、日本と世界の歴史を、左右抜きで
もういっぺん自分なりに勉強しろよ。宇宙船地球号なんて大国のエゴが
消えるまで(いつになんだよ)無理だろが。
つか釣りだよな。釣りだったら俺も上の人と一緒に釣られてんのか。

219:日曜8時の名無しさん
09/12/23 01:11:48 3fYSw325
>>217
一方で、その手の売り文句に釣られて、
「私を知的階級の一員にするアイテム」として読む人もいるんだよね。
作品自体はすこぶる面白い。

220:日曜8時の名無しさん
09/12/23 01:11:54 OBJ44AdK
原作風味なのは好古の場面とEDだけだな。
ただし好古と狆の見合いのくだりは余計。

221:日曜8時の名無しさん
09/12/23 01:12:52 OBJ44AdK
第3回の伊藤・陸奥・川上や山県とのくだりも良い風味だった

222:日曜8時の名無しさん
09/12/23 01:13:54 y6wpoNTW
「坂の上の雲 第4回」がケチつけられるのは、圧倒的に面白くなかったから。
人間、つまんないものを見るとケチつけたくなるんだよ。
じゃあなんで面白くなかったかとあら探ししたくなるだろ?



223:日曜8時の名無しさん
09/12/23 01:15:29 0mh4T0ao
>>217
今の経営者って日本が上り調子だった頃に若い時期を
過ごしてるから坂の上のストーリーがぴったり来るんだろうな

224:日曜8時の名無しさん
09/12/23 01:16:46 OBJ44AdK
>>223
プロジェクト物だからだろ

225:日曜8時の名無しさん
09/12/23 01:16:54 HbMHozzO
>>218
俺の言いたいことは>>107に書いてある。今日はもう眠くなったんで失礼するわ。

226:日曜8時の名無しさん
09/12/23 01:17:14 bpLK4Ppi
>>216
15年前で既に、ケンブリッジ出の恩師にも、父にも
司馬話したら、随筆はともかく小説は真に受けるなと
言われたもんだが

227:日曜8時の名無しさん
09/12/23 01:19:44 3fYSw325
第4回の前半は面白かったけどな。
NHKとしては珍しく中国をああ描いたからとかでなくて。
旅順で日本があまり勝ったように見えないという不満はあるかもしれないけど、
場面全体としては迫力はあった。

>>221
あの場面と、今回の小村の場面と、同じく今回の大山絡みの場面が好きだ。

228:日曜8時の名無しさん
09/12/23 01:22:42 OBJ44AdK
小村の場面も良いな。
第3回の伊藤陸奥川上の場面は緊迫感があって、あれこそが原作に近い醍醐味。
川上役に国村がスゲー名演技で驚いた。

229:日曜8時の名無しさん
09/12/23 01:26:17 MTTD4OKB
>>226
それと>>212で言われてることに何の関係が…

230:日曜8時の名無しさん
09/12/23 01:30:34 HOnkidch
司馬の小説は忠臣蔵みたいなもんだ
別に思想的に何かを書きたいわけじゃない
大衆が喝采するようなエピソードを拾ってるだけで
それを楽しめばいいのよ

231:日曜8時の名無しさん
09/12/23 01:35:13 9j/Wr3wK
清軍は、軍閥の私兵で、ドンパチ始まるとすぐ逃げるんだよ。

それが、日中戦争の開戦当初まで、続いていたわけだが。

戦闘シーンがない、そこが重要な点だろ。

232:日曜8時の名無しさん
09/12/23 01:37:01 OBJ44AdK
好古部隊の戦闘シーンあったじゃねえか

233:日曜8時の名無しさん
09/12/23 01:40:42 9j/Wr3wK
傭兵というものは圧倒的に有利なら、戦うが、
そうでなければ適当に形を作って後は、命の算段が優先でお茶を濁す。

イタリアの中世の戦いとかもそういう傾向が強い。

234:日曜8時の名無しさん
09/12/23 01:45:20 9j/Wr3wK
隊長同士があらかじめ話をつけて、雇い主が喜ぶように演じて終わりにする。
だから、ほんの1-数名しか死なない。

それが傭兵の戦い方だ。
そこに日本軍が本気で戦うと、当然傭兵側戦線は崩壊する。

235:日曜8時の名無しさん
09/12/23 02:19:21 cCTyTmie
語学ができる=頭がいいと思ってる時点でw

236:日曜8時の名無しさん
09/12/23 03:05:18 5xBiqXIU
日清戦争の勝因は清兵の士気の低さにあるんだから、一応第3話の堕落した清兵の描写が今回の戦いの勝因として描いているつもりじゃね?

237:日曜8時の名無しさん
09/12/23 03:53:48 jjNlinUr
明治日本の英雄俊才達が欧米に
肩を並べようと苦心して富国強兵して日本が
のし上がった物語なのに、陳腐な反戦メッセージは
原作の趣旨や次元と違うし、只興ざめするだけだな。
現代価値観で歴史を見るなと司馬本人も言ってるのに。


238:日曜8時の名無しさん
09/12/23 04:23:39 7m7k+fsD
またNHKが勝手に日本軍が悪いドラマに仕立て上げたな
司馬遼太郎作品じゃない

239:日曜8時の名無しさん
09/12/23 05:07:42 VV4RyLeX
細かいことが気になるんだが、東郷が英国の商船を沈めたとき、中にいた
日本の軍人はどうなったのかね。どこかに記録されていると思うが。

240:日曜8時の名無しさん
09/12/23 05:08:37 51lPTCJe
>>237
オレは富国はいいけど、強兵は大嫌いだな。とりあえず、視聴率低下おめ。

241:日曜8時の名無しさん
09/12/23 05:11:58 T1SUXcE7
さすがに自国のしかも士官を道連れにしてまで船沈めんだろ東郷も
人見善五郎大尉は交渉役まかされるくらいの士官なのに
その後の情報ないよな

242:日曜8時の名無しさん
09/12/23 07:17:44 Oe0AP72b
>>239
「中にいた日本の軍人」って誰?
様子を見にいった士官は戻ってきて報告して、
その後は誰も乗り込んでないと思うんだけど

243:日曜8時の名無しさん
09/12/23 07:45:58 VV4RyLeX
>>241, >>242
ありがとう。士官の名前がわかったので、早速ググってみたら帰艦していたんだね。
人質にとられていたのかと思った。
URLリンク(ww1.m78.com)

244:日曜8時の名無しさん
09/12/23 08:02:37 Oe0AP72b
ググってみなくても、作中で帰艦して報告してたじゃんよ

245:日曜8時の名無しさん
09/12/23 08:50:35 mS5mcmc5
森本レオはもっと深みの味だせる役者なのに、あんな単純バカな役でかわいそう。
彼の立場を想像すると、自分は御国のために毎日死ぬ気で戦っているし、
戦友も何人も死んだ。これが犬死であってはやってられない。意味があるから
自分は命賭けて働いているんだ。そこへノコノコと兵隊に守られたユトリ顔の
記者がきて、いかにも「あんたら一般人にひどいことすんな」みたいな正義ヅラ
で批判する。お前、仕事おわったら安全な内地にかえって好きなもん食って
寝るだけの生活している人間が、ご立派なこといってんじゃねーよw
まぁ、こんなふうにかみつきたくなる気持ちだってよく分かる。むしろ
毎日恐くて戦争がいやで心弱い人であればあるほどレオ的な態度で自分を
正当化せずにはいられないだろう。正義ヅラの野次馬よりも、
レオのほうがよほど人間くさくみえた。

246:日曜8時の名無しさん
09/12/23 09:09:25 i6hDI95Y
だけど普通に考えて記者が見ている目の前であんな事しないよなあw
ウヨが怒るのとは違う意味でも、確かに脚本がなんかおざなりだった

247:日曜8時の名無しさん
09/12/23 09:12:35 Oe0AP72b
記者が恐ろしく軽んじられていて(外国人の中には、豚同様の扱いを受けたと憤った人もいた)、
報道というものに現場の感覚が鈍かったというのは、日露戦争時の原作記述に出てくる

248:日曜8時の名無しさん
09/12/23 09:13:38 rCjrmmf3
司馬が映像化断っていたのは2ちゃん右翼が喜ぶような「日本が大国を
打ち破った!チョンなんかぶっつぶせ」みたいな点を強調されたくない
からだろ。

戦争賛美じゃなく、戦争の悲惨さとか虚しさみさいなのを描くということ
で映像化を認めたというふうな話を遺族がしてたが。

249:日曜8時の名無しさん
09/12/23 09:15:20 Oe0AP72b
つーか、司馬はこう考えてた!みたいに勝手に代弁すること自体どうなのかと
左右どっちの方向にしろさ

司馬を大義名分の旗印にして、自分の主張してるだけちゃうんか

250:日曜8時の名無しさん
09/12/23 09:25:51 1U3YQXnv
まあ日清戦争は日本の圧勝で終わったが、
日露戦争の旅順攻囲戦は血みどろの戦勝だからな。
第2部でどう描くか興味があるw
やられっぱなしで日本兵がバタバタ死ぬんだろうが、
史実だから反論もできない。

251:日曜8時の名無しさん
09/12/23 09:29:19 y6wpoNTW
>>248
>戦争賛美じゃなく、戦争の悲惨さとか虚しさみさいなのを描くということ
>で映像化を認めたというふうな話を遺族がしてたが。

それならいくらでも表現方法があるだろ?
脚本家のダメダメさ、演出家の無能さしか目につかないよ。
今回の出来は。

252:日曜8時の名無しさん
09/12/23 09:31:04 sUAx9yWo
>>250

中心人物に関係のない血みどろを
これでもかと描くのは、サド? マゾ?

253:日曜8時の名無しさん
09/12/23 09:34:40 IhV0Ei2v
そろそろ、ウヨサヨとか中途半端とか止めて普通に観ようよ。
好古の「新聞を読むな!」の話じゃないけど、ここのカキコも同じ事がいえるね。

254:日曜8時の名無しさん
09/12/23 10:31:01 ryz210EU
1話の良さから
4話の糞っぷりまでが急降下すぎる
偏差値65から40にいきなり落ちた

255:日曜8時の名無しさん
09/12/23 10:32:00 YhLKPlkL
5話で70になるので心配ご無用

256:日曜8時の名無しさん
09/12/23 10:35:04 8PC2pItm
犬HK@松山

本日11:00~11:44 坂の上の雲 北海道メイキング特番
URLリンク(cgi4.nhk.or.jp)

257:日曜8時の名無しさん
09/12/23 10:37:46 cGufnAtH
戦争シーンへの期待高すぎじゃないの?
坂の上の雲は3人の群像劇なのか
明治に生きた偉人全体を捉えたいのか
今ひとつはっきりしないな

3人中心でいくなら日清戦争はあれでちょうどいい感じでしょ
エキストラがみな中国人なんだから
日本兵の役をしてくれた中国人エキストラに
感謝すべきかと

258:日曜8時の名無しさん
09/12/23 10:41:42 T1SUXcE7
>>257
中国人が日本兵を演じるシーンでみんなふざけるから
戦場シーンは全編中国ロケから北海道ロケに切り替えたんでしょ?
あと軍服も向こうに発注したけど滅茶苦茶だから
結局、日本の会社で作ってかなり高くついたって

259:日曜8時の名無しさん
09/12/23 10:42:04 1U3YQXnv
>>256
何で松山ばかり特番を組むんだ!!
祝日だし全国で放送しろよアホ!!

日清戦争で懲りたかわからんがw
日露戦争は国内で撮影してるな。

260:日曜8時の名無しさん
09/12/23 10:59:00 RHBp72RL
>>222
完全にお悩みモードに突入したからな。
鴎外も乃木も登場したし。
真之のそれはもう復活させようがないとこまで持っていったのは失敗だろ。
このあと子規も死ぬし、暗ーい暗ーいドラマになっていくな。
小さな国が坂の上の雲目指して駆けていくってな明治の明るさは、もう描かれないであろう。

261:日曜8時の名無しさん
09/12/23 11:00:22 IhV0Ei2v
レオ「中国のエキストラさん、ありがとう」と258が言った

262:日曜8時の名無しさん
09/12/23 11:04:22 1+e681Ea
あの清国兵のにこやかな集合写真をみると

東郷の卑劣な残虐行為に怒りが込み上げてきます

たいして強くもないのに、たまたま勝っただけの

日本軍の増長、思い上がりが後に悲劇を生むことになります



263:日曜8時の名無しさん
09/12/23 11:08:20 fajQ7n7A
>>258>>259
「天と地と」のカナダ・カルガリーロケも馬の調達、ロケ地の選定
を優先した結果、軍勢役のカナダ人エキストラが役者志望者では
無いので完全動きが死んでいた・・・・・・・・・・・・・・・
「影武者」は北海道ロケで軍勢エキストラ同然の役でも2回もの
オーディションがあって今、芸能界活躍している当時、役者志望
の多数の人間が参加していたから気合が違うんだろうね。

264:日曜8時の名無しさん
09/12/23 11:16:30 1U3YQXnv
豊富町のロケは16日~12月8日で、サロベツ原野が舞台。日露戦争中の1905年(明治38年)、
「黒溝台の戦い」で、俳優の阿部寛さんが演じる秋山好古率いる旅団がロシア軍の奇襲を受け
苦戦するシーンなどの撮影が行われている。
URLリンク(mainichi.jp)
サロベツ原野
URLリンク(www.sizenken.biodic.go.jp)
撮影風景
URLリンク(minkara.carview.co.jp)
URLリンク(userdisk.webry.biglobe.ne.jp)
URLリンク(userdisk.webry.biglobe.ne.jp)
URLリンク(userdisk.webry.biglobe.ne.jp)
URLリンク(userdisk.webry.biglobe.ne.jp)

265:日曜8時の名無しさん
09/12/23 11:17:38 1U3YQXnv
リンクの貼り間違えw
URLリンク(img01.carview.co.jp)

266:日曜8時の名無しさん
09/12/23 11:17:50 IhV0Ei2v
>>262
確かにあの意図的に入れた集合写真は戦争の残虐性を強調させているが
東郷の判断は止むを得なかったのではないでしょうか。
たまたまでは勝てないし、軍部の暴走はそれとは別儀ではないでしょうか。
荒れないようにアンチスレで言った方がいいと思いますよ。

267:日曜8時の名無しさん
09/12/23 11:28:40 FW8CV5h9
このドラマに反戦メッセージなどいらないだろ
GHQ洗脳バカは早く洗脳を解けよな

1894年日清戦争
1898年東西戦争フィリピン占領
アメリカがフィリピン人騙して植民地化
1904年日露戦争

268:日曜8時の名無しさん
09/12/23 11:33:21 PNClF4Zp
酒屋の爺さんは好古から「うまく逃げろ」と言われていたにもかかわらず、忠告を無視して酒屋に居座っていて災難にあっています。
支那人の危機管理能力、危機察知能力が如何に低いかということ、支那人に対して親切心で何かしてあげても、全く無駄だということを描いているのでしょう。

269:日曜8時の名無しさん
09/12/23 11:39:01 I2zbupvW
前半に金かけすぎで後半がショボくなるという大河のパターンにならんことを祈る

新橋のセットはともかく内モンゴルの戦闘はエキストラちゃんと動いてたと思う

というか中国で騎馬隊や海軍のエキストラやってるのは結局解放軍絡みなんだな
だから中国政府の好みのシーンを入れざるを得ない

270:日曜8時の名無しさん
09/12/23 12:00:25 8PC2pItm
秋山閣下キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
URLリンク(up3.viploader.net)

271:日曜8時の名無しさん
09/12/23 12:08:28 IhV0Ei2v
>>270
おお日露の軍服ですな

272:日曜8時の名無しさん
09/12/23 12:15:57 702BEesg
平日のカキコミのくせに、途中から学歴ちらつかせてハッタリてw
痛すぎだろww
メンタリティからして特亜化しとるな
嘆かわしい


森本シーンはNHKが現に日本国民から無理矢理視聴料を略奪している暗喩にしか見えなかったな

のぼさん「国民はなんて言っとるんかいのう」
NHK「ありがとうと言っとる」
のぼさん「そうは見えんぞな」
のぼさん「作者も怒っとるんじゃないぞね」
NHK「ありがとうと言っとる」

視聴者(うぜー)

273:日曜8時の名無しさん
09/12/23 12:19:08 zA8OUj20
あほだらぁっ!
NHKさん、ありがとう!これでええんじゃあっ!

274:日曜8時の名無しさん
09/12/23 12:25:19 FW8CV5h9
NHKスペシャルドラマ 「坂の上の雲」が失敗した理由を考えるスレになったな

・主題歌がダメ
・児玉源太郎を演じられる俳優がいなかった
・保身第一NHK

275:日曜8時の名無しさん
09/12/23 12:38:13 AVePXVKg
>>270
寒そう…

276:日曜8時の名無しさん
09/12/23 12:45:05 qN6SGMbr
>>270
まぶたのかんじが好古本人の写真に似てる

277:日曜8時の名無しさん
09/12/23 12:49:36 702BEesg
NHKごときに期待するのもあれだが
なんでグダグダで演出もパクリしかないんだろうね

テレビって市場原理が働いてねんじゃね?
頑張ってるドラマに金が行って
実力があれば新人でもチャンスをものにできる
やる気のない撮影陣は即効評価が下がる
ようにならないかね
ジャニタレいれときゃいいってんなら
この国の映像技術なんて退化する一方だよ



278:日曜8時の名無しさん
09/12/23 13:33:14 cCTyTmie
>>270
なんで髪が残ってるの??
チフスで全部抜けたんじゃなかったっけ・・・

279:日曜8時の名無しさん
09/12/23 13:48:30 1U3YQXnv
この画像の大きなものを探してたが
ようやく見つけたので。
URLリンク(www.ndl.go.jp)

280:日曜8時の名無しさん
09/12/23 13:59:21 VV4RyLeX
>>278
もっと先の話だろ。
大尉の頃の写真を見てみろ。フサフサしてるだろうが。
URLリンク(www.geocities.co.jp)

281:日曜8時の名無しさん
09/12/23 14:24:13 mS5mcmc5
なんだか日清日露の日本の奮戦も、「日本のおせっかい」だった
みたいな論調のドラマにならないことを願うよ
当時の気分を想像すれば、ほっといたらアジアは欧米の奴隷になっちまう。
中国朝鮮がしっかりふんばってくれる国なら日本も余計なことはしたくないが、
どうもほっといたら欧米にやられちまう。日本としては、アジアを守るために
おせっかいと言われても大局からみればアジアの自尊心のために立ちあがるしかない。
この気概が大事なんだろうし、原作もその「痛々しい高揚」を強調しているわけで、
最初から「こんな戦争はおせっかいなんだよ」みたいな弱々しい史観でドラマをつくってほしくないなぁ

282:日曜8時の名無しさん
09/12/23 14:27:34 1U3YQXnv
>>279
自分で補足w

向かって左から
第1軍司令官   黒木為楨大将
第4軍司令官   野津道貫大将
軍令部参謀総長 山縣有朋元帥・大将
満州軍総司令官 大山巌元帥・大将
第2軍司令官   奥保鞏大将
第3軍司令官   乃木希典大将
満州軍参謀総長 児玉源太郎大将
鴨緑江軍司令官 川村景明大将


283:日曜8時の名無しさん
09/12/23 14:28:08 zA8OUj20
今の中国や朝鮮があるのも全て日本のおかげだからな。
中朝はその劣等感からか被害者ヅラして絶対に認めないけど、盗難アジア諸国は
その辺わかってる。中朝のアホ共は恩を仇で返す厚顔無恥なクズ民族。

284:日曜8時の名無しさん
09/12/23 14:38:23 ntCwvY0k
好古って欧米人みたいな顔してるよな?

285:日曜8時の名無しさん
09/12/23 14:43:58 nZIxfTHz
秋山好古は榎木孝明の方が似合ってるよなあ
URLリンク(upload.wikimedia.org)

286:日曜8時の名無しさん
09/12/23 14:57:46 AO6UtvnL
>>279
明治の要人の肖像画に比して
現代人は肥満し、顔が丸いなあ
深みもない。

山縣=江守
川上=国村

はミスキャスティングに感じる。


287:日曜8時の名無しさん
09/12/23 15:00:57 ntCwvY0k
そうだよな。北大路欣也あたりがよかったな。


288:日曜8時の名無しさん
09/12/23 15:01:12 hLOfxv35
>>281
「おせっかい、保護」は良いんだけど、
「おせっかいから絶望へ」の課程が、省かれるとややこしくなる。
来年orz は、日英同盟、真之の訪欧があるから、対等になる努力より、
列強並みと認められる、列強と同じ、アジアの白人、侵略という描き方を
入れてくるだろうな。まだまだロシアに怯えてる国をだよ w



289:288
09/12/23 15:02:36 hLOfxv35
>>288
すまん、来週だ w

290:日曜8時の名無しさん
09/12/23 15:17:52 gN2GhyHS
第4話録画したやつ今見終わった。
戦争シーンがちょっと雑だったかな。でも面白かったよ。
文句言ってる人たくさんいるみたいだけど、重箱の隅突きじゃないのかな?

291:日曜8時の名無しさん
09/12/23 15:21:23 thpLg2fF
黙って203高地を見るべきだな。
海戦がないけど、丹波の児玉源太郎、仲代の乃木希典、三船の明治天皇はかっこよすぎる。

292:日曜8時の名無しさん
09/12/23 15:24:12 SP5173lw
夏目雅子と永島敏行が出てる映画か…

293:日曜8時の名無しさん
09/12/23 15:29:11 FW8CV5h9
最終話で視聴率40%を越えないといけない素材なのに
20%以下なんて犯罪だろ
愛国心で身震いするようなのに作り替えろ

294:日曜8時の名無しさん
09/12/23 15:34:39 OBJ44AdK
原作通りやればいいんだよ

295:日曜8時の名無しさん
09/12/23 16:08:18 FW8CV5h9
反日に軽く振ってクレームで愛国心バリバリモードにする
プロデューサーの戦略だったりしてな
時代の流れからすると愛国心バリバリモードが正解だと思う
DVD売れないぞなもし

296:日曜8時の名無しさん
09/12/23 16:08:25 lWQf1Kb6
美しい国日本 美しい国ロシ

297:日曜8時の名無しさん
09/12/23 16:16:18 thpLg2fF
美しい国日本 恐ろしい国ロシア

298:日曜8時の名無しさん
09/12/23 16:19:50 FW8CV5h9
日露戦争までの日本軍を官僚化する以前の思考する集団で描けばよかったなに
軍隊=悪みたいな安っぽいコンセプトで作ったのが失敗の原因だったりして

299:日曜8時の名無しさん
09/12/23 16:50:07 T1uMrhCy
東郷、なんで1000人の清国兵士を見殺しにしたん?

300:日曜8時の名無しさん
09/12/23 17:03:28 d9LCoWfQ
思想全開ドラマとか見たくねぇぞ

301:日曜8時の名無しさん
09/12/23 17:09:09 YhLKPlkL
301edwin

302:日曜8時の名無しさん
09/12/23 17:15:07 FW8CV5h9
国際法に白人だけ助ければいいって書いてあったんじゃね

303:日曜8時の名無しさん
09/12/23 17:20:50 Qh4MIM6o
国際法は元々文明国のみを主体としたヨーロッパ公法だしな
バーバリアンの地は無主物先占

304:日曜8時の名無しさん
09/12/23 17:22:02 AO6UtvnL
とりあえずWikiから


国際法学者トーマス・アースキン・ホランドとジョン・ウェストレーキは、
別個にタイムズ誌に寄稿し、この国際法を説明して、日本側に違法行為はないことを主張した。
彼らの論から抜粋すると、以下のようなものである。

* 「高陞号」の行為は戦争で一方に加担することであり、戦時国際法は、これを阻止する権利を他方の交戦国に認めている。
* 「高陞号」がイギリス船籍でイギリスの旗を掲げていたことは、重要ではない。
* 武装解除を拒む多数の清国兵が乗る船をわずかな水兵で拿捕することは不可能であり、武装解除のためには撃沈はやむをえない。
* 戦争は宣戦布告なしでも始まる。また、戦争が始まっていることを「高陞号」が最初は知らなかったとしても、日本の将兵が臨検に乗り込んでくるなどの事態を見ていれば気づくべきである

305:日曜8時の名無しさん
09/12/23 17:28:28 VV4RyLeX
でも救助していたら、東郷はもっと評価されていたかもな。

306:日曜8時の名無しさん
09/12/23 17:30:24 Qh4MIM6o
国際法なぞ所詮は理想論だから好かん
憲法以上にお目出度い学問領域だw

307:日曜8時の名無しさん
09/12/23 17:36:07 AO6UtvnL
たしか山本権兵衛と 東郷平八郎の興味深い会話があったね。

308:日曜8時の名無しさん
09/12/23 17:40:47 GfUzRRwn
>>307
原作と違って山本権兵衛は5歳年上の東郷を先輩として立てた話しぶりだったね。
原作ではマスト上り対決の時も含めてそういうところが感じられなくて
ちょっと違和感があったので、これはよかった。

309:日曜8時の名無しさん
09/12/23 17:45:31 cVxLkla1
ホントに酒呑みながらワシは旅順へ行くなんて言ってたのかw
URLリンク(www.geocities.co.jp)

310:日曜8時の名無しさん
09/12/23 17:54:36 mS5mcmc5
>>298
森本レオの描き方が、「おごる日本人は久しからず」みたいな皮肉じゃないことを願うね。
日清日露と勝ってきた日本がおごり高ぶった結果が太平洋戦争だ、みたいな話は飽き飽きしてるわけで。
そんな話は現代史を知った上での後だしジャンケンにすぎず、坂之上の雲がこれだけ好まれている理由は
そんな反戦思想にあるとは思えない。
おたくのいうように、もっと素朴な純情な熱い思いにかりたてられたってのが、このドラマのキモだと思う。

311:日曜8時の名無しさん
09/12/23 18:08:32 As0V4kdR
>>299
拿捕できないのと一緒。

312:日曜8時の名無しさん
09/12/23 18:28:57 IzdyM7fa
黄海海戦を省いたのはいかんだろ。
一番大きな戦いだったんだから。

313:日曜8時の名無しさん
09/12/23 18:30:19 OBJ44AdK
原作の大事な所省いて、余計なオリジナル織り込むからグデグデダイジェストになる

314:日曜8時の名無しさん
09/12/23 18:31:54 jK73ysMT
>>291
高級軍人もいい役者がやっていたが、兵隊役の新沼謙治、湯原昌幸、
佐藤允、長谷川明男がものすごく良かった。
エンディングは戦場から日常に戻った彼らの生活風景が流れるのだが、そこに
さだまさしの歌が重なると、もう涙ボロボロ。

315:日曜8時の名無しさん
09/12/23 18:33:57 jK73ysMT
>>274
単行本2巻あたりまでは、秋山兄弟と子規が主役なんだが、その先は児玉が
主役のようなものだから。学生時代、この本を読んだ連中と話をしていると、
児玉の話題ばかりだった。

316:日曜8時の名無しさん
09/12/23 18:37:14 IzdyM7fa
黄海海戦の序盤、日本艦隊が煙のトリックで敵の背後に回り込むエピソードやって欲しかった。
あと単縦陣戦法とか。
日本軍が最高にトリッキーでかっこいい。

317:日曜8時の名無しさん
09/12/23 18:42:08 BAEs7Llb
203高地は森繁の伊藤博文がそっくりすぎて震えた
ただ日本の戦争映画ってウェット過ぎて好きじゃないんだよな
これも例外じゃないし坂の上の雲もやっぱりそうなりそう

318:日曜8時の名無しさん
09/12/23 18:50:35 jK73ysMT
>>317
しかたなべ。フランダースの犬や忠臣蔵が好きな国民が見るんだから。

319:日曜8時の名無しさん
09/12/23 18:56:54 HbMHozzO
>>203
俺は昨晩>>107等で論陣を張ったあんたいわく「偏差値おじさん」だよ。
お前は議論の横からチョコチョコ顔出して愚劣なちゃちゃ入れるだけで、
一向に議論に参加しなかったな。ネズミみたいなやつだよ。
おまけにおつむの程度も偽りおって。見下げ果てた奴だよお前は。
いるなら出て来い、そして堂々と論陣を張ってみろ。このネズミ野郎が。
                   

320:日曜8時の名無しさん
09/12/23 19:02:00 DJ8EY6NS
短気は損気
急がばまわれ

321:日曜8時の名無しさん
09/12/23 19:07:57 jK73ysMT
>>320
親の言葉を子が反芻するあたりは、いつもの大河の手法だな。
もみじのような武士ww

322:日曜8時の名無しさん
09/12/23 19:08:05 YhLKPlkL
>>319
学歴板へレッツラゴーおじ様^^

323:日曜8時の名無しさん
09/12/23 19:10:26 HbMHozzO
>>322
おっ、釣られたな、あんたでもいいや、俺に議論を挑んで来いよ。


324:日曜8時の名無しさん
09/12/23 19:11:54 EMzpOpMk
ガイじゃのう

325:日曜8時の名無しさん
09/12/23 19:13:18 YhLKPlkL
>>323
坂上雲ドラマ版の楽しみ方ご教授下さいますか?^^
手短に^^;

326:日曜8時の名無しさん
09/12/23 19:13:31 EMzpOpMk
のぼさん 「あしは、俳号を>>148にしようと思とるんじゃ」

淳さん 「自虐的じゃのうw」

327:日曜8時の名無しさん
09/12/23 19:14:23 HbMHozzO
>>325
ドラマをドラマとして、原作や史実と切り離して、楽しむことじゃ。
ただ、ドラマあるのみ。

328:日曜8時の名無しさん
09/12/23 19:15:20 EMzpOpMk
スマン、誤爆したぞな

329:日曜8時の名無しさん
09/12/23 19:18:31 YhLKPlkL
>>327
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
上雲坂のロケ弁だそうですがどう思われましたか?^^

330:日曜8時の名無しさん
09/12/23 19:22:03 HssbFQVk
今回、反日描写多かったな。
こういうのって政治的圧力なのかな。しらけるな。

331:日曜8時の名無しさん
09/12/23 19:22:04 HbMHozzO
>>329
せめてロケ弁は松山名産の松山寿司であってほしかったのう。
残念じゃ。

332:日曜8時の名無しさん
09/12/23 19:24:07 Qh4MIM6o
でも坊ちゃん団子っぽいのが入っとるぞなもし

333:日曜8時の名無しさん
09/12/23 19:24:32 HbMHozzO
ちなみに松山寿司は第一回放送のとき、好古が士官学校から松山に帰省
したときに、お袋の竹下景子が作ってた場面があったのう。

334:日曜8時の名無しさん
09/12/23 19:59:48 +UWXmX0R
>>144
・・・小沢もこんな感じなんだろうな

335:日曜8時の名無しさん
09/12/23 20:02:35 DJ8EY6NS
大河に限らず、なかなか良いドラマってできないもんだね
民放はあーだし
NHKはこーだし

336:日曜8時の名無しさん
09/12/23 20:03:15 HbMHozzO
>>334
>>144は昨夜俺が書き込んだやつだよ。

337:日曜8時の名無しさん
09/12/23 20:08:58 1U3YQXnv
>>334
汚沢にこれを撃ち込んでやりたい!
URLリンク(blog-imgs-41.fc2.com)

338:日曜8時の名無しさん
09/12/23 20:12:02 HbMHozzO
    ↑
リンクできるようにしてくださいよ。

339:日曜8時の名無しさん
09/12/23 20:27:36 DJ8EY6NS
惜しいドラマだね。
受けを狙わず、昨年までの大河見てる層の一部が離れてもいいから
もっと硬質な作りにすれば、
逆に、普段ドラマをあまり見ずに、ニュース見てる層を取り込めたかも
知れないのに。
そっちの層を対象にしたほうが、今後、ドラマの質をあげていく事が
出来るだろうにな。
題材としても、これだけの制作費とったという事でもまたとない良いチ
ャンスだろうに。

プライベートライアン風の戦闘映像は、評価する。
原作では、さらっと触れているだけの部分を、ああいう形で入れたのは
良かったと思う。
いけないのはあれを、「指揮官とは」とかいうセリフで語らせてしまったところ。
むしろ、言いたかったことは、映像だけのほうが充分伝わっていたと思う。

今後の方針転換を期待する。




340:日曜8時の名無しさん
09/12/23 20:41:00 2ky3z8lk
>>290
日本は大国に認められようと、いじましいほど国際法を遵守しようとした。

→戦場で略奪行為なんて常識。なんせ日本軍だもん。

これが重箱の隅?

341:日曜8時の名無しさん
09/12/23 20:53:42 Ud+CvnLV
どさくさに紛れた清国の兵士の略奪の方が酷かったんだろ?
あの国内状況だから必然かもしれないけど。

342:日曜8時の名無しさん
09/12/23 21:03:07 702BEesg
プライベートライアンな
ところの時代考証してほしいんだが
清国兵が戦線もつくらずただ前に進んでくるのは
あってるのか?

あとあの時代にあの弾の的中率はありえないと思う。
機関銃でも打たれてるのかってくらいひどい
隊で2、3戦死者がでたら普通なら引く
隊長が死んだら他に合流するだろ

最初の数分のカットは絵になってるな
頑張ったなと思ったがすぐなんじゃこれって思いなおしたよ

343:日曜8時の名無しさん
09/12/23 21:10:13 DJ8EY6NS
>>342
>清国兵が戦線もつくらずただ前に進んでくる
あれは、抽象的な表現(こっちに向かってくる敵に対する恐怖)
だと思ったけどな。

344:日曜8時の名無しさん
09/12/23 21:13:59 5HpG8f1Z
質問です!

陸軍兵に比べて、どうして海軍兵は可愛く見えるのですか?


345:日曜8時の名無しさん
09/12/23 21:16:32 HbMHozzO
現在NHKのニュース9で秋山好古の資料発見とのニュースやってるよ。

346:日曜8時の名無しさん
09/12/23 21:17:10 JawChFnV
NHKでやってるね

347:日曜8時の名無しさん
09/12/23 21:31:53 702BEesg
戦闘シーンに関してNHKはどうせ何も考えてなかったと思うよ
現地の中国のスタッフにだいたいの詳細をきいて
当日、向こうのセットと衣装をそのまま使って
有り合わせで作ったんだろ
つまり丸投げ
日本の衣装だけ日本で作ったんだろうな

役者も呼ばれて現場の雰囲気掴めないまま、それではお願いしますって言われてやってるやつ多そう。今に始まったことじゃないが



348:日曜8時の名無しさん
09/12/23 21:40:05 Rp4Ud+Zn
弾が飛び交う最前線で酒盛りなんてやってる時点で考証は天地人レベル

349:日曜8時の名無しさん
09/12/23 21:43:35 5HpG8f1Z
史実と原作が違うのは当たり前
原作とドラマが違うのも当たり前

ましてや史実とドラマが違うのは至極当然の理

なのに重箱の隅をつつくように間違い探しをしても無意味だと思う

俺は近代史を知らない。坂の上の原作も読んだことない

しかし、ドラマは楽しんでいる
楽しめる要素が多分にある

これでいいんじゃね?

350:日曜8時の名無しさん
09/12/23 21:50:49 vQI+jlFc
>>348
ところが原作によると、好古は戦場で酒食らってたんだと
なんでも、沈静の為だとよ

351:日曜8時の名無しさん
09/12/23 21:51:53 I2zbupvW
小村が訪問した京劇のシーン
日本人がデザインした舟が中国側に「ありえない」と言われ変更
日本側も意見はしてると思うがね

そういえば民主党は自衛隊の制服は高いので外国製(中国を指すことは明らか)にしろと言ってるね

352:日曜8時の名無しさん
09/12/23 21:54:02 Lenadqcc
ユニクロに発注するとか?

353:日曜8時の名無しさん
09/12/23 21:58:57 228GR/C9
>>344
セーラー服だからです

354:日曜8時の名無しさん
09/12/23 21:59:16 y6wpoNTW
>>349
わざわざつまらなくするのが当たり前??

何いってるんだ??


355:日曜8時の名無しさん
09/12/23 22:00:29 pXYaKOB+
>>319
お前って、学歴板の「早稲田法OB」ってオッサンじゃない?
すぐに偏差値だとか、妙にマッチョ志向なところとか、そっくりなんだがw

356:日曜8時の名無しさん
09/12/23 22:07:56 wBERjcWU
反日だろうがなかろうが、安っぽいヒューマンドラマにしちまってるから、
面白くないんだよ。俺なら森本レオにあのじいさんをたたっ切らせてるな。
それを見て戦争の残虐さに慄然とする子規、みたいに描くな。
戦争をやっているという緊迫感が全く伝わってこない。脚本、演出、カメラワーク
すべてが駄目だ。

357:日曜8時の名無しさん
09/12/23 22:09:49 Qh4MIM6o
一文学作品とドラマ制作の本質的な表現の限界を斟酌できない奴が多すぎ

358:日曜8時の名無しさん
09/12/23 22:10:05 zA8OUj20
日本人を悪しく見せる改変をするならあの爺さんをたたっ斬るなんて生易しい描写じゃなくて
どうせなら中国を完全に滅亡させるくらいやってほしかった。

359:日曜8時の名無しさん
09/12/23 22:17:54 62teO5DN
好古が戦場で酒飲んでたのは事実だからなあ

360:日曜8時の名無しさん
09/12/23 22:18:25 HbMHozzO
>>355
早稲田OBであることは認めるが、そのスレの住人とは全くの別人。

361:日曜8時の名無しさん
09/12/23 22:21:10 e0n9HMoS
「くどい」と感じる描写が多いのが残念。
原作を読んでない視聴者向けの演出だろうが、説明過多になっている。

視聴者に媚びない、もっとハードな作りでもよいと思う。

久しぶりに次が楽しみなドラマなので、来年は是非頑張ってほしい。

362:日曜8時の名無しさん
09/12/23 22:22:40 HbMHozzO
>>349
拍手!全く同感!
ドラマはドラマとして楽しめばいい。つまらなければ見なければいい。

363:日曜8時の名無しさん
09/12/23 22:26:03 7DQy85eg
末端の兵士レベルの悲惨さは、もういらない感じ
個人的には上層のキーマンたちがどう思い描いていたのかを見たかった
せっかく伊藤を出して政治的な部分は(史実は別として)細かくやったんだから
戦略や作戦行動についてのシーンを作ってもよかったんじゃないかな、と

364:日曜8時の名無しさん
09/12/23 22:38:53 f1+10Ikl
>>349
>>362
原作のドラマ化ということで楽しみにしている人もいるわけで。
そういう人にとって、原作で書いてあることと真っ向矛盾する内容のシーンがあると
(国際法をかたくなに固守したことや、のちに北清事変の際にも列強が略奪を容認するなか
柴五郎はいっさいそれをさせなかった 等)
これからドラマとして大丈夫なのかという不安を覚えるのもやむなしかと思います。

別に間違い探しをしているわけじゃなくて、コーヒーに塩が入れられたような違和感を感じているだけ

365:日曜8時の名無しさん
09/12/23 22:45:42 Oe0AP72b
>>364
北清事変のことを言うなら、自分たちも略奪してもいいだろうという声を芝が抑えていて、
彼が転出したら規律も緩んだってことも持ち出すべきだろう
(芝という個人が抑えなければ、日本軍もその程度の軍隊だった)

366:日曜8時の名無しさん
09/12/23 22:52:53 HbMHozzO
>>364
>原作のドラマ化ということで楽しみにしている人もいるわけで。
たしかにそうでしょうね。いやむしろそう思ってる人が大半でしょう。
しかし、大河ドラマは、原作をヒントとしたフィクションなんです。
(原作さえもフィクションだと司馬は言ってます。)
であれば、あとは演出家、脚本家独自の裁量で描くのは当然だと思います。
あとは、視聴者が視聴するにあたって、常に批判精神を忘れないことが大切だと思います。

367:日曜8時の名無しさん
09/12/23 22:53:20 f1+10Ikl
>>365
「事実」に関して言うと2-3行目のとおりなのだろうけど、
こと「坂の上の雲」に関して言えば、繰り返し語られるのは1行目のような例。
しかも、それも”他国列強に倣って”のこと。

そんな「異物」をあえて1シーンとして入れるのはやはり違和感が強い。

368:日曜8時の名無しさん
09/12/23 22:57:06 Oe0AP72b
>>367
いや、作中にそういう面が書かれなかったかのように、
一面だけ取り上げて自説の補強に使うのが気になったんでね

369:日曜8時の名無しさん
09/12/23 22:57:12 f1+10Ikl
>>366
原作もフィクションで、ドラマ化するについての意見についても異論はありません。
しかし、この作品のために司馬氏が乃木大将を尊崇する人たちから批判されたように
ドラマ化した人たちが原作を愛好する人たちから批判を受けるのもまたやむなし、とは思いませんか。

370:日曜8時の名無しさん
09/12/23 23:07:36 HbMHozzO
>>369
やむなし。ですね。司馬の乃木に対する評価も議論のあるところだと思います。
(特に乃木神社崇敬会の関係者から)しかし、これらの批判がこのレスの類で過熱化するのはよくないと思います。
特に左翼的、右翼的との関係で。
このような議論が過熱することは、司馬自身が最もドラマ化について恐れていたことではないでしょうか。
今日では東西冷戦も終わったというのが、ドラマ化を許可した理由のひとつらしいですが、
日中、日韓の感情的な部分は今だ良好とはいえません。そんな状況で、板の中で、反日的だとか
自虐的だとか騒ぐのは、司馬の遺志にも反していると思いますし、私も眉をひそめます。

371:日曜8時の名無しさん
09/12/23 23:17:09 HbMHozzO
>>370に続けて言えば、司馬がこの作品で言いたかったのは、「以外なことに、
明治の日本人は貧しく小さいながらも、合理的に思考して、行動を選択したんだ。
昭和の軍部とはその点では天地ほどかけ離れていたんだ。」ということだと思います。
(というかこれは司馬自身が言ってること)この1点さえドラマで万人にわかるように
表現されていれば、ドラマとしてはいいのかなと思ってます。当然配役や映像、技術面の是非
などはおおいに議論されていいでしょう。


372:日曜8時の名無しさん
09/12/23 23:19:58 BTFVfd3m
反日はともかく反戦をちょこっと入れたいんだったら漱石に語らせれば
いいのに。漱石は戦争が嫌いで、旅順も奪取せよ!とかでなく、人がど
んどん死んでいく悲惨な場所と捉えていた。
気の毒なほど生真面目で無口な青年だった漱石が猫の物まねしてはしゃ
ぐなんてあり得ない演出しないでそういう風に使えばいいのにな。

373:日曜8時の名無しさん
09/12/23 23:22:39 HbMHozzO
>>372さんのような意見、批判はおおいに議論されてしかるべきと思います。

374:日曜8時の名無しさん
09/12/23 23:38:12 y6wpoNTW
ドラマの評価はおもしろいか、つまんないかしかないよ。
圧倒的につまらなかったから、あら探しされて、ニワカ司馬厨や右がわいてわけ。
それが議論の前提だ。



375:日曜8時の名無しさん
09/12/23 23:42:29 MQmSmqp3
漱石って無口な青年だったの?
江川マンガでも金之助は江戸っ子気質の短気でケンカっ早くてチャキチャキした青年として
登場してたけどあっちも間違いなのか。

376:日曜8時の名無しさん
09/12/23 23:47:37 HbMHozzO
漱石は寄席が大好きで、ロンドンではうつ病になったことは事実らしい。

377:日曜8時の名無しさん
09/12/23 23:52:04 o7bK2ojA
>>351
中国だって、人民解放軍の下着や靴下は、
安いバングラディシュやインドから買っているよ。

378:日曜8時の名無しさん
09/12/23 23:52:21 YhLKPlkL
>>374
「あなたの」ドラマ評ではでしょ
自分の考え万能説で人様にそれを押し付けてはいかんぜよ

379:ウイポジャンキー
09/12/23 23:53:57 GubP/cu8
>>350
 武田信玄は酒を上手に使って真冬の奇襲に成功したとか。

380:日曜8時の名無しさん
09/12/23 23:54:54 y6wpoNTW
>>378
じゃあ、あんたの意見は?
面白かったか?


381:日曜8時の名無しさん
09/12/23 23:58:50 8OLH2EbG
べつに無口でもの静香ってじゃないだろうが、あの漱石はないわ
江川の漱石も、ベースボールとか喜んでやってる時点で別人
ドラマに至っては史実無視にもほどがあると思った
良シーンばかりの2・3話で、漱石のリアリティのなさだけが浮いてたわ

382:日曜8時の名無しさん
09/12/24 00:02:31 Qj/oGRIl
378じゃないけど面白かったな。録画してもう4回ぐらい見た。

383:日曜8時の名無しさん
09/12/24 00:03:01 F74kirrz
>>380
ストーリーの一部だけとりあげれば破綻してて
自分も見てて面白いとは思わなかったけどね先週の
それがあなたが言う、面白い面白くないドラマ評のすべてなんでしょ?
あなたの中では。 あなた様は別にそれでいいんじゃない
自分は違うけど
言いたかったのはそれだけです
 


384:日曜8時の名無しさん
09/12/24 00:34:18 1ilsQ3i6
結局>>203はただのネズミに過ぎなかったな。
俺に怯えてシッポも出さない。

385:日曜8時の名無しさん
09/12/24 00:35:01 7fZhSx+N
>>382-383
最初の小村のシーンでだけ清が大国で、あと戦争のシーンではまったく大国でないというか、
出てきた敵が英国籍輸送艦に乗ってた清兵、旅順で出てきた清兵、あとは前回出てきた清の軍艦。
個人の視点でしか見ないので、マクロ的に日本がどうで清がこう、というのがさっぱりわからない。
なんというか近視眼すぎるというか、「明治の日本が雲を目指して坂を駆け昇る感じ」がないというか。

ただし日本にいた時の子規のシーンだけは別。陸と俳句論を展開するあたりはとてもいい感じ。

386:日曜8時の名無しさん
09/12/24 00:45:21 8U1LxbrR
兄さんや淳さんは馬や軍艦乗って最前線で頑張ってる
進めや月の八万騎!あしも行きたいぞな!
・・・ ところが子規が見たのは悲惨な民衆の姿。
好古の自らのみを恃む、豪胆かつ颯爽とした指揮
・・・ ところが眞之が体験したのは峻烈極まる指揮官としての責任。

「戦争本来の二面性、それに直面する人間それぞれの苦悩」
対照的なエピソードを主人公にからめて演出することで
そいつを強調したかったんですよ・・・てな感じかなぁ。
(陳腐っていやぁ陳腐極まる手法だが)
パッと見で「そこまで彼の国に気ィ使うのか」なんてむかっ腹立てたけど
繰り返し録画見て、そんなふうに腹の虫を納めてる次第。

387:日曜8時の名無しさん
09/12/24 00:52:06 YFDEsxPR
洗脳丸出しのサヨ映像を見されて
楽しめばいいとかw
そういう脳天気は政治に参加しない市井の人、
つまり子供が言うのであれば分かるんだがな
仮にも国民主権を自慢する国の民とは思えんな
民主主義が軽んじられて当然だわ
すべてケーブルテレビにするか
電波使用を自由化しないかぎり
公共の放送で偏った内容は批判の対象にされて然るべきだろう

俺は司馬も左よりで根拠のない史観ぶちまけてると思うが
そこまでツッコミ入れてないよ。
ドラマが原作の名をかりていくらでも改変できるはずだというアホもいるが
本歌どりは原作に対するリスペクトがあって初めて成立するもんなんだよ
原作はこうですが、こうアレンジを加えてみました
という、新鮮さがあって然るべきなわけ
猫も杓子もレベルの単なるサヨ改変で御託並べられても不快になるだけだ。
めんどくさい言い訳するからこっちもヒートアップする
NHKが毎度の反日媚中で信用失ってることは覆せない事実だし
スレ落ち着くまで待ってろよなアホは

388:日曜8時の名無しさん
09/12/24 00:54:45 gqrx+t/y
>>387
> スレ落ち着くまで待ってろよなアホは

w


389:日曜8時の名無しさん
09/12/24 01:18:48 hLhHMAmc
くだらんウヨサヨレッテルとかどうでもいい
原作のスケールが矮小化されてるのがなにより残念だわ
元が群像劇を浅い主人公中心主義にしてんな

390:日曜8時の名無しさん
09/12/24 04:38:43 tt30SNOq
司馬としては、平家物語みたいに描写したかったんだろ、たしか。
露=平家、日=源氏、清=木曽みたいな感じ?。

391:日曜8時の名無しさん
09/12/24 06:42:49 vaj7C0mw
>>360
やっぱりそうかw
年齢も一緒だし早稲田OBが自慢だし、いったい私大バブル時代の
早稲田OBは何なんだね?w
どうせ、元NHK職員で今は会社経営者で市議会議員だと自慢するんだろ?w

392:372
09/12/24 08:29:33 OCNSiakL
>>375 >>381
墨汁一滴での子規の漱石評

わが俳句仲間において俳句に滑稽趣味を発揮して
成功したる者は漱石なり。漱石最もまじめの性質
にて学校にありて生徒を率いるにも厳格を主とし
て不規律に流るるを許さず。

漱石門下寺田寅彦回想

師は学生の頃は至つて寡言な温順な人で学校など
も至つて欠席が少なかつたが子規は俳句分類にと
りかゝつてから欠席ばかりして居たさうだ。

393:日曜8時の名無しさん
09/12/24 08:36:16 +FRCMYcN
乃木の役者は嫌いではないが、乃木としてはミスキャストに感じる。
あの役者は人生を斜めにみたり、嫉妬や恨みをかかえていたりっていう、
暗さが売りの役者でしょ。乃木はたしかに旅順攻略ではうまくやれなかったが、
人物としては教養もあり威風堂々として周囲から尊敬される人だったと思うから、
戦略面でまずいからといってその外面をおとしめる必要はまるでないのではないかな。

394:日曜8時の名無しさん
09/12/24 08:41:03 +FRCMYcN
>>390
シンプルにそう書けばいいのにね。
戦争は恐いだの、海軍やめるだの、一般人の老人から略奪したり暴言はいたり、
「戦争はよくないよ」みたいな話は雑音以外のなにものでもないだけでなく、
明治のがむしゃらさっていうドラマの本質をぶちこわしている。

395:日曜8時の名無しさん
09/12/24 09:14:19 2zJvTMgQ
>>393
乃木が威風堂々として周囲から尊敬される人になったのは日清戦争以後、明治37年頃だから
若い頃は放蕩の限りを尽くした遊び人だったらしいから、今の時点ではあんな感じがより史実に近いかもよ。
どの歴史上の偉人も若い頃から偉人なワケでない。

396:日曜8時の名無しさん
09/12/24 09:34:34 nTLqZadQ
>どの歴史上の偉人も若い頃から偉人なワケでない。
中には吉田松陰みたいに、幼少で家督を継いで藩主の御前で講義した俊英もいるけどな


397:日曜8時の名無しさん
09/12/24 09:45:34 1q7Opx/O
個人として優れていようが、軍人として優れていない時点で将兵としては致命的

398:日曜8時の名無しさん
09/12/24 10:13:22 +FRCMYcN
でも原作みてても、乃木は指揮者としては無能だのなんだのと辛らつだけど、
人としての印象はいいんだよね。寡黙で、漢詩をものしたり、他人を責めたりしないし。
司馬もそういう学者肌としての乃木には一目おいているみたいな書き方だった気がする。
そういう点でも、外見ももっと大らかで風格があってほしかったなと。

399:日曜8時の名無しさん
09/12/24 10:16:55 +uoo3mCi
乃木チームと児玉チームそれぞれの事情や思わくを上手く描けば
面白いドラマになるが才能がなさそうだから無理だな

400:日曜8時の名無しさん
09/12/24 10:35:51 hHMHqwB8
旅順攻略の際に犠牲が多かったのは、
海軍が「早く、要塞落とさんかい!!」と急かしたのも要因の一つ
連合艦隊先任参謀が「4~5万の犠牲が出ても大きな犠牲とはいえない、目の前の惨状に怖じけづかないで、攻撃を重ねて欲しい」と手紙を送っている
この参謀さんは
「砲力に余力あるなら赤十字に構わず市街地も攻撃したらどうか」とも書いている

401:日曜8時の名無しさん
09/12/24 10:36:43 UEeGwESq
旅順は乃木でなければ落ちなかったという意見もある。
乃木愚将論は一面の見方にすぎない。

402:日曜8時の名無しさん
09/12/24 10:48:45 DI/dsyOq
【歴史】日本騎兵の父 秋山好古の手紙 見つかる
スレリンク(newsplus板)

403:日曜8時の名無しさん
09/12/24 10:59:12 DI9ZFpXU
今坂上2巻読み直してるけど
なんで黄海海戦とか描写しないのか理解に苦しむ
武装で勝る両遠を擁する清艦隊に、高速巡洋艦で勝負かける伊東艦隊
て構図は日清/日露においては当時の日本の姿勢や思想を
現す代表的な戦闘のひとつなのに。
鈍足船配属からほとんど戦闘に参加してないっぽい弟の厭戦捏造話とか
好古のよっぱらい蛮勇とか、どーでもいい戦闘描写して一体何をしたいのか
前回の日清激突に到るまでの経緯というか解説も不十分だし
知らない者が見ればただの侵略戦争だよコレ
当時の世界的な帝国主義正義の背景とそこに置かれた日本の状況をちゃんと
描かないと、これは左翼誘導ドラマだと言われても仕方のない出来だな。
出演者達からは批判は上がらないのだろうか?

404:日曜8時の名無しさん
09/12/24 11:01:42 CY63JB/r
>>403
>今坂上2巻読み直してるけど
>なんで黄海海戦とか描写しないのか理解に苦しむ

バカヤロウ!黄海海戦なんて入れたら反日シーンが入れられないだろ!!

405:日曜8時の名無しさん
09/12/24 11:04:11 9v5K7miq
歴史というのは一人が作るものでは
なく代表的な人物の行動の背景に
非常に多くの意志なり行動の総和が
無言の強制力として働いていたと思わ
なければいけない。
したがって歴史的失敗にも成功にも
思想的ムードが原因としてある。

406:日曜8時の名無しさん
09/12/24 11:05:44 9bO9u6Jn
それぞれ現実的な感覚を持ちつつ
押す人だけでなく抑える人・引く人がいて
全体としてよくなるのかも知れない。

>>235
そういうのって、ドラマ中の高橋是清のように
実際にできる人が言う分にはかっこいいんだろうえど
できない人が言うと、無能馬鹿の負け犬の遠吠えになるのなw
俺も英語での論文を書くのに悪戦苦闘している院生なので
語学ができるわけじゃないが、学部生時代に語学意外の専門分野で
やたら優秀だった奴が語学の呑み込みも早かった。


407:日曜8時の名無しさん
09/12/24 11:06:53 9bO9u6Jn
書き込んだつもりの所が消えていたので再度、

かっこいい場面とは違うが伊藤がびびっている場面も
当事者ならああいうのあるわなということで、つぼった。
それぞれ現実的な感覚を持ちつつ
押す人だけでなく抑える人・引く人がいて
全体としてよくなるのかも知れない。

>>235
そういうのって、ドラマ中の高橋是清のように
実際にできる人が言う分にはかっこいいんだろうえど
できない人が言うと、無能馬鹿の負け犬の遠吠えになるのなw
俺も英語での論文を書くのに悪戦苦闘している院生なので
語学ができるわけじゃないが、学部生時代に語学意外の専門分野で
やたら優秀だった奴が語学の呑み込みも早かった。

408:日曜8時の名無しさん
09/12/24 11:07:41 9bO9u6Jn
>>401
そういうこともあるかもな。

409:日曜8時の名無しさん
09/12/24 11:35:47 WH1vhvjf
脚本野沢尚なのか

410:日曜8時の名無しさん
09/12/24 12:00:21 ruy2dpLI
中国共産党監修って入れとけや。


411:日曜8時の名無しさん
09/12/24 12:08:40 Vjbn4rtr
タイトル変えて、サブに「~坂の上の雲より」
とかいれて各エピソードのみ一年かけてやりゃあ良かった。

完全に原作の宣伝効果狙った詐欺だわ

412:日曜8時の名無しさん
09/12/24 12:31:38 d/XASCGk
あの北朝鮮の下部組織が作ったドキュメンタリー
を一部差し替えたときに、左翼が怒った理由が分かったわ。
小日本は生意気アルってことだったわけね。



413:日曜8時の名無しさん
09/12/24 12:40:26 F4e0DtdQ
【歴史】日本騎兵の父 秋山好古の手紙 見つかる
スレリンク(newsplus板)

414:日曜8時の名無しさん
09/12/24 12:55:21 FPJ6IZIk
帝国主義の罪を全て日本が背負わされた如くな構成にゲンナリ
原作ではプロシャ方式導入による影響にも言及してるし
多角面から日清戦突入経緯を探ってるのに
今の段階ですでに左翼フィルター全開で一面からしか描かない
構成に、後半でのグダグダ感がかなりの確立で予想されて凹む
子規のエピソードにしても、新聞社に入社して以後、俳諧の才能が円熟味を
増すとしてるのに、ふれるのは従軍と左翼捏造エピソードばかり
新聞で発表したとされる「進めや進め角一声月上りけり~」とかの駄句を
紹介してみせろってんだ


415:日曜8時の名無しさん
09/12/24 14:00:37 1ilsQ3i6
>>391
俺の書き込みを読んだだけで早稲田OBと見破った慧眼はたいしたもんだよ。
確かに当時は早稲田のバブル時代で大学当局も偏差値の吊り上げに一役買った。
しかも当局はバブルの上に安住し、あぐらをかき、自己改革能力を失っていた。
その結果がその後の「早稲田の凋落」の時代の到来だ。一方慶應義塾はその当時
着々と改革を推進していた。結果、偏差値を含め、多くの分野で早稲田を凌駕するに
至った。早稲田バブル期(昭和62年頃)からの20年あまりの歴史における早稲田と
慶應の関係は、まさに坂の上における清帝国やロシアと日本との関係と似ているとおもわ
ざるを得ない。

416:日曜8時の名無しさん
09/12/24 14:16:53 KfrScoKD
わかったからもう他でやってくれ

417:日曜8時の名無しさん
09/12/24 14:26:14 +uoo3mCi
サラ・ブライトマンを起用した奴って、どんなセンスしてんだろ
一年待つようなドラマじゃねぇしな
NHK内部の人ならプロジェクトJAPANのガンは誰だかわかってんだろ
そいつを地方に飛ばしてくれ

418:日曜8時の名無しさん
09/12/24 14:37:39 k5CrktZz
>>417



オペラ座の怪人聞いてから語れ




419:日曜8時の名無しさん
09/12/24 14:40:54 +uoo3mCi
サラ・ブライトマンに日本語で歌わそうとして
ダメだからラララになったんだろ
間抜けすぎだろ

420:日曜8時の名無しさん
09/12/24 14:49:00 wgrjtvYq
サラ・ブライトマンに歌わすには、単調すぎる。

多分本人も不完全燃焼だろ。

421:日曜8時の名無しさん
09/12/24 14:49:55 oW1E6rwV
>>417
今のNHKの番組を見てると反日捏造番組を作ったら逆に出世しそうだよな・・・。

422:日曜8時の名無しさん
09/12/24 14:54:17 F74kirrz
じぶんの書き込みに陶酔してるキモオタ数匹
いい加減目障りだ
頼むから消えてくれ 

423:日曜8時の名無しさん
09/12/24 15:03:13 +uoo3mCi
プロジェクトJAPANは久石譲のキャリアに傷つけやがって許せんな
地味な番組なのに「流石NHKだな」と思わせる番組が多いのに
何年も前から楽しみにしてたのが、なんで「なんじゃこりゃ!?」なんだよ

424:日曜8時の名無しさん
09/12/24 15:06:06 k5CrktZz
>>419
>>419
>>419
>>419
>>419
>>419


425:日曜8時の名無しさん
09/12/24 15:22:56 +uoo3mCi
Sarah Brightman - Stand Alone
URLリンク(www.youtube.com)

これなら初音ミク使っても同じじゃねぇかよ

426:日曜8時の名無しさん
09/12/24 15:48:02 j1t6xItQ
>>403
>知らない者が見ればただの侵略戦争だよコレ

清軍のセピア写真は侵略戦争を暗示しているよな。
ああいう演出は、ふつう味方に対して使うもんだろ。

427:日曜8時の名無しさん
09/12/24 16:00:57 Sn1klBsr
中国の検閲を受けるんでしょう

428:日曜8時の名無しさん
09/12/24 16:05:24 +uoo3mCi
死人に口なしで失敗の責任は全部、野沢尚になるんだろうな

429:日曜8時の名無しさん
09/12/24 16:09:58 1sezKvS5
お前ら意識過剰すぎだよw


430:日曜8時の名無しさん
09/12/24 16:27:25 YVmAgUZ7
好古の現地の爺さんに軍人は人殺しで強盗だ、早く消えろと面罵されても
そりゃそうだと笑って酒飲んでるシーンがいいな
国家や戦争の負の部分を丸ごと引き受ける蹂躙者としての覚悟
東郷だってそうだ 目の前の千人を今殺すと腹くくったんだ

ドラマごときで自虐とか騒いでる人はケツの穴が小さくていけないね
好古のように現地の爺さんに非難されたら顔真っ赤にして「俺は悪くない!」
とかって爺さん殴るタイプだなきっと

431:日曜8時の名無しさん
09/12/24 16:34:01 6/ochgx5
反日かどうかはともかく、
反戦意識は丸出しだったな、森本レオのシーン。

ただでさえ尺が足りないってのに、
話の筋のうえではまったく必然性のない、
安っぽい倫理観を捻じ込むためだけの恣意的な描写。

そういうことしたいなら始めから
「坂の上の雲」ってタイトル使うなよな。

戦争が良いか悪いかなんて
単純な二元論的思考をしてないことこそが、
この作品の美点なのに。

432:日曜8時の名無しさん
09/12/24 16:42:53 9W3xuWsb
じゅん

と竹下景子がいうと、

本木よりも吉岡の顔が浮かぶなり

433:日曜8時の名無しさん
09/12/24 17:16:22 k5CrktZz
>>428




クリスマスイヴなのに可哀想な人




434:日曜8時の名無しさん
09/12/24 17:19:25 abUZl0zo
レオ曹長が略奪する場面で森鴎外登場し国際法違反だから
それをやめさせる形ならまだ良かったんだが
その後のぼさんがレオ曹長にいちゃもん付けられる場面の尺を
丁が艦隊乗員の助命嘆願の文書書いた後自決する場面に使えば良いのに

435:日曜8時の名無しさん
09/12/24 17:22:41 +uoo3mCi
>>433
「坂の上の雲」 を見るために自殺しないで生きてたのにNHKに騙された。
サッサと自殺しとけば良かった。

436:日曜8時の名無しさん
09/12/24 17:39:35 EYQOPY+h
>>432
秋山貞 URLリンク(meiji.sakanouenokumo.jp)
     URLリンク(bbs51.meiwasuisan.com)

437:日曜8時の名無しさん
09/12/24 17:43:21 BBmUozmN
自分は戦争でどちらが悪かなんて無いと思う。どちらにも人間性に優れた素晴らしい人がいて、どちらにも残虐行為を平気で出来る人はいる。

戦争は絶対にいけないことだし正当化はできないから、日本だって悪かったと思う。

でもやらなきゃやられる時代だったんだから、当事者たちは祖国を、愛する人を守りたいという一心でやむにやまれず戦いに踏み切ったのかもしれないのに、日本だけが一方的に悪かったかのような描写をわざわざ挿入する意図にはなんか反発を感じてしまう。

中立的視野で描いてこそ真実を表現できるのではないかと思う。じゃなきゃただのプロパガンダドラマ。
前回までは面白かっただけに残念。

438:日曜8時の名無しさん
09/12/24 17:43:24 oE+uSP5i
>>384


ネトサヨ偏差値自慢おじさん
46歳でクリスマスで2ch入り浸りって
いったい何してる人?
まさかニート?
まともな仕事してたらこんなとこでウダウダしてられるわけないでしょ?
また暇できたら来るわ。


439:日曜8時の名無しさん
09/12/24 18:02:12 c5doVXdd
国策としてその戦争が正解だったかどうかと、軍隊がどう振る舞ったかは分けて考える

440:日曜8時の名無しさん
09/12/24 18:17:27 +uoo3mCi
唯物史観から解放され
東京裁判史観から解放され
司馬史観から解放され

在日史観、中共史観から解放されるのは
プロジェクトJAPANのアホのために延期されたな

441:日曜8時の名無しさん
09/12/24 18:19:47 EYQOPY+h
>>437
負けた方が悪いことにされるんだよ。

442:日曜8時の名無しさん
09/12/24 18:40:33 EYQOPY+h
>>437
気持ちはわからんでもないが、テレビ・ドラマでそこまでやるのは無理だよ。
まず時間の制約。あまり歴史に興味のない視聴者にも、わかりやすいドラマ
にするという制約。

443:日曜8時の名無しさん
09/12/24 19:20:06 h99Wi5ft
首相に辞めろという国民の声を
首相官邸、ご意見メール
URLリンク(www.kantei.go.jp)



444:日曜8時の名無しさん
09/12/24 19:25:43 aB4e/PSY
日清戦争が始まった切っ掛けが分かり難い解説だったな。
何故戦争になったのか教えて

445:日曜8時の名無しさん
09/12/24 19:50:51 hHMHqwB8
>>444
東学党の乱が直接の原因

446:日曜8時の名無しさん
09/12/24 19:53:11 vhqniJiD
宣戦布告はまだであるとか言っておきながら
いつの間にか戦闘が始まってて非常に分かりづらかった。

447:日曜8時の名無しさん
09/12/24 20:06:27 BBmUozmN
>>442
そうだね。確かに制限多いだろうね。
でもうちの母親なんかは天地人でさえいちいち史実かと思ってたからなー。何度これは兼続よいしょの為の脚色ドラマだと説明したことか。
特に大河枠はNHKだしほぼ史実だろう、的な先入観があるみたい。
余程歴史好きでないとドラマと史実の区別はつきにくいんじゃないかと思う。
だからこそこういう微妙な問題で軽はずみなことはしないで欲しいと思ってしまうよ。

448:日曜8時の名無しさん
09/12/24 20:11:35 EYQOPY+h
うちの母親なんかは登場人物の性格まで、史実そのものと思ってしまう。
俺は説明することを断念している。

449:日曜8時の名無しさん
09/12/24 20:25:19 5gXuCGx+
高橋是清と軍艦見たシーンや
イギリス人と真之・子規のやりとりを
本当にあったことだと思っちゃうからね。

450:日曜8時の名無しさん
09/12/24 20:25:50 hHMHqwB8
好古が酒飲みなのは事実

451:日曜8時の名無しさん
09/12/24 20:33:18 +xT4j4j+
>>449
見てないという証拠もないw

452:日曜8時の名無しさん
09/12/24 20:37:13 PuemfkQq
>>444
どういうレベルの解説をお望みか、それによって変わる。
日清戦争@ウィキペディアとかあるが、
  ↑自分で添削編集してしまいたいほど、全体的に日本語文章がこなれていないのが難。

ハン板で、面白いプロジェクトが進行中なので紹介する。
現行スレ:
日韓併合前の朝鮮について語ろう 4
スレリンク(korea板)
転載スレ: (↓2ch専用ブラウザでないと開けないみたい)
韓国の歴史をものすごくわかりやすく書いてみた
URLリンク(www.soutokufu.com)
 (※133レス番目から転載が始まる)
韓国の歴史をものすごくわかりやすく書いてみた2ダ
URLリンク(www.soutokufu.com)

もっと高いレベルがお望みなら、
当時の一次資料からあたっている次のブログを紹介(ただし現在、更新停止中)。
ブログテーマ[日清戦争開戦前]|獄長日記
URLリンク(ameblo.jp)

453:日曜8時の名無しさん
09/12/24 21:08:30 aBbvp+PH
これのCGすげえよ、やっぱり。
大分前だけども、新撰組!のときとかしょぼかったもん。
この調子で技術が進歩すると、
3年後、日露戦争の場面とかすごいことになってるかもしれん。
映画並みのことが、テレビドラマでやれるようになってる。

454:日曜8時の名無しさん
09/12/24 21:46:43 1ilsQ3i6
過去の大河ドラマでもよくやったように、ドラマのオープニングで2、3分くらいの
解説を入れて、はしょった部分を補ってくれるとわかりやすくなるんじゃないかな。

455:日曜8時の名無しさん
09/12/24 21:47:09 im+bitmG
時代劇を疑ってかかってもしょうがない

456:日曜8時の名無しさん
09/12/24 21:48:13 W3w89pOK
坂の上の雲紀行(仮)はあると嬉しいw

457:日曜8時の名無しさん
09/12/24 22:11:27 1ilsQ3i6
「天地人」総集編のあの珍妙なオープニングは低視聴率番組の最後のあがきと
いったところか。

458:日曜8時の名無しさん
09/12/24 22:37:07 XHc00mr/
冬休みになることだし、坂の上の雲を読み返したいんだが、どこに仕舞い込んだ
のか見つからん...orz
児島襄の「日露戦争」ならあるのに・・・
来週から来年の1回目にかけて軍神広瀬がメインになりそうだけど、田中
ノブスケノヴィッチ義一(後の陸軍大将、首相)は出てくるのかな?
ロシア留学の同窓で、シャルウィダンスよろしく、お尻フリフリ、広瀬と
社交ダンスの特訓をした仲なんだしw

459:日曜8時の名無しさん
09/12/24 22:40:30 1sezKvS5
案外、次回が面白そうな気がするな。
視聴率は低そうだけど。

460:日曜8時の名無しさん
09/12/24 22:50:17 +xT4j4j+
>>459
第1部最終回だぞ!
友愛ドラマだって上がっただろw

461:日曜8時の名無しさん
09/12/24 22:56:43 oW1E6rwV
黄海海戦の無い日清戦争なんて・・・。

462:日曜8時の名無しさん
09/12/24 23:07:21 i9NST3Tm
森本レオといえばこれを思い出す。

URLリンク(www.youtube.com)

463:日曜8時の名無しさん
09/12/24 23:28:37 CY63JB/r
今日うちの大学にNHKのプロデューサーが来て中国の遺棄化学兵器について
講義して行ったが、論調が反日過ぎて始まって15分で席を立つ奴が続出してワロタw

俺は最期まで受けたけど、こんな奴らが巣食ってるんじゃまともなドラマなんて
できるわけないな、と妙に納得してしまった。

464:日曜8時の名無しさん
09/12/24 23:32:52 qNAlLjBg
>>463
日本製じゃないものもあるんじゃないんですか?

とか適当に質問してファビョらせろw


465:日曜8時の名無しさん
09/12/24 23:46:43 qNAlLjBg
遺棄化学兵器は前から疑わしいって言われてたんじゃ?
日本製じゃなかったら、日本が金払う必要がない。
当たり前の理屈だ。
中国なんて何とか日本から金ぼったくろうとしてるんだから、全然信用できない。
つーか中国政府自体が全く信用できない。
あそこの統計も全部でたらめ。


466:日曜8時の名無しさん
09/12/25 01:13:55 xGvhkbEL
>>463

高給とりながら、大学でアルバイトしてんのね・・箔もつくしと・・


467:日曜8時の名無しさん
09/12/25 04:20:14 QOtIPEGz
さっき二百三高地のDVD見たけど、乃木の功績は大きい。

468:日曜8時の名無しさん
09/12/25 06:12:14 u5yp0x67
『年末特別ドラマ』と付ければ20%は取れただろうに

469:日曜8時の名無しさん
09/12/25 06:30:55 vckJo/i8
渡東郷はいまさらしょうがないから、台詞削るというか喋らないでくれ
無口のままで最後までいけるだろ

470:日曜8時の名無しさん
09/12/25 06:39:08 ZtBZWgZF
>>469
撃沈の際の処置を山本権兵衛に説かれた時に、原作だと黙って微笑して受け入れるのが
格好良いと思ったんだけどねえ

妙に語り過ぎちゃったのが残念

471:日曜8時の名無しさん
09/12/25 07:05:23 vckJo/i8
>>470
配役にケチつけてもしょうがないけど、この人が薩摩弁しゃべる度に違和感というか
イラッとくるんだ

472:日曜8時の名無しさん
09/12/25 07:42:43 DY5FcuM2
>>471
このドラマは薩摩人のためだけにつくられたものではないだろ。
もともと主人公たちは松山出身だしな。
大方の視聴者には何の違和感もない筈だ。
不満なら地方局でつくれよ。誰も観ないと思うがw

473:日曜8時の名無しさん
09/12/25 07:55:44 3UduczU0
>>467
あの作品は、内容・キャスティングの良さもある
死んでいく兵の乃木批判や乃木の苦悩、児玉の豪胆な所がバランスよく描かれてる
史実が~と言う以前に、仲代乃木と児玉丹波はハマったと思うわ

474:日曜8時の名無しさん
09/12/25 08:11:05 uANodRc5
ドラマ天切り松闇語りで、今はなきタンバリンが
晩年の東郷をやってたんだよな
薩摩ジジイの貫禄が出ててよかった

475:日曜8時の名無しさん
09/12/25 08:38:44 VB9RMqhS
薩摩藩つーか島津家って朝鮮出兵での李舜臣討ち取りや琉球侵略の所為で
扱いづらく幕末での活躍がなかったら
現状では常に糞味噌に描かれてそうだな
明治以後は功罪両方なんでどちらとも言えんが

476:日曜8時の名無しさん
09/12/25 09:56:36 VIX8AJCr
>>471
まーた薩摩っぽか
西南戦争で死ねカス

477:日曜8時の名無しさん
09/12/25 09:59:55 jueqWyET
川上役はいいね

478:日曜8時の名無しさん
09/12/25 10:15:34 RAZWzPPu
また家柄厨が湧いたか


479:日曜8時の名無しさん
09/12/25 12:01:11 bH4gSAG1
某有名高校卒業した友達が、
同級生に山縣有朋と東郷平八郎と大村益次郎の子孫がいたって言ってたわ

よだれが止まらん

480:日曜8時の名無しさん
09/12/25 12:20:25 lugruX1C
山縣有朋の子孫は嫌だな

481:日曜8時の名無しさん
09/12/25 12:21:07 RAZWzPPu
家柄自慢に学歴自慢、知人自慢、どうでも良すぎだろ
このスレそんなのばっかりだな

482:日曜8時の名無しさん
09/12/25 12:29:53 v//yQX/5
URLリンク(www.sakanouenokumo.jp)
作者の方激しく乙!

483:日曜8時の名無しさん
09/12/25 12:30:05 FfBQQfet
配役は東郷は高倉健ってのはどうかな
児玉が思いつかん 生きてたら緒方拳かな

484:日曜8時の名無しさん
09/12/25 12:31:03 aIWjlN7w
蔵六は子供おらんがな嘘言うなや

485:日曜8時の名無しさん
09/12/25 12:31:48 8j2l9W24
日露戦争時代人物烈伝
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.nicovideo.jp)

日露戦争の人物烈伝を映像にしてみました。
児玉源太郎、大山巌、 乃木希典、西郷従道、山本権兵衛、東郷平八郎
といった代表的な人 物は勿論のこと、随所で一所懸命の活躍・苦闘を
遂げる明治人には 胸を熱くするものがあります。

486:日曜8時の名無しさん
09/12/25 12:45:32 L4v6jgB9
「教団施設でわいせつ」キリスト教団牧師を提訴 元信者の女性4人
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

487:日曜8時の名無しさん
09/12/25 12:57:54 GmJBKm+U
>>449
そこが時代小説の楽しさだからな。
史料の隙間で精一杯想像力を膨らまし、こういう場面があればいいなという
庶民の願望を小説化する。

488:日曜8時の名無しさん
09/12/25 13:00:22 GmJBKm+U
>>483
児玉は石坂浩二でいいんじゃないかと思った。

489:日曜8時の名無しさん
09/12/25 14:06:46 lugruX1C
児玉源太郎の二反背律のような微妙な感じを表現できる役者は日本にいないんじゃね

490:日曜8時の名無しさん
09/12/25 14:10:08 50uPJZra
そういう二律背反さは、鹿賀丈史に向いていると思うんだけど
周囲の役者との年齢が釣り合わないw

491:日曜8時の名無しさん
09/12/25 14:11:07 50uPJZra
丹波リンもそういう奥行きがあった。

492:日曜8時の名無しさん
09/12/25 14:23:12 R/soerUH
>>432

「じゅん」と呼ぶ
竹下景子
本木より
吉岡うかぶ
北の国から


493:日曜8時の名無しさん
09/12/25 14:51:50 ooekk3cC
>>484
養子いなかったっけ?

494:日曜8時の名無しさん
09/12/25 15:19:24 W5kRF+gt
糞ドラマ晒しage

495:日曜8時の名無しさん
09/12/25 15:47:43 53MefPJq
少しでも日本軍を良く描くと、左の気狂いから批判され
悪く描くと、右の気狂いから批判される

NHKも大変だな

496:日曜8時の名無しさん
09/12/25 15:49:14 MSOXRt8B
まったくだ。

497:日曜8時の名無しさん
09/12/25 15:53:02 GmJBKm+U
基本はフランダースの犬を観ている視聴者と変りはないんだけどな。
みんなネロ少年とパトラッシュの物語は大好き。粗筋を読んだだけで涙腺が緩み、
まともな精神状態ではいられなくなる。
でも、自分がネロ少年の立場になりたいかと訊かれれば、それは嫌だ。
こたつの中で戦争映画を観ているのは好きだか、本物の戦場で敵に殺されるのは、嫌だ。
ドラマなんだよ。思想的に端っこにいる連中は、どうしてムキになるんだろう。

498:日曜8時の名無しさん
09/12/25 15:55:26 85aaVqYG
>戦況の経過をちゃんと図示しないのが不満

日清戦争の経緯については、
毎度おなじみタイアップ誌「歴史街道」
今月号で補足するがよろし。

499:日曜8時の名無しさん
09/12/25 15:59:01 RAZWzPPu
>>495
双方とも視野が狭いから仕方ない。


500:日曜8時の名無しさん
09/12/25 15:59:39 lugruX1C
左の気狂いはもう絶滅危惧種なんだから日本軍を良く描くのがNHKの仕事
客観的に見て明治時代は日本人の誇りだろ

爺どもに「お前らは今まで騙されてたんだよ」と死ぬ前に教えてあげないのは
不憫すぎる

501:日曜8時の名無しさん
09/12/25 16:05:57 Yg/j15il
「自分は軍人に向いてないのでは?」というセリフは原作にないものだが、
これって卑怯じゃないかな?
他人にそういって、その他人がやれといえば、
心のなかで責任をその他人に転嫁できる。
お前がやめるなといったから辞めなかったんだから、
大勢を死なせたのは俺の責任じゃないよと。
こういうくさった根性は司馬さんは鋭敏に嫌う。
だから、あきらかに司馬さんが書いたセリフではないとわかる。
安っぽい反戦メッセージもそうだが、坂の上の雲がよくわかっていない人間は、
セリフを書くなといいたい。

502:日曜8時の名無しさん
09/12/25 16:16:23 85aaVqYG
「坂の上の雲紀行」は本編後にやってほしかったな。

ミニ番組は、いつやるのか不定期で困る。

503:日曜8時の名無しさん
09/12/25 16:16:34 OKj0fhYB
軍人に向いてないって言っただけ

>>他人にそういって、その他人がやれといえば、 
心のなかで責任をその他人に転嫁できる。 
お前がやめるなといったから辞めなかったんだから、 

ここまでぶっ飛ぶ人の頭の中をじっくり見て見たいわ

504:日曜8時の名無しさん
09/12/25 16:17:35 Yg/j15il
>>497
その理論だとエロ映画はどうなるん?

505:日曜8時の名無しさん
09/12/25 16:17:54 vckJo/i8
>>501
台詞にはなかったが、司馬さんが作中でほのめかしてたような・・
海戦後、一種神がかり的な発言をしだした理由として
彼の精神は耐えきれなかったとか

506:日曜8時の名無しさん
09/12/25 16:19:43 lugruX1C
単純に当時の日本人の視点で描けばいいのに
今の在日や中国に気を使うから変なこと加えたくなって
糞ドラマにしちゃうんだよな
プロジェクトJAPANはホント視聴料泥棒で、思慮に欠けるお馬鹿さんだよな

507:日曜8時の名無しさん
09/12/25 16:21:46 Yg/j15il
>>505
大仕事おえた隠居状態の者がなにをいおうとかまわんでしょ。
それに心で思うことは誰もとめられない。
普通の会社ではない、間違ったら部下を死なせる超責任ある人間が、
自分はむいてないもクソもあるかというのだよ。そう思うなら、
いちいち言う前に辞表だせと。

508:日曜8時の名無しさん
09/12/25 16:27:20 ubuaYVV6
>>507
乃木はそれについて色々言いたいことがあるだろうなw

509:日曜8時の名無しさん
09/12/25 16:31:46 lugruX1C
士官学校で兵隊は駒だと教わるだろうし
武士の子どもで、死ぬことは日常に転がってた明治時代に
あんな発想すると思うか?
もっと深い悲しみと誇りなんじゃねぇのか

脚本家書いた奴、それにOK出すプロデューサー
なにやってんだちゃんと仕事しろよ

510:日曜8時の名無しさん
09/12/25 16:34:44 RAZWzPPu
批判ばっかりじゃなくて良いところも書いていこうぜ


511:日曜8時の名無しさん
09/12/25 16:48:41 vckJo/i8
>>507

だから、なんで反戦メッセージになるんだ・・
強引に結び付けてないか

512:日曜8時の名無しさん
09/12/25 16:54:43 5BpicdRJ
まさか乃木以外の司令官である黒木、奥、野津が出てこないなんてことはないよな…。

513:日曜8時の名無しさん
09/12/25 16:56:49 Yg/j15il
広瀬の「海軍をやめることは絶対ゆるさん」も、なんか首をかしげたくなったな。
もしも友達がいに叱咤激励するつもりなら、心を鬼にして
「甘ったれるな。
お前がそうやってうろたえてる間に部下が何人死ぬと思ってるんだ。
そんな泣き言を同僚にもらす時点で軍人失格だ。やめちまえ、やめちまえ」
みたいなほうが俺は好む。「やめるな」って、ガキかよw

514:日曜8時の名無しさん
09/12/25 16:59:20 vrzAVLWr
>>513
お前さんのダラダラ文句よりはドラマの方が良かったな

515:日曜8時の名無しさん
09/12/25 16:59:49 v//yQX/5
これから冬厨が来てますます鬱陶しい奴の巣窟スレになりそうだなwここ

516:日曜8時の名無しさん
09/12/25 16:59:56 Yg/j15il
>>511
反戦メッセージと書いたのは、いわゆるレオ関連だよ。
507の部分が好かないのは、心で殺人を厭う気持ちが例えあったとしても、
大勢の命を預かる責任ある人間が軽軽しく泣き言を他人にいうもんじゃない、
という意味。

517:日曜8時の名無しさん
09/12/25 17:00:11 vckJo/i8
なんだ、妄想原理主義廚か 相手して損した

518:日曜8時の名無しさん
09/12/25 17:03:45 Yg/j15il
「生きて帰ってきて」も同じよわよわしさというか、
司馬的でないものを感じて不快なんだな。
高校生じゃないんだから、自分の立場を考えてほしいね

519:日曜8時の名無しさん
09/12/25 17:11:26 FNajwAFR
>>518
新撰組!で、沖田が八木家の娘に同じ事言われて文句言うシーンがあったな。

520:日曜8時の名無しさん
09/12/25 17:18:10 RAZWzPPu
原作とドラマは基本的に別物だと思えよ


521:日曜8時の名無しさん
09/12/25 17:18:55 vKB2s0D0
第2部 2010年秋はどうでもいいが
第3部 2011年秋までに視聴者の力でプロジェクトJAPANから変な思想の奴を
追い出せなければ、このドラマは失敗する。

522:日曜8時の名無しさん
09/12/25 17:21:35 vckJo/i8
原作もあまり読み取れてないだろ 不向きというか

523:日曜8時の名無しさん
09/12/25 17:22:47 RAZWzPPu
視聴者が制作者を追い出す?すごい発想だな・・・

524:日曜8時の名無しさん
09/12/25 17:26:32 v//yQX/5
>>521
>変な思想な奴
・スレ仕切りたいおばさん
・偏差値おじさん
・のツンデレおじさん
・原作至上厨
・イデオロギー厨
・歴史厨
・冬厨
あと
>>521さん
ぐらいだよ パート19 521までで ここに来たひとのなかで香ばしかったのは
細けーことは木ニスンナ

525:日曜8時の名無しさん
09/12/25 17:39:47 +T9XJlhB
閔妃殺害場面の映像があれば「神」認定

526:日曜8時の名無しさん
09/12/25 17:41:55 RAZWzPPu
>>524
一番香ばしかった家柄厨を忘れてるぞw

つうか住人の大半は歴史厨、原作厨だけどなw

527:日曜8時の名無しさん
09/12/25 17:46:37 vckJo/i8
原作厨はかまわないんだけど、原作といっても小説なのに

528:日曜8時の名無しさん
09/12/25 18:07:10 hGreltiu
>>438
最近天井裏が静かだと思ったら、どうやらネズミは殺鼠剤を食って
死んだようでおじゃるの。
めでたし、めでたし。

529:日曜8時の名無しさん
09/12/25 18:09:51 v//yQX/5
ここで空気を読まない偏差値おじ様がログイン致しました^^

530:日曜8時の名無しさん
09/12/25 18:10:30 TZMseaTl
蔵六に子供はいないけど、養子が家を継いで華族になってる筈

531:日曜8時の名無しさん
09/12/25 18:14:40 hGreltiu
蔵六に養子がいたなんて初めて聞いた。

532:日曜8時の名無しさん
09/12/25 18:27:57 ooekk3cC
>>531
>明治21年(1888年)孫(養子の嫡男)の大村寛人は益次郎の功により子爵を授爵、華族に列せられた。

だそうです。

533:日曜8時の名無しさん
09/12/25 18:31:54 hGreltiu
>>532
それは益次郎生前時の養子なのかね。
益次郎の死後に妻の琴が家を絶やさないためにとった養子じゃないですかね。


534:日曜8時の名無しさん
09/12/25 18:45:26 ooekk3cC
>>533
うーん・・・たぶんそうだとは思いますが・・・。

どちらにせよ、大村家の跡取りは居ると言うことで。

535:日曜8時の名無しさん
09/12/25 18:48:05 hGreltiu
>>534
まあ、そうですね。

536:日曜8時の名無しさん
09/12/25 18:48:17 jueqWyET
では、火吹き達磨みたいな顔じゃないんだろうなww

537:日曜8時の名無しさん
09/12/25 18:48:22 2muNm5oW




ああああああ仁が女遊びすぎて梅毒でENDか 納得





538:日曜8時の名無しさん
09/12/25 18:49:12 RAZWzPPu
ヒトシって誰だよ、そんな奴いたか?

539:日曜8時の名無しさん
09/12/25 18:51:26 hGreltiu
>>538
裏番組のJINのことじゃないの?

540:日曜8時の名無しさん
09/12/25 18:52:49 vckJo/i8
>>538
富井副部長の息子

541:日曜8時の名無しさん
09/12/25 18:53:17 Y1ckiBaU
>>502
そんなもん存在するのも知らなかったw 続けてやって欲しい罠。

542:日曜8時の名無しさん
09/12/25 18:59:18 hGreltiu
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
「坂の上倶楽部」メールマガジン 発行日:2009/12/25
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
NHKスペシャルドラマ「坂の上の雲」メールマガジンを
ご利用いただきありがとうございます。
┏┓
┗■ 第5回「留学生」は12月27日(日)放送 ■
3年にわたる超大型シリーズの第1部を好評放送中。

第5回「留学生」では秋山真之がアメリカに、
親友で先輩の広瀬武夫がロシアに留学を果たします。
<あらすじ・みどころはこちら>
URLリンク(www.nhk.or.jp)

全13回で送るスペシャルドラマ「坂の上の雲」。
2009年の放送は、第1部 全5回です。

┼─────────────┼
■■2009年 第1部 全5回放送日■■
【第1回】 11月29日(日) 「少年の国」
【第2回】 12月 6日(日) 「青雲」
【第3回】 12月13日(日) 「国家鳴動」
【第4回】 12月20日(日) 「日清開戦」
【第5回】 12月27日(日) 「留学生」
     <再放送:12月30日(水)午後1時05分 総合>
┼─────────────┼
■■放送時間■■
(上記の各回放送日共通)
【総合テレビ】       午後 8時00分~午後 9時30分
【デジタル衛星ハイビジョン】午後 5時30分~午後 7時00分
【衛星第2】         午後10時00分~午後11時30分

┼─────────────┼

公式ホームページ更新情報をお伝えします
URLリンク(www.nhk.or.jp)
※次回の更新は12月27日(日)午後9:30の予定です。



543:日曜8時の名無しさん
09/12/25 20:29:50 hGfhELod
サラ・ブライトマンってすごいんだね

1981年に新作ミュージカルの『キャッツ』のオーディションを受け、
ジェミマ役を射止めた。サラはその後もアンドルー・ロイド・ウェバーの
ミュージカルに数多く出演した。1984年にはウェバーと結婚し、
ウェバー作「レクイエム」の初演でもソプラノ・パートを務めた。
特に1986年に『オペラ座の怪人』にオリジナルキャストとして出演した
クリスティーヌ・ダーエ役での成功は彼女の名を一躍世界に知らしめる
こととなった。この役は彼女のために作られた役であり[1]、
ウェバーはこのミュージカルのブロードウェイでの上演に際しては
ブロードウェイ俳優協会の反発を押し切ってサラをクリスティーヌ役に
起用した。


544:日曜8時の名無しさん
09/12/25 21:33:14 XPamyXYv
>>543
なにを今更言ってるんですか貴方は。

545:日曜8時の名無しさん
09/12/25 21:50:12 vt+g6QUm
>>543
今頃言うなカス

546:日曜8時の名無しさん
09/12/25 21:57:07 vrC45WVj
原作に無い反日描写が露骨になってきたな。

大東亜戦争と違って、補給ルートがキチンとしてた日清戦争当時の日本軍が現地で略奪ですかw

古志正綱大隊長の自刃も木口小平ラッパ兵も平壌の戦いも出さないで、実在すら疑わしい森本レオ小隊長殿が『兵隊さんありがとう』ですかw

これは次回の大規模デモに、またひとつ面白そうなネタを添えてくれましたねww

547:日曜8時の名無しさん
09/12/25 21:59:01 vnKlvqEI
>>501
『「坊主になろうとおもった」
と、真之はいおうとして、だまった』
という一文は原作にある。
(日清戦後、子規を訪ねた際の描写)

548:日曜8時の名無しさん
09/12/25 22:16:16 hGreltiu
次回の放送で第一部は終わっちゃうけど、第二部っていつごろ放送予定なの?
もう1年待たなきゃなんないの?

549:日曜8時の名無しさん
09/12/25 22:20:15 psaVZBqr
喧嘩屋のくせに人の死のは敏感すぎて
日本海海戦後も自責の念にかられて坊主になろうとしたのを
周りから留められた、という文があるな。
強ち左翼捏造でもなかったようだ。
しかし、黄海開戦を無視してまで挿れるべき逸話でもない。



550:日曜8時の名無しさん
09/12/25 22:40:35 tuggtlsl
>>510
ない。4話は酷い。
くだらない偏った思想でむちゃくちゃにしたというのが、感想。
だいたい、見る人をおもしろがらせるという発想がないのが致命的。
そんなに思想って大事か?

551:日曜8時の名無しさん
09/12/25 22:48:29 9At51BCy
>>549
アメリカへ行ったりして、その辺がどう成長するかだよな

552:日曜8時の名無しさん
09/12/25 22:51:20 9At51BCy
史実での真之は作戦家としては、かなり非情なとこあるしな

553:日曜8時の名無しさん
09/12/26 00:02:27 qd0l05QA
すません。山下源太郎は原作にも出番はありますかね??
地元米沢出身なんで気になってるんですが・・・・

554:日曜8時の名無しさん
09/12/26 00:06:09 8asd4/Q1
そんなに気になるなら、原作読めば。

ちゃんとあるよ。
日露開戦の作戦命令を持って佐世保に来るシーン。
ちゃんと米沢出身の話も書いてある。

555:日曜8時の名無しさん
09/12/26 00:09:20 qd0l05QA
>>554
ありがとう~

556:日曜8時の名無しさん
09/12/26 01:37:34 Fsboox64
糞NHKの糞反日に腹立つのは仕方ないが
そろそろまったりいこうぜ

俺は2006年くらいに今度ドラマ化されるっつうんで
親父に薦められて小説読んだ口
実は全然読めなくて楽しむには楽しんだがそれ以上に苦労した。
後ろの地図とか見たけども情景が浮かんで来ないのだもの・・。
原作の歩き方みたいなものがあれば参考に欲しかったなあ

ていていた~のフラッシュはすごいね
あのスローバージョンみたいなのがあれば・・・


557:日曜8時の名無しさん
09/12/26 01:54:37 /VoAY8v7
今日はラストサムライ見て、坂の上もがんばってるけど
やはり映画には、たちうちできないなあ・・と思った。
展開的には、笑えたけど、忍者のシーンとか迫力あったなあ。
同じ金かけるなら、映画と対抗しようとか思わず、
テレビドラマならではのものを作らないとな。
映画より尺を長くとれる、っていうのは、最大の強みなんだろうが、
今のところ、全然、それがうまくいってないな。

558:日曜8時の名無しさん
09/12/26 01:57:09 yo0sRVnb
>>546
某スレより引用・・・

「あほだらぁっ!
NHKさん、ありがとう!これでええんじゃあっ!」

559:日曜8時の名無しさん
09/12/26 02:11:19 QZLsj/A6
>>513
確かに叱咤する方が広瀬のキャラには似つかわしいよな

560:日曜8時の名無しさん
09/12/26 03:20:19 wBjG39EC
果たして来年も無事続きの放送ができるのか?

561:日曜8時の名無しさん
09/12/26 07:47:29 DI61ZnRg
きばれっ・・・NHKさん・・・!!

562:日曜8時の名無しさん
09/12/26 09:25:21 85N6R+Hf
こんなドラマよく司馬サイドがOKしたな
小説でもいつの間にか旅順要塞陥落してたのか?

563:日曜8時の名無しさん
09/12/26 09:41:46 tqHe+5ts
>>513
多分西南戦争で軍旗取られて死のうとした乃木に
児玉が「死ぬな」と言ったことのパロディーなんじゃないかと

564:スピンオフ
09/12/26 10:07:07 3OXOY/mO
レオ曹長は4人兄弟の末っ子。
3人の兄も従軍していたがレオ曹長の目の前で、支那兵に撃たれて死んだ。
レオ曹長は兄達を撃ち殺した支那兵を追ってある村へ入り、壮絶な銃撃戦の末に支那兵を倒した。
レオ曹長の部下、数名も戦死した。
支那兵が立てこもり最後まで抵抗したのは酒屋であった。
支那兵は協力を拒む店主を撃ち殺すと、その父親(好古に酒を売った爺さん)に店主は日本兵に殺されたと虚偽の説明をした。
店主の息子はこの時まだ幼児であったが、成年して軍に入り1945年には上海郊外の航空基地の司令官になっていた。
基地には同盟国アメリカのB29爆撃機が数十機配備されていた。
B29は数十回に渡り西日本の都市の人口密集地を無差別に絨毯爆撃し、数十万人の死傷者と数万人の戦災孤児を生み出した。
レオ曹長がその後授かった息子は海軍航空隊に入っていた。
九州に配属された息子は終戦直前、上海郊外の中国軍航空基地を強襲した。
被弾し帰還を諦めた彼は司令部のある建物に特攻し、基地司令官もろとも戦死した。
息子の訃報を聞いたレオ元曹長は、50年前の支那との戦争で、支那をせん滅しなかったことを悔やむのであった。

565:日曜8時の名無しさん
09/12/26 10:10:11 CU2Wy2o0
>>562
原作でも日清戦争の旅順はいつの間にか陥落してたよ
一日の戦闘で陥落したんだから

566:日曜8時の名無しさん
09/12/26 10:35:38 CNHMjoKL
>>558はじめてみたけど、的確だな…

567:日曜8時の名無しさん
09/12/26 10:47:21 FBqs9hNZ
第4回 「日清開戦」でNHKがやっちゃたの話が広まって
録画してたのを見始める人が増えてるみたいだな

森本レオの日本刀も不自然だったな
視聴者の深層心理を作為的に操作したかったのかな
国会で追及してもらわんといけないな

568:日曜8時の名無しさん
09/12/26 10:58:07 FBqs9hNZ
背中の日本刀→山賊→中国の民を苦しめる悪い人

569:日曜8時の名無しさん
09/12/26 11:10:54 e3txgIvS
レオ体調なら、現地レ●プしてそうだ…

570:日曜8時の名無しさん
09/12/26 11:13:51 zj6O05rD
レオ曹長愛好会会員募集

571:日曜8時の名無しさん
09/12/26 11:28:05 nXYhhkfU
演出したのが日本人じゃないから。
おおかた、ニンジャ映画でも見たんだろう。


572:日曜8時の名無しさん
09/12/26 11:29:20 nXYhhkfU
>>569
一人で100人ぐらい斬ってそう。

573:日曜8時の名無しさん
09/12/26 11:35:38 CU2Wy2o0
レオ曹長の刀の向きが逆とかって話もあるね

574:日曜8時の名無しさん
09/12/26 11:38:39 /SdeowEs
以下レオレオ詐欺禁止

575:日曜8時の名無しさん
09/12/26 11:52:59 IR3ZMWHk
URLリンク(www.youtube.com)

5:29でレオ曹長の一喝が!

576:日曜8時の名無しさん
09/12/26 12:19:22 Xxnci05o
日露戦争物語で子規が大量のお菓子を食う場面がすごかった
実際かなりの大食漢だったらしいので、ドラマでも再現して欲しかった

577:日曜8時の名無しさん
09/12/26 12:24:15 wKn4eR15
URLリンク(up3.viploader.net)

578:日曜8時の名無しさん
09/12/26 12:59:48 WqplIgWG
>>576
所詮は、裕福な、裕福な奴らの好きな俳人だよな。
庶民(農民がほとんど)は、一生その菓子にもありつけんし。白米自体なかなか食えないわけで。

現代の教科書に、差根雪や大山、東郷平八郎なんて出てこない。異常だよな?他の国なら確実に、国を命がけで救った英雄。
正岡子規のことは習うのにね 笑 柿食えばとか どうでもいい。

579:日曜8時の名無しさん
09/12/26 13:06:52 FBqs9hNZ
李舜臣だっけ、プロジェクトJAPANなら神のような存在にすんじゃね

580:日曜8時の名無しさん
09/12/26 13:07:21 +f3tjLlj
日本史の教科書に東郷と秋山が三笠の船上にいる絵が普通に載ってたけど・・・

581:日曜8時の名無しさん
09/12/26 13:14:43 tqHe+5ts
>>578
文化と軍事をごちゃ混ぜにして評価するなよ
明治期という世界中が西欧化を迫られた時期に
日本語の確立に関わったという点で
子規も文化英雄の一人に加えていいとも思うけどね

582:日曜8時の名無しさん
09/12/26 13:18:40 +NfRzrr+
 騎兵なら武彦七が出てこないとなぁ。

 園田実徳-武彦七(武家に養子に)-芳彦-邦彦-豊

583:日曜8時の名無しさん
09/12/26 13:19:55 FBqs9hNZ
竹中直人が児玉源太郎でよかったんじゃね
柄本明と竹中直人の掛け合いが名シーンになった予感

584:日曜8時の名無しさん
09/12/26 13:37:12 dTQWlLQs

なんか・・・ つまんない
再放送見たけど。。。

585:日曜8時の名無しさん
09/12/26 13:49:49 3MgPve2r
正岡子規さんは違う人がよかった

586:日曜8時の名無しさん
09/12/26 13:53:13 FBqs9hNZ
小学校の時、俳句はことばの写生だと教えてくれなかったな
川柳は心の描写か

587:日曜8時の名無しさん
09/12/26 13:55:34 wjwjPNOs
URLリンク(img.tv2ch.net)

588:日曜8時の名無しさん
09/12/26 13:58:54 NirZLFSs
再放送視聴終了
小村寿太郎をやれる役者って
竹中直人くらいしかいないんじゃないかと思える


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch