坂の上の雲18at NHKDRAMA
坂の上の雲18 - 暇つぶし2ch600:日曜8時の名無しさん
09/12/21 01:21:30 OfUHzW1A
>>586
そう。それに対して伊東は日本に亡命することまで助言してるんだけど
そういうやりとりカットしないで欲しかったなあ

601:日曜8時の名無しさん
09/12/21 01:21:53 Udjo1N15
明治の人って堂々としてるね。


602:日曜8時の名無しさん
09/12/21 01:22:17 wO9+4VJv
マジかよ
馬にすら悪影響じゃねえのそれ

603:日曜8時の名無しさん
09/12/21 01:22:30 b3Ms/+Ck
純粋な民族ね。ただ日本人は、より純粋にみえる

上への盲目的な従いぶりとかね。
モラルの高さも、体制への信用が高いからこそ。
ろくでもない体制が続いた国はこうはいかない。
日本が幸せな国だったことの証左

604:日曜8時の名無しさん
09/12/21 01:22:40 2aaaG7VR
山県の配役には疑問符がつくな、個人的には

もっと神経過敏の気味がありそうな人だと思う
江守徹じゃ恰幅よすぎるわw

そして高橋是清は最高
まんまだなあれw

605:日曜8時の名無しさん
09/12/21 01:22:44 K3ER41Hi
>>591
しかもオシャレで知的
海外の軍人や敵将から「乃木さんまじカッケー、まじパネェ」と言われるくらいだもんなぁ
少なくとも魅力と統率力は世界屈指

606:日曜8時の名無しさん
09/12/21 01:23:32 lpFzXxB1
ちゃんと、ロスケは主力の欧州軍が無傷だったことや
米英が日本に貸し付けた戦時国債が紙切れになることを
恐れて調停に乗り出したことや、日本が開戦3ヶ月で
備蓄皮革底ついて、鮫皮ブーツを兵隊に配って
満州で凍傷続出してことや、児玉閣下が
半年続いたら必敗だったと薄氷の戦いだったことを
回想するなら、評価してやってもいいw

607:日曜8時の名無しさん
09/12/21 01:23:46 bn9hzfSF
>>603
あのー、こないだ通過した士族の乱とか、民権運動の高まりとか、日露後にある日比谷焼き討ちとか
全部無視ですか? 盲目的? 明治の人はもっとアツイよ。

608:日曜8時の名無しさん
09/12/21 01:24:04 SYusrKv1
>>558俺もそう思う!
そして、東郷は高倉健がいいと思う。
ただし、原作どおりに進行してほしい。


609:日曜8時の名無しさん
09/12/21 01:24:26 +MciPv8m
>>593
もし自分がプロデューサーやってたとしても、同じ事が言えたかな?その辺りに思いを巡らせないと、結局誰にも賛同されなくなるし

610:日曜8時の名無しさん
09/12/21 01:24:39 b3Ms/+Ck
>>600
まったく。
丁のシーン、カットして入れたのがあれ
バッシングもやむをえないよ

611:日曜8時の名無しさん
09/12/21 01:24:49 kjKTvK3/
乃木の軍服は特注の高い奴だからな

612:日曜8時の名無しさん
09/12/21 01:25:18 HBf0lh8L
乃木希典は古武士タイプ
そして徹底的に「私」を消すタイプ
現代人からすると理解しにくいタイプかもしれない

613:日曜8時の名無しさん
09/12/21 01:25:27 S7Mhd0fV
東郷の場合は、存命中から「神」扱いをされたカリスマ性のある人物だから、
誰が演じても不満が出ると思う。
残っている写真や絵を見ても、やっぱりカッコ良いのな。
全身から出ているオーラみたいなのが写真からでも感じられるくらい。

渡哲也が演じなかったら、それこそ悲惨なことになっただろう。
渡哲也は十分演じてると思うよ。

614:日曜8時の名無しさん
09/12/21 01:25:53 2aaaG7VR
原作読んだら、子規の従軍記者体験が
それこそ「子供の遊び」程度だったと思えるのだが

ドラマ子規は、日本陸軍の傍若無人ぶりに出会うわ
森林太郎に相見してテーブル囲んで話をして
得るところ大すぎるじゃないですか

615:日曜8時の名無しさん
09/12/21 01:26:02 ULY5GRY5
レオ曹長より好古兄さんの脳筋描写の方が見ててだいぶ恥ずかしかったなぁ。
陸軍の中で騎兵ってのがどういう役割を担ってるのか、劇中の描写じゃいまいち分からんし。
(原作読んでもやっぱりよく分からんかったんだが)
老酒呑んで豪傑アピールとかより「偵察」って具体的に何を見て何を察するのかとか描いて欲しかった。

まぁ来週も楽しみに見ますけどね。

616:日曜8時の名無しさん
09/12/21 01:26:11 HBf0lh8L
>>613
渡辺謙にやってほしいと思ったりした

617:日曜8時の名無しさん
09/12/21 01:27:03 i8JeHDJm
>>613
こと坂の上に関しちゃ東郷にそんな格好良いイメージはないんだよなあ
渡じゃちょっとキマりすぎ

618:日曜8時の名無しさん
09/12/21 01:27:14 CBDI5UN9
笠智周の乃木も良かったよ。

619:日曜8時の名無しさん
09/12/21 01:27:19 Y/YV4OFL
>>607
犠牲に比べて得るものが少なかったことで
日比谷事件が起きたけど、小村寿太郎が
大衆は負け寸前の調停勝利だったことを知らないと
苦虫噛み潰したから、アツイという話じゃなくて
大衆の無知の産物だった。

620:日曜8時の名無しさん
09/12/21 01:27:22 UOalAUoL

ハイハイ、大阪人は悪役大阪人は悪役。

最低だなNHK。


621:日曜8時の名無しさん
09/12/21 01:27:49 jSJDfd48
>>612
芸術面や内面は立派な人だったんでないか。現代人でも分かる。
ただ軍事的才能はまた別の話でしてw

622:日曜8時の名無しさん
09/12/21 01:27:58 kjKTvK3/
東郷は、司令長官に赴任した時に
「この司令長官大丈夫か?」って心配されてたらしい

623:日曜8時の名無しさん
09/12/21 01:28:00 HBf0lh8L
>>614
そのへん全部「子供の遊び」なんですよwNHKのw

624:日曜8時の名無しさん
09/12/21 01:28:15 2aaaG7VR
竹中小村は
外見は「ねずみ男」らしくていい
したたかさも感じる
カミソリのような機転はあまり感じないけど

625:日曜8時の名無しさん
09/12/21 01:28:42 YWaqKizD
>>614
 それだけに結核による早世が惜しまれる。

626:日曜8時の名無しさん
09/12/21 01:28:59 mjHdmi15
征韓論の時から国家ぐるみで略奪するつもりだったです。

627:日曜8時の名無しさん
09/12/21 01:29:03 +MciPv8m
>>604
年齢(老け具合)の問題さえ解決すれば、江守は山県より桂太郎の方が合ってそうだ…ニコポンも上手そう☆

山本権兵衛は鹿賀丈史にやって欲しかったなぁ…石坂よりは喧嘩権兵衛に近い☆

628:日曜8時の名無しさん
09/12/21 01:29:09 lV7Siw1x
>>598
当初の予定では18話×90分で予算200億だったろ

629:日曜8時の名無しさん
09/12/21 01:30:02 ULxnj7Ak
テレビって、、、
不自由なものですね。

630:日曜8時の名無しさん
09/12/21 01:30:06 HBf0lh8L
丁汝昌
URLリンク(upload.wikimedia.org)


掘りが深いなー
つか最初は太平天国にいたんだな。今知った。

631:日曜8時の名無しさん
09/12/21 01:30:19 69F7KWy5
好古はかっこよすぎだ
真之はグダグダキャラの伏線出てきたな
正岡はこんなキャラだけ?
日本スゲーみたいな無邪気キャラだったような
坂の上の雲は昔に読んだから

632:日曜8時の名無しさん
09/12/21 01:30:33 CBDI5UN9
丁汝昌って戦争中に死刑判決受けるとは、欠席裁判だったのかな?
丁が自決した時、船の中でしょ。



633:日曜8時の名無しさん
09/12/21 01:31:05 czzV0Nw2
ところでお前らの血族ってどこで従軍した?
うちは、祖父の祖父が旭川の歩兵26連隊で
日露戦争行ってる。

634:日曜8時の名無しさん
09/12/21 01:31:35 3Wlp/6q7
>>604
西田敏行も昔若い頃の山県やったぞ。長岡藩との交渉が決裂したと聞いて、
長岡藩の最新鋭の武器と河井継之助が怖くて急いで逃げる指揮官の山県役で

635:日曜8時の名無しさん
09/12/21 01:31:44 2aaaG7VR
予告では
日英同盟がチラッと出ていたけど

今までの物語の端折りっぷりからすると
この同盟がいかに奇跡的に生まれたか
視聴者に理解させる描写はないだろうな

636:日曜8時の名無しさん
09/12/21 01:31:56 i8JeHDJm
毎週鹿賀の名前がw
それだけこの人の引き出しが豊富ってことか

637:日曜8時の名無しさん
09/12/21 01:31:57 biqF0jKY
森本レオかわいそう、無名の役だったばっかりに公式に名前のっていないよ。
いい演技したのに、出番は石坂浩二なんかより多かったのに…。

あとロシア人俳優は名前載せている癖に、中国人俳優はスルーとかもかわいそうだろ。

638:日曜8時の名無しさん
09/12/21 01:32:45 bn9hzfSF
>>633
うちの祖父は父方も母方も1899年生まれ。日露に間に合うわけもない。
その親世代は既に兵隊に取られる年齢ではない。

639:日曜8時の名無しさん
09/12/21 01:33:08 HBf0lh8L
>>635
東郷の「船室引きこもり国際法調べ」の描写もなかったしな

640:日曜8時の名無しさん
09/12/21 01:33:29 i8JeHDJm
>>637
石坂のほうが出演時間もセリフも長かったと思うが

641:日曜8時の名無しさん
09/12/21 01:35:05 bg6dUFNq
>>615
やっぱりコブシで窓ガラス割って手が血だらけになるシーンはいるなw

642:日曜8時の名無しさん
09/12/21 01:35:14 +MciPv8m
>>613
東郷はあまり背は高くないし、やや病弱な傾向があるから年齢より老けた感じだし…その一方で、連合艦隊司令部のインテリ集団の中では一番恰幅が必要だし…

個人的には『田原坂』で西郷をやってた里見浩太朗が悪くないと思う…たぶん、個人的意見で終始するが☆

643:日曜8時の名無しさん
09/12/21 01:35:24 7KABrW/c
>>639
先週の国際法典渡す描写と今回の石坂の台詞で十分じゃね?

644:日曜8時の名無しさん
09/12/21 01:35:43 LE6t+N5Y
史実として乃木がどういう人物だったかとかは所詮小説のドラマ化なんでどうでも良いんだが
少なくとも原作での乃木は軍人としては無能だが、人格は私を滅し極めて高潔な人物として
描かれてたと思う。
今回の乃木登場の軍議シーンではやけに硬直化した矮小な人物として描かれていたような
気がしてそれが少し気がかり。柄本の演技プランもそれにそった方向に見えた。

645:日曜8時の名無しさん
09/12/21 01:35:45 lJI3KA4W
来週時間遡っていいから今日描けなかったとこやってくれ
これで日清戦争終戦は駄目だって…

>>590
それマジ?
人間関係の描写は重要だけどそこまでやるほどのことか?
そんな恋愛描写入れるくらいなら明石大佐の工作活動に力入れてくれよ
明石大佐の工作活動はもちろんあるよね?

646:日曜8時の名無しさん
09/12/21 01:36:27 kjKTvK3/
日英同盟のが最初は日英独の予定だったとか
林薫とかやるのか?

647:日曜8時の名無しさん
09/12/21 01:37:29 CBDI5UN9
石原真理子も森本レオにレイプされて処女を奪われたと言ってたな。
石原真理子は経験16人とか言ってたから、女優って売春婦だな。

648:日曜8時の名無しさん
09/12/21 01:37:45 iFSLbz57
>>633
祖父の父は日露戦争に行ったようだけど
何処に所属してたか聞いてない。
祖母の父は近衛師団に居たらしい。

649:日曜8時の名無しさん
09/12/21 01:37:45 i8JeHDJm
>>645
第9回のタイトルが
『広瀬、死す』

650:日曜8時の名無しさん
09/12/21 01:39:07 HBf0lh8L
>>633
うちは江戸時代は武士だったが軍人になった人は一人もいないな。
直系の曾祖父は明治30年代生まれだし、その父親は慶応生まれで戦時はすでに中年だった。
母方のほうも似たような感じ。

651:日曜8時の名無しさん
09/12/21 01:39:07 43xMHiz1
1~3話まで冒涜された気分。来年楽しみに待ちたかったのにがっかり。

652:日曜8時の名無しさん
09/12/21 01:39:17 69F7KWy5
重要部分は省略して原作にない変な描写は止めてほしいよNHK
好古の騎兵隊はかっこよかったな
東郷とか

653:日曜8時の名無しさん
09/12/21 01:39:30 2aaaG7VR
明石大佐の諜報話は
描き始めたら一話使い果たすだろうから
完全スルーなんだろうなあ……
エピソードとしては、ソ連邦成立と日本のかかわりというものに
ふれることができる、視聴者にも面白いものだと思うが

654:日曜8時の名無しさん
09/12/21 01:39:52 UnWhKUAd
>>620
オリジナル部分でだもんなぁ
ちなみにキムの十字架って反日アニメも
朝鮮人を虐待する軍人だけは関西弁だった
さり気なく?こういう印象操作を入れてくるのはイヤらしい

655:日曜8時の名無しさん
09/12/21 01:40:06 7KABrW/c
>>649
今のとこそんなに目立つ人物として
描かれてないのにな

656:ウイポジャンキー
09/12/21 01:40:32 YWaqKizD
 司馬先生は「もし上杉謙信が武田信玄みたいな騎馬隊を操ればどういうことになるか」という疑問の答えを、
秋山好古に求めていたのだろうか?

657:日曜8時の名無しさん
09/12/21 01:40:45 fcL0Es+e
1999年~2002年の間にみどり夫人に見せた脚本と、2004年に無くなった脚本担当だった野沢さんの脚本は一緒だろう

その後の脚本がまったくの別物だったとか出てきたら納得できる

658:日曜8時の名無しさん
09/12/21 01:41:15 3Wlp/6q7
>>653
スターリンやレーニンも出てきたら面白いのにな。明石大佐を描いた『錆びたサーベル』の
話も取り入れて

659:日曜8時の名無しさん
09/12/21 01:41:41 Udjo1N15
>>603
そうなんだよね。
日本人が従順なのは体制つまり為政者を信頼できたからなんだよね。
「お上の言うことなら安心だ」っていう言葉が通用するのは
日本以外あまりないんでない?いつまでもそういう国であってほしい。

660:日曜8時の名無しさん
09/12/21 01:41:42 b3Ms/+Ck
>>633
自分ちは、大陸留学の途中寄った某国の王に
ひきとめられた日本の僧の子孫

661:日曜8時の名無しさん
09/12/21 01:41:44 lV7Siw1x
>>652
NHKってより司馬遺族の意向だろ。
脚本は全部司馬夫人が目を通して判断してる。

662:日曜8時の名無しさん
09/12/21 01:41:58 gijinZsd
>>636
大人の了見のようなものたっぷり表現できる役者さんだから
政治家や軍人のような、一種現実的な役に向いている役者さんだと思う>鹿賀さん

663:日曜8時の名無しさん
09/12/21 01:42:37 HBf0lh8L
しかし清みたいな(朝鮮もだが)旧態依然とした古代のような国が20世紀まで存在していたのが不思議な感じ
まあ日本もつい150年前までちょんまげに刀だったけどさ

664:日曜8時の名無しさん
09/12/21 01:43:33 43xMHiz1
>>661
夫人ごときが何をでしゃばってるんだろうな。子供ならともかく。
夫人なんて赤の他人じゃねーかよ。

665:日曜8時の名無しさん
09/12/21 01:43:35 HBf0lh8L
>>659
それが裏目に出ることのほうが多い気がする

666:日曜8時の名無しさん
09/12/21 01:43:37 CBDI5UN9
原作では東郷も大山も乃木も、全員が軍の象徴的存在で、
海戦はさねゆき、陸戦は児玉だもんな。

667:日曜8時の名無しさん
09/12/21 01:43:37 3Wlp/6q7
>>661
司馬の後の嫁って悪妻だよな

668:日曜8時の名無しさん
09/12/21 01:44:06 +MciPv8m
>>620
>>654
第4師団(大阪)の軍属って設定なのか?確か予備軍的な扱いだったような…
参謀は厳しく教育されてる筈だから簡単にお国言葉は出ないだろうし…

669:日曜8時の名無しさん
09/12/21 01:44:39 2aaaG7VR
今回で「略奪する日本軍」なんて描写をいれておいて

原作でも描写された、
北清事変での「高潔な日本軍」なんてイメージは
スルーするんかなあ
「国際法規を気にするあまりの、ある意味すこし滑稽な軍紀」って感じに
司馬さんは描いていたように見えたけど

670:日曜8時の名無しさん
09/12/21 01:44:54 bn9hzfSF
ついにみどりさんまで叩きの対象かよw
あ~あ

671:日曜8時の名無しさん
09/12/21 01:45:19 vGuV94BA
祖父→ペリリュー玉砕

672:日曜8時の名無しさん
09/12/21 01:45:27 gijinZsd
>>612
当時の日本の中で課された役割の困難さも含め、
現代の感覚では測り切れない所があると思う>乃木

673:日曜8時の名無しさん
09/12/21 01:46:02 3Wlp/6q7
>>654
ぜんまいざむらいでも悪いことする半レギュラーの詐欺師が関西弁だしな

674:日曜8時の名無しさん
09/12/21 01:46:10 lV7Siw1x
>>664
司馬夫人は産経新聞記者だろ?
思想的にもしっかりと独自なものを持って制作許可を出したんだろ。

675:日曜8時の名無しさん
09/12/21 01:46:20 HBf0lh8L
好古だってあの生活を現代でやったら基地害扱いだよな

















いや当時からすでに変人だったかw

676:日曜8時の名無しさん
09/12/21 01:47:12 i8JeHDJm
さてそろそろ寝るか
先週の今頃は加藤剛の演技に心酔して寝れたんだが…
来週はまた持ち直してくれよ

677:日曜8時の名無しさん
09/12/21 01:47:18 3Wlp/6q7
>>675
秋山兄弟も変人だが明石大佐はもっとすごいぞ

678:日曜8時の名無しさん
09/12/21 01:47:39 b3Ms/+Ck
>>659
まさしく。
歴史をみるまでもない、文学だけみてもわかる。
滅びの美学も、もののあはれも
ほかに類をみない幸せ国だったことのあらわれ。
いついつまでも、そうであることを祈る。

679:日曜8時の名無しさん
09/12/21 01:47:45 69F7KWy5
>>666
そんな感じたけどドラマでは東郷がかっこいいから良かったよ
乃木も配慮してほしいが

680:日曜8時の名無しさん
09/12/21 01:48:11 OfUHzW1A
>>645
以前のスレで誰かが言ってたけど、アリアズナをめぐって、広瀬と
ライバル関係に陥るオリジナルキャラまで登場させるらしいよ・・・orz
明石エピはたぶん丸々カットすると思われ。NHKとしても複雑な思想が
絡んでくるような話は避けたいみたいだし。明石エピ、原作でも1~2を
争うほどの面白さだったから、もしそうだとしたら本当に残念だけど。

681:日曜8時の名無しさん
09/12/21 01:48:39 Wf1HtYnL
>>671
凄い、まさか水を汲みに行って狙撃されてないよね

682:日曜8時の名無しさん
09/12/21 01:49:07 2aaaG7VR
「常に酒を飲んで仕事をする上司」

現代じゃ
有能無能以前の話として
即刻クビにされるか、社会的糾弾を受けるタイプだなw

原作にもあったけれど
「あの時代の日本軍だったからこそ、才能を発揮できた」という人たち

683:日曜8時の名無しさん
09/12/21 01:51:11 YWaqKizD
>>656
 武田騎馬隊は戦国最強と言われていた。
武田氏滅亡後、徳川家康に召し抱えられた武田恩顧の家臣たちがそのノウハウを江戸幕府などに伝えていた。
 好古はフランスの優れた馬術に、そうした日本古来の馬術をうまく組み合わせていた。

684:日曜8時の名無しさん
09/12/21 01:52:42 HBf0lh8L
>>682
今ならただの社会不適合者なんじゃないかって人が、歴史上人物には多いよな。

685:日曜8時の名無しさん
09/12/21 01:52:52 ajIv6DzO
>>682
昭和じゃ酒で辻参謀あたりと激論になりそうだな。
どうしても伊藤博文が陸奥宗光に見えてしまう。

686:日曜8時の名無しさん
09/12/21 01:52:53 xJstoCy5
>>623
子規はこのドラマでは古き良き日本を体現させられているんじゃないだろうか?
色々な無邪気に戦争を見に行き、司馬史観が嫌悪するWWⅡを垣間見させ、
同時に明治の日本の限界を森にも語らせ・・・。
ドラマゆえ明治の文化人との邂逅も次回以降もありそうですな。

687:日曜8時の名無しさん
09/12/21 01:53:54 +MciPv8m
>>676
第一部のラストだから、たぶん大丈夫だろう…たぶん

688:日曜8時の名無しさん
09/12/21 01:53:58 YWaqKizD
>>684
 今でいえばサッカーの国際Aマッチで監督が酒を飲みながら采配を奮うみたいなものか。

689:日曜8時の名無しさん
09/12/21 01:55:56 3Wlp/6q7
>>686
内村鑑三、寺田虎彦、人造人間の西村博士、地下鉄の祖、早川徳次らが登場します

690:日曜8時の名無しさん
09/12/21 01:56:45 U3K+2WrA
>>683
武田騎馬隊なんて講談の話であって、事実じゃないから。


691:日曜8時の名無しさん
09/12/21 01:57:14 ujuNCnuX
史実や原作スルーして愚にもつかん人間ドラマで尺を埋めるのはやめてくれ

692:日曜8時の名無しさん
09/12/21 01:57:49 1eaVlFCI
>>684

馬鹿と天才紙一重とは まさにこのことでは?

>>688
酒飲んでも、面白いサッカーやって勝てば文句はいわれないのでは?
まー負ければぼこぼこにいわれるけど

693:日曜8時の名無しさん
09/12/21 01:58:08 +MciPv8m
>>682
前政権で酔っ払って財務相クビになった人がいたな…故人だからあまり言わないでおくケド、アレはなぁ…

694:日曜8時の名無しさん
09/12/21 01:58:13 zfv9l+ah
>>688
岡田の赤ら顔想像してワロタww

695:日曜8時の名無しさん
09/12/21 01:59:01 gijinZsd
>>682
明訓高校野球部の監督になればおk

696:日曜8時の名無しさん
09/12/21 01:59:45 +MciPv8m
>>690
騎馬隊というか荷馬隊だな

この場合の荷物は武者だが

697:日曜8時の名無しさん
09/12/21 02:00:23 qL5q+kvy
そういや母親の勤めてる葬儀社の社員が社内で酒飲んで一発でクビになってたわw

698:日曜8時の名無しさん
09/12/21 02:00:46 69F7KWy5
>>686
子供の遊びだとナレーションいれられ日本兵だめじゃんと結核もちの正岡に森鴎外が日本兵はしぬのは脚気や病気です
最後船で血を撒き散らす
このシーンに何の意味があるわけ


699:日曜8時の名無しさん
09/12/21 02:01:02 bwTwJ4WZ
酒は悪っていうのは最近の価値観だな。

700:日曜8時の名無しさん
09/12/21 02:01:48 lXyxaCqR
>>500
その重要な説明も描写も一切やらなかったので、
きっと一般視聴者は
「あの大変な状況下で、上官の酷い命令のせいで無駄死にした」と誤解してるはず。

理由も、「真之は単に旗を大切にしてたから」とか誤解してそう。

701:日曜8時の名無しさん
09/12/21 02:02:38 yoYhXH7d
つか史実は略奪どころか虐殺が起きてるじゃん

702:日曜8時の名無しさん
09/12/21 02:05:42 +MciPv8m
>>700
旗は冒頭の高陞号事件で用いられてるから全く説明が無い訳ではないが、覚えてた一般視聴者はあまりいなさそうではあるな…

703:日曜8時の名無しさん
09/12/21 02:07:15 yoYhXH7d
捏造捏造言ってる奴は史実通り虐殺シーンが入ってたら
満足したんだろうか…

704:日曜8時の名無しさん
09/12/21 02:07:46 qL5q+kvy
イギリス船長の悲壮感がハンパなくて良かった

705:日曜8時の名無しさん
09/12/21 02:07:52 mjHdmi15
史実といわれるものも新資料が出て
きたりして徐々に変化していくもの
だが、

「小説を墨守せよ、特に爽快に
勝つ場面をタップリ」
とウヨは、

706:日曜8時の名無しさん
09/12/21 02:08:58 zjJO/kDn
まあ原作だのマンセーだの右だの左だの色々あるが、根本的なこと
として、今回は話の筋が支離滅裂で、物語として破綻している、と
いう点が一番駄目だな。

何が描きたいのかが本当にイミフ。

707:日曜8時の名無しさん
09/12/21 02:08:59 lXyxaCqR
>>702
あと真之が旗渡す時に何か言ったんだが、状況が状況なので声が割れてて滑舌も悪く
何言ってるのか視聴者はさっぱり聞き取れてないと思う。
「旗なしで砲撃するのは国際法違反」だと言ってたのかな?

708:日曜8時の名無しさん
09/12/21 02:09:19 69F7KWy5
>>703
史実?
アサヒがつくった捏造でしょうが


709:日曜8時の名無しさん
09/12/21 02:09:22 4ExxJsMi
>>701
はいはい,バカ左翼はどっかいってよし。
黙ってろ,このクソが!

710:日曜8時の名無しさん
09/12/21 02:11:05 xMPvn3ra
>>678
つまりいついつまでも平和ボケの国民でいてほしいと

711:日曜8時の名無しさん
09/12/21 02:12:29 bn9hzfSF
>>659
日本人が体制に従順なまんまだったら明治維新も起きてないわけだが。

712:日曜8時の名無しさん
09/12/21 02:12:46 bg6dUFNq
>>702
高陞号事件自体もナレーションで解決しちゃったからな。


713:日曜8時の名無しさん
09/12/21 02:13:03 EJDD8FWd
>>704
船長の発音がアメリカ英語ぽかった

714:日曜8時の名無しさん
09/12/21 02:14:00 yoYhXH7d
>>708
日本から派遣された報道記者も手記に残してるよ

715:日曜8時の名無しさん
09/12/21 02:14:06 43xMHiz1
丁ジョショウの自決と将兵の助命の名シーンをカットすんなよ。糞が。
そんなら丁自体3回で出す意味ねーだろが死ね糞スタッフ。

716:日曜8時の名無しさん
09/12/21 02:15:04 tDpiqtE0
「日本人を元気づけるために書いた」
という司馬遼太郎さんの原作と全然違った。

今日の略奪暴行のねつ造シーンは、がっかりだった。
菅野美穂が、シナを絶賛するねつ造シーンあたりから、嫌な予感がしたけど・・・

なぜか放送前から、NHKに抗議する「『坂の上の雲』放送を考える全国ネットワーク」
と称する団体がいたりしたから、伏線を張っているのかなって思ってたけど。

NHKのねつ造にはうんざり。

原作と全然違う歴史観で放送するなら、坂の上のポニョとか、
違う名前で放送して欲しい。

717:日曜8時の名無しさん
09/12/21 02:16:22 b3Ms/+Ck
>>710
平和ボケでいられる
それだけ幸せってことなんだよ

TOPの名前もろくに知らん
それが国のもっとも幸せな時代だけど
日本は変わってきたね

718:日曜8時の名無しさん
09/12/21 02:16:26 wO9+4VJv
まああの清国兵の修学旅行全体写真(セピア色)は意味がわかりませんでした

719:日曜8時の名無しさん
09/12/21 02:17:07 lXyxaCqR
視聴者が花田の死を無駄死にだと誤解してしまいそうな理由がわかった。

真之が、花田の死にショックを受けすぎて「軍人にむいてないのか・・・」などと悩み始めたからだ。

「花田は国際法を遵守するために立派な行為をした」、という描き方をしていないから、
国際法を大切にした当時の日本のことも、花田の死の意味も伝わらない。

720:日曜8時の名無しさん
09/12/21 02:18:56 1EGk02mg
坪井航三が出なかった…
(´・ω・`)ショボン

721:日曜8時の名無しさん
09/12/21 02:19:51 2aaaG7VR
香川も良い俳優になったなあ
成長が著しいと思う

722:日曜8時の名無しさん
09/12/21 02:19:58 P7HNoKWK
戦闘シーンもプライベートライアンもどきのああいう撮影はいらなかったな
どう逆立ちしたって欧米の戦争ドラマみたいなリアリティは出せないんだから

日本にはゴジラやウルトラマンシリーズで培われたノ特撮ウハウがあるんだから
それらを生かして戦闘シーンは作ればいいと思うな

723:日曜8時の名無しさん
09/12/21 02:22:17 pwwFByK0
互いに人の話を聴かず
己の主観のみに拘泥するアホが
何言ってんだろね?
というレスが多いとおもうだろ?
君もw

724:日曜8時の名無しさん
09/12/21 02:22:44 kjKTvK3/
原作と違うとか捏造とかいうより、
レオ曹長とそれ以降の展開が意味不明
あんな眼鏡の刀背負った軍人いたのかよ!?
もうちょっとマシな演出あったでしょ

725:日曜8時の名無しさん
09/12/21 02:23:03 pwwFByK0
(●ω●)ウハウ(●ω●)ウハウ(●ω●)ウハウ(●ω●)ウハウ(●ω●)ウハウ(●ω●)ウハウ

726:日曜8時の名無しさん
09/12/21 02:24:12 wO9+4VJv
アレは実は遠山です

727:日曜8時の名無しさん
09/12/21 02:26:27 P7HNoKWK
オレ?
前スレでずっと参加してたけど。

728:日曜8時の名無しさん
09/12/21 02:26:28 2aaaG7VR
英国人船長役の白人さん
白熱の演技だったね
あと、「英国旗のはためく限り、日本海軍は砲撃してこない」と
激昂していた清国将校さんも

見たことの無い顔だけど
いずれも名のある役者さんなんだろうか

729:俺しおり
09/12/21 02:27:12 v+NWBokC
きょうはここまでよんだ 寝るzzz

730:日曜8時の名無しさん
09/12/21 02:27:14 b3Ms/+Ck
今日の回、なんで前回丁を出したのか意味不明
これならまるで出す必要なかったね

731:日曜8時の名無しさん
09/12/21 02:30:02 kjKTvK3/
>>730
あれも遠山

732:日曜8時の名無しさん
09/12/21 02:32:35 NGUEFMKJ
>>722
まったく同感
何か化学調味料で味付けされた料理を食わされてる気分だった

733:日曜8時の名無しさん
09/12/21 02:33:38 xJstoCy5
>>698
司馬さんが好きな日本って、明治の爆発的なエネルギーがある時代までであって、
それが失われて行くのをドラマでは、少々短いけど子規の見聞と寿命にかけていると思う。
酒屋の親父が軍人嫌いなのも、その孫の時代を考えてみても、
わざわざ、訳さなくても解りそうな事に拘る子供の様な子規。


734:日曜8時の名無しさん
09/12/21 02:33:39 jWE0Twqt
秋山弟の葛藤するシーンが気持ち悪すぎた
あれぐらいのことで悩むなんて心が弱すぎる

735:日曜8時の名無しさん
09/12/21 02:36:04 bwTwJ4WZ
>>722
いやさすがに特撮はダメだろw

736:日曜8時の名無しさん
09/12/21 02:37:33 2aaaG7VR
袁世凱はださんのかい
秋山兄のことを懐岳には必要な人


737:日曜8時の名無しさん
09/12/21 02:38:01 ZEYSw4T/
原作も未読でこの辺の歴史も不勉強な自分の目から見ても、今回の出来は拙いと思った。

旅順が陥落したと言って陥落した瞬間のシーンはないし、丁某という敵将が自殺したと言って、
そのシーンもない。
あったのは陸軍の斥候部隊が退却するシーンと、真之の乗った軍艦のマストが折れて、
部下が死ぬシーン。
正直これらのシーンだけを繋ぎ合わせると、なぜ日本が清に勝利できたのか疑問。

ちゃんと戦争に勝った!というシーンも入れて、中国に気を遣いたいなら虐殺のシーンも、
両方入れればよかったのに。

738:日曜8時の名無しさん
09/12/21 02:38:55 W7tmU5xv
戦況の経過をちゃんと図示しないのが不満。

すれば戦争賛美と受け取られかねないから
しなかったのだろうか・・・。

739:日曜8時の名無しさん
09/12/21 02:39:37 xJstoCy5
>>716
>>坂の上のポニョとか、
宮崎駿に語らせるとこれまた凄い事にwww

740:日曜8時の名無しさん
09/12/21 02:44:03 R5BkRgal
ダイジェスト展開だなぁ・・・・・ほんと一年間52話じっくりとやってほしかった

戦前の日本をとり上げるだけで騒ぎ立てるやつらがマジでウザイ

741:日曜8時の名無しさん
09/12/21 02:44:05 w00D8ecQ
だから第1話からナレーションで説明が多過ぎって言っただろ?
肯定してた奴は今回はフォローできんべ
いきなり勝ちました言われてもなあ(>_<)

742:日曜8時の名無しさん
09/12/21 02:45:13 E1hK8F22
右左原作云々を抜きにして

残念なところ
・丁将軍の描写がない
・苦戦してる描写はあるが、その後の描写がなくいきなり勝利のナレーション

色んな理由からなんともいえんところ
・にっぽんのへいたいさんありがとう

良かったところ
・ロケーション
・日本の俳優人だけじゃなくて清国や英国人の俳優も素晴らしいところ
・戦闘シーンもそれなりに
・竹中ウマー
・ナレーション絶妙

743:日曜8時の名無しさん
09/12/21 02:46:15 E1hK8F22
今回はナレーション絶妙は違うか…。

744:日曜8時の名無しさん
09/12/21 02:48:24 vTFc9/aO
>>740

主人公の松山三人に加えて、明治の偉人が多数展開するから大忙し。
なのに、通常の大河ドラマよりも短い時間だからね~



745:日曜8時の名無しさん
09/12/21 02:52:21 xJstoCy5
>>744
CGやらロケやら予算ガンガン使いまくりだから普通にやったら明治政府如く借金着けに・・・

746:日曜8時の名無しさん
09/12/21 02:53:19 69F7KWy5
中国兵の演技は良かったと思う
人質になったイギリス人船長鬼気迫る演技
半植民地で君臨していた李誕生日での嫌味を皮肉で返すシーン
好古はかっこよかったけど
あとがな(´;ω;`)

747:日曜8時の名無しさん
09/12/21 02:55:44 2aaaG7VR
騎兵という兵種の存在時期は
そう長くなかったんだろうなあ

一次大戦での戦車の登場までとなると……

748:日曜8時の名無しさん
09/12/21 02:57:05 7KABrW/c
花田、可哀相だったな
真之のまわりをちょこまかしていい味出してたのに

749:日曜8時の名無しさん
09/12/21 02:57:47 vTFc9/aO
子規に反戦を無理に語らせようとしたのがまずかった。

司馬さんは、最後の最後で日本の大勝利が傲慢につながっていったと
描いたはずなのに、、それまで待っていたのでは、サヨクからの
攻撃にNHKが耐えられなかったのではないか?

750:日曜8時の名無しさん
09/12/21 03:00:42 SCe3UN9c
>>722
そんなの東宝怪獣映画見てるみたいになるから嫌


751:日曜8時の名無しさん
09/12/21 03:04:01 2aaaG7VR
広瀬-杉野のエピソードはやるんだろうな当然
ただあれは戦前にもてはやされた経緯があるだけに
どんな描かれ方をするのか不安

752:日曜8時の名無しさん
09/12/21 03:06:49 /aG9mAFk
>>724
軍装とか、時代考証のスタッフも入っているので、持ち物・服装の裏付けはあるはずだけどな

753:日曜8時の名無しさん
09/12/21 03:07:30 hh0eNopA
>>749
子規に「現代(NHK)の価値観」を語らせるなら、オリジナル作品でやってほしい。
原作がなぜ多くの国民の支持を集めているのか、NHKは全く理解できてないんじゃないか?

ステレオタイプな反戦描写を付け足さなくとも、原作通りでも反戦平和を願う視聴者の気持ちは変わらないし、国民を侮らないでもらいたいわ。

754:日曜8時の名無しさん
09/12/21 03:09:07 69F7KWy5
>>749
正岡は戦争を煽ったマスコミと民衆をあらわしていたのに
なんで反戦?


755:日曜8時の名無しさん
09/12/21 03:09:19 lXyxaCqR
>>752
登場人物に現代のNHK史観バリバリのセリフ言わせたりしてるから、持ち物・服装に関しても信用できないな

756:日曜8時の名無しさん
09/12/21 03:09:57 /aG9mAFk
次の5回「留学生」が何だか戦争の回よりも面白そうだ。

757:日曜8時の名無しさん
09/12/21 03:11:39 Ijl8v5Pv
反戦平和自体は、与謝野晶子のああ弟よ、などであの時代から十分あったけどね。

758:日曜8時の名無しさん
09/12/21 03:13:38 lXyxaCqR
>>757
与謝野晶子のそれは日露の時。
問題は、坂の上とは関係ない思想を、なぜか坂の上の登場人物(正岡母・森鴎外)に言わせているところ。


759:日曜8時の名無しさん
09/12/21 03:14:05 hwc9Gi3r
清国兵の射撃スタイルが独特(へその高さで持って足をビヨーンと伸ばす)でちょっとかっこよかった。
でもあれでちゃんと命中するんかね

760:日曜8時の名無しさん
09/12/21 03:15:21 /aG9mAFk
あのさ、原作無視だの、死人に口なしとか言ってるけどさ、
この脚本は、映像化許可の経緯から言って、
司馬財団とか未亡人の了承を得ていると考えた方が自然なんじゃないの

761:日曜8時の名無しさん
09/12/21 03:15:51 43xMHiz1
つか反戦ドラマやりたきゃ勝手に作ってやればいいのに。
坂の上の雲を利用してやろうとするのが悪質。

762:日曜8時の名無しさん
09/12/21 03:16:23 lXyxaCqR
>>761
端的に言うと、そういうことだな。

763:日曜8時の名無しさん
09/12/21 03:17:05 69F7KWy5
>>757
反戦が悪いじゃなく作者が言いたかった勝利の傲慢さが次の戦争に繋がったじゃないか
作品の重要なポイントを崩すのは良くない


764:日曜8時の名無しさん
09/12/21 03:26:52 bn9hzfSF
>>734
自分は実戦経験したことも無いくせにえらそーだな

765:日曜8時の名無しさん
09/12/21 03:29:50 svD1Jxnc
レオ=レイプ=略奪行為をイメージさせるとは…

NHKの本気を見たぜ

766:日曜8時の名無しさん
09/12/21 03:33:56 MO87bRd8
なんかさあ日本のマスゴミの硬直した戦前観て
北朝鮮なみに滑稽だよな。
他でもない我が国のことだからまったく笑えないんだけどさ。
なんかの新興宗教にしか見えんわ。
なりふりを構おうともしない露骨な洗脳に、
もはやコミュニケーションしようという感覚すら起きない。それどころか、
天下のご意見番という名の絶大な権力者に一方的な服従を強いられているようで恐いよ。
なんでそんなに必死なんだってくらいキモい。

でもこりゃ戦後が瓦解し始めている証拠なのかもな
連合国とそれに加担した勢力が作り上げた浅薄な物語の欺瞞が透けて見え始めてきてるんだろうな
いやはやいいことだ。
あとはマスゴミは裸だって子供が叫ぶだけだ


767:日曜8時の名無しさん
09/12/21 03:35:12 3fqs7VQF
渡哲也の演技が前回は大根だったのに今回は神だった
同じ時期に撮影してるはずなのにww
演出でそう感じただけかな

768:日曜8時の名無しさん
09/12/21 03:35:52 vTFc9/aO
批判もわかるが、この数年のNHKのサヨク史観(天皇有罪・強制連行ねつ造・チベット鉄道礼賛・台湾日本暴力だけ・・)
なんかと比較すれば、このドラマは ましですよ。

769:日曜8時の名無しさん
09/12/21 03:36:47 bn9hzfSF
まーべつに歴史の歪曲っつんなら昔もあったし。
明治期には旧幕府=江戸時代は暗黒時代だった史観が流布され
現代になってから江戸時代再評価、それどころか江戸ってエコ!とかもてはやされる昨今w
また時代が流れれば変わって行くものでしょう。

770:日曜8時の名無しさん
09/12/21 03:36:50 KSVaojF7
反戦描写が出たからって、そこに過剰反応するのはどうもな。
ドラマが史実そのものや中立であり得るはずがない。
それより今回は聞き取りづらい台詞が多かった感じが気になった。

771:日曜8時の名無しさん
09/12/21 03:38:54 bn9hzfSF
ていうかここ数年大河板にいて、毎度「反戦的セリフ」が出てくるたび反発が上がるの
イヤんなっちゃう。もうこれは「お約束」と見てあきらめた方がいいんじゃ・・・。

772:日曜8時の名無しさん
09/12/21 03:39:39 bn9hzfSF
>>770
やっぱり阿部ちゃんの発声はちょっと聞き取りづらかったねw

773:日曜8時の名無しさん
09/12/21 03:43:34 MO87bRd8
江戸暗黒史観は明示政府によるものだが
マスゴミは反権力を掲げる単なる企業にすぎない件

こいつらいつ反省すんのか教えてほしい


774:日曜8時の名無しさん
09/12/21 03:46:52 3fqs7VQF
NHKは正岡を現代人の代弁者にするつもりだな

775:日曜8時の名無しさん
09/12/21 03:49:16 evUriQZQ
反戦思想を入れるのもあれだが子規がもの凄い鈍く馬鹿なキャラに
されてるのが気になった
それと、小難しい軍議シーンに時間割いてるわりに肝心の
戦争の勃発、軍部の意図、いかにして勝てたのかあたりが
説明不足な点

776:日曜8時の名無しさん
09/12/21 03:51:02 4Rh8gbBb
俺は相当右寄りな人間だけど
ああいうキャラとやり取りは戦争物では必須だと思うがなあ。
むしろ総がかりで戦争略奪マンセーなんてやられたら
そっちのほうがよほど気持ち悪い気がする。


777:日曜8時の名無しさん
09/12/21 03:51:47 MO87bRd8
そもそも江戸暗黒史観は マルクス主義者によって完成した感もあるな



778:日曜8時の名無しさん
09/12/21 03:53:16 evUriQZQ
>>776
例えば子規をそういう役に当てる方向だとしても
あそこまで空気読めない、無知な学生のような言動にして
描く必要はないと思うんだ…見せ方ってものがあるし

779:日曜8時の名無しさん
09/12/21 03:54:15 KSVaojF7
陸戦シーンはドラマにしてはがんばったかな。
ただ海戦は海がフレームに入らない艦セットのアングルに飽きた。
1カットでも立体的な合成があったら良かった。
しかし兄酒飲みすぎ、弟豆食いすぎ。

780:日曜8時の名無しさん
09/12/21 03:55:04 3fqs7VQF
オレは今回の不満は日清戦争の勝ち方の描写・説明が無かったことだけだな

781:日曜8時の名無しさん
09/12/21 03:55:49 lXyxaCqR
tk書き割りみたいな安い反戦思想を入れたことよりも、
森鴎外が日清戦争の意味を「維新・文明開化の押し売り。相手にとっては迷惑」と定義していたことが最悪。

清が駄目ダメだったことが原因で戦争になったということが、あれだと全然伝わらない。

782:日曜8時の名無しさん
09/12/21 03:56:14 3fqs7VQF
俳句とは射精ぞな、もし

783:日曜8時の名無しさん
09/12/21 03:57:18 qL5q+kvy
渡辺謙の「日本の勝利に終わった」っていうナレーションが無かったらあれ完全に日本負けたと思うよな

784:日曜8時の名無しさん
09/12/21 03:57:31 lXyxaCqR
>>781追加
しかも森鴎外は当時、実際にはそんなことは言っていないにも関わらず。
史実の有名人にNHK史観を語らせるのはよくない。

785:日曜8時の名無しさん
09/12/21 03:59:23 YFW1QvzX
馬鹿な視聴者がいるからわざわざ取り繕うかのようなふり幅になるんです。
まあ馬鹿な視聴者ってのは、ここで反戦的なシーンにアレルギー反応おこしてる大きなお友達も含まれるますがー

786:日曜8時の名無しさん
09/12/21 04:01:29 4Rh8gbBb
>>778
まあそのとおりなんだけど
戦国物なんかで嫁がバリバリの反戦人間で
旦那の手柄にケチつけたりしてるのを見慣れてるから
あれでもずいぶんマシな方だと思うよ。

787:日曜8時の名無しさん
09/12/21 04:03:16 MO87bRd8
>>776
略奪シーンを入れなきゃいいだけの話しだろww
なんで略奪マンセーしろって話しになんだよw

つーか馬賊の巣窟で、軍規の厳しい日本正規軍が略奪して悪役扱いってのは中立どころか
普通に捏造だろ・・。


788:日曜8時の名無しさん
09/12/21 04:06:58 MO87bRd8
反戦シーンつーか反日プロパガンダシーンだし
特亜は被害者、日本は侵略者って刷り込みだろ



789:日曜8時の名無しさん
09/12/21 04:07:30 aV3ZTq6e
ここで色々言われてる事は
一史観の仕立てとせいぜい割り切って観てるから別にいいとして

1シーンにかける時間がとにかく長いぞな
単なる冗長と丁寧な演出は違うぞな
簡潔にせい!!

スタッフが無能だとキャストが気の毒じゃのう

790:日曜8時の名無しさん
09/12/21 04:18:00 KG1SRWvl
>>779
しかも相手のフネ出てこないしな

791:日曜8時の名無しさん
09/12/21 04:20:44 bn9hzfSF
>>781
何となくスルーしちゃってたけど、なるほどそこは問題だな。
清も朝鮮も近代化が遅れたために日本がひとり危機感募らせてる状況だってのに
あんまりなセリフだ。
・・・森がおバカさんという設定なのか?w

792:日曜8時の名無しさん
09/12/21 04:20:53 KG1SRWvl
>>779
そういえば、ホーンブロワーは大型ダンプの荷台に帆船セット(半身)をつくり
海岸沿いで荷台を傾けながらトラックで走り回って
海が背景に入る海戦シーンを撮ったらしい

793:日曜8時の名無しさん
09/12/21 04:23:47 MO87bRd8
一史観ていうか戦後一貫してそうだろ
むしろ、反日反戦な切り口のない戦争を扱ったNHK番組があったら教えてほしいわw
一度でいいからまともな日本側からみた戦前を拝ませてくれ


794:日曜8時の名無しさん
09/12/21 04:25:37 43xMHiz1
好古と真之がドンパチやってるだけで(しかもやられるだけ)後はナレーションで
日本が勝ちましたってスタッフ馬鹿すぎるだろ。

795:日曜8時の名無しさん
09/12/21 04:26:24 ozZSTUuB
森本レオには百害あって一利なしの役だな

796:日曜8時の名無しさん
09/12/21 04:26:33 x8VdtiTu
昨日たまたま見てて原作どうなってんだろと思ってたら
やはりNHK的な改竄が行われていたのか

797:日曜8時の名無しさん
09/12/21 04:27:08 lXyxaCqR
>>791
ここが一番問題だったと思う。

なぜなら、日清戦争が始まった理由も、過程も、結末も、よくわからない描き方だったにもかかわらず、
この思想だけ「役者の演技」を使ってわかりやすく「描写」していたから。
しかも森鴎外という有名人を使っているから、印象に残りやすい。

きっと史実を知らない視聴者には、この斜め上思想が「日清戦争の理由」として刷り込まれたと思うし、
それがNHKの目的だったと思うよ。

798:日曜8時の名無しさん
09/12/21 04:28:23 aV3ZTq6e
反日とか反戦とかじゃなくてさ

日本サイドからの戦争をきっちり描いて
続けて勝って傲慢になっちゃった流れまでやれるなら
ドラマとしてもシビアでいいと思うんだけど
脚本にそういったセンスが無いのは最初からわかってる
高望みはしない

だからせめて1シーンをテンポよくまとめて欲しい

799:日曜8時の名無しさん
09/12/21 04:28:36 43xMHiz1
>>779
海戦シーンはセット感バレバレなのが残念だよな。なんか水しぶきとかも綺麗すぎるんだよ。


800:日曜8時の名無しさん
09/12/21 04:31:45 4Rh8gbBb
>>795
レイプしながら女が喜んでると思い込んでる彼にはぴったりの役だが

801:日曜8時の名無しさん
09/12/21 04:33:05 69PL6ms6
日本は勝ったけど日清戦争は秋山兄弟にとっては不本意な結果で
この後日露戦争につながるって話なら良かったのに
不要なもん詰め込みすぎ

802:日曜8時の名無しさん
09/12/21 04:35:26 jSJDfd48
この国は臭ぇんだよ、って小村が言ったときは、NHKやるじゃんって
思ったがなw 後の略奪や鴎外のセリフで結局トントンかw

803:日曜8時の名無しさん
09/12/21 04:37:40 aV3ZTq6e
むかーし小村寿太郎のドラマやってなかったっけ
明治が舞台の話もっと見たいのになあ…
坂の上をもってしてもこれじゃあなあ

804:日曜8時の名無しさん
09/12/21 04:58:16 MO87bRd8
>>798
う~ん
傲慢とか日本人的なストイックな精神論もいいんだけどさ
結論が日本悪しかれなら、
意味もなく切腹する、造られたアホな日本人像のメンタリティと何がちがうんだい?

日本の功罪を上げてこそまともと言えるんじゃないか?
功を上げることを自己規制して何が言論の自由なのか
わからないわ

悪いがきみの神経を疑ってしまう

805:日曜8時の名無しさん
09/12/21 05:01:03 vTFc9/aO
>>802

そこが、NHKの配慮ともうしましょうか・・・いえいえ、、中国さまへの・・
そうしないと、中国ロケできんでしょ。w

806:日曜8時の名無しさん
09/12/21 05:06:55 YMQ2IGvb
映像のリアルさを追求するためには中国でのロケや役者の登用
が不可欠になり、そうすると中国側に配慮した、原作には無い
シーンの挿入を余儀なくされる。映像と引き換えに魂を抜かれた
感じが否めない。
また、放送回数が少ないために、どうしてもダイジェスト版化し、
戦争が始まった経緯、などの展開が描きずらい。
司馬さんが映像化を拒否していたのがよく分かる。
こっちを先に見てしまった人は、原作を読みたいって思わないのでは?

807:日曜8時の名無しさん
09/12/21 05:13:31 3Ukavysn
まともな意見を書いてるのに何故さげない?

808:日曜8時の名無しさん
09/12/21 05:16:18 MO87bRd8
めんどくせえなあ
見え透いた論点ずらしが多いんだよ
中国ロケがダメならインドにすりゃいんだよ
華僑なんざ世界のどこにでもいるだろ

問題はこのロケだけじゃねんだよ
もっと骨絡みなんだよ
NHKの媚中は今に始まったことじゃねえだろ
税金使って反日って時点でギャグとしか思えん


809:日曜8時の名無しさん
09/12/21 05:18:31 TSkwprUp
・出てくる軍人は英国人を人質に取ったり指揮官が真っ先に逃げ出したりそんなのばかり
・唯一の抵抗といえば爺さんが日本の兵隊を睨み付ける場面だけ
・道に糞とか「支那」の連発とか


↑ (#`八´) どこが「媚びを売ってる」アルカ!

810:日曜8時の名無しさん
09/12/21 05:28:22 MO87bRd8
あれは中国政府じゃないからな
清政府だし
むしろ私たち中国をこんなに立派にしました
もう日本に侵略されません。
皆さんいっしょに日本に仕返ししましょう
って国策ドラマだろ


811:日曜8時の名無しさん
09/12/21 05:29:43 wJmp8HBD
俳句は射精!

812:日曜8時の名無しさん
09/12/21 05:30:32 bkmnxD6Y
余談カキコ

実況とかこのスレとか、他関連スレを見ていたら
もりりんと子規面識ないだろ or 会ってたって記録あるの?というレスを結構見かけたが
従軍中、子規はもりりんのところを訪れて取材をしているお(明治28年5月4日)
翌年、根岸での句会にももりりんは来ているお(明治29年1月3日)
この日の句会のメンバーには漱石もいて豪華

以上余談終わり

813:日曜8時の名無しさん
09/12/21 05:30:37 ZPVzAg6a
前回まではよかったんだが
今回のを見てさすが犬hkと思ったよ。
もう来週から見るのやめるわ……

814:日曜8時の名無しさん
09/12/21 05:38:32 BxEvk9nH
原田母も脚気軍医の言もそれほど気にならなかったが、
輸送船を強奪した支那兵の写真を、海戦のまとめとして
引き伸ばしにしたのは、支那への配慮か?なんだこれ?だった。

他のグダグダシーンは、戦後史観への配慮とお約束。
グダグダに感じるくらいだから、メインになっていない点で、
今回放映分を評価したい。

815:日曜8時の名無しさん
09/12/21 05:39:20 6p6NkMEn
少しでも日本が悪いみたいな描写があると
過剰反応して反日反日と言うのもどうかと思う
それはそれで冷静でない

816:日曜8時の名無しさん
09/12/21 05:53:37 BgQwYof5
ネトウヨは沸点が低すぎる

817:日曜8時の名無しさん
09/12/21 05:56:20 aoYVfX86
軍医の森さんを出したら脚気論争も出てきて
日清戦争での戦死者400余名されど脚気主因とする戦病死4000名
それでも「誤ちて尚改めざる即ち過ちなり」
森さんが氏んでれば日露戦死者の数は万単位で違ったろう
そういう話を松平殿アナウンサーがやってたよね

一人を救う為に大勢で彼是大騒ぎする仁先生とは物凄い違いだw

818:日曜8時の名無しさん
09/12/21 05:58:41 MO87bRd8
少しとか悪い面も描いたとか、そういうレベルじゃなくて
もう南京大虐殺なみに
完全に定式化した日本軍像として描かれているから。
要は中国の歴史でいう正史と化しているから問題な訳で。


819:日曜8時の名無しさん
09/12/21 06:10:20 uEKgvY3O
森鴎外に日清戦争について現代的総括を代弁させるって発想は思いつかんかったわw
別に総括自体は別にいいんだけど、森鴎外オマエが言うか・・・て感じ。
これまでの展開から観て、この後鴎外のフォローも無さそうだしほんと訳わかんないわ。

で先週の丁提督のシーンなんか意味合ったの?
自決シーン真摯に撮れって感じ、結果冒涜してるだけじゃん。

秋山兄弟である以上仕方ないとは言え、
旅順攻略、黄海海戦には確かにもうちょっと言及が欲しかったな。
何れにせよ、戦略、戦術視点共に貧弱で日本のテレビドラマの限界は激しく感じた。

現時点でこんな出来じゃ、日露戦争も期待できんな。

820:日曜8時の名無しさん
09/12/21 06:16:29 anWnM3SN






               ID:MO87bRd8











821:市民団体も安心(笑)
09/12/21 06:27:54 IRdy+EZ5

戦争って悲しみしか生みませんね

近隣のアジアと仲良くしなきゃいけませんね

骨の髄まで絞り取る日本兵は冷血ですね








今回の演出家は、日本海に沈め!!

822:日曜8時の名無しさん
09/12/21 06:55:32 H+9OWycu
もう視ませんわ・・・。

823:日曜8時の名無しさん
09/12/21 07:04:27 lXyxaCqR
>>819
いや森鴎外が言わせられたのは「現代的総括」ではないよ

現代的総括では、日清戦争が起った原因は
清と朝鮮がいつまでたっても近代化せずに、
内部抗争やら宮廷陰謀やらに明け暮れてダメダメだったから。

NHKは森鴎外を使って、「日清戦争の原因は日本だったということにしたい」という妄想
=NHK史観を代弁させた。
(ちなみにこの史観は、韓国の主張と同じ)。


824:日曜8時の名無しさん
09/12/21 07:22:36 ZX3ocl2c
今回の視聴率15%前後と見た。

825:日曜8時の名無しさん
09/12/21 07:23:20 emGL/u1y
今回はドラマとして成立してないね。
歪曲のせいもあるが、才能の問題もあると思う。
始めて退屈で寝そうになった。

826:日曜8時の名無しさん
09/12/21 07:27:30 AoMqz/SG
愛国心が足りんぞ貴様ら!!

827:日曜8時の名無しさん
09/12/21 07:28:39 IM8l1Imd
ここも仁も祭りでおもしろいwwwwwwwwwwwwww

828:日曜8時の名無しさん
09/12/21 07:31:17 emGL/u1y
あの水兵が分かりやすい死亡フラグ立てて死んじゃうところとか、
脚本家の凡庸さの方が目についたってことだな。


829:日曜8時の名無しさん
09/12/21 07:31:30 B0sELuK1
司馬風に言えば
「一話から三話までのスタッフは立派だった。尊敬できた。
四話が魔法がかかったように駄目だった」

830:日曜8時の名無しさん
09/12/21 07:34:10 emGL/u1y
日清戦争はきっと日本が負けたんだお
NHKで見たんだから間違いないお



831:日曜8時の名無しさん
09/12/21 07:35:33 agUXrWWc
森本レオの場面で正岡が「日本軍人は弱きを助け強きをくじく、法を重んじ正義のために戦う…
じいさんすまんのう」
とか言ってくれると面白かったが

832:日曜8時の名無しさん
09/12/21 07:39:51 gvcv5fAZ
感情や明治の空気まで感じる素晴らしい映像。
役者の演技力、制作スタッフの並々ならぬ意気込みが伝わってくるドラマで楽しみで楽しみで仕方がなかった。
だが、今回、現代まで傷痕を残している現実を配慮というナイフで日本人魂・先人の霊を突きさしながら訴えるような脚本や演出。
自殺したくなったよ。

833:日曜8時の名無しさん
09/12/21 07:47:38 emGL/u1y
今回はドラマとしても破綻してる。
戦争は勝ったんだかなんだかナレーション聞かないと分からないし、
バカ大河みたいに現代的視線で台詞を吐くのはいつものことなんだけど、
見事にストーリーから浮いてるし。


834:日曜8時の名無しさん
09/12/21 07:51:44 9ApqCBXj
ドラマとして成立してないからね
たぶん最初はちゃんと描こうとしてたんじゃないかな?
でも製作中に横槍が入って作ってる人もふざけんなって投げちゃって構成がめちゃくちゃに

そんで視聴者がみたらポカーンな展開に・・・

835:日曜8時の名無しさん
09/12/21 07:52:12 8OK1jIMT
>>736
ん、李鴻章に従って横にいたのが袁世凱じゃ?
そっくりだったが

>>806
清に配慮する必要なんてないよ
単なるスタッフの趣味

836:日曜8時の名無しさん
09/12/21 07:53:26 2wovYguM
>>835
袁世凱じゃ?も何もテロップまで出てたじゃんよ

837:日曜8時の名無しさん
09/12/21 07:54:29 bU1v/6ET
ネトウヨは近くにいるだけで飯が不味くなる

838:日曜8時の名無しさん
09/12/21 07:54:50 8OK1jIMT
>>836
すまん、その時画面見ていなかったんだ
やっぱりそうだよな

839:日曜8時の名無しさん
09/12/21 07:55:52 2JAE+NFB
功名が辻とか天地人とかの反戦思想・表現には
「あの視点でこう描こうとしてああなった、あれはあれでいいじゃん」
だったんだけど、今回の描写は文句つけてるみんなに賛成する。

ドラマとして流れてないんだよね。
集団でもくもくと前進してくる清兵のカットが何度か挟まるけど
結果は日本の圧勝、て語学でいうところの文法間違いレベルw

840:日曜8時の名無しさん
09/12/21 07:58:05 ZPMdIzqv
好古が大軍と遭遇して撤退戦繰り広げるところだけよかった
他は完全にレイプ

841:日曜8時の名無しさん
09/12/21 07:58:50 o93WE4I4
>>834
野沢さんの死因かな

842:日曜8時の名無しさん
09/12/21 07:59:17 emGL/u1y
>>834
もしそうだとしたら、検閲だし大問題なんだけどな。
左翼は自分たちのやる検閲は問題ないと思ってるみたい。
北朝鮮のプロパガンダドキュメントちょっと変えただけ
でぎゃあぎゃあ言うくせに。

腹の底から腐ってるから。

843:日曜8時の名無しさん
09/12/21 07:59:36 PMz7ZHt/
自分は日露戦争に期待する事にしたよ。
このドラマはあくまでも日露戦争が中心のはずだし。
ドラマしてない間は原作じっくり読んでみる。

844:日曜8時の名無しさん
09/12/21 08:00:12 SAt0Gn1v
山本権兵衛は、小柄ながらドッシリと落ち着き、
虎のような眼を爛爛と光らせて、相手を直視しないと。

石坂さんは権兵衛には合わない。石坂さんは乃木タイプ。
「海は甦る」の仲代さんの権兵衛は素晴らしかった。

845:日曜8時の名無しさん
09/12/21 08:03:25 SAt0Gn1v
竹中さんの小村は良かった。
演出の抑制をちゃんと守って、やり過ぎないのが良かった。

森本レオさんの曹長も逸品。
チョイ役の悪役なので、どう印象付けるか考えたのだろうな。

846:日曜8時の名無しさん
09/12/21 08:04:04 Bavm/YEE
略奪シーンはオリジナルの脚本にもあったんだろう可?
なければ、中国ロケの交渉でねじ込まれたんだろ。
自衛隊でも撮影協力のときは脚本チェックするんだから、この手の作品を中国ロケってのも…

847:日曜8時の名無しさん
09/12/21 08:04:19 o93WE4I4
丁汝昌さんは悲劇の人だったんだな。
清国艦隊の悲劇も日本軍同様に扱えよ。
子規の従軍捏造より面白かったろうし
近代化に遅れた清国の悲劇もクローズアップできたのに!!

URLリンク(ja.wikipedia.org)

848:日曜8時の名無しさん
09/12/21 08:07:36 2JAE+NFB
>>847
前フリはしてたのにね…

849:日曜8時の名無しさん
09/12/21 08:14:57 SAt0Gn1v
戦争場面は必要なので、金をかけて画面をつくっているが、
戦争場面が多くなるとドラマとしては面白くなくなる。

次回の留学の華やかな場面が終わると、
来年再来年は退屈な戦争オンパレードになりそうな悪寒。
東郷も乃木も大山も大して魅力はないし、
山縣と権兵衛は役とキャストが合わないし。
桂太郎は誰がやるのかな?
与謝野晶子をださないと、視聴率もたないぞ。

850:日曜8時の名無しさん
09/12/21 08:25:47 URxn2LH/
>近代化に遅れた清国の悲劇もクローズアップできたのに!!
来年の「蒼穹の天」に期待しる。


851:日曜8時の名無しさん
09/12/21 08:32:04 hh0eNopA
あの正岡母は、よく幕末の日本を乗り越えられたな

852:日曜8時の名無しさん
09/12/21 08:36:02 B0sELuK1
略奪

853:日曜8時の名無しさん
09/12/21 08:39:00 SAt0Gn1v
このスレがこれだけ荒れるってことは、
森本と榎と原田と脚本家と演出家GJ
てことか?

854:日曜8時の名無しさん
09/12/21 08:40:02 2JAE+NFB
>>853
そんな基準なら天地人の小松さんはもっと評価されていい

855:日曜8時の名無しさん
09/12/21 08:40:04 CKwEs7mB
>>847
大変だよね、日本と一緒に清国も落とさなくちゃいけないからさw

856:日曜8時の名無しさん
09/12/21 08:43:47 Jbch+JqF
あからさまな中国系サヨクのオナニーだったな
日清戦争って日本の負けだったっけ?(大爆笑)
ぶっちゃけ”歴史ドラマ”としての価値はゼロ

857:日曜8時の名無しさん
09/12/21 08:48:48 H/csIDux

坂の上の雲がなぜコケたか

今回はけっこうおもしろかった
開始約50分、チンポの掻痒感ことモックンが出なかったからかな?

阿部寛の戦闘シーンなんか動員数がはんぱじゃない、天地人はどれほど手を抜いていたことかw
相当苦戦していたようだが・・・・・・旅順要塞は一日で落ちていた
モックンの沿岸から攻撃を受けるシーンも鼓膜が破れたのかと思わせるほどの猛攻・・・・・
でも北洋艦隊は破れ丁は毒をあおったらしい
戦闘シーンだけ見れば日本が負けてるみたいだけど清に快勝したらしい
モックンは自分の指示で誰かを犠牲にしたと思って軍人に向いてないのかなと悩む
渡、東郷はワシなんか1100人、コウショウ号沈めてシナ人殺したぜと誇る!ではない

よかったのはしょっぱなからシュトレーゼマン小村寿太郎が袁世凱や李鴻章と対峙したシーン
原田美枝子が親しい国と戦争始めたんだねと言ったところ掛け軸がきいていたね 
儒教文化圏、漢字文化圏で日中朝は古墳時代以来、大きな戦争はほとんどなかった 半島国家は由来維持が困難なんて
うそっぱちだよ司馬くん 異常の始まる嚆矢の時代ととらえたい
森本レオに食って掛かったジイちゃんもよかった
子規も紅葉打ちするシーンから従軍、森本レオに言い返すところ、森鴎外との対話もよかったね
にしても犠牲者8000人中、2/3が病死とは軍医としての腕のみせどころだな

「坂の上の雲」から、だから原作通りドラマ化する必要はさらさらない


あ~~~あ一時間半の長かったこと、やっと終わったとサラブライトマンのエンディングテーマが
いっそう美しく聞こえるwwwww


858:日曜8時の名無しさん
09/12/21 08:54:30 ZPMdIzqv
NHKは白人にはやたら厳しいからロシアには一切ああいう配慮はないだろうな
歴史扱う上で国を分け隔てるのは問題ありすぎることにNHKは気付け
それと翻る連隊旗と軍艦旗が一切映らないのは違和感ありすぎ

859:日曜8時の名無しさん
09/12/21 08:54:59 gEJVcHt1
こlれなら今年やってた頭の可哀想な人向け大河の方が良かった。


860:日曜8時の名無しさん
09/12/21 09:01:27 o93WE4I4
>>851
母の八重さんは藩の儒者大原観山の長女。
第一話で秋山のおっかさんが言っていたように
正岡さんちはそれなりに裕福だった。

大体おじさんの知人に新聞日本のクガ(陸)さんがいる。
おじさんの斡旋で病人の子規は就職できた。
本当に恵まれた家庭だったと思う。
本人の病気さえなかったら、縁故採用も立身もそれなりに他力本願ができたと思う。

このあたり、自力で軍隊に成り上がる秋山兄弟と好対照。

861:日曜8時の名無しさん
09/12/21 09:08:23 B0sELuK1
せめて日本の進攻状況を地図で示すとか黄海海戦の説明するとか…

丁の事も「惜しい人物を亡くしもした」とか言われても、一般視聴者はハァ?ってかんじだろ
ナレーション任せな割りにナレーションも使い切れて無い気がする
せっかくの謙さんなのに

862:日曜8時の名無しさん
09/12/21 09:10:26 futzGd1G
日清戦争の経過や内容を割愛しすぎ
この番組見てる人はそこそこの教養ある人ばっかりだから
ちゃんとした推移説明はするべき

863:日曜8時の名無しさん
09/12/21 09:10:28 6rwQA5MM
>>841
かもしれんな。前回から急に変わったもん。

864:日曜8時の名無しさん
09/12/21 09:18:56 SAt0Gn1v
>>861
>>862
>この番組見てる人はそこそこの教養ある人ばっかりだから

余計な説明は不要なのだよ。
役者の演技を楽しめばよい。

865:日曜8時の名無しさん
09/12/21 09:23:57 7M2/KrXy
あの内容で左翼だの中国だの言われたらもう戦争ドラマなんてつくれないな
あるシーンを見て自分が不快に思うのは勝手だがそれをすぐに左翼に結びつけるなよ

866:日曜8時の名無しさん
09/12/21 09:24:56 k5mY5kvC
子規の従軍シーンが良かった
この戦争が日本の侵略戦争だった事を、明確にしたシーンだった。

867:日曜8時の名無しさん
09/12/21 09:25:34 7iMhSEOR
船上のシーンが躍動感がないね。セットだから仕方がないけど
揺れもないし、風もない・・・。

868:日曜8時の名無しさん
09/12/21 09:29:02 8OK1jIMT
>>865
あのシーンは何の問題もないよな
ただ黄海海戦や平壌の戦いについて、ナレーションですら触れないのはおかしい
丁汝昌の自決と康済号の件も

869:日曜8時の名無しさん
09/12/21 09:29:12 hh0eNopA
>>860
詳しい説明ありが㌧。

実際の正岡かーちゃんの話じゃなくてさ、隣国との戦争に胸を痛めるナイーブさでよく激動の幕末を乗り越えられたなっていう疑問でした。
言葉足らずでスマン。

870:日曜8時の名無しさん
09/12/21 09:29:31 VstwujRh
笑った。俺はもう見ない。
さすがNHK





871:日曜8時の名無しさん
09/12/21 09:35:28 uJMQonH8
森本レオは嫌な奴(でも小者)をやらせたら日本一だな。
人のいい小者なら園田巡査役の引越しのサカイ。

872:日曜8時の名無しさん
09/12/21 09:36:08 o93WE4I4
>>869
うーん、正岡家は全員世間知らずという描写されているな、このドラマでは。

873:日曜8時の名無しさん
09/12/21 09:38:24 o93WE4I4
>>823
つーんだけど、前回、何故日清戦争が起こるのかのナレーションで
ちゃんと大国清とロシアの防波堤として朝鮮がクローズUPしている。
前回の解説とちとずれていないのか?が今回の感想。

874:日曜8時の名無しさん
09/12/21 09:38:58 SAt0Gn1v
>>871
いいドラマにはこういう役者が必要。
ドイツ語通訳だった小林隆さんとかもね。

875:日曜8時の名無しさん
09/12/21 09:40:52 o93WE4I4
>>871
ステロタイプな日本軍人だったので、テロップが出るまで森本とは思わなかった。
小林=源さんも同じ。

すげーわ、役者の力量!!

876:日曜8時の名無しさん
09/12/21 09:41:01 V4FaL5pv
2CHのあちこちで駄作だって言われだしてる。たしかに見ててドラマって感じがしないんだよ。

877:日曜8時の名無しさん
09/12/21 09:42:19 Hh6AoB8I
>>846
私はお正月にやる日本と中国の合作ドラマ(田中裕子が西太后でるやつ)に
配慮したのか?と思ったよ。
略奪のシーンのあと、「この子が大きくなったら日本を破るんだ」、って
どうしてこういうオジイサンが言うのか不思議だったけどね。

あとは、楽しんだ。

878:日曜8時の名無しさん
09/12/21 09:43:07 bU1v/6ET
ねらーの評価なんて糞と同じ

879:日曜8時の名無しさん
09/12/21 09:44:11 9TowR6ZI
>>877
ああいうセリフを入れとかないと片手落ち

880:日曜8時の名無しさん
09/12/21 09:45:04 Nge//tGk
まぁネット世論が全体の総意だとしたら民主政権とかありえないだろうからな

881:日曜8時の名無しさん
09/12/21 09:47:10 lXyxaCqR
>>873
前回の、あの地図にかぶせただけの短いナレーションと、
今回の、森鴎外という有名人を使った「役者が演技をする」描写シーン、
どちらが視聴者の印象に残るかは言うまでもあるまい。

882:日曜8時の名無しさん
09/12/21 09:48:04 5LZHI+bt
自分も原作を全部読んでないんだけど、ドラマの中で急に陳腐で面白くも何ともないシーンが出てくると、一瞬でこれは原作にないNHKのオリジナルだなとわかるの。これって、正直どうなん?と思う。
原作にないシーンを入れるなら原作を越えるものにすべき

883:日曜8時の名無しさん
09/12/21 09:50:17 V4FaL5pv
いや視聴率も17%台まで落ちた。 
天地でさえ平均21%越えてるんだから大河として受け入れられてるとはいいがたいと思う。
前にも書いたけど原作知識や歴史的認識がないと楽しめないのはやっぱいいドラマとは言えないと思う。

884:日曜8時の名無しさん
09/12/21 09:50:31 7m2GR21g
野沢脚本から粗末脚本に変わったような展開だったなあ
丁提督の自決とかやれば中国にも高潔で有能かつ悲運な軍人がいたという証明になり逆に中国の顔もたったろうになw
変に関係各位に気を使って話を駄目にする典型的な例だろうな今回の話は


885:日曜8時の名無しさん
09/12/21 09:50:58 Hh6AoB8I
>>882
なんか、そのシーンだけ浮いているよね。
で、ここへ来てみると、原作でなかったってわかって。w)
わかりやすい。

886:日曜8時の名無しさん
09/12/21 09:51:50 Nge//tGk
鴎外は麦飯で酷い事をしたよね
兵隊さんにごめんなさいしないといけないよね

887:日曜8時の名無しさん
09/12/21 09:52:10 SAt0Gn1v
>>881
心配するな。
あの鴎外はあまり役に合っていない。さほど印象には残らんよ。

それより、日清戦争にしても日露戦争にしても、
戦病死者数>戦死者数という大問題には、鴎外先生の責任も大きい。
海軍の高木先生のドラマ御出演はあるのかな?

888:日曜8時の名無しさん
09/12/21 09:52:18 o93WE4I4
>>877
あ~だから北洋艦隊が西太后のわがままでしょぼくなった話も没にしたのかな

889:日曜8時の名無しさん
09/12/21 09:52:33 A9EY7h7d
なんか総集編放送してるみたいな感じがした。
あとせっかくの映像化なのに日清戦争の大部分をナレーションで済ますのは止めて欲しい。

890:日曜8時の名無しさん
09/12/21 09:52:44 7m2GR21g
>>886
麦飯と言うか白米かもなw

891:日曜8時の名無しさん
09/12/21 09:55:05 SAt0Gn1v
>>884
そういう陳腐なお涙ちょうだいは、司馬さんの嫌うところ。

892:日曜8時の名無しさん
09/12/21 09:57:16 WdeHZIKU
妄想大河にも書いてあったけど、曹長がレオだったのは
「善良そうに見える人も、戦場では人が変わる」
と表現したかったのかね。
平時ではリベラルでも、戦時では狭い愛国心に捉われるのは
どこの国でもそうだから。

しかし、ウヨもサヨもそうじゃない人もみんないろいろ語れるのは
やっぱりいいドラマである証拠。
天地人はそれよりはるか以前の問題だったから・・・

でも、狂ったように過剰反応して売国だなんだの騒ぎ立てるのは勘弁な。

893:日曜8時の名無しさん
09/12/21 09:59:10 S6Qmt4il
子規の中国の件(くだり)はひどかったな。当時の支那人が反発した証拠など何もないのに。
レオの言ってることは良いとしてこれが原作だったら司馬は反日認定だな。

894:日曜8時の名無しさん
09/12/21 09:59:28 i8JeHDJm
昨日に関しちゃ天地人のほうがマシだったよ
ドラマとしても破綻してる

895:日曜8時の名無しさん
09/12/21 10:00:24 uJMQonH8
ねこ可愛ええ~

しかし黒(濃紺?)の軍服で白猫抱いたら毛だらけでかなわんよな

896:日曜8時の名無しさん
09/12/21 10:01:25 kq158NOW
これって遺族(みどり夫人)が映像化の許可したんだろうけど
司馬さんが生きていれば反対だったろうな。
遺志を無視して許可したってのもなんだかなあ。

池波さんの鬼平なんか生前「原作にない話を使ってやってくれるな」
って言ってたらしいけど、こっちはきちんと守られてるのになあ。

897:日曜8時の名無しさん
09/12/21 10:04:30 5LZHI+bt
>>885
ホント。NHKの奴らの思想なんかどうでもいいんだよね。
素材が優秀なら、それ使ってより上手いモノを作ることが、こいつらの仕事。

898:日曜8時の名無しさん
09/12/21 10:09:53 kq158NOW
しかもガイドブックのインタビュー読んでみると
みどり夫人の弟さんも脚本や映像になったものを
チェックしてるらしいじゃないか。
これでもおkみたいだからなんだかなあと思うわ。
遺族は金でも欲しかったんかいな。

899:日曜8時の名無しさん
09/12/21 10:13:22 GclOEcoV
好古戦闘シーンよかった
森鴎外って間違った主張して
脚気に大責任ある人じゃなかったっけ?

900:日曜8時の名無しさん
09/12/21 10:16:32 ZFP7E/bj
オリキャラ出すのはいいが
世界観ムシしてあまりにも太平洋戦争から湧き出た人間過ぎるだろ
あいつ

901:日曜8時の名無しさん
09/12/21 10:17:45 7m2GR21g
>>899
玄米食を認めず白米しか食べさせなかったからな
海軍は玄米食は義務付けられてて週何日かは玄米食だったみたい
ちなみにカレーは金曜日と決まっていたw

902:日曜8時の名無しさん
09/12/21 10:18:10 YiRRSJgZ
>>898
憶測で公人でもない一般人を侮辱するのは止めとけって

903:日曜8時の名無しさん
09/12/21 10:19:54 CKwEs7mB
冒頭で英国人を人質にとってる清国人もなんじゃこりゃ?って感じだったけどな。
あんなに長々と尺取る必要あんの?とっとと撃沈しちまえよ。
日本だって撃ちたくなかったけど苦渋の決断でした、って言い訳のため?

904:日曜8時の名無しさん
09/12/21 10:21:05 XvBddNmj
>>池波さんの鬼平なんか生前「原作にない話を使ってやってくれるな」 
って言ってたらしいけど、こっちはきちんと守られてるのになあ。 

どこが?
無茶苦茶原作改変しまくってるじゃん

905:日曜8時の名無しさん
09/12/21 10:22:50 0Z6ldQkq
このスレ見ると左に偏りたくなるな


906:日曜8時の名無しさん
09/12/21 10:23:46 qSBoUEtE
後の東郷、っていう人柄を肉付けするエピソードだし、尺割いたのは良いんじゃない
渡東郷あんま好きじゃないけどw

907:日曜8時の名無しさん
09/12/21 10:25:33 ZFP7E/bj
日清戦争は
地図の絵出して「パンパン」と書き文字してあったほうが
中立性にとんでいてよかったかもな

908:日曜8時の名無しさん
09/12/21 10:25:38 ZPMdIzqv
今見直してみたけどやはりレオを除いた陸軍の描写はかなりいい出来だった
ビリヤードや子規が出てくるシーンは別作品のように糞化するけど、
旅順での劣勢シーンを小道具に至るまで手を抜かずに撮ったのはNHKをほめてやりたい

909:日曜8時の名無しさん
09/12/21 10:28:03 kq158NOW
>>902
ただの一般人じゃねーだろ。
一番発言権のあるはずの遺族がこの出来でおkらしいから
もうどうでもいいわ。

>>904
少なくと鬼平の出来はいいわな。

史実に忠義であれとは俺は言ってない。
原作の意図とは全く違った改悪をするなって話だよ。

910:日曜8時の名無しさん
09/12/21 10:28:44 WdeHZIKU
京都新聞 Kyoto Shimbun 2009年7月18日(土)

司馬作品「坂の上の雲」考える

京大でシンポ ドラマ化を批判

 NHKが11月から放映を計画しているドラマ「坂の上の雲」を考えるシンポジウムが18日、京都市左京区の京大会館で開かれた。
近代史の研究者やメディア関係者が「日本の朝鮮侵略に触れず、日露戦争を『祖国防衛戦争』として描く作品だ」としてドラマ化を批判した。

 「坂の上の雲」は作家の故司馬遼太郎さんの代表作の一つで、日露戦争をテーマにした歴史小説。シンポは、
趣旨に賛同する市民や有識者でつくる実行委の主催で、約200人が参加した。
 日朝関係などの日本近代史が専門の中塚明・奈良女子大名誉教授が講演で「『坂の上の雲』は、日本が朝鮮に何をしたか語らず、
朝鮮の抗日運動にも触れていない。著者の『映像化してほしくない』という遺志に反してのドラマ化はおかしい」と指摘。
元京都府立大学長の井口和起・府立総合資料館長や神谷雅子・京都シネマ代表らによるパネル討論では「日本では戦中、
戦争協力にメディアが使われた。なぜ今NHKがドラマ化するのか議論を巻き起こさないといけない」などとの意見が出た。


--
遺志とか何とか言っても、原作が日露戦争を書いたことについて司馬本人を批判しないのがおかしい。
本人の遺志があったとしても、それを知らない人が読んで戦争賛美したら同じ事だろう。

結局、こういう人たちは「国民が洗脳される恐れがあるのを助けてやろう」と上から目線で物事を見ているのでしょう。
で、その洗脳レベルの境界線は自分達で決めると。

良いことだったとしても、悪いことだったとしても「過去は過去だ」ってほとんどの人が分かっているっての。
でもこういう人たちは、「未来を担う(笑)若者たち」や「純真無垢(笑)な子供たち」の為にやっているのだろう。
ご苦労なこった。

911:日曜8時の名無しさん
09/12/21 10:29:17 xdcWWYMu
>>905
I think so too. (w

912:日曜8時の名無しさん
09/12/21 10:30:52 qSBoUEtE
そこまでやるとドキュメンタリーになるから線引き難しいんだろう
ドラマとして軽く観てる人間には、別に戦史の勉強したいわけじゃなし

時節がら敏感になりそうな舞台で、レオのあれはなぁ
あんな北斗の拳レベルの安いシーン入れると、うわぁ・・・って引くわ

913:日曜8時の名無しさん
09/12/21 10:31:12 Maqtj6wg
>>903
あのシーンだけど、漢人は悪くなく満蒙人が酷かった様に描きたかったものと推測。

914:日曜8時の名無しさん
09/12/21 10:32:49 QRGR5nTO
あのレオ曹長の場面だけは不満
ああいうことも戦争だからあったとは思うが、
原作にないのに無理に入れるなって思う


915:日曜8時の名無しさん
09/12/21 10:36:52 YiRRSJgZ
>>909
この作品に関しては影響力があるにしても、社会的には作家の家族・権利者なんて一般人の範疇だよ
たとえ相手が一般人じゃなくても、金のためにOKしたのかだのといった名指しの侮辱発言を揣摩臆測で言っていいことじゃないだろ
確固たる証拠でもあるのならともかく

916:日曜8時の名無しさん
09/12/21 10:37:06 i3KKglvv
>>889
映像だけ見てると日本が勝ったように見えなかったのは
中国に売りつけるときに翻訳ナレーションで適当に弄ってもらって
構いませんよ、というNHKの意思かもしれないなw
「中国は日本を後一歩まで追いつめましたが
日本の卑怯な工作により善戦空しく破れました」みたいな。

917:日曜8時の名無しさん
09/12/21 10:38:29 S6Qmt4il
子規は反日認定だな。あんな人間だったとしたらなおさら。

918:日曜8時の名無しさん
09/12/21 10:44:18 B0sELuK1
反日認定(笑)

919:日曜8時の名無しさん
09/12/21 10:45:31 5LZHI+bt
>>916
まあ昨日の回は、これまでの最低回だったね。余計なエピソードを詰め込んで内容が散漫になり、尚且つ、原作にないシーンでとたんに作品の質が陳腐なものに成り下がる。
これはモノ書きの力量の差だから、いかんともし難いが、原作改悪なら原作忠実の方がいいに決まってる。
しょせんNHKの連中に司馬以上のモノは書けんでしょ

920:日曜8時の名無しさん
09/12/21 10:46:08 YiRRSJgZ
略奪みたいなあからさまなシーン以上に、
撃沈後の集合写真の挿入とか微妙な演出がいちいち違和感があったな

921:日曜8時の名無しさん
09/12/21 10:46:13 Udjo1N15
>>917
反日はあんただけで十分。

922:日曜8時の名無しさん
09/12/21 10:46:52 xO+fLseL
もっとひどいの想像してたから気にならない。

森本レオみたいな兵隊もいただろうし。
逆に子規も一緒になってチャンコロを馬鹿にしてたほうが時代の雰囲気がでてたかも。
視聴者が不愉快になるほどのひどさで馬鹿にする。
でもそういうドラマの構造で批判する手法とると、ファビよる馬鹿が右からも左からも沸くしねえ。

923:日曜8時の名無しさん
09/12/21 10:48:41 CTXD6rF/
直球勝負かと思ったら、急に左と斜め上に曲がる変化球を投げ始め。
NHKに期待した俺が馬鹿だった!

924:日曜8時の名無しさん
09/12/21 10:49:13 A1OUP9ab
何でそんなに右左にこだわるのかわからんが
これは政府がしっかりとした日本正史を示さないから
国民が右往左往してるとしか思えん

昨日の放送を見て思ったのだが、来年秋には1話全部使って
帝政ロシアについての説明の回があってもおかしくない



925:日曜8時の名無しさん
09/12/21 10:49:25 lSzGXyv7
>>917
似非右翼丸出しの発言痛々しいです

926:日曜8時の名無しさん
09/12/21 10:52:45 t7ItuOsf
17.8% ワ ラ ワス。

927:日曜8時の名無しさん
09/12/21 10:53:36 o93WE4I4
>>917
では、もっと恐ろしい事実を書こうか。

子規の日記「仰臥漫禄」

明治三十四年九月五日の日記より

午前、陸妻君巴さんとおしまさんをつれて来る。
陸氏ぼ持ち帰りたる朝鮮少女の服(チマチョゴリ)を巴さんに着せて見せんとなり
服は立派なり
日本も友禅などやめて此のやうなものにしたし

芙蓉よりも 朝顔よりも うつくしく


日記には直筆のチョゴリの絵あり。

陸氏=新聞日本の編集長(佐野史郎)


結構子規は朝鮮中国の文物は好きだったみたいだ。

928:日曜8時の名無しさん
09/12/21 10:54:36 kq158NOW
史実に忠実であれとは俺は言ってない。
原作の意図とは全く違った改悪をするなって話だよ。

大事なことなんで二回言いました。


929:日曜8時の名無しさん
09/12/21 10:57:42 YiRRSJgZ
>>926
それでもよく18%取れたと思うよ
総集編みたいに超駆け足だから原作未読者には展開が速すぎるからね
出来は圧倒的に坂~の方が上だけど、視聴率でJINに大差で負けたのは仕方ない

930:日曜8時の名無しさん
09/12/21 10:58:35 t7ItuOsf
ニッポンの正史とか、チュウゴクの正史とか、ウヨ下らんこといってんじゃネーよ。

歴史は、過去のあやまちをくり返さないために編纂するんだよ。
大きな事件に関しては【良いことも悪いことも】書いておかないといけないんだよ。
それが史記からの伝統であり、歴史の正当性・正義だよ。

931:日曜8時の名無しさん
09/12/21 10:59:42 OvxyIDOj
司馬は右翼に利用されたくないという理由で映像化を断ってたわけだしな
内容が左にふれることは司馬と遺族のむしろ意思なんじゃないか


932:日曜8時の名無しさん
09/12/21 11:01:16 xO+fLseL
中国という新造国家において
「歴史」という教科書は共産党の許可なく出版されないのである!

933:日曜8時の名無しさん
09/12/21 11:03:49 5LZHI+bt
>>929
視聴率の話なんだけど。坂雲の初回はボクシングの亀田に負けたわけだが。長谷川の試合も亀田に負けてるじゃないですか。
どの分野でもホンモノよりも、ニセモノが持て囃されるほど国民が衆愚化してるのが、今の日本の現実なんだから。視聴率では内容や質は判断できないんだろうね。

934:日曜8時の名無しさん
09/12/21 11:07:04 MqIarzc5
正岡子規は国粋主義じゃないのか
日本新聞社とかも

935:日曜8時の名無しさん
09/12/21 11:10:12 gijinZsd
>>930
その良い事・悪い事の描き方のバランスがおかしいから叩かれているのでは?

936:日曜8時の名無しさん
09/12/21 11:10:40 ojttRNR9
今見た。
おまいらが発狂してるから
どんなひどいレイプとか強盗とかあるかと思ったら
あれだけじゃないか。
レイパーとか言ってたがなかったぞ。

村人から物資徴用ってのは普通であって
中にはあんな強引に買ったのもあったんじゃないの?

937:日曜8時の名無しさん
09/12/21 11:10:50 bVHeJUEr
柄本乃木はやっぱ無理があるな。仲代乃木が偉大すぎる。

938:日曜8時の名無しさん
09/12/21 11:11:17 Maqtj6wg
>>930
バカ?
原作は歴史書じゃなくて、歴史小説なんだよ。
原作を無理やり捻じ曲げるのは、原作者に対する冒涜だ。
誰かも書いていたが、司馬遼太郎氏より上の物書きがNHKにいるとも思えん。
ああまで勝手な歴史観に基づくシーンを挿入するのは、驕り以外の何物でもない。

939:日曜8時の名無しさん
09/12/21 11:14:54 B0sELuK1
>>936
レイパーってのは役の事じゃなくて役者の事ですw

940:日曜8時の名無しさん
09/12/21 11:16:46 YiRRSJgZ
>>933
ボクシングは亀田が負けるのを期待していた向きもあるのかもしれないけど、
どうも国民全体が、頭を使わなくなって、逆に自分の価値観を過信しすぎてる感じがする

坂~みたいな重厚な背景がある作品は一般受けしないだろうね
今の若者は近代文学もほとんど読まないよね、ライトノベルやケータイ小説ばっかりだし
大河も現代劇をそのまま過去に持って行ったような軽いノリの作品ばかりになってるのも時代の流れか・・・

941:日曜8時の名無しさん
09/12/21 11:17:27 ZFP7E/bj
別にどうでもいいシーンだが
ろくに原作を読むことのできない文盲な人間が「司馬は反日!」とわくのが一番問題だな

942:日曜8時の名無しさん
09/12/21 11:17:46 4PvNmyY4
せっかくロケや特撮で頑張ったのに、これは惜しいな
後で要らない恋愛話や森本のところはカットして、オレだけの「さか☆くも」に編集しよう
乃木さんのキャラによっては203高地がゴッソリ消える可能性もあるわけだが・・・
有能に描けとは言わんが、もう少し品のある端正なキャラにして欲しかったおorz

943:日曜8時の名無しさん
09/12/21 11:19:47 MqIarzc5
>>938
秋山兄弟だけが活躍したわけじゃないし単なる歴史小説にすぎないが作者が変にいじられるのが嫌で映像化したくないといっていた
その作品の人物とか変えるというのはやっちゃいけない
全体的には反戦の作品なんだから

944:日曜8時の名無しさん
09/12/21 11:19:58 6W+6CBEb
【テレビ/視聴率】人気ドラマ『JIN-仁-』最終回、今期連ドラ最高視聴率25.3%で有終の美
スレリンク(mnewsplus板)
【テレビ/視聴率】『M-1グランプリ』視聴率、2年連続で20%超え! 関西地区は30.3%
スレリンク(mnewsplus板)

これでは18でも御の字だと思うけどね

URLリンク(tv.yahoo.co.jp)
来週も他局はスケートやら警察24時やらあるけどね

945:日曜8時の名無しさん
09/12/21 11:21:05 kq158NOW
だから胡蝶の夢でもやっとけばよかったんだよ

946:日曜8時の名無しさん
09/12/21 11:21:52 5LZHI+bt
>>940
たしかさ。坂雲の初回で「亀田に負けたワラ」と連呼する奴いたよなww
でもちょっと待てよと。同じボクシングの比較でも長谷川みたいなリアルチャンピオンだって数字では亀田に負けてるやんと。
内容や質と視聴率は関係ないことが完全に証明されたわけだが、それはそれで何だかなあとw
まあ直江兼続が千姫たすけるドラマのが視聴率がいいんだもんなw

947:日曜8時の名無しさん
09/12/21 11:23:45 t7ItuOsf
通常正史というものは、前王朝の事柄について、権力者がいなくなって初めて編纂される。
利害関係が乏しくなってから書かれるのが正史、教科書とは違う。

司馬の意向をねじ曲げて放送しているわけだが、

伝統的に軍需物資を兵站だけに頼るというのは現代戦だけ、
情報網が整って占領政策が戦果に影響することが認められてからだ。

第二次大戦でも日本軍も現地で強制徴収しているのが通例「現地自活」。
それを表現するのがなぜ悪いか?

948:日曜8時の名無しさん
09/12/21 11:24:42 Maqtj6wg
>>943
>全体的には反戦の作品なんだから

同意。
それに対してさらに妙な価値観の、余計なエピソードを挿入する必要ないよな。
ただでさえあの大作を、19時間強に収めないとならないのだから余計にそう思う。

949:日曜8時の名無しさん
09/12/21 11:25:19 lDwSnjNR

はっきり言って、今日の放送では先が思いやられる。

・諸兄の指摘通り、黄海海戦、旅順を描かずに日清戦争が語れるだろうか?
・真之の落ち込みはそうかもしらんが、東郷提督とのシーンは前回も含めダメダメじゃないか?
・勝ち方の描き方、好古の戦い方…これじゃあ何が何だかわからんよ。
・正岡八重の発言、子規の発言、森鴎外の発言…もう無茶苦茶。
・原作に無い徴収シーン追加

950:日曜8時の名無しさん
09/12/21 11:26:32 MqIarzc5
坂の上の雲に興味を持ってくれる若い層とか増えたらいいんだけどね



951:日曜8時の名無しさん
09/12/21 11:27:06 Maqtj6wg
>>947
>それを表現するのがなぜ悪いか?

原作にないシーンを、理由や時代背景を説明せずに表現しているから。


952:日曜8時の名無しさん
09/12/21 11:28:15 kq158NOW
視聴率なんぞどうではいいわな


953:日曜8時の名無しさん
09/12/21 11:29:47 3LdwnOP4
684 :名無しさん@3周年 [] :2009/12/21(月) 11:17:27 ID:+hHeQjdj
昨日の「坂の上の雲」の森鴎外とビリヤードのシーンは
たぶん、下関条約のとこを在日に削除されて
しょうがなく作ったシーンだな
確かに日清戦争で日本が負けたみたいな映像だった


685 :名無しさん@3周年 [] :2009/12/21(月) 11:26:28 ID:+hHeQjdj
下関条約のシーンも撮ってあるだろうから
来年の再放送の時は、
森鴎外とビリヤードのシーンを下関条約のシーンに替えた
在日カット版で放送してもらいたい

954:日曜8時の名無しさん
09/12/21 11:33:10 4tKA67MH
現代社会を生きる私たちが過去の歴史を相互に理解し合って中朝と交流していかなければならないことは
言うまでもないこと(もちろんロシアとも)
私たちは日露戦争に勝った後、日本がどのような道を歩んだかを知っているから
けれども明治時代の軍人はじめ文化人に私たちの持つべき歴史感を押し付けては奇妙なものが出来上がる

司馬史観は史実ではない、小説の手法があまりに優れているから読者に史実のような錯覚を起こさせるのだろう

坂の上の雲は作者自身が映像化を許可しなかったことを忘れてはいけない
司馬は伝えたいことの最適な媒体を知っていたのだろう

NHK製作者が軍国主義を美化しないものを創ると言った時から、このようなことが起きることは予想していた


955:日曜8時の名無しさん
09/12/21 11:33:42 FyTL9kUY
視聴率なんてNHK的に失敗と評価されて打ち切りにならない程度の視聴率があれば全然問題ないっしょ。

956:日曜8時の名無しさん
09/12/21 11:34:28 5LZHI+bt
>>953
右翼に利用されたくないという故人の遺意を勝手に脳内変換して
じゃあ自分なら都合よく利用していいと思ってる犬HKの面の皮の厚さがw

957:日曜8時の名無しさん
09/12/21 11:34:37 gijinZsd
>>940
>自分の価値観を過信しすぎてる感じがする
これは、歴史ファンや文学ファンにもありがちだけどな。
自分が何か読んだことで妙に万能感を抱いて、自分の見方・把握している
ことが全てであるかのように思い上がった人種。

それから「坂の上の雲」は良い作品だけど
「坂の上の雲」を読むことを、「私は重厚な作品を読める高級人種」といった具合に
ステイタス視する人も見たことがある。このスレにもたまに見られるステイタス意識には
賛成できない。
それに「坂の上の雲」はこの手の題材を扱っているものとしては親しみ易く読みやすい(これは良いことでもある)のだが。

958:日曜8時の名無しさん
09/12/21 11:34:47 q+NRxNBI
今回は本当に残念な出来だった。
前回までが素晴らしかったからDVD買おうと思ってたのに。
来週の予告はいい映像多かったからまた元の質に戻ると期待してるが。
ほんとに反戦が絡むと犬HKになるんだね。

959:日曜8時の名無しさん
09/12/21 11:35:15 kq158NOW
例を挙げれば、トーマス語りべによる横暴略奪シーン、
あれをやりたいなら好きにやればいい、ただし他のドラマや番組でやれ。

960:日曜8時の名無しさん
09/12/21 11:37:16 MqIarzc5
>>954
司馬は美化してないって(;一_一)
乃木を象徴みたいな存在にしているし


961:日曜8時の名無しさん
09/12/21 11:39:21 Nge//tGk
現地徴収のシーンに火病起こしてる奴多すぎだな

962:日曜8時の名無しさん
09/12/21 11:42:18 MqIarzc5
>>961
原作にないシーンですから
森鴎外出てきてないし脚気で日本兵しなせた張本人だすとかアホじゃない
脚気で死にます<(`^´)>お前のせいだろ


963:日曜8時の名無しさん
09/12/21 11:44:08 gijinZsd
>>961
丁総督のエピソードや、日清戦争の描写など、
原作でそれなりのウェイトを占めている所を省いて、
その上で、その同じ回で
「親しい国と戦争するなんて。中国は素晴らしい国なのに」といった発言やら、
日本は中国に酷いことをしたね的場面を割と安直に描いたような場面を
入れたからでは。

日本の勝利の影での、負の部分を描くこと自体は悪いとは思わないんだけど、
上記のようなバランスだと、政治的意図を勘ぐられても仕方ない。


964:日曜8時の名無しさん
09/12/21 11:45:16 TLvtbl/Z
森本レオがナレーションで、渡辺謙が軍曹役だったら、随分違った
作品になってただろうな。

あと、柄本明と竹中直人の競演というのも新鮮だな。
キャラが被るから通常はありえない。

965:日曜8時の名無しさん
09/12/21 11:48:56 kcZxHwdZ
清国兵ってなんで服の真ん中に「兵」って書いてあるんだ?実際にあるっぽいけど
逃亡阻止のため?

966:日曜8時の名無しさん
09/12/21 11:50:07 TLvtbl/Z
単純にドラマを楽しみたい派としては、今回はキャスティングが素晴らしい。
「竜馬伝」では、勝海舟役に武田鉄矢という時点で見る気が失せる。
まあ、福山雅治が竜馬というのもアレだが・・・
彼には松平容保か徳川慶喜のような、お殿様役が似合っている。

新撰組!で竜馬を演じた江口洋介がそのまま主演でも良かったのに。

967:日曜8時の名無しさん
09/12/21 11:50:11 qL5q+kvy
他スレで軍曹級の下士官には徴発する権限がそもそも無いと聞いた
ということはあれは徴発と見せかけた単なる略奪だったのかな

968:日曜8時の名無しさん
09/12/21 11:51:08 UMEq47vQ
>>964
レオは妙に下士官が似合ってたなw
これから下士官俳優とシテ期待したい
ナべケンは逆に威厳ありすぎて将官しか無理だろ

969:日曜8時の名無しさん
09/12/21 11:53:12 5LZHI+bt
>>958
まあ全13話なので中だるみの回が一つぐらいあっても仕方ないだろうけど。ここで皆が指摘してる原作改悪シーンの数々は無い方がいいな。
思想うんぬんは関係ない。単純につまらんから。

970:日曜8時の名無しさん
09/12/21 11:53:34 tmNeSy5C
兄さんに謙信が乗り移ってましたねえ

971:日曜8時の名無しさん
09/12/21 11:54:04 UMEq47vQ
>>957
言い得て妙ですねw
いい年して坂の上みたいな高尚な作品読んでる俺キリッ
みたいな厨二的考えは恥ずかしいですよねw

972:日曜8時の名無しさん
09/12/21 11:55:12 H5Xx9tZc
レオのところは、ホントに揖斐なシーンだな。
レオの役自体、名前もないし。
司馬史観はともかく、生前彼は史実にこだわって書いたと言ってたぞ。
専門家も雇って。

973:日曜8時の名無しさん
09/12/21 11:56:00 t68Lir9q
こんな程度で左なの2ちゃん基準では…

974:日曜8時の名無しさん
09/12/21 11:56:50 WdeHZIKU
なんか司馬の遺志とか意思とか原作に忠実にとか騒いでいる奴がいるけど、

「自分以外の」誰が作っても文句を言いそうな論調でワロタ

お前は司馬本人かwww

975:日曜8時の名無しさん
09/12/21 11:57:24 TLvtbl/Z
>>972
森本レオが名前のない役というのは確かに酷いな。

みなもと太郎的に言うところの、所謂「使い捨てキャラ」

976:日曜8時の名無しさん
09/12/21 11:58:01 6W+6CBEb
>>958
悪いけど日露戦争になれば当然戦場は旅順や満州だから
地元民の被災者のシーンも出るはず
無人島で戦うわけじゃないし
虐殺・略奪はおいといてもそういう地元民への視点が
全然ないっていうのも個人的にはどうかなって思う



977:日曜8時の名無しさん
09/12/21 11:58:07 UMEq47vQ
>>972
史実、史料にこだわって書く司馬として評価高かったですけど
沈寿官に故郷忘じがたく候はたいして史料に目を通さないで書いた
って暴露されてましたねw

978:日曜8時の名無しさん
09/12/21 12:01:43 TLvtbl/Z
史実厨に告ぐ!

史実に拘るのなら、歴代の大河ドラマは全て嘘ということになるぞ。
騎馬隊が、馬に乗ったまま刀を振り回すというもの嘘。
馬はあくまで移動手段であって、戦闘する時には下馬して戦ったんだぞ。

ドラマはドラマ。史実とは違うものと初めから認識した上で見るべきだ。

979:日曜8時の名無しさん
09/12/21 12:02:59 gijinZsd
>>978
その芝居がかった書き込みやめよーぜw

980:日曜8時の名無しさん
09/12/21 12:05:23 tmNeSy5C
騎兵ってかっこいいけど
刀なんかで戦えるもんなの?

981:日曜8時の名無しさん
09/12/21 12:06:10 uH8mcyhZ
>>978
つ武田騎馬隊や義経は??

982:日曜8時の名無しさん
09/12/21 12:06:34 kcZxHwdZ
まぁぶっちゃけ食料とかの略奪とか、住民が巻き添え食らって殺されるなんていうのは
世界大戦や日露戦争に限ったことじゃないんだけどな。

ただ、それを今までドラマとかで散々やってきたのに
今更、それを強調したがるのは馬鹿馬鹿しくて見る気失せるよ。

983:日曜8時の名無しさん
09/12/21 12:07:15 MqIarzc5
>>978
司馬の小説だし
戦闘の司馬のいい加減さは知っているよ

984:日曜8時の名無しさん
09/12/21 12:10:34 Ttd5y/+u
徴収シーンそれ自体は特に問題無い

ただ、新規に付け加えるシーンは
人物・背景の理解を深めたり
原作時と現在で異なる解釈を補ったりと
原作の補完になっていればいいんだけど

それを加える一方で日本が勝つ部分の描写が
欠落していて理解というか流れを混乱させていて
そのシーンでの鴎外の言が「お前が言うな」
的な内容だったり(皮肉ならともかく)
偏向的なバイアスのかかった改悪を窺わせるような
描き方だったりするのはまずいんではないかな

新たに加える所は制作者の腕がモロに出るから
細心の注意を払わないと





985:日曜8時の名無しさん
09/12/21 12:10:50 lFJivNiU
原作読んでないけど、とってつけたような不自然な場面が多かったから
これは絶対NHKオリジナル脚本部分だろうと思ったらやっぱりそうだったんだな。
ドラマ制作者の浅はかな政治思想を無理やり入れ込んだせいで作品が台無しだ。

986:日曜8時の名無しさん
09/12/21 12:11:09 /3DcSk97
史実史実うるせー

戦争賛美の歴史捏造映画なんてくさるほどある

男たちの大和なんて
当時の状況考えてウソだらけじゃねーか

それでも右の人が気持ちよく泣けるように作ってるんだろ
だったら坂雲もこれはこれでいいじゃねーか
文句いうやつは見るな

987:日曜8時の名無しさん
09/12/21 12:12:01 uH8mcyhZ
>>986
> 男たちの大和なんて
> 当時の状況考えてウソだらけじゃねーか

kwsk


988:日曜8時の名無しさん
09/12/21 12:12:50 1ahOPGLx
>>986
>文句いうやつは見るな

じゃあおまえもこのスレ見なければ良い。

989:日曜8時の名無しさん
09/12/21 12:13:28 lDwSnjNR
大和ソースkwsk

990:日曜8時の名無しさん
09/12/21 12:14:05 OZty+O81
略 奪 シ ー ン




これで視聴率大幅下落



991:日曜8時の名無しさん
09/12/21 12:16:10 tmNeSy5C
日清は1話なのに日露は6話もあるんだな

992:日曜8時の名無しさん
09/12/21 12:16:13 L36MeltD
国内でも素っ裸でプールに飛び込む鎮台兵、経験を積み勝てば勝つほどガラが悪くなる日本陸軍。


993:日曜8時の名無しさん
09/12/21 12:16:19 LcvC/B4Z
>>983
司馬遼太郎の戦闘シーンの描写力は日本の過去一世紀の中で
十指に入るうまさだと思う
嘘の付き方が上手い

994:日曜8時の名無しさん
09/12/21 12:17:10 Nge//tGk
お前ら肥溜めに顔突っ込んで臭い臭いと騒いでるみたいなもんじゃないか

995:日曜8時の名無しさん
09/12/21 12:17:30 3LdwnOP4
プロジェクトJAPANに「坂の上の雲」が組み込まれて時点で怪しいと思ったが
司馬史観の「明治の日本人」と真逆なNHKスタッフってのが皮肉だよな

996:日曜8時の名無しさん
09/12/21 12:18:49 kq158NOW
坂の上の雲16
スレリンク(nhkdrama板)

再利用でいいかな
実質19だな

997:日曜8時の名無しさん
09/12/21 12:19:46 kq158NOW
史実厨とか言ってる時点でわかっちゃいねーな

998:日曜8時の名無しさん
09/12/21 12:20:01 /3DcSk97
1000!!

999:日曜8時の名無しさん
09/12/21 12:20:35 TLvtbl/Z
武田の騎馬隊も下馬した戦ったんだよ。

考えてもみよ。馬に乗ったままだと、左手で馬を操り、右手で刀を振り回す
んだぜ。両足で大地に立ち、両手で刀を持つ歩兵に勝てるわけないだろ。

1000:日曜8時の名無しさん
09/12/21 12:20:42 gijinZsd
1000なら、皆幸せになる!

1001:1001
Over 1000 Thread
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| 8時45分になりました    |
| ニュースをお伝えします  |
\               /
   ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  (⌒)    ピ
/ ̄ ̄|        ∧_∧ オワタ
| ||.  |     ━⊂(・ω・` )
\__|    ========  \  このスレッドは1000を超えました
 |   |   /※※※※ゞノ,_)  次スレ、ご期待下さい



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch