【12月6日午後8時】坂の上の雲6【第一部放送】at NHKDRAMA
【12月6日午後8時】坂の上の雲6【第一部放送】 - 暇つぶし2ch400:日曜8時の名無しさん
09/11/30 00:18:40 jyXCT99T
俺も太平洋戦争関連のこと勉強しようかな

っつっても何から手を出すべきかわからんが。
大学生だから図書館は自由に利用できるが

401:日曜8時の名無しさん
09/11/30 00:18:44 ZOs4U+a0
マッカーサーとかパル持ち出して昭和日本擁護するってアホすぎ

敗戦の原因は失政以外の何ものでもないよ

402:日曜8時の名無しさん
09/11/30 00:19:23 cYiAC4FG
徳井優の警官が味があったな。コミカルな場面もありつつ、いい仕事してる印象。
なによりも、秋山家の面々や、高橋是清など個々のキャラクターが立っているから、
台詞に説得力が出てきてる。

>>378
たしかに現状の学校教育や学会での近現代史の史観ってのは多分に問題はあるんだけど、
自虐史観云々と喚き散らしてといって過剰に肯定視する手合いも、正直どっちもどっちだなあ。
基本的に、どっちもレベルの低いイデオロギーごっこでしかないような気がするんだよね。
何よりも、原作や史実、背景といった要素を踏まえつつ、純粋に良質なエンターテイメントと
して楽しめるか、ドラマな以上これが一番大事だと思う。

403:日曜8時の名無しさん
09/11/30 00:19:28 HKEa2ktb
蛭子さんはいい演技だったね。惨めすぎて見てて腹が立ったもんwww
助けてもらった時の顔もよかった。

404:日曜8時の名無しさん
09/11/30 00:20:01 cSbEPmOc
坂の上は、もっと硬派で正統派な時代物だと思ってたけど、
初回は少年~青年時代だからなのか、意外と軽め・柔らかめでとっつき易く作ってあったね。
それにしても、青春時代のキラキラ感を30~40代の役者さん達が上手に演じてたと思うし、
衣裳や美術にお金かかってるのがよく分かったし、ロケも多めで丁寧に作ってあるのが良かった。
自然光に近い照明を真横から当ててるのか陰影のある映像も綺麗だった。

405:日曜8時の名無しさん
09/11/30 00:20:09 8YCdF6Ix
自分の価値観の基盤を、国家に依存させた軟弱物だろ
明治人なんてもんは

406:日曜8時の名無しさん
09/11/30 00:20:30 nRjSHEzz
>>364>>372
ホントだ、そういえば紅鳥先生が出てこなかった。
好古が学校で過ごすところがなかったね。


407:日曜8時の名無しさん
09/11/30 00:20:35 tvMNj6dQ
>>395
そりゃ暴れたら命知らずの侍が斬りかかって来るからな

408:日曜8時の名無しさん
09/11/30 00:20:43 FaIqJAZ3
>>326
フランスとはアルザス・ロレーヌ問題があるから完全な和解は不可能。
ロシアとは、君主間の個人的な関係は良好だったんだけど
ロシアからの穀物輸入に高関税をかけたので関係が悪化した。

プロイセンを支えるユンカーは田舎に農場を持った土地貴族だったけど
彼らがロシア産の安い穀物の輸入に抵抗したんだよ。

409:日曜8時の名無しさん
09/11/30 00:20:47 avsFvjRk
日本が勃興する明治時代というものに、特段思い入れが無いから大したドラマには見えなかった。
ネットウヨク系の人には受けが良いんだろうけど。

410:日曜8時の名無しさん
09/11/30 00:21:07 lV65Gl1+
>>403

蛭子さんとダンカンは、期待以上に、いい演技をするよな。大河で

411:日曜8時の名無しさん
09/11/30 00:21:08 E1U9mQd/
蛭子さんに微妙な演技力がついてきているのが
蛭子ファンとしては、なんとも複雑な気分だ。

412:日曜8時の名無しさん
09/11/30 00:21:23 eJBrWZCk
スレの伸びが天地人とは全然違うなw

413:日曜8時の名無しさん
09/11/30 00:22:27 n356BAvE
録画見たけど予想以上に面白かったぜー
これだよ、こういうスケールのドラマが見たかったんだぜ

414:日曜8時の名無しさん
09/11/30 00:22:45 J9BxaxjX
美術、セット、小物やエキストラ凄いな~

415:日曜8時の名無しさん
09/11/30 00:22:46 tvMNj6dQ
>>401
つまりナチスのユダヤ人虐殺もユダヤ人の失政、中韓の植民地かも中韓の失政だよな

416:日曜8時の名無しさん
09/11/30 00:23:07 Tif1k5Qc
これで決まり

アジア・太平洋戦争 (日本の歴史) (ハードカバー)
森 武麿 (著)
出版社: 集英社 (1992/12)
言語 日本語
ISBN-10: 4081950202
ISBN-13: 978-4081950201
発売日: 1992/12

417:日曜8時の名無しさん
09/11/30 00:23:57 XGDEBxGJ
今日は凄い速さだな
ロムるのに苦労する
みんな燃えたんだな

418:日曜8時の名無しさん
09/11/30 00:24:10 kw9+Il4h
リアルセカイ系が可能だった時代って事だろ

419:日曜8時の名無しさん
09/11/30 00:25:47 qT3KZsFu
□天地人 みんなの感想
URLリンク(tv.yahoo.co.jp)
 最高傑作!
 投稿者:mailmima0810さん 投稿日時:2009/11/29 19:16
 ★★★★★
 こんな面白いドラマ今まで見たことなかったです。本当に面白い!終わるのは残念です!
 なんか水原とか前田を出せとか言う意見がありますがどうでもいいですな!
 魅力的な登場人物ばかりでしたよ!


□スペシャルドラマ 坂の上の雲 第1回 みんなの感想
URLリンク(tv.yahoo.co.jp)
 微妙
 投稿者:mailmima0810さん 投稿日時:2009/11/29 19:19
 ★☆☆☆☆
 なんかやっぱりしょせんスペシャルドラマだなっていうのが感想です
 大河ドラマには出来ないでしょう。


ちなみに、現時点で坂の上の雲に★1入れてるのはこいつだけ。

420:日曜8時の名無しさん
09/11/30 00:25:50 cx6Rixrh
もう大河で「漱石の時代」をやればいいんだよ。
「王道の狗」でもいいけど。

421:418
09/11/30 00:26:02 kw9+Il4h
>>405
へのレスね

422:日曜8時の名無しさん
09/11/30 00:26:10 oAn8Y9Jq
>>414
船を漕ぐおっさんたちがまんま明治期の写真から飛び出してきたかと思うぐらいリアルでw

423:日曜8時の名無しさん
09/11/30 00:26:11 nw7XHd8A
>>412
しかもスレ住人が微妙に大人だよねw
あからさまな煽りとか特定の思想で絡んでくる奴が容赦なくスルーされてて笑う

424:日曜8時の名無しさん
09/11/30 00:27:27 7aJlprRO
何で仁と30分かぶるんだよ~
レコーダー持ってないから嫌がらせにしか思えない。

金無いから絶対買わないぞ
問題は仁から浮気してしまいそうなことだ

425:日曜8時の名無しさん
09/11/30 00:27:32 7f3ehi1Y
あえていうなら、
日本が、高校デビューをしたけど、まわりの連中に馬鹿にされてる感じ
けど、当時最強陸軍を持ってたロシアに勝っちゃう
いわゆる、特攻の拓みたいな、学園ヤンキー青春物だよ、このドラマは
女子が面白いと思うわけがない。

426:日曜8時の名無しさん
09/11/30 00:27:44 U8Sg7SF0
端から見れば滑稽でも、目標に向かって真摯に頑張っている日本の姿
というのにぐっと来る。

「自分の意見を持つ前に新聞を読むな」は、ドラマのセリフとしては面白い。
ただ、それに感化されてそうなレスを見たが、
ドラマや本のセリフの中でかっこよく決まっているからといって、それが妥当な意見とは
限らないからな。
新聞も社説ばかりじゃないんだし。

427:日曜8時の名無しさん
09/11/30 00:27:45 DWrhTuRE
>>396
JIN録画してるけど
俺はJINが好きなので今日は観ないで明日観るつもり。
「坂の上の雲」と比べたくない。あんなに面白いJINがつまらなく思えてしまいそうで心配だから。
先週までは安心してJIN観れたんだがな。相手が「天地人」だったから。

428:日曜8時の名無しさん
09/11/30 00:27:59 ZUwEcjxy
>>387
竹中も出るよ

429:日曜8時の名無しさん
09/11/30 00:28:37 +8dcWo0O
>>420
確かに漫画原作の大河ドラマが出てきてもおかしくない時代なのに、なんで未だに出てこないんだろうね…

430:日曜8時の名無しさん
09/11/30 00:28:38 QndpuGyF
>>390
この「坂の上の雲」のスレまで来て
わざわざ大東亜戦争の事について
話を持っていきたがってる連中は
たいがいそっち系の奴らだろw

普通だったら明治か幕末の話が中心になるだろうよ

431:日曜8時の名無しさん
09/11/30 00:28:41 aTf+AG3i
オレはダブルチューナーだから
無問題

今日みたいに重ならないに越したことは無いけど

432:日曜8時の名無しさん
09/11/30 00:28:47 KHMcVCU1
秋山が小舟に乗って旅立つシーンで
小舟を漕いでる人、手拭いを頭にまいてるから
一瞬ダチョウ倶楽部の上島竜兵かと思った


433:日曜8時の名無しさん
09/11/30 00:28:51 U8Sg7SF0
>>428
そうだ。それがいた!サンクス!

434:日曜8時の名無しさん
09/11/30 00:28:51 zkwulIG6
エンディッグのテロップで一人の名前しか画面に出ないようにスクロールさせてたのが素敵だった。

435:日曜8時の名無しさん
09/11/30 00:29:08 UQTKd//b
>>424
土曜休みなら再放送見れば


436:日曜8時の名無しさん
09/11/30 00:29:09 ph82WFew
神田の共立学校の授業描写は今回の肝だな。なんだかんだで開成高校はああいう雑多なのを受け入れる校風があんだな。
灘に負けっぱはだめだぜ。

437:日曜8時の名無しさん
09/11/30 00:29:11 RUWlOvbJ
JINはTKOが出てる時点でギャグにしか見えないからまったく視聴してないなw

438:日曜8時の名無しさん
09/11/30 00:29:18 oAn8Y9Jq
>>425
>女子が面白いと思うわけがない


いや、超面白いんですが…


439:日曜8時の名無しさん
09/11/30 00:29:20 FaIqJAZ3
>>426
明治10年代の新聞は大部分が民権派の煽り新聞で
残りは軟派新聞だったから教育にはよくないだろうなあ。

440:日曜8時の名無しさん
09/11/30 00:29:20 Uy6lsM6C
来週も絶対に観るよ。NHKのスタッフは頑張ったね。
まぁ九時からの番組編成には笑ったが

441:日曜8時の名無しさん
09/11/30 00:29:30 kFqphxWX
第一話の再放送はないの?

442:日曜8時の名無しさん
09/11/30 00:30:12 nMrm5VgC
>>427
JINもう観れなくなってしまった…


443:Isogawa Takuji ◆.GEUF45Sqk
09/11/30 00:30:21 tc4dOeZ0
追記>>252

今日(2009年11月29日)の毎日新聞朝刊12版19面に、
発展途上国の貧困を商売としている米国人と勝間和代氏との対談
の記事が掲載されています。

発展途上国の貧困および飢餓の問題は、軍産複合体と資源開発団
が、現地の部族の対立を煽動して、武器や兵器を資源開発と交換
条件で供給し、相互を紛争や内戦させて死滅させ、農地や山林を
略奪し、奴隷化してきたことにあります。

日本でも、明治維新後、武力で統治をしてきた武士が、その地位
や俸禄を失い叛乱を起こした時期がありました。

外国勢力の支援や援助で叛乱することの不利を西郷隆盛氏は悟り、
あのような敗北をしていったとも言えるでしょう。

アフリカやイスラムの諸民族の人々が、そのように奴隷化されて
相互に紛争や内戦をさせられていることの不利を悟るには、それ
ぞれに自覚というものが必要なのでありましょう。

それを普及するにおいて、旧武士の識字率が必要であったという
ことが表現されていたと思われます。

444:日曜8時の名無しさん
09/11/30 00:30:30 5zT8miAT
>>425
私、女子ですが(´;ω;`)

445:日曜8時の名無しさん
09/11/30 00:30:33 Uy6lsM6C
西南戦争に触れた時は切なくなったよ

446:日曜8時の名無しさん
09/11/30 00:30:37 QdCNpjl7
>>384
ダメもとでやってみたら本当にスレ立ってしまったぜwww

447:日曜8時の名無しさん
09/11/30 00:31:12 cSbEPmOc
>>396
同意w 先週まではjinも楽しんで見てたけど、坂の上見た後だと、
ストーリー的にも絵的にも、スケールや奥行きの差を感じてしまうんだよね。

448:日曜8時の名無しさん
09/11/30 00:31:28 +8dcWo0O
共立学校のロケに使われた建物がすごく気になる。

ていうか、共立学校って今の共立女子とは別物なのね…

449:日曜8時の名無しさん
09/11/30 00:31:38 E1U9mQd/
明治期の新聞作ってたやつらって、
元・徳川の直参旗本や御家人連中なんだよな

450:日曜8時の名無しさん
09/11/30 00:31:48 d1AjVpqJ
おもしろいドラマなんだがやっぱ3年かけるってのは無茶だわ
じいちゃんが楽しみにしてるけど
マジで2年後まで生きてるかどうかなんてわかったもんじゃないのにさ

451:日曜8時の名無しさん
09/11/30 00:31:56 7f3ehi1Y
わるかった...
少年雑誌の青春漫画好きの女子も結構周りにいるの忘れてた...

452:日曜8時の名無しさん
09/11/30 00:31:57 jyXCT99T
仁は悪いけどもういいやw


453:日曜8時の名無しさん
09/11/30 00:32:09 ubLz7zBk
>>427
あしも両方見てるけど(雲はハイ美女)
比較対照するべき意味も価値も無いでそ全くの別モン
雲でも龍馬回想ってあったっけ?


454:日曜8時の名無しさん
09/11/30 00:32:28 UQI0HzJZ
>>430
要するにわざわざageてまで関係ない話をするお前はそっち系ってわけね

455:日曜8時の名無しさん
09/11/30 00:33:01 1EWtAu67
女子でも
坂の上面白いですよ

とうちのオカン(60)が申しております

456:日曜8時の名無しさん
09/11/30 00:33:01 Uy6lsM6C
女では楽しめないとか、ないぞ
母は楽しんでた。だが仁も楽しんで観ている(笑)

457:日曜8時の名無しさん
09/11/30 00:33:02 DWrhTuRE
>>422
このドラマ死ぬほど予算食ってるって聞いてたけど
ああいうシーン観ると納得する。合戦シーンを派手にするとかよりもああいうのが一番大変なんだよね。

458:日曜8時の名無しさん
09/11/30 00:33:03 E1U9mQd/
>>448
福島県 安積歴史博物館

459:日曜8時の名無しさん
09/11/30 00:33:43 w9u5cCXo
【テレビ】「『坂の上の雲』放送を考える全国ネットワーク」など、NHKに申し入れ…「歴史認識の誤り」指摘★2
スレリンク(mnewsplus板)

NHKで29日から放送の司馬遼太郎さん原作のスペシャルドラマ「坂の上の雲」
をめぐって、有識者らのグループが26日、原作に「歴史認識の誤り」があるとして、
慎重に対応するよう同局に申し入れた。

申し入れたのは「『坂の上の雲』放送を考える全国ネットワーク」など。原作に
ついて「日露戦争を『祖国防衛戦争』と記しているが、ロシアが日本を侵略しようと
していたことを示す歴史的事実はない」と指摘。「著作権に一定の配慮をした上で、
訂正や補足が必要」としている。

記者会見した呼び掛け人の醍醐聡東京大教授は「NHKは深刻な問題を扱って
いるという認識がない」と批判した。

460:日曜8時の名無しさん
09/11/30 00:33:48 VQTKqicr
JINの話してる奴らはアンチスレにでも行けよ

461:日曜8時の名無しさん
09/11/30 00:34:19 OBy0ZWuM
渡辺謙のナレーション良かったわー
内容も回を重ねる毎に面白くなりそうだわ

462:日曜8時の名無しさん
09/11/30 00:34:26 oAn8Y9Jq
>>451
おかんですら楽しんでたよ
時々、解説してあげなきゃよく分かんない場面もあったみたいだけど

463:日曜8時の名無しさん
09/11/30 00:34:38 /V0xRoYa
>>449
だいたい旗本側の人だね
だから正岡子規とか、内村鑑三みたいな武家呼び込んだ

464:日曜8時の名無しさん
09/11/30 00:35:18 InUjsIYj
無名の侍達、農民、子供、写真に泣けた。
松たかこ、美しすぎ。
菅野も可愛い!
目からいっぱい汁が出てしまった。
こんなの久しぶりだ。
NHKはやれば出来る子!

465:日曜8時の名無しさん
09/11/30 00:35:30 sCCcK4qB
今回のNHKドラマを見て思った。

これなら、浅田次郎の「蒼穹の昴」もイケルかも知れん。
さすがに中国が黙ってないか・・・

466:日曜8時の名無しさん
09/11/30 00:35:32 /15l5Fq3
ここぞとばかりJINの悪口が言えて楽しそうだなおまえら

いやおれは見てないんだが

467:日曜8時の名無しさん
09/11/30 00:35:37 E1U9mQd/
信虎 「コリッ」
真之 「カリッ」


468:日曜8時の名無しさん
09/11/30 00:35:40 U8Sg7SF0
>>439
うん。当時の事情に合わせてそういうのはあるかもね。

そういう意味においても、ドラマのセリフで様になっているがゆえに感化されるのと同様
安易にドラマのかっこいいセリフをに感化されるのは、どうかなっていうのはある。


469:日曜8時の名無しさん
09/11/30 00:36:06 ph82WFew
俺も80くらいのじいちゃん同士の会話聞いたが、興奮してたなあ。
じいちゃん三年間がんばれ!とか応援しちゃうぜ。

470:日曜8時の名無しさん
09/11/30 00:36:09 4cCmfQvj
448>>
福島県郡山市の安積高校の隣にある。
ちなみに郡山は西田の出身地。

471:日曜8時の名無しさん
09/11/30 00:36:15 Tif1k5Qc
>439 つうか、明治政府が、民権派新聞を反政府だとして、
政府資金を使って裏取引で全部政府系に引き込んじゃうから、
明治初期の新聞の方が自然の姿なんだよ。

明治後半は、官報的な要素が多い。

472:日曜8時の名無しさん
09/11/30 00:36:16 d1AjVpqJ
松たか子っていつまで娘役やるんだろうか?w
昔の大河の秀吉でも淀役やってたのにw

473:日曜8時の名無しさん
09/11/30 00:36:16 DWrhTuRE
>>447
まぁ別ジャンルだと割り切って観るようにしよう。
あくまでJINはSF時代劇だし。
まぁドグちゃんみたいなものだと思うことにしよう。

474:日曜8時の名無しさん
09/11/30 00:36:20 aTf+AG3i
>>465
ああ「蒼穹の昴」みたい・・・

475:日曜8時の名無しさん
09/11/30 00:36:47 U93v+j/D
最終回を観るために頑張って長生きしよう!

476:日曜8時の名無しさん
09/11/30 00:36:49 7f3ehi1Y
4話の日清戦争で、朝鮮がかなり関わってくるから、
変に気を使って、原作がすげえ捻じ曲げられないか心配...

477:日曜8時の名無しさん
09/11/30 00:36:50 v7dQyVrc
真之の子供時代やってた子、上手かったわー
NHKってやっぱり子役使うの上手すぎる

478:日曜8時の名無しさん
09/11/30 00:36:56 +8dcWo0O
>>463
宮武外骨のことも忘れないで下さい…

479:日曜8時の名無しさん
09/11/30 00:37:11 /15l5Fq3
>>472
きみは富司純子の篤姫を知らない

480:日曜8時の名無しさん
09/11/30 00:37:56 FaIqJAZ3
>>471
子規の雇い主の陸かつなんも政府から援助もらってたんだよな(w
月給40円は官房機密費(w。

481:日曜8時の名無しさん
09/11/30 00:38:12 wUj29MYE
そこまで期待はしていなかったが、
掛け値なしに面白かったぜ。

良い仕事するじゃないか、NHK。
今年は本当、絶望していたところだから見直した。

482:日曜8時の名無しさん
09/11/30 00:38:19 InUjsIYj
泥棒イギリス人の通訳兼手下が中国人ってのが、時代をあらわしてて笑った。

483:日曜8時の名無しさん
09/11/30 00:38:36 qT3KZsFu
長野県のみなさんってあったけど、
どこかでロケでもやったんだろうか?

484:日曜8時の名無しさん
09/11/30 00:38:41 atle/+oj
>>420
パヤオがやるみたいだよ。そのへんを。
創作満載だろうがw

485:日曜8時の名無しさん
09/11/30 00:38:45 /15l5Fq3
>>474
URLリンク(www.nhk.or.jp)

486:日曜8時の名無しさん
09/11/30 00:39:02 5wKvQjGn
〉〉405が我々導いてくれます。

487:日曜8時の名無しさん
09/11/30 00:39:10 U8Sg7SF0
「飛ぶがごとく」の脚本家も女性だし、
女性だから、硬派な大河は楽しめないというわけでもなさそうな。
楽しんでいる女性視聴者が少なくなくてもおかしくない。
だからまた「私って硬派な大河も楽しめちゃう女子なんだ」というノリの苦手だけど。


488:日曜8時の名無しさん
09/11/30 00:39:21 ZUwEcjxy
>>465
>>474
URLリンク(www.nhk.or.jp)

489:日曜8時の名無しさん
09/11/30 00:39:28 Tif1k5Qc
「坂の上の雲」は、あの海老沢が推進したプロジェクトだからな。

490:日曜8時の名無しさん
09/11/30 00:40:17 KHMcVCU1
そして時は流れ2009年……



日本人はラブプラスのキャラクターとグアムで結婚式を挙げ
欧米列強から恐れられていた


491:日曜8時の名無しさん
09/11/30 00:40:31 InUjsIYj
>>484
パヤオってもう才能枯渇してるじゃん('A`)
ポニョ、終わってたよ。

492:日曜8時の名無しさん
09/11/30 00:40:34 zkwulIG6
音楽が主張しすぎてなくて逆に良かった。
蛭子がぼこられるところの音楽がもののけっぽかったね。

493:日曜8時の名無しさん
09/11/30 00:40:52 LWNWWDFb
>>474
蒼穹の昴は来年NHKhiで25話放送だろ
西太后が田中裕子

494:日曜8時の名無しさん
09/11/30 00:41:03 atle/+oj
一つ個人的に分かった事は
リアルな合戦シーンを求めていたんじゃない。こういう世界観を求めていたという事だ。

495:日曜8時の名無しさん
09/11/30 00:41:22 qOQEnMxo
面白かった。
リアルな明治を見せてもらった気分。
原作は、途中から息もつかせぬ緊迫した(そして感動的)な場面の連続になるけど、あれが映像化されるなんて感無量です

496:日曜8時の名無しさん
09/11/30 00:41:40 0OuH0tDa
>>386
エゲレス人じゃない人が無理矢理クイーンイングリッシュで話してたようにしか聞こえなかった

497:日曜8時の名無しさん
09/11/30 00:41:47 Tif1k5Qc
歪んだ世界観だな。

498:日曜8時の名無しさん
09/11/30 00:41:50 1EWtAu67
蛭子がお礼言うまで蛭子って気がつかんかった

499:日曜8時の名無しさん
09/11/30 00:42:38 GXkmQdHF
まぁ久々に気骨のあるNHKドラマって感じで悪くはなかったんだが
タイトルが崖の上のポニョの二番煎じを狙った感があるのは許せん

500:日曜8時の名無しさん
09/11/30 00:42:43 y8hJ5Xe4
>>210
それは鳩山一郎のせいだな…

501:日曜8時の名無しさん
09/11/30 00:43:19 EbFVhOBw
公共放送の本気に恐れ入ったぜー

ところで蒼穹の昴やるんじゃなかった?

502:日曜8時の名無しさん
09/11/30 00:43:20 sCCcK4qB
>>488 >>493
ホントだ。知らなかった。
でも、坂の上の雲に全力をかけてる裏ってことは・・・なんか激しく嫌な予感しかしないな。

503:日曜8時の名無しさん
09/11/30 00:43:33 lV65Gl1+
>>465 >>474

URLリンク(www.nhk.or.jp)
気長に待ってればやるよ!

ていうか、劇中で出てきたイングリッシュを覚えられんぞな。わしゃお利口ぞな

504:日曜8時の名無しさん
09/11/30 00:43:39 +8dcWo0O
蛭子がボコられてたシーンは、競艇で負けて借金のカタに鎧兜が差し押さえられてるんだと一瞬誤解した

505:日曜8時の名無しさん
09/11/30 00:43:43 rBHCaJ4C
新聞はお前にはまだ早い。
己の意見も無い者が他人の意見を読むと害になるばかりじゃ。
こんなもんは長じてから読め。

好古のこの言葉は今にも通じるよな
思考の軸がない奴がインターネットや新聞から情報を得るのはかなり危険

特に新聞は受け身で情報を吸収するから簡単にその新聞の思想に染まっちまう

己の意見を持って、初めて価値基準が定まって情報を評価できる

506:日曜8時の名無しさん
09/11/30 00:43:56 KWjaeW9V
先週までは何だったんだよw

NHKの底力を見た思いがする。文句なしに面白い。
なるほどね、NHKにとっては天地人よりもこっちにお金も労力も
費やしてるわけだ。

視聴率的にボクシングに苦戦しても誰も文句を言ってはいけないよ。

507:日曜8時の名無しさん
09/11/30 00:44:05 aTf+AG3i
>>485,488
サンクス

来年BSか
忘れないでおこう


508:日曜8時の名無しさん
09/11/30 00:44:10 wUj29MYE
>>499
それは宮崎駿に文句を言えw

509:日曜8時の名無しさん
09/11/30 00:44:24 Uy6lsM6C
ぞなぞな~

510:日曜8時の名無しさん
09/11/30 00:44:48 rBHCaJ4C
>>401
おまいには外交情勢という観点が欠如してる

511:日曜8時の名無しさん
09/11/30 00:44:52 o76Rzs5f
なんで一年通した大河にしなかったんだ。
それがもったいない。

512:日曜8時の名無しさん
09/11/30 00:44:57 hwshJKs9
これ3年にわけて数話ずつやるんかw
今知った
気合い入ってるな
でも、ちょっと待てよ

513:日曜8時の名無しさん
09/11/30 00:45:07 LsF+eyEB
天地人はなかったことになりそうだな



514:日曜8時の名無しさん
09/11/30 00:45:27 Uy6lsM6C
天地人でいつも悲しくなってたから、久しぶりに良いドラマが見れて良かった

515:日曜8時の名無しさん
09/11/30 00:45:40 ndwdGyCr
ワシの中学生の娘は
「どっかの家老と違って台詞がきれい事でなく
すごく納得できる」と感動していたw
2回泣いたってさ


516:日曜8時の名無しさん
09/11/30 00:46:11 z/XjJVRH
>>499
いや、もちろんギャグだよな?w

517:日曜8時の名無しさん
09/11/30 00:46:11 VQTKqicr
>>505
そうだな、今の2ちゃんなんてまさにそんな奴らばっかりだからな

518:日曜8時の名無しさん
09/11/30 00:46:14 DWrhTuRE
俺は長岡外史のエピソードが好きなんだけど
ガイド本で長岡役の的場クンが長岡のトレードマークの立派なヒゲをつけてなかったのが少し心配。
もしかしたら単に要塞砲を外して旅順へ運ぶよう進言するだけのカッコいいキャラになってしまうのでは?
その前の、まるでウルトラマンのイデ隊員のような度重なる失敗作戦が面白いのにw

519:日曜8時の名無しさん
09/11/30 00:46:23 n356BAvE
崖の上のポニョわろたw

520:日曜8時の名無しさん
09/11/30 00:47:15 U8Sg7SF0
>>505
インターネットはともかく、新聞が中学生に有害ってわけでもないよ。
新聞に限らず、書物というのはなんらかの意見が反映されているわけで。
また例えば、世界情勢も、様々な動きの是非についてのコメント以上に
その動き自体の報道が面白かったりするし。

521:日曜8時の名無しさん
09/11/30 00:47:43 v7dQyVrc
完全に天地人のお口直し>坂の上の雲



522:日曜8時の名無しさん
09/11/30 00:47:50 pRwFim8p
>>511
一年通しの大河にすると予算が莫大に。
3年に分けて各年度で予算確保したから作れるドラマ

523:日曜8時の名無しさん
09/11/30 00:48:04 oAn8Y9Jq
天地人はどんな出来のドラマでも文句も言わずに黙々と見るうちの父ですら、笑いを噴き出してた

524:日曜8時の名無しさん
09/11/30 00:48:13 0OuH0tDa
>>427
先週亡くなられた洪庵先生の適塾で福沢諭吉が育ってるから
無理矢理つなげられなくも無いw

525:日曜8時の名無しさん
09/11/30 00:48:35 JEaEM7zi
終わった直後いきなりチャイナパワーってきてフイタ
NHK絶対狙っただろあれw

526:日曜8時の名無しさん
09/11/30 00:48:37 TDbFXRVH
amazon見てみたら坂の上の雲原作急上昇だった

527:日曜8時の名無しさん
09/11/30 00:48:42 TKBPlM3W
視聴率は気にしないけど
NHKとしては予算かけてる分視聴率は気になるのかな

528:日曜8時の名無しさん
09/11/30 00:48:45 eHIbXnqf
>>505
そんな事言ってたら一生新聞なんか読めん。

529:日曜8時の名無しさん
09/11/30 00:48:46 zkwulIG6
お前らよく天地人最後まで見てたな
子役から切り替わってすぐ見るの止めちゃったよ

530:日曜8時の名無しさん
09/11/30 00:48:53 Tif1k5Qc
>505

漏れはそうは思わん、右と左の両側から見て見ることじゃぞな。

思いて学ばざれば、即ち危うし (学びて思わざれば、即ち暗し)

531:日曜8時の名無しさん
09/11/30 00:50:05 aTf+AG3i
天地人はもう忘れようぜ
明治人の末裔らしく前に向かって進むべき

532:日曜8時の名無しさん
09/11/30 00:50:09 E1U9mQd/
主人公ばんざいシーンなのに、
「兼続同志の農場指導により今年も豊作、人民からは歓呼の声が響いております」
との違いに唖然

533:日曜8時の名無しさん
09/11/30 00:50:13 lV65Gl1+
>>525

アレは、俺も笑ったwww

ってか、
「英国紳士は~」ってフレイズなんて言ってたの?英語の方が知りたいぞな

534:日曜8時の名無しさん
09/11/30 00:50:16 FaIqJAZ3
あの新聞紙が障子の破れをつくろうのに使われていたのにもワロタ
やっぱり新聞って役に立つなあ(w

535:日曜8時の名無しさん
09/11/30 00:50:38 0NARHziC
>>505
新聞広告ばっかり

536:日曜8時の名無しさん
09/11/30 00:50:39 ZUwEcjxy
第4回・第5回の日清戦争でボコボコにされ、下関条約でションボリさせられた挙句に傷害される李鴻章

名その誉挽回のために蒼穹の昴を放送するんじゃないだろうなNHKw

537:日曜8時の名無しさん
09/11/30 00:51:01 LRQ6BdAj
来週は「ちんこがかゆうてたまらん」のシーンはあるのか?

538:日曜8時の名無しさん
09/11/30 00:51:42 +8dcWo0O
新聞だけでなく、当時は小説を読むことが低俗で有害だという風潮が残っていた時代だからねえ。今のケータイ小説あたりと同じ視点で見られてたんだろうな。

第一正岡子規が広めた野球だって、新渡戸稲造や乃木希典らによって有害なスポーツとネガキャンされてたくらいなんだしw

539:日曜8時の名無しさん
09/11/30 00:52:06 o76Rzs5f
秋山兄貴の方は司馬の過大評価という人が多いね。


540:日曜8時の名無しさん
09/11/30 00:52:14 E1U9mQd/
アベ「新聞など読んではならん!」
本木「でも、近所のスーパーの安売りが……」

541:日曜8時の名無しさん
09/11/30 00:53:42 aTf+AG3i
江ノ島まで歩いていったエピソードはやるかな?
原作よんでてなんかたのしかった

542:日曜8時の名無しさん
09/11/30 00:53:48 FaIqJAZ3
>>536
負傷した李鴻章のために日本は手厚い治療を行い、昭憲皇后は手作りの包帯を賜った。
てなところまでちゃんと描くんじゃねーの。

543:日曜8時の名無しさん
09/11/30 00:54:03 HDh2qPCw
>>538

そうだな。大正初期には「野球有害論」なんて話が真顔で論議されてたほど
だからなぁ。

544:日曜8時の名無しさん
09/11/30 00:54:03 TnvtMccI
「天地人 最終回」(NHK) 2009年11月22日 20時~

最終回は拡大版の70分。「坂の上の雲」のお蔭で、大団円が年末でない異例の大河ドラマなのだが、
【ドラマ】「天地人」 妻夫木の「兼続」がバッサリ斬られた理由

まあ、1年間ご苦労様でしたと書くのは吝かでない。しかし、評価は大絶賛とは参らない。
全編通じてでも、この最終回単発でも、筆者にはワクワクする面白さは感じられなかった。
義務感では見たが、ドラマに没入は出来なかった。

理由の1つは直江兼続(妻夫木聡)の力不足。妻夫木は清々しいイケメン若者ではあるが、
毀誉褒貶渦巻く中藩の家老職を演じるのには物足りなかった。特に歳を取ってから、
ヒゲに白髪を混ぜても人生の垢が滲み出ない、3人もの実子に先立たれた悲哀が毛ほども伝わってこない。
手が若すぎるのを演出がカバーできなかったのもけしからん。お船(常盤貴子)には枯れた感じが出ていたのに。

秀吉(笹野高史)や家康(松方弘樹)、初めの頃の謙信(阿部寛)、景勝(北村一輝)、子役の清史郎クンら
の存在感と戦国通史のお蔭で1年間もったようなもの、筆者には最後まで【義】の何たるかもピンとこなかった。
つまり、絢爛豪華な衣装やセットで着飾っても、ほぼ一般的には無名に近かった兼続なる武将を、
忘れがたい存在として人々の心に植えつけるまでには至らなかったと断じる。

歴女ばやりの今、イケメン若手俳優を主役にもってきて女の子にキャアキャア言わせ、
視聴率が取れれば万々歳という制作態度では何も残らない。来年の「龍馬伝」がそうならないことを切に祈る。


ソース:J-CASTテレビウォッチ(11/26 17:27)
URLリンク(www.j-cast.com)

545:日曜8時の名無しさん
09/11/30 00:54:14 oAn8Y9Jq
>>538
婦女子どもが読むもん、みたいな?
森鴎外はまだしも夏目漱石とかどんな扱いだったのかなあ

しかし夏目漱石に小澤さんはミスキャストな希ガスw
西郷どんにしか…せめて痩せて…

546:日曜8時の名無しさん
09/11/30 00:54:30 td9/U2A2
来年の桃鉄にはどうせ坂の上の雲イベントがあるんだろ?

547:日曜8時の名無しさん
09/11/30 00:54:47 DWrhTuRE
>>539
たぶん、最初は真之と子規の話を書こうと思って調べていったら
真之の兄貴のエピソードが面白すぎたんで、コイツも主役にしようって感じになったんだと思う。

548:日曜8時の名無しさん
09/11/30 00:55:12 pzJe7tZt
これって一気にとって3年に分けるんじゃなくて、撮影も3年に分けるの?
なんか無駄な気がするが・・・。

549:日曜8時の名無しさん
09/11/30 00:56:52 cSbEPmOc
妻夫木「俺だってこういうのやりたかったんだ!」

550:日曜8時の名無しさん
09/11/30 00:57:51 ujPO+3In
>>400
NHK縛りでNHKスペシャル「ドキュメント太平洋戦争」はどう?
角川から本も出てるし最近DVDも出た

551:日曜8時の名無しさん
09/11/30 00:58:09 nw7XHd8A
>>526
そうだよなぁ。この時代は日本史の中でも結構面白い題材満載なのに
学校ではサラッとしか教えないからね。「お、面白そう」って
思わせるだけでもこのドラマの意味は大きいよね。

552:日曜8時の名無しさん
09/11/30 00:58:47 6Lp6/QpS
>>548
予算の執行が3年かかるわけだから、3年後に一気にやることはできるけど
それも問題だしさ。
これでいいかなと思ってるけど。

553:日曜8時の名無しさん
09/11/30 00:58:48 FaIqJAZ3
漱石・鴎外のおかげて明治後期になると小説の社会的地位はだいぶ上がったけど
やっぱり軍人や官僚や実業家に比べれば、はるかに格下という扱いだった。

漱石の東大時代の同級生で官僚になって天下りしたような連中は羽振りがよかったから
漱石の小説ではやたらと官僚や実業家を敵視している描写がある。


554:日曜8時の名無しさん
09/11/30 00:59:04 U93v+j/D
うちのじいちゃんばあちゃんが最終回観られますように....

555:日曜8時の名無しさん
09/11/30 00:59:18 LWNWWDFb
>>548
撮影は分けずに3年かけてずーっと断続的に撮ってるだろ。
本木は自分は不器用だから3年間他の仕事入れずに
坂の上の雲に専念するって言ってる。

556:日曜8時の名無しさん
09/11/30 00:59:22 QdCNpjl7
>>538
新渡戸や乃木は当時2chがあったら「焼豚脂肪wwwww」とか
「防衛軍涙目wwwww」などなどカキコしていたのだろか?w

557:日曜8時の名無しさん
09/11/30 00:59:45 atle/+oj
>>549
本木と逆じゃなくて良かった。


558:日曜8時の名無しさん
09/11/30 00:59:56 rBHCaJ4C
>>520
新聞の場合、思想が入り込んでるのはやばいと思うんだ
特に新聞だけで情報を得てる奴

今年の政権交代でポピュリズムの恐ろしさが骨身に染みた
人は思った以上に考えない

559:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:00:32 nRjSHEzz
また観ようと思わせてくれるドラマは久しぶりだ。
ウチの受信料がこういった番組に使われるなら納得だ。


560:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:00:41 ph82WFew
司馬は山川兄弟好きだし、明治時代だと当時の家族像は必ずいれるよな。

561:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:00:54 E1U9mQd/
漱石は……
野太鼓や赤シャツにはモデルがいるのだが、
実に立派な教育者で、愛媛の教育行政の核となった人達で
「あの先生がたをあんなに酷く書く漱石は基地外だ」と松山では悪評されてた。

562:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:01:03 atle/+oj
>>558
自分は考えていると思っているのも危うい事よのぉ

563:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:01:31 0OuH0tDa
>>551
幕末~明治維新~2.26辺りまでって、リアル国作り的な雰囲気で
凄く面白いのにその後の太平洋戦争に触れたくないのか、学校教育でも端折りすぎなんだよ


564:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:02:23 FaIqJAZ3
>>561
赤シャツって漱石本人がモデルじゃなかったのか?
俺はこのドラマで漱石役が赤いシャツを着て登場するんじゃないかと
期待しているんだが(w

565:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:02:32 E1U9mQd/
>>562
あんた勝ち組なんだろ? 大きくどっしりと構えてろよ。
なんでそんなにピリピリしてんだ?

566:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:02:46 J9BxaxjX
後半は戦場シーンばかりになりそうだがどれほどの物にするか楽しみだな
海戦はCG?

567:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:02:55 oAn8Y9Jq
>>553
そうなんだ
漱石も東大出で留学もしていてなぜ政治家や官僚にならなかったんだろ
wiki見ようかな

568:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:03:06 mIaFaT+7
いま、見たよ。
いいドラマだった~。

日本人をかたるやつらと腐った日本人に率いられた反日集団民主党をぶっつぶすためにがんばろうって感じだな。
父親に「明治という国家」を読めと無理強いされて以来、日本のために人生をかけていこうって思い、
ここまでやってきたけど、まじで頑張ろう。

569:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:03:48 zkwulIG6
>>558
メディアリテラシーを知らないの?

570:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:04:18 pzJe7tZt
はー、3年かけて撮るのか。
本木クラスを3年拘束するってすげーな。
でもまあ、すごい面白いし本木の代表作の一つになるだろうなあ。

571:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:04:33 0OuH0tDa
>>568
よくできたいいお父さんだなー

572:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:04:51 wUj29MYE
>>520
言ってることは至極正当。
ただ若い頃はその正論が身にしみてないから、
他人の意見に深刻な影響を受けてしまうこともある。
だから人格形成中で感受性の高い思春期には見るな、と兄貴は言ってるわけさ。

573:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:05:29 QndpuGyF
>>538
今低俗で有害なのはどう考えても、NHKスペシャル・JAPANデビュー
「アジアの一等国」とか作ったNHKだけどなw

しっかりと歴史の勉強をしていない奴がアレをみたら間違いなく
中国様に対しての自虐史観一色で頭の中を洗脳されるw

まあ民放はもっと低俗で有害だけどなw

574:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:05:34 DWrhTuRE
>>557
どうかな?
「坂の上の雲」は妻夫木が真之役でもそれほどクオリティ下がってなかったと思うぞ。まぁ若干は下がっただろうけど。
でも「天地人」で本木が兼続役だったら、かなりマシなものになってたんじゃないか?

575:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:06:00 mIaFaT+7
>>558
うちは、小学校のころから、日経新聞の社会面・政治面を抜かれたものを読まされてたよ。
そのせいで、異常に経済が気になる人間になってしまった。
株で何でも稼げるようになったから、感謝してるけど。

576:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:06:10 E1U9mQd/
ヒトラーユーゲントとか日教組とか
若年者への洗脳ばっかりやってる組織は耳が痛いのぅ

577:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:06:15 Tif1k5Qc
>558

藻前が考えてないのを人に投影するなよ、カバ。

578:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:06:17 FaIqJAZ3
>>567
明治時代はまだ社会が流動的だったから
漱石が本気で就活すれば語学教師から官僚への転職も可能だったと思う。
漱石の妻の父は有力官僚だったし。

ただ漱石本人が気難しいキャラだから官僚には向かないと自分でわかってたんだろうなあ。

579:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:06:21 aTf+AG3i
でも、日露戦争について何も教育されてない人たちにとっては
歴史を正しく認識するいい機会だと思う。
日露戦争に勝ったことの意味と勝ったことによる諸外国への影響は計り知れないはず。
それを学校教育で教えないのは絶対におかしい。
本当は教育現場で教えるべきだが、このドラマでも若い人がみてくれれば
明治の日本人の志を少しでも多くの人がわかってくれたら、
日本人として誇りがもてるのではないか、と思ってしまう。

580:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:06:24 KWjaeW9V
何なんだよあのエンディング・・・
サラブライトマン、久石の音楽、あの映像・・・

良質の映画のエンディングそのものだな。
素晴らしい、素晴らしすぎる!

581:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:06:29 ph82WFew
いや、司馬は海軍・英国マンセーで陸と自民はこれではカス扱いだからネトウヨは期待すんなよ。

582:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:06:30 td9/U2A2
>>563
教科書で良く書いたら左翼が、悪く書いたら右翼がうるさいからくわしくやらない

583:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:06:40 qg6cWpfe
   _
   /;;;人
.  /;;/ハヽヽ  わしもこんなドラマに
 /;;ノ´・ω・)ゞ 出てみたかった!
 /////yミミ
   し─J

584:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:06:43 szBN8C2u
菅野美穂うまいと思った。
32が少女役をやるのに不自然に若作りした感じのキャピすぎでもなく
お兄大好き少女って感じをうまく出してたし。
声の出し方とか走り方とか。
子役の子と何気なくちゃんとリンクしてた

585:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:06:57 7f3ehi1Y
>>515
将来有望だな

586:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:07:13 L0tVpf0D
ぎゃ~~~~!!ビデオ予約間違えてた!土曜日の録ってた…。

587:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:07:18 ujPO+3In
>>545
漱石研究家の小森陽一曰く
「漱石が大学教授を辞めて小説家になったのは、今の大学教授がAV監督になるくらいの衝撃」

588:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:07:59 LWNWWDFb
>>570
菅野や阿部もこんな凄い作品は一生に一度とか言ってる。

589:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:08:17 FaIqJAZ3
>>587
それは小森が誇張しすぎ(w。
せいぜい東大を辞めてテレビタレントになるくらいの落差。

590:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:08:26 YvoiKE9x
>>574
役者のスケールの違いを感じるほど、違った。
本木は、ほんとうに、いい役者になった。

あと、菅野美穂ね。
若い頃から演技力に定評があったけど、ほんと良い女優になった。

脇を固めるベテラン俳優陣、女優陣も演技はぞろい。
良いドラマにならないわけがない。

591:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:09:14 zkwulIG6
>>584
和服の走り方ってなんかいいね

592:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:09:14 E1U9mQd/
黒沢映画俳優の清水大敬がAV男優になったようなもんか

593:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:09:43 rBHCaJ4C
>>575
なるほど
政治、社会面を抜いたのは親父さんの配慮かな

594:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:09:49 6Lp6/QpS
amazonの文庫売り上げベスト10に坂の上の雲1~8がすべて入ってるぞw


595:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:10:24 oAn8Y9Jq
>>587
マジかwww
AVwww


596:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:10:53 Tif1k5Qc
藻前らの歴史の勉強って、浅すぎるぜよ。

表面嘗めているだけじゃないか。

597:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:10:57 4RRmbe+y
>>573
「JAPANデビュー」

身近に台湾生まれ台湾育ちの老人がいて、
仕事で台湾行き来してる沖縄人だが、あれはない。
マスメディアなにより受信料をとってる公共放送にあるまじき思想偏向だ。
日本人はなぜもっと問題視しないのか

598:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:11:04 mIaFaT+7
学ぶとは真似ることであり、真似ることによって作られた基礎がなくては、独創性なんて生まれない。
にもかかわらず、真似るのではなく、独創性、個性を大事にしろ!!!みたいな腐った教育、時代の風潮ってなんなんだろうな。

自分は、まじで親がまともでよかった。

599:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:11:18 jVa7pLB6
真之の率いていた悪ガキ軍団に白川義則と山路一善はいたのだろうか?

600:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:11:31 DWrhTuRE
なんか、全然大したシーン無いのに
菅野美穂と松たか子の色気が凄かった。
あれが女優の演技ってやつか。宮沢りえもああいう味出せるよね。

601:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:11:36 nw7XHd8A
大学予備門同期生として漱石出るなら熊楠も登場予定あり?
確か真之と同じ時期ぐらいに熊楠もロンドンにいたりして
むしろ漱石より接点ありそうだけど。

602:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:12:10 szBN8C2u
今年は何気にアカデミー本木で始まり
大河本木でとりあえず締めくくる一年なんだなー

603:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:12:15 6zKQDSS4
原作読んで楽しみにしてたけど細部まで丁寧に作られていてよかった
日本海海戦おがめるのは2年後か…

今さらだけど児玉役が英樹って納得いかん
伊武雅刀のほうが合ってる気がする


604:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:12:58 0OuH0tDa
来月から時代劇チャンネルで恒例の「忠臣蔵祭り」やるし
「太平記」もやるし、これ見なきゃならないし、もの凄く忙しい
テレビばっかり見てる暇ないんだけどな。。。

605:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:13:29 E1U9mQd/
>>603
くもじいで忙しいのじゃ

606:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:13:30 wUj29MYE
>>600
伊右衛門のCMの宮沢りえの艶は凄いと思うぜ。

607:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:13:31 OBy0ZWuM
本木は単純に秋山真之に似ている

608:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:14:00 oAn8Y9Jq
>>578
胃弱だっけ?
まあ小説家になってくれたおかげで吾輩は猫であるが読めるからいいや
猫可愛いよ猫

609:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:14:05 SxLbY9YK
>>574
無いな
天痴人の糞脚本はもはやどんな役者が一世一代の好演しようともカバーなぞ不可能なレベル
あれは史実どうのこうの以前に、ドラマとしての最低限の辻褄や流れすら崩壊してるもん

610:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:14:25 iP/lYevt
NHKが本気出すとこれぐらいの絵作れるのかと
久しぶりに受信料払った甲斐があるものを見れた。

香川照之の学生設定は無理ねえか?と思ったが
引いた絵と動きが多いのでそれほど気にならなかった。

あと好古の青年役の子がいいな。

611:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:14:30 YvoiKE9x
>>600
特に菅野美穂が凄いと思う。
あの初々しい雰囲気は普通出せない。
素晴らしい。

そう言えば、「坂の上の雲」の番宣スペシャルで、菅野美穂が自分の演じる役の
人物について語っていたけど、言う言葉に重みがあって、素晴らしかったね。
本当に素晴らしい女優になったと感心した。

612:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:14:34 ZUwEcjxy
児玉は故・藤岡琢也みたいなイメージ

613:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:14:52 vmDGd0ol
本木はいい作品が続いてるな。
本人のこれまでの努力の賜物だけどさ。

菅野と松がさすがの演技をしてるだけに、真之の奥様を演じる石原はプレッシャー大だろうな。

614:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:15:03 d1AjVpqJ
もっくんは個人的には漱石のほうが似てると思うけど
かといって真之役で他に適当なやつもいない

615:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:15:06 lV65Gl1+
モックンと菅野美穂は、すごいね。
あの年齢で、違和感なく若者を演じられるのは、すごい。
とりあえず、俺は無理

616:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:15:06 TjDrP3go
母親が自害を迫るシーン
張り詰めた空気がノボルの登場でほぐれるところ

侍の写真群ラストの鎧兜姿

震えた

617:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:15:06 Uy6lsM6C
何か最近ドラマや話題が時代物多い気がするよ。
お母さんは「だって楽しいからいいの」って言ってるからいいけど(自分もうれしいが)。

618:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:15:11 nRjSHEzz
この伸び・・・
「坂の上の雲が終わって廃人になった人専用」スレが必要な気が

619:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:15:22 ia48vLT+
>>579
明治萌えのまま大正→昭和と手をつけたら唖然としたでござるの巻
いや、志高い人たちもいるけどさ・・・ハマればハマるほどアレレなんだもの

つうか日露あたりなら学校でそれなりにやるだろ?
うちは高校の日本史教師が司馬好きだったからか、かなり詳しくやったよ。お決まりのように乃木ボロクソでワロタ

620:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:15:28 U93v+j/D
くろ  さん スペシャル「大河」ですか

621:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:15:34 qh7DSQmq
>>487
こういうナンセンスなレスを見ると
なんだかなぁ……。

622:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:15:37 lZ6vXIbX
【テレビ】「『坂の上の雲』放送を考える全国ネットワーク」など、NHKに申し入れ…「歴史認識の誤り」指摘★2
スレリンク(mnewsplus板)


>原作について「日露戦争を『祖国防衛戦争』と記しているが、
>ロシアが日本を侵略しようとしていたことを示す歴史的事実はない」と指摘


※上のスレの元ソースに名前が出ている、「呼びかけ人」の醍醐聡東大教授(左翼マルクス主義経済学者)のブログ
URLリンク(sdaigo.cocolog-nifty.com)

623:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:15:41 +8dcWo0O
>>603
デスラーになってしまうので却下

624:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:15:56 8DoeEAGk
二百三高地の感動再びと行きたい所だね。こっ、こだまぁ わしゃ 木石じゃないぞぉ!

625:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:15:58 rBHCaJ4C
>>599
原作だと両者はあまり描写されないよね
特に白川義則は最終巻の最後のページに初めて初登場するしw
好古と関わり深いんじゃなかったっけ?

626:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:16:01 nLq7qLxX
明治のパワーを今の日本に

627:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:16:02 7f3ehi1Y
俺が今後一番期待してるのは、
広瀬恋人のロシア人と、明石元二郎
この二人にこのドラマの存亡を俺はかける

628:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:17:16 +8dcWo0O
しかし旧新橋駅のロケでシオサイトにあるあれを使わずCGで対処したのは、やはり日テレの持ち物だからだろうなw

629:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:17:19 YvoiKE9x
>>610
そうそう、香川、本木は、実際に「若く」見えた。
何でだろう?と思うくらい、違和感がなかった。
青年を青年たらしめている「何か」が見えたからかも。

630:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:17:30 FaIqJAZ3
>>623
無能な参謀を消去するデスラーが見たい(w

631:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:17:32 lV65Gl1+
>>614

モックンは、TBSドラマ「夏目家の食卓」で漱石を演じとる。
ちなみに、そんのときの奥さん役は、宮沢りえ。

632:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:17:41 PoEHkHPG
歴史だのウヨサヨ思想だの関係なく作品を楽しみたいわ

633:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:17:58 fblLdX2D
>>545
当時は文学なんてもんなかったからなあ
文学の父とも言える坪内逍遥ですら変人扱いだったとか
それで押して量るべし
ちょうど中江兆民がルソーの翻訳をして民権運動が盛んだった時代が坂の上の雲と同時期かな
私小説期に入ってやっと落ち着き始めて大正デモクラシーとともに一応の立場を得られるようになるだっけ

間違ってたらスマソ

634:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:18:06 DWrhTuRE
なんか、原作では子規の死ぬシーンってそんなに泣けるシーンってわけじゃないんだけど
香川照之と菅野美穂と原田美枝子が好演すぎて、
多分俺はこのドラマ版の子規が死ぬシーンで号泣してしまうと思う。

635:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:18:11 mIaFaT+7
坂の上の雲は、第1巻が一番いいと思うから、これから続くにつれて感動は薄れていくんだろうけど、
まあ、楽しみだなあ。

坂の上の雲の第1巻は、中学3年間、毎年無理やりにでも読ませるべきだよな。
どうでもいい職業とかに就く気がなくなるし、ニートやら高卒やら馬鹿大でいいやなんていう気分は吹き飛ぶからなあ。

636:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:18:29 L0tVpf0D
菅野美穂はヨガとかやってるからね

637:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:18:29 E1U9mQd/
>>626
今の日本は例えるなら「清国」です。
老いた老大国ザンネン賞。

638:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:18:32 SG4+GdEL
ナレーション、謙さんとは豪華だねぇ

個人的には「司馬遼太郎と城を歩く」の人で十分なんだけど


639:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:18:36 nLq7qLxX
ロシアは今でも発展途上国

640:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:18:52 oAn8Y9Jq
>>611
しかもめちゃ可愛いよねえ
いいわあ菅野美穂

641:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:19:39 zkwulIG6
本木の体の厚さにびっくりした
ちょっとやそっとの筋力トレーニングじゃああはならないと思う。

642:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:20:06 ASIDfkQ1
>>618
日露戦争が終わってから廃人になった児玉を思い出した

643:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:20:30 nw7XHd8A
>>635
自分はむしろノボさん死んでからが面白かったw

644:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:20:37 YvoiKE9x
>>634
俺も間違いなく。
想像するだけで涙腺が緩む。

「篤姫」の時もそうだったが、ティッシュ一箱使い切ってしまうだろうなw

645:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:20:51 Tif1k5Qc
乃木を批判するのは、トーチカ・塹壕戦とかの無理解による。
塹壕戦を戦った人間は戦争の不条理性が身に沁みてくるようだ。

646:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:21:15 d1AjVpqJ
>>632
スレが細かい時代考証とか政治的な話になると正直うっとおしいよね

647:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:21:22 oAn8Y9Jq
>>633
さんくすこ

648:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:21:30 Uy6lsM6C
本木は良い身体してたなぁ。姉が喚いてたw

649:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:21:31 glgTgJzc
>>634
もうメーキングで見ちゃった・・・

650:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:21:31 pzJe7tZt
しかし、香川は出世したなあ。
15年位前、Vシネの静かなるドンに出てた頃はこんな良い役者なのにVシネか・・・もったいない。
とか思ってたが。
努力が報われて良かったなあ。

651:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:21:51 mIaFaT+7
>>637
でもまあ、日本には、危機的状況のときにとんでもない政治家が現れて、
すべてをひっくり返し、明るい未来が作られてきたっていう歴史があるから、何とかなるよ。

できれば、その政治家に自分がなりたい。
無理だろ~けど。

652:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:22:48 jVa7pLB6
真之の海軍兵学校入学までは原作より漫画の日露戦争物語の方が面白い
と思ったのはここだけの話だw

653:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:22:50 Tif1k5Qc
とんでもない政治家は小泉で十分。

654:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:23:32 E1U9mQd/
>>651
今の日本の状況はドイツのワイマール政権みたいだから
つぎに出てくるとんでもない政治家はヒトラーみたいなヤツだよ。

655:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:23:41 Uy6lsM6C
スタッフ色々大変だろうな。


656:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:23:55 d1AjVpqJ
>>631
なんかCMでも漱石役やっててすげえあってるなとは思ってたんだよね
まぁ今回の役も完全に当たりだけども

657:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:24:10 Tif1k5Qc
もう出て引退しただろ。

658:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:24:18 rBHCaJ4C
>>633
日露戦争物語では手塚治虫と似てるって言ってたね

659:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:24:40 mIaFaT+7
>>653
小泉は歴史に残る政治家だよ。
だけど、途中で放り出しちゃったからな。

あと10年続けてくれたら、日本は変われたのに。
少なくとも今みたいな状況にはなってない。

660:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:24:40 /15l5Fq3
>>654
つまりヒトラーになりたいってこったろ

661:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:24:43 DWrhTuRE
>>649
いやいやBGMなんかも入って編集の終わった完パケの映像はまた全然違うからw
それに、その臨終シーンに至るいろんなシーンの積み重ねがあってこその感動なんだから。

662:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:24:52 OTlwlEmx
>>598
父親役で出てた伊東さんもラジオで
「最初は真似ることが大事で(まはぶは「まねぶ」から来てる)、だけどずっと真似だとそれもダメで自分なりの
ものを見つけてアレンジしていかなきゃ」
とよく言ってる。
俺もそう思う。

663:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:25:47 ZfkyhyEv
モックンが英国紳士の心得を日本人に置き換えて斉唱する所で不覚にも泣けた。
明治の日本人は偉いよな。
漏れも月曜から一生懸命仕事にガンバて世の中に貢献しよって心から思たよ(´;ω;`)


664:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:26:13 /15l5Fq3
つかメイキングで全部ばらしすぎだろ。
歴史上の出来事だから起きることなんてみんな知ってるわけだが
ドラマ部分まで全部あきらかにするこたないだろ

665:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:26:18 5seqCDnr
治外法権とはどういうものかとか、
日本がそれを撤廃するためにどうしたのかとか、
学校ではきちんと習わなかったなぁ
小中の歴史の授業ってその辺りまでいくと、結構端折るよな。
今思うと、あれわざとそうしてたのかなと思うわ。

666:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:26:19 ia48vLT+
>>646
歴史好きでもそう思うよ
ドラマを純粋に楽しみたいから

667:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:26:20 DWrhTuRE
>>662
「守・破・離」だね。

668:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:26:22 YvoiKE9x
>>659
悪いが、あぼーんリストに入れた

669:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:26:37 KWjaeW9V
>>650
俺なんかは10何年か前の歴史クイズの解答者で浜木綿子と市川猿之助の子で、
東大卒の香川照之さんです。の頃から知ってるが、
ここまでの役者になるとは驚き。

670:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:27:11 G69dcJa1
>>644
>「篤姫」

あのドラマはコメディドラマだったはずだが。
あのお気楽極楽なお姫様ライフの何を見てそんなに泣けるのか?
激しく疑問

671:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:27:21 7f3ehi1Y
これからの泣き所予想

子規死去→恐らく香川が良い演技をする
広瀬戦死→演出と、ロシア人恋人と広瀬の役者の演技力次第
203高地→演出次第ではこのドラマ最大の泣き所になる、柄本は恐らく良い演技をしてくれると思う

672:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:27:26 ph82WFew
司馬は乃木は人物としては好きなんだが、輪をかけて山県・山田・桂の長州陸軍が嫌い。あとは、それに操られる自民か。
だからあえてリベラル派を選んでいる。
乃木批判はタブーに触れた程度なんだろうな

673:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:27:37 Tif1k5Qc
ヒトラーも塹壕戦を戦っているよな。勲章をもらっているんじゃないか?

彼は戦線での生活を知っていたが、ドイツ国民の困窮が極限に達してきたことを知らない。

674:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:28:11 /15l5Fq3
泣く泣く言ってるやつらはドラマを泣くために見てるんだろな
ケータイ小説読者と大差ないな

675:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:28:20 d1AjVpqJ
非常におもしろいドラマだけど
生まれ育った松山に観光に来てもそんな期待するほどよくはないってことは地元民として言っておこう
松山城くらいしか見る者は正直ない

676:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:28:50 mIaFaT+7
>>672
山県有朋は、評価低すぎるよね。
彼は、「国をよくしたい」っていう理念を持ってたと思うんだけどな。

677:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:28:57 YvoiKE9x
>>663
明治に生きた人たちは大変だったな。
侍の時代から価値観の大きな変化に巻き込まれただけでなく、
人種差別と戦わなければならなかったわけだから。

678:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:28:57 rBHCaJ4C
>>665
南京事件とかは泣きながら教えてくれたのは覚えてる

679:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:29:19 PoEHkHPG
なんていうか、泣くとか感動とか興奮とかそういうのとは違う。
日本ってすげえええええ、と思わせる。そんな作品だ。

680:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:29:45 oAn8Y9Jq
>>631
そのドラマ見た見た
結構面白かったよね
でも、顔的には真之のがハマり役だと思う
演技も素晴らしかった

個人的に漱石は文人イケメンランキングでHIP HOP若山牧水に継ぐ男前なのでやはり小澤はry

681:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:30:12 mIaFaT+7
>>675
高3の夏、じゃこてんおばちゃん見るためだけに、飛行機乗って、松山行ったw

682:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:30:49 YvoiKE9x
>>670
見てない奴に何がわかる。
ま、分からん奴には分からんだろうが。
間違いなく、あの大河は原作、脚本、女優陣・俳優陣の演技が素晴らしかった。

683:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:30:50 rBHCaJ4C
>>671
ロシア人の恋人を押し出しすぎたらスイーツになりそうだなw


684:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:31:04 Tif1k5Qc
ヒトラーも塹壕戦を戦っている(第一次大戦で)よな。勲章をもらっているんじゃないか?

彼は戦線での生活を知っていたが、アメリカの参戦でドイツ国民の困窮が極限に達していたことを知らない。
それで、後ろから革命勢力に斬り付けられたなんか言う妄想にとりつかれた。

軍人は戦場のことしか見えないことが多いんだよ。

685:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:31:05 oAn8Y9Jq
>>679
私は、もっと頑張らなきゃなって思った

686:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:31:37 mIaFaT+7
泣くとかそういうドラマじゃなくて、
「青年よ、大志を抱け!」っていうドラマでしょ。

感動したのなら、未来を作るために行動しなきゃ!

687:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:31:53 ZfkyhyEv
>>674
泣いて自分の明日の糧になるならそれでいいじゃん。


688:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:31:57 nLq7qLxX
戦後の焼け野原からたった20年でアメリカに次ぐ経済大国になった日本人とドイツ人こそ最強

689:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:32:02 FaIqJAZ3
>>682
俺も篤姫はドラマとしては出来が良かったと思うが
泣いたり感動したりはしなかったぞ。

690:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:32:08 7f3ehi1Y
>>682
宮尾とみこ原作っていうすばらしい素材があったからな

691:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:32:21 VYqsx54+
若い頃の好古をやってた若い俳優,初めて見る顔だったが,堂々とした風貌が
非常に好ましく思えた。もう出て来ないのかな?勿体ない。

692:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:32:35 PoEHkHPG
愛、義、涙・・・

693:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:32:35 lV65Gl1+
>>683

あのプーチンも泣いた!

694:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:32:45 nR3RAYVu
司馬も言ってるけど真之の
「本日天気晴朗なれども浪高し」とか
ゼット旗掲げて「皇国の興廃此の一戦に在り、各員一層奮励努力せよ」
とか連合艦隊解散之辞とか、いちいち言葉がカッコいいんだよな
このあたりも何年かあとにやるのね

695:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:32:45 zkwulIG6
篤姫は初夜が最高だったw

696:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:32:48 d1AjVpqJ
>>681
あのおばちゃんも引退したよw
しかし全国に松山駅が映るのは正直恥ずかしいw

697:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:32:54 Uy6lsM6C
なんだかエネルギーを貰うドラマだな

698:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:33:25 DWrhTuRE
漱石は長塚京三あたりが似あいそうなんだが
それだと若い頃が無理だし、そもそも坂の上に出てくる漱石は青年期だけだから
いっそ、これこそ妻夫木でも予算根こそぎ奪っていったお詫びに出してあげればよかったのにw

699:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:33:33 YvoiKE9x
>>685
時代の変化とか言うけど、明治時代に比べればかわいいもんだよね。
このごろ、安易に「維新」って言葉を使うけどさ。

700:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:34:15 oAn8Y9Jq
>>671
旅順陥落からのくだりはやばいと思う
ロシア兵と日本人がお互いに抱き合うとことか

戦争シーンは小説ですら辛かったのに映像になったら苦しくてあまり見れないかも
何人であれ人が死ぬのは悲しい

701:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:34:30 +5ue5QZs
ドラマはなかなか良かったけどキャストの高齢化がやはり気になる。
いちいちつっこまずにはいられなくて気が散る。
モックンが外人顔すぎるのと阿部ちゃんの風貌が特殊すぎてこれまた違和感。
菅野美穂のうわずった鼻声はどうにかならんのか。
黒板引っかく音よりも気持悪いわ。

702:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:34:34 Uy6lsM6C
子役も少年役も良かった。俳優陣は文句ない。
個人的に西田さんはすげぇなといつも思う。

703:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:34:34 7f3ehi1Y
>>683
ロシア人の恋人を押し出すのは、別にスイーツでは無い
当時のロシアの貴族階級の華やかさを表現できる
それと対比し、明石工作を表現すれば、ロシアの内情の滑稽さを、ドラマチックに映像化できる

704:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:34:56 Gv8rJWdI
テーマソングいいね、ちょっとモリコーネ風味を感じる

705:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:35:01 o76Rzs5f
>>696
ストリップ劇場まだあるか。
学生時代よく通ったよ。

706:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:35:20 cSbEPmOc
ドラマ見て泣いたことなんてここ数年ないなあ。
名セリフや役者の芝居に心動かされることはあっても寝たらすぐ忘れてしまう。
みなさん感受性が豊かで羨ましい。

707:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:36:28 o76Rzs5f
これでゆとり、スイーツ層に、にわか司馬ブームが起きるかもな。

708:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:36:37 DWrhTuRE
>>706
若い頃に原作読んでるんでね
なんかいろいろと、こみあげてくるものがある。

709:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:36:40 WrIilxID
演技に関しては全員素晴らしい
しかも1人だけ目立ったり突出させたりしないで
1人1人の演技が時代背景の中に馴染んで溶け込んでるのがいい

710:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:37:23 LsvOJIbW
>>674
泣くことによって、ストレスを発散させる作用があるようだからな。
泣くために泣けるドラマを見るのなんて、性欲処理のためにAV見るのと大差ないレベル。
そういう連中は、イケメンお涙頂戴の「天地人」だの「ルーキーズ」で安い涙流して満足してればいい。
ジャンクフードをうまいうまいと泣きながら食わせとけよ。

711:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:37:47 bRL/HuOW
>>675
地元民うらやましい。
こんなかっこいい先輩たちがいて。

712:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:38:07 YvoiKE9x
>>702
ベテランの俳優陣、女優陣は演技派ぞろい。
もうこの段階で良いドラマにならないわけがないと思えるほどだね。

713:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:38:07 Uy6lsM6C
司馬ブームええじゃん。オッサン世代と若者世代の共通項ができる。

714:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:38:15 d1AjVpqJ
タイトルのせいとかじゃないけど
音楽がちょっとポニョっぽいところがあったような気がする
まぁ久石だから似ても不思議はないけど

715:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:38:16 XUHV/wxA
どこかにうpされてないですかね?

716:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:38:18 G69dcJa1
>>682>>689
というか、このスレに来てる人だったら、同じ司馬の大河ドラマ「翔ぶが如く」で
感動するんなら理解できるけど、あのコメディドラマで感動するというのは
すまんが理解できないな。

余談だが「坂の上の雲」と「翔ぶが如く」はいくつか関連性がある。
乃木も児玉も登場するしね。
案の定、児玉は美味しい役で、乃木は美味しくない役でw

717:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:38:19 nw7XHd8A
>>646
あきらかに煽りでやってるような右翼左翼論は建設的じゃなくて面白くないけど
坂の上の雲っていう題材上、どうしても政治論は避けられないし、過去スレ読めばわかるけど
時代考証もレスによっては面白いよ。泣いた感動した俳優がどうしたっていうのだけが
ドラマの楽しみ方じゃないんだから、うっとおしいと思ってもスルーするぐらいの気遣いが欲しいなあ。

718:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:38:22 o76Rzs5f
>>708
司馬の作品にかぶれて天下国家を論じるのは若いうちにすませてないとだめだね。

719:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:38:57 szBN8C2u
蒸し返して悪いかもしれんが、本気出せばちゃんと作れるのがわかった今、
司馬原作レイプの功名が辻にも怒りが再復活だわ

720:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:39:22 +8dcWo0O
そういえばNHKのドラマで愛媛県が注目されるのは「おはなはん」以来ということかw

721:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:39:35 o76Rzs5f
>>713
いい年こいて司馬にかぶれてるのもどうかと思うけどね。

722:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:39:41 FaIqJAZ3
功名が辻は司馬にしては凡作だからあの程度でも仕方ないと思われ。

723:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:39:44 LWNWWDFb
>>710
ドラマの嗜好で人を貶めるってのは感心しないな。

724:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:40:00 G69dcJa1
あ、すまん小説のほうね。
「坂の上の雲」と「翔ぶが如く」の共通性。

725:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:40:25 oAn8Y9Jq
>>702
西田さんと伊東さん良かったなー
伊東父と好古の役所でのやりとりを見て母が笑ってた

726:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:40:37 pcXTIOEh
>>711の地元にも、格好いい先輩がいるはず!


727:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:41:17 lV65Gl1+
>>702

個人的には、西田の演技は、あんまり好きな方じゃなかったんだけど、
今回の是清で、あ。西ヤン、中々いいじゃん!と思ってしまった。
それぐらいすごい

728:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:41:17 PoEHkHPG
徳島→ウェルかめ
高知→龍馬伝
愛媛→坂の上の雲

香川は?(´;ω;`)

729:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:41:24 Gv8rJWdI
>>701
登場人物の実年齢にそったキャストにすると、まともな演技が期待できないからなぁ

本木や阿部の見た目は、秋山兄弟にあっているよ、ぐぐってみれ。
特に兄貴のほうは、当時ヨーロッパ人に間違われたほどバタくさい顔している。

730:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:41:29 d1AjVpqJ
>>705
温泉街の?
地元民でも行かないからわからないやw

>>711
高校も一緒、大学も一緒なのに今の自分の立場を考えると悲しくなりますよ…


731:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:42:31 7f3ehi1Y
つーか、司馬作品以外のコメディドラマじゃ感動をしちゃいけないとかいってる馬鹿がいるな
どんだけ許容が狭いんだよw

732:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:42:35 YvoiKE9x
>>716
だから、コメディと言ってるところからもう何も見てないことが分かる。
例え見ていてもうわべだけを見ていたんだろう。
一シーンだけで見る気をなくすような馬鹿タイプ。

俺は、「翔ぶが如く」でも感動したが「篤姫」でも感動した。
大河ドラマは毎回見ているが、今でも「秀吉」と「篤姫」は最高傑作だと思っているが、何か?
って感じだな。

733:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:42:44 +8dcWo0O
>>728
照之

734:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:42:45 mIaFaT+7
>>718
自分は、一生、天下国家を論じていける仕事につくことができたから、頑張るしかないって感じだよ。

「坂の上の雲」の次は、「箱根の坂」を大河ドラマ化してほしい。
坂の上の雲は、若い人や行政関係者が読んだときに意味が出てくる本だと思うけど、
箱根の坂は、すべての人に意味が出てくる本だと思うんだよね。

年取ってからでも遅くないぞ!っていう。

735:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:42:49 Uy6lsM6C
伊東父も魅力的だったなぁ。好古との絡みもおもしろいしw


736:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:42:55 /V0xRoYa
>>721
マジで新入社員によませて「これで大局をみる力を養え」っていう上司はいるからな
「司馬の歴史の語り方は単純に見過ぎでは?」というと怒られるのだがw

737:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:43:04 o76Rzs5f
>>730
ええそうなんか。
学生はけっこういってたけどな。
タルトまた食いたいな。

738:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:43:08 FaIqJAZ3
>>724
小説の「翔ぶが如く」は筋が破綻していると思われ。
司馬が西郷という人間を扱いかねている。
もっとも俺はそこがいいと思うけどね。西郷を自分の型に無理やりはめないで
わからないものはわからんと突き放しているのは。

ドラマの「翔ぶが如く」はまとまりのよさではむしろ原作以上。
時代考証もかなり高度だったし。

739:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:43:08 OTlwlEmx
>>728
照之がいるじゃないか!

740:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:43:12 pzJe7tZt
>>728
うどんがあるだろ

741:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:43:18 cSbEPmOc
>>728
徳島→ウェルかめ
高知→龍馬伝
愛媛→坂の上の雲
香川→照之

742:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:43:31 DWrhTuRE
>>718
そうだね。当時は「学校で習った歴史と全然違う。これこそ歴史の真実」と熱くなったが
あれから更にいろんな政治論や歴史書を読んだ今となっては
純粋に良質なエンターテインメント・フィクションとして楽しめるよ。教科書歴史には全く価値は無いが。

743:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:43:37 oAn8Y9Jq
>>734
お仕事頑張ってね!

744:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:44:22 rBHCaJ4C
>>700
旅順陥落は原作読んでて感動した
お互いに抱き合い接吻してあちらこちらで宴会騒ぎ
それまでお互いに殺しあってたはずなのに
しかも正式に降伏が決まる前だったのにフライングでその騒ぎ
でも誰もその動きを止めることができなかったんだよな

どれだけ辛い戦いだったのかよくわかったくだりだった

745:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:44:45 YvoiKE9x
>>724
なんだ司馬オタか。

746:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:44:52 lV65Gl1+
>>736

作品にもよるが、指突っ込んだりするエッチな場面しか印象に残らないwww

747:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:45:07 3bw8xu+A
子供時代でうっかり寝たけど、そんなに良かったの?

748:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:45:26 o76Rzs5f
>>734
しょせん日本はアメリカの属国で官僚様もその指示に従ってアメリカの国益のために動いてるだけじゃんか

749:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:46:22 rBHCaJ4C
>>703
別に押し出すのはいいんだけど日本の戦争映画にありがちな演出されると萎える

750:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:46:25 LDWrwvaX
字幕付けて視たから何とかなったが、
付けてなかったら何を言ってんのか解らんとこがあった。
篤姫と天地人の解り易い台詞回しに、耳が慣れちまって劣化させられてるようだ・・・。


751:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:47:07 VYqsx54+
それにしてもこの時間でこの勢い,すげーなw

752:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:47:08 ndwdGyCr
>>730
そういう人は
志半ばで病に倒れた子規先輩の無念を思い出して
もうひと頑張りしてみたら

753:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:47:26 nR3RAYVu
坂の上は経営者が選ぶ司馬作品1位だろ?
そんなもんだ
「峠」のほうが断然好きだ俺

754:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:47:44 Uy6lsM6C
>>750
天地人とか携帯小説みたいな台詞だったよな

755:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:47:54 pcXTIOEh
>>750
外事警察を見て、耳を鍛えなきゃなw

756:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:47:55 dPYI/MiX
面白かったよ
はよう続きを見せて欲しい

757:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:48:01 lV65Gl1+
>>751

明日の仕事に差し支えるだろうが、今夜は眠れそうにない

758:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:48:12 3GJCatZD
つまらなそうと思ってみたけど面白かった

759:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:48:46 d1AjVpqJ
ああ確かに方言に慣れてない人は何言ってるかわかりづらかったのかもなぁ

760:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:48:51 Gv8rJWdI
そういえば「翔ぶが如く」で主演の西田は、郷里が福島で
福島県民の中には、西田のことを非難する者もいたらしいね。

761:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:48:57 mIaFaT+7
>>748
その時代、時代での最強国に対する半従属こそが、日本の生きる道なのだから、仕方ないだろ。

そろそろ、寝るよー。
みんな、おやすみ。

762:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:49:15 YvoiKE9x
>>742
司馬の場合、小説を小説として読まない人がいるからね。
坂本龍馬なんて、司馬の小説を読んで、龍馬を過大評価している人を大量発生させた。
幕末で一番過大評価されて捏造が多いのも龍馬。
司馬さんに悪意はないんだろうけどさ。ちょっとね。

763:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:49:32 G69dcJa1
>>732
まあ別にオレは馬鹿と言われても構わないけどw

それにしても今日の「坂の上の雲」第一話に西南戦争の話が出て来たのに
同じ司馬の「翔ぶが如く」の話が全然出ないのは寂しいねえ。

>>738
ドラマの「翔ぶが如く」は良かったですよね。
小説は征韓論・征台・あとはほとんど西南戦争一色ですしね。

764:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:49:50 dPYI/MiX
なんで来年まで待たなきゃいけないんだ

765:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:50:00 rBHCaJ4C
>>728
照之
っていうレスが前あったな

766:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:50:03 +fFeleVz
天下国家を論じる人が2時まで2ちゃんとは世も末。

767:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:50:48 G69dcJa1
>>745
お前は坂の上の雲スレで何を言ってるんだw
アンチスレ池w

768:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:50:56 Tif1k5Qc
司馬は本当の戦場を体験していないだろう。
知っていれば、屍の山を築いた旅順攻略などをやすやすと小説に出来ないはずだろ。

769:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:51:00 oAn8Y9Jq
>>759
伊予弁可愛かったよ


がいじゃのう!

770:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:51:01 ph82WFew
司馬存命なら「篤姫」は好きだったろうな。
功名が辻や龍馬がゆくよろしく恋バナ好きだし「最後の将軍」で末期徳川を書いたが、話が固すぎてつまんなくなった。とかいってるし。

771:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:51:08 2pG5HlIg
戦争のシーンはそこまで深くやらないとか前にこのスレで誰か言ってなかったっけ
戦争を美化してはいけないとか云々で

772:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:51:17 YvoiKE9x
>>760
そりゃいるかもね。いまだに戊辰戦争のことを引きずっている人もいるくらいだから。

773:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:51:47 jVa7pLB6
>>750
松山弁のガイ(立派な)

好古が言った「新聞を読むと害になる」の「害」の時
ちょっと混乱したな。
その後の「長じて」も録画してるのを見直して理解した。

774:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:52:23 o76Rzs5f
>>761
だから、アメの軍事基地100カ所以上もある属領には天下国家もへったくれもないというだけ。




775:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:52:54 szBN8C2u
>753
東大教授陣が学生に読ませたい本、NO.1でもあるらしい

776:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:53:06 +8dcWo0O
>>772
そんなの「京都人にとっての『この間の戦争』=応仁の乱」とかいうのに比べたらスケールが小さすぎるw

777:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:53:16 lV65Gl1+
>>773

自分の意見を持たぬやつが、新聞を読むとガイじゃのう

778:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:53:22 3f+neHJQ
オレは陸自の少工の中退生なんだけど、
当時(三十年ぐらい前)の区隊長(小隊長にあたる)が、
秋山真之の話をしたことがあった。

「天才だっ」て。

特に覚えているのが、

なぜか豆が好きでいつも食ってた、

ってこと。

うれしいよ、このドラマ。

779:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:54:02 YvoiKE9x
>>767
過去レスを見てもらってもいいが、俺はこのドラマが好きだから見ている。
他人が絶賛しているドラマにいちいちケチをつけるような人間にはなりたくないもんだな。

780:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:54:09 d1AjVpqJ
>>769
あれが正確な伊予弁なのかといわれると正直わからんなw
イントネーションは若干違う気もしたけど
まぁでもそこまで違和感なかったし良かったと思う

781:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:55:03 zOINRnpy
>>477
フジではだしのゲンやってた時もすごい上手かった。

782:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:55:40 TFtjtNSw
ナレーションがエンケンだったらよかった

783:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:55:48 nw7XHd8A
>>763
大河板で少しでも○姫の名前を出すと必ずスレが荒む。これ確実。
坂の上の雲は全く方向性が違うから大丈夫だと思ったけどやっぱりねぇ…。

784:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:56:42 DWrhTuRE
「ありがとう」と言うべき場面で「だんだん」と言っていたが
あれは原作では無かったような気もする。
この前の島根舞台のNHK朝ドラで出てきた方言だが、伊予も「だんだん」って言うのか?

785:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:56:55 YvoiKE9x
>>776
応仁の乱って、なんか細川首相を思い出すな。

786:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:58:35 YvoiKE9x
>>783
違うだろ。「分かったような余計な一言」が荒れる原因だろ。

787:日曜8時の名無しさん
09/11/30 01:59:44 d1AjVpqJ
>>784
愛媛でも昔は使ってたらしいけど
今はあんま言わないんじゃないかな
少なくとも俺は聞いたことなかった

788:日曜8時の名無しさん
09/11/30 02:00:03 Tif1k5Qc
だって藻前等は、よしのりコブァに洗脳されるぐらいだからな、

作品に対して正しい評価を付けとかないとどこに突進するかわからぬ。

789:日曜8時の名無しさん
09/11/30 02:00:06 XUHV/wxA
ああ・・観たいよう・・

790:日曜8時の名無しさん
09/11/30 02:01:34 XA+/L7gb
>>784
そげかね

791:日曜8時の名無しさん
09/11/30 02:02:32 VIxpKKWX
たしか金玉均だまして殺したの理工賞だよな

で一家みな殺しだし
バラバラにされて見世物にされてるし
仮にも国家のエリートがばらされるなんて
シナ・半島は恐ろしいな

理工賞もそういった環境に生きていたシナ人の一人だったのさ

792:日曜8時の名無しさん
09/11/30 02:05:32 PoEHkHPG
おまいらもまともな意見を持たないなら2ちゃんなんかやるんじゃねーぞ!


って言われて2ちゃんやめられるか?(´・ω・`)

793:日曜8時の名無しさん
09/11/30 02:07:17 8nGNpD5B
NHKは、やればできる子だった

794:日曜8時の名無しさん
09/11/30 02:10:43 kw9+Il4h
>>762
中学生の時に読んだ俺もそんな感じ
むしろ中学生でそういう読み方してない奴ほとんどいないだろ

795:日曜8時の名無しさん
09/11/30 02:14:20 Y6fdXQYR
>>794
まさにあれだな、『ウソをウソと(ry』

796:日曜8時の名無しさん
09/11/30 02:14:30 /ltExgiy
見てないけど予想通り良かったみたいね。
視聴率も良いといいけどなー

797:日曜8時の名無しさん
09/11/30 02:17:59 XA+/L7gb
>>792 
嘘を嘘と見抜けない人でないと(掲示板を使うのは)難しい


798:日曜8時の名無しさん
09/11/30 02:18:12 LWNWWDFb
今は北海道で第3部撮影中らしい。
天気の回復待ちで数日間撮影中止と出演者ブログに出てたよ。

799:日曜8時の名無しさん
09/11/30 02:18:40 dtNyKpzt
アメリカは日本、中国、中東から借金しすぎてもう詰んでる
せっかく戦争勝ったのに途中でミスして今はころがされてるだけになった

800:日曜8時の名無しさん
09/11/30 02:19:30 fThR9dFb
セットや小道具の時代考証が凄い!(のではないか)と思った。
ナレーションの文章が良いのは、原作そのものだから?
時々挿入される本物の映像がいいね。
脚本や芝居はまあ平凡かな。

801:日曜8時の名無しさん
09/11/30 02:19:50 xrG7YJXT
厨房へ

坂の上の雲は、お前にはまだ早い。
己の意見も無い者が、こんなドラマ見ると害になるばかりじゃ。
こんなもんは長じてから見ろ。


802:日曜8時の名無しさん
09/11/30 02:20:00 hH8wE+AG
>>732
お前、若僧だろ?
二十代くらい?の兄ちゃんか姉ちゃん

>大河ドラマは毎回見ている
これはダウトだなww

白黒の時代から見てるのか?m9(^Д^)プギャー

803:日曜8時の名無しさん
09/11/30 02:21:13 oAn8Y9Jq
>>762
龍馬好きがやたらと多いのはそのせいか
おーい龍馬は面白かったなあ

804:日曜8時の名無しさん
09/11/30 02:21:14 whumlazd
坂の上の雲のキャストスタッフはホンマにガイじゃな~
久々に良いもん見せてもらいました
次週も期待しとります

805:日曜8時の名無しさん
09/11/30 02:25:05 Yb0qBSs3
阿部ちゃんやっぱいいわいい味出してるわ

806:日曜8時の名無しさん
09/11/30 02:27:26 YvoiKE9x
>>802
しつこい野郎だな。
気持ちはかなり若いからね。20代で良いよ。嬉しいくらいだ。
ちなみに80年代前半以降の大河だ。それ以前はその時代に見てない。
たまに時代劇チャンネルで昔の大河を見ることもあるが、ちょっと時代を感じさせる演出、
あまりにも説明調のナレーションで、古臭さを感じるため、初回から最終回まで見るに至っていない。
ああドラマの演出は、どうしても「時代」があるね。

なにが「ダウト」だ、馬鹿が。

807:日曜8時の名無しさん
09/11/30 02:30:51 PoEHkHPG
関係ないけど細身の阿部ちゃんに対してモックンは分厚い体だったな。
身長差はけっこうあるけど体重はあまり変わらなかったりして。

808:日曜8時の名無しさん
09/11/30 02:31:15 O4ie5b1B
わかりやすく今の時代で例えると
愛媛の兄弟が永井先生とひろゆきで
正岡がトシって感じ?

809:日曜8時の名無しさん
09/11/30 02:31:27 DWrhTuRE
>>806
そうだよね~。
例えば「風と雲と虹と」とかは、役者さんの演技は素晴らしいんだが
随所に意味不明のハイスピードのズームインとかパンとかあって
どうにも萎えてしまうところもある。

810:日曜8時の名無しさん
09/11/30 02:33:57 /15l5Fq3
逆に最近の大河の鮮明なデジタル撮影とか
妙にガクガク震えさせるカメラとかも萎える

811:日曜8時の名無しさん
09/11/30 02:35:33 6w37vKiF
>>810
>妙にガクガク震えさせるカメラ

来年1年がんばって下さい

812:日曜8時の名無しさん
09/11/30 02:36:10 635nveyi
何故、上杉謙信と徳川慶喜と豊臣秀吉と徳川秀忠が出てくるのか。
ケーブルで昔の大河やってるから余計にこんがらがるw。

813:日曜8時の名無しさん
09/11/30 02:37:49 635nveyi
ついでにナレーターが伊達政宗だw。もう滅茶苦茶でござりますw。

814:日曜8時の名無しさん
09/11/30 02:43:20 BO+5b68k
秀忠の若い時は吉宗だったんだからなw

815:日曜8時の名無しさん
09/11/30 02:45:54 JYB9xRNu
渡辺謙ていい声してるね。
NHKの美術はさすがに素晴らしい。お金も気合いも入ってる。
本木と香川の演技がちょっと大袈裟かなとは思ったけど。

816:日曜8時の名無しさん
09/11/30 02:46:46 Z8e3ZJGN
明治じゃなくて昭和初期みたいでした

817:日曜8時の名無しさん
09/11/30 02:48:19 D1e2uD+E
歴史物なんで仕方が無いかもしれんが、演技が舞台劇っぽいというかなんか大袈裟な感じがする

818:日曜8時の名無しさん
09/11/30 02:50:14 DWrhTuRE
>>816
ま、確かに新橋のシーンとか、リアル志向の視線でみればちょっと綺麗過ぎたかもね。
でもまぁ莫大な金かけて作ったキャッチーなシーンだからねぇ、ついつい綺麗に仕上げたくなるんだろう。

819:日曜8時の名無しさん
09/11/30 02:50:22 z/XjJVRH
>>814
いまだに西田で大河といえばおんな太閤記の秀吉のイメージだなあ

820:日曜8時の名無しさん
09/11/30 02:53:11 IOw58F39
イギリスと連携すればロシアを完全に滅ぼせたんじゃないか?

821:日曜8時の名無しさん
09/11/30 02:53:46 /V0xRoYa
>>818
プラモデルみたいに、CGは「汚し」の方が難しい
CG最先端のpixerでWALL・Eができたのが去年だから

822:日曜8時の名無しさん
09/11/30 02:54:32 DWrhTuRE
>>817
躍動する感じ、楽天的な感じを出したいんだろうな。
例えばほぼ同じ時代を描いていても武士階級の黄昏を描いた「ラストサムライ」なんかとは全くテンションが違うね。
しかし、今のところ、このテンションの高さはドラマにうまくハマってる。

823:日曜8時の名無しさん
09/11/30 02:59:02 /15l5Fq3
第一話前半部分は
翔ぶが如く第二部と時代が重なってるんだもんなあ

824:日曜8時の名無しさん
09/11/30 03:04:29 z/XjJVRH
今回はまだ少年期だから、余計に体力有り余った感じで大げさな動きが多いように見えたよ
今の中高生はもっとダルダルしてるけど、この物語のキャラは今まだ希望に溢れてるから

825:日曜8時の名無しさん
09/11/30 03:08:15 Oatj6wAh
日本人でよかった。こういうドラマが作れるんだもの。
この頃、朝鮮人は何してましたか?キムチ喰ってた?

826:日曜8時の名無しさん
09/11/30 03:09:08 bcqR+fPO
>>807
もともと肥る体質で苦労してるらしい
渋柿隊の頃からw

827:日曜8時の名無しさん
09/11/30 03:13:32 Oatj6wAh
大日本帝國「坂の上の雲」
タクアンで飯を食らい、大酒を飲んで、やがては騎兵を率いて
コサックを打ち破り、「大日本帝國万歳!」。

大韓帝国「糞の上の蝿」
キムチで飯を食らい、トンスルを飲んで、猫車に乗り、
庶民をののしり、「ウリナラマンセー!」。
        

828:日曜8時の名無しさん
09/11/30 03:16:02 /V0xRoYa
>>826
色っぽい男って太りやすいんだよね。沢田研二もそうだった

829:日曜8時の名無しさん
09/11/30 03:17:43 skmNBlGw
>>820
八甲田山を忘れないで!攻めるの難しいと思う。...ナポレオンも

830:日曜8時の名無しさん
09/11/30 03:19:48 D1e2uD+E
>>822
>>824
あーなるほど納得した
たまにドラマを見るとついケチをつける癖がついてしまったな・・・

831:日曜8時の名無しさん
09/11/30 03:27:19 /eLwVsCh
今の日本に軍服を着て馬に跨る姿が阿部寛以上に似合う人間がいるとは思えない

832:日曜8時の名無しさん
09/11/30 03:33:28 d1AjVpqJ
はいからさんだからな

833:日曜8時の名無しさん
09/11/30 03:37:32 fmifNtQ3
>>830
しかもキャスティングも
舞台向きの俳優さんで固めてるしね

時代劇はやっぱり声量のある俳優が占めていた方が
見る側も引き込まれる

834:日曜8時の名無しさん
09/11/30 03:45:10 iYIHTqrD
「だんだん」は意味の字幕つけた方が良かったんじゃないか?
それかさりげなく渡辺謙に意味を語らせるとかw

835:日曜8時の名無しさん
09/11/30 03:55:57 wWr4E5Z5
ドラマは気合いが入ってていいけど
歴史捏造してるところがガッカリだね

836:日曜8時の名無しさん
09/11/30 03:56:17 xmkh0pk2
>>505>>558
子供手当(笑)高速道路無料(笑)政権交代が景気対策(笑)脱官僚(笑)
マスコミに踊らせれ盲信してミンスに投票した奴らに言い聞かせてやりたいなw
しかも未だに支持率が高いのも信じられん
どう考えても景気後退してるのにわかんないのかな

837:日曜8時の名無しさん
09/11/30 03:56:42 T9NvPuRG
地味に盛り上がっている坂上雲スレ
この深夜の静かなひと時
君らと共に2chやっている空間時間雰囲気

 …なんかいいな

838:日曜8時の名無しさん
09/11/30 04:14:52 3hmSoPL0
>>836
ほんとそう思う。

839:日曜8時の名無しさん
09/11/30 04:17:26 rrZZgGM2
>>831
仲村トオルの軍服姿もいいもんですよ

840:日曜8時の名無しさん
09/11/30 04:23:16 c6iH3Zu1
>>832
阿部ちゃんがハハハって笑うたびにハイカラさんを思いだす
あの時絶望的な大根だったのに、立派になったな

841:日曜8時の名無しさん
09/11/30 04:47:45 R5c7Ti4u
よかった・・・この一年・・・天地人を・・・ガマンして2009年真大河は坂の上の雲だった・・・

どうでもいいが菅野美穂がなんかエロい

842:日曜8時の名無しさん
09/11/30 04:49:23 PoEHkHPG
導入の白黒映像が良かった

843:日曜8時の名無しさん
09/11/30 04:52:44 LzANd+rU
この放送形態がなあ
これだけのキャストと金かけてるんだったら普通に大河枠でやってくれよ

844:日曜8時の名無しさん
09/11/30 04:55:47 9WB0IUfd
>>843
それがけっこう問題だよね

・いくら面白くても90分は長い
・9時半までだと他の番組とかぶる
・最終回が再来年
・3,4話終わったらまた翌年の年末

けっこう、忍耐力がいりそうだ。

845:日曜8時の名無しさん
09/11/30 04:57:16 UA1zo2uw
とりあえず第一話を見た限りでは、近年の大河を軒並み駄目にした製作三原則
・女を男と同等以上に活躍させるべし
・主人公には必ず反戦平和を唱えさせるべし
・女に受けるドラマが良いドラマ、月9に追いつけ追い越せ
からは自由になってそうだな。
もっとも視聴率は伸びないだろうから、今後はどんどん女子供向けに劣化していく可能性もある。
北条時宗を大河化しながら弘安の役をたった一話で終わらせた連中だから
日露戦争編なんか戦闘シーンは数分だけで、本木の反戦演説とラブコメで大半を占める、
なんてことになりかねない悪寒・・・・



846:日曜8時の名無しさん
09/11/30 04:59:45 9WB0IUfd
西南戦争の写真の最後に出てきた武士が凄かったな。
まさかああいう鎧兜を着たサムライの写真が残ってるとは思わなかった。


あと、予告の子規の「ベースボール!」がわろた

847:日曜8時の名無しさん
09/11/30 05:02:18 +sOjgs7d
確かにCMなしで90分は長いね。きょう、トイレいったら蛭子さんが殴られててワロタw

848:日曜8時の名無しさん
09/11/30 05:03:13 9WB0IUfd
これって撮影はけっこう前からやってるんだっけ?
モックンも香川さんも若干だけど今より肌とかが若い気がする。

849:日曜8時の名無しさん
09/11/30 05:11:11 thhJTgIZ
面白かった。秋山好古の子役がけっこうよかった。
好古がたった一人で、
苦学して軍隊に入り込む過程が全くなかったのが、ちょっとがっかり。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch