坂の上の雲16at NHKDRAMA
坂の上の雲16 - 暇つぶし2ch350:日曜8時の名無しさん
09/12/22 06:37:30 W0p+9+8Y
>>349
判る!なぜか凄くとってつけた感がある。

351:日曜8時の名無しさん
09/12/22 07:00:41 lN/WIagz
正岡「曹長さん、水沢アキは何と言うとるぞな」


352:日曜8時の名無しさん
09/12/22 07:08:15 M1jbqTqo
日清戦争は戦争自体は陸戦は日本の戦死者数十人、海戦も黄海戦は北洋艦隊の不備とかんがえりゃ、戦争そのものより、外交政略をメインにしたのはよい。
また、斥候部隊の局地戦が日清の最大の山場なわけで、リョジュン陥落など、糞つまらん
この脚本は、西南戦争や長州対4ヵ国を引き合いにだすように、上手く描いている。



353:日曜8時の名無しさん
09/12/22 07:12:13 6Q8x3I2V
日本軍の醜い部分とかは大人の事情と思えば目くじら立てる気にもならないけど、
秋山兄弟の部隊が凄い苦戦してるなと思ってたらいつの間にか戦争に勝ちましたってそれはない。

354:日曜8時の名無しさん
09/12/22 07:23:57 AmrzHztZ
>>348
その醜い部分が日本軍以外には一切無かったと信じてるんですね。

355:日曜8時の名無しさん
09/12/22 07:29:20 vBzGhYgd
>>336
自分はそれ
(右だろうが左だろうが極論には一切共感しない派)
今作のスタッフ陣はドラマ作りのセンスと能力が無さすぎる
あとドラマ制作の手法においても
その為の舞台背景理解においても甚だ勉強不足だと思う
良い部分もあるのに惜しい
とにかくキャストが勿体無い

356:日曜8時の名無しさん
09/12/22 07:30:50 AmrzHztZ
>>338
>反日とか媚中とか

つまらない部分がそこだから。
事実を言ったらいけない?

357:日曜8時の名無しさん
09/12/22 07:39:05 2WzL38q5
>>349
渡東郷と石坂権兵衛の薩摩弁対談は、双方かなり辛かった…

358:日曜8時の名無しさん
09/12/22 07:40:28 AmrzHztZ
本当は一番の問題点は中国の検閲がかかってることじゃないの?
検閲は内政干渉、憲法違反だ。
些細な問題じゃなく、憲政上の大問題。
公共放送がやってるから、国会追求レベル。


359:日曜8時の名無しさん
09/12/22 07:50:44 oNzBNzSq
中国の検閲(笑)

360:日曜8時の名無しさん
09/12/22 07:53:49 NtkxM3QG
圧力で差し替えとか検閲うんぬんは冗談で言ってるんだろ

361:日曜8時の名無しさん
09/12/22 08:28:47 z1Nn7Q2O
ナレーションによる描写ばかりでドラマ部分が少なくなってるのに、そこで反戦オリジナルドラマばかりをやられるのはなあ。
しかも、既視感ありまくり。

362:日曜8時の名無しさん
09/12/22 08:29:55 Mq0rtJ8M
そもそも原作読んで得た清々しさは自分的には
戦後の戦争絶対悪視点なく淡々と当時の大儀が描かれるから楽しかったわけで、、

だからありがちな略奪なんか入れちゃうとがっかりなの

363:日曜8時の名無しさん
09/12/22 08:34:48 Mq0rtJ8M
むしろシナ兵に捕まった兵士がキンタマ切り落とされて口に入れられたりしたとか、
それが後の生きて虜囚の云々につながったとかはスルーで残念です

364:日曜8時の名無しさん
09/12/22 08:37:46 Ly9snKxq
べつに、一向一揆みたいに、国主に対して政権奪取する目的ないんだから
住民の安心をとりつける必要ないし、そっちの規律も厳しくする必要もない。
反故同然の証文で、事実上略奪してもかまわんわ。

365:日曜8時の名無しさん
09/12/22 09:06:31 lw1O99EB
坂の上の雲 第4話 日清開戦 で媚中NHKが原作レイプ
スレリンク(nhkdrama板)



366:日曜8時の名無しさん
09/12/22 09:10:42 O5sKCrL7
日本はどんなに戦争に負けてても神風が吹いていつの間にか勝ってるのです

367:日曜8時の名無しさん
09/12/22 09:25:42 NSeVreSo
総集編を90分やってる。金のかかった映像のすごい天地人。

368:日曜8時の名無しさん
09/12/22 09:28:07 7svw/2M7
そういえば高陞号の清国人艦長ってレッドクリフに出てた人じゃねえ?
赤壁の戦いのちょっと前に曹操に降伏し水軍を指揮して
曹操に側についた蔡瑁(さいぼう)役だと思うんだが
映画じゃ内通を疑われ処刑された(史実じゃ普通に生存)

369:日曜8時の名無しさん
09/12/22 09:36:20 hxr1rIgm
なんで旅順とか、威海衛とか、ちょっとでも地図上で表してくれないんだろ。
俺は分かるからあれだけど、一般視聴者はそれあるだけで全然イメージしやすくなるってのに。

特定アジアに配慮ってより、ただの演出上の落ち度なんだと思うけど残念だわ。

370:日曜8時の名無しさん
09/12/22 09:39:10 d1almxZQ
>>369
いや、どこの土地だか脳内で具体化することを阻んでいる、という点では
地図を表示しないことはシナへの厚い配慮以外の何者でもなかろう。


371:日曜8時の名無しさん
09/12/22 09:40:04 B1t4r8yU
>なんで旅順とか、威海衛とか、ちょっとでも地図上で表してくれないんだろ。

いや、おれは映画「二百三高地」の図示テロップみるたび
図示をほとんどしない 外国の戦争映画は
観客の知性を信じているんだなと思ったよ。

つうか図示テロップを求める人間って、かえって判っているから
「判らない人には図示が必要だ」と思うけど
わからない人間は、そもそも興味がないよw


372:日曜8時の名無しさん
09/12/22 09:42:50 3VQaLYzV
>>334
香川繋がりの「鬼子来了」良かった

>>280
井上靖「風林火山」なんて謙信はもとより上杉方が出てこないに等しいが、
勝手に出してんじゃねえなんて文句聞かなかったな

戦勝シーンがいきなりパーティーってのは萎えたが、
シナ兵の堕落っぷりも描かれているし今のところ許容範囲

373:日曜8時の名無しさん
09/12/22 09:49:38 gX4tytiK
子規が船上で血を吐いた時隣の人にかかってたけど結核って感染しないの?
見ていて隣の人気の毒だったんだけど

374:日曜8時の名無しさん
09/12/22 10:20:11 BClNgBwg
レオの刀の背負い方が逆だ。柄は左斜めに出てるのが背負い太刀の常識。
NHKの時代考証もゆとり時代だな。JINの考証の方が遥かにレベルが高いw

375:日曜8時の名無しさん
09/12/22 10:46:53 Dccu/8YD
なんかスカスカのダイジェスト版を見ているようだ。
それから登場人物に語らせて解説するという、三流の演出はやめろ。

376:日曜8時の名無しさん
09/12/22 10:47:00 p5ZW92Sr
>>369
俺は分かるけどお~♪はいはいアンタは一般視聴者より詳しい、詳しいwww

377:日曜8時の名無しさん
09/12/22 10:47:11 IWVCHsfV
>>373
ある程度以上の速度で走っている乗り物に乗っていて、かつ顔を直接外気に晒してる
状態だと口内から噴出した液体は(余程勢いよく噴出させない限りは)ほぼ全て自分の
鼻から下~アゴ、首あたりにかけて張り付くように付着するもんだ


378:日曜8時の名無しさん
09/12/22 10:49:45 ypFPfshq
他国に気を使うなら、もういっそこれ放送しろよ犬HK

91~92年 MBCテレビ「黎明の瞳」
   ヒロインが日本軍により従軍慰安掃として動員されるという設定。このドラマでは日本軍に徴兵された
   朝鮮人兵士が虐待されるシーンや日本軍の兵士が従軍慰安所を利用する場面もお茶の間にそのまま放
   映され、怒り狂った韓国人が暴動を起こすきっかけとなった。

92年 MBCテレビ「憤怒の王国」
    ドラマに「天皇の狙撃」という場面があり、この狙撃の場面に実際に行われた「即位の礼」の映像が使
    われていたことから、外交問題になりかけた。
    日本政府の抗議に、MCB側はテロップで「このドラマはフィクションです」と付け加えるだけだった.. 

95年:映画「ムクゲの花が咲きました」
    韓国の大続領が、「東京、大阪、名古屋、神戸、京都、この五都市に広島級原爆の五倍の威カがある核爆弾を投下する、
    東京は広いからその三倍落してやる!」と叫んだ後、実際に投下する。
    この映画を見て韓国民は「早く日本を滅ぼせ!」と大合唱し、韓国・映画振興公社選定の「良い映画」にも選ばれた。

99年:映画「幽霊(ユリョン)」
   韓国の潜水艦が日本に核ミサイルを撃ち込もうとする内容。実際は打ち込まなかったので韓国人に不評だった。
   この映画は99年度映画興行順位の八位.にランキングされた。

01年:映画『サウラビ』
   日本刀で武装した百済人が日本を開拓して植民地にする内容。製作した監督は、根拠もないのに「歴史的事実を元
   に製作しました。日本人の祖先は韓国人です。」と、欧米に宣伝して回った。(百済は日本の植民地だったのにね。)

06年:映画『韓半島』
   南北統一の日が近づく近未来。なかなか進展しない南北統一に嫌気が差した韓国大統領は、「日本の妨害活動が
   原因だ」と被害妄想を膨らまし、日本に核ミサイルを撃ち込む計画を極秘裏に指揮した。そして国産映画としては、観客動員が11週ぶりの1位を獲得した

379:日曜8時の名無しさん
09/12/22 10:55:24 NtkxM3QG
>>374
このままいけば、ドラマ自体の評価もJIN>坂になりそうだしなw


380:369
09/12/22 11:23:19 N9k7adtt
>>376
別に優越感抱いての書き込みじゃないって分かるだろ・・・・・・。
何で煽られなきゃいかんのだ。

381:日曜8時の名無しさん
09/12/22 11:36:11 psqY2ENd
>>374
いや仁も「けいぶきょう」とか「いえかく」とかひどいもんだよ。

382:日曜8時の名無しさん
09/12/22 11:39:20 hKD7zRhk
レオ曹長がもう少し上手く描ければ

383:日曜8時の名無しさん
09/12/22 11:43:59 tOVhe/e4
第一回みたいに、古い写真&擬似古い写真を流してナレーションをかぶせる
ような演出をもっと欲しいな

今後、日露戦争になったら、やはり地図も欲しい。
初心者向けとかいう批判を気にせずに。

旅順の海側がどういう湾になっているかとか
203高地がどのように難所であったかとかを
ビジュアルで見せて欲しい

そういうなるほど感とかが欲しいよね

司馬の小説は、余談で物語から一歩引いて解説するところが面白いんだけど
ドラマであれば、ただドラマを流すのではなく、そういうところを
今後充実させてほしい。

多少のスイーツ向けシーンや反戦シーンは目をつぶる




384:日曜8時の名無しさん
09/12/22 11:44:20 Y1rebujg
>>381
第4話はスケープゴートだろ。
特亜の圧力をかわす為に捨てたってことだ。
この先はきっと良いドラマになるよ。

仕方ないことなんだよ、日本は弱い国になってしまったんだ。
中国や韓国がやっているように自由には振る舞えないんだよ。
そんな中でNHKはよくやってると思うよ。

385:日曜8時の名無しさん
09/12/22 12:01:22 tihxrVmQ
日曜日は後半から見たので胡散臭い印象が強かった。
虐殺場面だろうがそれが事実なら、日本の暗部を描くのは構わない。

でも丁提督の件など印象的なエピソードを省き、背景説明が不足気味なまま
なのにわざわざ原作に無い、
「中国は親しい国、素晴らしい国なのにその国と戦うなんて」の場面、
悪い日本人と気の毒な中国人図式の陳腐な略奪場面、森鴎外の場面
が入っていると、中国を善玉、日本を悪玉にしようとしているような印象を受ける。
どうも正岡母の台詞が、一昔前に共産主義国や中国を夢の国扱いして
マンセーしていた人種の話しぶりや、綺麗事に騙されて宥和的作戦に騙される
人の発想に似ているて、それがこれらの場面の始めに来るからどうも悪印象を与えるw

でも前半に、NHKとしてはかなり思い切った描写をしているから、
正岡母の台詞でフォローしている気がしてきた。
フォロー的な場面だから、敢えてとってつけたような陳腐な場面作りにしたのかもね。
ショスタコビチの交響曲的場面っていうかw

好きな場面はまず、好古達と中国人の酒屋さん(?)の場面。
小村役の竹中の好演。
自分は今の所、大山の演技も好きです。まだ出番が少ないのでこの後どうなるかわからないけど。

東郷は難しい役なんだろうけど、渡の演技がどうも薄っぺらに見える。
この話の中でも特に重要な人物、秋山兄弟よりも格が求められる役だから
うまく嵌ってほしいものですが。

386:日曜8時の名無しさん
09/12/22 12:04:24 tOVhe/e4
渡はなにやっても同じだな

387:日曜8時の名無しさん
09/12/22 12:04:35 tihxrVmQ
>>383
「風林火山」の時は、戦場面での説明がわかりやすかったような記憶がある。
最終回の合戦場面は、自分ところの軍師と敵の軍師が対峙している
ど真ん中を、謙信が好き勝手に突っ切ってったりして変だったけどw

388:日曜8時の名無しさん
09/12/22 12:06:07 Wf0JeFQ3
鱶のCGだけが、残念だった。

389:日曜8時の名無しさん
09/12/22 12:11:47 W3H7btc0
>>371
映画だと画面がださくなるから避けるのは当然だけど、
これテレビドラマだしなあ。

390:日曜8時の名無しさん
09/12/22 12:16:36 tOVhe/e4
でも、いままでにもちょっと出てきたけど
ダサくなかったじゃん

あのロシアの兵隊が日本に向かっているような
地図の場面

それに、海外の映画がどうあれ
そういうウンチク感があったほうが司馬っぽい

391:日曜8時の名無しさん
09/12/22 12:17:26 /87V2Icm
>>385
フォローだから陳腐でいいって理屈はないけどな

原作中で散々揶揄されてる、官僚主義に陥った組織の悪い面が出た感じだ

392:日曜8時の名無しさん
09/12/22 12:17:58 7h4tRqAC
渡哲也2年後まで生きてるかな・・・

393:日曜8時の名無しさん
09/12/22 12:20:13 o4D4B5RF
>>392
撮影は来年10月までで日本海海戦ロケは来年5月

394:日曜8時の名無しさん
09/12/22 12:20:51 Rkx19sao
後半にはロシア捕虜を人道的に扱ったとか、松山の収容所を希望する投降兵が多かったとかそんな話がでるよ


「猿真似コゾーめ」の清国人にしろ感情をあおるような幼稚な描写が目立つ

395:日曜8時の名無しさん
09/12/22 12:24:06 A+HPXvF+
>>336
是清のシーンは原作の意図を踏み出してないからおk
略奪シーンはNHKの売国反日の思いが前面に出たから非難轟々
原作に書かれていないから怒るなんて単純なもんではないよ
製作側の腐った根性が丸見えだから怒っているんだ

396:日曜8時の名無しさん
09/12/22 12:25:37 Rkx19sao
>>372
風林はアンチガクトの書き込みで荒れたのを知らんのか



397:日曜8時の名無しさん
09/12/22 12:27:29 tihxrVmQ
>>391
陳腐でいいというより、敢えて陳腐にしているではないかということなんだけど。
制作側が、一部妥協をすることで、全体としては優れた作品を作れるなら
それもありだと思う。
原作で言われていた官僚主義に例えるのがありなら、
大衆のイケイケ感と、現場の現実主義のギャップという例えもありだぞw

今後の出来次第って所はある。

398:日曜8時の名無しさん
09/12/22 12:28:04 AmGGJoJC
正岡律と秋山とのロマンスよりも
正岡子規と秋山の絆の方がみていてドキドキする

399:日曜8時の名無しさん
09/12/22 12:29:28 tOVhe/e4
やおいになるぞな!

400:日曜8時の名無しさん
09/12/22 12:35:11 tihxrVmQ
>>383
>旅順の海側がどういう湾になっているかとか
>203高地がどのように難所であったかとかを
>ビジュアルで見せて欲しい

>そういうなるほど感とかが欲しいよね
そういうのあるといいね。

401:日曜8時の名無しさん
09/12/22 12:35:19 /87V2Icm
>>397
敢えて陳腐にすることで、どういう効果があるの?

あそこを陳腐な脚本にすれば、他が良くなるのか?

意味も無く穿った見方すりゃいいってもんじゃねえよ

402:日曜8時の名無しさん
09/12/22 12:43:25 tihxrVmQ
>>401
大人の事情やらフォローが必要という判断ゆえに、挟まざるを得なかった場面を、
紋切り型の薄っぺらの場面にすることで、何気に緩和する効果。
例えば、正岡母の台詞も、いかにも現実主義感覚に弱いタイプの女性の
発想っていう処理のされ方。

上記の制作上の妥協も許せんという人っているんだろうけど、
前半にかなり思い切ったことをやっているから、自分は許せるな。
ずっと後半のような調子なら駄目だけど。


403:日曜8時の名無しさん
09/12/22 12:45:11 aLtSVbix
>>374
軍務に就いている正規軍下士官が日本刀を所持していること自体が不自然。
当時の軍刀はサーベルで、日本刀式になったのは昭和13年から。
つまりレオ曹長は私物の日本刀を清国まで持ってきたことになるが、
一下士官にそんなことが許されるはずがない。


404:日曜8時の名無しさん
09/12/22 12:46:43 33/y493Y
これから>>376みたいな頭の悪そうな煽りが増えるんだろうな

405:日曜8時の名無しさん
09/12/22 12:53:15 /87V2Icm
>>402
ああ、そういう難題を逆手に取って更に面白い脚本にする気概が無いってことね
二流、三流の発想だけどそれなら分かるわ

まさに官僚的ことなかれ主義の産物だな


406:日曜8時の名無しさん
09/12/22 12:58:25 zXxahPnD
司馬がドラマ化で恐れていたのは、このレスのように「右よりだ」「左よりだ」、「原作と違う」
「史実と違う」といって騒ぐ連中が出てくるからじゃないか?
ドラマはドラマとして娯楽として楽しめばいい。
原作や史実と違っても、右よりでも左よりでもかまわない。おもしろければいい。

407:日曜8時の名無しさん
09/12/22 13:05:14 tihxrVmQ
>>405
もちろん、>>397に言ったように、陳腐でいいと言ってるわけじゃない。
それでもあの陳腐な場面も、背後に制作側なりの努力とか工夫という要素も入って
いるのではないかと言っている。
略奪の場面かなんかも、日本の暗部を描くことと、
虐殺の件を省いたことなどの落としどころとして、ああなったのかもしれない。
ドラマの出来としては質が落ちる箇所になるけれど、
それでも全体の流れの中で入れなくてはならない要素ってあるし。
(でも丁提督のエピソードは入れてほしかった。)

408:日曜8時の名無しさん
09/12/22 13:14:53 Td2UUrLn
丁提督のエピソードそのまま入れたら、汚沢とその一派から横槍が入るぞ?

409:日曜8時の名無しさん
09/12/22 13:38:37 p5ZW92Sr
>>404
俺は分かるけどお~♪はいはいアンタは一般視聴者より詳しい、詳しいwww

410:日曜8時の名無しさん
09/12/22 13:42:32 AofkBjJj
>>369
禿堂
地図は頻繁に出した方がいい。

411:日曜8時の名無しさん
09/12/22 13:43:26 zXxahPnD
これから>>409みたいな頭の悪そうな煽りが増えるんだろうな

412:日曜8時の名無しさん
09/12/22 13:43:38 tOVhe/e4
文庫の巻末あたりにも入ってたよね 地図

413:日曜8時の名無しさん
09/12/22 13:48:01 p5ZW92Sr
>>411
Google画像検索なんて一般視聴者は知らないもんねえwwwwwwwwwww♪

414:日曜8時の名無しさん
09/12/22 13:49:14 y0xB6gLg
会戦シーンやるとすると
陣形の変化はどう説明するんだろ

ナレーションだけじゃ分かりにくいし

415:日曜8時の名無しさん
09/12/22 13:50:41 zXxahPnD
これから>>413みたいな頭の悪そうな煽りが増えるんだろうな

416:日曜8時の名無しさん
09/12/22 13:53:17 CLqlVvy8
葵三代で、関ヶ原の東軍西軍の布陣をCGでわかりやすく説明してくれてたけど、
あれ、日清戦争でもやって欲しかったな

そしたら局地の戦いでは不利なのに、大局では勝ってたのも納得できるのに・・・

個人的には清艦隊の横陣(現実ははV型)と、日本海軍お得意の単縦陣を、
初心者さんにもわかりやすいように説明して欲しかった

司馬小説の醍醐味って、このへんなんだがなぁ


417:日曜8時の名無しさん
09/12/22 13:57:34 VXbao43m
黄海海戦は単なる単従陣じゃなくて
艦速によって二つに分けて回り込んで挟み撃ちにしたんだよ
これも坪井の案なのかなぁ…誰か知ってる?

418:日曜8時の名無しさん
09/12/22 13:57:39 NzKORcZ3
天地人の関ヶ原シーンも全体図がわかりやすいCGだったね

419:日曜8時の名無しさん
09/12/22 13:57:47 y0xB6gLg
原作でも日清は少なかったからいいけど
せめて丁と伊東のエピソードだけはやってほしかった

420:日曜8時の名無しさん
09/12/22 14:00:21 jbDAfaA9
>>414
ナレーションが松平さんになって、一部CGを交えて45分間解説。

421:日曜8時の名無しさん
09/12/22 14:02:14 zXxahPnD
俺は個人的には、食い物の話題が好きなので、食事の場面を合間に多く入れて欲しい。
池波ドラマのように。明治の食文化にすごく興味がある。みんな何を食ってたのか。
特に海軍や陸軍の軍隊メニューとか知りたいね。カレーだけじゃなくて。

422:日曜8時の名無しさん
09/12/22 14:03:14 CLqlVvy8
>>417
オレは戦史はわからないが、原作でも、
「清の艦隊に対して、日本の艦船は小型ながら快速だったので、それを生かした(猟犬に例えてた)」みたいな記述があったんだよね

現在の日本人が見習うべきものは、そういう「今、持っているものを最大限に生かして、いかに活路を見いだすか」なんじゃないかな・・・
自虐的な反省ばかりでは前に進まないのに・・・


423:日曜8時の名無しさん
09/12/22 14:11:26 VXbao43m
>>421
旧参謀本部編纂日清戦争
朝鮮仁川および竜山における野戦病院諸員(入院患者の食にあらず)
医官以下看護人、輸卒等の常食なり)

朝 凍豆腐・煮つけ 梅干
午 カン詰牛肉 ラッキョウ
夜 牛肉・バレイショ・芋煮

備考 格隊自炊

424:日曜8時の名無しさん
09/12/22 14:14:58 LVoTH8PZ
中国ドラマの日清戦争(4) 黄海海戦編(日本語)
をニコで見た
坂の上の雲より
面白かったし良くわかった

425:日曜8時の名無しさん
09/12/22 14:18:40 zXxahPnD
>>423
漫画の「のらくろ」に「昼飯は飯盒のご飯に牛の缶詰か」っていう場面があったけど、
牛肉缶詰って日清戦争時代から食ってたんだな。
資料提供ありがと。

426:日曜8時の名無しさん
09/12/22 14:22:40 2LVbbQnF
地図を出さなくても全体の戦況がわかる作りならそれでいい。
そうじゃないのに、視聴者の知識に頼るのはただの怠慢。
安易な略奪描写もしかりで、全体に作りが適当なだけだな。

427:日曜8時の名無しさん
09/12/22 14:24:45 CLqlVvy8
>>425
ちなみに自衛隊の缶飯で一番美味いのは赤飯
これ豆なw

428:日曜8時の名無しさん
09/12/22 14:37:59 VXbao43m
缶詰はナポレオン一世の時代に考えられた軍隊食だからな

429:日曜8時の名無しさん
09/12/22 14:43:16 AofkBjJj
>>423
カン詰牛肉というのは昭和40年代までは、よく食ったなー。
いまでもあるんかいな?

430:日曜8時の名無しさん
09/12/22 14:45:17 pFRey9GP
>>429
普通にあるよ

431:日曜8時の名無しさん
09/12/22 14:46:29 hKD7zRhk
牛肉の大和煮の缶詰が軍用に大量に用意されたらしい
あと征露丸
最初は臭くて捨てられることが多かったらしい

432:日曜8時の名無しさん
09/12/22 14:51:12 NtkxM3QG
近現代史オタって他に時代の歴史オタに比べて良くも悪くも異質だな


433:日曜8時の名無しさん
09/12/22 14:53:10 zXxahPnD
海軍は早くから洋食化してたって聞いたことあるけど、カレー以外に
何食ってたんだろか?

434:日曜8時の名無しさん
09/12/22 14:53:55 VXbao43m
あと味噌汁とかゴボウの煮付けとかあるよ
移動した翌日は朝昼梅干だけとかもあるなあ
日の丸弁当はここから始まったのか? w

435:日曜8時の名無しさん
09/12/22 14:58:30 VXbao43m
>>433
太平洋戦でゼロ戦パイロットの渡洋攻撃で
のり巻きを一本のまま齧り付く描写があったよ 

かんぴょう巻きだったら嬉しいが…w

436:日曜8時の名無しさん
09/12/22 14:58:39 hKD7zRhk
洋食=カツレツみたい
原作でも児玉が食べようとしてた

437:日曜8時の名無しさん
09/12/22 14:59:16 zXxahPnD
キーワードで検索してたらこんなのあったぞ。
URLリンク(www.bk1.jp)

438:日曜8時の名無しさん
09/12/22 15:03:38 K1zfV8xc
>>433
海兵の朝食は、パンに味噌汁。

439:日曜8時の名無しさん
09/12/22 15:05:29 qbpcpxS9
松平アナは松山藩の関係なんでしょ

440:日曜8時の名無しさん
09/12/22 15:06:03 zXxahPnD
横須賀海軍カレーはカレーに牛乳が付くらしいけど。

441:日曜8時の名無しさん
09/12/22 15:07:10 AofkBjJj
>>430
コンビーフじゃなくて、大和煮の甘いやつよ?

442:日曜8時の名無しさん
09/12/22 15:08:04 pFRey9GP
>>441
あるよ

つか、ちょっと調べてみるか店先見てみりゃ、すぐ分かることだろうに

443:日曜8時の名無しさん
09/12/22 15:08:42 /PIfHiyI
日本軍の人命軽視の作戦計画は、いたるところで作戦の支障になった。第二次大戦だけどな。

444:日曜8時の名無しさん
09/12/22 15:09:07 zXxahPnD
牛肉大和煮の缶詰ってなんか缶詰臭くってマズかった記憶があるな。
もう長いこと食ってないけど。

445:日曜8時の名無しさん
09/12/22 15:09:41 CLqlVvy8
>>440
海上自衛隊では卵がセットにつくね
生卵を割って入れたり、ゆで卵を入れたり

446:日曜8時の名無しさん
09/12/22 15:09:54 qbpcpxS9
コロッケも軍発祥

447:日曜8時の名無しさん
09/12/22 15:11:29 zXxahPnD
肉じゃがは東郷さんがビーフシチューにヒントを得て発明したって説は有名だよね。

448:日曜8時の名無しさん
09/12/22 15:13:56 K1zfV8xc
>>447
それ、本当は舞鶴の観光協会の捏造。
客寄せだな。

449:日曜8時の名無しさん
09/12/22 15:15:42 zXxahPnD
>>448
たしかどこかで肉じゃがの発祥地はウチだって論争になってたな。

450:日曜8時の名無しさん
09/12/22 15:19:55 hKD7zRhk
真之が4~5万の犠牲は構わないから203高地をはやく落とせ
と言っていたのはあまり知られていない

451:日曜8時の名無しさん
09/12/22 15:33:27 7svw/2M7
映画の怪獣退治で自衛隊(日本軍)や日本の特殊部隊が活躍するだけで
日本軍美化したとか言う奴までいるからなあ
さらに酷いのは映画の災害救助で活躍するのも美化という奴までいること


452:日曜8時の名無しさん
09/12/22 15:39:47 Z1t6piNH
 私自身の雑駁な事情でいえば、私は空海全集を読んでいる
同時期に、『坂の上の雲』という作品の下調べに熱中していた。
この日本の明治期の事象をあつかった作品はどうにもならぬほどに
具体的世界のもので、具体的な事物や日時、具体的な状況、あるいは
条件を一つでも外しては積木そのものが崩れてしまうといったような
作業で、調べてゆくとおもしろくはあったが、しかし具体的事象や
事物との鼻のつきあわせというのはときに索然としてきて、
形而上的なもの、あるいは真実という本来大ウソであるかもしれない
きわどいものへのあこがれや渇きが昂じてきて、やりきれなくなった。
そのことは、空海全集を読むことで癒された。
                『空海の風景』「あとがき」より

453:日曜8時の名無しさん
09/12/22 15:49:54 AofkBjJj
>>451
そういうことを言っている人って新興宗教の信者と同じだから相手にしない。

454:日曜8時の名無しさん
09/12/22 16:06:10 1FQExDg4

199 :日曜8時の名無しさん:2009/12/21(月) 18:27:42 ID:4nHfY8ye
私は、明治憲法によって徴兵されたが、運よく戦闘を経験しなかった。関東軍に属し、満州の
四平にあった陸軍四平戦車学校で教育を受け、そのあと東部国境に近い石頭という村落に
ある戦車第一連隊にいた。
その間、一度も日本兵が中国人に乱暴している光景も見なかったし、その類いの噂もきかな
かった。
むしろ、敗戦直後の混乱した社会で、在日朝鮮人や華僑のなかの跳ねっかえりが、しきりに
乱暴してまわっていた事実を、新聞記者として見聞きしたことがあるだけである。
                            (司馬遼太郎「街道をゆく/中国・雲南のみち」)

455:日曜8時の名無しさん
09/12/22 16:06:33 NSeVreSo
天地人相当バカにされてるけど、これも金かけてなくて役者が天地と同じなら脚本的には天地並な気がする。
伏線皆無、人物描写はすべてナレーション、いろんな描写が唐突で、歴史年表を次々に追ってるだけ。 
原作や歴史知識がない視聴者は置いてけぼり。 
名作だとか絶賛してる奴はホント盲目だと思う。

456:日曜8時の名無しさん
09/12/22 16:06:36 CTCAyhO5
美化してると思うのは、美しいと思ったって事だろ。
正直なんだよ、やつらは。

457:日曜8時の名無しさん
09/12/22 16:12:03 rco7s6Ur
原作や歴史知識のない人に媚び売る程安い作品じゃないしな

458:日曜8時の名無しさん
09/12/22 16:13:57 NtkxM3QG
>>455
この放送回数では無理があるんだよ
大阪時代とか全部カットされてるし、そもそも好古は脇役なのかと・・・


459:日曜8時の名無しさん
09/12/22 16:14:00 NSeVreSo
その知識ない人にはあなたみたいな思い入れがないから、安くてつまらない作品にうつっちゃってるよ。

460:日曜8時の名無しさん
09/12/22 16:14:53 AofkBjJj
相手にしないと罵られた新興宗教の信者と同じ馬鹿でウスノロな>>454が、
昨日の誰かのレスをコピペして晒し上げして狂いまくっているスレがここなんですか?

461:日曜8時の名無しさん
09/12/22 16:21:14 l01ZqRVW
>>433
日本海軍草創期はイギリスに習いビスケットと缶詰を導入しようとしましたが
米の飯を食わせろ!と叛乱を起こす艦も出て(「海門」の乱)
結局、飯と味噌汁、漬物に煮物か缶詰といった食事になっていったようです
旗艦では洋食のコックたちが腕を振るっていたようですが

後のシベリア出兵のときはあまりの寒さに飯や漬物が凍ってしまい喫食に耐えなかったため
魚や野菜を粕汁にしてそれに凍った飯を放り込んで食べていたという話もあります
日清戦争時はあるいはもっと酷い食事情があったのかもしれません
戦死者のうち8~9割が病死であるそうですが、飲用水の確保にもかなり苦労していたのではないでしょうか

日華事変時は市街戦の戦闘激化のときなど食糧の補給を受けられず
3日間ほど果物や大和煮などの缶詰と砂糖だけでしのいだ部隊もあるようです
握り飯を運ぶのも命懸けなので塹壕にむけて投げて渡していたというような話もありますね




462:日曜8時の名無しさん
09/12/22 16:23:57 NtkxM3QG
まあ公共放送が大河の後の枠で巨費を投じて製作する以上は、
高校日本史で普通の中等教育を受けた層が面白いと思える内容が望ましいのはたしかだろうな
微妙だけど、一応そういう内容になってるんじゃないかな、放送回数が少なすぎるけど・・・

463:日曜8時の名無しさん
09/12/22 16:27:44 AofkBjJj
>>462
日清戦争は仕方ないかな、と思っている。原作でも日露役と較べるとそんなに詳しく
やってないし。

464:日曜8時の名無しさん
09/12/22 16:31:15 JMmusfp8
時間も予算も無限にあるわけじゃないしな

465:日曜8時の名無しさん
09/12/22 16:32:32 eA7BCCaF
>>443
日本軍の人命軽視は、何が背景にあるのだろうか
文化的、歴史的、何らかの考察されてるのか

466:日曜8時の名無しさん
09/12/22 16:33:32 rco7s6Ur
>>459
そうやって原作や知識ない=つまらない
と一般化するのは危険じゃないか
様々な人がいるだろ

467:日曜8時の名無しさん
09/12/22 16:34:38 NSeVreSo
その限られた時間と予算をあんな糞エピに使ってりゃ世話ないね。間違いなく迷作になってる。

468:日曜8時の名無しさん
09/12/22 16:34:39 tOVhe/e4
そもそも、江戸時代まで、死ぬのが美徳だった国だぞ

死所を探すなんてのは他の国にはそれほど多くないだろ

469:日曜8時の名無しさん
09/12/22 16:38:08 iPQpdHhR
陸自の中の人は缶メシ(戦闘糧食Ⅰ型)よりパックメシ(戦闘糧食Ⅱ型)の方が好き。
あえて缶メシの中での1番人気は「たくあん」w
ちなみに米軍MREは汁気が無くパサパサ過ぎて自衛官には不人気。

470:日曜8時の名無しさん
09/12/22 16:39:15 Zf9KVAUW
>>467
あほだらぁっ!
NHKさん、ありがとう!これでええんじゃあっ!

471:日曜8時の名無しさん
09/12/22 16:41:23 NtkxM3QG
>>463
たしかにそうかも。


好古って結婚した当時で、従六位に叙されてるんだな。
六位は旗本だと布衣の重職に相当するから、旧幕府時代の佐久間家と比べても
遜色ない身分だったんだな。兄さんさすがです。



472:日曜8時の名無しさん
09/12/22 16:42:23 /PIfHiyI
そーうなのか・・・・・

>450
>名前:日曜8時の名無しさん[sage] 投稿日:2009/12/22(火) 15:19:55 ID:hKD7zRhk
>真之が4~5万の犠牲は構わないから203高地をはやく落とせ
>と言っていたのはあまり知られていない

乃木始め第三軍の 犠牲を強いた のは、真之だったんだ~~~~。

473:日曜8時の名無しさん
09/12/22 16:44:08 MpmslxR6
ここもキムチ臭い

474:日曜8時の名無しさん
09/12/22 16:44:48 AofkBjJj
>>467
第二次大戦末期の大本営発表とゴッチャになっているようで、俺もあのエピは余計だと思った。
ただ、2ちゃんで言われている森本レオのキャラと妙にかぶっていて、なんか面白かった。

475:日曜8時の名無しさん
09/12/22 16:45:55 YVJQg+B7
もうオレは原作を読み返すだけで満足しよう…

476:日曜8時の名無しさん
09/12/22 16:45:55 yg+v+Bkv
大山は最初棒過ぎだろって思ったが今は良い味出てると思った
リアルさがある

477:日曜8時の名無しさん
09/12/22 16:47:15 kyJ70CbZ
こんなことになるから司馬は映像化すんなって言ってたのかな?

478:日曜8時の名無しさん
09/12/22 16:50:08 psqY2ENd
>>465
ソ連の赤軍に比べりゃまだマシ。
そりゃ、余裕の米軍とかと比べりゃ人的資源の保護はずさんだけど


479:日曜8時の名無しさん
09/12/22 17:03:53 Sg2aqHd1
最後、子規の吐血にフカが
ジャンプしたりするんじゃないかと怖かった

480:日曜8時の名無しさん
09/12/22 17:08:01 Zf9KVAUW
>>479
どうでもいいが、アレはどう考えてもイルカにしか見えなかった。

481:日曜8時の名無しさん
09/12/22 17:08:27 AofkBjJj
>>479
あれはジョーズに呑み込まれそうになったロバート・ショウが口から血を吐いた
場面の真似かと思った。

482:日曜8時の名無しさん
09/12/22 17:14:49 2HiKKBTA
一流の料理人が作った和食に、キムチと紹興酒をぶっかけられたみたいだ、
見ていて反吐がでる。

483:日曜8時の名無しさん
09/12/22 17:18:49 VGlzR7Ho
>>474
俺も森本のキャラには思わず膝を叩いてしまったww
なんて絶妙なキャスティングだ、と。

484:日曜8時の名無しさん
09/12/22 17:19:56 73kDsN1B
確かに物語としては全然よくできてない
伏線がないって言ってる人多いけど
あんな余計なエピ入れるなら入れられるよな。
なんかすべてがつぎはぎで唐突。
特別な思い入れがない層には
ドラマを見てる純粋な感動はないだろうな。
それが視聴率につながってると思う。

485:日曜8時の名無しさん
09/12/22 17:21:55 Zf9KVAUW
>>484
あほだらぁっ!
NHKさん、ありがとう!これでええんじゃあっ!

486:日曜8時の名無しさん
09/12/22 17:23:39 NtkxM3QG
なかなか痛し痒しだな

487:日曜8時の名無しさん
09/12/22 17:24:03 6gSDrhb5
前回と今回のドラマ構成がまずかったですねえ。
あれでは、どうして日本と清が戦争になったのかがさっぱり分らない。
その上、ああいう演出ではどうやって日本が勝ったのかがさっぱり見えない。いや勝ったかどうかすら分らないw
その上、後の日中戦の歴史認識のような日本兵の横暴の描き方があったりして。
実際は正岡子規が渡った金州では、日本軍が戦地の住民に対して炊き出しなんかやって、感謝の声も上がってたんですがねえ。

まあNHKらしいと言えばNHKらしいけれども、中国に配慮し過ぎ。

488:日曜8時の名無しさん
09/12/22 17:24:06 8uJquM7S
中国様に許可をとったんですか?


489:日曜8時の名無しさん
09/12/22 17:29:52 B1t4r8yU
>実際は正岡子規が渡った金州では、日本軍が戦地の住民に対して炊き出しなんかやって、感謝の声も上がってたんですがねえ。

日中修好条約後、貴国の大新聞である朝日新聞は、ニホン人民が終始、自民党の対米追従政策を批判し
靖国問題も、ナカソネや小泉が悪い、あれはニホン人民の本意でないと
真相を報道し続けてましたね。

490:日曜8時の名無しさん
09/12/22 17:32:01 NtkxM3QG
日本は敗戦国になったんだからある程度の制約は仕方ない
それを製作者だけのせいにしてやるなよ、もっともっと大きな問題だろう


491:日曜8時の名無しさん
09/12/22 17:32:02 hKD7zRhk
>>472
海軍としてはバルチック艦隊がくる前に艦の修理・整備したかったから
真之は3軍の人数足りないなら艦隊の陸戦隊を出してもいいとまで言ってる
バルチック艦隊がもっと早く来ると予想してたみたい

492:日曜8時の名無しさん
09/12/22 17:37:53 /MQfS/4B
>>485
wwwwww

493:日曜8時の名無しさん
09/12/22 17:44:37 hJQgiMWM
坂の上の雲 第4話 日清開戦 で媚中NHKが原作レイプ
スレリンク(nhkdrama板)


494:日曜8時の名無しさん
09/12/22 18:31:26 LXgnneGp
作品としては映画並みのスケールでかなり良く出来ていると思う。手が込んでいる。
戦争シーンとかは想像していたより遥かに良く作っていてビビったほど。
それだけにきちんとした歴史観で作って欲しい。
でなければもったいない。
日本人は国家存亡のために命を賭けて立派に戦い、ロシアの脅威から独立を守った事をきちんと描写して欲しい。
有色人種である日本人が、白人の最強国ロシアに戦争で勝った事の歴史的意義をきちんと伝えて欲しい。

495:日曜8時の名無しさん
09/12/22 18:41:59 6gSDrhb5
こっちにも投下しておく。

>>489
正岡子規が渡ったのは金州。で、実際はそこで何があっていたか。
アジ歴レファレンスコード C06060147800「由比大尉第3回報告」より

「去る十日より毎日午后一時より同六時の間に於て軍司令部前に於て金州城内貧民に粥を施す。日々来る者三四百人、人民日を追て我徳に服し皈城する者多し」

日本軍は粥の炊き出しをして現地人に施していた。
ま、ドラマはドラマ。史実は史実と。

496:日曜8時の名無しさん
09/12/22 18:43:01 4zt/VHek
別にロシア海軍なんて最強でもなんでもないし
そもそもロシアが日露戦争に負けたなんて意識は全く持って無いけどな
賠償金の支払いも拒否したしなんならもう少し続けても良いけどて態度で講和に望んでるんだし


497:日曜8時の名無しさん
09/12/22 18:43:21 F2OJ5nCS
米倉さんの大山巌は最初はどうかと思ったけど良かった。さすがベテランだね。

498:日曜8時の名無しさん
09/12/22 18:45:20 s0Demz1x
「軍人に向いてない」と何度も口にするのは
原作にあるんですか?

499:日曜8時の名無しさん
09/12/22 18:49:06 AofkBjJj
>>497
若い頃の細い顔のイメージが残っていたから「大山?やめろよ」と思ったが、
しばらく見ない間に顔がむくんでいたからよかったな。
石坂浩二の山本権兵衛もどうかと思っていたけど、こちらもしばらく見ない
間に顔がむくんでいて違和感なかった。

500:日曜8時の名無しさん
09/12/22 18:53:41 Y0TA5W0D
来年以降も盛大に日本兵だけが吹き飛んだり血だるまになったりする場面ばかり流して
いつの間にかロシアに勝つんですか?
まぁ、それでも真面目な(?)NHK制作だから我慢しよう。
民放がこのドラマ作ってたら真之の乗る艦に石原さとみを乗せて一緒に主砲を発射する演出とかを入れかねんからなぁ…

501:日曜8時の名無しさん
09/12/22 18:54:47 B0wapyho
米倉さん、顔がつやつやでびっくりした。
あれで75歳とは。

502:いやだからさ。
09/12/22 19:00:58 B1t4r8yU
>「由比大尉第3回報告」より
>「去る十日より毎日午后一時より同六時の間に於て軍司令部前に於て金州城内貧民に粥を施す。日々来る者三四百人、人民日を追て我徳に服し皈城する者多し」


日中修好条約後、貴国の大新聞である朝日新聞は、ニホン人民が終始、自民党の対米追従政策を批判し
靖国問題も、ナカソネや小泉が悪い、あれはニホン人民の本意でないと
真相を報道し続けてましたね。

人民日報に寄れば、ウィグル暴動でも、犯罪者の乱暴狼藉に涙した回族穏健派が、
漢族の施した尊い粥に感激してとあるあるねw

503:日曜8時の名無しさん
09/12/22 19:04:06 Rkx19sao
203高地の機関銃に日本兵がバタバタ倒れたらいつのまにか勝ってるんでしょ
実際の話、日本も被害甚大だったんですからバルチックの戦果のみを強調するのも歴史捏造

まだドラマは途中なんですから「軍人にはむいとらん」と言った真之がどう克服するのかを注視する



504:日曜8時の名無しさん
09/12/22 19:05:21 /PIfHiyI
バオルオブブリテンのとき、ドイツは初期から海中に墜落したパイロットを救助するシステムを整えていた。
このため、ドイツ空軍の士気は高かった。

押されていた英国軍も遅れて救助システムを整えた。


それに比して、南太平洋海戦では、航空機損失92(-不時着23=69) 操縦士戦死68名

米国は航空機損失80 操縦士損失16名

パイロット不足を招く。

実に 文化劣等国である。

505:日曜8時の名無しさん
09/12/22 19:15:29 hKD7zRhk
>>498
原作の2巻で子規の見舞いに行った時に
坊主になろうかと思っている
口には出していないが
好古も真之も自己鍛練で軍人としての心得を見につけたような
ドラマでは真之の成長が見れればいいけど

506:日曜8時の名無しさん
09/12/22 19:21:35 R1K4nPpv
>>500
まあ日露戦争はその方が正しいかもなw
日本海海戦は圧勝だけど旅順攻略戦とか二百三高地とか。

507:日曜8時の名無しさん
09/12/22 19:42:50 kXTsgvX2
あそこで、森鴎外に開国維新の押し売りを語らせるなら、なおのこと丁提督の悲劇はやらにゃーいけんのやないか?

508:日曜8時の名無しさん
09/12/22 19:47:38 7svw/2M7
日曜は日清戦争にインディペンデンスデイと大戦争物が連続で満腹だった
日本軍がラーメンマンではなく
イカデビルみたいなエイリアンと戦うならレオ曹長のシーン入れる必要なかったのに

509:日曜8時の名無しさん
09/12/22 19:58:38 zXxahPnD
>>497
同感、米倉さんの大山巌が予想外によかった。
米倉さんは「花神」以後大河で見てなかったけど、もっと多くの大河に
出てほしかったな。

510:日曜8時の名無しさん
09/12/22 20:19:03 Z6QvG12v
高齢の出演者が多いが無事に撮影がおわることを祈る

511:日曜8時の名無しさん
09/12/22 20:30:41 zXxahPnD
俺のおやじは80近いんだけど、司馬ファンで、このドラマみたさに気力で生きているって感じだ。
2年後にドラマ終わったらコロリなんてことないかが心配だよ。

512:日曜8時の名無しさん
09/12/22 20:47:07 09xPZ0Oe
これまでの放送を見る限り
第5~7回の出来は良いだろうと予想

513:日曜8時の名無しさん
09/12/22 21:08:01 V0yzgosT
>>507
丁提督の話は俺も観たかったが、秋山兄弟と子規の物語が
テレビドラマ「坂の上の雲」の主題なので仕方ないと思う

514:日曜8時の名無しさん
09/12/22 21:19:40 aIl9aBCI
自分も丁提督見たかった

明治という時代は描くために、ふさわしい人物として
秋山兄弟と子規は主役に据えられたが
秋山兄弟と子規だけ描いていりゃ、明治を描けるかっていうとそうじゃなし
取捨選択って難しいね

515:日曜8時の名無しさん
09/12/22 21:20:37 aIl9aBCI
ごみん、てにおは崩壊していた

×)明治という時代は描くために
○)明治という時代を描くために

516:日曜8時の名無しさん
09/12/22 21:30:48 zXxahPnD
「復刻 海軍割烹術参考書」って本を図書館から借りてきたよ。
これは明治41年に発行された海軍料理のレシピ集の復刻版だ。
メニュー見たらすげーよ。
食器の取り扱い方から始まって、日本料理の部、西洋料理の部と、レストラン並み
のメニューのオンパレードだよ。
これ見たら俺絶対陸軍じゃなくて海軍行きたくなるね。

517:日曜8時の名無しさん
09/12/22 21:45:23 5EavbjY+
原作信者にも遺族にも自衛隊にも市民団体にも気を使わなきゃいかんから
かなりごちゃごちゃした構成になってるのは確か。

518:日曜8時の名無しさん
09/12/22 21:46:47 fhFiWm7x
>>510
だね。

俳優も、視聴者も、最後までもつかしら…

それと 警察ざたの俳優が出ないことも祈るw




519:日曜8時の名無しさん
09/12/22 21:49:13 VFm8hkf6
>>516
海軍は外国訪問する機会も多いし、そこでマナーがなっていなかったら国の恥になるからね。
海軍はスマートネスが第一

陸軍に入ると、皇族でさえゴルフを貴族趣味だから嫌だというようになっちゃうしねw

520:日曜8時の名無しさん
09/12/22 21:52:31 zXxahPnD
>>519
直接関係ないかもしれないけど、東京裁判で海軍出身者が一人も告発されなかった
のがわかるような気がする。

521:日曜8時の名無しさん
09/12/22 21:54:06 KMGJ0f+R
ライブドア投票です
鳩山内閣を支持しますか

URLリンク(research.news.livedoor.com)


522:日曜8時の名無しさん
09/12/22 21:56:21 fhFiWm7x
明治の海軍将校さんは みんな ダンスシューズ持ってますよ。 明治の海軍は、昭和海軍より国際的な訓練をうけた。

523:日曜8時の名無しさん
09/12/22 21:58:29 zXxahPnD
対米戦争時でも海軍兵学校では英語教育をやめなかったそうだしな。
陸士では敵性外国語だといいう理由で英語教育を禁止したそうな。

524:日曜8時の名無しさん
09/12/22 22:05:01 VFm8hkf6
米倉さんはさすがだとは思うが、全体的に薩摩弁が似合わない俳優ばかりのような・・・

そんななかで伊地知役の村田さんはさすがに堂に入っていたかも。

525:日曜8時の名無しさん
09/12/22 22:34:51 opKAfPwJ
渡の東郷がぺちゃくちゃしゃべりすぎなような気がして違和感がある。

526:日曜8時の名無しさん
09/12/22 22:36:17 b5UJk/aF
明治の食べ物の話題があったけど、西南戦争時には既に
官軍兵に缶詰の配給はあったみたいだな。以前読んだ西南役記録集に
「ローストビーフ缶詰のあけ方知らず。火中に投げ込み
 破裂させ・・・」みたいなことが書いてあった。

527:日曜8時の名無しさん
09/12/22 22:39:23 3mimF0vd
19のスレが変な流れなので、こちらで質問

森林太郎軍医と白米と脚気の話って、
ありましたっけ?

528:日曜8時の名無しさん
09/12/22 22:42:32 0Nq+uNI5
>>522
仕事をしっかり完遂する仕事力も大事だけど、
遊びの席で調子を合わせられるお付き合い力も大事だからね。
両方できなきゃ駄目。

529:日曜8時の名無しさん
09/12/22 22:50:53 hKD7zRhk
人の家の前で立ちションする海軍のエリートさんもいましたね
こいつは特別か

530:日曜8時の名無しさん
09/12/22 22:52:13 geJAqeVw
wikipediaに、日露戦争時の脚気について詳細な経過が書かれているが
どうも森林太郎に責任を負わせるようにはいかないようだね
北里柴三郎ですら、一時は脚気菌説に傾いてる

531:日曜8時の名無しさん
09/12/22 23:19:10 kFcfHiTh
丁提督のエピソードは、入れたら馬鹿が沸いて横槍入れてくるから
入れなかったんだろうね。どこかのネットワークとか。


532:日曜8時の名無しさん
09/12/22 23:57:13 zXxahPnD
俺ってまるでサンジャポの吉田たかよしみたいだな。
論旨はまともなこと言ってんのにボコボコにされる。
まあ、性格悪いのは認めるけど。

533:日曜8時の名無しさん
09/12/23 00:01:23 zXxahPnD
失礼!↑はスレ19のお話です。

534:日曜8時の名無しさん
09/12/23 00:08:34 I2zbupvW
森本レオの軍人の言葉はまんま中国共産党幹部と重なるじゃろう

日本人記者「あの人はなんと言っとるんじゃ?」
共産党幹部「共産党に感謝してると言っとる」
日本人記者「うそじゃ、あの人は怒っとる
ダムを作るために強制移住させられた、親が出稼ぎに行って子供が花火を作って稼がなければならない
少数民族は当局に連行され戻ってこない」
共産党幹部「黙れ、我々の言うとおりに記事を書いとったらいいんじゃ」

535:日曜8時の名無しさん
09/12/23 00:23:52 o7bK2ojA
>>469
米国とは、燃料共通化しても
食糧共通にはできんだろうな。
災害派遣の時に流用しても、被災者は味が受付けないだろう。

536:日曜8時の名無しさん
09/12/23 00:27:29 eSldB9nC
>>520
永野は?
嶋田は?
岡は?

知らないなら、ウソを書かない方が良いよ。


537:日曜8時の名無しさん
09/12/23 00:42:02 o7bK2ojA
>>534
今は、日本人でも中国語教材があるから、新聞記者なら聞き取ってわかると思うよ。
少数民族の言語でも、ビルマ系とかタイ系の場合、漢字の単語が
いっぱい使われているから、80代以上の老人の言葉でも、ある程度類推できちゃう。
ピンイン(ローマ字)表記の少数民族語辞典とか、MP3教材あるし、
ビルマ系やタイ系の人は、雲南や貴州の中国語なら買い物とかで街いくから、たいがい話せちゃう。

内蒙古も、おそらく楽勝。チベットもこのごろ言葉が変わってきて漢字の単語が
どどっと入ってきているから、聞き取れる可能性が高まってきている。

問題は、ウイグルだろうな。文字は整備されてないし、アラビア語由来の単語が
いっぱいあって、聞き取れないと思うよ。

538:日曜8時の名無しさん
09/12/23 00:52:02 zA8OUj20
全ての争いの火種、凶悪な中国人が自分達の行いを棚にあげて
被害者ヅラするのが我慢ならない。

539:日曜8時の名無しさん
09/12/23 00:56:44 s1iIx9uA
ドラマを見て、原作ではさほどと思わなかったのぼーるの存在が、心にしみた。
色々興味を持つあたり、なんか見ててせつなくなった。
したいことはできなくて・・・・・という人だったんだな、いつの時代にもいる。


540:日曜8時の名無しさん
09/12/23 01:00:07 KMOYFNyG
でも俳句は写生か? 違うような気がす…

541:日曜8時の名無しさん
09/12/23 01:04:05 HbMHozzO
>>540
俳句は写生っていうのはあの当時の一種の時代病なんじゃないかな。
俳句以外の文学でも自然主義とかいって、現実をありのままに表現するのが
流行だったそうだし。
ただ、反自然主義の漱石が子規の弟子だったっていうのは立場が矛盾するけどね。

542:日曜8時の名無しさん
09/12/23 01:09:17 KMOYFNyG
鴎外が舞姫を書いた頃だよねえ
自然主義はもうやってた?

543:日曜8時の名無しさん
09/12/23 01:20:43 KMOYFNyG
日露できみしにたもうことなかれだよね?
そうだよ、一葉の葬儀に鴎外が礼装で出たいとかなんとか言って
顰蹙だったんだよね

544:日曜8時の名無しさん
09/12/23 01:24:08 xPqxxdjW
もう今年で打ち切りにしていいよ
余った金で森本レオ主演で南京大虐殺(笑)と従軍慰安婦(笑)をドラマ化してくれ

545:日曜8時の名無しさん
09/12/23 01:27:13 KMOYFNyG
しかしのぼさんは鴎外を知っていたと思うが
鴎外が子規を知っていたのか?
ただの新聞記者としての訪問じゃなかったのか?

546:日曜8時の名無しさん
09/12/23 01:28:32 KMOYFNyG
鴎外も俳句をやっていたんだろうか
誰か知ってる?

547:日曜8時の名無しさん
09/12/23 01:29:59 228GR/C9
>>541
>ただ、反自然主義の漱石が子規の弟子だったっていうのは立場が矛盾するけどね。

いやいや、矛盾しないよ
「自然主義」の定義が、坪内逍遥の頃と田山花袋の頃とは違っている
自然主義=写実、写生だったのが、時代が進むにつれ
「内面を赤裸々に描写すること」に流れていってしまって
それが「自然主義」の主流みたいになった
「反自然主義」のほうが客観(写実・写生)を推奨している

548:日曜8時の名無しさん
09/12/23 01:30:56 228GR/C9
>>546
鴎外も子規庵の句会に参加しているよ

549:日曜8時の名無しさん
09/12/23 01:36:39 KMOYFNyG
>>548
子規庵まで行ってるのか、ありがとう

550:日曜8時の名無しさん
09/12/23 01:38:11 KMOYFNyG
花袋の一平卒なんか日露だよね

551:日曜8時の名無しさん
09/12/23 01:45:34 UVw4pgLX
全13回という尺の都合上
日清戦争という前哨戦は主人公らが関わる戦場どまりなのは致し方ないかな
にしても日露でも黒木や奥、野津ら司令官たちにスポット当たることは望めないんだろうケド

552:日曜8時の名無しさん
09/12/23 01:54:14 +tLHwH60
そういやあ、明石の配役ってまだ決まっていないのかね

553:日曜8時の名無しさん
09/12/23 01:59:01 VTw3FZzv
>>551
せいぜい立見さんくらいだろうか

554:日曜8時の名無しさん
09/12/23 02:00:39 KMOYFNyG
尺で言い訳はできないよ

555:日曜8時の名無しさん
09/12/23 02:19:48 62teO5DN
旅順の話だけで映画1本くらいの金かかりそう

556:日曜8時の名無しさん
09/12/23 02:42:23 62teO5DN
「坂の上の雲」完全版
第1話 少年の国
第2話 青雲
第3話 国家鳴動
第4話 日清開戦
第5話 下関条約
第6話 留学生
第7話 日英同盟
第8話 子規逝く
第9話 日露開戦
第10話 広瀬死す
第12話 黄海海戦
第13話 遼東開戦
第14話 沙河開戦
第15話 旅順総攻撃
第16話 黒溝台の戦い
第17話 奉天へ
第18話 奉天会戦
第19話 敵艦見ゆ
第20話 日本海海戦(終)

557:日曜8時の名無しさん
09/12/23 03:43:56 80VzSdNJ
録画で見なおしてちょっと引いたかな
当日は、子規がかえでを打ちつけてるあたりでうるうるしながら他ドラマに移ったもんで・・
渡いらんよ。最後まで寡黙で喋らなきゃ別にいいけど

558:日曜8時の名無しさん
09/12/23 04:20:30 Ubic9ooF
>>520
東京裁判に関しては陸軍だけを悪人にするために色々謀られてたので……

陸もいい人多いんだけど、カワイソス

559:日曜8時の名無しさん
09/12/23 06:42:06 2oQ4Wi+t
ドラマで出なかった丁提督の最後のくだりとは?
板で話題になってるから気になるよ

歴史に疎いし原作読んでないもので
どなたか~

560:日曜8時の名無しさん
09/12/23 07:01:20 Oe0AP72b
>>559
黄海海戦で敗北してから、威海衛で降伏して自決するまでの一連の流れは、
原作でも一章を割いているくらい分量があるんで、出来れば実際に読んでほしい
(特に、日本の伊東司令長官の、提督に対する真情に溢れた降伏をすすめる一文)

敢えて要約すると、味気なくなってしまうが一応
・政府の命令にしばられ臨機な行動ができなかった
・水兵の反乱機運が高く、降伏のやむなきに至った

561:日曜8時の名無しさん
09/12/23 07:54:25 NcnKb3pa
しかし糞か糞以下だったなの。
もう来週から見ないよ。

562:日曜8時の名無しさん
09/12/23 08:18:24 FvKOIlSy
Wikiで見たけど、大山役の米倉さん、TBSの単発枠で真之演ったことがあるんだな
視聴率が30%近くだったというのにも驚いた

文芸作品を真っ向から映像化してそれを見る人間がいた時代…
その頃に帰ったような気がして今年は本当に嬉しかったから、自分はまだ期待して見続けるよ
今話も小村のシーン等、苦心の跡が見られたし

563:日曜8時の名無しさん
09/12/23 08:36:25 mS5mcmc5
最後の鴎外と子規のとこちょっとよく聞き取れなかったんだけど、
不思議な親切って、日本が半島の後ろ盾になるという意味なのかな?
半島がロシアや列強に植民地支配されたら日本本土がおびやかされることを思えば、
日本がそうなる前に半島の防衛に踏み出るのは自然だと思うので、
それに反対するなんて日本人としては、無責任というか批評家的というかんじがしたんだけど、
本当のとこはどうなんだろ

564:日曜8時の名無しさん
09/12/23 08:50:02 y6wpoNTW
月並な内容だな。
ちなみに月並という言葉は「月並俳句会」っていうのがあって、
凡庸な句ばっかりだったので、子規が悪口として使い出して、
漱石が広めたんだよな。

565:日曜8時の名無しさん
09/12/23 08:52:54 7+SplgZH
>>563
現代のアメリカが自由と民主主義をイスラムに輸出しようとしてるようなもんじゃない?
相手の事情は考慮せず、自分がやって成功した事は他国にもいい事のはず
という青臭い正義感は実は思い込みで、他国にとっては迷惑極まりないおせっかいだ...

という趣旨だと思う。司馬さんは韓国に同情的だから、当時の日本が文明開化を
朝鮮に押し付けようとしたことを批判的に捕らえてるんだろう。

自分は単に日本の国益を考えればやむを得ないと思うけどね。

566:日曜8時の名無しさん
09/12/23 08:54:20 y6wpoNTW
どーでもいい登場人物を、今回だと水兵だが、死亡フラグ立てて
殺すのはいい加減止めた方が。失笑ものだから。
しかもパクリシーン。


567:日曜8時の名無しさん
09/12/23 08:55:00 I2zbupvW
今の中国政府はオリンピックや外国要人が来ると異常なほど「浄化作戦」を行う
そして都合の悪い場所には外国人を立ち入らせない


今だったら空港からホテルまでの道「だけ」はきれいにするはずだが

小村が訪れた当時も外国の賓客なら丁重に扱うはずだが、敵国であったから配慮がなかったわけか

北京の四合院やウイグルの伝統住居は「不潔」であるとして壊されようとしている

568:日曜8時の名無しさん
09/12/23 08:56:58 y6wpoNTW
>>565
しかし当時の朝鮮はめちゃくちゃ腐敗していた。
同じく朝鮮に同情的だったイザベラ・バードでさえ、
「日本が保護者として指導することを期待する」
見たいなことを言っていたぐらい酷かった。


569:日曜8時の名無しさん
09/12/23 08:59:04 mS5mcmc5
たしかに、真実ありがた迷惑であるなら、するべきではないんだけど、
半島は、手をこまねいていたらロシアや列強に飲み込まれる可能性が高いんでしょ。
司馬さんは、それでも他国のことはほっとけというのかな?
ひとつ置いた家が火事だ。隣家に移ったらうちまで燃えてしまう。
こんな事情のときに隣の家の玄関で「おたくの火を消してもいいでしょうか?」
なんて聞いてるみたいなドンくさいことしてたら、三軒とも燃えてしまう。

570:日曜8時の名無しさん
09/12/23 09:00:50 Oe0AP72b
>>563
原作の丁汝昌への降伏勧告のくだりを脚色してると思うんだけど、
その中で「日本は維新を行うことで独立を維持できた。貴国もそうしなければ、早晩滅亡するであろう」
という趣旨のことを述べてるのね

敵将に対してそういう効能を説くというのを、原作では「ふしぎな親切」「この時代の日本人は、
そういうものであったのかもしれない」「こっけいなほどのおせっかいだが、真剣であった」という風に述べられている

だから、そういったことを作中人物である漱石の口から語らせるというのは、ちょっと違和感あるかも

571:日曜8時の名無しさん
09/12/23 09:01:53 7+SplgZH
>>568-569

あのシーンはそういう意味だろう、って事で自分の意見じゃないんでねw
当時の朝鮮がガタガタってのは今や周知の事実化してるもんね。

572:570
09/12/23 09:02:03 Oe0AP72b
>>570
間違えた、最後の行は漱石じゃなくて鴎外ね

573:日曜8時の名無しさん
09/12/23 09:07:58 y6wpoNTW
金玉均は「朝鮮の孫文」と言われるぐらい立派な人物で革命家だったけど、
日本が応援したせいで、なぜか韓国内で評判がよろしくないようで。w
旧悪の代表みたいな閔妃が大院君と日本軍によって殺されたせいで、
国母と呼ばれてるという。


574:日曜8時の名無しさん
09/12/23 09:08:06 mS5mcmc5
>>570
不思議な親切ってのは司馬原作の言葉だったんだね。
「おせっかい」というのはたいてい相手のためだけにすることなんだけど、
このケースは日本国土の安全という目的があるわけで、おせっかいという言葉
ですませならない気もする。
鴎外ほどの人の言葉にしては、ちょっと一面的すぎるなぁと思ったんだけどね

575:日曜8時の名無しさん
09/12/23 09:10:14 Oe0AP72b
>>574
なんにしても、上に書いたように「おせっかい」もホントは鴎外の言葉じゃないからねえ

576:日曜8時の名無しさん
09/12/23 09:14:00 mS5mcmc5
>>575
オウガイが気の毒かもw
でもスタッフが鴎外に言わせたってことは、
似た思想を語ってたということなのかな

577:日曜8時の名無しさん
09/12/23 09:15:05 y6wpoNTW
確かに他国を改革して近代化させようなんて、「おせっかい」だが、
それが日本の防衛問題と直結しているという複雑な問題だったわけで。
結局、日本の試みは失敗し、保護国化、日韓併合へtp突き進むわけだが。


578:日曜8時の名無しさん
09/12/23 09:30:22 2eQaPiEB
日本の「おせっかい」もクソも、朝鮮も満州も放っておけば
間違いなくいずれはロシアの「おせっかい」でロシア化した。

極東のロシア化を止められないシナに代わって
先手必勝で朝鮮を切り離しただけの事。


579:日曜8時の名無しさん
09/12/23 10:12:07 WhyqwHA6
まあ、昭和に大東亜共栄圏という巨大な「おせっかい」を言い出してるからそれとダブルんだろう。


580:日曜8時の名無しさん
09/12/23 10:25:16 Kay6uLGE
また延々と・・・・・

581:日曜8時の名無しさん
09/12/23 10:28:49 Qh4MIM6o
歴史オタクの知識自慢の場になるのは仕方ないだろ
そっとしといてやれよw

582:日曜8時の名無しさん
09/12/23 10:42:31 cGufnAtH
重複スレの穴埋めにはちょうどいいんだけどw

583:日曜8時の名無しさん
09/12/23 10:51:24 KMOYFNyG
外交から見ればドイツがロシアの兵を極東へスイングさせたいと考え
(なぜならフランスとの戦争に備え、両面作戦をなくすためにだ)
独英日なる同盟をもちかけ、日英だけに極東のロシアと戦争させようと
自分は外れ、日英同盟を画策したんだ。
これは英も読んでいて、結局、日本だけロシアと戦争することになったんだ
うまく嵌められたんだよ、日本は
寿太郎とか、まだ尻が青いんだよ、マンセーなんてするなよ


584:日曜8時の名無しさん
09/12/23 11:58:51 zA8OUj20
 ___
 \ ● \ ∧_∧
    ̄ ̄ ̄\( ゚ω゚ ) 愛国は任せろー
         C\l丶l丶
         /  (   ) やめて!
         (ノ ̄と、 i
            しーJ

585:日曜8時の名無しさん
09/12/23 12:41:02 62teO5DN
小村も英国がロシアの力を削ぐために日本を利用したのはわかってたはず
それでもロシアと戦うのに日英同盟が必要と思ったから同盟を結んだわけで
日英同盟のメリットは大きいよ

586:日曜8時の名無しさん
09/12/23 12:43:09 y6wpoNTW
外交も戦争のうちだからな。
謀略のチェスゲーム。

587:日曜8時の名無しさん
09/12/23 13:06:02 esXrgQ1p
ドイツはロシア軍事力を極東に振りたかった&英国は南アでドタバタしており極東に
軍事力展開しづらかったという欧州情勢を否定するつもりはまるでないけど、金策と
言う面だけでも当時世界の金融センターであった英国との同盟はメリット有り過ぎるよ


588:日曜8時の名無しさん
09/12/23 13:46:55 KMOYFNyG
とにかく、日露協商をドイツが邪魔をして
英もボーア戦争やらアフガン戦争でいっぱいいっぱいで中国への派兵は無理
そこで日本にロシアを牽制しようとしたのは確実なわけだから
進んで日英同盟することはないわな
日本としては朝鮮を保持してればおkなんだし
ロシア陸軍二百万を相手に戦争なんてバカじゃん

589:日曜8時の名無しさん
09/12/23 14:16:32 62teO5DN
ほっといたら満州どころか朝鮮までロシアは進出していただろうね
ロシア軍が集結する前に叩くのが日本の戦略なんだから

590:日曜8時の名無しさん
09/12/23 14:26:27 62teO5DN
満州は1900年には事実上ロシアの領土になっている
朝鮮は位置関係からいって、海を隔てた日本と陸続きのロシアのどちらの影響がが強いかは自明の理
つまり満韓交換論は不可能

591:日曜8時の名無しさん
09/12/23 14:30:49 zA8OUj20
当時の日本の唯一の失敗は世界に害悪しかもたらさない中朝を滅ぼさなかったことだけ。
中国と朝鮮さえ滅ぼしていれば世界は今の何倍も素晴らしいものになっていた。

592:日曜8時の名無しさん
09/12/23 14:39:05 mS5mcmc5
>>589
旅順要塞ひとつ落とすのに超苦労してるのに、ロシア軍が集結したらおわりだよね。
日本は絶対にやらねばならないことをしたわけで、日本がふんばることで、
欧米に対してアジア人は言いなりになる奴隷ばかりじゃないと示すことでも、
アジア全体のためにもなる。おせっかいなんてよく言えるよ

593:日曜8時の名無しさん
09/12/23 14:39:29 KMOYFNyG
ロシアはドイツに唆されて旅順まで進出し
日本は英に唆されてロシアと戦ったまでだが
伸るか反るかの戦いなんて愚じゃないの?
外交の敗北だろうに

594:日曜8時の名無しさん
09/12/23 14:58:34 x5eO8WRU
文脈も分からずに、「おせっかい」という言葉を
一人歩きさせて勝手に怒ってる人がいるような

595:日曜8時の名無しさん
09/12/23 15:00:06 8jy1rThN
>>593
それは外交じゃなくて、単なる決断出来るか出来ないか
の問題だな。

外交っていうのは状況を有利にするために
必要なものだが、結局最後は自分で決断する
しかないんだよ。今と違って武力が重視されていた
当時は特に。一寸先は闇なんだから。


まあ今の鳩山みたいなカスは論外だがw


596:日曜8時の名無しさん
09/12/23 15:07:13 d9LCoWfQ
寡兵で大国に挑むのは愚の骨頂だね
まぁせざるを得ない状況だったんだからどうしようも無いけど

597:日曜8時の名無しさん
09/12/23 15:15:33 KMOYFNyG
根本はフランスとドイツの争いなんだが
晋仏戦争で負けたフランスがロシアと手を結んだのが始まりかな
両面に敵を受けたら堪らないドイツがニコライを唆して満州に兵を出させ
バカなニコライが猿との協商なんかどうにでもなると思って、、
つまり大津事件で殺していれば日露もその後の第一次大戦もなかったと
2ちゃん的結論でおk?

598:日曜8時の名無しさん
09/12/23 15:23:38 62teO5DN
ニコライが日本で死んでたら間違いなく宣戦布告されてた

599:日曜8時の名無しさん
09/12/23 15:24:49 KMOYFNyG
鳩山のおじいちゃんは【友愛】で
メーソンだったのじゃないのか?
なんか明治もいろいろとメーソンがらみで面白そうなんだが
詳しい人いるの?

600:日曜8時の名無しさん
09/12/23 15:28:35 d9LCoWfQ
ニコライが暗殺されてたら西洋諸国の援助も受けられなかったろうね
当時の感覚では猿が人間様を殺すようなもんだからな

601:日曜8時の名無しさん
09/12/23 15:30:45 2xnHEgZO


晋仏戦争




602:日曜8時の名無しさん
09/12/23 15:35:37 62teO5DN
ロシアは対馬までは取る気満々だったから
一時的に日露協商が結ばれても、いずれ決裂したと思う

603:日曜8時の名無しさん
09/12/23 15:36:32 Ud+CvnLV
ロシアに日本侵略の意思がなかったとか馬鹿言う自由は今の日本にはあるが
逆の自由な発言権はないよな?

604:日曜8時の名無しさん
09/12/23 15:38:13 KMOYFNyG
第一次大戦はセルビアでオーストリアの皇太子が暗殺されて始まったのだけれども
セルビアは墺の要求を全部のんで戦争にはなりそうもなかったんだが
ロシアが圧力をかけようとして兵を招集したのを察知したドイツが
かねての作戦どおりフランスを先ずやっつけてそれからロシアつう
作戦を実施したのが本当の原因だ
つまりロシアが日本に宣戦布告してもドイツその他の
横やりが入った可能性が大きいのじゃ?

605:日曜8時の名無しさん
09/12/23 15:38:48 OBJ44AdK
朝鮮半島は、日本列島と大陸の間に架かってる橋みたいなもんで、
それが鉄砲持った物騒な連中に占領されたら、怖くて夜もおちおち寝てられない。
だから、橋を確保するためにやった。
それだけのこと。

606:日曜8時の名無しさん
09/12/23 15:52:18 jK73ysMT
信之がお囲い池で鎮台兵と喧嘩している場面にいた少年二人は、原作では虚子と碧梧桐
なんだけど、ドラマでもそうなのか?

607:日曜8時の名無しさん
09/12/23 15:56:07 Qh4MIM6o
信之?

608:日曜8時の名無しさん
09/12/23 16:01:12 jK73ysMT
>>607
真之の間違い。「しん」で漢字変換したもんで。

609:日曜8時の名無しさん
09/12/23 16:03:08 KMOYFNyG
またドラマ以外は話をするなっつう雰囲気だが
本スレは別にあるから、こっちは脱線でおk?

610:日曜8時の名無しさん
09/12/23 16:07:40 YhLKPlkL
ふんいきなど2chにはない 何かの空気をその人が思い込んでいるだけサ

611:日曜8時の名無しさん
09/12/23 16:11:01 LHF/VyVn
日清戦争、画的には凄いんだけど好古の野戦も真之の海戦も、戦争全体から見て
どういう意味があったのか解らない。
特に好古は旅順偵察で結果出して、陸軍の中での立場を確固たるものにした
筈なんだが、ガクトの謙信みたいに酒飲んで矢玉を避けないばっかりで、
どう凄かったのかがイマイチたりない。

2話のメッケルのくだりが良かったのでミリタリ風味は期待してたんだけど
ちょっと期待しすぎてたのかと思い始めた。子規パートは見てない。

612:日曜8時の名無しさん
09/12/23 16:18:47 Qh4MIM6o
ん?ここ本スレじゃなかったのかw

613:日曜8時の名無しさん
09/12/23 16:21:18 T1uMrhCy
森本曹長の御用記者への傲慢ぷりがタマラン
「ニッポンの兵隊さん、ありがとう!」
よくわかってらっしゃるw

614:日曜8時の名無しさん
09/12/23 16:57:04 8/bK2hxy
こちらが本スレ

615:日曜8時の名無しさん
09/12/23 16:58:54 YhLKPlkL
あっちも本スレ

616:日曜8時の名無しさん
09/12/23 17:26:59 C39COY4n
>>611
どうせなら
我独逸帝国参謀総長モルトケ元帥曰く
先手必勝緒戦で敵を撃滅することこそ勝利の要である
戦争に騎士道も武士道も卑怯も不正義もない
敗戦国の惨めさに比べればそのようなプライドは些末に過ぎない
ってなカンジで講義して欲しかったな
よって大東亜戦争における真珠湾攻撃はメッケル少佐の薫陶によるものである 
とかね


617:日曜8時の名無しさん
09/12/23 17:32:25 +UWXmX0R
次から脱線スレなり原作厨隔離スレなり分けてもらいたい。

618:日曜8時の名無しさん
09/12/23 17:35:58 KMOYFNyG
海軍はエゲレスだぞね、メッケルじゃあねえぞな

619:日曜8時の名無しさん
09/12/23 17:36:33 Ci2wXV4M
こっちが本スレだろ。日付みろ。重複した場合使ってから次スレだろうが。

620:日曜8時の名無しさん
09/12/23 17:39:30 YhLKPlkL
と些細なことで騒いでいる俺たち2ちゃんねらであった

621:日曜8時の名無しさん
09/12/23 17:49:33 KMOYFNyG
そんなこと言ったって、あっちでも出て行けって言われるに決まってるよ
こっちはスレナンバーが16だし
19の向こうが本スレでいいじゃん、ぞなもし

622:日曜8時の名無しさん
09/12/23 17:51:17 YhLKPlkL
であるか

623:日曜8時の名無しさん
09/12/23 18:00:26 TqkM/hKh
あのね、16を立ったとき重複したのね。
後に立てた人はスレ内で宣言して立てたんだけれども
このスレ立てた人が荒らしっぽいつーか変な人だったわけよ。
それなんであっちに(19)に行ってる人は、これを使いたくない
って感じなんだと思う。
まあどうでもいいことだけどね。
そのうち両方埋まるでしょ。

624:日曜8時の名無しさん
09/12/23 18:04:45 LPWhjvp4

2009年12月8日 高知市/27歳女性を殺害・遺棄の被告に懲役20年判決
「パチスロなどの遊興費に充てるために被害者から借金を重ね」

2009年12月21日 青森県おいらせ町の女性焼死:被告、起訴内容認める
「仕送りをパチスロに使う→母親から注意→母親を殴り、放火して焼死させる→パチンコに行く」
2009年12月21日「高島易断」名乗る祈祷料詐欺、8.6億円に「パチンコなどや飲食代に」
2009年12月21日 神奈川県職員が3500万円流用、容疑できょう告訴「パチンコなどに使う」
2009年12月9日 青森市造道、強殺で再逮捕の女供述「パチンコ代欲しかった」
2009/12/10 福岡熊本佐賀で強盗続け12年49件、被害9800万円「パチスロに3000万使う」
2009年12月7日 大阪市生野区/強制わいせつと強盗を再逮捕「パチンコや風俗店へ行くため」
2009/12/08 自殺失敗、寒くて119番 着服を告白し容疑で逮捕 「着服した金はパチンコに使う」

★警察がパチンコ社会を作りだしている★
★パチンコを朝鮮玉入れと呼ぶのは間違っている・・・朝鮮&警察玉入れが正解★

パチンコ店 ATM8000台・・・IIJ社 今後4、5年で全国に
URLリンク(www.jcp.or.jp)
パチンコホール内ATM(現金自動預払機)問題で、
その管理・運営業務を大手警備会社「綜合警備保障」(ALSOK、東京・港区)が受注した。
ALSOK・・・創業者の村井順氏は元九州管区警察局長、前社長の漆間英治氏は
元中部管区警察局長と、警察高級官僚の天下り先となっています。
URLリンク(news.livedoor.com)
公安警察がパチンコを作りだしている
URLリンク(www.cyzo.com)
(マルハン)パチンコ代欲しさの犯罪(神田うの)
スレリンク(pachi板)
URLリンク(megalodon.jp)


625:日曜8時の名無しさん
09/12/23 18:07:24 jK73ysMT
NHKドラマ「坂の上の雲」の9月15日のロケ弁当
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)

626:日曜8時の名無しさん
09/12/23 18:08:25 KMOYFNyG
缶詰はどこだ!

627:日曜8時の名無しさん
09/12/23 18:11:37 Qh4MIM6o
すき焼き弁当か、良いもん食ってんな
その内容だと1000円はするんじゃねーか?

628:日曜8時の名無しさん
09/12/23 18:11:50 1U3YQXnv
>>625
(゚д゚)ウマー

629:日曜8時の名無しさん
09/12/23 18:16:26 BAEs7Llb
>>625
ハラヘッタ

630:日曜8時の名無しさん
09/12/23 18:16:40 Ci2wXV4M
重複した場合先に立てたスレを使い、(これが実質19)、次に19の
スレを使い、(実質20)、次に立てるスレを21にするのが一般的なルールだろう。
まあいいけど。

631:日曜8時の名無しさん
09/12/23 18:24:58 YhLKPlkL
であるな

632:日曜8時の名無しさん
09/12/23 18:57:52 2oQ4Wi+t
>>560
何となく掴めてきた

そういうシーン見たかったしドラマとしても歴史的観点から
説明するにしても良い場面だったんだね

ありがとう

633:日曜8時の名無しさん
09/12/23 19:28:47 wXnZg9RJ
おまえら坂の上の雲の話ばかりするな!

634:日曜8時の名無しさん
09/12/23 20:14:22 Rz2q5I+S
・初回を見てこんなドラマをNHKは作れるのかと感動した
  特に横浜港で真之高橋是清らが軍艦を見送るシーン
・2回目はつまらなかったけどこういう回も全体からすれば必要なんだろうと思った
・3回目の伊藤博文陸奥宗光川上操六山県有朋のミスキャストに違和感以上のがっかり
  老化した加藤剛とろれつの回らない江守徹を見るのが疲れる
・4回目、ことさらに日本を悪とする展開と貫禄のない大山巌と下品な相をした乃木希典
  誰を演じてるの?と思った石坂浩二
  東郷平八郎が中国人千百人も殺したと強調するあたりにいたってはむなしくなった

635:日曜8時の名無しさん
09/12/23 20:31:11 LHF/VyVn
>>634
なんか違和感を感じると思ったらミスキャストなんだよな。納得。下品ツラの乃木とか
ありえねえよな。石坂浩二出すならこっちを乃木にしろって。

まあミスキャストは慣れるとして、来年子規が死んで日露戦が始まってからに期待かな。
原作では日露戦争が2/3を占めるけど、ドラマでは半分しかないから、色々端折るのが
不安といえば不安だけど。
旅順と日本海海戦だけは期待できるんじゃないかな。好古は?て感じになるけどさww

旅順については二〇三高地という傑作があるんで、満州野戦軍を描いて欲しかったけどね。
児玉が旅順に行っちゃって仕事が滞って困ったりするとことか。

636:日曜8時の名無しさん
09/12/23 20:41:12 HbMHozzO
乃木さんもあのような愚直者みたいな演出じゃあ、乃木神社の崇敬会員等関係者も激怒するぞ。

637:日曜8時の名無しさん
09/12/23 20:46:11 DJ8EY6NS
バルチック艦隊のほうも、充分尺を取って欲しいんだが。。
両方の動きが無いと、日本海海戦の魅力が半減だ。
・・しかし発表された配役なんか見ると、
バルチック艦隊は、出てこないのかね。
字幕だけになるし、ちょっと・・って感じなのかな。



638:日曜8時の名無しさん
09/12/23 20:46:42 Qh4MIM6o
歴史上の人物の演出にいちいち激怒されてもなぁ
そんなこと言ったら、天地人の家康のキャラだって大概ひどかったぞ

639:日曜8時の名無しさん
09/12/23 20:55:40 HbMHozzO
乃木さんや東郷さんは神様として神社で祭られてるからね。
中には狂信的なのもいるかもしれないからね。取扱い注意の登場人物だ。

640:日曜8時の名無しさん
09/12/23 20:58:21 Ud+CvnLV
バルチック艦隊はあの苦闘の航海だけで一つのドラマが出来るよな。

641:日曜8時の名無しさん
09/12/23 20:58:41 Qh4MIM6o
心酔している人はいるだろうね

でも家康だって神君・大権現ですぞ



642:日曜8時の名無しさん
09/12/23 20:58:43 5HpG8f1Z
昨日忘年会をやった。男は俺一人で、30代から40代の女性が6人。
JINが面白かったという話は出たが、坂の上については
「何かよく分からん。えらい力いれた割にアレか」
みたいな感想で一致していた。

このドラマ、婦女子には受けないのかも。

643:日曜8時の名無しさん
09/12/23 21:01:02 HbMHozzO
>>642
既婚女性板にも坂の上のレスがあるぞ。結構盛り上がってるみたいだ。
いわゆる歴女が住人なのかな。

644:日曜8時の名無しさん
09/12/23 21:03:14 1U3YQXnv
>>642
腐女子に何がわかるかw
明治に生きた男の生き様が!

645:日曜8時の名無しさん
09/12/23 21:03:54 DJ8EY6NS
>>642
ドラマでも映画でも、日本では、金使った大作ってのはコケる傾向にあるかもな

646:日曜8時の名無しさん
09/12/23 21:04:10 b1CiN3qW
>>644
明治生まれ乙

647:日曜8時の名無しさん
09/12/23 21:08:27 5HpG8f1Z
>>642
続き

「天障院篤姫」なんぞが受けて、坂の上が受け入れられない。

俺はつくづく、「いいドラマと視聴率が取れるドラマは違うんだな」
と感じた。

648:日曜8時の名無しさん
09/12/23 21:11:00 228GR/C9
>>642
女性は、悪い意味ではなく
分かりやすい情報か、分かりやすい人間ドラマを求める傾向があるから
坂の上の雲みたいな素描的ドラマは「分からん」という感想になる気はする。

司馬読むよって女性は結構いるが
大抵燃え剣とか竜馬とか、戦国もので
坂の上が司馬で一番好きだって人にはなかなかお目にかかれない
皆の周辺はどうよ?

649:日曜8時の名無しさん
09/12/23 21:17:30 HbMHozzO
現在NHKのニュース9で秋山好古の資料発見とのニュースやってるよ。




650:日曜8時の名無しさん
09/12/23 21:24:11 LHF/VyVn
バルチック艦隊の航海の苦労は難しいよなあ。
20世紀初頭の軍艦であんだけの航海をするのがどれほど大変か理解させるのも
小説より映像のほうが難しいだろう。「映像化不可能」って司馬が断り続けたのもわかる気がする。

オレ、太平洋戦争しか知らなかったから、20万の陸軍を中国で、艦隊1セットを日本近海で
運用してるだけ(飛行機も戦車もない)で国家が傾くほど金がかかった。ってのが
なかなか理解できなかった。原作初めて読んだ高校生の頃。

「まことに小さな国」ってナレーションから始まるけど、小さな国ってのがそもそも理解され難いと思う。

651:日曜8時の名無しさん
09/12/23 21:24:46 8OLH2EbG
司馬作品の中では坂の上の雲が一番好きです@23歳OL

まあ戦闘シーンはあまり好きじゃない、司馬先生の書く子規目当ての読者・視聴者だから、
あまり胸を張って坂雲ファンですとは言えないけど

周りの子達は誰もみてないな

652:日曜8時の名無しさん
09/12/23 21:35:22 IZWEKjI8
近代史に興味がない人にはドラマだけ見ても明治期の日本がどれだけ危ない橋を渡っていたかピンとこないだろうな。

653:日曜8時の名無しさん
09/12/23 21:35:47 zA8OUj20
頭のおかしいバカサヨ隔離スレ立てないとまともに会話もできんなぁ。

654:日曜8時の名無しさん
09/12/23 21:37:36 5HpG8f1Z
戦闘シーンを女性が好まないのは分かるけど・・・

じゃあ、昨今の「戦国武将ブーム」はどこから来てるの?
ブームを支えているのは若い女性だと思っているんだけど。

655:日曜8時の名無しさん
09/12/23 21:38:19 OBJ44AdK
放送中のドラマだけ見ても、さっぱり分からんだろうな。
当初予定より大幅に回数短縮してるのに、原作にないエピソードぶっこんでるんだから。
ダイジェスト版の随筆みたいになっとる。

656:日曜8時の名無しさん
09/12/23 21:40:00 6cgf6x+j
鬼女板で坂の上のスレは盛り上がってるよ。
けっこう政治的な話もある。あまりここと変わらないような感じ。
天地人より視聴率低いのは女が3%分くらい降りたのかもしれないけど
F2、3がホントにごっそり降りたら目もあてられない数字になるはず。

まあ私も正直司馬作品のなかで坂の上は敬遠していた。
でもドラマみたら面白そうだから読んでみようと思う。

657:日曜8時の名無しさん
09/12/23 21:40:39 63Oar5m0
冒頭はあれで良いとしても
劇中のナレーションまでわざわざ原作の司馬調でやることはなかったと思う
なんかドラマ本編との違和感バリバリです

658:日曜8時の名無しさん
09/12/23 21:45:22 vQI+jlFc
>>647
その為の子規の従軍エピソードだった筈なんだが、、、

659:日曜8時の名無しさん
09/12/23 21:49:24 6jKMG5ol
新しく見つかった好古の戦場からの手紙、
ドラマの中で出てきそうな予感。
しかし弾丸が唇をかすったけどもう治ったって、すごいな。

660:日曜8時の名無しさん
09/12/23 21:56:24 228GR/C9
>>654
戦国武将ブームは、いわゆる「キャラ萌え」じゃないのかな
無双とかBASARAとかのキャラゲーに端を発すると思うけど、
人物をキャラ化して見るという方法に気づいた人たちが
歴史小説やら文献読んで、萌えどころを再確認しているって感じかと

彼女たちは、自分好みのキャラクターを探しはするが
人物伝や資料から探すというより
「誰某の考えた○○というキャラクター」から探す。
(もちろん、私の考えた○○を提示する人はいるが、多分創作とかやる人で一握り)
分かりやすいキャラ付けを提示されていない時代や題材にやってこないのはその為では。

661:日曜8時の名無しさん
09/12/23 21:59:11 zA8OUj20
要約すると女はバカだからゲームとかアニメの題材にならないと
歴史を理解不能ということでおk?

662:日曜8時の名無しさん
09/12/23 22:00:44 6cgf6x+j
>>654
不思議だよね。
戦国武将のドラマをみたいという人が、でも戦シーンは嫌とかありえるだろうか。
女の自分も不思議でたまらない。
キャラ萌えと言ったって実際ゲームでばったばったと敵を切り倒してるんだよ。女も。>>660
女性視聴者に配慮して…というのは、金の掛かる戦シーンを撮りたくない制作側の
言い訳に使われてるんじないのかとすら思う。

ドラマとか、自分に火の粉がかからないとこで大砲が火を噴くとwktkしちゃうのは
人間共通のサガだと思うんだけどな。

663:日曜8時の名無しさん
09/12/23 22:21:40 xUGZIIDn
既女板じゃまともな話ができていないよ
ニュアンスや行間読み取れないみたい
司馬作品は「坂の上の雲」と「翔ぶが如く」しか読んでいない
信じてもらえないだろうけど一応女だ

664:日曜8時の名無しさん
09/12/23 22:24:02 Qh4MIM6o
世に棲む日日もおすすめだよ

665:日曜8時の名無しさん
09/12/23 22:28:41 HbMHozzO
>>664
「世に棲む日々」は大河ドラマ「花神」の原作のひとつにもなった。
吉田松陰と高杉が主人公のやつだよね。あれはよかった。

666:日曜8時の名無しさん
09/12/23 22:31:32 +tLHwH60
翔ぶが→坂の上 とか 坂の上→翔ぶが って読むと楽しそうだな
地続きの部分によりわくわくできそう

667:日曜8時の名無しさん
09/12/23 22:32:56 5HpG8f1Z
>>662

>ドラマとか、自分に火の粉がかからないとこで大砲が火を噴くとwktkしちゃうのは
>人間共通のサガだと思うんだけどな。


面白いこと言うね。俺は男だけど、戦闘シーンは大好き。でも血が流れる
のは勘弁って感じかな。

668:日曜8時の名無しさん
09/12/23 22:38:29 5HpG8f1Z
おまいらのキャスティング力を見せてくれ。
以下の登場人物を誰が演じるのが最適か答えろ

1・徳川家康
2・織田信長
3・豊臣秀吉
4・真田幸村
5・伊達政宗
6・紀伊国屋文左衛門
7・勝海舟
8・坂本竜馬
9・め組の辰五郎
10・大塩平八郎

一応メジャーなところ限定な。

669:日曜8時の名無しさん
09/12/23 22:43:15 zA8OUj20
なんぼなんでもスレ違い過ぎる。他所でやった方がいいと思うぞ。

670:日曜8時の名無しさん
09/12/23 22:44:56 8OLH2EbG
>>662
自分に火の粉がかからなくたって、大砲が火を噴いたらやめてクレーって感じだけどな。本能的に。
感覚だけでみたら戦闘シーンなんて嫌な気持ちにしかならない

政治、経済、外交、軍略、etc..すべてのバックグラウンドがあって初めて、歴史の一場面として興味が持てる

671:日曜8時の名無しさん
09/12/23 22:58:43 js5mPkys
1・徳川家康     森繁久彌
2・織田信長      高橋幸治
3・豊臣秀吉      宇野重吉
4・真田幸村      真田広之
5・伊達政宗      渡辺謙
6・紀伊国屋文左衛門  北大路欣也
7・勝海舟       石坂浩二
8・坂本竜馬      内野聖陽
9・め組の辰五郎    加東大介
10・大塩平八郎     ビートたけし


672:日曜8時の名無しさん
09/12/23 23:05:39 I2zbupvW
では楽しい話を
とりあえず八代六郎(片岡鶴太郎)が舞踏会の練習をする場面に注目

実況は「スコーン」祭りになると予想

「サクッとカリッとおいしいスコーン」

673:日曜8時の名無しさん
09/12/23 23:08:25 5HpG8f1Z
早く石原さとみを見たい

674:日曜8時の名無しさん
09/12/23 23:27:46 HbMHozzO
>>673
えっ?石原さとみ出るんですか?誰の役ですか?

675:日曜8時の名無しさん
09/12/23 23:31:02 62teO5DN
真之の嫁ででるよ

676:日曜8時の名無しさん
09/12/23 23:31:09 AVePXVKg
>>674
秋山季子        :石原さとみ   真之の妻 

677:日曜8時の名無しさん
09/12/23 23:36:40 I2zbupvW
ドラマで合戦見るのは面白いよ
騎馬隊が疾駆するのもかっこいいし、戦艦が大砲吹くのもかっこいい

水戸黄門なんて最初から印籠出しゃいいのに、切り殺してから出す。

しかし実際大砲発射を間近で聞いたら鼓膜が破れるほどで嫌だろうな
蟹工船やマグロ船よりきついかもしれん

ドラマと分かってればいいが、実写フィルムで爆弾落としたり撃ち合ったりするのを見ると、
あそこに人がいるのかと思い、いい気分はしない

678:日曜8時の名無しさん
09/12/23 23:39:05 HbMHozzO
石原さとみは「義経」の静御前役以来の大河出演だね。
静御前役の彼女はまだ若いながらも壮絶な演技で感心したよ。

679:日曜8時の名無しさん
09/12/23 23:39:17 Xk2kux98
実写と創作は違うね。
ドラマや映画は本当に人が死なないとわかってるから楽しめる。

680:日曜8時の名無しさん
09/12/23 23:50:31 62teO5DN
戦争ってのは極論すると
効率よく人を殺すことを求められる行為だからね
戦争をやれば犠牲者が出ないわけない

681:ウイポジャンキー
09/12/23 23:52:23 GubP/cu8
 ひょっとして好古の長男は加藤清志郎?

682:日曜8時の名無しさん
09/12/23 23:53:53 HbMHozzO
「戦争とは、政治とは異なる手段で行われる政治の継続である。」

683:日曜8時の名無しさん
09/12/23 23:54:44 Nm6q1IlO
殺すより負傷させたほうがいいってばっちゃが言ってた

684:日曜8時の名無しさん
09/12/23 23:58:22 62teO5DN
敵でなく部下を上手く殺すってことね

685:日曜8時の名無しさん
09/12/24 00:03:13 hHMHqwB8
真之はバルチック艦隊が来るんだから、犠牲は構わないから早く旅順要塞落とさんかい
みたいな催促してんだよな
旅順が落ちないでバルチック艦隊が来たら、連合艦隊に勝ち目はない
制海権をロシアに奪われたら満州軍は枯れ死してしまう
だから早く要塞陥落を願ったよう

686:日曜8時の名無しさん
09/12/24 00:08:59 1ilsQ3i6
児玉は、203高地を征するに当たって、自軍の群れの中に砲弾を撃ち込むという
戦法をとったときいたことがあるんですが、正確なところどーなんですか?

687:日曜8時の名無しさん
09/12/24 00:24:59 hHMHqwB8
原作にもなくてドラマでもおそらく採用されないだろうが
真之は、砲撃に余裕あるなら赤十字とか気にしないで市街地も攻撃しろ
と手紙に書いている
市街地が砲撃されれば敵が降伏する可能性が高いと

688:日曜8時の名無しさん
09/12/24 00:46:25 63w90uxc
真之って大佐かなんかだよねえ?
陸軍の乃木に命令つうか要望できる立場なの?

689:日曜8時の名無しさん
09/12/24 00:50:38 1ilsQ3i6
>>688
日本海海戦時たしか真之は少佐だったかな。職責は参謀だから、司令長官を通して
陸軍に要望はできたんじゃないかな。当然少佐ふぜいが自分の名前で陸軍に要望は
できないだろうけど。

690:日曜8時の名無しさん
09/12/24 00:54:17 63w90uxc
旅順港の閉塞に失敗したからだよねえ
自分の失敗を棚に上げて、虫のいい話だよねえ
そら乃木だって怒っただろうに…

691:日曜8時の名無しさん
09/12/24 00:56:33 h+5KEfKx
第4回が最低作品だっただけに次回が恐いんだけど盛り返してくれるかな?

692:日曜8時の名無しさん
09/12/24 01:10:36 rahEjxHF
【トンデモ史観】小沢一郎・韓国講演[桜H21/12/17]
URLリンク(www.youtube.com)

日本の最高権力者:小沢一郎の売国歴史観!!


693:日曜8時の名無しさん
09/12/24 01:23:07 q2r6uNfg
第四回は戦争シーンが多くて良かったよ
戦争賛美にならないよう締めつつもなかなか派手な回だった
今回を見てDVDに残す気になったな

694:日曜8時の名無しさん
09/12/24 01:26:11 63w90uxc
第一次大戦でもフランス軍は赤いパンツで突撃して
そうとうな被害だったらしいが
好古は平気だな、見てる方は面白いが…

695:日曜8時の名無しさん
09/12/24 01:27:14 oW1E6rwV
第四回の捏造ヶ所をまとめたらどうだろ?
だいたい真之って日清戦争で戦闘したのか?

696:日曜8時の名無しさん
09/12/24 01:39:46 hHMHqwB8
真之は戦中に昇進して中佐
連合艦隊先任参謀です
東郷も島村も加藤も真之を信頼して、作戦はほとんど彼に任せてます

697:日曜8時の名無しさん
09/12/24 01:43:39 hHMHqwB8
>>695
真之のシーンは大まかなとこは同じ
小競り合いだけで大きな海戦には参加せず
細かいことだけど、真之みたいな士官は移動が激しいから水兵の花田と4年も一緒なのはありえない

698:日曜8時の名無しさん
09/12/24 01:44:13 EcWFm96Y
>>693
血しぶきはビデオ倫理にかかってくるんだっけ?
ま、艦砲の衝撃のすさまじさは表現できてたね。
でも清陸軍の攻撃態勢はなんか変な感じでした。

699:日曜8時の名無しさん
09/12/24 01:48:26 DGjQ+DSq
>>695
無知の癖に「捏造」とはw

700:日曜8時の名無しさん
09/12/24 01:50:46 q2r6uNfg
>>698
血しぶきも砲弾が直撃した時出たような?
耳が聞こえなくなったりマスターアンドコマンダーっぽい海戦だったような
陸戦の清軍はパトリオットみたいに遮蔽物なしで並んでましたね

701:日曜8時の名無しさん
09/12/24 01:52:28 uY51b3TO
>>696
それは日露では

702:日曜8時の名無しさん
09/12/24 01:55:40 oW1E6rwV
>>697
史実では、筑紫がマスト折れるほどの戦闘した記録ないよな?

703:日曜8時の名無しさん
09/12/24 02:09:33 oW1E6rwV
>>697
坂の上の雲ももう一度その部分だけ再読したが、たった2行で終わってるぞw
威海包囲網に参加して砲弾が当たり数人の死傷者を出したと書いているだけだ。
いくら何でも大げさすぎだろ。

704:日曜8時の名無しさん
09/12/24 02:21:18 q2r6uNfg
近代日本戦争史によると第四回冒頭の清国兵に武力で脅迫されて退去出来なかった船長以下三名は
撃沈前の警告で海に飛び込んで浪速に救助されたんだな
どうなったのかと思った

705:日曜8時の名無しさん
09/12/24 02:22:22 IDsPXI9g
>>703
ドラマでもそういう描写だったと思うが。

706:日曜8時の名無しさん
09/12/24 02:27:48 oW1E6rwV
>>705
旗をかけ直すように命じたとか、マスト折れたとかどこに書いてるの?

707:日曜8時の名無しさん
09/12/24 02:29:16 oW1E6rwV
そういや、日露戦争物語では、筑紫は全く戦闘の描写無かったな。
黄海海戦は滅茶苦茶細かく描いてたけどw

708:日曜8時の名無しさん
09/12/24 02:30:34 IDsPXI9g
>>706

なぜ、原作の描写とドラマの描写がまったく同じでなくてはならないのかね?
そもそも、そんなことが可能なわけあるまい。

さらに言えばだ、史実と史実を基にしたフィクションを比較して文句言っても意味がないよ。




709:日曜8時の名無しさん
09/12/24 02:31:27 oW1E6rwV
>>708
じゃあ、原作にない略奪シーンとかはどうなんだ?

710:日曜8時の名無しさん
09/12/24 02:33:31 q2r6uNfg
それにしても浪速艦長の東郷平八郎はよく撃沈したもんだね
結局英国は合法だと認めて問題視しなかったし凄い判断と決断力だな

711:日曜8時の名無しさん
09/12/24 02:34:13 IDsPXI9g
>>709

だから、

>なぜ、原作の描写とドラマの描写がまったく同じでなくてはならないのかね?

といっておろう。原作にないシーンはそれ以外にもたくさんあるよ。
どれを気に入るかはそれぞれだけどさ、それをただ文句をいっても面白くもなんともないね。



712:日曜8時の名無しさん
09/12/24 02:34:15 oW1E6rwV
>>710
過去に似たような事件があって、イギリスの裁判で判例が出てたんだよ。

713:日曜8時の名無しさん
09/12/24 02:37:56 q2r6uNfg
捕鯨船にレーザー攻撃や体当たりするシーシェパードも撃沈出来ないものかw

714:日曜8時の名無しさん
09/12/24 02:38:33 oW1E6rwV
>>711
所詮、ドラマなんだからどんなシーンを入れてもOKと?

日本は、列強に支配されないために国際法を重視していたとする原作の方向性を無視したり、
旗をかけ直すように命じたことで、それを反省するシーンを入れて、海軍を辞めるとか戦争は
悪だとか勝手に付け加えるのは、明らかに左翼思想が入ってて問題有りだと思うがな。
それなら、坂の上の雲という名前で映像化しなければいい。

715:日曜8時の名無しさん
09/12/24 02:40:05 q2r6uNfg
NHK大河に期待し過ぎでしょw
捏造しまくりだよw

716:日曜8時の名無しさん
09/12/24 02:51:37 IDsPXI9g
>>714

>日本は、列強に支配されないために国際法を重視していたとする原作の方向性を無視したり、

そんなシーンあったか?

>海軍を辞めるとか戦争は悪だとか勝手に付け加えるのは

日露戦争後に真之が精神世界に傾倒していくきっかけは日露戦争の凄惨な戦闘にショックを受けたからだと
いう話があるが、さすがに日清戦争の後にここまで考え込むのは、違和感はある。

が、それよりもだ、ドラマで東郷に相談する真之は、司馬の描く傲岸不遜な天才の真之像と合わないとは思う。

>、明らかに左翼思想が入ってて問題有りだと思うがな。

右翼とか左翼の二元論は頭が悪すぎて恥ずかしいからやめなよ。
司馬が映像化を嫌がった理由がわかるな。

717:日曜8時の名無しさん
09/12/24 03:11:03 9v5K7miq
陸軍の開戦前予定では旅順を無視して
大連を攻撃し旅順を立ち枯れにする。

そして乃木は速攻する必要を認めていな
かった、
艦隊は旅順陥落前から無力化していた
のでは?

718:日曜8時の名無しさん
09/12/24 03:18:44 GY7OGVDp
あれだけ余計なシナリオだと気持ち悪過ぎて引くよ
筋は通してほしかった


719:日曜8時の名無しさん
09/12/24 03:44:05 GY7OGVDp
米倉、森本、渡それと陸奥あたりは完全にミスキャスト
名優が揃いも揃って下手くそに見えるのは
本人達が歳をとったせいもあるけど演出が下手くそなんだろう


720:日曜8時の名無しさん
09/12/24 05:10:56 DCmfEXbB
ジャッドン・アリモハン(Jaddon Alimohan、1848-1934)

721:日曜8時の名無しさん
09/12/24 06:15:38 8Z6of821
>>716
>>日清戦争の後にここまで考え込むのは、違和感はある。

あの艦上での凄惨な光景に衝撃を受けて、後々まで夢に見るようになり、
「坊主になろうかと思った」と言う記述が原作にある

722:日曜8時の名無しさん
09/12/24 06:45:17 rTUsaSGO
陸軍のキャスティングが全然合ってないのは声望を高めたく無い的な理由のわざとか?
阿部好古、本木真之、香川子規、
この辺り発表された時点で出来る子なんだと思ってたわ。

723:日曜8時の名無しさん
09/12/24 07:55:29 uiyGiMs5
所詮は日本のドラマだn
原作レイプの糞

724:日曜8時の名無しさん
09/12/24 08:32:46 z/lTL3Tz
あと1回で来年末までお預けなんて…

725:日曜8時の名無しさん
09/12/24 09:00:16 cBLs24hW
新撰組!で、番外編のドラマがあったけど、今回もそういうの作ってくれないかねー

726:日曜8時の名無しさん
09/12/24 09:22:33 9v5K7miq
番外編
虐殺
《旅順》


727:日曜8時の名無しさん
09/12/24 09:32:47 hHMHqwB8
レオ曹長のあれは厳密には略奪ではなくて徴発だと思う

728:日曜8時の名無しさん
09/12/24 09:41:39 BVUDeVcT
やられてる描写しかないのに、ナレーションで「勝ちました」ってお馬鹿構成が問題だな

729:日曜8時の名無しさん
09/12/24 10:15:31 FGhXI3cF
せめて地図を出して、秋好はここ、別の部隊はこう進軍して落としました、って
示してやらんと唐突すぎるな。

略奪シーンも唐突だった。
2話のイギリス商人話の丸パクリなのも芸がないし、
もし入れるならレオが処罰される所まで入れろよ。

730:日曜8時の名無しさん
09/12/24 10:29:21 UpIBq9wg
>>727
侵略ではなく進出

みたいなものか

731:日曜8時の名無しさん
09/12/24 10:30:04 63w90uxc
>>717
無力化はしていたらしいが
それは艦砲を陸揚げして要塞に持ってったかららしいぞ
そこまでは日本側に確認はできないし
港を閉塞してたら旅順なんて無視でよかったのになぁ…

732:レオ曹長
09/12/24 10:55:42 dwD7vMeR
レオ曹長が「この徴収命令に不服のあるものは、法廷に申し立てぃ。」と
支那人に対して叫び、
香川子規は「爺さん、文明人の争いごとは法廷で解決するもんじゃ。」
と乗っかる。


733:日曜8時の名無しさん
09/12/24 12:05:31 hXgh7j4Y
668 671
面白いんですけどw

734:日曜8時の名無しさん
09/12/24 17:12:07 abUZl0zo
朝鮮や中国以外に日本の支配地域に出来そうな場所がありゃあ
こんな面倒なところ今の米国と日本の関係程度に属国化で
十分だったんだがなあ
でも樺太、台湾、ミクロネシア地域だけじゃ列強とはいえんし

735:日曜8時の名無しさん
09/12/24 17:52:30 63w90uxc
アメリカが日本にどんだけ援助してると思ってんだよ
それじゃチョンと変らんぞね

736:日曜8時の名無しさん
09/12/24 20:41:54 S2QujMMl
>>734
今の中国はアフリカやパキスタンに勢力を築いてるぞ

737:日曜8時の名無しさん
09/12/24 20:51:41 S2QujMMl
アジアもアフリカも列強に分割しつくされて中国と朝鮮くらいしか残りがなかった
だから後発で植民地の無いドイツも青島を租借する

アフリカはイギリスとフランスで陣取りゲームしてドイツの入り込む余地がなかった
それでドイツはヨーロッパ本土で勢力拡大をはかり第一次世界大戦となった

738:日曜8時の名無しさん
09/12/24 21:06:49 63w90uxc
ドイツはビスマルクが統一ドイツを創ろうとして
軍備拡大、参謀本部を作った、で、統一したけど
大きくなった軍の使い道を参謀本部が勝手に考えた
これが戦争の原因だわな

739:日曜8時の名無しさん
09/12/24 21:08:57 63w90uxc
まあ、秀吉が軍の使い道に困って朝鮮へ逝ったのと似てるな

740:日曜8時の名無しさん
09/12/24 21:28:57 1ilsQ3i6
ドイツでは参謀本部などというものを何故作ったのか。
政府でコントロールできない組織を何故必要としたのか。
ビスマルクさえ、大モルトケの扱いには手を焼いたらしいし。

741:日曜8時の名無しさん
09/12/24 21:31:20 i9NST3Tm
西田敏行は再び登場するのかな?
高橋是清が後の総理大臣というのは勿論知っているが、
第20代とは驚きだな。ドラマではまだ初代が登場しているのだから。

真之、子規と一緒に外国船を見ていた是清は、もしかして相当若いのか?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch