【2009年大河ドラマ】天地人 Part84at NHKDRAMA
【2009年大河ドラマ】天地人 Part84 - 暇つぶし2ch105: [―{}@{}@{}-] 日曜8時の名無しさん
09/10/26 12:33:45 dsbqL+Xy
>>103
実質は政治的なものであっても婚姻や養子縁組というのはあくまで
直江家と本多家の内輪の出来事
カネツグも直江家の内輪の話を上杉に波及させるのはおかしいと言ってたし
戦国時代でもさすがにそういう常識はあったと思う
徳川の言い分はどの時代であっても言いがかりだよ

106:日曜8時の名無しさん
09/10/26 12:43:01 MLOJytRE
>>105
上杉家家老と徳川家重臣の縁戚関係をブチ壊そうというのだからすでにそれは政治的行為だ
カネツグがおかしいというのなら、それは世間では正しいことなんだよ

107:日曜8時の名無しさん
09/10/26 12:43:02 dZPRPn88
>>104
兼継「兄より優れた弟がいるか~~」

108:日曜8時の名無しさん
09/10/26 12:47:15 ocZT5sOZ
>>105
世の中正論では動かないってことでしょw

109:日曜8時の名無しさん
09/10/26 12:48:53 EPSuk1t9
上地雄輔は結構ハマり役で演技も良かったと思うんだけど、どう?
このドラマ見て今までの印象が変わった。

110:日曜8時の名無しさん
09/10/26 12:55:03 cmvs3jzz
>>105
尺の都合でカットされたが実頼が本多家家臣を二人斬ったと脳内補完すれば納得できるのでは

111:日曜8時の名無しさん
09/10/26 13:04:24 7BqOnl1E
>>105
そもそもはカネツグも政治の駆け引きとして婚儀をすすめてたんだよ
カネツグのボケた話を鵜呑みにしちゃ駄目

112:日曜8時の名無しさん
09/10/26 13:27:45 4J8GerEO
>>105
このドラマでは関ヶ原の講和の際にカネツグのほうから、
「徳川様に恭順の意を示すため、私めの家に政重殿を婿として推戴し、ゆくゆくは上杉家家老となってご指導ご鞭撻をお願いします」
と要望して進められた縁談だから。
これを破棄したら徳川との講和も踏みにじることになる。

113:日曜8時の名無しさん
09/10/26 13:28:01 Vic+Hb07
今更見始めたから実頼が孝太郎って事に全く気付かなかったんだが
何か顔が似てるけどあれはもっと棒だよなと思ったからびびった

114:日曜8時の名無しさん
09/10/26 13:32:35 KVNUJ9c5
側室、まさに「産む機械」だったな
すげー不快感

115:日曜8時の名無しさん
09/10/26 13:57:58 KhOhSq/p
>>114
愛と義の物語wとして都合の悪いことは
ほんっと、とことんスルーっすね

116:日曜8時の名無しさん
09/10/26 13:58:18 sjz42Xcw
大阪の陣はゴモラが出てきて大阪城壊して終了
そこにウルトラマンキングが出てきてゴモラ瞬殺で天地人も終了

117:日曜8時の名無しさん
09/10/26 13:58:55 z3XZYSDR
これ原作はもっと面白いのかな?

118:日曜8時の名無しさん
09/10/26 14:16:59 QcOU62zZ
>>114
この脚本て
フェミニストというよりエゴイズムの使徒だね
作者の分身たる主人公も同上、口では義を唱えながら内実エゴの塊

119:日曜8時の名無しさん
09/10/26 14:48:17 KfJRyuAu
昔、産褥期に亡くなるのは、特別のことではないよくあること。

120:日曜8時の名無しさん
09/10/26 15:00:10 xpOeh5St
>>73
弟の決死の問いかけをかわしたまま、誰々が君を心配してるから…
などとエエ話にまとめちゃうのが、この脚本家の限界(えらい低いが)だな。
客観的に変節したのは明らかだから、兼続にも「生き残るためだ!」と
ハッキリ言ってほしいもんだ。なし崩しに徳川シンパに衣替えしてるのには
ため息が出る。

>>91
家老の直江家に一族を送り込むことで、名家・上杉家をほしいままにって理屈。
落ちぶれても名前は利用できるし。政重は持て余してる存在だし。

>>113
今回の実頼は一人命がけって感じで良かった。できればラストで感動しないでほしかった。


121:日曜8時の名無しさん
09/10/26 15:17:13 KfJRyuAu
実頼が良いって言うのは厨房?

国境地帯で軍閥の首領を爆殺みたいな話だろ。

122:日曜8時の名無しさん
09/10/26 15:48:41 6zv3j/3M
上田城攻防戦も大阪の陣もまともに描かないのに何で真田幸村をクローズアップして登場させたのか意味わからん

123:日曜8時の名無しさん
09/10/26 15:52:47 4J8GerEO
>>122
原作の重要キャラだから仕方なく。
初音も原作では兼続と幸村の間の連絡役に過ぎないんだよねー。

124:日曜8時の名無しさん
09/10/26 16:21:34 zfN9TcoT
事実景勝の側室になった姫は米沢入りしてすぐ子を宿し
子供を産んですぐ亡くなってるので
側室が即退場するのを責めるのはお門違いだな。
長年連れ添った正室と子を成した側室の二人の妻が
半年の間で相次いで亡くなり悲嘆した景勝が二度と妻を持たなかったことの特殊性は
一夫一妻当たり前側室は浮気という現代的観念に毒されたこのドラマでは
描くのは不可能だろう。

125:日曜8時の名無しさん
09/10/26 16:38:38 zqLS5jUD
>>123
原作でも大して重要じゃないぞ
初音は兼続の特に意味のない初体験の相手だったが

126:日曜8時の名無しさん
09/10/26 16:46:25 XNVwEntA
>>50
どちらも和歌山県だよ

127:日曜8時の名無しさん
09/10/26 16:47:21 fu5p1EzV
まあ原作を超える作品なんて見たことないけどね

128:日曜8時の名無しさん
09/10/26 17:13:52 ZtCqv2IX
>>123 >>125
おまえら一年間何を見てきたんだ

小松からすると
なんとなく聞いたことがあるんで出した→飽きて史実調べるのも面倒なんでさりげなくフェイドアウト→ふと思い出して再登場
どうせこんなだろ

129:日曜8時の名無しさん
09/10/26 17:14:58 SRMS6LDQ
定勝を産んだ側室は、兼続の養女おまんにすればよかったのに。

ドラマにはお梅が出てくるけど、お梅のものとされる法名はおせんの
長生きを祈願した時のもので、実子は竹松とお松しか存在が確認できない。
その代わり、位の高い家からもらったとみられる養女おまん御料人がいて、
これが四辻氏だという指摘もある。

130:日曜8時の名無しさん
09/10/26 17:18:58 VDcHhYYc
>>122
幸村は歴女人気No.1なので
ミーハー脚本家の好みで当然出てくる。
しかし、出し方に大きな難アリ!
昌幸も描かないと話にならんだろうが…

131:日曜8時の名無しさん
09/10/26 17:26:43 KfJRyuAu
>129

そんなのどうやって、調べるの?ワカラン。もれも、専門にすれば良かったかな? 文章下手だけど。

132:日曜8時の名無しさん
09/10/26 18:18:22 SRMS6LDQ
直江養女=四辻説は別冊歴史読本とか歴史群像シリーズの直江のやつ
にも載ってるよ。確定には疑問点もあるけど、養女がおせんや長女より
格上に扱われたり、御料人と呼ばれてたり、養女にした直後に四辻公遠
が病死してるらしい。

133:日曜8時の名無しさん
09/10/26 18:20:28 19zCpxAa
>>129
おまんを四辻氏とするのは、まだあくまでも今福氏の(御本人も認めてられるけど)
大胆な推論にすぎないからね。
ところであの乳母が逆修供養した法名は、
後年のお船の法名とは違うんだけど、
これってよくあること?
兼続の庶子の子孫という人がいるらしいんだけど、
ある兼続本で、この法名を兼続の側室のものとしてたよ。

134:日曜8時の名無しさん
09/10/26 19:06:12 sjz42Xcw
関ヶ原の盛り上げにあんなに尺使ったのに
大阪の陣には尺使わないんだな
こんな展開なら大阪の陣盛り上げに使えよ

135:日曜8時の名無しさん
09/10/26 19:11:40 GxKQULz/
>>114
>四辻の存在は「子産みマシーン」でしかない
それなんて楠戸義昭かと。

四辻のプロフィール自体が
「四辻公遠の娘。本名・生年不明。米沢に密かに入り景勝の側室になって定勝を産んだが、
産褥期に死んだので最初は林泉寺に葬ったが、後で極楽寺に改葬した」
「姉妹が後水尾天皇の寵姫で、徳川和子入内前に幕府の圧力により宮中を追放され、
兄弟もこの件で一時流罪になった」
「甥っ子がキリシタンで彼女の縁をたよって米沢に逃げてきたが、幕府の圧力により
後に殉教した(処刑された)」
程度しか解らないから、色々推察や俗説なんかが出てくるのかもね。
そもそも公遠の実子じゃないとか、どこかの河原で拾った売春婦とか。

これも今福氏説に拠るものだが、兼続の養女=四辻説は、新紀元社の直江の本にも載っていた。
確か、四辻は直江が上杉家中の権力完全掌握のため、寵姫として景勝の下に送り込んだ女という話だった。
蛇足だがこの説の結末は、兼続の意図(むしろ野望と陰謀)は主君や妻にバレて、
病身の兼続は彼らから完全に放置され哀れ孤独死…という代物だった。

>>134
使わなくて良い所に尺を使いまくり、使うべき所に全然使わない。
それが糞松クオリティー(笑)。

136:日曜8時の名無しさん
09/10/26 19:40:18 /2W9OZdc
四辻氏は庶腹の姫、というのを十何年も前に資料本で読んだことはある。

(その資料本の著者は失念したけど、楠戸の「戦国おんな系譜」や
「城と女」ではなかったのは確か)
だから、>135のあげている「およつ御寮人」こと大納言典侍とは異母姉妹。
景勝側室は母の身分が軽いという説。

で、いくら何でも >どこかの川原で拾った売春婦 というのはねぇ・・・

137:日曜8時の名無しさん
09/10/26 19:45:51 C3HcmKdM
>>134
関ヶ原であれだけ徳川批判、義だの三成との友情をプッシュしておいて
大坂では徳川陣営…辻褄合わせられない粗末には加熱愚に不利な状況はスルーです

138:日曜8時の名無しさん
09/10/26 20:03:05 8Vndk94l
>>136
それは今福氏のものと相川司氏のをごちゃごちゃにしてる。
今福氏のはおまんの話を載せているが、側室にした経緯は記述していない。
相川氏のは政重の子に景勝のあとを継がせようとしたが、定勝が生まれてしまって
どうしようもなくなったという話や、側室の懐妊を聞いて菊姫が怒り狂ったので側室は切腹して死に、
のちに定勝が兼続を手打ちにするとかいう軍記物の夢物語を載せて強引に晩年失脚説を載せている。お
まんの話には触れてない。

139:日曜8時の名無しさん
09/10/26 20:26:18 19zCpxAa
>>136
出典がなにか知らないけど、およつ御寮人の母自体が不明なんだから
異母兄弟かどうかさえわからないんじゃないかなあ。
定勝母が身分の低い女性だったかわからないけど、
定勝と四辻家は結構交流してるよ。
新潟大の矢田氏がなにかに書いてられたと思うけど、
定勝は高野山にお与津の供養を頼んでるんだよね。
林泉寺の過去帳にもおよつの戒名が書かれてるとか。
御年譜には定勝上洛時には、四辻の叔父たちが訪問してるし、
当時嵯峨に隠棲してたおよつも対面してる。
定勝が死んだ時は遺品がおよつの子文智女王にも届けられたんじゃなかったかな。
なんで永慶軍記で遊女にされたのかわからん。
まあ軍記の記述自体、夢オチというしろものだが。

140:日曜8時の名無しさん
09/10/26 20:32:04 dSf89TFr
景勝の正室菊姫を演じている女優さん今時珍しい時代劇のお姫様顔。
余命いくばくもないと知り(史実は知らないが)景勝に側室を
薦めるシーンは女性としての哀切がよくでていた。
再来年の大河にも出演してほしい。

141:日曜8時の名無しさん
09/10/26 20:49:35 F393YmBU
景勝側室は四辻家側にはっきり実の娘と認められてるし。
その後の上杉家の歴史を見ても景勝側室であり定勝生母の姫が
四辻公遠の娘であったことは間違いないと思われる。
公家としてさほど身分が高くない四辻家といえど
公家の娘が「側室」という身分で武家に入るのは当時珍しい。
まあ正室の娘というのはないだろう。
四辻公遠の実の娘で、母は公遠がお手つきにした女性というのが
定説だし実際一番納得がいく。

上杉家では四辻氏はその身分の高さから
菊姫亡き後実質継室として扱われたようだが。
継室扱いも半年で四辻氏自身が亡くなっちゃうけど。


142:日曜8時の名無しさん
09/10/26 21:23:03 PxDaDoqr
残り4話そこそこで、愛と義を曲げずに三成と大阪を見捨てて得側につく大事業から見ればいずれも些細な出来事。
残り4話で流れをうまくつなげてくれって、ジェームズ三木でも無理だろう。

143:日曜8時の名無しさん
09/10/26 21:58:48 ILJzZv+l
・兼続が豊臣の為を思い、淀になんらかの進言をする。
・しかし、淀は受け入れない。
・だから、豊臣は滅びてしまった。

この流れになるのはまず間違いない。
後は進言の内容だな。

144:日曜8時の名無しさん
09/10/26 21:59:18 XvTi0wVT
>>140
変な台詞言わされたせいで良くは映らなかったけどな
でも頑張ってたよな
>>142
安心しろ いつの間にか徳川にへこへこするようになってる
おそらく徳川に逆らう豊臣をしたり顔で攻めるかと

145:日曜8時の名無しさん
09/10/26 22:06:09 fV9ACU/O
愚痴スレか・・・

146:kk
09/10/26 22:06:21 8VHKvXEt
昨日見ていたら、兼続の耳にピアスの穴2箇所が見えた。
いい加減にして欲しい。今の技術なら補正できるんじゃないのか?
げんなりだ。

147:日曜8時の名無しさん
09/10/26 22:13:04 F6Sbpalh
>>127
NHKの「ハゲタカ」

ドラマが面白かったので原作読んでポカーンだった人は多い

148:日曜8時の名無しさん
09/10/26 22:15:38 PxDaDoqr
ピアスしてるやつは時代劇出んでいいと思う。そこまでして演技を見たい若手はおらんしな。


>>144
「これはしたり」(自爆)

149:日曜8時の名無しさん
09/10/26 22:15:56 F6Sbpalh
>>146
風鈴のピアス坊主の悪夢を思い出したじゃないか
止めて><

150:日曜8時の名無しさん
09/10/26 22:20:51 NC4kvQSB
>>127
特命係長只野仁
あれは原作が超絶クソ

151:日曜8時の名無しさん
09/10/26 22:34:01 ASOIYA13
笹野さんもピアス穴あるよ。
ドーラン塗りこむだけで隠せると思うんだけどなぁ。

152:日曜8時の名無しさん
09/10/26 22:44:51 QvyOhAgr
本多政重って
大谷吉継 -> 宇喜多秀家(関ヶ原で宇喜多主力) ->隠遁
-> 福島正則 -> 前田利長 -> 直江養子 -> 出奔
-> 前田家

なんで福島が政重のこと悪く言ってるの?


153:日曜8時の名無しさん
09/10/26 22:45:19 8ChI0QO1

家康さんは逆におでこがそそり起ってるけど、いいのかね?

154:日曜8時の名無しさん
09/10/26 22:49:09 V7potxIU
>>152
粗末先生がそんな経歴
ちゃんと勉強したと思う?

155:日曜8時の名無しさん
09/10/26 23:01:43 F6Sbpalh
>>151
手間さえ惜しまなければデジタル加工で簡単に消せるんじゃないかと思ってみたり


156:日曜8時の名無しさん
09/10/26 23:08:54 SfjNWeX2
ここに居ると「歴史好きなんだな」「文句が一杯あるんだろうな」という書き込みを結構見るけど
本編があまりにもあまりで、最近真面目な指摘をする書き込みを読み飛ばすようになって来た
関ヶ原の戦い一つおさえられてない、おさえようともしてない脚本家の作品じゃ、まともに非難する労力も馬鹿馬鹿しい
「見ないと文句を言えないから見る」も間違いで「断固見ない、話題にもしない」が正しい態度なんじゃなかろうか

157:日曜8時の名無しさん
09/10/26 23:19:21 9DwmZ67A
本多正純役は蟹江敬三の息子?

158:日曜8時の名無しさん
09/10/26 23:22:37 Yi5lyF4N
>>157
そう、どんと晴れでも板前やってた一平。

159:日曜8時の名無しさん
09/10/26 23:50:35 TQJjWzqW
関ヶ原って、難しい奥深いと思うが、一つじゃないだら

160:日曜8時の名無しさん
09/10/27 00:17:23 vnGYY2lN
>>156
おまいこそマジメすぎ
俺はネタドラマとして楽しんでるよ
後々まで語りぐさにできそうだし

161:日曜8時の名無しさん
09/10/27 00:42:05 8yWaLJ6E
>>140
武田勝頼が滅んだのは側室だったからだと言ったあとで、
側室をすすめるということは、上杉に滅べという意味?

162:日曜8時の名無しさん
09/10/27 00:52:01 IVOjIxyP
>>161
台詞は言わされているんだろうから・・・

普通に考えたら菊姫が武田滅亡の原因を上杉の当主に語るというのは・・・
あり得ないよねw

163:日曜8時の名無しさん
09/10/27 01:05:53 EpEgXYZX
>>156
同じく、史実との照らし合わせ自体がアホらしい。
今年やってるのは只の妄想垂れ流し。


164:日曜8時の名無しさん
09/10/27 01:19:20 FCGH8N76
演じてる本人たちが
「別に史実なぞってやってるわけじゃない、これはドラマだから」
って言っちゃってるわけで

165:日曜8時の名無しさん
09/10/27 01:27:32 yypaLsTD
このドラマは大河ではなく、ドブだという噂を聞いたんだがマジか?

166:日曜8時の名無しさん
09/10/27 01:32:42 iRjiqifY
小川です

167:日曜8時の名無しさん
09/10/27 01:43:02 FBXfkziO
脚本家は「春の小川のようなドラマを書きたい」といってたので
「大河」を書くつもりはなかったのはたしか。
でも腐臭漂う設定、クサいセリフでごまかすようなシーンが多いから
ドブ川と陰口叩かれても仕方がない。

168:日曜8時の名無しさん
09/10/27 01:58:05 EpEgXYZX
>>164
史実再現とか望んでるワケじゃなく
実際はどんなだったんだろうと好奇心そそられるのが自分にとっては好ましいて事。
風林の時は興味も湧いたしここのうんちくもタメになったなぁ。

169:日曜8時の名無しさん
09/10/27 02:27:43 vQTEfgLL
ストーリーブック完結編の対談が面白いなあ

170:日曜8時の名無しさん
09/10/27 03:50:28 nRssxmHh
おんなの言いそうな台詞だり、
「側室の子が家を継いで滅ぼした」
正妻が弁解に望みそうな理屈だり

いいと思うが、女の屁理屈としてありがち。

171:日曜8時の名無しさん
09/10/27 03:58:51 nRssxmHh
時宗のときより
いい俳優になった北村一樹
カックイ

172:日曜8時の名無しさん
09/10/27 05:26:27 0TvReqVR
最近あまちびと見てないんだけど面白いの?

173:日曜8時の名無しさん
09/10/27 06:30:56 UFaaaQsT
俺は実況目当てで見てるだけ

174:日曜8時の名無しさん
09/10/27 06:58:55 LJDCBjT2
久々に録画してみたら最初に☆が出て宇宙がどうたら言ってたので消した

175:日曜8時の名無しさん
09/10/27 07:22:11 q5fIu4CK
Yahoo!感想板採点
仁:平均4.85
天地人:平均1.49

ダメだこりゃw
仁が名作な理由もあるけど差がありすぎる

176:日曜8時の名無しさん
09/10/27 07:25:33 gKr71+69
>>174
気持ちわかる。自分も消しそうになった。
今年のアバンは奇妙なのが多い。
大河ドラマ見るぞという気持ちに水を差されたような
小馬鹿にされたような気持ちが残る。なんか間違ってる。

177:日曜8時の名無しさん
09/10/27 07:38:21 nRssxmHh
歴史好きの自分は仁など対象外問題の外
歴史群像とかも解釈に疑念が残るし。
歴史物語はそんなものだろ

178:日曜8時の名無しさん
09/10/27 08:36:27 q5fIu4CK
だからといって中年ババアのオナニーを金払ってまで観るのはどうなんだ

179:日曜8時の名無しさん
09/10/27 08:46:47 GMPD8eVn
>>174
あの話が45分間で最も面白くて感動した。

180:日曜8時の名無しさん
09/10/27 09:00:31 EkFhwa2c
>>179
あの話題自体はいい。
でも大河ドラマで冒頭にいきなり☆じゃ萎えた人も多いだろうな。
もっと別の番組で取り上げて欲しかったよ。

181:日曜8時の名無しさん
09/10/27 09:32:11 BRQvC7qo
>>140
景勝が側室は取らないといったとき一瞬嬉しい目をするんだよね。
その後すぐ、毅然とした表情に変わって側室を薦める。
はじめて見る役者さんだったんだけど、感心した。
あんなセリフでよくもここまで、という意味でもw

まあ、基本的に役者陣には同情してたんだけど、常盤貴子が
天地人が心に残りすぎて、他の仕事でも天地人の話ばかり
してしまう、と話してたのを聞いて、役者的にはOKな人も
いるのか、とびっくりした。内心ケッと思ってるのか思ってたw

182:日曜8時の名無しさん
09/10/27 09:34:11 Uaeeo914
>>181
1年もやっているそ、作品としての出来は関係なく
役者同士の結束は高まるんじゃないの?

183:日曜8時の名無しさん
09/10/27 09:38:26 UIYMfDfz
>>168

史実くわしくないけどさ、
たとえトンデモ設定でも
もしかしたら、こうだったかも?
と思わせてくれないと歴史モノの意味がないよね

184:日曜8時の名無しさん
09/10/27 10:01:25 rUTkK4+0
曹操の側室(旧正室が出て行った後に正室に昇格)で
曹丕産んだ卞夫人なんて元踊り子(半分売春婦)だし
東ローマ帝国でも元踊り子が皇后になったこともある
徳川将軍家側室だって元町人や下級武士出の人結構いる
妻(特に側室)の身分なんて今以上に結構適当な気がする

185:日曜8時の名無しさん
09/10/27 10:11:36 q5fIu4CK
いや公家の娘じゃなかったっけ

186:日曜8時の名無しさん
09/10/27 10:21:47 dLIDPEdw
>>143
脚本化が馬鹿なのを見越して、兼続がなんか余計なことを言ったので豊臣が挙兵
してしまうというウルトラCを期待している。

>>142
夢オチでリセットはどうか。
兼続「悪い夢を見ておった わしが変節を繰り返す卑怯者になると(汗」

>>161
土壇場の武田を助けてくれなかった景勝をずっと恨んでたのかもな。

>>170
嫡子でないとだめと言いたいのかもしれんが、景勝は養子で、子を成すなら
側室をあてにするしかないのに。さすがに菊姫の中の人も変に思ったろう。

>>181
船は最も優遇された人物の一人だしw 老け演技も求められないし。

187:日曜8時の名無しさん
09/10/27 11:36:12 8yWaLJ6E
このドラマはじまる前に、側室をもたなかった兼続の夫婦愛の物語
みたいなキャッチフレーズだった気がするんだけど、景勝に側室をすすめたり、
わけわからんw
お家大事が夫婦愛よりも優先されるなら、子がないために直江家消滅させたのは、
側室をもたなかったカネの愚かさということになる。
どうでもいいけど、テーマを集中させろよな


188:日曜8時の名無しさん
09/10/27 11:47:04 MqQBhZ7f
天地人がやってきた!3ってどこかで見れない?NHKオンデマンドしかな
いのか。

189:日曜8時の名無しさん
09/10/27 11:47:07 FCGH8N76
>>186
昨日発売だったのかな?NHKが出してるガイドブックの完結編で
最後までのネタばれが載ってるんだが、御期待に違わぬウルトラCがあったりしますよ
もうここまで美化するかって感じの

190:日曜8時の名無しさん
09/10/27 11:55:20 FOAuXWDH
政宗と兼続のやり取りは原作の数少ない
いい場面なんだが、改悪されそうだな。

191:日曜8時の名無しさん
09/10/27 11:59:56 EkFhwa2c
テーマは「そのときはそのとき」だと思えば一貫してる。

192:日曜8時の名無しさん
09/10/27 12:46:40 GzCqUyzO
おまえらJINでマニアック語るなよwwwww
擁護半泣き


で辻斬りって何?

193:日曜8時の名無しさん
09/10/27 12:51:20 Hd7swCeR
>>192
辻仁成の著書と映画をこきおろす事です。



194:日曜8時の名無しさん
09/10/27 13:03:20 lWO3kLBB
>>192


まぁ本能寺の回でも観て落ち着け

195:日曜8時の名無しさん
09/10/27 14:01:24 rUTkK4+0
普通は原作付き作品の場合原作通りにやれと思うんだが
原作も微妙らしいじゃねえか

196:日曜8時の名無しさん
09/10/27 14:34:22 dLIDPEdw
>>195
今の視聴者大泣き状態が、原作に忠実で半泣きになる程度。

>>187
大名家で跡継ぎがいないのに側室を否定されるってのがありえん。
正室として内心不満を持つのはあるとしても、死んでやるぞ!とパフォーマンスとかw

これも含めて、それはないだろという人々の言動が多すぎる。

197:日曜8時の名無しさん
09/10/27 15:12:18 FB3DQwbs
地元のとある知識人がね
天地人じゃなくて藤沢周平の『密謀』で作ればマシなのに
とか言ってたんだが、どうなんだろうか?
たしかに『密謀』の兼継は清濁併せ呑んだナンバー2だ

198:日曜8時の名無しさん
09/10/27 15:20:46 GfASooG3
原作はともかく、脚本家がクソ以下だから、思いっきり台無しにされて、
藤沢氏の名誉はズタズタにされてしまうだろう。

兼続の出番は激減して、本多正信の隠し子と忍者娘のラブラブなしょう
もない話に改悪されてしまうのがミエミエ。

199:日曜8時の名無しさん
09/10/27 15:24:19 uEYNaP+C
>>197
「密謀」の適度に血なまぐさいとこ好きだわ。
上杉が最初の上洛で敦賀に泊まるとき、
大谷刑部がもてなしてくれてる目の前で
謀反人の誅殺をやるでしょ。ああいうとこ好きw
ちょっとムッとしてる大谷さんもいいしw
でも密謀は藤沢氏の遺族に断わられたらしい。
まあ小松さんに変な脚本にされるくいらいなら
やらなくてよかったかもしれないけどね。

200:日曜8時の名無しさん
09/10/27 16:09:53 hO9nuQVI
>>187
子がないわけでなく死んじゃった
おせんは養子を取らず、貧しいお家の足しにと家禄返上

田舎大名の家老如きは持っても妾、側室などあり得ないな

201:日曜8時の名無しさん
09/10/27 17:08:30 IXy5E4dO
本田政重とともに先に養子にしていた本庄長房の二人が同時に
出奔するってよっぽど嫌われてたんじゃないか。

202:日曜8時の名無しさん
09/10/27 17:16:24 LhDHsyBW
>>201
その件前のスレでも出ていたけど長房は実子が生まれたとき
養子縁組解消してる。
そして政重の妻阿虎とともに前田家にいった理由には
上杉の財政が厳しいっつうのもあったんじゃないかとか。

203:日曜8時の名無しさん
09/10/27 17:55:32 r5oNfjSS
出奔てさ
直江は奸臣扱いされた頃の資料は鵜呑みにできないよ。
政重は使者を立てて阿虎を迎えに来てるんだから
見栄っ張りの上杉が阿虎に与板衆の子弟をぞろぞろ附けてやったんだと思うけどな。
直江安房としていったなら政重の家臣としてつけたんだろうし。
本庄長房はじめ篠井、志駄、鮎川、大国とかほぼまんべんなく
兼続配下の上級家臣の子弟達がいってる。
是幸いと次男三男の口減らしもあったかもしんないけど。

204:日曜8時の名無しさん
09/10/27 18:02:32 /tQf6DiO
こども店長、成長すると(景明)ちょっと微妙だなあ


205:日曜8時の名無しさん
09/10/27 18:07:57 LhDHsyBW
成長後の訳者はだれなんだろ?
まさか妻夫木二役じゃないよね

206:日曜8時の名無しさん
09/10/27 18:08:39 LhDHsyBW
×訳者
○役者

207:日曜8時の名無しさん
09/10/27 18:16:07 vdgklXJY
竹松てそこまで生きるのか?


208:日曜8時の名無しさん
09/10/27 18:20:40 2rBWYQsX
>>197 >>198
199も言ってるし、それこそ「天知人」の放送開始前から、
もう何度もこの板に書き込まれてたことなのだが・・・。

『「密謀」を大河化に、いう申し出は藤沢氏のご遺族に拒絶されていた。
理由の一つに、脚色にあたって架空の人物や映像化のみでの創作も加わったり、
原作の印象や雰囲気が大幅の損なわれるから』

誰がどこで耳にした話とかは書かれてなかったけど、
その裏話が真実なら、藤沢氏のご遺族の判断は正しいと自分は思う。

で、適当な原作小説が無い→ええい、作ってしまえ→書き手が見つからないwww
→五流の火坂が執筆承諾・・・という流れになるのだな。

209:日曜8時の名無しさん
09/10/27 18:28:14 /tQf6DiO
>>205
太賀って人らしい
URLリンク(www.stardust.co.jp)

210:日曜8時の名無しさん
09/10/27 18:29:33 WAjtE6li
>>201
加賀に行った後も普通に親密にしてる

211:日曜8時の名無しさん
09/10/27 18:31:32 /tQf6DiO
>>207
大坂冬の陣には出陣する<景明
夏の陣には従軍せず20歳で死去

212:日曜8時の名無しさん
09/10/27 18:37:15 /tQf6DiO
泉沢家も長男久信以外は会津転封時に越後に残らせてしまったのと
その久信も大坂の役で討ち死にしてしまったこともあって
久秀死後継嗣がないために改易なのよね

213:日曜8時の名無しさん
09/10/27 18:42:57 qGIFOzYv
>>212
大河だけの設定だと思う。
久秀自体が景明より先に死んでる。

214:日曜8時の名無しさん
09/10/27 19:38:09 vdgklXJY
211
忝い。勉強不足でした。

215:日曜8時の名無しさん
09/10/27 19:39:48 QDcJ4VSY
天痴JINのスレはここですかな?

216:日曜8時の名無しさん
09/10/27 19:51:23 6JNFEfKc
>>208
藤沢周平のはNHKでいろいろ映像化されてるのに・・・
よっぽど粗末先生が能なしだと思われて嫌われていたのか?

217:日曜8時の名無しさん
09/10/27 20:03:29 q5fIu4CK
>>216
密謀を再現するに相応しい役者がいないと遺族の方が判断なさったんじゃないか
本当の話だったらね
少なくとも今の大河では絶対的にやってほしくない

218:日曜8時の名無しさん
09/10/27 20:37:25 B8qfRBeA
>>208
密謀みたいなハードな原作でも小松が脚本では・・・。
ご遺族の判断は正解だった・・・。

219:50
09/10/27 21:08:35 rMxDEr/c
今頃だけど、教えてくれた人サンクス

220:日曜8時の名無しさん
09/10/27 22:04:25 8yWaLJ6E
>>181
常盤貴子が天地人をかばいたくなるのは、なんとなく理解できる。
ネットでたたかれているから、出来の悪い子ほどかばいたくなるような
気持ちなんだろう。ただ、ネットの批判はほぼ脚本にむいているわけで、
俳優にはむしろ好意的というか同情的で、下手な脚本のわりに健闘している
という意見が多いのであって、常盤貴子をはじめ、妻武器たちも誤解しないでほしい。

221:日曜8時の名無しさん
09/10/27 22:06:03 aA49hdw2
天地人って、始まる前はお船が主役になるんじゃないかって言われてたが、
いざ始まってみると完全に空気だったな・・・

222:日曜8時の名無しさん
09/10/27 22:48:48 vdW+Tx6F
むしろ空気じゃないキャラを探すのが難しい。
エア大河だな。

上田衆のパパイヤ、猿顔、丸顔の名前を覚えるが先か、最終回を迎えるが先か…

223:日曜8時の名無しさん
09/10/27 22:56:17 brtGCNXq
秀吉・三成関係は頑張ってたじゃん
他のキャラは完全に信子と音楽に食われてるけど

224:日曜8時の名無しさん
09/10/27 23:02:21 unWtNph0
これが悲劇の始まり?
URLリンク(video.nifty.com)

225:日曜8時の名無しさん
09/10/27 23:15:29 5tLU97ER
>秀吉・三成関係は頑張ってたじゃん

直江山城の物語に本来必要無いんだよサブエピの筈なんだよ・・・
長谷堂城と関ヶ原は費やす尺が逆の筈なんだよ・・・
金吾や行部や左近はこのドラマに本来要らない筈なんだよ・・・

226:日曜8時の名無しさん
09/10/27 23:16:46 27CQnXJ+
>>217
直江兼続の大河は「密謀」ですることがほぼ決まっていたけど
それを推進していたプロデューサーがNHKの不祥事で首になったので
立ち消えになった、とミクシーのコミュの書き込み読んだよ。



227:日曜8時の名無しさん
09/10/27 23:29:31 jUWtAWhT
この脚本家にかかったら、原作が藤沢だろうが司馬だろうが結果は同じな気がする。

228:日曜8時の名無しさん
09/10/27 23:32:55 bATr3RK4
>>224
そんなにトリビアだったかな?
結構兜だけは有名だったような気が。

229:日曜8時の名無しさん
09/10/27 23:38:12 27CQnXJ+
>>227
同意。
まあ、Pが内藤に変わったから、
脚本家も時代劇も歴史も知らん小松が抜擢されたんだろう。
小松はマジ酷いけど、内藤Pも同罪だろう。



230:日曜8時の名無しさん
09/10/27 23:45:41 1mnTqj7m
歴史知らないならもっと大胆な大河にすればよかったのになw

もう爺どもがクレーム電話かけてくるような大河なら神だったのになw

231:日曜8時の名無しさん
09/10/28 00:10:49 2MulUAk0
元ライバルのTBSうたばんが天地人の映像つかってたぞ。
清四郎くんSPやるから。
「わしはこんなとこきとうなかった」の映像使い放題だった。
常盤貴子もVTRで出る。

232:日曜8時の名無しさん
09/10/28 00:12:33 Wzm44u2k
公式ガイドの完結編のインタビューより

「関ヶ原の戦いも最初の構想ではもっと登場人物少なかったんですよ。
でも、スタッフに『小松さんの書いていないところで有名な武将がいっぱい戦って死んでますよ』
といわれて、登場人物を増やしました」

ものすごい脚本家だ。ここまでくるといっそ大物か

233:日曜8時の名無しさん
09/10/28 00:18:06 cmTGuRCL
>>232
身の程を知らない小物だね

自分の見識と力量と経験でどこまで出来て、どこから先は出来ないか…歳なんだから認識してて当然なのに

234:日曜8時の名無しさん
09/10/28 00:24:57 MhIrBJCW
>>232
ドラクエで言えば、レベル5ぐらいでラスボス倒しに行くようなもの。

そのくせ、武器や防具もアイテムも魔法も指摘されるまでまったく使い
方を知らない真性ゲーム音痴w

235:日曜8時の名無しさん
09/10/28 00:25:00 erPNcCl+
>自分の見識と力量と経験でどこまで出来て、どこから先は出来ないか…
>歳なんだから認識してて当然なのに

しかしもし小松が自分の現実の力量などを認識できるなら、
十中十最初から大河脚本執筆を断固拒否するであろう罠。

236:日曜8時の名無しさん
09/10/28 00:37:20 w4w7YiPU
>>222
一応顔と名前は一致するようになったけど、こいつら書き分けがされてないんだよね。
みんな交互にしゃべって「どうする兼続?」「さすが兼続」「じゃあ俺も!」という流れの
ためにしか存在してないんだよね。

例年に比べてもクレジットがスカスカなのに、それでもレギュラーキャラを肉付けできてない
というのは脚本家としては致命的じゃないか?

237:日曜8時の名無しさん
09/10/28 00:52:41 6kYpTVKb
>>232
フランスの歴史的人物はほとんどマリー・アントワネットしか
知らない私が、なにも勉強しないままフランス革命の
脚本を書くようなものだな。スタッフの皆さんフォローご苦労さん。

238:日曜8時の名無しさん
09/10/28 00:55:00 roGfUIdB
常盤貴子は龍馬でも重要な役柄らしいな。売れっ子だ。

239:日曜8時の名無しさん
09/10/28 01:08:08 W9mnhiiD
>>238
主要キャストは次の大河には出れないはずだけど?

240:日曜8時の名無しさん
09/10/28 02:15:31 GWVqBmY9
>>232
何で脚本家交代を考えないのかねスタッフは

241:日曜8時の名無しさん
09/10/28 04:46:48 zOcuGE6I
脚本補佐をつけるのが精一杯。スタッフの抵抗はそれだけ。

242:日曜8時の名無しさん
09/10/28 05:01:18 plW6lcJR
ネ等の言いたいこつ良く分からね。
長谷堂城などはたとえ勝っても関ヶ原
の敗戦で失う拠点
∴ドラマの筋には影響ない。

243:日曜8時の名無しさん
09/10/28 06:38:19 VugZm+S8
>>242
お前の言いたいことのほうがよくわからん

244:日曜8時の名無しさん
09/10/28 07:00:20 zOcuGE6I
ま、能無しPによるお役所仕事だっただけ。ただの無駄だったな。

245:日曜8時の名無しさん
09/10/28 09:13:08 VSzbEGa8
>>242
関ヶ原は結果だけわかればよい。
しかし長谷堂城戦のような「直江兼続の生涯の大きな出来事」は、
それこそが「ドラマの主筋そのもの」であり、
「直江の心理的変化を追う上で欠かせない基盤」。

たとえば兼続が長谷堂城で西軍の敗戦を知り、自らの敗北を悟り、
撤退戦で部下を失ってボロボロになり、一度は死を覚悟するも思い直し
何が何でも生き抜いて、上杉を守ろうと決意するところを丁寧に描いていれば
今の彼のご都合主義に見える生き方にも、説得力があったはず。

246:日曜8時の名無しさん
09/10/28 09:15:32 plW6lcJR
ネ等バカ り也

義、仁、楽、耽、欲、を混同不分別し
不賞賛利他

可掘墓穴

247:日曜8時の名無しさん
09/10/28 09:20:46 dQ3kxPK3
Yahoo!あたりの日本語が不自由な人がきてるようだな

248:日曜8時の名無しさん
09/10/28 09:24:29 KpOpEZLW
世界史で名を残すトップクラスの人物日本にいないのが寂しい
始皇帝、チンギスハンやナポレオンやカエサル、ブッダ、ヒトラーとかよ
信長が天下統一して朝鮮と明を併合、東南アジアの欧州勢力排除とか
やってくれればそこに肩を並べることができただろうに

文化面じゃ手塚治虫が入るかもしれんけど

249:日曜8時の名無しさん
09/10/28 09:28:33 otrMTng/
厨二病かよ

250:日曜8時の名無しさん
09/10/28 10:01:23 plW6lcJR
東条英機ーあるいは昭和天皇のことを言いたいのか?
激憤怒、しねー小早川
小日本東洋悪鬼
万歳中国共産党、打倒日本軍閥!


こんなんでそ。

251:日曜8時の名無しさん
09/10/28 10:18:01 P/BqYHXV
>>245
同意。内藤Pは「負け組のドラマ」を描くと言ってるが
それには主人公の負けっぷりをちゃんと描くことが不可欠。
関ヶ原後の兼続の変節ぶりに共感を得られるとすれば
長谷堂の激戦を描いて、それまでの兼続は死んだくらいの
演出をする必要があったと思う。
そこではじめて関ヶ原で潔く散った三成に対比して、
生きて泥を被った兼続の負け組ドラマが意味を持ってくる。

252:日曜8時の名無しさん
09/10/28 10:22:03 YHqu0hFf
生き残ってる時点で義なんてない
義は死んでこそ証明できる 命と引き換えだ

253:日曜8時の名無しさん
09/10/28 10:37:52 qYMUGXqU
>>248
強いて言えば秀吉

254:日曜8時の名無しさん
09/10/28 11:20:29 DIB1t9gh
>252
死んで忠心を示す事は易しい。
だが、生きて忠心を示す事の方が大事だ。

徳川光圀

って言ってなかったかな。

255:日曜8時の名無しさん
09/10/28 11:28:20 YHqu0hFf
それは為政者の方便では

256:日曜8時の名無しさん
09/10/28 11:28:24 +kr/OaES
> 生き残ってる時点で義なんてない

そりゃ巨悪に適わなければ義士は戦って死ぬしかないわな。
悪に慈悲を乞うては義ではない。
Pが負け組のドラマを描くといって「義は食えぬ」と言わせてるからには
「格好つけていては生きられない」がこのドラマの最終結論なんだろうね。
非常に嫌な描き方だけど。

257:日曜8時の名無しさん
09/10/28 11:48:37 /9NyqFMJ
負け組と義を併せ描くのが面倒くさくなって放り投げたとしか思えない。

258:日曜8時の名無しさん
09/10/28 12:28:56 aMoP5wSv
家康も言ってるな。
戦で討ち死にするのは簡単。
どう転んでも名声が残る。
しかし諫言は難しい。
場合によっては主君の不興を買い同僚に見放され家族も追い込まれる。
だから後者が出来るものは得難いってな。
戦国時代は人の命が軽いから死んで名声はよくあること、生きて贖う方が難しいんだな。

259:日曜8時の名無しさん
09/10/28 12:46:15 W6/ZrN8b
生きて忠義を尽くせってのは、少なくともこのドラマの兼続みたいに、強者に対して
空気の読めない発言し、弱者になったものは見捨てる。もらった恩は忘れて生き延びる
ことが必要… 何てことではないだろうな。


260:日曜8時の名無しさん
09/10/28 12:51:26 ilxEuWTn
ええと主君のために討ち死にする
勇気を持って諌言する、どっちも立派だと思うよ。

でもどっちも天地人に関係ないな。特に後者

この話は義を看板にして豊臣精力を後ろ盾に突っぱってた上杉が
後ろ盾なくなって、格好つけられなくなって困ってる話だからな。

兼続にしても景勝にしても上杉が大所帯だったため、個人の判断で
義と心中ってわけにもいかなくて生き残ってしまったんだな。

だから描き方は難しいだろうなと思ってたけど、案の定
なんか絞まらない終盤になってる。そういうことだな。

261:日曜8時の名無しさん
09/10/28 14:38:01 VdpTSjbB
>>232
上がどうしょうもないと現場が苦労する例証がまた一つ・・

262:日曜8時の名無しさん
09/10/28 15:17:22 H7crza4D
>>248
お前よっぽどみじめな生活してるんだな。引きこもり中年ニートか?
他人の名声を当てにするとは・・・。

263:日曜8時の名無しさん
09/10/28 15:41:22 H7crza4D
>>260
どんなに気張ろうとも、将軍に物申しちゃうよエヘンとかやってても、客観的に
強者に臣従してる訳で。意地を通すなら戦死くらいしかなくなってるな。
直江家をわざと断絶させた、ってとこまで描いたら責任感を見せたかなとなるが・・・。

>>251
散々死ぬ思いして人生観変わった、上杉の存続を第一に考えるようになった、
それゆえの変節なら納得できるが。
負けたけど負けてないという態度を取り続けてるのは見苦しい。

264:日曜8時の名無しさん
09/10/28 16:03:50 QhiuvUSq
>>232を見て、関ヶ原直前にいきなり大谷吉継が出てきた理由がわかったよ…。
知らなかったんだな。
三成の無二の親友である事も、奥州で上杉と共に雪の中を乱の鎮圧に走った事も。

庄内を巡る因縁も知らないから最上も長谷堂の戦いも描けない。

知らないって事が全てをぶち壊したんだな。

265:日曜8時の名無しさん
09/10/28 16:05:08 UDB8l2Pv
>>239
そうでしたか・・。ラジオで言っていたような気がしたけど勘違いしたのかも。


266:日曜8時の名無しさん
09/10/28 16:20:02 d7KLJRiZ
完全デジタル化を記念して、TV東京が年末の12時間枠時代劇で
「愛と義に生きた男 直江兼継」を作ればいい
多少セットがしょぼくても地方局制作なら目を瞑ってもらえる
かなり史実と違っていてもテレ東ならエンターテインメントとして
受け入れてもらえる
俳優陣の年齢は高いかもしれないが、その分安心して見ていられる

267:日曜8時の名無しさん
09/10/28 16:32:45 2KSSmyax
59 :人間七七四年 2009/10/28(水) 11:02:11 ID:uZGt3Iot
天地人トークショーでの内藤P(10/20 山形市テルサホール)

最上義光を出さなかった理由
──伊達政宗の時のようなやり方をするな!と言われてしまった。
上杉・直江兼続と向き合うとなると同じ扱いをしなきゃいけない。
おかしな描き方をすると、また怒られると思って怖くて外した。

前田慶次の出番がなかった理由
───前田慶次ファンが強いから中途半端に描くと、最上のようになりそう。
出すんなら思いっきり出せ、出しゃー良いってもんじゃないとなりそうだから外した。

268:日曜8時の名無しさん
09/10/28 16:42:14 GbVfDP7m
なあに
既に戦国風イケメンパラダイスと結論は出てる
ただし山も谷もない平坦な47話が延々続きマス

269:日曜8時の名無しさん
09/10/28 16:46:09 d7KLJRiZ
>おかしな描き方をすると、また怒られると思って怖くて外した。

主人公からしておかしな描き方をしているくせに、何を今更


270:日曜8時の名無しさん
09/10/28 17:02:35 hvIDe1Ra

【最上義光氏がおかしな関西弁を喋る件について】

271:日曜8時の名無しさん
09/10/28 18:44:00 EX8ykoEF
兼続って 豊臣でも徳川でもなく
上杉に対しての 義なんだよなw

等身大の 兼続  

272:日曜8時の名無しさん
09/10/28 19:28:30 oj6hA4XS
>>271
そうなんだよ。そのまま描けば何の問題もないのに、いきなり豊臣恩顧
になってるから話がおかしくなる。

273:日曜8時の名無しさん
09/10/28 19:33:26 DCJpRSZ3
>>268
イケメンパラダイスにあやまれ

274:日曜8時の名無しさん
09/10/28 20:14:53 VugZm+S8
>>232
大谷吉継は後から付け足されたのか

275:日曜8時の名無しさん
09/10/28 20:20:01 QhiuvUSq
前田慶次は出さなくてホント良かったと思うが。
ストーリーが散り過ぎるもの。
宇津井の前田を悪者扱いにしなきゃならんしな。

276:日曜8時の名無しさん
09/10/28 20:29:15 9J6yV+pp
>>267
最上義光も前田慶次も、「誰かに文句を言われるかもしれないから怖くて外した」?
実際にはっきりそう答えたのかどうか分からないし、
書き込み主がわざとそういうまとめかたをしたのかもしれないけど、
もしそのままだとしたら、制作者としてどうなんだ

277:日曜8時の名無しさん
09/10/28 20:36:18 qYMUGXqU
信長、光秀、秀吉、信繁、三成、家康ファンには文句言われないとでも思ったのかねw?

278:日曜8時の名無しさん
09/10/28 20:52:05 JsIj46Zn
完結編立ち読みして失笑したw

千姫も幸村に手伝ってもらって直江が助け出すんだろ?
家康に涙ながらに「秀忠に愛と義をご教授してくれ・・・」と
頼まれる
凄いぞ!!スーパーヒーロー!!


279:日曜8時の名無しさん
09/10/28 20:53:58 5DBgXP5n
>>278
でも家康の天下は揺るがないW スタッフ、恥ずかしくないんだろうか。脱力。

280:日曜8時の名無しさん
09/10/28 21:08:34 Mk/fpjPY
>>278
捏造がどうこう言う以前にもう勝手にやってくれという感じ。

M78星雲の遥かかなたにある惑星「サムライ・ジパング」を舞台にした
SFファンタジーを大河枠で堂々とやるとは、NHKもうオワタ

281:日曜8時の名無しさん
09/10/28 21:10:30 9J6yV+pp
>>278
……ネタだよね?

282:日曜8時の名無しさん
09/10/28 21:17:22 cmTGuRCL
>>281
ガマンして読めばわかる…

283:日曜8時の名無しさん
09/10/28 21:19:11 9J6yV+pp
>>282
そうなんだ…ありがとう
大河の主人公マンセーはある程度仕方ないと思って見ているけど
ここ数年では一番の破壊力だわ

284:日曜8時の名無しさん
09/10/28 21:26:58 J1v+xeHA
恐ろしい程、最後まで手柄(←と呼べるかさえ怪しいが)を直江のものにするのか?
マンセー過ぎて泣ける…たぶん千姫の件も真田は数秒の回想で直江がでしゃばる信子武双な悪寒

285:日曜8時の名無しさん
09/10/28 21:27:45 iO7atL/s
>>278
ふーん、そうなんだ。
製作陣、どうにかしろ。
内藤Pと脚本家、どうにかしろ。
特に内藤Pの家族もどうにかしろ。

歴史を汚すのもいいかげんにしろ。
日本の神々に祈る。この製作陣の大不幸を。
毎日祈りに祈ってやる。できれば、どっかにいってくれ。

286:日曜8時の名無しさん
09/10/28 21:28:42 q10q99DU
おれも読んだ。

大阪城はスルーしたが
死の床の家康に
秀忠に親らしいことをできなかったから
直江に頼むと
涙する。

直江と伊達政宗が秀忠の後見人になる



287:日曜8時の名無しさん
09/10/28 21:32:35 5DBgXP5n
ネタじゃないところがひどいな。何で陪臣の直江が後見人?

288:日曜8時の名無しさん
09/10/28 21:33:41 kAdYfN8Q
あんまりネタバレするのもどうかと思うが、こういうのをマンセーと言うのか?
むしろ貶められてるとしか思えん。


289:日曜8時の名無しさん
09/10/28 21:37:15 8UObYb30
>>278
・愛も義もいつまで経っても劇中で定義できないくせに、マジックワードとして最後まで使い続ける
・史実の兼続の功績はひたすら無視または軽視し、他人の手柄を片っ端からパクって兼続の手柄にし続ける
・歴史を変えてまでも兼続を完全勝利させる、テーマとして掲げた「負け組の生き様」は忘却
史上最悪の大河ドラマ、今ここに極まるって感じだな
天地人に関しては、組織が暴走して歯止めが利かない時の恐ろしさを思い知らされたよ

290:日曜8時の名無しさん
09/10/28 21:38:23 fJNae7+7
来週も「酒」がキーになるグルメ大河ということだけはわかった

291:日曜8時の名無しさん
09/10/28 21:39:46 ugfnmELF
ひどいな・・・。
ただの朝ドラパターンなのか。

家康の存念とか、徳川家の思いとか、
すべて削除で、主人公マンセーか。

女の考えることって・・・・ってなるぜ。

最後は女性を貶めたか!、この内藤Pと脚本家。

292:日曜8時の名無しさん
09/10/28 21:46:21 J1v+xeHA
>>287
事実はこの際おいといて…それ以前に、後見人に伊達を出すなら上杉は影勝だろうが
元々この大河では空気だったが最後まで主君スルーかよ加熱愚さんよ?
影勝の字を直す気にもならん、本当に影だったな…流石に気の毒になったぜ俳優さんが

293:日曜8時の名無しさん
09/10/28 21:54:34 acWIsUbk
>>278
昨日の>>189だが、自分も読んでてマジで呆れた


294:日曜8時の名無しさん
09/10/28 21:57:56 q10q99DU
なにがしたかったんだろうな。
本当に意味わからん
収集つかなくなってるし

295:日曜8時の名無しさん
09/10/28 22:01:40 slribkep
>>292
おいおいw
景勝スルーしてんのは兼続じゃなくて小松だろ

296:日曜8時の名無しさん
09/10/28 22:05:39 8UObYb30
>>292
細かいことなんだけど
以前どっかの村の山賊風の男(もちろん端役)が妙にキャラ立ってて、その後もストーリー上で出て来て良さそうな
場面は幾度もあったけど、結局一度も出なかった
その時はただ「大河ドラマは初めてなんだし、現場のノリを脚本に反映出来なくてもしゃあないか…」と思った
けど「自分の書いたドラマの放映は見ない」って発言を知って、現場を分かってない脚本家なんだなと呆れたよ
実際、普通の連続ドラマならありそうなアドリブから発展したノリやお約束的なものが一切無い
脚本家(とその補佐)が脳内だけで拵えた妙な内容のホンをこなす事しか求められてない
そのくせ思いつきや視聴率に拘って遠山や子役がたいした意味も無く登場させられる そりゃ現場も士気下がるわ

297:日曜8時の名無しさん
09/10/28 22:07:18 ENR2wibb
>>286
豊臣-三成の焼き直しするだけだよねこれ…
三成と豊臣は滅んだけど俺が徳川を導いていくから安心してくれよな!ってことw?

298:日曜8時の名無しさん
09/10/28 22:13:57 acWIsUbk
>>296
桑取衆の回かな
長を高杉亘が演じて、その母を草笛光子が演じたんだったな

299:日曜8時の名無しさん
09/10/28 22:17:19 J1v+xeHA
>>295
いや粗末が悪いのは分かっているんだが、ここまでくると妻夫木にも申し訳ないが
直江がムカついて仕方ないwここまで感情移入出来ないキャラも久しぶりだわwww

300:日曜8時の名無しさん
09/10/28 22:22:38 8UObYb30
>>298
サンクス 斎京三郎右衛門って役だね
スケジュールの都合で出られなかったのかも知れないけど、もったいなかったなあ
天地人って役者が頑張ってもほとんどが頑張り損に思えてならない(次の仕事への影響はまた別ね)
秀吉・三成・利家あたりは上杉関連を放棄してまで脚本がそっちに肩入れしたせいでかなり報われたけど

301:日曜8時の名無しさん
09/10/28 22:25:06 OdOIfHU+
オタテの乱の せーの!が忘れられんw

302:日曜8時の名無しさん
09/10/28 22:29:18 LdZhbveR
最近見た「憑神」は良かったよ。落語を見るような洒脱な話で面白い。
そこには、コミカルでのびのびとした、いい表情の妻夫木がいた。
自らも、活き活きと楽しそうに演じてるし、
何より、お客に楽しんでもらおうとがんばってるのが伝わってくる。
しみじみ天地人は罪深いと思うよ。

303:日曜8時の名無しさん
09/10/28 22:31:04 slribkep
>>299
自分はここまでくるとキャラがキャラとして見えない
ムカつくなんてとうに通り越して
どのキャラの後ろにも小松が見える状態

304:日曜8時の名無しさん
09/10/28 22:37:01 W6/ZrN8b
秀忠を頼むって言われても、カネツグは江戸詰め家老じゃないんだけどなあ…
米沢の経営をほったらかしにできないだろ。

305:日曜8時の名無しさん
09/10/29 03:08:57 XEe+eAAc
大河って良くも悪くも史実に近いって思わせちゃう特別な存在だと思う。
比較的謎な存在の勘助はそれで自由度が高かっただろうが、篤姫辺りから本格的におかしくなってきたな。

歴女が知ったかして政宗と兼続は良きライバル、なんて抜かし兼ねないわ・・。

306:日曜8時の名無しさん
09/10/29 05:37:49 8WH/Rs3F
政宗と兼続に関しては、後ろ姿とか小判の逸話があるからね。

しかし、秀忠の後見役だなんて・・徳川家臣は無視かよ。
土井利勝はどうした?
確か景勝は本多の次の権力者は土井と睨んで、
定勝に今後は何事も土井に相談するようって書状を残してなかったか?
政宗の副将軍って逸話も、ほんとかどうか知らないけど三代家光の時代じゃなかったか?
家光の時代は、そうそうたる戦国大名たちはすべて亡くなり、
政宗が尊重されていたんだろうという想像はできるが・・・
確かに家康死後、秀忠は政宗や景勝、佐竹義宣をセットにして、
能や数奇に招いたりしてるけど。
どうしてこうも、嘘八百ってことがすぐわかる捏造をするんだよ。
主人公マンセーするのはわかるが、もう少し納得がいくものにしてくれよ。
しかし、どうしても中央政界で活躍しなければ偉大な人物とは言えないと
制作陣は考えているんだね。

307:日曜8時の名無しさん
09/10/29 07:06:09 YNtmi60y
>>304
「葵」でも政宗に「家光を頼む」とか言ってたような

308:日曜8時の名無しさん
09/10/29 07:22:10 +5yZYS7S
>>306
小松が有名武将しか知らないし、勉強してないからじゃないか?

いや、関ヶ原の話聞く限り、有名武将もろくに知らないと言った方がいいか。

309:日曜8時の名無しさん
09/10/29 07:26:10 Ga0JgLbS
破滅的なのは、どれだけ他人に迷惑を
掛けるか分からないから、どんだけ
立派なことをほざいていても破滅的
な行為を義とは言うまい。

旧主に義を立てギリギリ頑張ったが
関与出来ない空間で豊臣家から徳川
に実権が完全移行した。
古い主従関係に固執し秀頼に加勢する
ことで逆に争乱を悪化させることを
防いだ。
大坂の陣の時点での豊臣復権はあり
得ない。

郎党領民を犠牲に意地を通す基地外
じゃなかっただけ。

310:日曜8時の名無しさん
09/10/29 13:14:41 nGS9fhtF
>>305
いわゆる歴女は好きな武将の事なら自分で調べるからこの二人がライバルなんて信じんだろう
むしろ危ないのはあまり歴史興味ないけど大河は勉強になるよねと思ってる人達
島田紳助は篤姫見て小松帯刀との幼なじみ設定を信じてた

>>307
実際に政宗は家光に懐かれてたからそれは有りだと思う
でも兼続が頼まれるのはないわな

311:日曜8時の名無しさん
09/10/29 13:26:38 XEe+eAAc
>>310
浅い歴女を舐めちゃいかんよw
伊達の本拠地はずっと仙台だって思ってたりとか、蒲生氏郷が毒殺されたと本気で信じていたりとかさw

312:日曜8時の名無しさん
09/10/29 13:57:46 8FkdABrK
そら『歴女』なんて、
ここ最近マスコミが言い出した適当ワードだし
わざわざ、浅い歴女とかくくるなら
それ以前から地味に生息してるディープな歴史オタ女なんか
完全に別物だろ

313:日曜8時の名無しさん
09/10/29 14:16:08 6FvuaMRm
>>309
このスレの大方の批判は実在の上杉主従に宛てられたもんじゃない。
実際大坂の役で豊臣についた大名はいなかったのだし、
その判断は誰にも責められない。
でもドラマではそうした事情をちゃんと正面から説明しないで
「上杉の変節をごまかす」「直江をむりやりヒーローにする」という
方向で描きつつあるから、買わなくていい反感を買ってると思う。

314:日曜8時の名無しさん
09/10/29 17:43:23 nS2Puo53
>>313
同意。無理やりageされてヒーロー扱いの主人公なんて期待していなかった。
むしろ今のご時世に合わせて、一生懸命戦ったが負け組→それでも諦めずに上杉藩を再建しようと奮闘する話の方が
不況の煽りを受ける世代の共感を生んだかもしれん。まあ話が地味になってしまうが、今のトンデモ設定直江よりマシ

315:日曜8時の名無しさん
09/10/29 21:02:13 ze08/P4C
何故か支離滅裂な兼続の話に納得して器量良しとかいう世界だしな

316:日曜8時の名無しさん
09/10/29 21:23:55 6FvuaMRm
このドラマの兼続の「器量」ってのは顔のことかもなw
誰も話は聞いてないけど、いい男だから許されてるんだと思うことにするか。

317:日曜8時の名無しさん
09/10/30 12:36:03 3wiCn6qD
こないだの日曜の夜八時すぎ、父ちゃんと一緒にテレビを見ていたら、テレビの裏から一匹の虫がでてきて、
「ギーギー、アイアイアイ」
「ギーギー、アイアイアイ」
と、人を軽くイラっとさせる鳴き声で鳴きだした。
父ちゃんに聞いたら直江虫というのだそう。
父ちゃんは相当うざかったらしく、丸めた新聞紙でプチっと潰していた。

318:日曜8時の名無しさん
09/10/30 13:00:43 8aDhT7dd
>>317
ww
うちにも出るよ潰してくれ

319:日曜8時の名無しさん
09/10/30 13:47:27 PCsTV2QO
鳴くのがいたらメスの汚船虫もいるはずだよ
3個ぐらい卵産みつけてるだろうから対処した方がいいよ

320:日曜8時の名無しさん
09/10/30 14:57:45 d+BZO3DG
>>319
大丈夫だよ。三匹とも親に似ずひ弱だから、孵化してもすぐ死んじゃうよ


321:日曜8時の名無しさん
09/10/30 16:43:47 VzrB2SXs
虫の流れにワロタ






畜生;;俺の冷徹策士直江を返せよクソ製作陣;;

322:日曜8時の名無しさん
09/10/30 17:25:51 DRMfUfoK
粗末死ね!
粗末死ね!
粗末死ね!
粗末死ね!
粗末死ね!
粗末死ね!
粗末死ね!
粗末死ね!
粗末死ね!
粗末死ね!

323:日曜8時の名無しさん
09/10/30 20:07:24 S29Jlr4N
TBSでテンチジンツアー。

本編よりおもしろい

324:日曜8時の名無しさん
09/10/30 20:39:05 hY5hpzyx
ネタが気になって天地人ガイドブック読んでしまったが
松方・笹野対談以外に読む価値がね~。関ヶ原や歴史についても触れてあるが
ドラマと比べると余計にモニョるな…コレは痛い

325:日曜8時の名無しさん
09/10/30 22:54:37 /0/0PHcn
>>324
松方・笹野対談なんてあるのか。読んでみたいけど、立ち読みで天地人ファンとは思われたくないなあ。買うのは余計嫌だけど。
何か裏の意味でもありそうな表現の会話をしていた?

326:日曜8時の名無しさん
09/10/31 00:31:34 8pPQAHFX
>>271>>272
これなら上洛した時に豊臣の家臣になってた方が良かったね。

天下の安寧の為にこの身を捧げまする!
とか言わせりゃいいし

史実無視はどっちにしろ変わらん

327:日曜8時の名無しさん
09/10/31 01:13:22 UrO7nFQD
×わしは、こんなとこ、きとうはなかった!


○おら、こんげんどこ、きたくねかっとう!



328:日曜8時の名無しさん
09/10/31 01:15:22 Of4Pn9wN
直江ファンってのが世にもいるんだよ…
去年の高揚とした気持ちを返してくれよorz…

329:日曜8時の名無しさん
09/10/31 01:17:19 fcdZuGB9
>>325
ネタばれになると悪いから簡単に。片や二世俳優で銀幕スターだった松方と、舞台俳優からスタートした叩き上げ役者の笹野
対照的な二人の演じた秀吉と家康についての演劇論は興味深い。ここでも話にでた猿と狸の化かし合いだな
あと二人とも役者経験豊富で映画・舞台・ドラマでは場所によって撮影の仕方が違うって話←この話に含みを自分は感じた

330:日曜8時の名無しさん
09/10/31 02:17:09 Eyf0ceay
小栗三成と笹野秀吉と宇津井利家がかろうじて大河ドラマしてただけで
残りのキャストはコントをさせられてた

331:日曜8時の名無しさん
09/10/31 02:59:48 4Qaj1qLg
今日の読売に面白いこと書いてあったね。
カネツグを関が原の戦いの後三成とともに蜂起したのに
なぜ家康は殺さなかったか。
本多は殺せと奏上したけど
家康はカネツグへの温情を西国大名に示すことで安定を図ったということらしい。



332:日曜8時の名無しさん
09/10/31 05:57:48 ZbzHhd0S
>>266
いっそ、来年正月にやって欲しい。
直江兼続生誕550年記念で。

333:日曜8時の名無しさん
09/10/31 07:21:30 j1ToZo4A
調べるほどに偉いだろ兼続

334:日曜8時の名無しさん
09/10/31 07:54:09 Y7QmlX1M
この板も静かになったな。
今までどんな人種が騒いでいたのかがよくわかる。

>>332
今回の大河で知名度は大幅にアップしたけど、
省略された人物やエピソードも多いんで
他局でもドラマにし易いんじゃないかな。
テレ東なら関係自治体の妙な願望にも左右されず、
のびのびとやってくれそうな気がする。
個人的には「痛快娯楽時代劇」的な兼続・景勝が見たい。
最近の大河は説教臭過ぎると思うのは俺だけ?

335:日曜8時の名無しさん
09/10/31 08:10:37 eJ4RBbI/
> 今までどんな人種が騒いでいたのかがよくわかる。

削除要請板に凸撃した連中のせいで、
真面目な人もみんな規制に巻き込まれたんだよ。
ピンポイントでバカを規制できないからプロバごと巻き込まれる。

> 最近の大河は説教臭過ぎると思うのは俺だけ?

そう思えるのは最近のはテーマ性が幼稚だからなじゃいかな。
ムダに愛とか語りすぎ。
娯楽時代劇で派手な戦とかやった方がリアルに時代性がでるかもね。

336:日曜8時の名無しさん
09/10/31 11:41:10 MM3qSZsO
>>334
お前は可哀想な人種なんだろいな

337:日曜8時の名無しさん
09/10/31 13:58:16 ittY4Vgs
実頼ってこれで出番が終わったわけではないのかな。幸村との絡みが今後もありそうだったし。

338:日曜8時の名無しさん
09/10/31 14:03:38 rxd+wvwd
>>337
幸村を大坂に無事に送り出して自分は刺客にやられて死ぬとか
オリジナル展開やらかしそう

339:日曜8時の名無しさん
09/10/31 14:15:05 ittY4Vgs
>>338
それはそれで面白いかもしれないな。
逆にこれで何もなかったらNHKに抗議したい。

340:日曜8時の名無しさん
09/10/31 14:25:28 4Qaj1qLg
今後って
もう終盤だよw
あと3回だっけ?

341:日曜8時の名無しさん
09/10/31 15:07:29 M3oGXGv9
土曜時代劇「花の慶次」やってくれ
もう大河ドラマは二度と見ない

342:日曜8時の名無しさん
09/10/31 15:11:03 lGJACVv/
久しぶりに再放送見たけど相変わらずつまんないな
てか☆って何だよ
かね☆つぐ?

343:日曜8時の名無しさん
09/10/31 15:14:45 M3oGXGv9
さね★より だよ
ところで与八秀兼は出ないのかよ
このドラマでは樋口家断絶かよ

344:日曜8時の名無しさん
09/10/31 16:46:22 d5i0M7nO
>>336
同意。
つまり>>334が物を知らないんだよな。

345:日曜8時の名無しさん
09/10/31 18:12:57 aqDL7ZqB
子供の頃、大河ってのは働き盛りの男性が
仕事の参考に観るもんだと聞いたことがある
戦略や人間関係、忠誠心とか

もう今はそんなことないのかな

346:日曜8時の名無しさん
09/10/31 21:42:40 +ZRHKFk4
利家と松、一豊と千代⇒ 長身イケ面の幼馴染と結ばれる乙女チックな妄想

小松帯刀、直江兼続 ⇒ 若い優男を入り婿にとって弄ぶ年増女の妄想成就

チラ裏大河に受信料盗るなんて馬鹿にしてるぜ

347:日曜8時の名無しさん
09/10/31 22:16:53 b1OP3S0C
三成といえば、かつては悪一辺倒だったが、近年は見直されるようになった。田中角栄だって、その功績は評価されていくだろう。
たとえ視聴率は悪くとも、評価の高いドラマはある。逆にこの天地人は、未来永劫ずっと糞ドラマとして語り継がれる。運がよければ、忘れてもらえるが、ここまで酷いとむりだろう。
このPと脚本家は自分の器に見合ったところで生きていけばこんなこともなかったろうに…なにかの間違いでこんな露出の多いところにいるんだろう。
まあ、こいつらはせっかく戦国時代や義をテーマにしながらも、こんなもん作ってるくらいの空っぽちゃんたちだから、作品が残るということの意味がわからないんだろうけど。

後世に恥を残すってえのは、怖いぞ。ず~~っとだからな。

348:日曜8時の名無しさん
09/11/01 00:03:36 W1vKAdrj
利休の娘が正則を投げ飛ばすシーンが理解できない。
戦国時代のことだから、武勇に優れた女が武者を投げ飛ばすこと自体は
不思議には感じないが、一般の町人の娘が、豪傑の福島を投げ飛ばすなんて。
脚本家の頭の中で女という生物のイメージがバケモノみたいになっているのだろうか。

349:日曜8時の名無しさん
09/11/01 00:33:03 1VChXpsN
投げ飛ばしたのが小松殿だったら納得もしたものだが。

350:日曜8時の名無しさん
09/11/01 03:40:11 aSYFKu13
>>348
それ以前に、なぜ福島正則が家康に味方し、三成と敵対したか<<<<<
<<<女に投げ飛ばされる、という描写のされ方からして謎。
何も女に投げ飛ばされるのがそんなに嫌かと言うわけじゃない(正則の逸話
なんて、だれかに絡んではやり込められるというものばっかなので)。
ただ、三成との相克や家康との関係をろくに描かないくせに、
わざわざ入れるだけ意味と価値のある場面かといえば甚だ疑わしい


351:日曜8時の名無しさん
09/11/01 03:55:12 iCZlVYFv
>>345
大河は昔から老若男女が娯楽で見るもの。
チャンバラ劇をビジネスの参考(笑)と考える企業戦士(死語)は
スイーツ(笑)よりウザかった。

>>348
ピアノ線で良純を10メートル飛ばしたあの場面は
町人の娘も猛将も関係ない。
ただ福島に「兜の愛は愛宕権現だろ?」と言わせてたから
同意見の視聴者を愚弄したかったと思われる。

352:日曜8時の名無しさん
09/11/01 04:39:54 ypCqfqyl
新潟県村上市で開催されている「もうひとつの天地人~直江兼続と本庄繁長」展の事がNHKニュースの中で紹介されていた。
『もう一つの~』の箇所が殊更に強調されていたように感じたのはオレだけではないハズだ…各地の職員やスタッフの中でも不満が溜まってるのかもしれん…

353:日曜8時の名無しさん
09/11/01 04:46:52 ypCqfqyl
やはり全ての元凶は脚本家とPなんだな…最近では火坂でさえ(微弱ではあるが)被害者では?とさえ思えるようになり始めた。駄作とは言え、あそこまで原作を無視する展開も凄まじい…

秋なのに気が弱ってるオレ…火坂を被害者と思い込むなんて☆

354:日曜8時の名無しさん
09/11/01 04:52:05 ypCqfqyl
大島ミチルの音楽はアニメで使うと意外と効果的なんだよな…天地人の場合も、渡鬼のようなドラマで使用すれば効果大だったかも…ドラマ制作班にはゼヒ流用してほしいモンだな☆

355:日曜8時の名無しさん
09/11/01 07:09:11 pWowCC2E
>>NHK、最近は大河とか紅白とか局の看板番組のほうが微妙だよな

ドラマとしては今期なら行列48時間、ママさんバレーでつかまえて、新・三銃士、オトコマエ2のほうが面白い

356:日曜8時の名無しさん
09/11/01 12:20:09 9oU79ndn
>>348
火坂の原作では投げ飛ばされたのは福島ではなく、
兼続が堺見物をしてて乗合船に乗ってる途中、
いざこざがあって狼藉者を投げ飛ばした女がお涼
投げ飛ばされたのは町のちんぴらみたいな奴

そういえば原作でちょこっと出た真田の忍び、佐助も出番なさそうだ

357:日曜8時の名無しさん
09/11/01 13:13:11 jngDLikO
忍者は戦で絶賛活躍中だよ
脚本家が武士より忍者のが強いとか考えてるみたいだから

358:日曜8時の名無しさん
09/11/01 13:16:11 5ybU7wod
もう、大河はドラマじゃなくてアニメでいいよ
アニメなら、役者に出演依頼も不要だし、非現実的な演出も出来るだろ
大河アニメ「一夢庵風流記」のほうが、前田慶次郎も本庄繁長も出て、よっぽど面白そうだ

359:日曜8時の名無しさん
09/11/01 13:29:47 dO6JtS0P
このドラマに限った話じゃないけど、政重を兼続の婿養子に迎えた意味ってあったのか?結局は本多家に政重は出戻ったんでしょ?

360:日曜8時の名無しさん
09/11/01 13:30:56 5ybU7wod
>>357
猿飛佐助の手裏剣にはワロタ

361:日曜8時の名無しさん
09/11/01 14:22:53 VIh09IZp
>>359
徳川の為に武功を上げて心証を良くするまでの繋ぎ

362:日曜8時の名無しさん
09/11/01 14:49:07 VKf0cDzQ
>>359
上杉家に送られたスパイみたいなもんだ

363:日曜8時の名無しさん
09/11/01 15:09:50 PRCpcFZF
>>359
取次の本多正信を親上杉にするため浪人の息子を引き取り、
秀忠の上杉邸御成を成し遂げた。

364:日曜8時の名無しさん
09/11/01 15:51:14 iCZlVYFv
>>356
佐助は、なぜか北条家にやられた初音が上方にワープしてくる回で
幸村に報告するシーンがあったよ。
上杉の宿所で無意味に手裏剣投げてたのは違うと思いたいけど…
このドラマの忍者は、真っ昼間の上田城で黒装束姿で存在アピール、
華麗にスピンして煙玉投げるような扱いだからよくわからんわ。

365:日曜8時の名無しさん
09/11/01 16:23:33 icHh4aLy
天は上杉には届くものではなく、地も越後を失い、会津も失った
でも人がいるから大丈夫
今年の大河の結論は天地無用

366:日曜8時の名無しさん
09/11/01 16:57:34 wSz+fjie
結局、ステレオタイプの忍者しか思い浮かばないのかな? 
だから、なおさら無意味な忍者の登場という印象を与えてしまう。
もしかして、「忍者ハットリくん」の中に出てくる忍者しか思い浮かばないのかな?脚本家もスタッフもw

367:日曜8時の名無しさん
09/11/01 17:01:47 W1vKAdrj
外国映画を見て忍者というものを学んだんじゃないか?

368:日曜8時の名無しさん
09/11/01 17:17:44 ZQEmP+eb
>>365
天の時は謙信の死で失われ、
地の利も越後を離れて遠くなったが、
人の和だけは辛うじて家中にあったというわけか。

369:日曜8時の名無しさん
09/11/01 17:26:27 Zs54F2Rz
天の時は徳川に寝返るタイミング
地の利は米沢(小さいながらも天下をなしてるらしい)
人の和は徳川方の本多や伊達とのつきあい

370:日曜8時の名無しさん
09/11/01 17:57:32 kK/3h45H
>>359,>>363

Wikiとは解釈違うのね

371:日曜8時の名無しさん
09/11/01 18:17:29 UgpCobwn
10ヵ月もの間国民もよく痛みに耐えた
感動した

372:日曜8時の名無しさん
09/11/01 18:40:37 60X2Abk5
ちょっw
兼続今日の放送で、
一時期の豊臣への忠誠がなかったかのような事を言い出した。
そもそも豊臣への忠義を言い出したのもおかしかったが、
それを更になかったかのように言い出すとか、
どんだけ口先男なんだよw

373:日曜8時の名無しさん
09/11/01 18:43:22 7drC64Cv
予告に「天地人あと3回」と出てたw

374:日曜8時の名無しさん
09/11/01 18:51:36 m5JkDTbe
>>373
正直これだけ最終回が待ち遠しい大河ははじめてだな
普通は寂しくて終わらないでくれと願うもんだが。
今日で終わりでもぜんぜん惜しくない

375:日曜8時の名無しさん
09/11/01 18:54:49 NcV4ms9J
ようやく終わりか
しかし一年間通して全てが消化試合みたいなドラマだったな


376:日曜8時の名無しさん
09/11/01 19:00:51 MjhoNY6p
第01回(01/04)「五歳の家臣」……………片岡敬司(24.7%)
第02回(01/11)「泣き虫、与六」…………片岡敬司(23.5%)
第03回(01/18)「殿の初恋」………………片岡敬司(24.7%)
第04回(01/25)「年上の女」………………片岡敬司(26.0%)
第05回(02/01)「信長は鬼か」……………片岡敬司(24.2%)
第06回(02/08)「いざ、初陣」……………高橋陽一郎(24.4%)
第07回(02/15)「母の願い」………………高橋陽一郎(23.2%)
第08回(02/22)「謙信の遺言」……………高橋陽一郎 (23.1%)
第09回(03/01)「謙信死す」………………片岡敬司(20.3%)
第10回(03/08)「二人の養子」……………高橋陽一郎(22.2%)
第11回(03/15)「御館の乱」………………一木正恵(22.8%)
第12回(03/22)「命がけの使者」…………一木正恵(21.7%)
第13回(03/29)「潜入!武田の陣」…………片岡敬司(17.8%)
第14回(04/05)「黄金の盟約」……………………高橋陽一郎(19.8%)
第15回(04/12)「御館落城」………………高橋陽一郎(19.6%)
第16回(04/19)「信玄の娘」……………………………一木正恵(21.1%)
第17回(04/26)「直江兼続誕生」…………………………一木正恵(20.1%)
第18回(05/03)「義の戦士たち」…………………………片岡敬司(16.7%)
第19回(05/10)「本能寺の変」…………………………片岡敬司(20.2%)
第20回(05/17)「秀吉の罠」…………………………野田雄介(21.6%)
第21回(05/24)「三成の涙」…………………………野田雄介 (21.0%)
第22回(05/31)「真田幸村参上」……………………………野田雄介(20.7%)
第23回(06/07)「愛の兜」…………………………片岡敬司(22.0%)
第24回(06/14)「戸惑いの上洛」…………………………片岡敬司 (22.0%)
第25回(06/21)「兼続の危機」→「京の誘惑」に変更→「天下人の誘惑」に再変更………一木正恵(20.7%)
第26回(06/28)「関白を叱(しか)る」…………………………一木正恵(20.3%)
第27回(07/05)「与六と与七」…………………………野田雄介(20.1%)
第28回(07/12)「北の独眼竜」…………………………野田雄介(21.8%)
第29回(07/19)「天下統一」………………………一木正恵(21.9%)
第30回(07/26)「女たちの上洛」…………………………片岡敬司 (21.0%)
第31回(08/02)「愛の花戦(はないくさ)」………………………… 片岡敬司(19.6%)
第32回(08/09)「世継ぎの運命(さだめ)」…………………………野田雄介(24.8%)
第33回(08/16)「五人の兼続」…………………………野田雄介(20.3%)
第34回(08/23)「さらば、越後」…………………………片岡敬司(14.9%)
第35回(08/30)「家康の陰謀」…………………………一木正恵(19.9%)
第36回(09/06)「史上最大の密約」…………………………一木正恵(20.4%)
第37回(09/13)「家康への挑戦状」…………………………片岡敬司(21.6%)
第38回(09/20)「ふたつの関ヶ原」…………………………片岡敬司(20.0%)
第39回(09/27)「三成の遺言」…………………………片岡敬司(19.5%)
第40回(10/04)「上杉転落」…………………………野田雄介(18.8%)
第41回(10/11)「上杉の生きる道」…………………………野田雄介(17.7%)
第42回(10/18)「将軍誕生」…………………………一木正恵(18.2%)
第43回(10/25)「実頼追放」…………………………尾崎裕和(20.9%)
第44回(11/01)「哀しみの花嫁」…………………………一木正恵
第45回(11/08)「大坂の陣へ」…………………………野田雄介
第46回(11/15)「大坂城炎上」…………………………片岡敬司
第47回(11/22)「愛を掲げよ」…………………………片岡敬司

377:日曜8時の名無しさん
09/11/01 19:06:46 W1vKAdrj
最終回で家康に鯛の天ぷらを差し入れするかねたん

378:日曜8時の名無しさん
09/11/01 19:40:10 iCZlVYFv
>>365
> 今年の大河の結論は天地無用

誰うまw
しかし天地無用というのは「逆さにしてはいけない」という意味。
作品の質に気を配らず、結果としての視聴率のみ求めるのは
ドラマ作りの姿勢として逆なので、それを思うと深いかもな…

379:日曜8時の名無しさん
09/11/01 19:50:57 1HAEDwCu
誰も内容には触れないんだね
妹がイキナリ位牌での登場だったり、
ほとんどノーマークだった娘が、あーだこーだ引っ張った揚げ句やっと没したり、
突然「身内じゃ」とか言って謀反の証拠を見せつけたり、
遠来の62万石の領主が予告もなく現れたり・・・・・

380:日曜8時の名無しさん
09/11/01 19:51:01 jKYJo6KM
さあ、これから一時間我慢大会が始まるお。

痛みに耐えて頑張るお。

381:日曜8時の名無しさん
09/11/01 20:01:20 jngDLikO
出オチ吹いたwwww

382:日曜8時の名無しさん
09/11/01 20:02:43 AxEV7MYl
今更ながらだけど、オープニング…ふざけすぎだろ

383:日曜8時の名無しさん
09/11/01 20:06:58 jngDLikO
えー、政重こんな性格じゃないだろ

384:日曜8時の名無しさん
09/11/01 20:09:32 hYY1CV6z
いやそれでだな
本多のこの息子は先行きどうなったんだ
直江は跡継なかったんだろ

385:日曜8時の名無しさん
09/11/01 20:10:34 3deotIQj
もはや徳川の犬か

386:日曜8時の名無しさん
09/11/01 20:12:55 P+r1mFAS
お船って再婚の時に戸惑ったりしたっけ?
嬉々として兼続と一緒になってたよーなイメージが…

387:日曜8時の名無しさん
09/11/01 20:13:21 FOHMfU87
妻夫木聡は男前やな

388:日曜8時の名無しさん
09/11/01 20:13:35 DgoCtlOf
黄川田結構いいな

389:日曜8時の名無しさん
09/11/01 20:15:01 jngDLikO
秀忠じゃないだろこれ
秀康じゃん

390:日曜8時の名無しさん
09/11/01 20:15:14 hYY1CV6z
おれ子供店長きらい

391:日曜8時の名無しさん
09/11/01 20:16:15 ypCqfqyl
兼続と政重の顔に年齢差が感じられないなぁ…当時としては親子ほど違うのに☆

392:日曜8時の名無しさん
09/11/01 20:17:29 jngDLikO
小さき事って・・・生まれ故郷をそんな風に政宗が言うわけないだろ

393:日曜8時の名無しさん
09/11/01 20:19:27 jngDLikO
ん・・・?
何でいきなり兼続の頼みを了承してるんだ?
描写さぼんな

394:日曜8時の名無しさん
09/11/01 20:20:46 hYY1CV6z
なんだセクロスしてないのか
かわいい嫁なのに

395:日曜8時の名無しさん
09/11/01 20:21:40 bZyvD/oZ
>>386
戸惑ってなかった
ギラギラしてた

396:日曜8時の名無しさん
09/11/01 20:22:26 jngDLikO
ナレーションで娘殺されてるw

397:日曜8時の名無しさん
09/11/01 20:23:33 hYY1CV6z
あっ尾松が

398:日曜8時の名無しさん
09/11/01 20:25:24 jngDLikO
お松「もっと・・・ゆっくり・・・したかった」

ぶっちゃけ娘に感情移入するシーンがないから何してんだとしか思えねえ

399:日曜8時の名無しさん
09/11/01 20:28:41 jngDLikO
子供店長うぜえ
蹴っ飛ばしてやりてえ

400:日曜8時の名無しさん
09/11/01 20:31:07 R7aEQ4K+
セクロスしなかったのか
勿体無い

401:日曜8時の名無しさん
09/11/01 20:32:23 YjFllOjq
可哀相に…

でも親の因果が子に報い…とか思ってしまう俺ガイル

402:日曜8時の名無しさん
09/11/01 20:33:25 ypCqfqyl
兼続ってホントに45歳?宝塚だってもっと年食うぞ

403:日曜8時の名無しさん
09/11/01 20:34:27 jngDLikO
回想シーンで時間を稼ぐことしか考えてないのか
やる気ねえな

404:日曜8時の名無しさん
09/11/01 20:37:43 2jcGO+Dg
「そなたがわが身内であるから」
全部、この理屈で押し通そうとするのか(呆)

405:日曜8時の名無しさん
09/11/01 20:38:09 jngDLikO
出た!BGMで押し通すスタンド!

406:日曜8時の名無しさん
09/11/01 20:39:19 2jcGO+Dg
いや、すぐ次の嫁をもらって出奔するんだけどなぁ、政重は

407:日曜8時の名無しさん
09/11/01 20:41:04 /0AOEs/4
カネツグちゃん、キチガイだよねw誇大妄想癖も過分にあるようです(爆笑

408:日曜8時の名無しさん
09/11/01 20:42:03 bZyvD/oZ
景勝無視か…

409:日曜8時の名無しさん
09/11/01 20:42:08 2jcGO+Dg
「小さきながら一つの天下をなしておる」
この独眼流の一言で・・・・・・これからのすべては決定されたのか

410:日曜8時の名無しさん
09/11/01 20:42:56 2jcGO+Dg
「あと3回」wwwwwww


411:日曜8時の名無しさん
09/11/01 20:43:11 ypCqfqyl
徳川家に睨まれてる陸奥の大名と出羽の家老が簡単に人払いする形で会ってイイのか?疑ってくれと言ってるようなモンだろ…

しかも肝心の治水の話は全然しないし…

412:日曜8時の名無しさん
09/11/01 20:43:14 YjFllOjq
弟の大国実頼の娘を養女にして嫁がせたんだよな

413:日曜8時の名無しさん
09/11/01 20:44:08 6NaOGR+J
あと3回wwwwww

414:日曜8時の名無しさん
09/11/01 20:44:16 0ZQMezYm
兼続「ところで伊達様
治水のアドバイスは?」

415:日曜8時の名無しさん
09/11/01 20:44:33 jngDLikO
おい
戦闘員が遺言捏造を忘れてるぞwww

416:日曜8時の名無しさん
09/11/01 20:45:30 6NaOGR+J
うわあ~
最終回は回想シーンのオンパレードだ

417:日曜8時の名無しさん
09/11/01 20:45:43 7drC64Cv
最終回は回想シーン水増しで時間延長ですか。

418:日曜8時の名無しさん
09/11/01 20:46:55 0ZQMezYm
ああ、もう
どうしてこんないい材料を上手く調理できんのか!

419:日曜8時の名無しさん
09/11/01 20:47:12 DgoCtlOf
坂の上の雲の予告あるかなと期待してたのに、まさか最終回の予告とは…

420:日曜8時の名無しさん
09/11/01 20:47:51 Z2eoyILY
汚染「最初の夫が死んですぐの話だったのでとまどうばかり
     まさか夫婦になるとは思っても見なかったものです☆」


・・・どの面下げてそんなこと言えるんだ


421:日曜8時の名無しさん
09/11/01 20:47:57 6NaOGR+J
まるで陰割が何もしていないかのような描き方だな

422:日曜8時の名無しさん
09/11/01 20:49:02 7RwqARES
求めるものが多くて何もしてあげられない今の女に見せてやりたい今回だったな(w

423:日曜8時の名無しさん
09/11/01 20:49:09 6NaOGR+J
おい!ドリフが爆発したらしいぞ!

424:日曜8時の名無しさん
09/11/01 20:49:45 yJY2pqsO
あの武器が大阪で豊臣に使われるんだな、きっと

425:日曜8時の名無しさん
09/11/01 20:50:16 jngDLikO
だめだこりゃ
間違いなく最低最悪の大河だ
篤姫や武蔵よりひでえ

426:日曜8時の名無しさん
09/11/01 20:50:43 0ZQMezYm
脚本はここの住人が合作した方がはるかにいいね

427:日曜8時の名無しさん
09/11/01 20:51:22 BHg/h05x
なんか急に登場人物が全員しおらしくなったなw
ネット上の悪評を受けて軌道修正したっぽい
最初からこのクオリティで作っておれば、ここまで叩かれずに済んだものを


428:日曜8時の名無しさん
09/11/01 20:53:45 eKmplxdo
役者の演技は素晴らしかったと思うよ。やっぱお粗末が原因としか。 
次回予告の深きょんは相変わらず大根だったけど。

429:日曜8時の名無しさん
09/11/01 20:54:09 tvxE738Z
愛姫が仙台にいるのはおかしいよ。

430:日曜8時の名無しさん
09/11/01 20:55:03 ERWSn7OG
ライダー政重とゴーオン於松、ある意味似たもの夫婦だったのにな(T_T)
>>424
実際大坂の陣で使ったんじゃなかったっけ

431:日曜8時の名無しさん
09/11/01 20:55:14 kDu2kI6M
公式の武将カタログ…

432:日曜8時の名無しさん
09/11/01 20:55:28 PRCpcFZF
>>370
直江勝吉が加賀に仕官する時は、利長や仕官を斡旋した藤堂も直江安房と呼び、
自身も利常からの知行宛行いに対する覚に直江安房と署名している。
当初は直江勝吉として加賀藩に仕えた。

幕府の隠密などと言うのは秀忠の乳母(春日局に限らず当時の乳母の力
は大きい)の子を斬ったことの重大性を軽視している。本人も加賀藩で
は「両御所様から勘気を蒙る者」「公儀日かげ」を理由に藩政トッ
プ就任を断り続けた。

兼続は政重には自分を補佐して藩を取り仕切る役、実子の景明には江
戸で対幕府交渉の要の役割を期待した。
加賀藩での本多家臣団は本多譜代、広島召抱、加賀召抱などさまざま
だが、中核は直江一族で与板衆筆頭の篠井ら米沢召抱衆からなる。
米沢時代の彼等の知行は計七千石に上る。景勝は本庄充長が没すると、
再三にわたって長房の帰参を求めるようになり、景勝の、他家に仕官
した者への帰参要求には抵抗感が感じられない。
藩財政の厳しい上杉家にとっては、政重の加賀仕官は禄減らしの効果
もあったと見ることができる。
『直江兼続の新研究』 「直江勝吉」に関する一考察 本多俊彦

433:日曜8時の名無しさん
09/11/01 20:56:21 m5JkDTbe
政宗は供もつれずに一人で来たの?
しかもなぜ景勝スルーして加熱具に会うの?
無茶苦茶ですがな

434:日曜8時の名無しさん
09/11/01 20:56:58 6NaOGR+J
>>430

あー!!!!!!
お松役ってゴレンジャーのあのエロい娘か!!!!!!

435:日曜8時の名無しさん
09/11/01 20:58:54 /0AOEs/4
汚染・・・新手の結婚詐欺・・・例の練炭事件思い出したw

436:日曜8時の名無しさん
09/11/01 21:00:29 pi4WZiK7
ここで言ってももうアンチ以外移動しちゃってるからしょうがないけど

いい話だった

あとお松、かわいすぎ


437:日曜8時の名無しさん
09/11/01 21:01:09 6NaOGR+J
しかし次の福山竜馬も期待出来んな

仁の竜馬で撮り直すぜよ!
糞を埋める穴の竜馬で撮り直すぜよ!

438:日曜8時の名無しさん
09/11/01 21:01:28 /0AOEs/4
さぁ~暗黒の45分が終わって、真・大河ドラマが始まったw

439:日曜8時の名無しさん
09/11/01 21:02:52 ypCqfqyl
裏で流れてた速水御舟の絵はすごく美しかったよ~☆

440:日曜8時の名無しさん
09/11/01 21:05:04 0ZQMezYm
景勝「今週、ラクだったなー」

441:日曜8時の名無しさん
09/11/01 21:11:03 iCZlVYFv
>>379
強引な展開はいつものことだけど、いきなり位牌になるくらいなら
存在がはっきり確認されていない梅は最初から出さなきゃいいのにな。
もしかしてお船の出産シーンのためだけに出てきたのか・・・orz

ところでお梅の位牌にあった「窓雪幻春大姉」とはお松の法名だ。
ひでぇww

442:日曜8時の名無しさん
09/11/01 21:18:43 jngDLikO
>>436
どこが?

443:日曜8時の名無しさん
09/11/01 21:25:56 odlFrhXD
>>432
景勝が長房に上杉への帰参を要望したことなんだけど、
本庄充長が死んだのは景勝が死んだあとじゃなかったか?
確かに二年間ぐらい本庄の家督が決まらなかったらしいけど、
それは景勝じゃなく定勝時代のことだよね。
それとも、そういう景勝の遺言でもあったんだろうか?

444:日曜8時の名無しさん
09/11/01 21:39:41 CpIWsMts
しおらしくなったというか、もう50歳ぐらいでしょ、登場人物。


445:日曜8時の名無しさん
09/11/01 21:42:26 Z2eoyILY
カネツグ40半ば、政宗40前、福島40過ぎくらい

446:日曜8時の名無しさん
09/11/01 21:48:40 PRCpcFZF
>>432
本庄の系譜に記載されているらしい。

景勝死ぬ前に充長が病で奉公できなくなっていた可能性もあるし、
後継ぎがいなくて、重長に継がせるのもいやで呼び戻したのかも。

447:日曜8時の名無しさん
09/11/01 21:53:12 /4s5z5xs
>>427
お~、今あんたいいこと言った!

>>429
あ、ほんまや。江戸屋敷にいないと変だ。
正室はすべて人質として江戸在府。お~い、時代考証担当のバカ~www

448:日曜8時の名無しさん
09/11/01 21:54:57 Q9MdKmOU
いやーJINはブレないな
逆の意味で一貫してるドラマもあるけどね

449:日曜8時の名無しさん
09/11/01 22:00:30 AxEV7MYl
すっかり…

日曜の夜といえば、

JIN

450:日曜8時の名無しさん
09/11/01 22:08:03 W1vKAdrj
米沢って兼続の箱庭か。
おもちゃにされて遊ばれる米沢人かわいそう。

451:日曜8時の名無しさん
09/11/01 22:10:53 cG9Cfkwq
最近、兼続の顔がブサに見えるんだが
風格を出すために顔に何か入れてる?


関ケ原の三成が端正だったぶん余計にそう見える


452:日曜8時の名無しさん
09/11/01 22:17:26 q41hAz8p
前略
カネよ
( ̄ー+ ̄)ニヤリ→持論披露やめれ
不快だから


453:日曜8時の名無しさん
09/11/01 22:33:24 dT8LKqIc
今日けっこうよかったよ

454:日曜8時の名無しさん
09/11/01 22:36:05 6NaOGR+J
ああ、お松の可愛さが際立ってたな

455:日曜8時の名無しさん
09/11/01 22:36:19 yu+2uBqL
政重が泉沢の勧める酒を拒んだ時、上田衆がどじょっこほいを踊って
しらけた空気をごまかす展開になるんじゃないかとひやひやした

456:日曜8時の名無しさん
09/11/01 22:40:03 jngDLikO
いつの間に大河は外見だけのドラマになったんだ

457:日曜8時の名無しさん
09/11/01 22:52:49 PRCpcFZF
面白かった!とは言わないけど、関ヶ原後では一番よかったかな。

・政宗の「天下に興味がないとは」→「一つの天下を成しておる」
・泣き虫よろくの話→「父上の涙は初めて見た」
・まったく野心がなさそうにして実は鉄砲を大量生産

こういう持って行き方は悪くはなかったと思う。
お梅の戒名間違いはひどかったが。

458:日曜8時の名無しさん
09/11/01 22:55:24 5STwYheZ
今日単体で見れば良いのかも知れないけど、
ここまで延々と臨終描写やるほど、これまで松にフォーカス当たってたか?
と思ってしまい途中から冷めてしまった。

今回に限らずだけど、描写が刹那的というか、あるシーンを描くための
事前の仕込みが全然できてないように思う。

459:日曜8時の名無しさん
09/11/01 23:00:42 cIcVomXl
梅ちゃんふびんだ・・・前田慶次郎どころの騒ぎじゃないぞ。

グレてこんなになっちゃったぞw
URLリンク(www.namikiruri.com)

460:日曜8時の名無しさん
09/11/01 23:02:27 jngDLikO
>>457
そういう前向きに取れるのが羨ましい
「天下に興味がないとは」→やっと自分の身の程を弁えたか
「一つの天下を成しておる」→政宗がこんなんで満足するのかよ 塚故郷だろ
実は鉄砲生産→潰してくれと言ってるようなもの 関ヶ原前なら評価できたが今じゃ只の道化

ぶっちゃけアンチにならなきゃ褒めるとこがないからな
演出も最悪だしOPの曲で押し通そうというのが非常に浅ましいわ

461:日曜8時の名無しさん
09/11/01 23:02:37 iCZlVYFv
>>451
妻夫木と小栗、顔だけなら妻夫木の方が整ってる。
しかしなぜか三成は端正だったように思え、兼続は醜く見えてくる。
いろいろな理由があるだろうな……演技とかキャラとか…

462:日曜8時の名無しさん
09/11/01 23:03:51 3+69vX68
>>458
歴史ものって先が決まってるからそれに備えてビジョンを持ち、伏線を張らなければならないのに、
この天地人だけはどうしてこんなことになるんだろうね。


上杉と直江の人生って、波乱続きの荒波を舵取りする航海士が船内外の困難に立ち向かいつつ、
なんとか無事帰郷するストーリーみたいで、ハラハラドキドキのドラマが出来たはずの素材なんだが。

463:日曜8時の名無しさん
09/11/01 23:04:55 eKtLRIWE
親が子に先立たれるのは筆舌に尽くせぬ悲しみなのに
お梅の死には全く悲しんでいないような脚本って・・・。
お松の扱いとの差が有りすぎで滑稽に見えた。

464:日曜8時の名無しさん
09/11/01 23:08:48 9oU79ndn
>>456
それは勘助の愛する姫しゃまのせい

465:日曜8時の名無しさん
09/11/01 23:13:09 9oU79ndn
>>461
ストーリーブックによるとメイクや髪型は三成は都会風に洗練されて、兼続は野暮ったくしてあるそうだ



466:日曜8時の名無しさん
09/11/01 23:13:17 DoGJ9Qnc
うーん政重があんな扱いになっちゃうとは。小松のおばはん
自分で自分の首絞めてるよね~。女、子供に左右された訳でなく
前田利常の方が要注意のレベルが上がったので転勤になっただけでは?
後、兼続の娘も政重を終始見張ってた筈だよね。すぐに、
史実では大国の娘を手配するあたりがなんとも、政治家だなあって
感心したんだが

467:日曜8時の名無しさん
09/11/01 23:13:23 Z2eoyILY
そういえば三成の時も幸村の時もそうだったけど
久秀の場を和ませようとする好意は必ずシカトされるの法則
「兼続に次ぐ重臣」って設定なのにカワイソス

468:日曜8時の名無しさん
09/11/01 23:16:57 zrWIkSP0
ちゃんと見なかったけど、なんかまた兼続が泣いたらしいな
だいぶ前に脚本家が、もう兼続は泣かせませんって言ってたのにな

469:日曜8時の名無しさん
09/11/01 23:18:40 IW+p+uUg
>>451
ヴィヨンの妻の妻夫木は普通でした

470:日曜8時の名無しさん
09/11/01 23:19:57 W1vKAdrj
政宗、変だよな
米沢城のことを石垣も矢倉もないとこき下ろしていたが、
あれでも伊達時代より改築しておるはずなのに。

471:日曜8時の名無しさん
09/11/01 23:20:31 dT8LKqIc
>>464
勘助はブス専、という緻密な設定があったから仕方ない。
最初も貫地谷だし。

472:日曜8時の名無しさん
09/11/01 23:21:04 iCZlVYFv
>>465
三成の三つ編みヘアや狭い月代、チンドン屋みたいな肩衣が
「都会的お洒落」のつもりなのはなんとなくわかったよ。
兼続がみっともなく見えるのがコレのせいじゃないことはたしか。



473:日曜8時の名無しさん
09/11/01 23:21:04 0RUiQymk
お松の旦那ってどっかで見たと思ったら仮面ライダー1号か

474:日曜8時の名無しさん
09/11/01 23:26:47 7drC64Cv
仙台城がショボかった。

475:日曜8時の名無しさん
09/11/01 23:27:07 dT8LKqIc
特撮夫婦やね

476:日曜8時の名無しさん
09/11/01 23:32:21 WfiVODMA
一ヶ月前に大河としては異例の打ち切りか
つまんねぇもんな

477:日曜8時の名無しさん
09/11/01 23:37:04 m5JkDTbe
>>476
残念ながら打ち切りではない
スペシャル大河「坂の上の雲」のためで来年の龍馬伝もお江も同じ。
こんなのでもまずまずの視聴率とったから成功作になるんだよ

478:日曜8時の名無しさん
09/11/01 23:38:29 WfiVODMA
すいませんでした

479:日曜8時の名無しさん
09/11/01 23:46:26 m5JkDTbe
>>478
いやいや
俺的には低視聴率で打ち切りになって欲しいくらいだよ
これが成功作とされて
まさかと思うがまた粗末がホンを書くことになったりしたら・・・
ガクブル

480:日曜8時の名無しさん
09/11/01 23:58:29 o9c7qGBb
すっかりこじんまりしてw
なにが天地人だよ。
負けるが勝ちみたいな尻すぼみな展開に呆れてくるな。

481:日曜8時の名無しさん
09/11/02 00:08:29 fHjWAu8e
関ヶ原後の上杉なんてがっかりなのはわかってたので
よほど工夫してくるかと思いきや、心配したとおりに
はげしく盛り下がってるのがなあ・・・

482:日曜8時の名無しさん
09/11/02 00:18:15 bDeS/Sjp
今日のは泣けたな・・・最高だった。
これまでの大河ドラマで一番感動した。

二番目が「翔ぶが如く」だな。

483:日曜8時の名無しさん
09/11/02 00:23:56 78rrKJGn
天下国家がどうのと三成を焚き付けておきながら、米沢大事と自己完結

泣いて人気が出たからとまたも子役泣かせる猿芝居

えらい脚本家に当たったね、上杉衆
追伸、農協の皆さん、愛の帽子似合ってないよ

484:日曜8時の名無しさん
09/11/02 00:26:00 o9XW4Qnh
自分も実は今回が一番良かった。ここでは叩かれそうだが。
でも泣けたし演者が良かった。小松はやっぱり戦や史実に
基づく話はうまく書けないね。こういう兼継とお船の
夫婦愛ドラマ一筋で書いた方が良かったかも。

485:日曜8時の名無しさん
09/11/02 00:29:32 11M5+gv7
この糞ドラマもあと三回か
三回どころか今日を最後に打ち切りでもいいよ

486:日曜8時の名無しさん
09/11/02 00:30:57 1xNLU7Q2
好評に応え、アンコール追加一話を放送します。  NHK

487:日曜8時の名無しさん
09/11/02 00:32:56 zKL5gRYD
今日最終回ぽかったね

488:日曜8時の名無しさん
09/11/02 00:36:01 isfDs3Ih
結論:直江兼続では大河を作ることは無理だった

489:日曜8時の名無しさん
09/11/02 00:38:28 GGrvYgvS
惚れた。
俺はもう年だし、立派な人格者にきっとなる
なんてむりだけど

あの時代に生まれ替わって立派に学問に励んで、
武芸も修行して人格も改善されたら
いつも直江の側にいる側近になりたい。



490:日曜8時の名無しさん
09/11/02 00:38:34 n4yQGkoM
本当に「天地人」っていう大仰なタイトルは一体何だったんだろうか

491:日曜8時の名無しさん
09/11/02 00:38:39 ugiNhH0H
>>484
今日のストーリーのどこに夫婦愛があったのか?
親子愛はあったような気はしたが
松の死が唐突すぎて置いてけぼりだったわ

492:日曜8時の名無しさん
09/11/02 00:40:41 W8BGo/D3
負けて弱小藩になりながらなに笑ってるんだろうね。
必死に領地を守ってきたご先祖様謙信公死んでいった盟友たちにに申し訳ないと思わないのかね。

493:日曜8時の名無しさん
09/11/02 00:42:52 GGrvYgvS
天然痘とか流行るとあっと言う間に死ぬが

494:日曜8時の名無しさん
09/11/02 00:49:16 XC94e8m8
さっき深田と長澤一緒にトーク出てたけど天地じゃ全くの無駄使いだったな
この時期に出番さえない淀や見せ場ゼロ自然退場の忍びやらされるとは

495:日曜8時の名無しさん
09/11/02 00:50:42 GGrvYgvS
>493
謙信に領土の大小など言及したら笑われるだり、ん?厨房。


496:日曜8時の名無しさん
09/11/02 00:53:34 GGrvYgvS
>493は違た→>492
謙信に領土の大小など言及したら笑われるだり、ん?厨房。


497:日曜8時の名無しさん
09/11/02 01:09:58 fHjWAu8e
本スレだしあまりきついことは言いたくないんだが
褒める奴のレス能力、言葉の用い方がアンチより一段低いので
やはりこれに騙される奴はそれなりだと思わざるを得ないな。

498:日曜8時の名無しさん
09/11/02 01:16:24 bDeS/Sjp
>>490
今回の大河が一番大河らしい。
そろそろ歴史の顔役、信長、秀吉、家康(他徳川将軍)はいい加減飽きたもん。
ほんとにいい加減、何度もみた。脚本と役者が変わっていろいろ変化あったけど
ネタがアキタ。

こういう負け組みのお話がいいね。新鮮であり、今後もこういう歴史の脇役を
主役に出して欲しい。

499:日曜8時の名無しさん
09/11/02 01:27:55 fHjWAu8e
>>498
「大河らしさ」というなら戦国三傑の方がある。
もっとも田舎の負け組大名の家老というネタが新鮮でいいのは同意。

しかし問題はせっかくそういうローカルなネタだったのに
いつものように、三傑周辺や本能寺の変、関ヶ原に逃げられて
上杉家中の魅力ある人物やローカルな出来事はないがしろにされたこと。
直江の人生でもっとも重要な戦、北の関ヶ原さえ端折られた。
だから背景の歴史を何も知らないナイーブな人しか感心してないんだよ。

500:日曜8時の名無しさん
09/11/02 01:31:28 8Bu5O08M
お松が良かった。竹松も良かった。

501:日曜8時の名無しさん
09/11/02 01:37:36 Uhr4aP0X
今回は、鉄砲つくってただの、治水の苦労だの、輸出品をつくるだの、兼続が実際にやった
功績を話に取り入れていたせいで、一瞬「ましになった?」と思ってしまった。
結局いつもどおりのぼんくらオンパレードだったけれどさ。

502:日曜8時の名無しさん
09/11/02 01:42:42 b+AAZwbh
>>499
> 上杉家中の魅力ある人物やローカルな出来事はないがしろにされたこと。

御館の乱だけは無駄に長くて
一時視聴率が下がったけどなw

503:日曜8時の名無しさん
09/11/02 01:47:29 fHjWAu8e
>>502
あれも描き方次第で面白くできたと思うが
あのときの一番の戦犯はスポットライトの演出家だな。

504:日曜8時の名無しさん
09/11/02 01:57:26 n4yQGkoM
御館もつまらなかったっけな全体の状況がさっぱりわからなかったし

蟻の這い出る隙間も無いってんでふもとの集落にカネツグ一人で友愛演説しにいった次の週に
上田衆全員で高坂の陣までホイホイ財宝届けたりしてたのはワラタわ

505:日曜8時の名無しさん
09/11/02 02:01:07 Uhr4aP0X
スポットライト高橋さんは確かに戦犯だけど、降板して寂しくもある。
あの人の演出は一瞬で爆笑できる破壊力があるから、ドラマの質への期待をハナから諦めて
見ていると、いいスパイスになった。

506:日曜8時の名無しさん
09/11/02 02:15:18 qDwwGznH
まじめに丁寧に作れば評価される時代になってると思うのだが

なんか変わったことをせんといかんと思い込んでるのかな

507:日曜8時の名無しさん
09/11/02 02:25:13 yFnCWcSA
>>483
ていうか三成のこと完全に忘れてんじゃないかと思う
あんだけ豊臣の世話になっといて「どっちにもつかぬ」はないわ

508:日曜8時の名無しさん
09/11/02 02:34:13 bKnW24Hw
最近スレ伸びねーww
やっぱり去年のアツヒメみたく本寿院みたいなネタキャラだせよ

509:日曜8時の名無しさん
09/11/02 02:58:33 xS39K0Ra
最終回予告に一瞬映った大坂の陣の幸村の背景が真っ黒だったような。
またイメージ映像だけで終わるんだろうな。んで、家康が無様に逃げ出す。

510:日曜8時の名無しさん
09/11/02 03:36:23 8rsCT/0G
今回見てないんだけど、お松の結婚と死を扱ったのなら、
慶長九年から十年のことだよね?
慶長十年なら秀忠が将軍になった年。
景勝も将軍宣下に供奉するため、
二月から六月上洛してるはず(将軍宣下は四月)。
そんな話しあったか?
粗末また史実無視?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch