坂の上の雲19at NHKDRAMA
坂の上の雲19 - 暇つぶし2ch50:日曜8時の名無しさん
09/12/21 22:55:45 emGL/u1y
>>48
さらに言えば、日清戦争の戦況全省略して、わざわざあんな事実じゃない
シーンを入れた理由もないな。

NHKが腐ってるって理由なら、納得できるが。
JAPANなんとかの捏造と同じノリなんだろうなあ。


51:日曜8時の名無しさん
09/12/21 23:28:21 8ES8/XM9
>>42
まさにそれだ。
丁がどこが名将だったのかさっぱりだった。
東郷に褒めさすんならもうちょっと名将ぶりがわかるナレーションやらシーンを入れて欲しかった。

52:日曜8時の名無しさん
09/12/21 23:32:38 QokBX5c1
例の略奪シーン
あそこで子規はかつて横浜で見たイギリス人による略奪(蛭子さんのアレね)を重ね合わせるのかと思ったが
そんなことはなかったぜ

53:日曜8時の名無しさん
09/12/22 00:17:05 NSeVreSo
このドラマは伏線を入れたり、ナレーション以外で人物描写をしたりできないの? 
情感もなく淡々と歴史年表進めてるだけに見える。

54:日曜8時の名無しさん
09/12/22 00:24:30 Ii66JMoN
>>53
そりゃ司馬作品なんだからそうなるよw

55:日曜8時の名無しさん
09/12/22 00:33:06 NSeVreSo
>>54
でもそれじゃドラマとしては駄作になるじゃん。そんなのはなしなのに昨日みたいな糞なオリジナル要素は入れたりしてさ。
映像はすごいし重厚に描こうとしてるのはわかるけど、視聴者に歴史知識があること前提で進んでるから、物語としては天地人並のつぎはぎ感があるんだけど。


56:日曜8時の名無しさん
09/12/22 00:45:12 AmrzHztZ
しかも糞なオリジナル要素は何の伏線にもなってない。
分かりやすい死亡フラグの立った水兵が死んだだけ。

まともな脚本家は自殺しちゃったし、どーしようもないよ。


57:日曜8時の名無しさん
09/12/22 00:50:16 MX5mN9MG
>>54
他の司馬ドラマ作品見たことあるの?

58:日曜8時の名無しさん
09/12/22 01:05:02 Ii66JMoN
糞なオリジナル云々いうけどあの程度でいちいち目くじら立てるとか
どんだけ免疫ないのw
淡泊に話が進んでいくのも司馬さんの作風でしょって意味

59:日曜8時の名無しさん
09/12/22 01:12:29 NSeVreSo
いやだからドラマだけのオリジナル要素やるならあんなんじゃなくて、
もっと人物描写に時間割いたり、伏線入れたり感動エピ入れたりできるやん。
今のままだと完全にダイジェスト。映像きれいで金のかかった天地人。

60:日曜8時の名無しさん
09/12/22 01:18:39 DofqclyA
石坂浩二がなぜ水兵を一人も助けな
かったか?英国なら助ける。
と言ったが、その文化文明に感じいっ
た、まっこつ畏れいりました。

61:日曜8時の名無しさん
09/12/22 01:29:09 MX5mN9MG
>淡泊に話が進んでいくのも司馬さんの作風でしょって意味

その作風を的確に演出してるのが「徳川慶喜」になるのかな。
「徳川慶喜」って「年表ドラマ」とも言われてるんだけどね。
坂の上のダイジェスト感もまあ納得できるよね・・・。

62:日曜8時の名無しさん
09/12/22 01:29:56 lypzjyu/
他国に認めてもらうため、
馬鹿正直に国際法を守っていた、っていうイメージはどうなったの??

まだ2話までしか見てない、
原作好きの俺が悲しむ展開になってるのか?(´・ω・`)

63:日曜8時の名無しさん
09/12/22 02:16:17 opH8E14i
>>35

なるほどねえ

64:日曜8時の名無しさん
09/12/22 05:48:11 5GyOuzSU
原作にないドラマオリジナルシーンを挟むこと自体は気にしないが、
正岡母のシーンはドラマとしてあまりに唐突で会話の流れに違和感ありすぎて
せっかくの紅葉の感動がぶっ飛んだ。
日清戦争のドラマ描写どう見ても日本負けてるじゃん。
秋山兄弟の配置された拠点の視点から見れば被害が目立ったのは事実として
わさわざ戦闘前に視点の離れた伊藤や東郷や丁をクローズアップしたのかさっぱりつながらない。
家庭のレコーダーの編集機能でオリジナルシーンだけ切って消去してつないでも違和感ないくらい
オリジナルシーンの入り方や存在意義が不自然。
やるならやるでもうちょっと自然に流れに溶け込む練り方はなかったものか…
過去三回までと比べて子規の従軍周辺が異質感強すぎ。
あと「亡き人の骸を隠せ春の草」の句が、
お互い自国のために戦った日本人・清国人の死体らが転がる戦場での言いようがない寂しさを慰める鎮魂の句なはずなのに
ドラマ子規の様子だと清国人だけ死んでて日本人の死体が写生できてなくないか?

65:日曜8時の名無しさん
09/12/22 08:35:00 VdHIWJfh
>>62
>他国に認めてもらうため、
>馬鹿正直に国際法を守っていた、っていうイメージはどうなったの??

こっちを強調した方が、列強に飲まれて行く清国と、飲まれそうな日本の緊迫感が出ると思うんだけどな。
国際舞台にヨチヨチ登って、ちょっとでも「野蛮な国」ぽい行為を見せたら侵略されるという
瀬戸際で緊張で真っ青になりながら演技してる日本なんだから。

66:日曜8時の名無しさん
09/12/22 08:44:50 Y1rebujg
重複スレを再利用しているので番号がおかしいですが、現行スレはこっちです。

坂の上の雲16
スレリンク(nhkdrama板)

67:日曜8時の名無しさん
09/12/22 08:51:50 0OdMLoRH
従軍しますって槍と刀で万歳してたけど、まだまだサムライの国なんだなと思った

68:日曜8時の名無しさん
09/12/22 09:34:02 SpyoNiWa
>>35
JAPANプロジェクトの偏狭な思考に凝り固まった時代遅れの左翼脳のバカのために
坂の上の雲が台無しになったな
もうこれの映像化は無理だよな

69:日曜8時の名無しさん
09/12/22 09:48:21 7svw/2M7
まあ中国でもウルトラマンが日本の美化とか一部で出てるくらいだからなあ
でも大半の中国人は楽しんで見てるようだけど
一部の声のでかい良識派wの少数派が騒ぐのは万国共通

70:日曜8時の名無しさん
09/12/22 09:54:49 zXxahPnD
原作だの史実だの忘れて純粋に娯楽ドラマとして見れば十分楽しめる内容だ。
おれはいまのままでいいと思う。

71:日曜8時の名無しさん
09/12/22 10:09:49 BDijc7cW
真之を慕っていた水兵の名は原田だと勘違いしてた。花田なんだね。
せっかく海戦シーンを入れるのだから、筑紫が被弾した後の、真之達の奮闘ぶりも描写して欲しかった。


72:日曜8時の名無しさん
09/12/22 10:11:50 SpyoNiWa
「坂の上の雲」が持つ超弩級のポテンシャルを
制作サイドの頭の悪い奴等のためにショボイ娯楽ドラマにされちゃたまんねぇな
国家という概念が欠落した欠陥人間達に魂を入れられるだけの
ポテンシャルがあるのに残念だな

73:日曜8時の名無しさん
09/12/22 10:14:09 dxTL3CKj
秋山兄弟が前線で奮闘したり部下の死を悼むところで十分日本兵の苦難も描かれてると思うけど。圧勝のあとに子規のあのシーンだと偏りはあるが、今回は森も小村もだしてかなり日本の苦しみと清の愚かさもクローズアップしたじゃん。

74:日曜8時の名無しさん
09/12/22 10:16:08 lcNbBC3w
ちょっと今回のは引いたな
話が自虐的過ぎる
その当時の帝国主義前提で話を作らないから
日本の切羽詰った必死さも伝わらないし
ぼーっとしてみてると無闇に日本が他国を侵略してるように
見える
唯一よかったのが渡の鹿児島弁。
「翔ぶが如く」ん時のキャスト以上になにやら板に付いてるというか
逆にイメージに合わなかったのが乃木かな
あんないかにも融通のきかなそうな柄本使わんでも。。

75:日曜8時の名無しさん
09/12/22 10:21:37 zXxahPnD
>>72
そういうお前は「国家」の概念がわかっているのか?
「国家」とは何だ?

76:日曜8時の名無しさん
09/12/22 10:22:24 G+LigMmO
すまんが一つ解説してくれまいか
好古が指揮していたのは騎兵大隊じゃなかったのか
指揮していた部下は歩兵だったよね
連隊以下は単科編成が基本のはずだが
斥候部隊てことで混成大隊だったとかなのかな

77:日曜8時の名無しさん
09/12/22 10:24:19 POkCSqWU
兵士の残虐行為なら硫黄島の映画の中にもあっただろう(米兵が無抵抗の
日本兵捕虜2人を足手まといだからと射殺する)。
戦争の非情さを訴えたかったんだと思うが、米国人観客の反応はよくなかったね。
何もこんな場面を入れなくてもいいだろうにと。
だからNHKの演出も別に気にしないで観れたよ。

78:日曜8時の名無しさん
09/12/22 10:27:13 A+HPXvF+
この回は永遠に語り継がれるよ

「NHKは司馬遼太郎を穢した」と

この回のシナリオ、本当に自殺した野沢が書いたかどうかも怪しい
死人にくちなしだからな


79:日曜8時の名無しさん
09/12/22 10:31:40 zXxahPnD
>>78
俺は、司馬が生きていたらこの回を喜んで見たと思うな。脚本は司馬の遺志に
背いた内容ではないし、また、原作が著された時代と今では国際情勢が激変している。
今の時代にこの原作をドラマ化すればこのようになるだろうし、司馬はあの世で
これを満足して見ているはずだ。

80:日曜8時の名無しさん
09/12/22 10:38:57 udE+Rhlb
URLリンク(temple.iza.ne.jp)

あちこちで酷評された始めたNHK版「坂の上の雲」

こんなのは「坂の上の雲」ではない

タイトルを変更すべきだ

81:日曜8時の名無しさん
09/12/22 10:42:08 SpyoNiWa
>>75
わかるような
わからないような
自分の命より大事なものなんだろうけど
実体がないし体感したことないから説明できないな

>>79
Twitterで「NHKも質落ちたね」とつぶやく司馬遼太郎

82:日曜8時の名無しさん
09/12/22 10:42:33 A+HPXvF+
>>79
あほか
原作を読み返してみろ
何故「坂の上の雲」が多くの人の共感を得たのか判るはずだ
あの作品は、戦争賛美や反戦などのイデオロギーを排除したところに得があるんだ
なのにあの糞NHKはイデオロギー色を満載に出してきやがった
明らかに司馬の意図を踏み外している


83:日曜8時の名無しさん
09/12/22 10:52:26 zXxahPnD
>>82
待ってました!あほというより無教養なのはお前だよ。
そもそも原作原作と、原作を聖典のごとく騒ぐのが愚劣きわまる。
既に司馬は歴史上の人物であり、その作品も大衆文学の古典なんだよ。
である以上、作品そのものも批判の対象とすべきだし、多くの視点から解釈されるべきなんだ。
ドラマ=原作=聖典という単純な方程式でしかドラマを捉えられないお前さんの無教養さを哀れんでやるよ。

84:日曜8時の名無しさん
09/12/22 11:01:40 A+HPXvF+
>>83
あほで十分だよ
原作とテレビシナリオは当然違うわけだが、しかし絶対踏み越えてはいけない一線があるはずだ
それを今回踏み越えた
批判されるのは当然だ
最悪なのは司馬作品を読んでない人たちに間違った先入観を抱かせることだ
「司馬遼太郎って日清戦争にかなり批判的だったのね」と
読んだら全然違うことは分かるのだが・・・・
こういうのを原作レイプというのだよ



85:日曜8時の名無しさん
09/12/22 11:04:51 pJhyWKCx
あのシーンは必要ないだろ?
あれで正岡が反戦詩を書くようなこともなかったしな
何のためにあのようなシーンが必要だったのかさっぱりわからない

86:日曜8時の名無しさん
09/12/22 11:06:57 Td2UUrLn
正岡て好戦的だったよな?
やっぱ汚沢が半島人だから配慮されてんだろうな
NHKの立場上しょうがないといえばしょうがない

87:日曜8時の名無しさん
09/12/22 11:17:39 A+HPXvF+
>>85
そりゃ日清戦争は悪い戦争で日本軍は悪い奴らだとNHKは視聴者に刷り込ませたかった
それだけだろ
司馬作品使ってイデオロギーの刷り込み
プロデューサーは早く首でも吊って死ね
あの世で司馬に詫びろ


88:日曜8時の名無しさん
09/12/22 11:18:15 zXxahPnD
>>84
「司馬遼太郎は日清戦争にかなり批判的だったのね」と視聴者が思うのは視聴者の勝手でいいんだよ。
それはむしろ司馬の遺志にもかなっているんだよ。
俺はあまり原作という言葉を連発したくないんだが、司馬が原作で一番言いたかったのは、
明治時代の日本人思考、行動が昭和のそれと違っていかに合理的であったかということで、
その趣旨さえ逸脱しなければ後は著作権者とNHKとの意思次第だということだ。

89:日曜8時の名無しさん
09/12/22 11:19:40 bzjE7HHT
坂の上の反戦旗

90:日曜8時の名無しさん
09/12/22 11:23:36 A+HPXvF+
>>88
司馬の遺志にもかなっている!?
おまえは小沢かよ!



91:日曜8時の名無しさん
09/12/22 11:27:32 zXxahPnD
>>90
小沢って誰?

92:日曜8時の名無しさん
09/12/22 11:29:53 Y1rebujg
こちらは↓の現行スレをを消費してからお使いください。

坂の上の雲16
スレリンク(nhkdrama板)

93:日曜8時の名無しさん
09/12/22 12:36:34 SpyoNiWa
旅順攻略で日本兵が死ぬだけ死んで、最後に「攻略したぞ!!」の高揚感もなし
奉天会戦でロシアが逃げて曖昧なまま終了って感じになる予感がしてきた
視聴者に「勝った!勝った!」と絶対に思わせてはいけない
暗黙の演出ルールが出来てる予感がする

2年後、2chで原作読んだほうがいいよと書き込みしてるんだろうな

94:日曜8時の名無しさん
09/12/22 12:38:25 VXbao43m
こっちが本スレぞなもし

95:日曜8時の名無しさん
09/12/22 13:40:26 SpyoNiWa
戦後の左翼バカ・GHQ洗脳バカが日本人にとっての史実を
中国・朝鮮に提示しないから対立軸が定まらないで
今の変なゴマすり歴史観になっちゃたんじゃねぇのか

96:日曜8時の名無しさん
09/12/22 14:02:17 pFRey9GP
>>76
好古の献策により独立集団として投入されるに当たって、歩兵が指揮下に入ってる
日露の際にも、騎歩砲の諸兵科連合を行ってる

>>93
日露の印象が強いんだろうけど、日清の際の旅順攻略は原作でも数行で終わり
ただ、その数行分すら説明を省くのはどうかとは思った

97:日曜8時の名無しさん
09/12/22 15:16:41 6Kr5qD06
日本軍人が最低って見せたいだけの糞ドラマだったわ
一部だけまともな日本人がいて他の日本人は愚かな人間って言う描き方
当時は真逆だっただろうに
一部異常な愚か者がいてほとんどは日本のために尽力を絞ってた

これを司馬が見たらどう思うだろうな
明治期の軍人を美しく描いた司馬はこういう意図とは違う脚色を嫌ったんだろう
203高地でのドロドロの軍人批判もあったが
あれは策略的な批判であり、4話のような略奪行為の汚さとかは描いてないのに・・・

休戦時にロシア兵と酒を飲み交わすエピソードもいれないんだろうな
明治の軍人は卑怯なことを拒むほどにフェアだったよ
おれは明治期の軍人を美しく描いてくれることを期待したから失望したし最低な気分だ

98:日曜8時の名無しさん
09/12/22 15:21:22 6Kr5qD06
あと、もう一つの腹立ちはキャスティング
森鴎外の役者を夏目漱石にすればよかったのに・・・
森鴎外とかいらないだろ・・・

99:日曜8時の名無しさん
09/12/22 15:26:22 SpyoNiWa
森鴎外は在日におべっかを使うための狂言回しだったな
森鴎外の子孫はNHKに抗議したほうがいいんじゃね

100:日曜8時の名無しさん
09/12/22 15:28:22 zXxahPnD
>>97
あんたみたいなのがうじゃうじゃ出てくるから司馬はドラマ化を嫌ったんだよ。
司馬は別に日本の軍人を美しいと思ってたわけではない。ただ、明治人は昭和人よりも
以外にも合理的に物事を考えて行動を選択したんだよ。ということを言いたかっただけ。
ドラマ化されることにより、明治の軍が美化されたり、日本は正しく清露は悪いという
イメージを持たれることこそ、司馬が最も恐れたことだ。

101:日曜8時の名無しさん
09/12/22 15:37:54 6Kr5qD06
>>100
別に戦争美化なんて言ってねーし
軍人を美しく描く=戦争美化??
おめでたい頭してんな

お前坂の上の雲読んだの??

読んだ上で軍人を美しく描いてないと思ったのかお前は?
どれだけ当時の明治期の日本人を大絶賛してたかぐらいわかるだろ
まともな司馬史観も知らねー奴がこういうことをほざいてるから笑える

それとも司馬が描いた小説=史実 と思ってるのか?お前は

102:日曜8時の名無しさん
09/12/22 15:41:13 1FQExDg4
199 :日曜8時の名無しさん:2009/12/21(月) 18:27:42 ID:4nHfY8ye
私は、明治憲法によって徴兵されたが、運よく戦闘を経験しなかった。関東軍に属し、満州の
四平にあった陸軍四平戦車学校で教育を受け、そのあと東部国境に近い石頭という村落に
ある戦車第一連隊にいた。
その間、一度も日本兵が中国人に乱暴している光景も見なかったし、その類いの噂もきかな
かった。
むしろ、敗戦直後の混乱した社会で、在日朝鮮人や華僑のなかの跳ねっかえりが、しきりに
乱暴してまわっていた事実を、新聞記者として見聞きしたことがあるだけである。
                            (司馬遼太郎「街道をゆく/中国・雲南のみち」)

103:日曜8時の名無しさん
09/12/22 15:43:48 6Kr5qD06
>>100
つーか、お前こんなレスしてるのな


>79 名前:日曜8時の名無しさん[] 投稿日:2009/12/22(火) 10:31:40 ID:zXxahPnD
>>78
>俺は、司馬が生きていたらこの回を喜んで見たと思うな。脚本は司馬の遺志に
>背いた内容ではないし、また、原作が著された時代と今では国際情勢が激変している。
>今の時代にこの原作をドラマ化すればこのようになるだろうし、司馬はあの世で
>これを満足して見ているはずだ。


こいつ絶対坂の上の雲読んでない
無知すぎる

>脚本は司馬の遺志に背いた内容ではない


この描き方でどこが背いてないだよ
どこに明治期の軍人が略奪するシーンが小説内でクローズアップされてる???
真之とか礼儀作法に無頓着な人間なのに真逆の人間を描いてるし
大体自分の意図とする作品の
全く正反対の描き方してるのが素晴らしいとでも思うのか??

104:日曜8時の名無しさん
09/12/22 15:44:11 BNEPxex6
司馬史観なんてのにはとんと疎いけど
NHK史観てのがおぼろげに理解できた、これは醜い

105:日曜8時の名無しさん
09/12/22 15:45:00 pJhyWKCx
原作は原作、ドラマはドラマとはいえ、
正岡のおっかさんの台詞や森本レオ小隊の略奪はそれまでの話の脈絡を折ってしまった感があるな

106:日曜8時の名無しさん
09/12/22 15:46:08 eA7BCCaF
ドラマ化したら清露は悪ってなんだそりゃ

戦争に善も悪もないよ。勝てば官軍それだけ
前回の放送で言いたいことは、勝ち戦は勝ち戦として描いてくれって
ことだけ
苦戦につぐ苦戦、被害甚大 → 日本勝った!なんだそりゃ
自分、目開けたまま寝てたのかな

107:日曜8時の名無しさん
09/12/22 15:46:19 zXxahPnD
>>101
まともな教養を持ってないやつに限って原作原作と騒ぐんだよな。
ハッキリ言うが、司馬は明治期の日本人を美しく描いてもいないし、大絶賛もしていない。
そもそも司馬史観という言葉すらも本人の言葉でないし、学術上の用語にもなっていない。
司馬が作品を通して一環して言おうとしているのは、先述の如く、明治時代の日本人の
思考と行動選択が極めて合理的であったことに比して、昭和特に大東亜戦争時の軍部が
あまりにも明治期のそれとかけ離れていたということだ。
あんたは原作原作と聖典のごとくいうが、「司馬」の名だけで無批判に原作を受け入れる
狂信性こそ司馬が最も嫌っていたことだ。
司馬も今となっては歴史上の人物でその作品は大衆文学の古典ともいえる。である以上、
原作さえも批判的に読む姿勢が必要だ。

108:日曜8時の名無しさん
09/12/22 15:49:01 6Kr5qD06
>>107
お前のレスはもういいよw 読む価値もない
原作の坂の上の雲読んでない奴が何言っても説得力ないから

109:日曜8時の名無しさん
09/12/22 15:51:01 eA7BCCaF
>>105
高橋是清の「英国紳士は~」
東郷の「万国公法」

欧米のルールに則り欧米列強に比肩しよう、って描写は
何だったのか。4話でぶっつぶした



110:日曜8時の名無しさん
09/12/22 15:53:21 4EHKkR7Q
信さんが支那の爺さんから酒を買うシーンに対するエクスキューズだったのではないかと

111:日曜8時の名無しさん
09/12/22 15:54:59 zXxahPnD
>>108
はっきり言うが俺は大河で司馬が原作になった作品はすべて読んでいる
それも20年以上も前からだ。
司馬=聖人 原作=聖典というがごときお前さんの論理の幼稚さを思い知れ。
この低偏差値が。

112:日曜8時の名無しさん
09/12/22 15:56:23 6Kr5qD06
>>111
読んだだけで頭に何も入ってないんだな
痴呆爺が
早く消えろよカス

113:日曜8時の名無しさん
09/12/22 15:57:42 SpyoNiWa
ここらでNHKの体質が変わったんだよな
変わる前なら名作だったのかも知れないな
自民党はホント役に立たない政党だったな

341 :名無しさん@八周年 [] :2008/01/21(月) 22:40:12 ID:8YHKgHTE0
今回のNHKの問題に関して知り合いから今日聞いたのですが、
知り合いの友人が県庁職員で、その人が言うには、
青森県選出のある国会議員が昨年からNHKの経営委員会に、
現会長の再任不可と次期会長を外部から登用するように政治的圧力をかけ、
さらに国の監督官庁などにもNHKの不祥事がないか徹底的に調べろと
指示を出して、それで証券監視委員会が今回のインサイダー事件を
摘発したんだそうです。

114:日曜8時の名無しさん
09/12/22 15:58:25 6Kr5qD06
>大河で司馬が原作になった作品はすべて読んでいる

これは笑えるw
にわか司馬ファンの典型

115:日曜8時の名無しさん
09/12/22 15:59:17 zXxahPnD
>>112
ああ、お望みどおり、これから外出するのでしばらく消えてやるよ。
しかし、夜にまた出てくるからな。楽しみに待ってな。
あんたは俺にとっておちょくるおもちゃにするのにちょうどいいオバカさんだよ。

116:日曜8時の名無しさん
09/12/22 16:00:33 tOVhe/e4
>>111
>>112

どっちも下品
司馬さんに謝れ

117:日曜8時の名無しさん
09/12/22 16:00:52 6Kr5qD06
>>115
わかった
IDNGして待ってるよ

118:日曜8時の名無しさん
09/12/22 16:02:59 6Kr5qD06
>>116
うるせー
司馬がそもそも映像化したくないもの見てるだけでここの奴全員が下品なの
ただ最も下品なのはタイトルと坂の上の雲のタイトルだけ
ぱくって別物作り上げたのを、司馬は喜んでるとか抜かしてる奴だろうな

119:日曜8時の名無しさん
09/12/22 16:05:14 zXxahPnD
>>117
ついでに自己紹介しておくが、俺は昭和38年生まれの46歳で
大河ドラマは昭和47年の新平家物語からずっと見ている。
司馬の作品も学生時代から国盗物語、花神等すべて読んでいる。
あんたいくつかしらないが、坊やに太刀打ちできる相手ではないことはたしかだぞ。
ついでに偏差値は75(18歳時)

120:日曜8時の名無しさん
09/12/22 16:07:17 6Kr5qD06
>>119

121:日曜8時の名無しさん
09/12/22 16:07:30 NSeVreSo
こっちが本スレか。 
天地人相当バカにされてるけど、これも金かけてなくて役者が天地と同じなら脚本的には天地並な気がする。
伏線皆無、人物描写はすべてナレーション、いろんな描写が唐突で、歴史年表を次々に追ってるだけ。 
原作や歴史知識がない視聴者は置いてけぼり。 
名作だとか絶賛してる奴はホント盲目だと思う。

122:日曜8時の名無しさん
09/12/22 16:19:35 EfsrR6PE
>>121
両方とも本スレですよ。
あちらの方が先に立っているんであっちを先に消化してます。

123:日曜8時の名無しさん
09/12/22 16:19:39 6q3iHUF4
いまだかつてこんなにも愚劣な返自己紹介があったであろうか
たれの目から見ても119があかしくなっているのは明白なのである
その愚劣さを指摘するのは首筋の蚊を叩き潰すほど容易かろう
(死ぬかもしれない)
廻りはみな思った



124:日曜8時の名無しさん
09/12/22 16:21:23 6q3iHUF4
>>123
あかしく→おかしく 

125:日曜8時の名無しさん
09/12/22 16:27:48 eA7BCCaF
天地人の功労は、板を平和にしたことだと書いたが…

坂の上スレは、この前の家系自慢とか、自己顕示欲が強い?
いっそコテハンにしたらいいのに

126:日曜8時の名無しさん
09/12/22 16:30:07 tOVhe/e4
119のイタさはどうであろう

有史以来これほどイタい人間を見たことがない

127:日曜8時の名無しさん
09/12/22 16:32:36 VGlzR7Ho
芝の意に添うかどうかは置いとくにしても
原作にない要素加えたのは確かに俺も眉をひそめた
結局、すでにもう、明治期なんてな今の世代からすれば
ファンタジーの域なんだよ。
ファンタジーには舞台装置としての大前提が大事。
それがこの作の場合は帝国主義だよ。あの当時の世界、そして
後進国たる日本においては特に正義の思想だよ。
今の価値観でそれを踏みにじるような今回の自虐的描写は
ある意味、天地人に通じるような愚行だよ。
特Aの干渉かわしたければ、むしろフィルターなしの客観的な目で
描くべきだった。

128:日曜8時の名無しさん
09/12/22 16:40:33 SpyoNiWa
①当り障りのないように作るとつまらなく、視聴率が取れないで国会で叩かれる
②美化しすぎると左翼に叩かれるが、作品は面白くなる
③自虐だと右翼に叩かれて、かつ、作品がつまらなくなる

俺がプロデューサーなら②を選ぶな

129:日曜8時の名無しさん
09/12/22 16:43:08 eA7BCCaF
日本に左翼はいないだろ
反日がいるだけで

130:日曜8時の名無しさん
09/12/22 16:50:08 6Kr5qD06
>>121
そうだよな
知識があるからおれは問題ないけど
何も知らない人は戦争に勝ったのか負けたのかさえ理解しないだろうな
感情移入できないだろ

戦争シーンや衣装など映像面は文句ないから非常に残念
衣装係の人とか可哀想

131:日曜8時の名無しさん
09/12/22 16:52:37 9neh/Xtb
>>119
あなたと同い年で大学の偏差値も同じくらいの者ですけど
その年で偏差値自慢って恥ずかしくないの?

偏差値自慢のわりに
>>100>>107もぜんぶ自分の主観を司馬さんの意図と混同してるのね(苦笑)


132:日曜8時の名無しさん
09/12/22 16:53:34 llY6kDqe
>>127
まあ戦国時代の武将に友愛を語らせるようなドラマを臆面もなく作るような連中だからなあ

133:日曜8時の名無しさん
09/12/22 16:55:21 SpyoNiWa
>名前:日曜8時の名無しさん[sage] 投稿日:2009/12/22(火) 15:19:55 ID:hKD7zRhk
>真之が4~5万の犠牲は構わないから203高地をはやく落とせ
>と言っていたのはあまり知られていない

ドラマだと草食男子の真之だったのに…
変な設定だったな

134:日曜8時の名無しさん
09/12/22 16:56:44 M7tmIKtW



       さあこうばしくなつてきましたあ

135:日曜8時の名無しさん
09/12/22 17:33:39 VdHIWJfh
>>127
一方で内裏の内ではまったく違う価値観が存在していた訳で。
聖なる存在が汚れた刀や軍服をまとい、馬なる下賎な者たちが使う動物に乗って、下賎な者たちに直接拝謁なさる。
これはとんでもない事態! と大騒ぎだったらしいw

帝国の宮廷における反感をなだめすかしてでも、帝国主義の皮をかぶらなくちゃ世界に仲間入りできなかった
意味が、今や一般的ではなくなってしまっているんだね。

136:日曜8時の名無しさん
09/12/22 18:04:16 zGv3Ipxu
左翼プロパガンダドラマ全滅なう


137:日曜8時の名無しさん
09/12/22 19:17:30 fhFiWm7x
左翼 右翼 みんなで 楽しい な~ みんなで みよう。

138:日曜8時の名無しさん
09/12/22 19:42:32 W0p+9+8Y
ウヨとサヨがいない「坂の上の雲スレッド」どこかにありませんか?
馬鹿には付き合いきれない・・・

139:日曜8時の名無しさん
09/12/22 19:48:32 V0yzgosT
>>138
放映直後2~3日はまだマシだよ
後は適当にスルーするしかないな

140:日曜8時の名無しさん
09/12/22 20:05:49 zXxahPnD
>>123
>>131
さあてと・・・。帰ってきたぞ。蚊の如く叩き潰してもらおうかな。
ちなみに>>131の同期さんよ。恥ずかしいかって?あんた、2ちゃんで恥ずかしいも
何もあるかよ。ここは人格の存在しない世界だぜ。俺が実社会でこんな発言するはず
ねえだろ。地位も財産も築いたこの年で。

141:日曜8時の名無しさん
09/12/22 20:18:11 1XtnYn7S
>>123
>>131
さあてと・・・。帰ってきたぞ。蚊の如く叩き潰してもらおうかな。
ちなみに>>131の同期さんよ。恥ずかしいかって?あんた、便所で恥ずかしいも
何もあるかよ。ここは人格の存在しない世界だぜ。俺が実社会でこんな発言するはず
ねえだろ。地位も財産も築いたこの年で。


142:日曜8時の名無しさん
09/12/22 20:21:02 /e94vToN
このドラマで初めて大河板きたんだけど
どのスレもこんなにプロパガンダが溢れてたり
低学歴とか低偏差値とか無教養とかそういう差別的なレスで溢れてるの?
しかも、みんな良い年した大人だし

143:日曜8時の名無しさん
09/12/22 20:30:42 1qP+3Hp6
>>142
一部が騒いでるだけだから、放っておいた方がいいよ。
こっちより、本スレ16の方がまだマシだと思う。

144:日曜8時の名無しさん
09/12/22 20:36:58 zXxahPnD
>>142
そう、俺はこっちで騒いでいる当事者だけど、本スレ16ではよい子やってるよ。
だけどそっちでもまた「原作と違う」だの「史実と違う」だのほざく連中が増えたら
俺もまた大鉄槌を落とすよ。
ドラマはドラマとして、原作や史実と関係なく楽しめばいい。それが俺の主義。
司馬さんもそう思うと信じてる。

145:日曜8時の名無しさん
09/12/22 20:59:45 9neh/Xtb
>>144

大鉄槌って・(苦笑)

だれも痛くも痒くもないと思うよ。
相変わらず自分の個人的主観を司馬さんの真意だと強弁してるみたいだけど
あなたの希望的観測・主観なだけまったく根拠はないわけで。
根拠は18の時模試で取った偏差値75?
なんだかものの哀れを感じる。

146:日曜8時の名無しさん
09/12/22 21:10:24 zXxahPnD
>>145
秀逸なる主観>愚劣な客観
いかにも私の主観である。
ひとつ言いたいのは、堯亦人也舜亦人也司馬亦人也ということさ。
根拠なら司馬の著作、対談等の資料が根拠だ。
もののあはれのなにをかも存ぜぬあなたこそ、かたわらいたいといふべきかな。ホホホ。

147:日曜8時の名無しさん
09/12/22 21:11:39 qbpcpxS9
まあまあ・・・

Japanese gentlemen are philanthropists,
assisting the weak and striking down the strong.
Japanese gentlemen detest all unfairness and fight
for justice, while showing great respectfor the law.

148:日曜8時の名無しさん
09/12/22 21:15:22 1qP+3Hp6
>>147
wwwww

149:日曜8時の名無しさん
09/12/22 21:18:06 zXxahPnD
所謂
臣嘲笑且不避大河安足辞?

150:日曜8時の名無しさん
09/12/22 21:35:09 zXxahPnD
>>145
オーホッホッホッホッホッホ!
どうえ?まろには勝てまいが。
オーホッホッホッホッホッホッホ!

151:日曜8時の名無しさん
09/12/22 21:43:50 zXxahPnD
>>145
小人不語堯舜之故事而何謂大河之大也
オーホッホッホッホッホ!
オーホッホッホッホッホ!
身の程も知らぬ狐狸の類がまろを説くとはかたわらいたいでおじゃるの。
オーホッホッホッホッホッホ!

152:日曜8時の名無しさん
09/12/22 21:50:51 9Pq7tByu
坂の上の雲 第4話 日清開戦 で媚中NHKが原作レイプ
スレリンク(nhkdrama板)


153:日曜8時の名無しさん
09/12/22 22:01:39 zXxahPnD
>あなたと同い年で大学の偏差値も同じくらいの者ですけど
   ↑
どうやらこれはあんたさんの精一杯の偽りのようでおじゃるな。
オーッホッホッホッホッホ!

154:日曜8時の名無しさん
09/12/22 22:13:21 rk6OniXn
>>146>>151


原來如此、這個笨蛋也就是?上的空論而且紙上談兵的典型例子。
大可笑阿ww

155:日曜8時の名無しさん
09/12/22 22:16:16 3mimF0vd
森林太郎軍医と白米と脚気の話って、
ありましたっけ?



156:日曜8時の名無しさん
09/12/22 22:22:13 xHDesdJW
46歳か、無駄に年取ったな。
大鉄槌って言い方、半島かあっちの人っぽい。

157:日曜8時の名無しさん
09/12/22 22:24:09 zXxahPnD
雖如是、壱四五之者、不敢可謂自称於己愚痴妄昧。
何則彼者自偽己也。

158:日曜8時の名無しさん
09/12/22 22:26:33 zXxahPnD
>>156
踏み絵ならいくらでも踏みますヱ。
「チョンとちゃんころは好かぬ。」

159:日曜8時の名無しさん
09/12/22 22:27:49 rk6OniXn
譲我們看一看這個笨蛋是小?而己還是真是明白漢語的古典www

160:日曜8時の名無しさん
09/12/22 22:30:49 zXxahPnD
おおいかわ
まろにかてぬくやしさに
へんさちいつわるむじななるかな

161:日曜8時の名無しさん
09/12/22 22:32:16 zXxahPnD
>>145
おおいかわ
まろにかてぬくやしさに
へんさちいつわるむじななるかな

162:日曜8時の名無しさん
09/12/22 22:37:32 rk6OniXn
>>156
yea u r right. lets see if this guy just C&Ped locus classicus he found somewhere on the web or he really understand chinese.

163:日曜8時の名無しさん
09/12/22 22:43:37 rk6OniXn
>>157
難那到底是中文??

?真的是愚蠢??

164:日曜8時の名無しさん
09/12/22 22:44:36 xHDesdJW
最大限にNHKを弁護する考えだが、以下のようなケースは考えられ
ないか?。

4話前半は小村が清の風俗を馬鹿にするシーン、東郷の英船撃沈の
正当性を詳しく説明するシーンなどがあるのに対し、後半に正反対
の自虐シーンを持ってくるあたりだが、このギャップからNHKが観客に
隠れメッセージを出している、という説はどうだろう?。

すなわち、NHKは中国撮影に当たり、中国側の検閲を受けている、
中国に配慮したシーンを入れないと撮影許可が下りない、という。

本当は後半のシーンは入れたくないのだが、我慢してくれ、という。

まあ、何も考えずに作った確率大だが。

165:日曜8時の名無しさん
09/12/22 22:46:01 zXxahPnD
是非所謂中文。吾語以春秋古語也。

166:日曜8時の名無しさん
09/12/22 22:49:11 xHDesdJW
好古にもし後半のシーン見せたら怒るんじゃね。司馬さんも。

それとそこの46歳もいつまでも日本人ならいつまでも言葉遊びして
るんじゃねえよ。

167: ◆xjaJp3Ac1I
09/12/22 22:49:47 rk6OniXn
偏差値自慢のおっさん
ID:zXxahPnD
主観と客観を区別できず、それを指摘されて発狂。
知ってる漢字並べご苦労さん

さ、あきたし寝不足だし明日も早いので寝るかww

168: ◆xjaJp3Ac1I
09/12/22 22:52:44 9neh/Xtb
>>167


そうだな。寝るとするかw

169:日曜8時の名無しさん
09/12/22 22:53:32 zXxahPnD
>>167
GOOD night!

170:日曜8時の名無しさん
09/12/22 22:54:22 rk6OniXn
>>166
この手の類はプライドだけは高いからね。
退くに退けないんでしょw

171:日曜8時の名無しさん
09/12/22 23:01:29 0dlL0wT2
>>107
偏差値云々はどうだっていいけど、論旨はいちばん通っていますな。堯舜はともかくとして、司馬遷に遼か及ばずという謙虚な筆名を採った司馬氏なら、司馬史観などという教条主義的な物言いをもっとも憎むところではないでしょうか。

172:日曜8時の名無しさん
09/12/22 23:02:27 X4DZbMEj
ANAセールス、ANA歴史大使就任記念「松平定知先生とめぐるANA歴史ツアー」を発売
URLリンク(www.mylifenote.net)

ANAセールスは、ANA歴史大使・松平定知先生とめぐるANA歴史ツアーを12月21日から発売した。

今回、ANAセールスで企画したツアーは、坂本龍馬ゆかりの地である「高知」・「霧島」・「長崎」、
坂の上の雲の舞台「松山」、それぞれ4方面への旅となっている。
現地では、それぞれの地域に根付いたテーマに沿った松平定知先生の講演会や懇親会を開催するほか、
ツアーの行程の一部を松平定知先生と一緒に巡るとのこと。

「3月13日(土)出発限定 【愛媛】坂の上の雲のまち 松山1泊2日・・・講演会題目『日本の青春・松山の青春』」
では、日本の夜明け・明治という激動の時代に夢を描き、立ち向かった秋山兄弟や正岡子規を生んだ
「坂の上の雲」のまち松山を巡るという。

173:日曜8時の名無しさん
09/12/22 23:04:36 zXxahPnD
>>170
いかにも、プライドあって今の世あり。
微誇之気、何今之人哉。

174:日曜8時の名無しさん
09/12/22 23:06:25 zXxahPnD
>>171
なんじ、われを知るか。これまたうれしからずや。

175:日曜8時の名無しさん
09/12/22 23:16:18 zXxahPnD
>>171
士は己を知る者の為に死すと云う。
願わくは吾に代わりて論を弁ぜよ。
是の如くんばあしたに死すとも吾此れを悔ひること無し。

176:日曜8時の名無しさん
09/12/22 23:24:29 rk6OniXn
在這辺裡内的這個標準分數驕傲的笨蛋的行動顯示
這個笨蛋不会主觀和客觀區別而且中文和英文也還是差一点

177:日曜8時の名無しさん
09/12/22 23:26:32 rk6OniXn
とりま偏差値自慢おじさんは主観客観の区別がつかないということ。
中国語と英語は苦手ということはわかった。

178:日曜8時の名無しさん
09/12/22 23:26:36 zXxahPnD
>>176
俺、漢字わかんないんで、訓読していただけますか?

179:日曜8時の名無しさん
09/12/22 23:32:52 AmrzHztZ
右左はともかく、脚本がひどすぎる。
NHKは脚本家を育てた方がいいんじゃないのか?

180:日曜8時の名無しさん
09/12/22 23:38:22 Rkx19sao
>>179
お前が書いてみろ

181:日曜8時の名無しさん
09/12/22 23:39:43 rk6OniXn
>>178

意味なら>>177にあるよ。
偏差値自慢おじさん、たとえば中華文化圏(台湾、アジア諸国含む)や英文で書かれた
文献を瞬時に大量に読んで比較検討するなんてことはできんわけだねw
わかったから寝ていいよ。ご苦労さんww

182:日曜8時の名無しさん
09/12/22 23:39:46 A6lIeZgN
いや、良い脚本だ。

183:日曜8時の名無しさん
09/12/22 23:42:31 19gzdByC
まあ、あの程度の描写で自虐だなんだと騒ぐ人間の薄弱さには驚くな
ドラマごときに癒されたいって薄弱さね

司馬は要は、カッコいい男を見つけ出してカッコよく描くのが好きだって人でしかなく
国家がどうしたなんかどうでもいいんだよ

児玉源太郎とか、Z旗とか、真之の美文がこれから出てくるんだから
ウヨは心配しなくてもいいよ 十分お前らが癒されるドラマになるから

184:日曜8時の名無しさん
09/12/22 23:42:51 zXxahPnD
>>179
具体的に脚本の何がひどかったのかを言ったほうがいいよ。
内容によっては賛同できるかも。

185:日曜8時の名無しさん
09/12/22 23:43:41 982J73WJ
なんか期待ほど面白くないんだよなあ。
宣伝費のほうに金かけすぎたんじゃないか?

186:日曜8時の名無しさん
09/12/22 23:44:19 zXxahPnD
>>181
いや、意味ではなくて、訓読していただきたいのですが。

187:日曜8時の名無しさん
09/12/22 23:47:35 AmrzHztZ
>>180

マジで書きたい。
でも検閲されて、ノイローゼになって自殺するのはいやw

>>184

もう書きまくったたから今更云わんでも。
一言で言えば、陳腐の一言。
第4回はやり直した方がいいレベル。




188:日曜8時の名無しさん
09/12/22 23:50:24 zXxahPnD
>>187
ごめんね。
今夜はもう寝たほうがいいよ。
明日また逢おう。

189:日曜8時の名無しさん
09/12/22 23:50:44 AmrzHztZ
それと、パクリはよくない。
反戦メッセージどうしても入れたいなら、さりげなくユーモアで。



190:日曜8時の名無しさん
09/12/23 00:00:07 HbMHozzO
俺ってまるでサンジャポの吉田たかよしみたいだな。
論旨はまともなこと言ってんのにボコボコにされる。
まあ、性格悪いのは認めるけど。

191:日曜8時の名無しさん
09/12/23 00:00:25 y6wpoNTW
せっかく森本レオが出てるのに、あの扱いはないわ。
面白くできそうなシーンなのに、まったく面白くない。
凡庸な三流脚本家だな。
演出もダメなんだろうけど。

192:日曜8時の名無しさん
09/12/23 00:04:14 HbMHozzO
ちなみに>>190は46歳の俺だけど。

193:日曜8時の名無しさん
09/12/23 00:05:37 03YP+Ft2
>>191
あのシーンの賛否はあると思うけど
レオはああいう嫌な小物やらせるとメチャメチャ上手いと思う

194:日曜8時の名無しさん
09/12/23 00:05:44 y6wpoNTW
「ハゲタカ」とか「外事警察」とか「風林火山」(途中まで)とか
ぐらい面白いなら、どんな内容でもいいよ。

つかもう大河ドラマ止めて、「24」見たいなドラマやったほうがいいんじゃ?
時代劇はろくな脚本家がいないし。


195:日曜8時の名無しさん
09/12/23 00:06:33 y6wpoNTW
>>193
だから惜しいんだよね。
役者の使い方分かってない。

196:日曜8時の名無しさん
09/12/23 00:15:25 HOnkidch
司馬は三島由紀夫に大衆の犬とボコボコにされてた人
俺は司馬は好きだけどね 話が単純でおもしれーし

所詮はその司馬の原作をNHKがドラマ化したってだけなんだから
森本レオが略奪しようがどうでもいいさ
後方支援がなければ現地で食い物かっぱらうしかなんだから

197:日曜8時の名無しさん
09/12/23 00:21:33 y6wpoNTW
ドラマは面白さがすべてでしょ?
で、結論から言うと、面白くなくて退屈で眠たくなった。
ケチつけたくなるほどひどい代物だった。


198:日曜8時の名無しさん
09/12/23 00:23:47 OBJ44AdK
原作からは登場人物をぱくっただけじゃねえのw
もうタイトル変えろよ。そしたら文句言わねえ。

199:日曜8時の名無しさん
09/12/23 00:25:32 orR8zzDl
やはり後半のシーンは変すぎる。
レオだけなんか昭和の日本軍風で、背中に刀という(中国兵がそう)装備。
清の民衆は日本軍よりもむしろ、同国民からでも平気で略奪する清兵を恐れて
いたのにわざわざ日本兵におびえるシーンを見せるのも変。

かなり規律が乱れた兵でも記者の前では略奪はおろか徴用さえ遠慮するのに、
老人に「あの食料がなかったらわしらはこの冬どうすればいいんじゃ」とか
言わせる。当時明治日本は初めての対外戦争で列強に肩を並べるため、国際法
を厳しく守っていたため、ああいう行為はレアケースだろうに。
(そもそも現地徴用する必要あるの?)

いくら軍国主義賛美になるのを司馬さんが恐れていたとか推測されていても
こんなシーンを入れるのはやはり司馬さん、明治の日本軍を冒涜するもの
だろう。中国の圧力なのか脚本がバカなのか、どうなんだろう。

200:日曜8時の名無しさん
09/12/23 00:26:37 HbMHozzO
>>197
そうですね。ドラマはドラマとして見て面白いかどうかが一番大切ですよ。
「原作と違う」とか「史実と違う」とか「司馬は天国で泣いている」なんて
いう意見はドラマの本質を評価する上では問題外だと思います。

201:日曜8時の名無しさん
09/12/23 00:27:21 zA8OUj20
支那の上の雲

202:日曜8時の名無しさん
09/12/23 00:27:56 y6wpoNTW
>>200
結局、つまんなかったから、そういう意見が出るんだろ?


203: ◆xjaJp3Ac1I
09/12/23 00:28:09 nPDHawV3
ID:zXxahPnD=ID:HbMHozzO
のネトサヨ偏差値おじさん


なんか池乃めだかのコント見てるようでうすら寂しくなるわ。
同年代としてもうちょっとがんばってくれ。
工藤公康や松本人志だってがんばってんだから。

204:日曜8時の名無しさん
09/12/23 00:32:01 HbMHozzO
>>203
そういうなら、あんたも議論に参加しろよ。
傍観者は大江健三郎も卑しむところだぜ。

205:日曜8時の名無しさん
09/12/23 00:40:56 HOnkidch
コッポラは「地獄の黙示録」でサーフィンするのに邪魔だからとナパーム弾で
森を焼き払った米軍を描いたわけだが、NHKはシナ人をひどく蹂躙するとこ
までは描いてない 実際日清戦争でシナ人が何人死んだかしらないが
年寄りや子供がお茶の間で見れる穏当なドラマだよ
それよりもっと子規の俳句を出せと言いたい もう死にそうだけど

206:日曜8時の名無しさん
09/12/23 00:45:03 UVw4pgLX
旅順虐殺に触れなかっただけでもありがたいと思え
ここで文句言ってるバカウヨ共

207:日曜8時の名無しさん
09/12/23 00:47:00 OBJ44AdK
>>206
ドラマタイトルは「坂の上の雲」
そんな事象の記述はねえんだよ。
タイトルの字読めねえのか、池沼w

208:日曜8時の名無しさん
09/12/23 00:51:24 HbMHozzO
レスの住人だけが視聴者の全てとは思わないけど、左右混戦模様を見ると、やっぱりドラマ化するのは
早すぎたのかな。
真の世界平和になってから、これはドラマ化したほうがよかったのかな。
著作当時の東西冷戦はもう終わったからっつうのが、ドラマ化を許可した理由のひとつらしいけど、
日中、日韓関係は必ずしもいいとはいえないからな。
まだ早かったのかな。

209:日曜8時の名無しさん
09/12/23 00:53:48 3fYSw325
第4回は、前半は面白かったから良しとする。
ただ日本の暗部は、それが事実である限りにおいて、描くことには反対しない。
ただ今回の後半は原作の重要要素を省いておいて、
中国向けフォローっぽい場面を続けて入れたから、ちぐはぐな印象になった。
でも前半のようなものを描くには、製作側の現実問題としてやむを得ないなら許容できる範囲。

210:日曜8時の名無しさん
09/12/23 00:54:48 bpLK4Ppi
>>208
世界平和w

そうだな、敗戦国から抜け出してから、つまり
次の戦争に勝ってから、ドラマ化するのが正解だった
確かにまだ早かったね
てか釣りだよな

211:日曜8時の名無しさん
09/12/23 00:56:35 RY1HgegU
仕方ないよ
他の脚本家たちも、首吊り遺体で発見されたくないんだろ

212:日曜8時の名無しさん
09/12/23 00:57:21 3fYSw325
なんにせよ、視聴率には振り回されず、頑張ってほしい。
「篤姫」や「天地仁」が高視聴率を取る風潮なだけに、
このドラマの視聴率にはそもそも期待していない。
知人にもいるけど「坂の上の雲」を読むことを知的ブランドと勘違いしているような
人種もアレだがw

213:日曜8時の名無しさん
09/12/23 00:59:50 HbMHozzO
>>210
わかってない。

214:日曜8時の名無しさん
09/12/23 01:02:32 bpLK4Ppi
>>212
今日び、そんなのいるのかw<知的ブランド

215:日曜8時の名無しさん
09/12/23 01:04:00 0mh4T0ao
狆と兄さんのやり取りや
チンダイさんみたいなほほえましい場面が欲しかった
大山巌の猫には和んだけど
史実でも猫好きなの?
硬い軍人ばっか集まってるとこに小動物がいると
ギャップがあってよい

216:日曜8時の名無しさん
09/12/23 01:04:28 3fYSw325
>>214
それがいるんですよ。

217:日曜8時の名無しさん
09/12/23 01:06:30 HOnkidch
なんせ、経営者が選ぶ司馬作品一位だからな坂は
金儲けしたいなら読むべき作品だ

218:日曜8時の名無しさん
09/12/23 01:09:07 orR8zzDl
真の世界平和といつくんだよ。単純脳はうちの首相だけにしてくれよ。
つか、明治維新から後でいいからさ、日本と世界の歴史を、左右抜きで
もういっぺん自分なりに勉強しろよ。宇宙船地球号なんて大国のエゴが
消えるまで(いつになんだよ)無理だろが。
つか釣りだよな。釣りだったら俺も上の人と一緒に釣られてんのか。

219:日曜8時の名無しさん
09/12/23 01:11:48 3fYSw325
>>217
一方で、その手の売り文句に釣られて、
「私を知的階級の一員にするアイテム」として読む人もいるんだよね。
作品自体はすこぶる面白い。

220:日曜8時の名無しさん
09/12/23 01:11:54 OBJ44AdK
原作風味なのは好古の場面とEDだけだな。
ただし好古と狆の見合いのくだりは余計。

221:日曜8時の名無しさん
09/12/23 01:12:52 OBJ44AdK
第3回の伊藤・陸奥・川上や山県とのくだりも良い風味だった

222:日曜8時の名無しさん
09/12/23 01:13:54 y6wpoNTW
「坂の上の雲 第4回」がケチつけられるのは、圧倒的に面白くなかったから。
人間、つまんないものを見るとケチつけたくなるんだよ。
じゃあなんで面白くなかったかとあら探ししたくなるだろ?



223:日曜8時の名無しさん
09/12/23 01:15:29 0mh4T0ao
>>217
今の経営者って日本が上り調子だった頃に若い時期を
過ごしてるから坂の上のストーリーがぴったり来るんだろうな

224:日曜8時の名無しさん
09/12/23 01:16:46 OBJ44AdK
>>223
プロジェクト物だからだろ

225:日曜8時の名無しさん
09/12/23 01:16:54 HbMHozzO
>>218
俺の言いたいことは>>107に書いてある。今日はもう眠くなったんで失礼するわ。

226:日曜8時の名無しさん
09/12/23 01:17:14 bpLK4Ppi
>>216
15年前で既に、ケンブリッジ出の恩師にも、父にも
司馬話したら、随筆はともかく小説は真に受けるなと
言われたもんだが

227:日曜8時の名無しさん
09/12/23 01:19:44 3fYSw325
第4回の前半は面白かったけどな。
NHKとしては珍しく中国をああ描いたからとかでなくて。
旅順で日本があまり勝ったように見えないという不満はあるかもしれないけど、
場面全体としては迫力はあった。

>>221
あの場面と、今回の小村の場面と、同じく今回の大山絡みの場面が好きだ。

228:日曜8時の名無しさん
09/12/23 01:22:42 OBJ44AdK
小村の場面も良いな。
第3回の伊藤陸奥川上の場面は緊迫感があって、あれこそが原作に近い醍醐味。
川上役に国村がスゲー名演技で驚いた。

229:日曜8時の名無しさん
09/12/23 01:26:17 MTTD4OKB
>>226
それと>>212で言われてることに何の関係が…

230:日曜8時の名無しさん
09/12/23 01:30:34 HOnkidch
司馬の小説は忠臣蔵みたいなもんだ
別に思想的に何かを書きたいわけじゃない
大衆が喝采するようなエピソードを拾ってるだけで
それを楽しめばいいのよ

231:日曜8時の名無しさん
09/12/23 01:35:13 9j/Wr3wK
清軍は、軍閥の私兵で、ドンパチ始まるとすぐ逃げるんだよ。

それが、日中戦争の開戦当初まで、続いていたわけだが。

戦闘シーンがない、そこが重要な点だろ。

232:日曜8時の名無しさん
09/12/23 01:37:01 OBJ44AdK
好古部隊の戦闘シーンあったじゃねえか

233:日曜8時の名無しさん
09/12/23 01:40:42 9j/Wr3wK
傭兵というものは圧倒的に有利なら、戦うが、
そうでなければ適当に形を作って後は、命の算段が優先でお茶を濁す。

イタリアの中世の戦いとかもそういう傾向が強い。

234:日曜8時の名無しさん
09/12/23 01:45:20 9j/Wr3wK
隊長同士があらかじめ話をつけて、雇い主が喜ぶように演じて終わりにする。
だから、ほんの1-数名しか死なない。

それが傭兵の戦い方だ。
そこに日本軍が本気で戦うと、当然傭兵側戦線は崩壊する。

235:日曜8時の名無しさん
09/12/23 02:19:21 cCTyTmie
語学ができる=頭がいいと思ってる時点でw

236:日曜8時の名無しさん
09/12/23 03:05:18 5xBiqXIU
日清戦争の勝因は清兵の士気の低さにあるんだから、一応第3話の堕落した清兵の描写が今回の戦いの勝因として描いているつもりじゃね?

237:日曜8時の名無しさん
09/12/23 03:53:48 jjNlinUr
明治日本の英雄俊才達が欧米に
肩を並べようと苦心して富国強兵して日本が
のし上がった物語なのに、陳腐な反戦メッセージは
原作の趣旨や次元と違うし、只興ざめするだけだな。
現代価値観で歴史を見るなと司馬本人も言ってるのに。


238:日曜8時の名無しさん
09/12/23 04:23:39 7m7k+fsD
またNHKが勝手に日本軍が悪いドラマに仕立て上げたな
司馬遼太郎作品じゃない

239:日曜8時の名無しさん
09/12/23 05:07:42 VV4RyLeX
細かいことが気になるんだが、東郷が英国の商船を沈めたとき、中にいた
日本の軍人はどうなったのかね。どこかに記録されていると思うが。

240:日曜8時の名無しさん
09/12/23 05:08:37 51lPTCJe
>>237
オレは富国はいいけど、強兵は大嫌いだな。とりあえず、視聴率低下おめ。

241:日曜8時の名無しさん
09/12/23 05:11:58 T1SUXcE7
さすがに自国のしかも士官を道連れにしてまで船沈めんだろ東郷も
人見善五郎大尉は交渉役まかされるくらいの士官なのに
その後の情報ないよな

242:日曜8時の名無しさん
09/12/23 07:17:44 Oe0AP72b
>>239
「中にいた日本の軍人」って誰?
様子を見にいった士官は戻ってきて報告して、
その後は誰も乗り込んでないと思うんだけど

243:日曜8時の名無しさん
09/12/23 07:45:58 VV4RyLeX
>>241, >>242
ありがとう。士官の名前がわかったので、早速ググってみたら帰艦していたんだね。
人質にとられていたのかと思った。
URLリンク(ww1.m78.com)

244:日曜8時の名無しさん
09/12/23 08:02:37 Oe0AP72b
ググってみなくても、作中で帰艦して報告してたじゃんよ

245:日曜8時の名無しさん
09/12/23 08:50:35 mS5mcmc5
森本レオはもっと深みの味だせる役者なのに、あんな単純バカな役でかわいそう。
彼の立場を想像すると、自分は御国のために毎日死ぬ気で戦っているし、
戦友も何人も死んだ。これが犬死であってはやってられない。意味があるから
自分は命賭けて働いているんだ。そこへノコノコと兵隊に守られたユトリ顔の
記者がきて、いかにも「あんたら一般人にひどいことすんな」みたいな正義ヅラ
で批判する。お前、仕事おわったら安全な内地にかえって好きなもん食って
寝るだけの生活している人間が、ご立派なこといってんじゃねーよw
まぁ、こんなふうにかみつきたくなる気持ちだってよく分かる。むしろ
毎日恐くて戦争がいやで心弱い人であればあるほどレオ的な態度で自分を
正当化せずにはいられないだろう。正義ヅラの野次馬よりも、
レオのほうがよほど人間くさくみえた。

246:日曜8時の名無しさん
09/12/23 09:09:25 i6hDI95Y
だけど普通に考えて記者が見ている目の前であんな事しないよなあw
ウヨが怒るのとは違う意味でも、確かに脚本がなんかおざなりだった

247:日曜8時の名無しさん
09/12/23 09:12:35 Oe0AP72b
記者が恐ろしく軽んじられていて(外国人の中には、豚同様の扱いを受けたと憤った人もいた)、
報道というものに現場の感覚が鈍かったというのは、日露戦争時の原作記述に出てくる

248:日曜8時の名無しさん
09/12/23 09:13:38 rCjrmmf3
司馬が映像化断っていたのは2ちゃん右翼が喜ぶような「日本が大国を
打ち破った!チョンなんかぶっつぶせ」みたいな点を強調されたくない
からだろ。

戦争賛美じゃなく、戦争の悲惨さとか虚しさみさいなのを描くということ
で映像化を認めたというふうな話を遺族がしてたが。

249:日曜8時の名無しさん
09/12/23 09:15:20 Oe0AP72b
つーか、司馬はこう考えてた!みたいに勝手に代弁すること自体どうなのかと
左右どっちの方向にしろさ

司馬を大義名分の旗印にして、自分の主張してるだけちゃうんか

250:日曜8時の名無しさん
09/12/23 09:25:51 1U3YQXnv
まあ日清戦争は日本の圧勝で終わったが、
日露戦争の旅順攻囲戦は血みどろの戦勝だからな。
第2部でどう描くか興味があるw
やられっぱなしで日本兵がバタバタ死ぬんだろうが、
史実だから反論もできない。

251:日曜8時の名無しさん
09/12/23 09:29:19 y6wpoNTW
>>248
>戦争賛美じゃなく、戦争の悲惨さとか虚しさみさいなのを描くということ
>で映像化を認めたというふうな話を遺族がしてたが。

それならいくらでも表現方法があるだろ?
脚本家のダメダメさ、演出家の無能さしか目につかないよ。
今回の出来は。

252:日曜8時の名無しさん
09/12/23 09:31:04 sUAx9yWo
>>250

中心人物に関係のない血みどろを
これでもかと描くのは、サド? マゾ?

253:日曜8時の名無しさん
09/12/23 09:34:40 IhV0Ei2v
そろそろ、ウヨサヨとか中途半端とか止めて普通に観ようよ。
好古の「新聞を読むな!」の話じゃないけど、ここのカキコも同じ事がいえるね。

254:日曜8時の名無しさん
09/12/23 10:31:01 ryz210EU
1話の良さから
4話の糞っぷりまでが急降下すぎる
偏差値65から40にいきなり落ちた

255:日曜8時の名無しさん
09/12/23 10:32:00 YhLKPlkL
5話で70になるので心配ご無用

256:日曜8時の名無しさん
09/12/23 10:35:04 8PC2pItm
犬HK@松山

本日11:00~11:44 坂の上の雲 北海道メイキング特番
URLリンク(cgi4.nhk.or.jp)

257:日曜8時の名無しさん
09/12/23 10:37:46 cGufnAtH
戦争シーンへの期待高すぎじゃないの?
坂の上の雲は3人の群像劇なのか
明治に生きた偉人全体を捉えたいのか
今ひとつはっきりしないな

3人中心でいくなら日清戦争はあれでちょうどいい感じでしょ
エキストラがみな中国人なんだから
日本兵の役をしてくれた中国人エキストラに
感謝すべきかと

258:日曜8時の名無しさん
09/12/23 10:41:42 T1SUXcE7
>>257
中国人が日本兵を演じるシーンでみんなふざけるから
戦場シーンは全編中国ロケから北海道ロケに切り替えたんでしょ?
あと軍服も向こうに発注したけど滅茶苦茶だから
結局、日本の会社で作ってかなり高くついたって

259:日曜8時の名無しさん
09/12/23 10:42:04 1U3YQXnv
>>256
何で松山ばかり特番を組むんだ!!
祝日だし全国で放送しろよアホ!!

日清戦争で懲りたかわからんがw
日露戦争は国内で撮影してるな。

260:日曜8時の名無しさん
09/12/23 10:59:00 RHBp72RL
>>222
完全にお悩みモードに突入したからな。
鴎外も乃木も登場したし。
真之のそれはもう復活させようがないとこまで持っていったのは失敗だろ。
このあと子規も死ぬし、暗ーい暗ーいドラマになっていくな。
小さな国が坂の上の雲目指して駆けていくってな明治の明るさは、もう描かれないであろう。

261:日曜8時の名無しさん
09/12/23 11:00:22 IhV0Ei2v
レオ「中国のエキストラさん、ありがとう」と258が言った

262:日曜8時の名無しさん
09/12/23 11:04:22 1+e681Ea
あの清国兵のにこやかな集合写真をみると

東郷の卑劣な残虐行為に怒りが込み上げてきます

たいして強くもないのに、たまたま勝っただけの

日本軍の増長、思い上がりが後に悲劇を生むことになります



263:日曜8時の名無しさん
09/12/23 11:08:20 fajQ7n7A
>>258>>259
「天と地と」のカナダ・カルガリーロケも馬の調達、ロケ地の選定
を優先した結果、軍勢役のカナダ人エキストラが役者志望者では
無いので完全動きが死んでいた・・・・・・・・・・・・・・・
「影武者」は北海道ロケで軍勢エキストラ同然の役でも2回もの
オーディションがあって今、芸能界活躍している当時、役者志望
の多数の人間が参加していたから気合が違うんだろうね。

264:日曜8時の名無しさん
09/12/23 11:16:30 1U3YQXnv
豊富町のロケは16日~12月8日で、サロベツ原野が舞台。日露戦争中の1905年(明治38年)、
「黒溝台の戦い」で、俳優の阿部寛さんが演じる秋山好古率いる旅団がロシア軍の奇襲を受け
苦戦するシーンなどの撮影が行われている。
URLリンク(mainichi.jp)
サロベツ原野
URLリンク(www.sizenken.biodic.go.jp)
撮影風景
URLリンク(minkara.carview.co.jp)
URLリンク(userdisk.webry.biglobe.ne.jp)
URLリンク(userdisk.webry.biglobe.ne.jp)
URLリンク(userdisk.webry.biglobe.ne.jp)
URLリンク(userdisk.webry.biglobe.ne.jp)

265:日曜8時の名無しさん
09/12/23 11:17:38 1U3YQXnv
リンクの貼り間違えw
URLリンク(img01.carview.co.jp)

266:日曜8時の名無しさん
09/12/23 11:17:50 IhV0Ei2v
>>262
確かにあの意図的に入れた集合写真は戦争の残虐性を強調させているが
東郷の判断は止むを得なかったのではないでしょうか。
たまたまでは勝てないし、軍部の暴走はそれとは別儀ではないでしょうか。
荒れないようにアンチスレで言った方がいいと思いますよ。

267:日曜8時の名無しさん
09/12/23 11:28:40 FW8CV5h9
このドラマに反戦メッセージなどいらないだろ
GHQ洗脳バカは早く洗脳を解けよな

1894年日清戦争
1898年東西戦争フィリピン占領
アメリカがフィリピン人騙して植民地化
1904年日露戦争

268:日曜8時の名無しさん
09/12/23 11:33:21 PNClF4Zp
酒屋の爺さんは好古から「うまく逃げろ」と言われていたにもかかわらず、忠告を無視して酒屋に居座っていて災難にあっています。
支那人の危機管理能力、危機察知能力が如何に低いかということ、支那人に対して親切心で何かしてあげても、全く無駄だということを描いているのでしょう。

269:日曜8時の名無しさん
09/12/23 11:39:01 I2zbupvW
前半に金かけすぎで後半がショボくなるという大河のパターンにならんことを祈る

新橋のセットはともかく内モンゴルの戦闘はエキストラちゃんと動いてたと思う

というか中国で騎馬隊や海軍のエキストラやってるのは結局解放軍絡みなんだな
だから中国政府の好みのシーンを入れざるを得ない

270:日曜8時の名無しさん
09/12/23 12:00:25 8PC2pItm
秋山閣下キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
URLリンク(up3.viploader.net)

271:日曜8時の名無しさん
09/12/23 12:08:28 IhV0Ei2v
>>270
おお日露の軍服ですな

272:日曜8時の名無しさん
09/12/23 12:15:57 702BEesg
平日のカキコミのくせに、途中から学歴ちらつかせてハッタリてw
痛すぎだろww
メンタリティからして特亜化しとるな
嘆かわしい


森本シーンはNHKが現に日本国民から無理矢理視聴料を略奪している暗喩にしか見えなかったな

のぼさん「国民はなんて言っとるんかいのう」
NHK「ありがとうと言っとる」
のぼさん「そうは見えんぞな」
のぼさん「作者も怒っとるんじゃないぞね」
NHK「ありがとうと言っとる」

視聴者(うぜー)

273:日曜8時の名無しさん
09/12/23 12:19:08 zA8OUj20
あほだらぁっ!
NHKさん、ありがとう!これでええんじゃあっ!

274:日曜8時の名無しさん
09/12/23 12:25:19 FW8CV5h9
NHKスペシャルドラマ 「坂の上の雲」が失敗した理由を考えるスレになったな

・主題歌がダメ
・児玉源太郎を演じられる俳優がいなかった
・保身第一NHK

275:日曜8時の名無しさん
09/12/23 12:38:13 AVePXVKg
>>270
寒そう…

276:日曜8時の名無しさん
09/12/23 12:45:05 qN6SGMbr
>>270
まぶたのかんじが好古本人の写真に似てる

277:日曜8時の名無しさん
09/12/23 12:49:36 702BEesg
NHKごときに期待するのもあれだが
なんでグダグダで演出もパクリしかないんだろうね

テレビって市場原理が働いてねんじゃね?
頑張ってるドラマに金が行って
実力があれば新人でもチャンスをものにできる
やる気のない撮影陣は即効評価が下がる
ようにならないかね
ジャニタレいれときゃいいってんなら
この国の映像技術なんて退化する一方だよ



278:日曜8時の名無しさん
09/12/23 13:33:14 cCTyTmie
>>270
なんで髪が残ってるの??
チフスで全部抜けたんじゃなかったっけ・・・

279:日曜8時の名無しさん
09/12/23 13:48:30 1U3YQXnv
この画像の大きなものを探してたが
ようやく見つけたので。
URLリンク(www.ndl.go.jp)

280:日曜8時の名無しさん
09/12/23 13:59:21 VV4RyLeX
>>278
もっと先の話だろ。
大尉の頃の写真を見てみろ。フサフサしてるだろうが。
URLリンク(www.geocities.co.jp)

281:日曜8時の名無しさん
09/12/23 14:24:13 mS5mcmc5
なんだか日清日露の日本の奮戦も、「日本のおせっかい」だった
みたいな論調のドラマにならないことを願うよ
当時の気分を想像すれば、ほっといたらアジアは欧米の奴隷になっちまう。
中国朝鮮がしっかりふんばってくれる国なら日本も余計なことはしたくないが、
どうもほっといたら欧米にやられちまう。日本としては、アジアを守るために
おせっかいと言われても大局からみればアジアの自尊心のために立ちあがるしかない。
この気概が大事なんだろうし、原作もその「痛々しい高揚」を強調しているわけで、
最初から「こんな戦争はおせっかいなんだよ」みたいな弱々しい史観でドラマをつくってほしくないなぁ

282:日曜8時の名無しさん
09/12/23 14:27:34 1U3YQXnv
>>279
自分で補足w

向かって左から
第1軍司令官   黒木為楨大将
第4軍司令官   野津道貫大将
軍令部参謀総長 山縣有朋元帥・大将
満州軍総司令官 大山巌元帥・大将
第2軍司令官   奥保鞏大将
第3軍司令官   乃木希典大将
満州軍参謀総長 児玉源太郎大将
鴨緑江軍司令官 川村景明大将


283:日曜8時の名無しさん
09/12/23 14:28:08 zA8OUj20
今の中国や朝鮮があるのも全て日本のおかげだからな。
中朝はその劣等感からか被害者ヅラして絶対に認めないけど、盗難アジア諸国は
その辺わかってる。中朝のアホ共は恩を仇で返す厚顔無恥なクズ民族。

284:日曜8時の名無しさん
09/12/23 14:38:23 ntCwvY0k
好古って欧米人みたいな顔してるよな?

285:日曜8時の名無しさん
09/12/23 14:43:58 nZIxfTHz
秋山好古は榎木孝明の方が似合ってるよなあ
URLリンク(upload.wikimedia.org)

286:日曜8時の名無しさん
09/12/23 14:57:46 AO6UtvnL
>>279
明治の要人の肖像画に比して
現代人は肥満し、顔が丸いなあ
深みもない。

山縣=江守
川上=国村

はミスキャスティングに感じる。


287:日曜8時の名無しさん
09/12/23 15:00:57 ntCwvY0k
そうだよな。北大路欣也あたりがよかったな。


288:日曜8時の名無しさん
09/12/23 15:01:12 hLOfxv35
>>281
「おせっかい、保護」は良いんだけど、
「おせっかいから絶望へ」の課程が、省かれるとややこしくなる。
来年orz は、日英同盟、真之の訪欧があるから、対等になる努力より、
列強並みと認められる、列強と同じ、アジアの白人、侵略という描き方を
入れてくるだろうな。まだまだロシアに怯えてる国をだよ w



289:288
09/12/23 15:02:36 hLOfxv35
>>288
すまん、来週だ w

290:日曜8時の名無しさん
09/12/23 15:17:52 gN2GhyHS
第4話録画したやつ今見終わった。
戦争シーンがちょっと雑だったかな。でも面白かったよ。
文句言ってる人たくさんいるみたいだけど、重箱の隅突きじゃないのかな?

291:日曜8時の名無しさん
09/12/23 15:21:23 thpLg2fF
黙って203高地を見るべきだな。
海戦がないけど、丹波の児玉源太郎、仲代の乃木希典、三船の明治天皇はかっこよすぎる。

292:日曜8時の名無しさん
09/12/23 15:24:12 SP5173lw
夏目雅子と永島敏行が出てる映画か…

293:日曜8時の名無しさん
09/12/23 15:29:11 FW8CV5h9
最終話で視聴率40%を越えないといけない素材なのに
20%以下なんて犯罪だろ
愛国心で身震いするようなのに作り替えろ

294:日曜8時の名無しさん
09/12/23 15:34:39 OBJ44AdK
原作通りやればいいんだよ

295:日曜8時の名無しさん
09/12/23 16:08:18 FW8CV5h9
反日に軽く振ってクレームで愛国心バリバリモードにする
プロデューサーの戦略だったりしてな
時代の流れからすると愛国心バリバリモードが正解だと思う
DVD売れないぞなもし

296:日曜8時の名無しさん
09/12/23 16:08:25 lWQf1Kb6
美しい国日本 美しい国ロシ

297:日曜8時の名無しさん
09/12/23 16:16:18 thpLg2fF
美しい国日本 恐ろしい国ロシア

298:日曜8時の名無しさん
09/12/23 16:19:50 FW8CV5h9
日露戦争までの日本軍を官僚化する以前の思考する集団で描けばよかったなに
軍隊=悪みたいな安っぽいコンセプトで作ったのが失敗の原因だったりして

299:日曜8時の名無しさん
09/12/23 16:50:07 T1uMrhCy
東郷、なんで1000人の清国兵士を見殺しにしたん?

300:日曜8時の名無しさん
09/12/23 17:03:28 d9LCoWfQ
思想全開ドラマとか見たくねぇぞ

301:日曜8時の名無しさん
09/12/23 17:09:09 YhLKPlkL
301edwin

302:日曜8時の名無しさん
09/12/23 17:15:07 FW8CV5h9
国際法に白人だけ助ければいいって書いてあったんじゃね

303:日曜8時の名無しさん
09/12/23 17:20:50 Qh4MIM6o
国際法は元々文明国のみを主体としたヨーロッパ公法だしな
バーバリアンの地は無主物先占

304:日曜8時の名無しさん
09/12/23 17:22:02 AO6UtvnL
とりあえずWikiから


国際法学者トーマス・アースキン・ホランドとジョン・ウェストレーキは、
別個にタイムズ誌に寄稿し、この国際法を説明して、日本側に違法行為はないことを主張した。
彼らの論から抜粋すると、以下のようなものである。

* 「高陞号」の行為は戦争で一方に加担することであり、戦時国際法は、これを阻止する権利を他方の交戦国に認めている。
* 「高陞号」がイギリス船籍でイギリスの旗を掲げていたことは、重要ではない。
* 武装解除を拒む多数の清国兵が乗る船をわずかな水兵で拿捕することは不可能であり、武装解除のためには撃沈はやむをえない。
* 戦争は宣戦布告なしでも始まる。また、戦争が始まっていることを「高陞号」が最初は知らなかったとしても、日本の将兵が臨検に乗り込んでくるなどの事態を見ていれば気づくべきである

305:日曜8時の名無しさん
09/12/23 17:28:28 VV4RyLeX
でも救助していたら、東郷はもっと評価されていたかもな。

306:日曜8時の名無しさん
09/12/23 17:30:24 Qh4MIM6o
国際法なぞ所詮は理想論だから好かん
憲法以上にお目出度い学問領域だw

307:日曜8時の名無しさん
09/12/23 17:36:07 AO6UtvnL
たしか山本権兵衛と 東郷平八郎の興味深い会話があったね。

308:日曜8時の名無しさん
09/12/23 17:40:47 GfUzRRwn
>>307
原作と違って山本権兵衛は5歳年上の東郷を先輩として立てた話しぶりだったね。
原作ではマスト上り対決の時も含めてそういうところが感じられなくて
ちょっと違和感があったので、これはよかった。

309:日曜8時の名無しさん
09/12/23 17:45:31 cVxLkla1
ホントに酒呑みながらワシは旅順へ行くなんて言ってたのかw
URLリンク(www.geocities.co.jp)

310:日曜8時の名無しさん
09/12/23 17:54:36 mS5mcmc5
>>298
森本レオの描き方が、「おごる日本人は久しからず」みたいな皮肉じゃないことを願うね。
日清日露と勝ってきた日本がおごり高ぶった結果が太平洋戦争だ、みたいな話は飽き飽きしてるわけで。
そんな話は現代史を知った上での後だしジャンケンにすぎず、坂之上の雲がこれだけ好まれている理由は
そんな反戦思想にあるとは思えない。
おたくのいうように、もっと素朴な純情な熱い思いにかりたてられたってのが、このドラマのキモだと思う。

311:日曜8時の名無しさん
09/12/23 18:08:32 As0V4kdR
>>299
拿捕できないのと一緒。

312:日曜8時の名無しさん
09/12/23 18:28:57 IzdyM7fa
黄海海戦を省いたのはいかんだろ。
一番大きな戦いだったんだから。

313:日曜8時の名無しさん
09/12/23 18:30:19 OBJ44AdK
原作の大事な所省いて、余計なオリジナル織り込むからグデグデダイジェストになる

314:日曜8時の名無しさん
09/12/23 18:31:54 jK73ysMT
>>291
高級軍人もいい役者がやっていたが、兵隊役の新沼謙治、湯原昌幸、
佐藤允、長谷川明男がものすごく良かった。
エンディングは戦場から日常に戻った彼らの生活風景が流れるのだが、そこに
さだまさしの歌が重なると、もう涙ボロボロ。

315:日曜8時の名無しさん
09/12/23 18:33:57 jK73ysMT
>>274
単行本2巻あたりまでは、秋山兄弟と子規が主役なんだが、その先は児玉が
主役のようなものだから。学生時代、この本を読んだ連中と話をしていると、
児玉の話題ばかりだった。

316:日曜8時の名無しさん
09/12/23 18:37:14 IzdyM7fa
黄海海戦の序盤、日本艦隊が煙のトリックで敵の背後に回り込むエピソードやって欲しかった。
あと単縦陣戦法とか。
日本軍が最高にトリッキーでかっこいい。

317:日曜8時の名無しさん
09/12/23 18:42:08 BAEs7Llb
203高地は森繁の伊藤博文がそっくりすぎて震えた
ただ日本の戦争映画ってウェット過ぎて好きじゃないんだよな
これも例外じゃないし坂の上の雲もやっぱりそうなりそう

318:日曜8時の名無しさん
09/12/23 18:50:35 jK73ysMT
>>317
しかたなべ。フランダースの犬や忠臣蔵が好きな国民が見るんだから。

319:日曜8時の名無しさん
09/12/23 18:56:54 HbMHozzO
>>203
俺は昨晩>>107等で論陣を張ったあんたいわく「偏差値おじさん」だよ。
お前は議論の横からチョコチョコ顔出して愚劣なちゃちゃ入れるだけで、
一向に議論に参加しなかったな。ネズミみたいなやつだよ。
おまけにおつむの程度も偽りおって。見下げ果てた奴だよお前は。
いるなら出て来い、そして堂々と論陣を張ってみろ。このネズミ野郎が。
                   

320:日曜8時の名無しさん
09/12/23 19:02:00 DJ8EY6NS
短気は損気
急がばまわれ

321:日曜8時の名無しさん
09/12/23 19:07:57 jK73ysMT
>>320
親の言葉を子が反芻するあたりは、いつもの大河の手法だな。
もみじのような武士ww

322:日曜8時の名無しさん
09/12/23 19:08:05 YhLKPlkL
>>319
学歴板へレッツラゴーおじ様^^

323:日曜8時の名無しさん
09/12/23 19:10:26 HbMHozzO
>>322
おっ、釣られたな、あんたでもいいや、俺に議論を挑んで来いよ。


324:日曜8時の名無しさん
09/12/23 19:11:54 EMzpOpMk
ガイじゃのう

325:日曜8時の名無しさん
09/12/23 19:13:18 YhLKPlkL
>>323
坂上雲ドラマ版の楽しみ方ご教授下さいますか?^^
手短に^^;

326:日曜8時の名無しさん
09/12/23 19:13:31 EMzpOpMk
のぼさん 「あしは、俳号を>>148にしようと思とるんじゃ」

淳さん 「自虐的じゃのうw」

327:日曜8時の名無しさん
09/12/23 19:14:23 HbMHozzO
>>325
ドラマをドラマとして、原作や史実と切り離して、楽しむことじゃ。
ただ、ドラマあるのみ。

328:日曜8時の名無しさん
09/12/23 19:15:20 EMzpOpMk
スマン、誤爆したぞな

329:日曜8時の名無しさん
09/12/23 19:18:31 YhLKPlkL
>>327
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
上雲坂のロケ弁だそうですがどう思われましたか?^^

330:日曜8時の名無しさん
09/12/23 19:22:03 HssbFQVk
今回、反日描写多かったな。
こういうのって政治的圧力なのかな。しらけるな。

331:日曜8時の名無しさん
09/12/23 19:22:04 HbMHozzO
>>329
せめてロケ弁は松山名産の松山寿司であってほしかったのう。
残念じゃ。

332:日曜8時の名無しさん
09/12/23 19:24:07 Qh4MIM6o
でも坊ちゃん団子っぽいのが入っとるぞなもし

333:日曜8時の名無しさん
09/12/23 19:24:32 HbMHozzO
ちなみに松山寿司は第一回放送のとき、好古が士官学校から松山に帰省
したときに、お袋の竹下景子が作ってた場面があったのう。

334:日曜8時の名無しさん
09/12/23 19:59:48 +UWXmX0R
>>144
・・・小沢もこんな感じなんだろうな

335:日曜8時の名無しさん
09/12/23 20:02:35 DJ8EY6NS
大河に限らず、なかなか良いドラマってできないもんだね
民放はあーだし
NHKはこーだし

336:日曜8時の名無しさん
09/12/23 20:03:15 HbMHozzO
>>334
>>144は昨夜俺が書き込んだやつだよ。

337:日曜8時の名無しさん
09/12/23 20:08:58 1U3YQXnv
>>334
汚沢にこれを撃ち込んでやりたい!
URLリンク(blog-imgs-41.fc2.com)

338:日曜8時の名無しさん
09/12/23 20:12:02 HbMHozzO
    ↑
リンクできるようにしてくださいよ。

339:日曜8時の名無しさん
09/12/23 20:27:36 DJ8EY6NS
惜しいドラマだね。
受けを狙わず、昨年までの大河見てる層の一部が離れてもいいから
もっと硬質な作りにすれば、
逆に、普段ドラマをあまり見ずに、ニュース見てる層を取り込めたかも
知れないのに。
そっちの層を対象にしたほうが、今後、ドラマの質をあげていく事が
出来るだろうにな。
題材としても、これだけの制作費とったという事でもまたとない良いチ
ャンスだろうに。

プライベートライアン風の戦闘映像は、評価する。
原作では、さらっと触れているだけの部分を、ああいう形で入れたのは
良かったと思う。
いけないのはあれを、「指揮官とは」とかいうセリフで語らせてしまったところ。
むしろ、言いたかったことは、映像だけのほうが充分伝わっていたと思う。

今後の方針転換を期待する。




340:日曜8時の名無しさん
09/12/23 20:41:00 2ky3z8lk
>>290
日本は大国に認められようと、いじましいほど国際法を遵守しようとした。

→戦場で略奪行為なんて常識。なんせ日本軍だもん。

これが重箱の隅?

341:日曜8時の名無しさん
09/12/23 20:53:42 Ud+CvnLV
どさくさに紛れた清国の兵士の略奪の方が酷かったんだろ?
あの国内状況だから必然かもしれないけど。

342:日曜8時の名無しさん
09/12/23 21:03:07 702BEesg
プライベートライアンな
ところの時代考証してほしいんだが
清国兵が戦線もつくらずただ前に進んでくるのは
あってるのか?

あとあの時代にあの弾の的中率はありえないと思う。
機関銃でも打たれてるのかってくらいひどい
隊で2、3戦死者がでたら普通なら引く
隊長が死んだら他に合流するだろ

最初の数分のカットは絵になってるな
頑張ったなと思ったがすぐなんじゃこれって思いなおしたよ

343:日曜8時の名無しさん
09/12/23 21:10:13 DJ8EY6NS
>>342
>清国兵が戦線もつくらずただ前に進んでくる
あれは、抽象的な表現(こっちに向かってくる敵に対する恐怖)
だと思ったけどな。

344:日曜8時の名無しさん
09/12/23 21:13:59 5HpG8f1Z
質問です!

陸軍兵に比べて、どうして海軍兵は可愛く見えるのですか?


345:日曜8時の名無しさん
09/12/23 21:16:32 HbMHozzO
現在NHKのニュース9で秋山好古の資料発見とのニュースやってるよ。

346:日曜8時の名無しさん
09/12/23 21:17:10 JawChFnV
NHKでやってるね

347:日曜8時の名無しさん
09/12/23 21:31:53 702BEesg
戦闘シーンに関してNHKはどうせ何も考えてなかったと思うよ
現地の中国のスタッフにだいたいの詳細をきいて
当日、向こうのセットと衣装をそのまま使って
有り合わせで作ったんだろ
つまり丸投げ
日本の衣装だけ日本で作ったんだろうな

役者も呼ばれて現場の雰囲気掴めないまま、それではお願いしますって言われてやってるやつ多そう。今に始まったことじゃないが



348:日曜8時の名無しさん
09/12/23 21:40:05 Rp4Ud+Zn
弾が飛び交う最前線で酒盛りなんてやってる時点で考証は天地人レベル

349:日曜8時の名無しさん
09/12/23 21:43:35 5HpG8f1Z
史実と原作が違うのは当たり前
原作とドラマが違うのも当たり前

ましてや史実とドラマが違うのは至極当然の理

なのに重箱の隅をつつくように間違い探しをしても無意味だと思う

俺は近代史を知らない。坂の上の原作も読んだことない

しかし、ドラマは楽しんでいる
楽しめる要素が多分にある

これでいいんじゃね?

350:日曜8時の名無しさん
09/12/23 21:50:49 vQI+jlFc
>>348
ところが原作によると、好古は戦場で酒食らってたんだと
なんでも、沈静の為だとよ

351:日曜8時の名無しさん
09/12/23 21:51:53 I2zbupvW
小村が訪問した京劇のシーン
日本人がデザインした舟が中国側に「ありえない」と言われ変更
日本側も意見はしてると思うがね

そういえば民主党は自衛隊の制服は高いので外国製(中国を指すことは明らか)にしろと言ってるね

352:日曜8時の名無しさん
09/12/23 21:54:02 Lenadqcc
ユニクロに発注するとか?

353:日曜8時の名無しさん
09/12/23 21:58:57 228GR/C9
>>344
セーラー服だからです

354:日曜8時の名無しさん
09/12/23 21:59:16 y6wpoNTW
>>349
わざわざつまらなくするのが当たり前??

何いってるんだ??


355:日曜8時の名無しさん
09/12/23 22:00:29 pXYaKOB+
>>319
お前って、学歴板の「早稲田法OB」ってオッサンじゃない?
すぐに偏差値だとか、妙にマッチョ志向なところとか、そっくりなんだがw

356:日曜8時の名無しさん
09/12/23 22:07:56 wBERjcWU
反日だろうがなかろうが、安っぽいヒューマンドラマにしちまってるから、
面白くないんだよ。俺なら森本レオにあのじいさんをたたっ切らせてるな。
それを見て戦争の残虐さに慄然とする子規、みたいに描くな。
戦争をやっているという緊迫感が全く伝わってこない。脚本、演出、カメラワーク
すべてが駄目だ。

357:日曜8時の名無しさん
09/12/23 22:09:49 Qh4MIM6o
一文学作品とドラマ制作の本質的な表現の限界を斟酌できない奴が多すぎ

358:日曜8時の名無しさん
09/12/23 22:10:05 zA8OUj20
日本人を悪しく見せる改変をするならあの爺さんをたたっ斬るなんて生易しい描写じゃなくて
どうせなら中国を完全に滅亡させるくらいやってほしかった。

359:日曜8時の名無しさん
09/12/23 22:17:54 62teO5DN
好古が戦場で酒飲んでたのは事実だからなあ

360:日曜8時の名無しさん
09/12/23 22:18:25 HbMHozzO
>>355
早稲田OBであることは認めるが、そのスレの住人とは全くの別人。

361:日曜8時の名無しさん
09/12/23 22:21:10 e0n9HMoS
「くどい」と感じる描写が多いのが残念。
原作を読んでない視聴者向けの演出だろうが、説明過多になっている。

視聴者に媚びない、もっとハードな作りでもよいと思う。

久しぶりに次が楽しみなドラマなので、来年は是非頑張ってほしい。

362:日曜8時の名無しさん
09/12/23 22:22:40 HbMHozzO
>>349
拍手!全く同感!
ドラマはドラマとして楽しめばいい。つまらなければ見なければいい。

363:日曜8時の名無しさん
09/12/23 22:26:03 7DQy85eg
末端の兵士レベルの悲惨さは、もういらない感じ
個人的には上層のキーマンたちがどう思い描いていたのかを見たかった
せっかく伊藤を出して政治的な部分は(史実は別として)細かくやったんだから
戦略や作戦行動についてのシーンを作ってもよかったんじゃないかな、と

364:日曜8時の名無しさん
09/12/23 22:38:53 f1+10Ikl
>>349
>>362
原作のドラマ化ということで楽しみにしている人もいるわけで。
そういう人にとって、原作で書いてあることと真っ向矛盾する内容のシーンがあると
(国際法をかたくなに固守したことや、のちに北清事変の際にも列強が略奪を容認するなか
柴五郎はいっさいそれをさせなかった 等)
これからドラマとして大丈夫なのかという不安を覚えるのもやむなしかと思います。

別に間違い探しをしているわけじゃなくて、コーヒーに塩が入れられたような違和感を感じているだけ

365:日曜8時の名無しさん
09/12/23 22:45:42 Oe0AP72b
>>364
北清事変のことを言うなら、自分たちも略奪してもいいだろうという声を芝が抑えていて、
彼が転出したら規律も緩んだってことも持ち出すべきだろう
(芝という個人が抑えなければ、日本軍もその程度の軍隊だった)

366:日曜8時の名無しさん
09/12/23 22:52:53 HbMHozzO
>>364
>原作のドラマ化ということで楽しみにしている人もいるわけで。
たしかにそうでしょうね。いやむしろそう思ってる人が大半でしょう。
しかし、大河ドラマは、原作をヒントとしたフィクションなんです。
(原作さえもフィクションだと司馬は言ってます。)
であれば、あとは演出家、脚本家独自の裁量で描くのは当然だと思います。
あとは、視聴者が視聴するにあたって、常に批判精神を忘れないことが大切だと思います。

367:日曜8時の名無しさん
09/12/23 22:53:20 f1+10Ikl
>>365
「事実」に関して言うと2-3行目のとおりなのだろうけど、
こと「坂の上の雲」に関して言えば、繰り返し語られるのは1行目のような例。
しかも、それも”他国列強に倣って”のこと。

そんな「異物」をあえて1シーンとして入れるのはやはり違和感が強い。

368:日曜8時の名無しさん
09/12/23 22:57:06 Oe0AP72b
>>367
いや、作中にそういう面が書かれなかったかのように、
一面だけ取り上げて自説の補強に使うのが気になったんでね

369:日曜8時の名無しさん
09/12/23 22:57:12 f1+10Ikl
>>366
原作もフィクションで、ドラマ化するについての意見についても異論はありません。
しかし、この作品のために司馬氏が乃木大将を尊崇する人たちから批判されたように
ドラマ化した人たちが原作を愛好する人たちから批判を受けるのもまたやむなし、とは思いませんか。

370:日曜8時の名無しさん
09/12/23 23:07:36 HbMHozzO
>>369
やむなし。ですね。司馬の乃木に対する評価も議論のあるところだと思います。
(特に乃木神社崇敬会の関係者から)しかし、これらの批判がこのレスの類で過熱化するのはよくないと思います。
特に左翼的、右翼的との関係で。
このような議論が過熱することは、司馬自身が最もドラマ化について恐れていたことではないでしょうか。
今日では東西冷戦も終わったというのが、ドラマ化を許可した理由のひとつらしいですが、
日中、日韓の感情的な部分は今だ良好とはいえません。そんな状況で、板の中で、反日的だとか
自虐的だとか騒ぐのは、司馬の遺志にも反していると思いますし、私も眉をひそめます。

371:日曜8時の名無しさん
09/12/23 23:17:09 HbMHozzO
>>370に続けて言えば、司馬がこの作品で言いたかったのは、「以外なことに、
明治の日本人は貧しく小さいながらも、合理的に思考して、行動を選択したんだ。
昭和の軍部とはその点では天地ほどかけ離れていたんだ。」ということだと思います。
(というかこれは司馬自身が言ってること)この1点さえドラマで万人にわかるように
表現されていれば、ドラマとしてはいいのかなと思ってます。当然配役や映像、技術面の是非
などはおおいに議論されていいでしょう。


372:日曜8時の名無しさん
09/12/23 23:19:58 BTFVfd3m
反日はともかく反戦をちょこっと入れたいんだったら漱石に語らせれば
いいのに。漱石は戦争が嫌いで、旅順も奪取せよ!とかでなく、人がど
んどん死んでいく悲惨な場所と捉えていた。
気の毒なほど生真面目で無口な青年だった漱石が猫の物まねしてはしゃ
ぐなんてあり得ない演出しないでそういう風に使えばいいのにな。

373:日曜8時の名無しさん
09/12/23 23:22:39 HbMHozzO
>>372さんのような意見、批判はおおいに議論されてしかるべきと思います。

374:日曜8時の名無しさん
09/12/23 23:38:12 y6wpoNTW
ドラマの評価はおもしろいか、つまんないかしかないよ。
圧倒的につまらなかったから、あら探しされて、ニワカ司馬厨や右がわいてわけ。
それが議論の前提だ。



375:日曜8時の名無しさん
09/12/23 23:42:29 MQmSmqp3
漱石って無口な青年だったの?
江川マンガでも金之助は江戸っ子気質の短気でケンカっ早くてチャキチャキした青年として
登場してたけどあっちも間違いなのか。

376:日曜8時の名無しさん
09/12/23 23:47:37 HbMHozzO
漱石は寄席が大好きで、ロンドンではうつ病になったことは事実らしい。

377:日曜8時の名無しさん
09/12/23 23:52:04 o7bK2ojA
>>351
中国だって、人民解放軍の下着や靴下は、
安いバングラディシュやインドから買っているよ。

378:日曜8時の名無しさん
09/12/23 23:52:21 YhLKPlkL
>>374
「あなたの」ドラマ評ではでしょ
自分の考え万能説で人様にそれを押し付けてはいかんぜよ

379:ウイポジャンキー
09/12/23 23:53:57 GubP/cu8
>>350
 武田信玄は酒を上手に使って真冬の奇襲に成功したとか。

380:日曜8時の名無しさん
09/12/23 23:54:54 y6wpoNTW
>>378
じゃあ、あんたの意見は?
面白かったか?


381:日曜8時の名無しさん
09/12/23 23:58:50 8OLH2EbG
べつに無口でもの静香ってじゃないだろうが、あの漱石はないわ
江川の漱石も、ベースボールとか喜んでやってる時点で別人
ドラマに至っては史実無視にもほどがあると思った
良シーンばかりの2・3話で、漱石のリアリティのなさだけが浮いてたわ

382:日曜8時の名無しさん
09/12/24 00:02:31 Qj/oGRIl
378じゃないけど面白かったな。録画してもう4回ぐらい見た。

383:日曜8時の名無しさん
09/12/24 00:03:01 F74kirrz
>>380
ストーリーの一部だけとりあげれば破綻してて
自分も見てて面白いとは思わなかったけどね先週の
それがあなたが言う、面白い面白くないドラマ評のすべてなんでしょ?
あなたの中では。 あなた様は別にそれでいいんじゃない
自分は違うけど
言いたかったのはそれだけです
 


384:日曜8時の名無しさん
09/12/24 00:34:18 1ilsQ3i6
結局>>203はただのネズミに過ぎなかったな。
俺に怯えてシッポも出さない。

385:日曜8時の名無しさん
09/12/24 00:35:01 7fZhSx+N
>>382-383
最初の小村のシーンでだけ清が大国で、あと戦争のシーンではまったく大国でないというか、
出てきた敵が英国籍輸送艦に乗ってた清兵、旅順で出てきた清兵、あとは前回出てきた清の軍艦。
個人の視点でしか見ないので、マクロ的に日本がどうで清がこう、というのがさっぱりわからない。
なんというか近視眼すぎるというか、「明治の日本が雲を目指して坂を駆け昇る感じ」がないというか。

ただし日本にいた時の子規のシーンだけは別。陸と俳句論を展開するあたりはとてもいい感じ。

386:日曜8時の名無しさん
09/12/24 00:45:21 8U1LxbrR
兄さんや淳さんは馬や軍艦乗って最前線で頑張ってる
進めや月の八万騎!あしも行きたいぞな!
・・・ ところが子規が見たのは悲惨な民衆の姿。
好古の自らのみを恃む、豪胆かつ颯爽とした指揮
・・・ ところが眞之が体験したのは峻烈極まる指揮官としての責任。

「戦争本来の二面性、それに直面する人間それぞれの苦悩」
対照的なエピソードを主人公にからめて演出することで
そいつを強調したかったんですよ・・・てな感じかなぁ。
(陳腐っていやぁ陳腐極まる手法だが)
パッと見で「そこまで彼の国に気ィ使うのか」なんてむかっ腹立てたけど
繰り返し録画見て、そんなふうに腹の虫を納めてる次第。

387:日曜8時の名無しさん
09/12/24 00:52:06 YFDEsxPR
洗脳丸出しのサヨ映像を見されて
楽しめばいいとかw
そういう脳天気は政治に参加しない市井の人、
つまり子供が言うのであれば分かるんだがな
仮にも国民主権を自慢する国の民とは思えんな
民主主義が軽んじられて当然だわ
すべてケーブルテレビにするか
電波使用を自由化しないかぎり
公共の放送で偏った内容は批判の対象にされて然るべきだろう

俺は司馬も左よりで根拠のない史観ぶちまけてると思うが
そこまでツッコミ入れてないよ。
ドラマが原作の名をかりていくらでも改変できるはずだというアホもいるが
本歌どりは原作に対するリスペクトがあって初めて成立するもんなんだよ
原作はこうですが、こうアレンジを加えてみました
という、新鮮さがあって然るべきなわけ
猫も杓子もレベルの単なるサヨ改変で御託並べられても不快になるだけだ。
めんどくさい言い訳するからこっちもヒートアップする
NHKが毎度の反日媚中で信用失ってることは覆せない事実だし
スレ落ち着くまで待ってろよなアホは

388:日曜8時の名無しさん
09/12/24 00:54:45 gqrx+t/y
>>387
> スレ落ち着くまで待ってろよなアホは

w


389:日曜8時の名無しさん
09/12/24 01:18:48 hLhHMAmc
くだらんウヨサヨレッテルとかどうでもいい
原作のスケールが矮小化されてるのがなにより残念だわ
元が群像劇を浅い主人公中心主義にしてんな

390:日曜8時の名無しさん
09/12/24 04:38:43 tt30SNOq
司馬としては、平家物語みたいに描写したかったんだろ、たしか。
露=平家、日=源氏、清=木曽みたいな感じ?。

391:日曜8時の名無しさん
09/12/24 06:42:49 vaj7C0mw
>>360
やっぱりそうかw
年齢も一緒だし早稲田OBが自慢だし、いったい私大バブル時代の
早稲田OBは何なんだね?w
どうせ、元NHK職員で今は会社経営者で市議会議員だと自慢するんだろ?w

392:372
09/12/24 08:29:33 OCNSiakL
>>375 >>381
墨汁一滴での子規の漱石評

わが俳句仲間において俳句に滑稽趣味を発揮して
成功したる者は漱石なり。漱石最もまじめの性質
にて学校にありて生徒を率いるにも厳格を主とし
て不規律に流るるを許さず。

漱石門下寺田寅彦回想

師は学生の頃は至つて寡言な温順な人で学校など
も至つて欠席が少なかつたが子規は俳句分類にと
りかゝつてから欠席ばかりして居たさうだ。

393:日曜8時の名無しさん
09/12/24 08:36:16 +FRCMYcN
乃木の役者は嫌いではないが、乃木としてはミスキャストに感じる。
あの役者は人生を斜めにみたり、嫉妬や恨みをかかえていたりっていう、
暗さが売りの役者でしょ。乃木はたしかに旅順攻略ではうまくやれなかったが、
人物としては教養もあり威風堂々として周囲から尊敬される人だったと思うから、
戦略面でまずいからといってその外面をおとしめる必要はまるでないのではないかな。

394:日曜8時の名無しさん
09/12/24 08:41:03 +FRCMYcN
>>390
シンプルにそう書けばいいのにね。
戦争は恐いだの、海軍やめるだの、一般人の老人から略奪したり暴言はいたり、
「戦争はよくないよ」みたいな話は雑音以外のなにものでもないだけでなく、
明治のがむしゃらさっていうドラマの本質をぶちこわしている。

395:日曜8時の名無しさん
09/12/24 09:14:19 2zJvTMgQ
>>393
乃木が威風堂々として周囲から尊敬される人になったのは日清戦争以後、明治37年頃だから
若い頃は放蕩の限りを尽くした遊び人だったらしいから、今の時点ではあんな感じがより史実に近いかもよ。
どの歴史上の偉人も若い頃から偉人なワケでない。

396:日曜8時の名無しさん
09/12/24 09:34:34 nTLqZadQ
>どの歴史上の偉人も若い頃から偉人なワケでない。
中には吉田松陰みたいに、幼少で家督を継いで藩主の御前で講義した俊英もいるけどな


397:日曜8時の名無しさん
09/12/24 09:45:34 1q7Opx/O
個人として優れていようが、軍人として優れていない時点で将兵としては致命的

398:日曜8時の名無しさん
09/12/24 10:13:22 +FRCMYcN
でも原作みてても、乃木は指揮者としては無能だのなんだのと辛らつだけど、
人としての印象はいいんだよね。寡黙で、漢詩をものしたり、他人を責めたりしないし。
司馬もそういう学者肌としての乃木には一目おいているみたいな書き方だった気がする。
そういう点でも、外見ももっと大らかで風格があってほしかったなと。

399:日曜8時の名無しさん
09/12/24 10:16:55 +uoo3mCi
乃木チームと児玉チームそれぞれの事情や思わくを上手く描けば
面白いドラマになるが才能がなさそうだから無理だな

400:日曜8時の名無しさん
09/12/24 10:35:51 hHMHqwB8
旅順攻略の際に犠牲が多かったのは、
海軍が「早く、要塞落とさんかい!!」と急かしたのも要因の一つ
連合艦隊先任参謀が「4~5万の犠牲が出ても大きな犠牲とはいえない、目の前の惨状に怖じけづかないで、攻撃を重ねて欲しい」と手紙を送っている
この参謀さんは
「砲力に余力あるなら赤十字に構わず市街地も攻撃したらどうか」とも書いている

401:日曜8時の名無しさん
09/12/24 10:36:43 UEeGwESq
旅順は乃木でなければ落ちなかったという意見もある。
乃木愚将論は一面の見方にすぎない。

402:日曜8時の名無しさん
09/12/24 10:48:45 DI/dsyOq
【歴史】日本騎兵の父 秋山好古の手紙 見つかる
スレリンク(newsplus板)

403:日曜8時の名無しさん
09/12/24 10:59:12 DI9ZFpXU
今坂上2巻読み直してるけど
なんで黄海海戦とか描写しないのか理解に苦しむ
武装で勝る両遠を擁する清艦隊に、高速巡洋艦で勝負かける伊東艦隊
て構図は日清/日露においては当時の日本の姿勢や思想を
現す代表的な戦闘のひとつなのに。
鈍足船配属からほとんど戦闘に参加してないっぽい弟の厭戦捏造話とか
好古のよっぱらい蛮勇とか、どーでもいい戦闘描写して一体何をしたいのか
前回の日清激突に到るまでの経緯というか解説も不十分だし
知らない者が見ればただの侵略戦争だよコレ
当時の世界的な帝国主義正義の背景とそこに置かれた日本の状況をちゃんと
描かないと、これは左翼誘導ドラマだと言われても仕方のない出来だな。
出演者達からは批判は上がらないのだろうか?

404:日曜8時の名無しさん
09/12/24 11:01:42 CY63JB/r
>>403
>今坂上2巻読み直してるけど
>なんで黄海海戦とか描写しないのか理解に苦しむ

バカヤロウ!黄海海戦なんて入れたら反日シーンが入れられないだろ!!

405:日曜8時の名無しさん
09/12/24 11:04:11 9v5K7miq
歴史というのは一人が作るものでは
なく代表的な人物の行動の背景に
非常に多くの意志なり行動の総和が
無言の強制力として働いていたと思わ
なければいけない。
したがって歴史的失敗にも成功にも
思想的ムードが原因としてある。

406:日曜8時の名無しさん
09/12/24 11:05:44 9bO9u6Jn
それぞれ現実的な感覚を持ちつつ
押す人だけでなく抑える人・引く人がいて
全体としてよくなるのかも知れない。

>>235
そういうのって、ドラマ中の高橋是清のように
実際にできる人が言う分にはかっこいいんだろうえど
できない人が言うと、無能馬鹿の負け犬の遠吠えになるのなw
俺も英語での論文を書くのに悪戦苦闘している院生なので
語学ができるわけじゃないが、学部生時代に語学意外の専門分野で
やたら優秀だった奴が語学の呑み込みも早かった。



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch