【2009年大河ドラマ】天地人 Part77at NHKDRAMA
【2009年大河ドラマ】天地人 Part77 - 暇つぶし2ch251:日曜8時の名無しさん
09/09/16 16:26:51 t4hPhRQL
兼続が主の景勝を差し置いて勝手に三成と密談するのはおかしいという意見があったが
功名が辻見てたらここでも兼続とみつにゃんが二人きりで兵を起こす相談しているじゃないか!

252:日曜8時の名無しさん
09/09/16 16:55:24 GjCQw6fs
独眼竜にかねやん出て来ないんだね。
四十話まで見たけど、こりゃオモシレーや!

253:日曜8時の名無しさん
09/09/16 16:56:57 D+lyJk1Z
三成に差し出された干し柿
あれはもしかしたらそいつの母親が息子を想って丹誠込めて作ったのかもしれない
兼続や家康ならそこに思い当たる
少なくとも干し柿を誰が作ったか聞く
で、兼続ならわざとらしく泣きながら食べるだろうし、
家康なら笑顔で受け取って陰で捨てる
それが出来ない所が三成の器の小ささ

254:日曜8時の名無しさん
09/09/16 17:22:59 hs33fGhT
>>251
うむ
兼継という阿呆がいなかったら三成もあんな愚行に走らなかった

そういう日本史解釈の大河なわけですね

しかし武田といい上杉といい賢君の後にどうしてああも・・駄目殿が跡目をついだものか

255:日曜8時の名無しさん
09/09/16 17:24:39 Pg6nRyNQ
>>254
本当だよな
長島茂雄とか落合博満親子を見習って欲しい

256:日曜8時の名無しさん
09/09/16 17:46:56 RYHHvBqC
>>243
何がそうでもないなんだ?w
三成が死んでいたら西軍のお膳立てをするやつがいないわけだ
三成を除いた四奉行のうち浅野長政は早くから家康に心を寄せ、その嫡子
行長は七武将のひとり
残り三匹は近江派と呼ばれたが小粒すぎ
長束正家は近江水口5万石、家康が上杉征伐に東下する時に水口を通ったので
茶室でもてなすふりして暗殺を企てたという説もあり、それで西軍に加わらざるを
得なくなった
残り二匹もいずれも家康の歓心を買おうしている

景勝は越後の名門で家康の風下に立つことをもっとも嫌っていたが表立って事を構える
風はみせなかった 三成がいたからこそ、東西呼応しての挙兵に踏み切ったわけだ
三成が死ぬと武断派と文治派の対立を利用できなくなり家康は切歯扼腕しただろうなw
三成も家康の駒だったわけだ

257:日曜8時の名無しさん
09/09/16 17:54:02 kFXRNA1q
>歴史は結果がすべて

当然っちゃあ当然だわな…我々は過去の記録を反復学習してるだけだし、一度学習した事をオイソレと書き換えられるモンじゃない…
年配者は今だに兼続と三成の共謀説を信じて疑ってないのが多いだろう…
一般人が勉強するったら、大概は書店でムックを買うくらいのモンだし…
(上杉関連は大概花が咲き氏のナンだケドね…)

258:日曜8時の名無しさん
09/09/16 17:59:39 RYHHvBqC
>>256
>243→>250
西をまとめるやつは三成しかいないんだよ 
三成が横死していたら?三成憎しの一念から家康に接近していた豊臣恩顧の大名たちがそうやすやすと
家康に丸め込まれるわけがない

259:日曜8時の名無しさん
09/09/16 18:18:14 /uQllMBo
三成が決起しなくてもそのうちにどうにかなりそうだけどね。
加藤・福島・蜂須賀・伊達とは縁組、浅野・細川・黒田・藤堂は従順な飼い犬、
前田は屈服、宇喜多と長宗我部は家中の統制がズタボロ、島津は経済状態ズタボロ、
最上とは仲良し、佐竹も義重と仲良し、毛利は吉川経由で押さえ込む、
となると結局最後まで邪魔なのは上杉。

260:日曜8時の名無しさん
09/09/16 18:22:50 RYHHvBqC
>>257
兼続自体非常に資料が少なくて人物像が不明な点が多い
兼続、三成に密約がなかったと主張するならばその資料あるいは
主張している学者の名前を挙げないと説得力のあるものにならないねw

会津国替えの時に三成もそれなりに尽力してるみたいだし
同い年の二人にそれなりの関係があっても不自然じゃないな


261:日曜8時の名無しさん
09/09/16 18:24:16 kFXRNA1q
>>259
前回の追い討ちをしなかった景勝だったら、始めから家康に頭を下げて戦を回避出来たんじゃね?て気が…

262:日曜8時の名無しさん
09/09/16 19:26:34 VTA1E/e/
>>261
謀反の疑いが晴れたから追い討ちしなかったんだろ。

263:日曜8時の名無しさん
09/09/16 19:31:34 vIbCoiK6
義経で安徳天皇が助かっても批判されずに
傑作大河ドラマの地位が揺らぐ事はなかった訳ですから
三成が生き残り前田慶次郎と名を変えて米沢に行った事にしても
何も問題ないのではないですか?
兼続が燃え盛る大阪城に乗り込み秀頼を救出して
密かに九州方面に逃がしたとしても良いと思います


264:日曜8時の名無しさん
09/09/16 19:36:22 wOdAnm4M
>>263
安徳天皇が助かってたってのは地方の言い伝えでも結構あるようだし
歌舞伎とかの題材にもなってるから、大河でも特に批判はされないよ。

265:日曜8時の名無しさん
09/09/16 19:46:41 vIbCoiK6
>>264
じゃあ秀頼が天草四郎になった程度しか出来ないんだね

266:日曜8時の名無しさん
09/09/16 19:52:57 CfkEV9Eu
>>260
最近読んだ本ではNHKブックスの光成準治『関ヶ原前夜』とかかな。
うろ覚えだけど、根拠としては、
軍記類で密約の証拠とされていた直江宛ての三成書状は偽文書だと思われること。
また四月に会津入りした詰問使たちに対して、一旦は上洛を承知したと思われることかな。
あと山形とか新潟の上杉研究者も密約には否定的だと思うから、彼等の論考とか読むといいかも。
三成と上杉家の緊密な関係は事実だが、
密約は研究者レベルでは否定的ではないのかな。
家康が会津討伐に出発した後、三成に動きがあるらしいことは
上杉は噂で知ってた可能性はある。

267:日曜8時の名無しさん
09/09/16 20:07:29 B5eyQrA5
養毛ファイッ

268:日曜8時の名無しさん
09/09/16 20:27:56 FcQw6kad
石田三成が大親友の佐竹の所へ逃げ込みそこで寺の住職として一生を終えるという伝説も残っているのはスルーですか
現に秋田には石田三成の墓があるという噂

269:日曜8時の名無しさん
09/09/16 20:32:25 CO/NWbZA
>>266
「かねがねの調略」という文言と家康が出陣したことを「天の与へと祝着せしめ候」
って書いてる書状だな。ただ、三成の真田宛の書状にも「天の与ふる儀に候」、昌幸
宛の別の書状にも「誠に天の与へに候」と似た文言があるから、偽書と断言してしま
っていいのかは疑問だな。6月の書状なので、謀反の疑惑をかけられてからの可能性
もあるけど。

そういう政治的駆け引きを描かずに関ヶ原をやろうという大胆不敵さったらないな・・・。

270:日曜8時の名無しさん
09/09/16 20:33:42 M1qr7aO5
そんな他の人間でももってるよな生存伝説あげて何がしたいの?バカなの?

271:日曜8時の名無しさん
09/09/16 20:50:56 csp3yHKW
>>263
まああのドラマは
義経自身がお堂からモンゴル方面に飛んで行ったからなあ

272:日曜8時の名無しさん
09/09/16 20:57:58 78Me+a78
家康って豊臣潰した翌年に死んでるんだよな
やっぱり安心したからぽっくり逝ったんだろうか

273:日曜8時の名無しさん
09/09/16 21:00:23 5Bim15qh
胃がんが死因。

274:日曜8時の名無しさん
09/09/16 21:09:40 EYj7mvrH
密約のネックは毛利に対してさえろくに話付けてなさそうなとこ、戦端開く前に挙兵など結構あるな。
最悪上杉石田佐竹であとは運任せというのは無い。
上杉無しには石田のその後の作戦が成り立たないから急だけどやっちゃったとか
誰かエライ人に言われてやっちゃったというほうがマシかな。

275:日曜8時の名無しさん
09/09/16 21:11:56 DWIDrwKC
>>268
ありがちな伝説だが引き回しの上さらし首になってるから替え玉処刑は難しそうだな

276:日曜8時の名無しさん
09/09/16 21:19:00 NbE1n1b+
>>274
そんだけギリギリまで引っ張らないと家康にばれちゃうんじゃない?
そういう意味でも事前謀議ではなく、上杉家が謀反の疑いをかけられて「こりゃいかん」となって
から、三成をそそのかしたってのもありえる。


277:日曜8時の名無しさん
09/09/16 21:19:04 KhhHtKbP
>>266
今年の6月に発刊されたばかりの書籍w
著者の個人的な見解を示しているにすぎない
で著者の略歴は?
研究者や学会レベルでジェネラルアグリーメントを得ているのかな?w

278:日曜8時の名無しさん
09/09/16 21:26:52 KhhHtKbP
自分で調べてみた
1963年生まれの割りに大した職についてないのはどうしてかな?w

279:日曜8時の名無しさん
09/09/16 21:28:24 vIbCoiK6
>>268
奇遇だな
実は加藤清正の墓が山形県鶴岡市にあるんだぜ

280:日曜8時の名無しさん
09/09/16 21:28:39 NbE1n1b+
>>277
>>266じゃないが、中世・近世移行期の研究が専門の大学の非常勤講師みたいね。
校倉書房から本も出してるし、日本歴史、史学研究などにも論文を書いてる普通に
歴史の研究者。著者の個人的な見解というけど、研究者の本はみんなそう。
光成氏に限らず、東西挟撃は何十年も前から研究者の間では否定的。

281:日曜8時の名無しさん
09/09/16 21:34:04 KhhHtKbP
>>280
いや研究者の間では肯定的な論文が優勢だw

282:日曜8時の名無しさん
09/09/16 21:38:31 NbE1n1b+
大胆な嘘をついたな。

283:日曜8時の名無しさん
09/09/16 21:40:55 KhhHtKbP
お前がな
じゃあ論文を挙げてみなw

284:日曜8時の名無しさん
09/09/16 21:41:25 mgCohGhs
番宣で見た関ヶ原のCGがなんか・・嫌な予感したんだけど
あれで関ヶ原です!って言われたらどうしよう・・

285:日曜8時の名無しさん
09/09/16 21:41:53 KhhHtKbP
それと一次資料

286:日曜8時の名無しさん
09/09/16 21:46:06 vIbCoiK6
現代の米沢市に転生した兼続お船三成初音が
家康の経営する米沢ラーメンの店で冷やしラーメンを食べているシーンをラストにしたら
万事丸く納まり申す

287:日曜8時の名無しさん
09/09/16 21:46:52 NbE1n1b+
スレリンク(sengoku板)l50
大河板だからな。あまりしつこくするならこっちで。
確証となる一次史料がないから東西挟撃説は否定されてるのでは?

288:日曜8時の名無しさん
09/09/16 21:51:28 KhhHtKbP

内容(「BOOK」データベースより)
彼らは、なんのために戦ったのか。太閤秀吉という支柱を失った後、関ヶ原に至るまで、豊臣政権内部で何が起こっていたのか。石田三成ら奉行衆の陰に隠れ、
その行動が明らかにされてこなかった毛利輝元、上杉景勝、宇喜多秀家、島津義弘ら西軍の外様大名に光をあてることにより、武功派対吏僚派、徳川派対
反徳川派などの単純な二項対立論に陥ることなく、軍記に彩られた数々の通説を打破し、ドラマでは描けない関ヶ原前夜の政治情勢・権力闘争の実態に迫る。
若手研究者による緻密な意欲作。

著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
光成 準治
1963年生まれ。2006年、九州大学大学院比較社会文化学府博士課程修了。同年、博士(比較社会文化)学位取得(九州大学)。現在、鈴峯女子短期大学非常勤講師。
専攻は日本中・近世移行期史、空間構造史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


     宣伝するならちゃんと宣伝してやれよw 317頁で関ヶ原が分かったようになる魔法本w



289:日曜8時の名無しさん
09/09/16 22:01:13 WAaYumTR
君酔ってるの?

290:日曜8時の名無しさん
09/09/16 22:04:27 KhhHtKbP

悪いけど読む気にならないな
意欲作らしいけど
大学院終了の年齢
なんとか短大非常勤講師


291:日曜8時の名無しさん
09/09/16 22:07:01 KhhHtKbP
終了→修了
関ヶ原関連本は一流学者の著書がくさるほどあるしw


292:日曜8時の名無しさん
09/09/16 22:14:42 NbE1n1b+
東西挟撃の事前謀議があったことを肯定している一流学者は?

293:日曜8時の名無しさん
09/09/16 22:15:53 KhhHtKbP
否定している一次資料は?

294:日曜8時の名無しさん
09/09/16 22:17:13 NDCxjIR+
構って欲しい孤独な粘着さんが居るのか・・・

295:日曜8時の名無しさん
09/09/16 22:20:08 zQOdB0tA
背後から家康を急襲するのは義に適わぬと言う景勝が
15年後に完全に義に背いて秀頼&淀を殺す為に出陣する
のをスイーツ脳脚本家がどう描くのか楽しみ。

296:日曜8時の名無しさん
09/09/16 22:21:13 KhhHtKbP
くだらない本を学会レベルで認知されてると思うから恥をかく
ええ歳こいて短大の臨時講師などやってるかw
私論にすぎない
歴史学の発展は新資料の発見でもないかぎり進展しないんだよ


297:日曜8時の名無しさん
09/09/16 22:25:10 NbE1n1b+
>>296
しつこいのはどうかと思うから>>287にコピーしておいてあげたよ

298:日曜8時の名無しさん
09/09/16 22:26:58 KhhHtKbP
>>297
2chが確証になるのかw
どんな学問だよw

299:日曜8時の名無しさん
09/09/16 22:32:18 KhhHtKbP



     知の拠りどころは2chですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


馬鹿も休み休みに言えよ

300:日曜8時の名無しさん
09/09/16 22:43:29 NbE1n1b+
>>284
番宣ってプレマップ??新しいのあるのか。

301:日曜8時の名無しさん
09/09/16 22:48:43 tUmgMau3
確証となる一次史料が無いから否定的というより
石田方・上杉方双方の史料と実際の行動から、
三成が上杉方に味方する形で兵を上げただけで上杉方は三成と謀った訳ではないと
見られてるんだと思うが。
三成方から決起後に上杉を調略するような書状も出てるし。

ただし上杉は江戸時代も大名家として存続したためか
三成や豊臣に関係する当時の史料を捨てている節があるので
もしかしたら何かやりとりがあったかもしれない可能性はあるが
それは想像の域を出ない。

302:日曜8時の名無しさん
09/09/16 23:00:29 FcQw6kad
上杉側が豊臣、石田の資料を抹殺した可能性に関してはあり得るよな
実は関ヶ原で石田はほとんど各大名に手紙を送らなかったのに対し家康は大量の手紙を出したから勝てたというのが定説だが石田もそれに匹敵する手紙を出したのは間違いない
ただそれを知られると各大名にとってマズい、それをおとり潰しの材料にされかねんので三成の手紙をほとんど抹消したのであろう
現に真田が三成の手紙をいつまでも寝ずの番を家来にさせてまで残した、これが唯一の三成の挙兵の誘いのが手紙であるわな
それに比べ上杉側、、、男じゃないよな

303:日曜8時の名無しさん
09/09/16 23:09:36 KhhHtKbP
もう一言
関ヶ原みたいなおいしいところは誰もが本を書きたい
でも語り尽くされているわけ
「新たなこと」をひねり出すため、旧来の資料を恣意的に解釈してる可能性が強い
だから出版後しばらくして研究者の書評が定着してからでも手を出すのは遅くないと思うぞw
まっ金と時間の使い方は本人の勝手だけどねw

304:日曜8時の名無しさん
09/09/16 23:11:05 tUmgMau3
まあ上杉が証拠隠滅したなんて証拠もないんだが。
真田と違って上杉と三成は姻戚関係もないし
上杉対徳川は三成関係なく規定路線だったのは三成側も知ってるだろうからな。
上杉と三成の謀議が無かった説の理由の一つが「挙兵した後に」三成が
上杉に越後の支配権を認可する書状を出してるって事だし。
(事前に示し合わせていたならわざわざ戦が始まってから
こんなことを書き送るだろうかと疑問視される)

ただし堀はたぶん三成に味方すると書いた書状を無かった事にした。

305:日曜8時の名無しさん
09/09/16 23:12:57 o6McqFmf
だれか教えてくれ。今までの筋書きを見て、何で秀吉が過熱具を欲しがるのか
全くわからん。
家康を恐れさせたとか副題に載ってるけど、今のところ家康は「愛の字」とか
バカにしきっとるだけだが残りの回で家康を震撼させるような何かが起きるん
だろうか?


306:日曜8時の名無しさん
09/09/16 23:13:48 NbE1n1b+
三成は真田に「家康にばれては意味がないので、家康が伏見を発つ前に謀議を伝えず
申し訳ない」と言ってる書状で、会津まで使者を案内してくれと頼んでるので、連絡
ルートがなかっただろうってのもあるな。

307:日曜8時の名無しさん
09/09/16 23:15:13 vIbCoiK6
皆さん凄い知識ですね
ちょっと頑張れば文芸社から研究書出版も夢じゃないかも

308:日曜8時の名無しさん
09/09/16 23:15:39 RQOYgQra
>>305
>>家康を恐れさせたとか副題に載ってるけど、
怖れさせたじゃん。妄想中に。
「助けてくれ~」ってチビってそうだったぉ。

309:日曜8時の名無しさん
09/09/16 23:20:49 cdxxTHwV
MVPスレで出番の少ない大谷刑部が加熱愚と争ってるのって
あのスレなりの皮肉表現だろうな(苦笑

310:日曜8時の名無しさん
09/09/16 23:29:51 o6McqFmf
>>308
あれのことを指しているのか・・・・?

あのシーンは、佐渡平定の説得シーンと同じくらい後世に伝えるべき
名シーンだったwみてて冷や汗がとまらんかった・・・・

311:日曜8時の名無しさん
09/09/16 23:31:51 g15r8Fuo
>>309
ちなみに先週はパスが相次いでた。なんだよ「パス」ってw

312:日曜8時の名無しさん
09/09/16 23:33:25 /EL7b7iG
>>302
昔読んだ本で家康は数百通も手紙を出して根回ししたのに三成はたった六通しか出していない
これでは負ける、とか書いてたのを思い出したw

天下人の政務にたずさわってて事務官僚としてもトップクラスであったろう人間が
そんな杜撰なやり方をするモンだろうかとガキながら不思議に思ったな

313:日曜8時の名無しさん
09/09/16 23:33:36 O+pa+G8Q
>>305
ウホッいい男!だと思ったんだろ。

・・・本物の秀吉はノーマルだったらしいけど

314:日曜8時の名無しさん
09/09/16 23:36:23 cdxxTHwV
>>311
俺が思うとこ、こども店長と阿部謙信と笹野秀吉とドロンジョ様以外は…パスかもw

315:日曜8時の名無しさん
09/09/16 23:38:03 t4hPhRQL
ガンダム00のグラハムって大谷刑部のパクリ?

316:日曜8時の名無しさん
09/09/16 23:53:58 FcQw6kad
上杉石田グル説は平将門と藤原純友グル説と共に謎とされるわな

317:日曜8時の名無しさん
09/09/16 23:55:34 ULh1Uen8
>>310
おお、お主もかいてはいけない汗をかいていたかw

318:日曜8時の名無しさん
09/09/17 00:00:28 F43ubb8o
>>317
大谷さんも結構汗かきですよね

319:日曜8時の名無しさん
09/09/17 00:43:10 l/BqHZtN
久しぶりに覗いてみたら、日本史板から出張してきたらしい史ヲタが粘着しててワロタwww

320:日曜8時の名無しさん
09/09/17 00:47:30 p4zo5r7a
一次資料って言ってるもんな。

>>319
なんだかんだでMVPは空気を読んだ人選がされてるよな。
集計者がおかしいのは排除してるんだろうけど。

321:日曜8時の名無しさん
09/09/17 03:07:42 dlHDo3/R
別に巷説垂れ流すのはご自由だけど
なにしろ肝心の脚本じたいが歴史斟酌して書いてないから読む気そそられないのね


>>295
あれだけいがみ合った家康に臣従するんだから
今後は兼続も上杉も苦難の道を歩んでもらいたい
けどムリか、どっかで見たけど秀忠が義(笑)の信徒になって間を取りもつ
というセンはいかにもスイーツが考えつきそう




322:日曜8時の名無しさん
09/09/17 03:34:04 lEfp0pZs
登壇時/降壇時に国旗に一礼したか否か



16 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2009/09/17(木) 01:41:24.56 ID:ybfT3+S+
【参考】麻生内閣閣僚記者会見
閣僚名/昇段時/後段時
麻生太郎  ○ ○  河村建夫  ○ ○
鳩山邦夫  × ×  中曽根弘文 ○ ×
塩谷立    ○ ×  森英介   × ×
与謝野馨  × ×  中川昭一  ○ ×
舛添要一  ○ ○  野田聖子  ○ ○
小渕優子  × ×  石破茂    ○ ○
二階俊博  ○ ○  中山成彬  ○ ○
斉藤鉄夫  ○ ○  浜田靖一  ○ ○
佐藤勤    ○ ○  甘利明   ○ ×

63 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2009/09/17(木) 01:45:34.59 ID:ybfT3+S+
みなさんおつかれでした
閣僚氏名/昇壇時/降壇時
鳩山由紀夫 × ×  平野博文 ○ ○
菅直人    × ×  福島瑞穂 × ×
亀井静香 × ×    原口一博 ○ ×
千葉景子 × ×    岡田克也 × ×
藤井裕久 × ×    川端達夫 ○ ×
長妻昭  × ×    赤松広隆 × ×
直嶋正行 × ×    前原誠司 ○ ○
小沢鋭仁 × ×    北沢俊美 × ×
中井洽   ○ ○   仙谷由人 × ×

323:日曜8時の名無しさん
09/09/17 03:47:26 echEZ/VE
>>319
日本史板でこれやると笑われるから、三戦板か戦国板からのご出張の方では。
人に史料出せって言ってるのに、自分はいっさい出さないところみると
かの有名なサブかも。

324:日曜8時の名無しさん
09/09/17 06:24:58 XawK0u8w
>>319
俺はこっちの板の住人で、この板の他の住人批判をやらかす積もりは無いが、最初に粘着して突っかかっていたのは客観的に見てココの住人の方じゃねぇーの?

なんか春頃に比べたらレスのレベル落ちて来てるよなー。
ドラマの進行に伴ってさぁ。

嘆かわしいわ。

325:日曜8時の名無しさん
09/09/17 07:11:45 upT62oNC
そりゃあレベルの高いのは殆ど見放したんだろう
面白半分に見てるのが全員だろ
天地人見て涙を流してるやつがいたら人生さぞ幸せだろうな

326:日曜8時の名無しさん
09/09/17 07:52:42 8o5k35lK
何をもってレベルが高い低いとするかだが、光成準治が何故そんなに
嫌いなんだろう。
個人的な見解とは違うところもあったけど、読みごたえあるし、おも
しろかったけど。

327:日曜8時の名無しさん
09/09/17 07:52:53 z5WE8sTN
真剣に書き込みしてる奴も幸せだろうなw

328:日曜8時の名無しさん
09/09/17 08:30:55 L/Y2DKUq
レベル高いとか低いとか内容が重厚だとか薄っぺらいとかそんなんばっか
ゲーオタや腐女子が好きな武将が理想どおりじゃなかったから不満を吠えるだけのスレになった

329:日曜8時の名無しさん
09/09/17 09:18:29 /IJgBPlH
出来が悪いんだからしょうがないな

カネツグカッコいいしたいんならそれでいいけどもっと面白くしろよ

330:日曜8時の名無しさん
09/09/17 09:39:20 qyY8hVmh
バレスレ
どうやら、「史上最大の密約」の回で三成と兼続が見ていた日本地図を
撮り直しているようでした(総集編かDVDのため?)。


キターーー

331:日曜8時の名無しさん
09/09/17 09:41:59 2GfN8DGp
「真田信之」が問題になったんだろうなぁ……

332:日曜8時の名無しさん
09/09/17 09:45:07 qyY8hVmh
撮影時にあの地図を見て、スタッフの誰もおかしいと思わなかったのかな・・。
わざとああいう間違いだらけの不確かな地図を作って、当時の情報のあいまいさを
表現してるのかといい方に解釈していたが、本気で間違ってたんだな。


333:日曜8時の名無しさん
09/09/17 09:50:16 L/Y2DKUq
つーか誰かオタが意気揚々と鬼の首とったかのように突撃したんだろ
あいまいさを表現に一票だったから残念だ

334:日曜8時の名無しさん
09/09/17 10:58:49 I6PPwtXC
「織田殿」もついでに直しとけw

335:日曜8時の名無しさん
09/09/17 10:59:58 iMbTeX9m
>>305
関ヶ原で勝利したことで兼続に共感する理由はこれっぽっちも無くなったわけ
だがw 秀忠を信者に仕立て上げるそうで…。

>>310
あと、八王子城を「戦を早く終わらせるために総攻撃」とか。なんかもうサブイボもの。

>>333
どの国の現在の主が誰かとか、広範囲を巻き込んで戦やろうとする人間が把握してないってのは。

336:日曜8時の名無しさん
09/09/17 11:04:03 z5WE8sTN
今年の最高ドラマ

任侠ヘルパー>>>>>超えられない壁>>>>>>>>天地人

337:日曜8時の名無しさん
09/09/17 11:04:32 GALUnaGa
本放送はパイロット版か?
視聴者はモルモットか?
それでいて肝心の糞脚本には手を入れないし・・・

来年BSで再放送するなら、「奸臣伝説過捏愚~ご家老様は厨二病」に改題するか、全部撮り直していただきたい


338:日曜8時の名無しさん
09/09/17 11:49:21 I6PPwtXC
これは「大河」としてもゴミだけど
「ドラマ」としても屑
功名もまだ「ドラマ」としてはまあまあ面白かった

339:日曜8時の名無しさん
09/09/17 12:34:50 Wj2kcL1E
発売されるDVDが文字通り完全版になるわけか?
コアなファンは初回本放送こそ手元に残しておかないとねw

340:日曜8時の名無しさん
09/09/17 12:44:28 MjFQa7aM
民主党 = 一番金に汚かった時代の旧自民党 + 北朝鮮の手先の旧社会党

      + 自治労 + 日教組 + B + 在日 + マスゴミ + マルチ

だぞw
もう笑っちゃうくらい日本の暗部のオールスターなんだぞ。

これにあの 社民党(=朝鮮労働党) が連立するんだぞ。
さらにさらに、層化まで連立したら日本の暗部のドリームチームの完成だ。

長妻、枝野、長島、原口とか、テレビでよく見る民主党若手は全員窓際だからな。
民主党内部では、なんの権限も影響力ないぞ。
ただの窓際広報員だからな。

長妻は年金・老人医療やるかも知れないが、そもそも年金をメチャメチャにした主犯は
社保庁の労組であり、その労組とズブズブなのが民主党だ。

 「一度、やらせてみようか」

こんなこと言ってる奴は、あまりに馬鹿杉、無知杉、反省しろ。
ほんのわずかでも政権やらせたら、

 外国人参政権 → 地方自治の拡大とワンセット
 人権擁護法   → 平成の治安維持法、思想警察による糾弾

これだけは必ず成立させる、なにせ民主党の党是なんだからな。
民主党の 「国民の生活が第一」 の 「国民」 は日本国民のことではない。
取り返しがつかない事態となる。

あまりに暗黒すぎる民主党は二大政党制の片翼になり得ない政党なんだよ。
まともな日本人なら頭冷やしてよく考えろ。

341:日曜8時の名無しさん
09/09/17 12:52:52 46txLGA0
DVDボックス…買うやついんのか?

愛染明王の兜じゃねーの?と言った福島良純を投げ飛ばしたり
朱塗りの槍(前田慶次郎のモチーフ)をぶん投げてみたり

すごいよね

342:日曜8時の名無しさん
09/09/17 12:56:48 rjZCO95F
>>339

全編撮り下ろしかよ。働きすぎだろスタッフ

343:日曜8時の名無しさん
09/09/17 13:26:40 gmRFhhEF
DVD買う奴は買うし、ここで文句言ってる奴は買わなきゃいいだけ
買う奴いんのか?みたいな煽りはアンチでやれ


344:日曜8時の名無しさん
09/09/17 13:58:00 BVivIHNI
>>305
家康「兼続殿。勝敗は時の運。こうとなった今は、一致団結して、
日本国を支えることが寛容。そなたほど内外のまつりごとに通じた者はおらぬ。
どうか助けると思って、この不肖家康の手足となってはくれまいか」



345:日曜8時の名無しさん
09/09/17 13:59:04 Gqv+FGmj
>>338
そんなゴミクズ
こきおろす事で廃物利用してもらえるだけありがたいと思ってくれなきゃね

346:日曜8時の名無しさん
09/09/17 14:14:55 EBIFQDXB
放送後にあちこち修正パッチが入るなんて。
完成品を放送しろ完成品を

347:日曜8時の名無しさん
09/09/17 14:17:42 BVivIHNI
>>295
>背後から家康を急襲するのは義に適わぬと言う景勝が
>15年後に完全に義に背いて秀頼&淀を殺す為に出陣する
>のをスイーツ脳脚本家がどう描くのか楽しみ。

おおぜいでよってたかって北条をボコボコにしたのも義らしいし、
佐渡金山を略奪したのも義なんだろうから、朝飯前かと


348:日曜8時の名無しさん
09/09/17 14:21:06 I6PPwtXC
天下はすでに徳川を中心に収まった
また戦乱の世に逆戻りさせようとする豊臣のやりようは
義に反する

か?w

しかし、都合のいい義だなw
立場でころころ変わるw

349:日曜8時の名無しさん
09/09/17 14:50:31 upT62oNC
120万から30万に減封されんのはどう言い訳すんだろ
これも義じゃとか言うのか

350:日曜8時の名無しさん
09/09/17 14:51:35 W1RXmo3C
前に話題に出た光成氏は、NHKブックスなのにあとがきでいいこと言ってるよ
「(関ヶ原の戦いにおいて上杉をはじめ)多くの武将たちは自己の利益・権益拡大を最優先
 しに行動していたのであり、(大河)ドラマにおいて描かれる、ひたすらに家臣や民衆の
 幸福のために行動するという戦国武将は必ずしも実像とは言えない。また、戦闘が民衆を
 搾取する社会構造の中でこそ可能だったことも忘れてはならない」

351:日曜8時の名無しさん
09/09/17 15:02:46 kHlPj6/v

小早川秀秋

木下家定の子で、豊臣秀吉の正室・高台院の甥にあたる。正室は毛利輝元の養女。
天正13年(1585年)、羽柴秀吉の養子になり羽柴秀俊と名乗る。
天正17年(1589年)、病死した豊臣秀勝の旧領地・丹波亀山10万石を与えられる。
文禄3年(1594年)、秀吉の命にて小早川隆景の養子として小早川家に入った。
文禄4年(1595年)、豊臣秀次事件に連座して丹波亀山を没収される。

慶長5年(1600年)の関ヶ原の戦いでは西軍に参戦。伏見城攻略戦に参加して戦功を挙げたものの、
この戦功を三成が認めなかったため激怒したとも言われている。また一説に、当初から東軍と内通
していたとも言われる。東軍として姫路城に入城する予定だったのが兄の姫路城代に断られて、
今度は伏見城に入城しようものの城将の鳥居元忠にも拒絶されたためにやむなく西軍に加わったとされる。
現在に残る書状として、三成から関白の地位を約束され西軍への同心を促すもの、黒田長政と浅野幸長の
連名による「我々は北政所(高台院)様の為に動いている」と書かれたものの二通ある。

秀秋の行動に不審を感じていた石田三成・大谷吉継らは、西軍勝利の暁には豊臣秀頼が成人するまでの間、
関白職への就任と、上方2ヶ国の加増を約束するなどして西軍への残留工作を行っている。

決戦当日、秀秋は松尾山に1万5000の大軍を率いて布陣した。この時、松尾山には西軍の一部将兵が入って
いたが、秀秋は軍勢の数にものを言わせてこれらを追い出して松尾山に陣を敷いている(この時点で東軍に
加わったとも考えられる)。また、秀秋の松尾山占拠によってラインが分断される事を三成が危惧したため
関ヶ原での戦闘が始まったという説がある。

秀秋の心は東軍にあったとされるが、午前中の戦況は西軍有利に推移しており、東軍参加を躊躇した
という説と、徳川秀忠が3万8千の大軍を率いて関ヶ原に向かっていたが、一向に現れないことに不審を
抱き参戦しなかったという説もある。この時既に小早川隊には家康から監視役として奥平貞治が派遣
されており、東軍への寝返り自体は戦う前から確定していたといえる。

秀秋の最終的な判断に関しては、秀秋の腹心である平岡頼勝、稲葉正成ら親徳川派武将の存在も影響していたと見られる。

家康の威嚇発砲は、現代の実地調査では、地理的条件や当時使用されていた銃の銃声の大きさや、
現場は合戦中であり騒々しいことから推測すると、秀秋の本陣まで銃声は聞こえなかった、
もしくは家康からの銃撃であるとは識別できなかった可能性が高いことも指摘されている。


関ヶ原戦後の論功行賞では宇喜多秀家領であった備前と美作に移封され、岡山藩55万石(50万石とも)に加増された。
関ヶ原の合戦からわずか2年後の慶長7年(1602年)に死去。享年21(不定説あり)。無嗣につき、小早川家は断絶。
これは徳川政権初の無嗣改易である。







352:日曜8時の名無しさん
09/09/17 15:18:45 YYxNkZcu
まるごとコピペだったら、
自分の言いたい所だけ抜粋して引用して
後はリンクで済ませてくれないかのう・・・

353:日曜8時の名無しさん
09/09/17 15:25:35 LDTLcJPo
最近のNHKブックスは自費出版レベルの電波本でも出すんだね
不況なのかな
たま出版は儲かっているみたいだけど

354:日曜8時の名無しさん
09/09/17 15:32:43 W1RXmo3C
>>353
どこが電波?当たり前のこと言ってるけど。

355:日曜8時の名無しさん
09/09/17 15:39:47 /yxGDqwJ
だいたいドラマと史実を混同してる段階でダメ本だろw

356:日曜8時の名無しさん
09/09/17 15:42:56 LDTLcJPo
当たり前の事しか書けないような作家の本じゃあ、金出して読む価値ないねえ
ブックオフで百円になるだろうから買ってやっても良いけど

357:日曜8時の名無しさん
09/09/17 15:43:34 /yxGDqwJ
ドラマと実像が違うと今さら改めて言われるとなんか引くんですけど
義の観念も現代と違うのは当たり前だと思うんですがw

358:日曜8時の名無しさん
09/09/17 15:46:01 W1RXmo3C
「あとがき」だし、混同して語ってるわけじゃないよ。
戦国物がブームになってる中で、影響力の大きい大河ドラマが義だ愛だとやってるの
のはそれはそれで勝手にやればいいけど、実像はそうではないよともっともな意見だ
と思うんだが。

359:日曜8時の名無しさん
09/09/17 15:49:49 /yxGDqwJ
いい本にめぐり合えて幸せじゃん
著者も喜んでるよ

360:日曜8時の名無しさん
09/09/17 15:52:03 8o5k35lK
読まずに批判とか、また東西挟撃があったと言い張る酔っ払いか?

361:日曜8時の名無しさん
09/09/17 15:54:57 /yxGDqwJ
ドラマと実像が違うと今さら改めて言われるとなんか引くんですけど
義の観念も現代と違うのは当たり前だと思うんですがw


362:日曜8時の名無しさん
09/09/17 15:57:17 /yxGDqwJ
東西密約でしょ


363:日曜8時の名無しさん
09/09/17 15:58:06 UG0RGraV
このスレって実質もう死んでるよな
ドラマ自体が死んでるからなんだけどさ

364:日曜8時の名無しさん
09/09/17 15:59:37 I6PPwtXC
ま~た始まったw

せっかくスレが落ち着き加減だったのに
また混乱させようとすることは
義に反する

365:日曜8時の名無しさん
09/09/17 16:04:13 LDTLcJPo
て言うかさ
初めて読んだ歴史関連本に感動して鼻息荒くする気持ちはわかるよ
でもぬる過ぎ
八切止夫くらい読んで出直しなさいって感じw

366:日曜8時の名無しさん
09/09/17 16:04:22 /yxGDqwJ
大石静さんがお怒りですか
たいがい酷い脚本ですよ

367:日曜8時の名無しさん
09/09/17 16:14:25 8JSnQJVg
龍馬伝:子役の龍臣くん「天地人」与六の清史郎くんと史上初の子役バトンタッチ
URLリンク(mainichi.jp)

368:日曜8時の名無しさん
09/09/17 16:14:43 r9e2fmxN
八切っていつの時代だよw
謙信は女だったww

369:日曜8時の名無しさん
09/09/17 16:16:57 BVivIHNI
>>357
「ドラマと実像が違う」のは当たり前だし、それに文句言ってる人はあんまいないでしょ。
ここで義だの愛だのを批判しているのは、ドラマのなかで矛盾していることを指摘しているわけで。
例えば、遺言捏造、武田勝頼への賄賂、佐渡平定、
まだドラマでは起こってはいないが無視できない出来事として、関が原後の東軍追従、
政重養子、大阪城攻撃、等々
これらはドラマの中と限定されていても、これが義や愛だと言われると、まったく失笑を禁じえないわけでw
別に実像とちがうから、アンチが文句をいっているわけではないかと

370:日曜8時の名無しさん
09/09/17 16:17:56 /yxGDqwJ
み~~んな千代が好き!wは
平均視聴率20.9か、負けるかもしれませんね
でもドラマは内容ですよ、見てる本人がおもしろければそれでいいんですw

371:日曜8時の名無しさん
09/09/17 16:24:29 /yxGDqwJ
>>369
前に話題に出た光成氏は、NHKブックスなのにあとがきでいいこと言ってるよ
「(関ヶ原の戦いにおいて上杉をはじめ)多くの武将たちは自己の利益・権益拡大を最優先
 しに行動していたのであり、(大河)ドラマにおいて描かれる、ひたすらに家臣や民衆の
 幸福のために行動するという戦国武将は必ずしも実像とは言えない。また、戦闘が民衆を
 搾取する社会構造の中でこそ可能だったことも忘れてはならない」

に対して>>357   流れを理解しよ~~~~~うw

主人公の生き方が矛盾してることは直江重光に言ってくださいねw


372:日曜8時の名無しさん
09/09/17 16:34:18 BVivIHNI
>>371
わかってる。350とかいたほうがよかったね。
要するに350の書いてることは誰でも知ってることであって、
そんなことで文句をいってたら、映画もドラマもみれたもんじゃないでしょw

373:日曜8時の名無しさん
09/09/17 17:48:52 8o5k35lK
一定の知識がある人はね。
純粋に愛と義の物語を楽しんでる人もいるだろうよ。

374:日曜8時の名無しさん
09/09/17 18:07:53 umgpKOzW
>>372
そんなのは百も承知。
研究者が「ひたすらに家臣や民衆の幸福のために行動する」最たる例である
天地人の放送に触れて、こういうことを言ってるのが面白いと思ったんだが、
部分引用では伝わりづらかったかな。内容自体は濃いし、史実の姿を知りた
いならおススメできる本だと思うけど。
史学会からぼろくそに言われた八切氏が出てくるとは思わなかったが。

375:日曜8時の名無しさん
09/09/17 19:00:05 yZx2v1XP

       /⌒´ ̄`ヽ、
      /        ヽ´\
   /´   ノー―´ ̄|    \
  /   /       |      \   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /  / ̄マニマニ詐欺師 \_    |  │そこのお婆様、私ですよ私、私。
 |   /            |    |  │財源の無い誇大広告で釣って
 ヽ |へ、   /ヽ     |    | .│土壇場で抱き合わせ商法した
  ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_,   ヽ、/´ヽ │裏利権だけ成立する脱税犯ですよ
   |●ノ 丿 ヽ●__/       / │
   / ̄ノ / `―       ヽ/  │うふふ・・私に逆らうものは友愛!
  (  ̄ (    )ー      |ノ < 
   ヽ  ~`!´~'        丿   │ふふっわかります意味?
    |   _,y、___, ヽ   /     │岡野工業の無痛注射針は本当に
    \  (ヽー´  ノ /       │素晴らしい発明ですよね
      `ヽ ヽ~   /          \_____________
       \__,/

【フライデー】友愛・鳩山由紀夫首相「故人献金疑惑」のキーマンとなる税理士が露天風呂で怪死!★3
スレリンク(newsplus板)

376:日曜8時の名無しさん
09/09/17 19:22:21 bWFN0R2j
水戸黄門みたいな兼続はやめてほしいなあ・・・



377:日曜8時の名無しさん
09/09/17 19:40:33 c4I37vto
実体が伴わないもんな

378:日曜8時の名無しさん
09/09/17 19:46:31 F43ubb8o
前に話題に出た光成氏は、いいこと言ってるよ
「晩御飯はまだか?」

379:日曜8時の名無しさん
09/09/17 19:48:11 LDTLcJPo
>>378
今食べたじゃないの

380:日曜8時の名無しさん
09/09/17 19:54:27 bWFN0R2j
>>378
おばあちゃんwさっき食べたよw
子供を失い、老老介護の問題をドラマに盛り込むため、
ヤギのようなひげを付けた兼続がそんなことにならないように祈る

381:日曜8時の名無しさん
09/09/17 21:18:32 MjFQa7aM
    のりぴー釈放
URLリンク(long.2chan.tv)
URLリンク(up.20ch.net)
URLリンク(up3.viploader.net)

  ↓ お迎えの身内
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(tvde.web.infoseek.co.jp)
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
URLリンク(tvde.web.infoseek.co.jp)

382:日曜8時の名無しさん
09/09/17 22:27:57 BTQ4ftyV
MVPスレの大谷祭りはこういう事なんだなw

873: 2009/09/17 20:18:50 IPyE0xvc [sage]
>>871
掘るなよw

しかし石田の友達らしい友達は直江だけというアホ設定が吹き飛んだのが
小気味よかったんで俺も<<大谷吉継>>
短い再会場面で長いつきあいを感じさせたのは役者が上手いからだろう。

383:日曜8時の名無しさん
09/09/17 22:33:35 N5/GZGSG
mvpってそういうことで選ぶのか?

384:日曜8時の名無しさん
09/09/17 22:41:45 BTQ4ftyV
>>383
天地人がもう少しまともだったらこうはならなかっただろうw
津田氏なんかも大谷が福井ゆかり云々で安直に選んだような。
粗末はどんど晴れの中村優子みたいに所詮福井なんて(笑)と思ってたろうが
津田氏があの短さで粗末の想像を越える表現をしきったのがw


385:日曜8時の名無しさん
09/09/17 23:02:04 SG02CWkt
「その時歴史が動いた」は終わった番組なので、
さすがに直江を取り上げた回も再放送はされないな。
本来ならここら辺で来てたのだが。。

386:日曜8時の名無しさん
09/09/17 23:13:08 BMJbO6MT
>>382
事情しらない大半の視聴者には「何この怪しい人?」だったんじゃない?

それはそうと、大谷に通説と違うこと(なぜ三成が大将にならないか)を
言わせtのは、三成を一番理解してるのは兼続!と主張したいからかね。

387:日曜8時の名無しさん
09/09/17 23:20:36 BTQ4ftyV
>>386
安易に鳩ポッポに投票する大半の友愛(笑)国民には
そっちの方がいいんだろうよ。そんな薄っぺらい時代だから
日本はアイドルと低俗バラエティ番組と漫画とアニメしか残らないようになっちゃったけどw

388:日曜8時の名無しさん
09/09/17 23:57:21 F43ubb8o
>>387
そんなに嫌なら日本から出て行ったら良いのにw

389:日曜8時の名無しさん
09/09/18 00:05:19 ovVxNE2e

畑谷城

畑谷城(はたやじょう)は、山形県東村山郡山辺町畑谷にあった戦国時代の城。形式は山城である。
畑谷城は、山形城の支城の一つであり、村山地方と置賜地方の境界付近に位置していることから、
山形城主・最上氏にとっては、置賜地方を領した伊達氏や上杉氏に備える最前線の城であった。

慶長5年(1600年)の慶長出羽合戦において、上杉軍(総大将・直江兼続)が荒砥(山形県西置賜郡白鷹町)
の狐越街道から約2万余の軍をひきいて山形城を目指し攻めのぼってきたときの最上軍と上杉軍の最初の
激戦地であり、2日間の攻防の末、城主・江口五兵衛光清ほか500人が討ち取られて落城した。

義光は上杉勢を山形城まで引摺り込む作戦(当時は「明け逃げ」と呼ばれた)を取るべく、光清に撤退命令を
出した。しかし光清は「敵を目前にして城を捨てたとあっては末代までの名折れ」と言ってこれを聞き入れず、
畑谷城に残った。

兼続は「開城すれば名誉ある処遇をする」と申し出たが、光清はこれを拒否、手勢を率いて籠城策に出た。
上杉勢は9月13日未明に攻撃を開始したが、城内よりの応戦が激しく、攻めあぐねていた。そこで兼続は
一部の手勢を畑谷城の裏山に回らせ、一斉攻撃を開始した。これには城兵らもたまらず、光清の指揮により
全員が打って出た。光清らの死にもの狂いの奮戦に上杉勢は正面より相手にする者はいなかったが、多勢に無勢、
子の江口小吉時直や、甥の松田忠作らが討取られ、光清も城内に戻り自刃して果てた。この間約一刻(約2時間)
であったという。
こうして畑谷城は落城したが、光清の奮戦ぶりは最上勢の士気を大いに高める事となり、また上杉勢はこの戦い
によって1,000名にも上る死傷者を出して2日間の足止めを受けた。これにより、この後の長谷堂城合戦での上杉勢
撃退に繋がる事となった。

最上義光は畑谷城が襲われていると知ると谷柏相模、飯田播磨らを援軍として送ったが、到着する前に畑谷城が落ちた
と知ると援軍達は引き返そうとしたが、谷柏(やがしわ)と飯田は引き返さず「城は落ちても、残った兵や領民がいる
だろうから救わねばならぬ」と言い現場へ向かった。

山道を登っていくと勝ちにのった上杉軍の兵が、逃げ追われている落人達を谷柏と飯田が見て飯田は谷柏に「自分は
しばらく敵を防ぐから、逃れてきた人々達を山形城へ連れて行ってくれ」と頼み、勇敢にも上杉軍の軍勢が押し寄せる
なか突入していった。

谷柏相模守は言われた通り途中まで連れ帰っていたが、飯田が討ち取られたのに気づくとせめて飯田の首だけは取り
戻さねばと思い、谷柏は落人達に山形城の方向を指さし自分らで山形城へ行くように指示し、谷柏は上杉軍へ攻め入り
蹴散らし勝利した。谷柏相模守は飯田の首をひたたれに包み、涙ながらに持ち帰ったという。


直江兼続はその時の状況を知人宛の手紙で「撫で斬りを命じ首を5百余りも取った」と書いたそうだ。
(撫で斬りとは、戦闘員でもない女子や子供なども含め、片っ端から切り捨てること。)



390:日曜8時の名無しさん
09/09/18 00:08:10 PZD3HR+b
>>388
これくらいにしとく。だけど役の上とはいえ
津田氏が上地みたいなクズの噛ませ犬だってのがどうしてもムカついて仕方ないから

まあ噛ませにもなれずにフェードアウトの可能性も…orz

391:日曜8時の名無しさん
09/09/18 00:19:04 7zZ9AkQE
>>390
せめて花の慶次に出て来た場面程度のシーンがあれば、それだけでも報われるのだが、
はてさてどうなることやら・・・

392:日曜8時の名無しさん
09/09/18 00:19:56 /uEdvQmK
>>389
これ史実?

命より名をとる、まさに「サムライ」エピソードじゃないか
ときどきカネツグ、後は彼を狂言回しに三傑物では描けない戦国こぼれ話を
拾ったらよかったのに

「義経」はそういう点ではよかったよ

393:日曜8時の名無しさん
09/09/18 00:32:20 Nr3uIZ7x
>>390
おいおい
役の上でやられる方だからって恨むなよw

大谷は病身にもかかわらず友のために立ち上がり、華々しく散った仁将といういい役。
対する小早川は汚い裏切り者の小僧という嫌な役なんだよ。

津田刑部は三成へのアドバイス役を奪われたにもかかわらず
三成が信頼を寄せる人間であることをわずかな芝居で理解させていたと思う。

394:日曜8時の名無しさん
09/09/18 00:40:39 PZD3HR+b
>>391
まあ兼続の物語なら、やっぱり最上義光だけは出して欲しかった。
大谷刑部は無理に出さなくても別に良かったし、確かに登場が唐突すぎw

395:日曜8時の名無しさん
09/09/18 00:50:14 Nr3uIZ7x
小早川や大谷は出さず、関ヶ原の詳細はやらない。
その分、北の関ヶ原に集中するというならそれが一番納得できたな。

しかしなにしろNHKの言い訳はこれ↓だから…

重要人物が出てこないことをNHKが詫びるスレ
スレリンク(nhkdrama板:2番)

396:日曜8時の名無しさん
09/09/18 00:54:11 buyOSde+
上田城VS秀忠軍の戦闘シーンはまず無いとしても、
経過の説明ぐらいはちゃんとしてほしいものだ・・・。

397:日曜8時の名無しさん
09/09/18 01:11:00 mjCW2c5b
>>389
なんだ論破されたからここでやることにしたのか?
「撫で切り」とは対象を皆殺しにするという意味で城兵を撫で切りにしたといえば
兵を全て殺したという意味でしかなく
「非戦闘員の女子供を殺す」なんて意味は無いと散々教えられたのに。

398:日曜8時の名無しさん
09/09/18 01:12:42 ha+hc36b
>>394
確かに従来の大河(つーか粗末以外)なら、関ヶ原以上に兼続の見せ場である
長谷堂の激闘をじっくり描くだろうね。人生最大の戦にして転機。
それを10数秒のナレで片づけると?

399:日曜8時の名無しさん
09/09/18 02:35:29 Q8343AEU
殿・・・
URLリンク(antikimchi.up.seesaa.net)

400:日曜8時の名無しさん
09/09/18 04:00:09 nEmd89nF
最上が攻めてきた?
上杉が領内に侵攻したんだが?
このドラマ、後半いくにつれ次第に嘘と言い訳が苦しくなってきてるな

401:日曜8時の名無しさん
09/09/18 04:52:39 aDsE5OUk
【木10】任侠ヘルパー 28【草なぎ】
スレリンク(tvd板)

子供店長最高だったwwww

402:日曜8時の名無しさん
09/09/18 06:03:33 PZD3HR+b
>>401
結果的にSMAPの衰退をも救ってる事にもなってるな<こども店長

403:日曜8時の名無しさん
09/09/18 06:48:19 D6Sn/hzp
>>389
この調子じゃ長谷堂だけちょこっとやって畑谷城戦は無さそうだな
狐越え街道の逸話も無しか

404:日曜8時の名無しさん
09/09/18 07:03:02 eGGrMlF+
>>400
先に最上が攻めて来たのは間違いないよ。上杉に降伏しますとした裏で、
秋田勢とともに庄内へ兵を出した。家康がいなくなってから一ヶ月は経
過してからだけど(笑)

家康が引き返すという衝撃的な事実が分かってすぐに突っ込んでくる最
上馬鹿すぎだろ。
本来はここからの上杉最上伊達の駆け引きがおもしろいのに。

405:日曜8時の名無しさん
09/09/18 07:04:48 7zZ9AkQE
>>396
それがない訳じゃないようなのだw

406:日曜8時の名無しさん
09/09/18 07:21:01 fHNwkR4I
関ヶ原が一回で終わるって聞いて見る気なくなった
すでに坂の上の雲に関心がいってます

407:日曜8時の名無しさん
09/09/18 07:23:17 LZVOR3/f
"三成の評判を落とすために家康が悪口を言いふらした"って。
近所のおばちゃんの派閥争いですか?

408:日曜8時の名無しさん
09/09/18 07:56:15 eGGrMlF+
でも戦国時代はよくそういう情報操作するよ。

409:日曜8時の名無しさん
09/09/18 08:20:19 k+uHwoka

長谷堂城

歴史上、最も当城が注目されたのは1600年(慶長5年)、関ヶ原の戦いとほぼ同時期に発生した長谷堂城の戦い(出羽合戦)
(西軍の上杉景勝が東軍の最上義光を侵攻したもの)の頃である。当時、福島県会津地方及び山形県庄内地方と置賜地方、
合わせて150万石と言われた上杉勢は西軍に与しており、東軍に付いた最上氏(約24万石)を制圧するため、現在の山形県
置賜地方(最上領の南方)と庄内地方(最上領の西北)から、上杉景勝配下の直江兼続を大将として最上領攻略を図った。
ほぼ同時期に発生した長谷堂城の戦い(出羽合戦)(西軍の上杉景勝が東軍の最上義光を侵攻したもの)そして、その支城を
ことごとく開城または落城させていき、山形城攻略のための最終的な足場確保のために長谷堂城を攻めた。それに対し、
最上義光の幕下で智将と言われた志村伊豆守光安は約一千の手勢を従えて篭城しその攻撃に耐えた。また、長谷堂城の山裾の
足場のぬかるみとなっており、この天然の要害にとまどい前進できない上杉勢を攻め立て悩ませた。この合戦において上杉勢は
溝口左馬之助、上泉主水等の猛将が討ち死にするなど、損害を出し(城を見上げる水田の中に主水塚がある)、戦が長引く中
石田三成率いる西軍が関ヶ原で敗北したことで、上杉勢は撤退を余儀なくされる。

戦後、長谷堂城は坂光秀に与えられ、光秀没後は子の坂光重が継いだ。しかし、1622年(元和8年)に最上騒動により、山形藩主
最上義俊が改易されると、幕府は周辺諸藩に軍勢を出させ、各城の受け取りをさせた。長谷堂城の受け取りを担当したのは、
皮肉にも上杉景勝であった。長谷堂城は収公後、破却された。


410:日曜8時の名無しさん
09/09/18 08:21:33 k+uHwoka

上杉・最上軍の戦死者数について

一体どちらが多くの首を上げたかについては、現在も謎のままである。
理由は上杉・最上の報告書は、どれも数が合わないのだ。山形城から援軍に行った最上の兵を
現在の山形南店のジャスコ辺りwで、杉原親憲が率いる鉄砲隊が3百余の首を取ったと上泉主水の
書状で書かれているが、同じ内容だと思われる直江兼続が、秋山伊賀守に出した書状だと
2百余の首を討取ったと書かれている。

一方最上の方では、武士十数騎討取り我が軍の指揮が上がったなどと書かれている。
どちらも自国を誇らしく書いたような文面であり、正確な戦死者数は未だ不明である。


411:日曜8時の名無しさん
09/09/18 08:23:28 k+uHwoka

長谷堂城の戦

長谷堂城は、標高227Mの独立丘で、比高約80M、頂上を主廓とし、中腹には幾段もの帯曲輪をめぐらし、
ふもとを水濠と土塁で囲んだ最上領内屈指の堅城であった。

城将は最上の智将志村伊豆守光安(あきやす)。副将として、剛勇鮭延越前守秀綱が派遣された。

山形攻防の前線須川東岸には、吉原から沼木、飯塚、椹沢付近まで後詰めの軍を配し、
上杉軍の渡河攻撃に備えた。

長谷堂が陥落すれば、山形は風前の灯となる。長谷堂城を死守すべく、最上方は全力を挙げて
上杉軍と渡り合った。こうして実に15日間、長谷堂付近を舞台として、死闘が繰り広げられた。

地理不案内の上杉勢に対し、最上勢は地の利を得ている。

長谷堂勢200余人が、突如上杉陣に夜討ちをかけて首150を取った、攻め寄せる敵軍を近くまで
引き寄せ、山上から鉄砲を乱射して大損害を与えた、などと書いた古記録もある。

9月29日には「朴の木屋敷」の戦闘で、上杉軍一方の将、新影流の達人上泉主水(もんど)泰綱を
討ち取るという大戦果をあげたりもした。

もちろん、最上方にも多くの戦死者が出た。村木沢の加藤掃部(かもん)、山辺町要害の
佐藤理兵衛などは、長谷堂合戦に出陣し、華々しく活躍して討死を遂げたと伝えられている。

だが、出羽合戦開始直後の9月15日、関ヶ原では東軍大勝利で決着がついていた。その報せが
両陣営に届いたのは9月29日ごろとされる。上方の大勢が決着した以上、局地戦は無意味となる。

10月1日、兼続は全軍退却を命じる。

ここぞとばかり義光は、みずから陣頭に立って全軍を指揮し、富神山周辺は激烈な追撃戦の
修羅場となった。

この戦いで義光の兜に敵弾が命中、側近の家臣が銃弾に貫かれて即死した。戦死者は、
上杉方1580、最上方623と、諸記録はほぼ一致して揚げている。伊達から派遣された援軍も
最上勢と協力して戦い、湯野目民部をはじめ30余人が戦死したとされる。


兼続の戦いぶりに、義光は「さすが直江、見事。謙信以来の武勇の伝統が今も残っている」
と称賛を惜しまなかった。

こうして、両軍が死闘を繰り広げた長谷堂の戦いは終わりを告げる。


412:日曜8時の名無しさん
09/09/18 08:38:46 aDsE5OUk
.          \\      ,土ヽ l 十  ├  ゝ‐、ヽ ll               尸  //
            \\  (ノ ) | Cト、.Cト、   ノ l_ノ よ  ̄ ̄ ̄ (⌒/   //
                   .....       .:_ -― ─- 、:.    ......
                  ..::⌒>.、:: ...::/::.::/::.:: ヽ::.::.\::....::x<⌒::.
              ::x-=≦.::.-=`ミO.:/:/:/|:./.:ハ::ヽ::`O::-=ミて`く⌒ヽ::
            ::, イ::ノ⌒'Z _⌒ Y彡::./V  j/ヽ::ハ.::.V::Y⌒/;^)- 入 \:
           ::/ :/八  '(:::::':,\ トV::./⌒     ⌒ヽ.::∨/,.::'::/  /:::∧  '\::
           ::/ `V::/ヽ\ \ :':, 八Ⅳ __    __ jハ:::l, :':::::, ′ /:::/   ̄ ノ\::
        ::〈   ,.:'::/   ヽ \ \:l:ハ| 〃⌒    ⌒ヾ ハ:|::::/  ,.イ:::/     ∠.::勹::
       ::/ ! :.'::::∧   |  ヽ  \ム .:::::  r ┐ ::::.,'ノ/  / /::/   |__:/::
     ::∠._jハ_ん:ヘ/}ノ /ヘ  ヽゝ_  ヽ ノ   イ/  /⌒ん'⌒)_>::
                     ̄   ̄`ヽ   `=≧r ‐i彡''´  /::     ̄
                      ::\ヽ   ` ´   / /::
                       ::          ,′
                       ::i  :;     :;  i::
                       ::|          |::
                       ::l         |::
                         ::j            ::
                        ::,′           l::
                         ::/           |::
                     ::/              !::
                       ::/    〉‐-r‐     ::
                       ::,′    /:: ::|     |::

413:日曜8時の名無しさん
09/09/18 10:19:46 v/w+pC6b
散々直江スレで荒らしまわったくせにいまごろ最上をだせとか
虫がよすぎる。

414:日曜8時の名無しさん
09/09/18 10:53:22 9u56qF+u
つか、関が原みたいな誰でも知っている話はもういいから、
御館の乱もそうだが、長谷堂にしろ、最上にしろ、
そういうローカルないくさのほうが、こっちは見たいんだけどね。
おそらく作者が最上や長谷堂を知らないんだと思われ

415:日曜8時の名無しさん
09/09/18 11:40:44 3xFFNgh3


第38回 「ふたつの関ヶ原」(9月20日放送)


慶長5年(1600年)9月、家康(松方弘樹)は西へ進軍する。そのころ、信州・上田では、
真田昌幸(若松了)・幸村(城田優)親子が家康の嫡男・秀忠(配役なし)の大軍の行く手を阻んでいた。

一方、兼続(妻夫木聡)は最上との戦の準備を整えていた。景勝(北村一輝)は自ら出陣しようとするが、
兼続に殿は城に構えるべき、と諭される。

美濃・大垣城では三成(小栗旬)の呼びかけに応じた諸将が集結。総大将の毛利輝元(中尾彬)は淀(深田恭子)と
ともに大坂城に構えていた。家康率いる東軍は大坂を目指して進軍、三成率いる西軍はこれを阻止しようと陣を敷き、
両軍は関ヶ原で向き合う形となる。奥羽では、上杉軍が最上方の長谷堂城を包囲していた。

9月15日、関ヶ原で両軍が激突、奥羽でも上杉が長谷堂城攻めを開始する。秀秋(上地雄輔)が動かないことを不審に
思った三成は自ら秀秋の陣に出向き説得。だが、すでに秀秋は家康から寝返えるよう持ちかけられていた。態度を決めない
秀秋の陣に、家康は鉄砲を撃ち込む。驚いた秀秋は西軍を攻め始める。

かくして、西軍は総崩れとなり、島左近(若林豪)が自ら犠牲となって三成を逃がす。三成は初音(長澤まさみ)とともに脱出―。

西軍敗退の知らせを受けた兼続は長谷堂城攻めから兵を引く。しんがりを務めて必死に応戦する兼続の脳裏に、三成の姿が浮かんでいた。



416:日曜8時の名無しさん
09/09/18 11:41:39 4FIALRaJ
>>414
原作には出てくるよ。
でもそういうマニアックな地方の戦いは一般視聴者は望んでないんだよ。
御館の時が一番視聴率低かったのが何よりの証明。

417:日曜8時の名無しさん
09/09/18 11:44:28 3xFFNgh3


おそらく>>414が公式HPの文字が読めないんだと思われw



418:日曜8時の名無しさん
09/09/18 11:58:17 QJVSUJQY
>>416
御館の乱のときはあの何とか言うスポットライト演出家が
白けさせたのが一番の敗因だろう。
あとマイナーな戦を面白く描く工夫をする気がないなら
直江じゃなくて石田三成でも主役にしておけといいたい。

419:日曜8時の名無しさん
09/09/18 11:59:53 7EwIPTov
荘内から最上の馬鹿は消えました
人々は酒井の殿様のお陰で幸せになりました

420:日曜8時の名無しさん
09/09/18 12:04:13 aDsE5OUk
はっきり言って東北 九州は豊臣 徳川も興味無し完全スルーな

今のお国自慢と同じで東北 九州が騒いでるだけ

誰も相手にしないw

421:日曜8時の名無しさん
09/09/18 12:04:25 3xFFNgh3


「ふたつの関ヶ原」のタイトルで、しかも直江兼続が主人公のドラマで

最上、長谷堂城なしにどう描くんですか?

ご教授ください>>414 ID:9u56qF+u



422:日曜8時の名無しさん
09/09/18 12:06:54 aDsE5OUk
江戸時代は東北なんてエタ ヒニン扱いだしなwwwwwwwww

423:日曜8時の名無しさん
09/09/18 12:11:10 eGGrMlF+
>>422
w付けすぎるとアホっぽいんだが根拠はあるの?

424:日曜8時の名無しさん
09/09/18 12:17:06 aDsE5OUk
尾張人だが最上 飢え過ぎ 伊達何それ?って感じwwwwwwwww

ちょい歩けば山内一豊の墓がある俺勝ち組wwwwwwwww

425:日曜8時の名無しさん
09/09/18 12:22:03 4xbmVBzM
またサブか

426:日曜8時の名無しさん
09/09/18 12:23:59 jhQkfMlA
ご教示くださいだね

427:日曜8時の名無しさん
09/09/18 12:27:54 4U4JIZsG
>>421
> 「ふたつの関ヶ原」のタイトルで、しかも直江兼続が主人公のドラマで
>
> 最上、長谷堂城なしにどう描くんですか?

横レスだけど、そこなんだよ。こっちもNHKに聞きたいのは。
とにかく最上義光、前田慶次郎、水原親憲ら慶長出羽合戦の立役者を
出さないのはNHKの質問窓口が明言してる。
スレリンク(nhkdrama板:5番)
これでは少なくとも「長谷堂城の戦いのドラマ」はできない。

関ヶ原の方は小早川の裏切りに至る心理を描くと脚本家が前から言っており
大谷吉継の切腹シーンに必要な彼の側近というチョイ役まで出してる。
バレスレによると三成の捕縛まで描かれる来週のシーン数はハンパではなく
相当の時間を関ヶ原に取られるのははっきりしてる。

予告から言って長谷堂で兼続が戦っているらしいイメージシーンがあるのはたしか
だが、とうてい「長谷堂城の戦い」を描いたと言えるような回になるとは思えない。

428:日曜8時の名無しさん
09/09/18 12:45:44 SvKq+SCa
>>415
最上攻め立てる戦略的理由・・
ハイ当然のごとくスルーすね
もしかしたら終始防衛戦かもラブアンドピースが信条だし

429:日曜8時の名無しさん
09/09/18 13:18:29 UsT/itS9
>>427
同一人物かな?じゃあ俺もID変えるかw
お前は>>414「知らない」と言ったんだよ

だから俺はせめて公式のあらすじくらい読めと言ったまで
これでも>>415「知らない」かな?w

関ヶ原本戦に時間が割かれるのがいやで「思えない」なら見なければいいんだよ
畑谷城も描かないみたいだし、個人の希望を言い出したらきりがない

俺がもし前田慶次郎ヲタなら小説でもネットでも読むかなw


430:日曜8時の名無しさん
09/09/18 13:19:58 a6JmD9sj
ラブアンドピース…

戦国時代にコレを持ち込んだドラマがあるって、今更ながら吹くわwww

431:日曜8時の名無しさん
09/09/18 13:23:04 UsT/itS9
>>426
【教授】学術を教えること

432:日曜8時の名無しさん
09/09/18 13:25:39 9u56qF+u
>>417>>421
ちらっと戦陣をみせてお茶を濁すようなのではなくて、
敵の大将がどんなやつで、上杉家とどんな因縁があって、どんな性格で…等々。
戦ってそういう歴史的お膳立てをしっかり理解できてこそ、興味もわくもんでしょ。
まだ見てないからなんともいえないが、そういうのを期待していいってこと?

433:日曜8時の名無しさん
09/09/18 13:27:23 UsT/itS9
>大谷吉継の切腹シーンに必要な彼の側近というチョイ役
これはちょっといい話だな、おかげで首が見つからなかった

434:日曜8時の名無しさん
09/09/18 13:29:59 9u56qF+u
>>429
俺と同一人物とまちがえたのかな。
君とちがって義にそむくようなセコいマネはせんよw

435:日曜8時の名無しさん
09/09/18 13:31:10 O0+siM8G
>>415
俺も天地人HPのこの次回のあらすじをみたけれど
「西軍は総崩れとなり、島左近(若林豪)が自ら犠牲となって三成を逃がす。
三成は初音(長澤まさみ)とともに脱出―。 」って、
三成は初音とともに脱出!?初音が関ヶ原参戦でしかも三成と脱出って!?
もうやめてくれよ。

436:日曜8時の名無しさん
09/09/18 13:38:13 7EwIPTov
前に話題に出た三成氏は、NHKブックスなのにあとがきでいいこと言ってるよ
「喉が渇いた。コーラ買って来いや」

437:日曜8時の名無しさん
09/09/18 13:45:33 UsT/itS9
>大谷吉継の切腹シーンに必要な彼の側近というチョイ役

湯浅五助

湯浅 五助(ゆあさ ごすけ、生年不詳 - 1600年10月21日(慶長5年9月15日))は、戦国時代の武将で、
大谷吉継の家臣。諱は隆貞(たかさだ)とされるが、湯浅五助の名の方が世間では知られている。

関ヶ原の合戦で、小早川秀秋の攻撃によって大谷隊が壊滅したとき、切腹した大谷吉継の介錯を務めたという。

ハンセン病を煩っていた吉継は、自害する前に側近の湯浅五助に「病み崩れた醜い顔を敵に晒すな」と申し伝えて果てた。
五助は主君の命を守り、取った吉継の首を戦場から離れた場所に埋めた。埋め終わったときに、五助は藤堂高虎の軍に
所属する藤堂高刑に発見される。五助は、「私の首の代わりに、主君の首をここに埋めたことを秘して欲しい」と頼み、
藤堂高刑はそれを受けて五助の首を取った。

藤堂高虎は、自分の甥(藤堂高刑の母は、高虎の姉)が勇猛な侍として名高い湯浅五助の首を取ったことに喜び、家康の
本陣に報告した。主君の高虎に同行して徳川家康に五助の首を見せた際、家康は手柄を褒めつつ、大谷吉継の側近中の
側近である五助なら主君の居場所も知っているはずと、高刑を詰問した。

「知らない事はないが、五助と他弁をしないと誓って首を取ったのでこのことはどなた様にも言えませぬ。どうぞ、私を
御処分くだされ」と高刑は答えた。吉継の首の在処を言えば、更なる大手柄になるというのに頑として在処を言わない姿勢に
家康は感心し、自分の槍と刀を与えたという話が今日まで伝わっている


438:日曜8時の名無しさん
09/09/18 13:50:05 UsT/itS9
>>434
まだ「知らない」と言い張るのかなw
公式HPくらい読むのは常識だ叩くにしてもなw


439:日曜8時の名無しさん
09/09/18 13:52:55 UsT/itS9





     おそらく作者が最上や長谷堂を知らないんだと思われwwwwww







440:日曜8時の名無しさん
09/09/18 13:54:08 9u56qF+u
>>438
そんなにとんがるほどのことでもあるまいにw
スタッフかよw
「知らない」はちょっと言い過ぎたから「あまり知らない」
もしくは「どうでもいい程度に軽視している」にしとくかw

441:日曜8時の名無しさん
09/09/18 14:06:20 gxsbOWYN
ID:UsT/itS9

いきなり人格が入れ替わったようだが
何かあったのか?

442:日曜8時の名無しさん
09/09/18 14:13:18 iUmj/ova
他人を嘲笑してwwwwをやたら使うのって逆に賛同できないの俺だけか?

最上や長谷堂合戦を作者が知らないってのは、まったく知らないということじゃなく
自分で描けるほど知らないって意味で言ってるんじゃないのかな

443:日曜8時の名無しさん
09/09/18 14:18:55 KXVsAK01
>>435
佐和山城で正室が死んでるといういうのに、
自分は側室(なのかただの忍者娘だか知らないが)と手に手をとって逃げるのか…。

444:日曜8時の名無しさん
09/09/18 14:26:50 2GkAH2PR
>>443
光成の奥さんが登場しないんだから当然の展開だわな。
主要人物の奥さんは伊達政宗の正室ですら登場してるのに。


445:日曜8時の名無しさん
09/09/18 14:33:35 KXVsAK01
連続投稿すみません。

松方弘樹主演の「徳川家康」(TBS)レンタルでみた。
天地人の家康はもう自己バロディのようなものだと思って演じてるのかな。
民放時代劇だから内容はトンデモなところもあるけど、松方家康の脂っこさ、サニー千葉扮する石川数正が忍者引き連れ城壁登ったり、
故チョメチョメ信長、故緒形拳の秀吉などなど十分楽しめます。

446:日曜8時の名無しさん
09/09/18 14:37:09 aDsE5OUk
大谷吉継=ライ病を直に見てない奴が言う台詞だな

リアルでみると凄いぞ!!!!!!!

全身芋虫状態wwwwwwwwwww


信者抱かれろよwwwwwwwww

447:427
09/09/18 14:55:42 Qc9/oPtZ
>>UsT/itS9
自分も湯浅五助と藤堂高虎の大谷の首にまつわる話は好きだが
直江ドラマでは湯浅はチョイ役と言っていいだろう。
なにしろ今週も出演していたのに誰も話題にしていないくらいだ。
少なくとも出羽合戦の敵将最上義光を省いて出してくるような存在ではない。

あと>>414は、当然脚本家が長谷堂城や最上についてはほとんど興味が
なかったのでお座なりになったという意味で「知らない」といってるんだろう。
NHKには考証係他スタッフがいるのでまったくスルーになるわけがないが
長谷堂より関ヶ原にスポットを当てるというすっとぼけた状況を考えたとき
そういいたくなる気持ちはすごくわかるよ。

448:日曜8時の名無しさん
09/09/18 15:07:40 PtXxdMFZ
>>443
>佐和山城で正室が死んでるといういうのに、
>自分は側室(なのかただの忍者娘だか知らないが)と手に手をとって逃げるのか…。

三成の子孫の人が書いた本によると一応妻子は大坂城に逃げ延びて
妻は三成処刑の後自刃してるらしい。あと子供達は全員生き延びてるな。

もちろんそれにしたって初音と落ちる展開はひどいが。

449:日曜8時の名無しさん
09/09/18 15:20:46 7EwIPTov
初音がセックスした相手は
とりあえず信長と兼続と三成と幸村くらいかな
まあ普通の女子だわね

450:日曜8時の名無しさん
09/09/18 15:24:30 PtXxdMFZ
幸村はまずいだろ、さすがに

451:日曜8時の名無しさん
09/09/18 15:27:39 aDsE5OUk
>>450
今から過去に戻って通報しろ

452:日曜8時の名無しさん
09/09/18 15:31:10 CG0zWr5b
つか初音いくつだよ
蕩のたった女子ぐらい書けよ
それも魅力だろうに脚本家の頭がいつまでも若い=良いっていう考えが離れてないからああなるんだろうな
兼続が死ぬ時も同じ姿でいそう

453:日曜8時の名無しさん
09/09/18 15:48:42 rLg6x7hr
初音は最初っから時空を超越してるようだよね。
子供のはずの登場時からたぶん老婆のはずの最終回まで年頃の娘姿。
セックスの対象になり得る年格好でしか現われない。
こんな安っぽいファンタジーに喜ぶ男も少ないだろうに。

454:日曜8時の名無しさん
09/09/18 15:48:57 Ej0H3M3z
9/21~9/24 会津まつり いよいよ開幕。
URLリンク(www.aizukanko.com)

9月23日急遽決定!!会津まつり藩侯行列
上杉景勝【北村一輝】参陣!!
URLリンク(local.election.ne.jp)

455:日曜8時の名無しさん
09/09/18 16:02:36 dfVDz902
馬鹿じゃね会津ってw

456:日曜8時の名無しさん
09/09/18 16:07:14 0wIQ0CPC
田舎は未だに旧藩主一族が心の寄りどころだかんね

457:日曜8時の名無しさん
09/09/18 16:25:58 dfVDz902
会津は蒲生様様の土地じゃなかったっけ

458:日曜8時の名無しさん
09/09/18 16:37:03 ypRPsMPR
NHK大河と北村景勝の人気にあやかって寂れた地方都市を活性化させる
市長さんの苦肉の策でしょう。
甲府の信玄公祭りでも、上越の謙信公祭りでも、人気俳優北村一輝に来てもらって
観光客誘致に成功したから、うちの地方でもと思ったんでしょうね。

独眼竜政宗の渡辺謙・桜田淳子は仙台の青葉祭りに、滝沢は平泉の義経公祭りにと
大河出演俳優は昔からイベントに借り出される伝統。

459:日曜8時の名無しさん
09/09/18 16:39:27 eLWmpmdb
そりゃあ観光客を呼び込むチャンスならなんでも利用するよ

460:日曜8時の名無しさん
09/09/18 16:50:43 CvIVml8W
>>456
拠り所になる旧藩主っていいよ

うちは処分された国だよ
振り返ると悲しくなる

461:日曜8時の名無しさん
09/09/18 16:55:21 YTNGckQ0
>>458
景勝スレでも同じこと書いてるよな。
単なる北村ヲタさん。

462:日曜8時の名無しさん
09/09/18 17:18:20 0adWGPd4
俺が住んでる県では国司家がいまだに権力・財力を握っているぐらいだからな。
国司のほうが偉いので江戸時代になってやって来た殿様はこの間の選挙で落選してしまった。

463:日曜8時の名無しさん
09/09/18 17:39:01 7EwIPTov
俺の故郷は観光に弱い
だから余所みたいに役者を呼んで大々的に祭が出来るのが羨ましい
清河八郎まつりに白井晃さん迎えて盛り上げるくらいして欲しい

464:日曜8時の名無しさん
09/09/18 17:48:03 eGGrMlF+
清河といえば西村雅彦のほうが印象強いな

465:日曜8時の名無しさん
09/09/18 17:48:04 1ZKgb/1Y
うちはそもそも藩主がいない。

466:日曜8時の名無しさん
09/09/18 18:04:52 CvIVml8W
>>465
うちと同じ外地というところ?
うちは王様がいた

467:日曜8時の名無しさん
09/09/18 18:06:17 1ZKgb/1Y
>>466
京都。

468:日曜8時の名無しさん
09/09/18 18:12:15 pQ95rLEk
大河ドラマは地方の町おこし、とNHKが明言してる。で、地方も誘致に頑張る。
残念な事だけど良質の時代劇を創るのが目的じゃない。最初はどうだったんだ?
大河ドラマの舞台になって何もしない町があったら、それこそ異常で問題になる。

今回ビックリしたのは、祭りの数日前に俳優の参加が発表になったこと。
NHKからの連絡待ちだったらしいけど、これで県外の集客が期待出来るのか。
スケジュールがタイトと言うことで、行列の参加は午後のみ、約1kmで45分ほど。
時代行列なのに、景勝と菊姫は扮装なしの普段着らしい。(二人は洋装って何だよ)

今まで大河や日テレ時代劇の俳優さんが参加してるけど、こんなの初めてです。
大河だと一人参加でも、結髪、メイク、着付け、小道具、とNHKからそっくり集団
移動なので、大変ちゃ大変みたいだけどね。

469:日曜8時の名無しさん
09/09/18 18:43:10 yam4nD++
祭りの運営側、そして客がそれで喜ぶんだから、もうどうでもいいんだろ

470:日曜8時の名無しさん
09/09/18 19:14:04 xqm1Q7pr
水戸黄門の諸国漫遊みたいですね

471:日曜8時の名無しさん
09/09/18 19:33:22 aDsE5OUk
日本史板では直江すらスレが無い件について







相手にされてないwwwwwwwwwwwwww

472:日曜8時の名無しさん
09/09/18 19:35:41 fHNwkR4I
史上最大の過大評価された人物
それが樋口かねつぐだ

473:日曜8時の名無しさん
09/09/18 19:39:21 bnSNtQvo
>>472
つ坂本竜馬

474:日曜8時の名無しさん
09/09/18 19:42:58 BTbsCpOa
>>472
つ 伊達政宗

475:日曜8時の名無しさん
09/09/18 19:44:29 aDsE5OUk
>>473
>>474



馬鹿ばかり






476:日曜8時の名無しさん
09/09/18 19:51:15 7zZ9AkQE
>>472
つ武田鉄矢

477:日曜8時の名無しさん
09/09/18 20:10:32 TFF99E8Z
>>476
武田鉄也は正当評価だろ

478:日曜8時の名無しさん
09/09/18 20:42:15 HBcKTV+/
何このネタスレ。仮にも本スレだろ

479:日曜8時の名無しさん
09/09/18 20:45:53 aDsE5OUk
>>478
日本史板から相手されてない時点でアウト!!!!!!!!!!!!!!!!

480:日曜8時の名無しさん
09/09/18 20:49:02 t39zKjFS
>>468
> 大河ドラマは地方の町おこし、とNHKが明言してる。

ひどいもんだな。
それじゃおらが町の明朗健全な殿様ってことで
幼稚なヒーロー像しか描けないじゃないか。
少なくとも独眼竜とかはそうじゃなかったはずだが…

NHKは地方自治体から金でももらってるのかいな。
その上で観光案内ドラマを作ってるつもりなら萎える。

481:日曜8時の名無しさん
09/09/18 20:54:30 1ZKgb/1Y
>>480
今回は主人公が不快なため観光案内にもなってない。

482:日曜8時の名無しさん
09/09/18 20:55:10 7EwIPTov
>>480
かなり前からやってるよ
そのお陰で地元に格安でオープンセットを作る事も出来るし
ロケに使えて後々まで観光にも使えて局と町両方で旨味がある訳
琉球の風でも城作ったでしょ

483:日曜8時の名無しさん
09/09/18 21:00:25 QxqhoZGV
早く死ねカネツグ

484:日曜8時の名無しさん
09/09/18 21:01:37 4C5Uf1qe
>>480

〈天地人のメインテーマ〉
今後町おこしと称して大河の誘致を陳情しに来るうざい田舎者どもは、粗末先生を使って痛い目にあわせます


485:日曜8時の名無しさん
09/09/18 21:02:37 HBcKTV+/
>>480

ホント、醜い癒着だな。談合と一緒だろ。
実際、その年一年は、観光収入が得られるわけだし、
血生臭い誘致合戦に陥るのは、目に見えてることじゃないか。
人の家に突然来て、受信料払えとか抜かすし、
地方自治体とつるんで丸儲けとか、合法的なヤクザだよ。

その上、その内容が、小学生のガキが見ても「え?これおかしいんじゃない?」
って言っちゃうような大河だしね。(これ、実話。うちの親戚のガキが天地人見ながら???って顔して首かしげてたし)
観光収入さえ入ればいいだけで、肝心のドラマの内容は、やっつけ仕事のグダグダのやり逃げ。
もう、組織が腐ってるんじゃないか?坂本龍馬とか白洲次郎とか、エラそうに語れる立場かよ。
(とはいえ、坂の上にはすごく期待してる自分がいるわけで、NHKさまさまなんですけどね)

486:日曜8時の名無しさん
09/09/18 21:07:30 7zZ9AkQE
>>485
俺の故郷は今の所藤沢周平先生のせいで大河に頼らなくても助かってる
でももう神通力も失せてきたし、
そもそも大河ドラマに出るような偉人さんは清河八郎先生と石原莞爾先生と大川周明先生くらいだから、
やがて滅んで行くのだろう

487:日曜8時の名無しさん
09/09/18 21:17:57 HBcKTV+/
>>486

なるほど、大体、地域が特定できましたwww

東国原が、たけしのニュースに出てきたときに、
歴女ブームの話題をやっていて、その時の会話で、
「宮崎は、そういうのないからなぁ~」と言ってた。
ネタに事欠かない地域と、そうでない地域のムラが出てきちゃう側面や、
偉人がいたとしても、ちょっと大河ドラマでやれないよねって地域だってあるわけで、
大河特需にあやかりたくても、その恩恵があまりこないエリアが、どうしても生じちゃう。
こういうフェアーでないシステムを、習慣化させたらイカンよな…

488:日曜8時の名無しさん
09/09/18 21:21:12 7zZ9AkQE
>>487
そう言う意味では義経のように行動範囲が広いキャラは有難い
なので弘法大師や芭蕉なんてのが大河的に良いのでは

489:日曜8時の名無しさん
09/09/18 21:22:33 7MDf1zH5
大川周明ってA級戦犯じゃん。
石原完爾も満州事変だろ。
間違っても大河主人公にならんと思うが・・・
正気か?

490:日曜8時の名無しさん
09/09/18 21:26:29 aDsE5OUk
「戦国時代は女が男と対等にものが言えた時代」

江戸時代は夫よりも身分や立場が格上の妻と言うのがゴロゴロ居た事を
粗末は知らないんだろうな

491:日曜8時の名無しさん
09/09/18 21:33:52 bWLwtKqS
新潟の場合は…

上杉謙信、直江兼続、河井継之助、松平忠輝、あと…
大愚良寛と貞心尼、親鸞、
伝説上で源義綱vs黒鳥兵衛初代新潟奉行・川村修就…戊辰戦争の色部長門…
海軍元帥・山本五十六…
あとは田中角栄ぐらいか?

牧野・溝口・榊原他の大名はチョッとキャラ弱いし、前島密と大倉喜八郎はな…現代劇なら吉田東伍・諸橋轍次・会津八一・坂口安吾とかも使えるケド…

492:日曜8時の名無しさん
09/09/18 21:35:13 aDsE5OUk
田中角栄wwwwwwwwww

493:日曜8時の名無しさん
09/09/18 21:37:15 HBcKTV+/
>>488

源平合戦や太平記や、
南は九州~北は東北。主要人物は、上方と関東を行ったり来たり。
観光収入の面を考えれば、これが一番、無難なチョイスなんだろうね。
これだと、番組後の紀行の取材地域に偏りが出ないからいいよね。

ただ、戦国幕末ローテーション体制下にある昨今じゃ、
そういうのも、難しいんだろうな~っと。
今時、大田道灌やら北条早雲やら、大江広元やら北条政子やら、
関東を舞台にしたのをやっても、地方の観光業界から恨みの目で見られるんかな。
そういうシガラミ作っちゃいけないと思うんだよねー。

494:日曜8時の名無しさん
09/09/18 21:37:36 aDsE5OUk
20年後には麻生太郎の大河出来そう

495:日曜8時の名無しさん
09/09/18 21:37:47 EVqMsZFa
自分の地元はどの時代でも舞台になるか必ず一度は出てくる

496:日曜8時の名無しさん
09/09/18 21:37:48 7EwIPTov
>>491
良寛良いね
筍が成長して竹になるシーンをNHKエンタープライズが誇る凄いCGで表現出来る

497:日曜8時の名無しさん
09/09/18 21:39:26 aDsE5OUk
>>495
尾張衆はいつでもおk

498:日曜8時の名無しさん
09/09/18 21:51:46 bcpiQyaO
大河は宣伝媒体か・・・。

便乗関連本や絶版本が復活するのはうれしいけど。
肝心のドラマがこれでは。

499:日曜8時の名無しさん
09/09/18 21:54:42 HJsEPrnO
ここ何周かみてなかったけど最近はどう?
評価上がった?

500:日曜8時の名無しさん
09/09/18 21:55:10 scLe4wWi
レイクタウンでやってる天地人イベ行ってきた。
ドラマで使われたヤツの甲冑衣装展だった。
ギャグとしか思えなかった初音南蛮衣装もあった。
ドラマの小道具で直江状と六大老連判状はあったけど
秀次切腹時の主要大名連判状(羽柴某がずらっと並んでるヤツ)が見たかった。

501:日曜8時の名無しさん
09/09/18 21:55:35 aDsE5OUk
>>499
加熱具の妄想で地の底に

502:日曜8時の名無しさん
09/09/18 21:56:06 HBcKTV+/
>>499

全然、内容と関係ない話ばっかりされてるスレの状況通りですわ

503:日曜8時の名無しさん
09/09/18 21:56:46 fHNwkR4I
今日BSでしていたBS余話関ヶ原の話題がないんですけど
今日の見る限り直江は所詮だしね
俺も中に入りたかった!!!

504:日曜8時の名無しさん
09/09/18 21:59:26 HJsEPrnO
あと慶次じゃどうなった?
そろそろ発表ないと・・

505:日曜8時の名無しさん
09/09/18 22:12:47 aDsE5OUk
            _,, -─- .、
.        ,, -''´: : : : : : : : : :ヽ-. . 、
      ,, ''´ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
     / : : : : : : : : : /: : : : : : : : : : : : : : : ヽ
   ./: : : : : : : :/: : :/ : : : : i : : : : 、: : : : 、: : :ヽ
.  /     , /  |    :| , : : : :| : : : ヽ : : ヘ
. /    . . ./: l_;,,,,_ |: : : : : ;-|‐|''''- 、 |. . . . ヘ.  l     
/. /: : : : : /,-'|.  `| : l : : : : |, l : : : :`ト、 : : : : l: : . |
: :l : : : : : l ': :,l| : : : |l: : :|: : : ,,|_l_l: : : : :ト; : : : :、 |: : : |     なにをいまさら
: | : : : : : |: : l |;,-,=´、 : |ヾ; : :>‐-`、_ | .|: : : : :| | : : |
:|| : : : : : |: : | ,イ'´::::::::l\| `´.l'::::::::::::ヽ、|: : : : :| l: : :|
:|'l : : : : : |、: |l .|::::::::l´|     |:::::::::; -| 〉| : : : |/: : :l
、|.\: : : : |丶l l::::_;; ''     `'- ;;_/  | : : / : : : ゝ,_
 ' /`''- ,,_l_l'      i        /ィ'''´: : : : : : :
  l: : : : / : :l              /: : : : : : : : : : ;,  
  .ヘ: : : l: : :_,,ゝ、           ,/: : ;,;,;,;,;,___;,;. -''
.   ヽ : |:;'´   `''‐ ,,._  ‐  _,,. ''´ : ノ
.    `.-´        .l.`''' ´  |: : i'

506:
09/09/18 22:14:05 SRcibXou
小沢一郎で岩手が儲かるよ

507:日曜8時の名無しさん
09/09/18 22:50:54 QmygRr8/
岩手か・・・
遠野の阿曽沼の話でもどうじゃろかの?

508:日曜8時の名無しさん
09/09/18 23:12:36 YTNGckQ0
NHKから「良い原作がない」と渋られた誘致団体が、
「天地人・火坂方式」をみならって
売れない三流作家に主役アゲの駄作を書かせて、
しかも作中人物にはNHKの意向を取り入れたわけわかめな女が満載

・・・そんな手法での馬鹿大河が再び制作されることもありうるかも。

509:日曜8時の名無しさん
09/09/18 23:16:59 6MyrcaaV
故郷はただの地方都市だけど,大河の舞台2回,テレビ小説1回.

ドラマの度に,市の中心部にある城内(テレビ小説の舞台も城のすぐ近く)
の施設が整備され博物館ができ,さらに近辺にはみやげ用の観光施設が
できていったのだけど...

もともと古都という感じでもなく,それなりに開発されてしまっては,
いたのだけど,明らかに観光目的の施設が増設されていくと,何かさらに
町の趣がなくなったというか,昔の城下町なんだから,鄙びてて上等と思
うんだけどね.

別に観光地ではないので,観光客来ても見るものなんかそんなにないし,
期待して来られてもねえ....って毎回思います.

まあ大河出演最多に近い(今回も必然的に登場してます)こぶの故郷だから,
そんなことを言えるって怒られるかもしれないけど,大河の舞台になっても
そんないいもんじゃないと思います.

510:日曜8時の名無しさん
09/09/18 23:36:42 nNJaeRYJ
明日から3日間、長谷堂城跡で「長谷堂天地人祭り」があるよー
410年前、ここに直江兼続が攻めてきたんだよ
愛と義のために侵攻してきたらしいけど…
明後日、義光も出さずにそれをどう描くのか、結構楽しみw

511:日曜8時の名無しさん
09/09/18 23:41:31 JMnuLm74

大谷 吉継

大谷 吉継(おおたに よしつぐ)は戦国時代から安土桃山時代にかけての武将・大名である。越前敦賀城主。
「業病」を患い、面体を白い頭巾で隠して戦った戦国武将として有名である。
賤ヶ岳の戦いで吉継は長浜城主・柴田勝豊を調略して内応させ、七本槍に匹敵する三振の太刀と賞賛される大手柄を立てた。
天正14年(1586年)の九州征伐では、石田三成と共に兵站奉行に任じられ、功績を立てた。

慶長3年(1598年)8月に秀吉が死去した後、吉継は五大老の徳川家康に次第に接近した。
慶長4年(1599年)、家康と前田利家の仲が険悪となり徳川邸襲撃の風聞が立った際には
加藤清正や福島正則ら豊臣氏の武断派諸将らと共に徳川邸に参じ家康を警護している。
その後、前田利長らによる「家康暗殺計画」の噂による混乱や宇喜多家中の紛争を調停している。

慶長5年(1600年)、家康は会津の上杉景勝に謀反の嫌疑があると主張して上方の兵を率い上杉
討伐軍を起こした。家康とも懇意であった吉継は討伐軍に参加するために領国の敦賀を立ち、
途中で失脚していた五奉行の石田三成の居城である佐和山城へと立ち寄る。吉継は三成と家康を
仲直りさせるために三成の嫡男・石田重家を自らの軍中に従軍させようとしたが、そこで親友の
三成から家康に対しての挙兵を持ちかけられる。これに対して吉継は、3度にわたって
「無謀であり、三成に勝機なし」と説得するが三成の固い決意を知り熱意にうたれると、敗戦を
予測しながらも息子たちとともに三成の下に馳せ参じ西軍に与した(異説有り)。


512:日曜8時の名無しさん
09/09/18 23:43:07 JMnuLm74
>>511
9月、吉継は三成の要請を受けて脇坂安治、朽木元綱、小川祐忠、戸田勝成、
赤座直保らの諸将を率いて美濃に進出する。そして9月15日(10月21日)、
東西両軍による関ヶ原の戦いに至った。このとき吉継は関ヶ原の西南にある
山中村の藤川台に大谷一族や戸田・平塚為広の諸隊、あわせて5700人で布陣する。
そして吉継は輿に乗って軍を指揮し東軍の藤堂高虎、京極高知両隊を相手に奮戦した。

その後、松尾山に布陣していた小早川秀秋隊1万5000人が裏切り大谷隊に突撃したが
予め小早川隊に備えていた直属の兵600で迎撃、更に前線から引き返した戸田勝成・
平塚為広と合力し兵力で圧倒する小早川隊を一時は500メートル押し戻し2、3回と
繰り返し山へ追い返したという。

しかし吉継が追撃を仕掛けたところへ秀秋の裏切りに備えて配置していた
脇坂・赤座・小川・朽木の4隊4200人が東軍に寝返り突如反転、大谷隊に横槍を仕掛けた。
これにより大谷隊は前から東軍、側面から脇坂らの内応諸隊、背後から小早川隊の包囲・
猛攻撃を受け防御の限界を超えて壊滅、吉継も自害した。享年42。吉継の敗北は戦場の
パワーバランスを一変させ、西軍の諸隊を動揺させた。

吉継は当時業病とされていた病(ハンセン病と云われている)故に輿に乗って指揮したと
云われるが、関ヶ原に「西軍が先に着陣」した時に秀秋の裏切りを見抜いて居て史実の
小早川隊の進軍経路の要所に「馬防柵」を築いたと云われる。

辞世の句は「契りあらば 六の巷に まてしばし おくれ先立つ 事はありとも」で、

~主従の縁が三世の縁と言うならば互いに遅れたり先立つ事があったとしても現世と
あの世の境目である六道の辻で待っていてくれ、あの世でまた一緒になろうではないか~

これは戦闘中に訣別の挨拶として送られてきた為広の辞世「名のために 棄つる命は
惜しからじ 終にとまらぬ浮世と思へば」への返句となっている。

ある時開かれた茶会において、招かれた豊臣諸将は茶碗に入った茶を1口ずつ飲んで
次の者へ回す回し飲みを始めた。この時、吉継が口をつけた茶碗は誰もが嫌い後の
者たちは病気の感染を恐れて飲むふりをするだけであったが三成だけ普段と変わり
なくその茶を飲み(一説には吉継が飲む際に顔から膿が茶碗に落ちたが、三成は
その膿ごと茶を飲み干したとされる)、気軽に話しかけてきた。その事に感激した
吉継は、関ヶ原において共に決起する決意をしたとされる。

関ヶ原では三成との友情に殉じたとされるが吉継自身は家康とも親しく、
当初は家康派だったと目される。徳川家康は吉継の才能を高く評価し
慶長5年(1600年)7月、会津征伐が終わり次第12万石に加増することを約束した
とも言われる。このため、吉継が西軍に与したことを知ったとき家康は非常に
狼狽したという逸話がある。


513:日曜8時の名無しさん
09/09/18 23:44:34 aDsE5OUk
大谷吉継=ライ病を直に見てない奴が言う台詞だな

リアルでみると凄いぞ!!!!!!!

全身芋虫状態wwwwwwwwwww


信者抱かれろよwwwwwwwww

514:日曜8時の名無しさん
09/09/18 23:51:30 7zZ9AkQE
ライララライララライララライララ~的な大谷さんの格好良いコーラスのテーマが欲しい

515:日曜8時の名無しさん
09/09/18 23:52:23 scLe4wWi
>>509
俺の隣町なんて某ヲタアニメで話題になってる所だけど
来年とかになったらどうすんだ?とは思う。

516:日曜8時の名無しさん
09/09/18 23:56:53 dSVXXwoq
最近見てないけど大谷善継は出てるの?

517:日曜8時の名無しさん
09/09/18 23:57:07 pQ95rLEk
>>480
まさにその通り。おらが町の殿様が大河の脇にでも出たら、まずその俳優の
有名度であれこれ言い、次はその扱われ方や言動に逐一文句をたれる。
今のままの状態だったら、第二、第三の兼続の登場は容易だよね。

あと主要俳優が発表された時点で、イベントや祭りの参加要請をし、仮押さえ
の状態にしておくそうです。撮影の進捗によって不具合があっても無理が言える。
予想外に人気が出て、急遽お願いして来てもらったのは堺雅人の山南さんだな。

今回こんな時期になって発表になったのは、慶次のことがあったからかも。
出来れば主役の兼続、もしくは景勝、ちがう媒体で人気の慶次、って噂があった。

会津での筋立ては、若松の郷土史家(専門は考古学)に依頼があり去年の内に
提出してる。鶴ヶ城の整備、本郷にある向羽黒山城の改修、神指城の築城、
市内に住む慶次の子孫宅での未発表の文書等々、全く生かされていない模様。
時代考証の先生も無視されるのが実情だから、郷土史家の言うことなんてねえ。

518:日曜8時の名無しさん
09/09/19 00:01:12 fHNwkR4I
さすがに大谷が主人公のドラマはできないかな、、、
ハンセン病患者をけなす気は全くないがテレビ的にきついかも、、、ハンセン病患者にとっては英雄であるのは間違いないが、、、病気をおして親友三成の為に立ち上がる姿はまさに感動ものなんだけど
惜しい

519:日曜8時の名無しさん
09/09/19 00:08:20 mbZHUec6
>>518
んーもう消灯の時間ですよ

520:日曜8時の名無しさん
09/09/19 00:10:22 RYJ7cRcE
>>518
エピソードが無いから関ヶ原で30回くらい使うことになるw

521:日曜8時の名無しさん
09/09/19 00:12:22 Bq+i6zF4
>>510
地元も息合わせるの大変だなおいww

522:日曜8時の名無しさん
09/09/19 00:14:02 Ah4EX5B4
大谷刑部
キングダム・オブ・ヘブンに出てきた
ボードワン4世ていうらい病の王様(享年24)思い出した

523:日曜8時の名無しさん
09/09/19 00:35:51 2SAvfdoE
今日してたNHKの関ヶ原番組
伊達信者が西軍が勝ってたら伊達幕府成立って、、、、
石田幕府成立の方がはるかに実現可能だってのwwww
だいたい上杉にも勝てんだろうに
最上からも影では嫌われてるし
石田幕府も100%無理だけどね
石田にはその気無しだし
ところでさ、、実は毛利も上杉もどさくさに紛れて天下ねらってたんじゃないの?

524:日曜8時の名無しさん
09/09/19 00:38:46 bvBDch4F
伊達があと20年早く生まれたら天下を取っていたとか信じてるんだろうな

525:日曜8時の名無しさん
09/09/19 00:41:32 7XyDJcwd
>>520
九州征伐、小田原の役、奥州仕置き、朝鮮出兵などで
奉行として武将として活躍してるので関ヶ原は10回くらいで済みそう。
三成ドラマの名脇役くらいが一番おいしそうではあるが。

526:日曜8時の名無しさん
09/09/19 05:25:24 2SAvfdoE
伊達って過大評価されすぎ
戦国レベルの低い東北で少し領土増やしただけで天下とれたって、、、馬鹿ですか
高校野球で言えば東北大会で優勝しただけで全国優勝できるって言ってるようなもん
思い上がりもはなただしい
実際伊達は天下取った場合のマニフェストを作成したけど徳川が関ヶ原で快勝したので慌てて焼却したってエピソードが残ってるって
お笑い、、、、
もし関ヶ原で石田が勝ってたら、、、石田は伊達だけは嫌いだったので東北諸大名などに命じてよってたかって滅亡させただろ(本領安堵という条件付きで)
そうなったとしても誰も同情しないけど、、、

527:日曜8時の名無しさん
09/09/19 05:43:28 UlHRaAGp
なんてったって一部しか制圧してないのに「奥州(笑)の覇者(笑)」ですから

528:日曜8時の名無しさん
09/09/19 06:07:04 2SAvfdoE
戦国甲子園
石田商業(滋賀)
豊臣学園(大阪)
織田大織田(愛知)
徳川(東京)
伊達青葉台(宮城)
今川商業(静岡)
島津実業(鹿児島)
加藤工業(熊本)
平安京(京都)
毛利商業(広島)
などなど

529:日曜8時の名無しさん
09/09/19 06:54:52 Tsx3hDKr
■■■ニュー速+の書き込みの9割は外国人■■■
■■■ニュー速+は日本人が少なすぎて特定のスレが上がらない■■■

【熊本】 危険度「高」サイト県警に通報、
ピットクルーを通じて運営者などに削除を依頼 学校裏サイト危険度を調査
39 :名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 20:56:56 ID:M4LkcWR5P
このスレはピックル不在なので伸びませんw
ていうか、殆どのスレが工作と単発IDの暇な素人のコメで成り立ってんじゃないかと
疑うようになった
50 :名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 14:41:30 ID:Kfe8AXkW0
そーだよ。
その工作を見破らせないようにIP死守支店のが運営。
で、運営は賄賂と工作員を堂々募集。
ニコと共に2chに自民の資金が流入。
ひろゆきが引退して自民系列のペーパーカンパニーに管理移動。
つまり「 ず ぶ ず ぶ 」なの。
ま、初期から「嘘は嘘と」と明言している分
マスコミよりゃ幾分マシかな?ってだけの工作掲示板。
それが2ch。それがプラス。
だからネットがある!2chがある!って言いながら
マスゴミ批判をしている奴はとんでもない馬鹿なんだよねw

これらが上がらない鉄板スレ…ニュー速+には日本人は30~200人ぐらい?
URLリンク(s02.megalodon.jp)
【続報】2008年の2ちゃんねるの利用者数増加 - 中国と民主党の工作員が利用者増に貢献
URLリンク(www.maido3.com)

で、既婚板も同じでしょw

530:日曜8時の名無しさん
09/09/19 09:14:36 rnHNXmrO
なぜ政宗アンチが急増しているのかわからん

政宗君はDQNだけど可愛いよ。逆立ちしたって天下は無理だがw
いろんな能力的にはいまいちな彼だけど、政宗君のはしゃぎっぷりはなかなかのもの。

あれで当時から天下狙える人と思われてたのは、天下人に必要なのは能力よりも野心や魅力だったんだろうなと思う。

531:日曜8時の名無しさん
09/09/19 09:29:33 2rytma35
国民健康保険法の成立により、突如としてできた法律。社会保険法関連法の
対象外。
色々書かれているけど、全部デタラメ。病気ではない。したがって、薬も存
在しない。



532:日曜8時の名無しさん
09/09/19 09:30:44 mbZHUec6
>>530
アンチどころか東北なんて日本の地の果てじゃん

by尾張人

533:日曜8時の名無しさん
09/09/19 10:19:26 84txTNUT
尾張人の夜郎自大ぶりは…

可笑しくって涙が出そう♪

534:日曜8時の名無しさん
09/09/19 10:29:08 84txTNUT
芸能界って、いつからベテランを敬わなくなったんだろうか…どこもかしこも…

声優・神谷明さんが、13年間演じてきたアニメ「名探偵コナン」の毛利小五郎役を降板することになった。
(中略)
 突然の降板について神谷さんは「名探偵コナンの毛利小五郎役を解かれました。理由などは詳しくお伝えすることは出来ませんが、契約上の問題と、信・義・仁の問題とだけ申し述べたいと存じます。
今回のことに関しては、ひとえに私の不徳の致すところであります」などと記している。
 神谷さんは46年生まれ。「バビル2世」「勇者ライディーン」「キン肉マン」「世紀末救世主伝説 北斗の拳」「シティーハンター」など数多くの作品で主人公を演じている。

535:日曜8時の名無しさん
09/09/19 10:39:25 mA7tfmNJ
>>530
このドラマ限定で語るなら、むべなるかな

536:日曜8時の名無しさん
09/09/19 11:13:47 bvBDch4F
史実伊達政宗は過大評価すげーだけど、本人はDQNエピ含め魅力はあるが

天地政宗は憎たらしい可愛げの無い小僧でしかないないあ
やはりナベケンは超えられない壁だった様だな

537:日曜8時の名無しさん
09/09/19 11:14:25 mbZHUec6




東北なんて平安の時代流刑の地
雅なんてありませぬ 何ておぞましい事でいらはってございましょうが
下品であらしゃってございまする 最上 伊達

538:日曜8時の名無しさん
09/09/19 11:21:28 vuEWg7nH
9/21~9/24 会津まつり いよいよ開幕。
URLリンク(www.aizukanko.com)

9月23日急遽決定会津まつり藩侯行列
上杉景勝【北村一輝】参陣!!
URLリンク(local.election.ne.jp)

539:日曜8時の名無しさん
09/09/19 11:22:48 mbZHUec6
>>538




  誰が会津みたいな僻地いくの?





540:日曜8時の名無しさん
09/09/19 11:22:52 vuEWg7nH
会津祭りに最適!

ツーデーパス 2日間乗り放題 ¥5000 や
URLリンク(www.jreast.co.jp)

東北ローカル線パス 3日間乗り放題 ¥6000 
URLリンク(www.jr-morioka.com)
URLリンク(www.jreast.co.jp)
をご利用ください。

541:日曜8時の名無しさん
09/09/19 11:28:35 84txTNUT
>>537
…という軽侮と油断が奥州藤原氏の台頭を招いた上、貢ぎ物で騙されまくり…

中央人ってバカだよなぁ☆

542:日曜8時の名無しさん
09/09/19 11:31:42 cRm4kuOZ
加熱具は直江状を全国に発送したの?
あんなオナニー文書を。

543:日曜8時の名無しさん
09/09/19 12:35:00 84txTNUT
>>536
…と過小評価している内に江戸の飯の2/3を仙台に握られ…

権力者とヤジ馬と2ch住人ってチョロいなぁ☆

544:日曜8時の名無しさん
09/09/19 13:05:51 K6B3SyTW
先週見逃した再放送ハジマタ
wktk

545:日曜8時の名無しさん
09/09/19 13:09:39 jS2Ph5CM
会津の殿様の松平家は、もともとは徳川秀忠の庶子からでているんじゃなかったっけ
上杉って、どっちかといえば西軍の毛利、島津方でしょ。
薩摩嫌いで白虎隊のうらみもある会津が上杉をヨイショするってのはどうなのかね

546:日曜8時の名無しさん
09/09/19 13:10:12 4VJhzyZE
先週のはある意味ネ申展開だから絶対見ておかないとな
加熱具の妄想劇場とかバカ殿景勝、またも悪役最上とか満載

547:日曜8時の名無しさん
09/09/19 13:21:21 hnGY0zTa
ございますぅーーーーーーーーーーーーーーー?!


ワラタw

548:日曜8時の名無しさん
09/09/19 13:23:25 jS2Ph5CM
先週みなかったのでいま再放送みてるが、家康の直江状の怒りっぷりをみると、
このあとで兼続があやまるときのブザマさをどうするの?
と、妙な心配をする。

549:日曜8時の名無しさん
09/09/19 13:25:36 t17oy+9F
なんだあの妄想www
主人公小物wwwwwww

550:日曜8時の名無しさん
09/09/19 13:28:29 hnGY0zTa
おこちゃま大河だね これって

551:日曜8時の名無しさん
09/09/19 13:34:52 jS2Ph5CM
「欲にかられて政をほしいままにしている」なんていうセリフが青いねーw

552:日曜8時の名無しさん
09/09/19 13:40:42 jS2Ph5CM
ははーん、これが追撃云々の議論かぁ。
要するに、敗北の原因を兼続ではなくて景勝&「義」にかぶせたいだけじゃないの?



553:日曜8時の名無しさん
09/09/19 13:43:48 t17oy+9F
そこに義はあるのか、て
アンタこそ説得力ないよw>景勝

554:日曜8時の名無しさん
09/09/19 13:45:17 84txTNUT
何か、景勝と兼続の2人が信長と光秀に見えてくる…殴らない信長と食い下がる光秀を見てるような感じ…

555:日曜8時の名無しさん
09/09/19 13:45:26 IJUvVMK5
加藤清正は出てきてんのか?普通は福島正則より加藤清正を全面的に出してくだろ!
ひょっとして朝鮮に気を使って出さないのか?出せないのか?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch