10/05/31 14:52:14 tfl9PkJR
こっちで
【ネタバレ】龍馬伝ノベライズ専用スレッド
スレリンク(nhkdrama板)
971:日曜8時の名無しさん
10/05/31 15:51:54 /BQ0mNEo
第二部を引き延ばすのは構わんが、そのぶん第三部以降が駆け足になるのは
イヤだな。
それとも風林火山みたいに、全体的に話数を増やすのか?
972:日曜8時の名無しさん
10/05/31 17:09:58 m1uc22+Y
でも今年は坂の上の雲があるから後がつかえてるんだよなw
973:日曜8時の名無しさん
10/05/31 19:50:10 TUxGjpRW
引き延ばすなら、回数じゃなくて時間かな?
974:日曜8時の名無しさん
10/05/31 20:16:12 y34pfg3z
>>967
選挙枠ちゃいまっか?
例年“回想シーン”とか必ずあるよ
975:日曜8時の名無しさん
10/05/31 20:25:31 aiu0cDp2
大河ドラマって、いつもは、12月までやるんでしょ。
去年から、12月に 坂の上の雲を 入れるから、
大河の放映枠の4回分がなくなったんでしたっけ?
残念。
976:日曜8時の名無しさん
10/05/31 20:30:23 jPNQjbKV
坂の上の雲なんて放送しなくていいから
龍馬伝放送しろやカス
977:日曜8時の名無しさん
10/05/31 21:59:50 XyiZEaEp
坂上が誰得なのは去年ですでにはっきりしたからな
やはり大河は一年を締めくくってこそ感慨が出るのに打ち切りみたいな終了はダメ
今年はまだしも来年なんか放送回数延長しろと声が上がると予想しとく
978:日曜8時の名無しさん
10/06/01 10:25:09 FG4Ztqid
坂雲も好きだけど、放送はやっぱり集中させた方が
大河も坂雲も双方のファンも幸せだと思うな
さすがに3年は長いw
979:日曜8時の名無しさん
10/06/01 12:00:07 bbO+Hx/s
明らかに武市、以蔵のほうが龍馬、弥太郎より劇的な展開みせてるからな…
脚本家もどーしたもんかって感じだろう。
大友Dは明らかに前者をとりたがってるのが伝わってくるけどなw
980:日曜8時の名無しさん
10/06/01 12:13:03 gvM5W+fc
>>974
選挙は7月11日なんじゃないの?