【2009年大河ドラマ】天地人 Part74at NHKDRAMA
【2009年大河ドラマ】天地人 Part74 - 暇つぶし2ch709:日曜8時の名無しさん
09/09/01 11:27:23 QmNE4yh/
松方家康には天下人としての素質を全く感じない。
これは秀吉でも思ったんだけど
人物の一面しか捉えてないよね? この大河。
あんな悪意丸出しの家康に人が付いてくと思えない。

710:日曜8時の名無しさん
09/09/01 11:33:38 aOP9/3bO

■■織田信成が織田信長の子孫って本当?■■

1 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/29(土) 17:48:08 ID:Du7ELlvd0
めちゃくちゃ胡散臭いんだけど
だいたい何百年も前の人間の子孫だってどうやって証明するんだよ
家系図もいくらでも捏造できるし、織田という苗字だっていくらでもいるし
その苗字も後で名乗ったものかもしれないしな
天皇家や徳川家なら時代が近い分まだ信用できるけどな
織田家なんてちゃんと存続してるかどうかも怪しいってのに

あと親戚中『信~』って名前をつけるとか
いやらしいにもほどがあるw
本人達もことあるごとに『織田の子孫』って自慢するし
どんだけ面の皮が厚いんだか
俺には詐欺師にしか見えない
皇族の名をかたる詐欺師によく似てるわ


スレリンク(skate板)


711:日曜8時の名無しさん
09/09/01 12:20:45 Bq8iHBaS
>>685
秀吉存命中からあの態度だし。三成がチクったらどうすんの?と感じた。

>>700
三成「俺はもう動けぬ 初音 お前は生き延びて兼続に事の次第を伝えろ」
初音「三成様・・・」
などという涙の別れシーンがありそうですねww

>>681
主人公がいなければ相当マシだと分かってきた。兼続の言動っていちいち不快を
煽ってくれるんだよね。

712:日曜8時の名無しさん
09/09/01 12:24:27 mm0u75yc
新潟行ってきたけど、直江押しが凄いね。

713:日曜8時の名無しさん
09/09/01 12:39:04 +4e8D9FU
新潟行くと運が悪くなるから行かない

714:日曜8時の名無しさん
09/09/01 12:58:01 mtVopY0b
>>709
同意。家康も秀吉も全然大物に見えんから困る。
特に松方は酷い。あんな悪人丸出しの薄っぺらな家康見たこと無いぞ。
もうちょっと堂々とした落ち着きを見せろよなあ・・・


715:日曜8時の名無しさん
09/09/01 13:05:25 vjna/S5d
マジメに芝居したら
余計におかしくなると判断したんだよ

716:日曜8時の名無しさん
09/09/01 13:16:22 ZWQfC5/b
映像(=照明)が明るすぎるんでは?
暗くすればショボい役者でも
それなりの貫禄に見えると思う。
もっと暗いでしょ、当時は…

717:日曜8時の名無しさん
09/09/01 13:41:26 /5aSdgEp
主人公や上杉の面々が一番薄っぺらく魅力がない
いや妻夫木も北村も割りと好きなんだけどさ

718:日曜8時の名無しさん
09/09/01 13:48:59 eVtR3qwM
>>601
昔から死の直前にはそれまでの人生が走馬灯のように浮かぶというし
運命の出会いを臨終で思い出すなんて演出は誰でも一度は考えると思う。
でもよほど上手くやらないと厨っぽいお涙頂戴になる危険性もある。
今回のやりかたに関してもあざとい、クサいという意見もあるね。

719:日曜8時の名無しさん
09/09/01 14:02:28 gMRq7eYM
今週のタイトルは「前田利家無駄死」の方が良かった
もしくは「裏声家康の誓い」

720:日曜8時の名無しさん
09/09/01 14:05:47 k5DmaZiW
>>719
今回のMVPは前田利家だな。他作品の利家と比べても、昨日の利家のシーンは
最高の出来だと思う。

721:日曜8時の名無しさん
09/09/01 14:35:04 2eJnG7yc
>>705
マイナー武将だからだめだってなら、坂のうえの雲の秋山兄弟なんてお話にならないわけだが、
あんなに面白い物語になっているのだから、史上マイナーかメジャーかは、
ドラマの面白さとは無関係ではないかな。
個人的には、最大の敗因は「義と愛」をもちだしたことだと思う。
本来の彼は、上杉家を残すためならどんなに「武士にもとる」行為でも汚いことでもやる、
という「石にかじりついても生きる」ってとこにウリがあったのだと思う。
そういう面をウリにするなら、遺言捏造も、武田への賄賂も、関が原敗北後の幕府へのごますりも、
理解できるし、現代に生きる人々の苦労にも通じるものもあったのにと、
かえすがえすも残念だ



722:日曜8時の名無しさん
09/09/01 14:43:09 lNRhnuMw
上杉の義義うるさいのは景勝で、兼続は謙信の義の限界を感じとって動くという
設定のほうがよかったと思うけどな。そのほうがお互いのキャラも立つ。
義や愛を声高に唱えるにしてももう少し説得力がある使い方すればいいのに。

723:日曜8時の名無しさん
09/09/01 15:16:23 qHKtCm+E
オープニングの最初に出る漢字が読めなかったんだが何て書いてあったの?

724:日曜8時の名無しさん
09/09/01 15:23:04 FcAUquU9
閻魔様エピはまだ~?
関が原後か

725:日曜8時の名無しさん
09/09/01 15:27:09 eJTl0OLB
で、タイトルにある「家康の陰謀」ってのは結局何だったの?
家康のどの行為が陰謀と呼ばれているのかさっぱりわからん

726:日曜8時の名無しさん
09/09/01 15:29:45 d12QavbR
>>722
そうそう。「義」にしろ「愛」にしろ持ち出すのは構わないんだよね。謙信といえば「義」、兼続の
兜といえば「愛」なんだから。要は、使い方と解釈。それが最低なんだよ。

それより、今更の意見だけど、中央政権と絡ませ方が良くなかった。
信長は初音相手にワイン片手の「上杉評論家」に過ぎなかったし、秀吉や三成も兼続マンセー要員で
しかない。
ま、誰でも知ってるレベルの武将や出来事を出さなきゃ話を作れないんだろうけど。
脚本家にしろDにしろもPにしろ。

727:日曜8時の名無しさん
09/09/01 15:34:21 o77ue3o2
小和田先生が 教育テレビに出演中

728:日曜8時の名無しさん
09/09/01 15:39:22 cPNLM5uf
それにしても景勝は折にふれちゃんと義を実践しているけど
兼続はこれまで愛を実践しているのを見たことがないw
ナレで民のために尽力したと言われるだけで実地のエピがまるでなし。
ウソ臭くなるかもしれないがそういうエピを語っておけばまだ説得力が出てくるのに。
これは兼続の人間的成長がまったく語られてこなかったのと同じ。
だから主人公に説得力がまるで感じられないドラマになっている。

729:日曜8時の名無しさん
09/09/01 15:46:49 fyrV955p
家康の正体は陰険な謀略家でした 略して「家康の陰謀」か?

しかし家康ラスボスにしては軽すぎるな、信長・秀吉と比べても
あの怪演で怪物性を出そうとしてるのかもしれないが、普通に上杉・石田連合に勝てそうにもない感じ
よほど上杉が義にこだわって自縄自縛のどつぼにはまる流れならともかく

730:日曜8時の名無しさん
09/09/01 15:53:39 lNRhnuMw
>>726
そうそう。同じ信長に会いに行くにしても、ぎふうどうどうのほうが
楽市楽座とか安土の活気にふれて感銘を受ける兼続がうまく描けてた。
秀吉も人たらしというより、見え見えの狂言ばかりしてるように見えた。

731:日曜8時の名無しさん
09/09/01 15:56:09 ZePu9/OP
前回だったかその前だったか、兼続が「家康を仲間外れにすると悶着が
起きる」みたいなことを三成に言って家康を大老に入れさせたけど、
今回の様子を見ると、家康に権力を持たせないほうが良かったんじゃ
ないかという気がしてしょうがない。

732:日曜8時の名無しさん
09/09/01 16:08:16 cPNLM5uf
>>731
家康を大老にしとかなければ全国の諸侯に手を回し大老連中にも内紛の工作を仕掛けておき
秀吉が死んだとたん豊臣に反旗を翻していたでしょうな。

733:日曜8時の名無しさん
09/09/01 16:12:09 eAWkC8RT
上洛せず不穏な動きをする大名だね

734:日曜8時の名無しさん
09/09/01 16:20:18 fyrV955p
まあこのドラマの世界では、
家康を大老にしたことで、家康は合法的に豊臣政権のナンバー1、
首相みたいな地位を得ることになって、その立場で上杉を討伐することになるから
直江が秀吉に進言して五大老制度にしちゃったのは完全な失敗だったってことになるよね

735:日曜8時の名無しさん
09/09/01 16:42:59 cPNLM5uf
>>734
>家康は合法的に豊臣政権のナンバー1

実質的に勢力はナンバー1だったんだから外側に置いて戦乱の世を再現するか
それとも内部に置いて身動きできなくするかという選択だったわけでしょ。
このドラマ的には無理のない流れで戦を遠ざけるという意味では正解だった。
ただ家康の三成への挑発といい諸侯への工作といい深謀遠慮が上回ったわけで。

736:日曜8時の名無しさん
09/09/01 17:22:18 d12QavbR
>>734-735
というより、兼続(と三成)が五大老制を創ったという設定にしたことを、既に粗末もスタッフも忘れ
てんじゃね?
これまでもそうだったように

737:日曜8時の名無しさん
09/09/01 17:23:10 QmNE4yh/
やっぱり無理してでも徳川を滅ぼしておくべきだったな、秀吉は。
天下統一後に難癖付けて改易にすることはできなかったのだろうか?
あの段階での親徳川大名なんてそんなにいなかったと思うのだが…。
唐入りは大名への恩賞が目的だったとも言うけど
徳川250万石では足りなかったのだろうか?

738:日曜8時の名無しさん
09/09/01 17:32:02 Xjy0+HcU
高島弟はマジでしゃばり過ぎ

長塚京三に斬られてしまえばいい

739:日曜8時の名無しさん
09/09/01 17:43:05 1Y5wQ8dl
「自分とこのタレントの出番をもっと多くしろ!」って
東宝芸能とナベプロ系事務所のプッシュが今回酷過ぎるな。
お涼の人なんて、夜光の階段で結構好きになったのに一気にアンチ化w

740:日曜8時の名無しさん
09/09/01 17:47:43 D9v/alZM
>>738
「申し訳、ございません」

まぁ、台本に書かれてるしそうするように演出をつけられてるし…

741:日曜8時の名無しさん
09/09/01 17:55:21 Xjy0+HcU
>>740
ごめん、表現変えるわw

樋口惣右衛門はでしゃばり過ぎ
島津忠剛に斬られてしまえばいい

742:日曜8時の名無しさん
09/09/01 18:04:01 D9v/alZM
さて、風林火山でも見るか

今日は「三国激突」の回だ

743:日曜8時の名無しさん
09/09/01 18:48:35 D9v/alZM
>>742
演技は多少オーバーだが、天地人の白々しさに比べたら何でもない…面白いね。

…これが謀略なんだよな。

744:日曜8時の名無しさん
09/09/01 18:48:46 fFb2Xaby
なんで三成の親友が兼続になってるの?大谷は?

745:日曜8時の名無しさん
09/09/01 18:59:53 KasWPV0X
>>744
三成には過ぎたる者とか天下御免の傾奇者とかもいないのに…

746:日曜8時の名無しさん
09/09/01 19:08:44 JIrlHzKV
>>726
確かに“義"も“愛"も、転恥人の中ではカスカス(散々既出だが…)。

人物の行動内容が伴わず、ギもアイも頭上数メートルを上滑りしてる感があるのがイラつく。

「愛の兜」の回の予告だったか、各人物がアイを連呼するカットを入れたアホな予告は大河史上の汚点だと思う。

字ヅラばかり追いかけて…w。

話逸れるけど
“駿馬は痴漢を乗せて走り、巧妻は拙夫を伴って眠る"
って格言がある。

粗末に解釈させれば、赤兎馬が駿馬ってのは定説だから、呂布は痴漢にされちゃうんだろうなw。


747:日曜8時の名無しさん
09/09/01 19:21:00 tdgPJwo2
>>745
左近は出たでしょ。慶次は出ないが大谷は出る

樋口惣右衛門は録高はたいしたことないが、関ヶ原の際は米沢で
伊達を監視する重要な役割を担っているので、ドラマ上でもでし
ゃばりということはない。

748:日曜8時の名無しさん
09/09/01 19:41:50 eJTl0OLB
前田利長はボケた秀吉と利家のせいで豊臣家と前田家が運命共同体扱いされていたのを華麗にスルーして加賀百万石を築いた男なのに、
ドラマでは不肖のアホ二代目扱いされるのが不憫だ。

749:日曜8時の名無しさん
09/09/01 20:08:44 gNaATG8X
37話のサブタイ判明。ソースはNHKプレミアム

第37回(09/13)「家康への挑戦状」…………………………片岡敬司


750:日曜8時の名無しさん
09/09/01 20:13:02 /pI4n5ga


    ◆◆ 天地人 ◆◆

回 放送日 西暦      年齢
──────────
01 01/04 1564      4歳    1560年生まれ
02 01/11 1564-65-73  4-5-13歳
03 01/18 1573      13歳
04 01/25 1573-74    13-14歳
05 02/01 1574-75-76  14-15-16歳
06 02/08 1576      16歳
07 02/15 1577      17歳
08 02/22 1577-78    17-18歳    謙信死
09 03/01 1578      18歳
10 03/08 1578      18歳
11 03/15 1578      18歳
12 03/22 1578      18歳
13 03/29 1578      18歳
14 04/05 1578      18歳
15 04/12 1579      19歳
16 04/19 1580年03月  20歳
17 04/26 1582年03月  22歳  武田勝頼死
18 05/03 1582年05月  22歳  魚津城包囲される
19 05/10 1582年06月  22歳  信長死
20 05/17 1585年08月  25歳  景勝、秀吉会見
21 05/24 1585年     25歳  石田三成と話す
22 05/31 1585年12月  25歳  真田幸村が人質に来た
23 06/07 1586年01月  26歳  兜の前立てを「愛」にきめた。景勝上洛へ
24 06/14 1586年06月  26歳  景勝、京都で秀吉と
25 06/21 1586年06月  26歳  兼続に秀吉のさそい
26 06/28 1586年06月  26歳  兼続、秀吉のさそい断る。越後へ帰る。
27 07/05 1588年05月  28歳  再び上洛。お船懐妊
28 07/12 1589年06月  29歳  兼続、政宗と対面。佐渡を平定。娘と初対面
29 07/19 1590年07月  30歳  政宗、小田原到着。北条降伏。
30 07/26 1591年05月  31歳  利休切腹。景勝妻上洛決意。
31 08/02 1593年05月  33歳  上杉、肥前・名護屋城へ。上杉、朝鮮へ。文禄の役
32 08/09 1595年07月  35歳  上杉、帰国。秀俊、小早川の養子に。秀次、高野山へ
33 08/16 1595年07月  35歳  秀次切腹 秀次家族処刑 五大老決める
34 08/23 1598年01月  38歳  上杉国替会津へ 秀吉衰弱
35 08/30 1599年03月  39歳  秀吉死 三成が家康襲う目論み

47 11/22 1619年    59歳 死去     (最終回)
         1623年 上杉景勝没 67歳


751:日曜8時の名無しさん
09/09/01 20:14:55 /5aSdgEp
>>748
ぶっちゃけ名君だよな>利長

752:日曜8時の名無しさん
09/09/01 20:21:04 ZWQfC5/b
関ヶ原の大谷吉継は高橋幸治が神だったな。
たしかNHKじゃなかったけど。

753:日曜8時の名無しさん
09/09/01 20:32:57 H5/FFR7H
よろく登場!
URLリンク(uxtv.jp)

754:日曜8時の名無しさん
09/09/01 20:35:52 hzECf5ZO
本多政重に目を付けたのは直江と一緒だな、利長。
大封を守ったけど、安全策を取り続けたから、武将としては評価の
分かれるとこ。ただ、前田家中の分裂を死ぬまで抑えられなかった
のはマイナス要素

755:日曜8時の名無しさん
09/09/01 20:44:00 TzLzfFz1
>>749
うわー直江状クルー わけだね。
破滅の始まりが…。

756:日曜8時の名無しさん
09/09/01 20:54:35 t0bw231S
家康出ると流れるあのBGMが耳にこびり付くw

757:日曜8時の名無しさん
09/09/01 20:58:33 JIrlHzKV
直江状

もし原文読み下し朗読でもしてくれたら、前・中盤のグダグダぶりをサッパリ忘れて神回認定してやろう!

758:日曜8時の名無しさん
09/09/01 21:02:15 rvh0ZCN5
>>731
党内の反対派の大物をあえて閣内に取り込んで身動きを牽制することは
今でもよくやられている人事です。

759:日曜8時の名無しさん
09/09/01 21:13:23 VhCkKSXh
秀吉生前は律儀な内府殿で
猫をかぶっていた。
秀吉死後本性を現してタヌキオヤジとなる

家康を大老にしなければ、本国に引きこもって
しまうから、豊臣政権にとっては厄介だ

760:日曜8時の名無しさん
09/09/01 22:33:46 DcvMgUms
いよいよ直江状かー
盛り上がってまいりました!

761:日曜8時の名無しさん
09/09/01 22:47:36 z3a/ZOd7
>>737
>やっぱり無理してでも徳川を滅ぼしておくべきだったな、秀吉は。
天下統一後に難癖付けて改易にすることはできなかったのだろうか?

推測だけど、改易って政治手法を使える程、豊臣政権は盤石じゃなかったんじゃない?
幕府も開いていないし、幕藩体制も出来ていないし。

家康を滅ぼすためには不祥事発見ー蟄居ー切腹的な流れを作るのが精一杯だと思えるが、そんな失態を家康はしないだろうし
大きないくさにしてしまえば、小牧・長久手の例があるから諸将がどっちにつくか分からない。

当時、諸家に名の知れたとされる謀将・島左近の家康暗殺案も、そういう状況だったと思えば現実味があるとおも。

762:日曜8時の名無しさん
09/09/01 23:09:02 5QgaDV7g
しかしおとといの最後、ああ来るとは予想外だった。
鬱意見の演技にGJ!

>>737
秀吉在世時に家康を滅ぼすのは無理。
唯一のチャンスだった小牧長久手でつぶせなかった以上、閣内に
おいて牽制するより他なかった。だから関東に国替えしたんだよ。


763:日曜8時の名無しさん
09/09/01 23:10:42 5QgaDV7g
ところで、資生堂のUNOのCM、あれなんだよ。
石田治部と直江と、小松帯刀と、
今年と去年の大河の面々じゃないか・・・

764:日曜8時の名無しさん
09/09/02 01:19:50 mGmOBcJA
>>763
あと1人は「功名が辻」の湘南宗化だったな

765:日曜8時の名無しさん
09/09/02 05:40:57 NceHGRtt
元々新潟みたいなド田舎を主役にするのが間違え







今でも何にも無い県なのにねw

766:日曜8時の名無しさん
09/09/02 06:47:37 vDYLc1ZT
三茶は俺や俺のオカン等スイーツ層含め、
秀吉最期はボケ老人になっちゃった
とみんな思もってるよ。

どんどん日は暮れてくし
秀吉何杯飲むんだよっ!さっき飲んだばかりでしょっ!!
って感じで
俺もココ見るまで演出意味知らなかったし



767:日曜8時の名無しさん
09/09/02 07:06:20 ucDIr1Ib
三献茶は一般的にも有名だろ
お前だけだよそんな風に思ってるのは

768:日曜8時の名無しさん
09/09/02 07:25:38 3ZGRBOQx
あれは歴史に興味ある層向けへの演出だから知らなきゃ知らんでいいんじゃね
スイーツ・アイドルオタ層向けの演出でそれはねぇよってのはいくらでもあるし

769:日曜8時の名無しさん
09/09/02 07:33:14 rqAelFnZ
読まずに書くが、秀吉ボケてなかったん?
最後のセリフはわざとだったのか……。
なんかがっかり。

770:日曜8時の名無しさん
09/09/02 07:35:41 Xc3dTO4F
左近がアッサリ過ぎる登場をしたのがヤな悪寒
大したこともせず退場してしまいそうな・・・

せっかく若林を起用したんだから、関ヶ原前哨戦の杭瀬川を描いて暴れさせてほしい!!!

771:日曜8時の名無しさん
09/09/02 07:39:20 aDnXEphs
このドラマの三成は関ヶ原でも下痢しそうにねーな。

772:日曜8時の名無しさん
09/09/02 08:26:57 Bsw6GnLw
100年後の大河ドラマでは、田中角栄、山本五十六が主演になって
新潟舞台になってますwww

773:日曜8時の名無しさん
09/09/02 08:34:04 X6eqo6Zn
>>766
三献茶は以前アバンでもやったけど、知らなかった人はよく覚えてないだろうし
そういう反応も多いと思う。
ドラマ中でやったわけではないエピをこういうふうにアレンジするのは微妙かもね。

ただアバンでも映像使われたけど「秀吉」で子供のときに茶坊主時代をやった
小栗が、感極まって本気で泣いていたのがちょっとよかったけどね。
それも事情通ならニヤリとできる楽屋落ちみたいなもの。この辺はなかなか難しい。

774:日曜8時の名無しさん
09/09/02 08:35:15 AZTMiHeF
>>769
惚けていたというか、死を前に特殊な精神状態になり、三成に後を託すため
主従の絆を結び直していったということだろう。
計算でわざとやったとかいうのはちょっと違うと思う。

775:日曜8時の名無しさん
09/09/02 08:39:02 a55F+MaH
この調子だと家康を殺すのも幸村から兼続にアレンジされるかもしれないね
ドラマだから少々のアレンジは気にならないが

776:日曜8時の名無しさん
09/09/02 08:55:38 NceHGRtt
功名が辻

本能寺終わったwwww

777:日曜8時の名無しさん
09/09/02 09:06:41 0+FtiPkS
>>771
なんでも初音といっしょに落ちるらしいから。
女がくっついてたらおちおち下痢もできないねw

778:日曜8時の名無しさん
09/09/02 09:19:19 PODlpv4K
家康を殺す幸村・・・
影武者徳川家康かなんかか?

779:日曜8時の名無しさん
09/09/02 09:24:43 0+FtiPkS
大坂の陣で兼続が家康を殺してしまったら多少のアレンジなんてもんじゃないな。

780:ふざけんな!
09/09/02 09:34:35 1OwXRGIB
URLリンク(www.tanteifile.com)
飼育しているサルを選手らが虐待して楽しむ「ドラゴンゲート(DRAGON GATE)」という
最低のプロレス団体が存在する。
鷹木信悟は2009年4月23日のブログで、団体が飼育するサル「コラ」の首を絞める画像を掲載。
コラは首輪をもぎ取って脱走したようで、「写真は総括してるのではなく、暴れないように
首を若干絞めております」とある。 別日にも「猿殺しで有名なカツオが、コラの胸部に
大ダメージを負わせる」と記していた。
URLリンク(www.tanteifile.com)
どう見たら若干首を絞めている画像になるんだ?若干もなにも、これは完全な虐待だ。
新井健一郎も5月19日更新のブログ「鼻血出してるねぇ」で、「コラさん、なんか固いの
入ったん? え? また戸澤がいじめたん?」と書いた。そこには、コラが流血した画像が…。
URLリンク(www.tanteifile.com)
他にも、虐待の様子を詳細に書かれたものが多々ある。そこで、本件についてドラゴンゲート
へも問い合わせたが、不在で連絡が取れなかった。
神戸市の生活衛生課によると、警察と連携をとりながら調査中だという。3月9日、虐待行為に
ついて近隣住民からの通報があり、5月18日にはブログを見た人から連絡が入った。担当者が
改めて現場を見に行き、その後コラを他都市に譲渡したとの連絡がドラゴンケートから
あったそうだ。譲渡先の関係自治体にも既にコラ虐待の情報提供がなされている。
虐待が事実か否か、ドラゴンゲートは未だ明確な回答を生活衛生課に寄せていない。
関係者の発言も、応対する人物によって二転三転するそうだ。
スレリンク(ms板)(キジョl板)

「サルが臭かった」神戸のプロレスラー、サル虐待容疑で書類送検へ
スレリンク(news板)
プロレス団体「ドラゴンゲート」で、動物虐待疑惑
URLリンク(www.youtube.com)(←コラちゃんがこれだけ酷い目にあわされました)


781:日曜8時の名無しさん
09/09/02 09:37:00 pSqtgtce
家康を殺す幸村・・・

松方幸村と萬屋家康のやつか・

782:日曜8時の名無しさん
09/09/02 09:43:19 xjNVsvco
>>746
呂布「わ われは ち 痴漢にあらず! りゅ 龍なりー!!」
(小松の頭をグシャッ)

783:日曜8時の名無しさん
09/09/02 09:51:50 Xc3dTO4F
家康を殺す幸村・・・

もうそれでもいいや。
それも関ヶ原でwww

784:日曜8時の名無しさん
09/09/02 09:53:25 fwUmXyP1
あの毛利輝元の貫禄と曲者っぷりを見れば、
こんどの関ヶ原は西軍が勝つと予想できるはずだ。

785:日曜8時の名無しさん
09/09/02 10:02:08 OCvAGid+
西軍が勝った!という夢を見たんだ!!

786:日曜8時の名無しさん
09/09/02 10:10:04 fwUmXyP1
そのまま書いちゃダメですよ、小松先生。

787:日曜8時の名無しさん
09/09/02 10:17:46 WaUu9heM
本作は秀吉がイマイチだった。
功名の秀吉は良かった。
実際もあんな感じだっただろう。

788:日曜8時の名無しさん
09/09/02 10:25:25 4yOUTJ7x
良いも悪いも、ろくな描写が無かったからな、笹野が気の毒。
(彼だけに限らないが)

789:日曜8時の名無しさん
09/09/02 10:26:17 fwUmXyP1
今になって思い返すと、
あの功名ですら、本格大河だったような気がしてくるという不思議

790:日曜8時の名無しさん
09/09/02 10:27:33 pSqtgtce
島左近や大谷吉継もスルーだろう

791:日曜8時の名無しさん
09/09/02 10:31:19 edi+/erm
>>784
倒幕を果たしたのは隆景と輝元の腹黒叔父甥の仕業だな

792:日曜8時の名無しさん
09/09/02 10:35:12 fwUmXyP1
関ヶ原はスルーで正解なんだ。
北の関が原をやるべきなんだよ。このテーマなら。
「葵」の映像を使いまわす必要性で関ヶ原重視だったら承知せんぞwww

793:日曜8時の名無しさん
09/09/02 10:41:56 Xc3dTO4F
>>790
左近は出てるよ。若林起用して
こんな作品に“出ちゃってる”って自分は言いたいがw


794:日曜8時の名無しさん
09/09/02 10:46:49 chj/SaNn
兼続の娘婿になるはずの本多政重はまだ出てこないの?
本多政重が仕官した宇喜多秀家、大谷吉継、福島正則、そして上杉景勝とみんな改易か減封されてる

795:日曜8時の名無しさん
09/09/02 11:17:57 0wJ2dPts
>>793
なんとなく逃げ(断り)遅れてしまった感じ。

796:日曜8時の名無しさん
09/09/02 12:40:29 0Jlvg3eE
最近の大河は
北陸ばっかりで面白くないですたい

ここは島津義弘をやるべきですたい

797:日曜8時の名無しさん
09/09/02 13:27:52 4WT4fCI/
功名は秀吉死んでからめちゃつまんなかったじゃん(それ以前も2chではピザ女中の話題ばっかだったが)
天地はこれから期待できるんじゃね


798:日曜8時の名無しさん
09/09/02 14:00:31 Eig2Y75A
五大老の地味な一人

だれ?描写無いのでわからん

799:日曜8時の名無しさん
09/09/02 14:02:36 lvpSpKyE
>>794
政重は44話あたりで登場するらしい。

800:日曜8時の名無しさん
09/09/02 14:02:54 DUTG00Wd
仮面ライダー龍騎

801:日曜8時の名無しさん
09/09/02 14:06:35 aVFHtKIa
【社会】東京地検、民主・鳩山代表と自民・二階氏の「献金問題」捜査へ★11
スレリンク(newsplus板)
【友愛】 「鳩山総理」の故人献金を知り尽くす会計監査人 選挙直前に心不全で亡くなってた模様
スレリンク(news板)

802:日曜8時の名無しさん
09/09/02 14:37:56 v5pabmq2
「舅殿」間違いコメント、まだ~

803:日曜8時の名無しさん
09/09/02 15:07:11 KfL4G+Pn
兼続とお船と初音とお涼をいなかったことにしたら、水準程度のドラマになるな。

804:日曜8時の名無しさん
09/09/02 15:38:44 qXRHRtdu
今日買ったテレビガイドによると
三成挙兵は兼継の発案だそうです。

805:日曜8時の名無しさん
09/09/02 16:07:48 zL2FSvoH
>>777
謙信も厠で倒れなかったくらいだからな

806:日曜8時の名無しさん
09/09/02 16:28:23 FQ6JTssR
>>747
>樋口惣右衛門は録高はたいしたことないが、関ヶ原の際は米沢で
>伊達を監視する重要な役割を担っているので、ドラマ上でもでし
>ゃばりということはない。

そういう重要な役割を「育児よりは楽」と言わせちゃうこの大河ドラマが情けないんだよ…。

807:日曜8時の名無しさん
09/09/02 16:56:52 BxBFS74E
>>806
樋口惣右衛門だけに限らないけど、家臣達の役職の推移を書いて来なかったから
(カネの官位授与は書いてたみたいだが)
家臣達の序列が解らないよな。

上田衆にしても忙しそうにしてるからタダのぺーぺーにしか見えないw

小者の1人くらい付けさせておけば、出世してきてるのも判るんだが…。

既出の言葉だけど、ホントにフラットな家中だとおも。

808:日曜8時の名無しさん
09/09/02 17:01:32 K0Zaktdn
最近は上田衆がすっかりご無沙汰で出てきてもほんの一瞬だから気にならないが
樋口惣右衛門が出てきて偉そうなセリフ言うと越後の頃の悪夢を思い出す。

809:日曜8時の名無しさん
09/09/02 17:25:04 /pLSrySU
>>804

無責任な戦略を立ててマブダチを破滅させ、主家を大減封させて自分はしたり顔か・・・
最後まで過熱愚らしいなw


810:日曜8時の名無しさん
09/09/02 18:10:27 Bj5UHL/K
1週見逃して一昨日にTV見たら兼続がすっかり大人物然としてて驚いたわww

811:日曜8時の名無しさん
09/09/02 20:07:12 3ctXrQAA
>>809
ある意味、個人とすればおいしいよな。
負け戦の罪は親友と殿が全部背負ってくれて自分は脇で泣いてればいいんだから。


812:日曜8時の名無しさん
09/09/02 20:38:28 GlhXtUUs
 加熱具が殿と山に登って景色を見るシーンはよかった。
あのシーンは大河史上屈指の名シーンに数えてもいいのではないか。
opのあのシーンはちゃんと本編にもあったわけだ。

813:日曜8時の名無しさん
09/09/02 21:04:28 wJ6+mNTH
>>803
その場合、誰が主役なの?

個人的には景勝or三成かなと思っているが…

814:日曜8時の名無しさん
09/09/02 21:19:29 fMsb2UDw
>>811
それどころか、お船あたりに「あなたは世に上杉の義を示したのです。
誇って良いのです」などと慰められるんだろう。

815:日曜8時の名無しさん
09/09/02 21:38:27 DRMVuDYh
>>812
人それぞれだな
正直カスいとこが多いせいで茶番にしか見えなかったが

816:日曜8時の名無しさん
09/09/02 21:38:40 4WT4fCI/
治部の小次回丸刈り

817:日曜8時の名無しさん
09/09/02 21:57:38 69vJgtBa
>>813
敗者側の歴史を見せたいとかPは言ってた気がするから
主役が三成でも良いんじゃね?自分は今そんな感じで見てるw

818:日曜8時の名無しさん
09/09/02 21:59:14 qv2TU2tT
三成はうんこしないお

819:日曜8時の名無しさん
09/09/02 22:10:59 W2TzfLGl
>812
>屈指
お主、指何本あるんだ?(秀吉ですら6本どまりなんだが)

820:日曜8時の名無しさん
09/09/02 23:49:51 XO3VJySm
長谷堂より関ヶ原に力を入れるんじゃそりゃ三成主役みたいになるだろう。

でも本当の主役じゃないから、三成目線で彼の人間関係や関ヶ原の詳細が
しっかり描かれるわけではない。結局半端なドラマになりそうな悪寒。

821:日曜8時の名無しさん
09/09/02 23:54:05 xZUIeVY5
一本、二本、たくさん!ってタイプなんだろ

822:日曜8時の名無しさん
09/09/03 00:39:14 EcEeiyYQ
伊達政宗を意味無く早くから出してるから
会津戦線中心だと思う


823:日曜8時の名無しさん
09/09/03 00:47:19 yYSOqmYA
伊達は視聴率のためにでてきただけだよ

バレスレによると「ふたつの関ヶ原」の回は関ヶ原本戦のシーンばかりらしい

824:日曜8時の名無しさん
09/09/03 00:49:04 wzR8XFbo
伊達は小田原の話が有名だからね
出すには丁度良かったんだろ

まあ松田息子政宗じゃホイホイにもならなかった訳だがな

825:日曜8時の名無しさん
09/09/03 01:29:02 1oZLWR7m
最上義光記念館のはっぴ着たおっさん来場者に嬉しそうに業績説明して
直江とのライバル関係説明した割と金かかってそうなチラシ配ってたけど
ろくに登場しないこと知ってんのかな

826:日曜8時の名無しさん
09/09/03 01:39:52 PeCnDMCB
脚本は、伊達は米沢を上杉に取られて敵愾心に燃えて… っていう展開にしようとしてたみたい
だが米沢の領主は伊達→蒲生→上杉ということだったのでちょっと無理だった

827:日曜8時の名無しさん
09/09/03 03:19:24 Y1DSFuNV
>>814
さらに大減封に際しては
兼続をなじる家臣が現れようものなら親父殿や上田衆が身を挺してかばってくれます

828:日曜8時の名無しさん
09/09/03 05:52:46 keaSb7lF
史実では直江をなじるものもなかったし、
死後も尊崇され続けているから、
直江状は直江の独断じゃなくて、
上杉家の総意で書かれたものなんだろうね。

でもこの大河でこの通りにやっても
嘘くさく見えてしまうだろうなw

829:日曜8時の名無しさん
09/09/03 06:18:36 PacuKht/
まー当時としちゃ関ヶ原の役ちゅうのは
いへやすやや有利にしてもどっちが勝ってもおかしくない、少なくとも長期戦見込んでたろうからな
ムシロいへやす寿命尽きれば西軍超有利な状況
長谷堂の意義もそこにあるんで直江の行動自体はなんもおかしくないわけだ
いへやすの凄みも一気に事態を収束していくとこにあるんで
スタッフーにとっての関ヶ原は違うようだが

830:日曜8時の名無しさん
09/09/03 06:39:02 UjSXJ8P8
講談仕様の直江と三成共謀説をとるみたいだね。
史実はというと・・
最近一旦は景勝は上洛を承知したとか、
直江状を出した後も上杉は戦闘準備しないで、神指城の普請を続けている
などを指摘する研究者もいるけど・・
御年譜も、家康をあまり悪く書かないように、
徳川家を憚って史実が書き換えられてる可能性も指摘されてるねぇ。

831:日曜8時の名無しさん
09/09/03 07:54:53 SiTcMiYt
家康は最後まで悪役っぽい感じで描くんでしょうね
だって兼続に惚れ込んだり絶賛したりするシーンがないものね
良い人、それに改心する人は主人公を大好きになるのが大河ドラマの基本だから

832:日曜8時の名無しさん
09/09/03 08:09:36 zzLs5WoU
直江兼継 米

URLリンク(www.j-cast.com)
新潟で米の販売を手がける株式会社かも有機米は、NHK大河ドラマで人気の愛の武将“直江兼継”を
パッケージに採用し、新潟出身の漫画家・久織ちまき氏がイラストデザインを担当する
「新潟県産こしひかり~直江兼継パッケージ」をネット通販やお土産屋の店頭で販売します。

833:日曜8時の名無しさん
09/09/03 08:23:47 SiTcMiYt
>>832
新潟にイケメン兼続パッケージをやられてしまったら山形の米には流石に使えない
福島ならばイケメン白虎隊パッケージやイケメン野口英世パッケージと言う手もあるだろうが
山形に誰か有名な人気歴史キャラいたかな
清河八郎と石原莞爾くらいだろうか

834:日曜8時の名無しさん
09/09/03 09:07:18 zqgV1rxS
>>830
でも大規模平城の普請が続いてたことや一回上洛する方向で収まった
ことも書状から見えるし、景勝が重臣に開戦を決意する書状を送るの
も六月。直江状からは期間があく。一旦上洛の方向に傾いたのは間違
いない。

ただ、上杉家も家康が上方を出る前には三成の佐和山城に不穏な動き
があるという情報は把握していたので、家康が会津へ向かえば、規模
はともかく上方が混乱する可能性があることは家康同様折り込み済み
だったと思われる。

835:日曜8時の名無しさん
09/09/03 09:11:03 e2BoyaFw
>>833
日本有数の探検家、最上徳内がいるじゃないか

836:日曜8時の名無しさん
09/09/03 10:01:25 w/LyuzzR
あと11月まで何やるの?

837:日曜8時の名無しさん
09/09/03 10:19:10 Ye+d6Owe
育児番組でも始めるんじゃない?

838:日曜8時の名無しさん
09/09/03 11:05:29 HICmeuSw
>>831
いや賭けてもいいが家康は謝罪に来た兼続に対してこれまで見せなかった姿を現すと思うぞ。
兼続や三成同様に国の事を考えていてそのために今まで謀略を張り巡らしていたのだと。
そして兼続が家康に対する見方を変え、そのせいで徳川方に下るのを正当化させるという筋書きでさぁ。

839:日曜8時の名無しさん
09/09/03 11:20:49 ixeWwKyQ
>>833
植え過ぎようザン
・・・この馬鹿IMEが

840:日曜8時の名無しさん
09/09/03 11:50:14 x0gWHu1b
>>838
そうくることを心配してるんだけど、それが一番ヒドい展開だと思う。

それじゃ兼続に煽られて挙兵して死んだ三成達と、秀吉三成の
主従愛に涙した視聴者はバカでしたぁ~で終わってしまう。
最後まで大坂方に加勢する幸村もアホですねぇ~で終わり?
それとも全て悪いのは黒幕の遠山で兼続が彼を倒して一件落着?

こうなったらどう正当化しようと、米沢でちんまり生き残る上杉にむかつくよ。

841:日曜8時の名無しさん
09/09/03 11:53:23 L3tyxGbL
TBSの世界ふしぎ発見 で信長は鮒寿司が好物とか言ってたが
光秀がふるまった鮒寿司に激怒して足げにしたんじゃなかったっけ?

842:日曜8時の名無しさん
09/09/03 12:01:04 HICmeuSw
>>840
たぶん家康は「三成の犠牲にも意味があった」などと諭すんじゃ?w
国替えの時に兼続が「われらは更なる高みを~」などと言っていたから
おそらく徳川幕府への移行が真の泰平の世を作り上げると納得して
米沢に引っ込むんでしょうなw

843:日曜8時の名無しさん
09/09/03 12:01:33 SiTcMiYt
>>841
たぶん鮒寿司が腐っていたのだろう

844:日曜8時の名無しさん
09/09/03 13:10:15 kJxauf3Z

なに米袋ならあき竹城のツラでもドマンナカにべったり貼付ければいがんべー

845:日曜8時の名無しさん
09/09/03 13:25:15 SiTcMiYt
>>836
兼続に助けられた三成が前田慶次郎と名を変えて米沢で隠居するまで

846:日曜8時の名無しさん
09/09/03 13:42:10 /VMFLMJ2
>>840
>主従愛に涙した視聴者はバカでしたぁ~で終わってしまう。

実際そのとおりだから仕方ない。
このドラマの本質は「強者につけ」なのであり、
「金魚のフン」になることこそ生き残りの極意だということだ。
ゆえに、秀吉の勢力のあるときは秀吉方に、
家康が力をつければ家康に、が当然の帰結。
義と武士道を重んじた三成や幸村はバカってことになる。

847:日曜8時の名無しさん
09/09/03 14:14:38 Z5yhD825
三成の主君は秀吉。兼続は景勝。豊臣のために働くのが三成で上杉の
ために働くのが兼続。あたりまえじゃん。関ヶ原は豊臣が勝てると思っ
たから豊臣についた。結果負けた。そんだけのことでしょ。

848:日曜8時の名無しさん
09/09/03 14:26:59 Rs4bVXDh
司馬遼の話では家康は
三成を褒める事はできないから似たような人物(吉継、兼続)を褒めたと言ってた。
捏造かもしれんがな。

849:日曜8時の名無しさん
09/09/03 14:38:49 UEKmPgyl
>>847
ちがうね
主家の為ベストを尽くしてるんじゃなく
天下宰相きどりであれこれ口出すから俯瞰的に憐れなピエロ
もちろんこのドラマの話さ

850:日曜8時の名無しさん
09/09/03 15:01:01 SiTcMiYt
吉継「くらえ正義の膿汁でえぃ!ビュルンビュルン!」

851:日曜8時の名無しさん
09/09/03 16:15:58 QAD/L1nO
>>850
そういう不謹慎なこと書くな。
砂の器でも100回見ろ。

852:日曜8時の名無しさん
09/09/03 16:26:12 Wdl6l9sW
軍記物もなんだけど、三成と兼続が東西挟撃を狙ったなら家康による上杉の謀反疑惑も
理不尽な疑惑ではなくなるんだよな。前田と違ってうちは理不尽なものには屈しません
よ―ってのが上杉、ひいては直江状の旨味だと思うんだが。

853:日曜8時の名無しさん
09/09/03 17:09:41 WeHNgGnW
早いとこ戦を起こさないと困るのは家康。喧嘩相手は五大老格でなければ大戦の引き金にならない。
五大老でも浮田は小身の餓鬼だし毛利はTERUでセット売りの小早川も隆景いない、本領と離れすぎて危なくもある。

前田さんはご存知のとおり。加賀征伐で前田がやる気ならそれでも良かったんだろうが、
やはり本命は自領に近くそこそこ大身で周りにお友達も少ない上杉さんしかいなかったろう。

石田直江が共謀というよりは家康の方針はわかってるけどやるなら今しかねーくらいのことなんじゃねえの?
上杉攻めで挙兵しなきゃ次は中国、九州と順々に潰していくだけのことなんだし。

金吾やTERUなんかあっというまに超理不尽なクレームからの瞬殺でやられていただろうな。
そのあたりまで行っちゃえば豊臣も連座させてアボーンも可能であろうか。

854:日曜8時の名無しさん
09/09/03 17:31:40 3NhC4mmv
>>847
もっともらしく愛だの義だの天下のためだのいわないで
最初から主家の存続をかけて試行錯誤する話ならそれでいいよ。
でも今の流れは、あきらかにそういう話じゃない。
友情と天下と義のために悪い古狸と戦う話になってる。
負けてから「戦で負けた、そんだけの話」に方向転換しても
視聴者はそれまでの展開を忘れない。
主人公の言動とテーマの一貫性という観点からはダメダメだ。

855:日曜8時の名無しさん
09/09/03 17:44:53 WeHNgGnW
やはり家康には家康なりの理想があって、直江(上杉)と対峙するというのが妥当だったな。
愛とか義とかテーマにするならわかりやすい悪役作っちゃ駄目。共感できないし安い。

愛、義と釣り合う美学をもったライバルと切磋琢磨wせねば。口でアイアイギギ言うなど論外。

856:日曜8時の名無しさん
09/09/03 17:49:19 rjwEzpMf
関ヶ原には期待してない
で、それが終わったらきっと上杉も家康も義・愛も全部吹き飛んで
お船対初音のかねたん争奪戦&愛児・かねたん父・菊姫が次々死亡する愛憎どろどろの昼メロ大河になるよ
先生も本領発揮してようやく面白く?なる筈

857:日曜8時の名無しさん
09/09/03 18:12:14 W3arMyUp
>>855

少年マンガの敵役なら「力こそ正義! 力なき正義など無力!」というラオウ流が王道だね
でも天地人でそれをやると、ラオウ家康が兼シロウに圧勝しちゃうからな~w


858:日曜8時の名無しさん
09/09/03 18:21:21 fFLZrSVn
家康は、どうせ改心して「いいひと」になっちゃう役でしょ。
上杉家が徳川と戦って滅ぶという話ならともかく、最終的には徳川幕府の傘下におさまる事が決まってる以上、
家康が悪者のままでは都合が悪い。
だから話の都合上、家康に「敵役としての重み」というようなものは不要なんだろう。

859:日曜8時の名無しさん
09/09/03 18:51:17 1EvSg5P9
こんなことになっても情けないだけだわい

955 名前:人間七七四年投稿日:2009/07/21(火) 00:32:09 ID:OfxNzjoz
歩み寄りじゃないかな。
かねたんは愛だけでは世界は救えないと知る。
たぬたんは太平の世には愛も必要だと思う。
そしてふたりは手に手を取り合って大坂城の堀を埋めるのさ♪

860:日曜8時の名無しさん
09/09/03 19:11:02 L3tyxGbL
大谷吉継は出るんですか?

861:日曜8時の名無しさん
09/09/03 19:22:56 rOiErNMl
>>860
でるよ

862:日曜8時の名無しさん
09/09/03 19:41:15 JYP2Lkqn
>>853
家康はそんな楽勝じゃないぞ

863:日曜8時の名無しさん
09/09/03 20:08:06 PacuKht/
楽勝じゃないのは勿論だが
一番勝つ可能性があるのは自分が生きてるうち
ということで賭ける価値のある賭けにでたんじゃ
秀忠はいい跡継ぎだけど関ヶ原時点では徳川盤石じゃないし
石田や秀頼片付かないうちは死ねないっすねということで

864:日曜8時の名無しさん
09/09/03 20:11:57 xKB4yaF6
>>863
いやあ、家康が計画的に関ヶ原起こして天下を狙ったってのは歴史の結果から逆算しての陰謀論に近いものがあるでしょう。
その後の流動的な推移見るとね

865:日曜8時の名無しさん
09/09/03 20:27:47 Jl71zkai
つまり時代の流れってことか
豊臣政権下で主権握ってやる→関ヶ原
あれ?豊臣潰して天下取れるんじゃね?→大坂の陣
こんな感じ?

866:日曜8時の名無しさん
09/09/03 20:39:46 zgT0nSth
>>859
つーか現段階で兼続「だけは」愛と義だけでは世界は救えないとわかってるんじゃね?
謙信が死ぬ前におぬしが儂の意思を継ぐもの~と言ってるわけだし
むしろ愛と義に固執してるのは景勝だろ

867:日曜8時の名無しさん
09/09/03 20:45:16 JYP2Lkqn
>>865
「わざと上方をあけて三成とそれに加担するやつをつぶしてやるぜ」
だったのが思ったより西軍の規模がでかくなり一転ピンチ


868:日曜8時の名無しさん
09/09/03 20:46:37 MyO7hNmv
家康が天下を取りにいかずそのまましといたら
1615家康病死
1621三成、秀頼と共謀して秀忠に謀反ありとの噂を流す
1622江戸夏の陣、秀忠降伏→岡崎6万石に格下げ
1634伊達謀反、仙台征伐→伊達滅亡1641大老石田三成81才の生涯を終える
1642秀頼早くも隠居、三成の孫にあたる豊臣秀成、第2代豊臣将軍に就任
て感じかな
と思いきや秀宗、4万石で宇和島左遷

869:日曜8時の名無しさん
09/09/03 20:47:28 1M+3+Dl5
愛だけでは世の中は救えない。
それはとっくにわかっていても良さそうなんだが
徳川の下につく際の方便として、あとで白々しく悟ったりする場面が
でてきそうな悪寒がするな。

870:日曜8時の名無しさん
09/09/03 20:48:39 MyO7hNmv
入力失敗、、変な文章に、、、、

871:日曜8時の名無しさん
09/09/03 20:54:36 Ye+d6Owe
そもそも「愛」で世界が救えるなんて価値観が存在しない世界なわけで

872:日曜8時の名無しさん
09/09/03 20:59:33 YjESWiQS
家康が天下取らなかったとしても
遅かれ早かれ豊臣の求心力は低下して内部崩壊
戦国乱世再びないやーんな世の中になるだけだよ

873:日曜8時の名無しさん
09/09/03 21:16:30 W177JLtV
>>872
で、スペインの出番なんだろうな。

874:日曜8時の名無しさん
09/09/03 21:20:11 JYP2Lkqn
868も872も想像でしかないけど、たしかに家康ら外様大名の力をそぐ
ような新しい政治システムにしていかないと続くのは難しそうだな

875:日曜8時の名無しさん
09/09/03 21:24:16 W177JLtV
豊臣政権によるお隣の国への遠征がなかったら…

て想像するほうがおもしろいよ。

876:日曜8時の名無しさん
09/09/03 21:25:09 AbncGFKJ
>>874
室町幕府なんてそれで大変な事になっちゃったからな…義満や義教が強権発動でボコボコに叩いてなかったら南北朝の真っ只中に滅亡していたかもしれんなぁ…

877:日曜8時の名無しさん
09/09/03 21:29:07 YjESWiQS
>>875
ねねが子供さえ産んでいたらなあ…とかも想像する
秀吉死亡時には壮年で豊臣を支えられたかも試練な

878:日曜8時の名無しさん
09/09/03 21:34:47 B89PPeCT
>>875
粛清の連続。

879:日曜8時の名無しさん
09/09/03 21:36:01 1CcoH/wc
利家に刀を首に突き付けられた時の、家康の声に爆笑したわW

あの松方の甲高い声なんやねんW

今だに思い出しただけで吹くわW

880:日曜8時の名無しさん
09/09/03 21:36:53 rjwEzpMf
ねねは子どもが出来ないからこそ必死に夫をアゲにかかったんだよ
子どもが生まれて幸せな家庭を築いたら秀吉ほどの人でも守りに入って天下は取れなかったかも知れん

881:日曜8時の名無しさん
09/09/03 21:39:04 W177JLtV
秀吉は種無しなんだろ。

882:日曜8時の名無しさん
09/09/03 21:45:50 AbncGFKJ
>>881
まぁ、実際かなりの色好みなのは否定できないけど…豊臣以降の爺ぃになってからはともかく、若い木下姓の頃でさえ実子が出来たっていう話は…

883:日曜8時の名無しさん
09/09/03 21:51:14 yp95RCUz
>>875
しばらくすると清&李自成に苦しんでいる明から援軍要請が来る。
江戸幕府は断ったけどね。

884:日曜8時の名無しさん
09/09/03 22:05:40 xle+1sOq
>>864-865
合戦前から100%勝つ予定で関ヶ原を始めた、なんていうのは、陰謀論てか後の歴史を知ってるから
の言い草だけど、それでも家康が天下を狙って能動的に考え行動したってのは否定できないでしょ
賭けっていう表現が適当だとは思わないけどね

大坂の陣に至っては、明らかに豊臣家を潰すつもりで始めてるでしょう
秀頼が、朝廷からの官位は全て返上します(受けません)、豊国廟も潰します、国替えもします、淀殿
を江戸に遣ります、とありとあらゆる延命作を講じてたら、そりゃあまた違ったろうけど

885:日曜8時の名無しさん
09/09/03 23:25:08 Ds03zMGw
>882
長浜時代に石松丸(秀勝)という実子がいた説がある。
けっこう信憑性が高い。
信長のねねに宛てた秀吉の浮気についての手紙もこの頃かかれたんじゃないか・・とか。


886:日曜8時の名無しさん
09/09/03 23:35:46 QGZufS7V
秀頼と淀が最初から徳川に完全服従して一大名として存続できても
江戸期に何かと難癖付けられて取り潰しされてたりな

秀勝の生母の南殿も誰の種かは解らんよな実際
秀頼と淀の遺骨が残ってたら鑑定出来て面白い結果が出来たかも知れないなー

887:日曜8時の名無しさん
09/09/04 00:25:26 gnXuHInC
>>884
天下を狙ってっていうか、秀吉死後、事実上の執政の地位にあった家康がその地位を固めさらなる高みを目指してたことは疑いないけど、
関ヶ原にいたる三成ら西軍側人物の動きが主に家康のデザイン上にあったって部分があまり首肯できないとこ。



888:Isogawa Takuji ◆.GEUF45Sqk
09/09/04 00:37:41 kIoVdNHH
豊臣方の好戦的な諸侯を西方にして、豊臣でも治世的な諸侯を、
徳川方の上杉征伐軍に同行させたのは、日本国の安寧のために、
必要な政策だったのだろう。

外征により、好戦的な諸侯を朝鮮半島侵略で満足させる政策は、
当然に失敗しているので、内戦で決着を付けるしかなくなったと
いうことである。

問題は、好戦的な徳川方の諸侯を、戦後処理として、どのように
処置するかであり、伊達家には大久保長安事件が仕掛けられたの
ではないだろうか。>>887

889:日曜8時の名無しさん
09/09/04 02:51:26 hlwzssSH
なんかこのドラマ、
徳川家康を酷く描きすぎ。見てて不快。

脚本家は家康を明確な悪役にすれば兼続や三成の正当性?が描かれると思ってんだろうが、
家康の評価を上げてそれなりの大人物に描けば、
逆にそれに立ち向かう兼続や三成の評価も上がるだろ。そう描けんか。

890:日曜8時の名無しさん
09/09/04 03:10:32 +ZFx3r/A
登場人物たちの相対化なんてかの人にはハードル高すぎてムリです
できるのは自身の願望の反映で出来上がった主人公を無謬化させるくらいなものです


891:日曜8時の名無しさん
09/09/04 03:35:39 jES0SBTF
>>889
朝ドラの「どん晴れ」でもそうだったからね。
あまりにもあからさまな悪役を脚色w

菊姫をただのワガママ姫にしてお船をアゲる。
景勝をぼうっとした凡庸な主風にして兼続をアゲる。
そういう風な描き方が受けると思い込んでいるんだよ、きっと。

そして火坂の原作でも、周囲の人物をほとんど不細工か無能に設定して、
それに反して兼続は容姿端麗頭脳明晰と、異様なほど美化してたわけだが。

892:日曜8時の名無しさん
09/09/04 06:16:43 ootUVmWl
小松はどこのシナリオスクール通ったんだろうね
そこの学校通えば、誰でも大河脚本家になれるほどのコネ持ってんでしょ
実力あっても世にでれない人たちはそこに通えばいいよ、マジで

893:日曜8時の名無しさん
09/09/04 06:55:42 se7n1fYO
>>889
自分もそう思う
それに前半に状線となる家康と上杉の絡みが少ないので、家康と上杉の
対立が唐突に感じる


894:日曜8時の名無しさん
09/09/04 07:30:59 8wzyEe/k
兼続と腹を割って話した家康の顔がパアッと言う擬音と共に光に包まれて優しい顔になって

895:日曜8時の名無しさん
09/09/04 07:44:47 BKSbmFj8
今更そんなベタな改心じゃ説得力無いだろw

896:日曜8時の名無しさん
09/09/04 08:50:19 v30sa1hF
>>884
秀頼は右大臣に任じられて程無く辞しているでしょ。

897:日曜8時の名無しさん
09/09/04 09:43:22 YivTr5Iy
直江の「天下人をしかる」に激怒する家康。怒りのあまりこぶが破ける。
こぶが割れて中から悪い家康が出てきて「悪い顔になっていました」って
謝る。本体は柔和な顔になると展開を予想。

898:日曜8時の名無しさん
09/09/04 10:04:31 8wzyEe/k
暗黒寺AKAさんは出るかな

899:日曜8時の名無しさん
09/09/04 11:10:31 TXh1NEX0
中尾彬演じる毛利輝元の貫禄と腹黒そうなイメージから
関ヶ原のIFを期待してしまう。
おまえなら松方と互角に戦える。

900:日曜8時の名無しさん
09/09/04 11:15:20 TrG+84Xm
山内一豊 浪人→25万石
加熱具   120万石→30万石






無能なの分るよな

901:日曜8時の名無しさん
09/09/04 11:16:45 YivTr5Iy
900みたいな結果論は全く意味がないけどな

902:日曜8時の名無しさん
09/09/04 11:24:54 uezaBeri
一豊はつまらん。
同じ出世組でも藤堂高虎は面白いのに。

903:日曜8時の名無しさん
09/09/04 11:29:49 TrG+84Xm
>>902
尾張勢なら加熱具よりもドラマになるでぇ






正直言った(どの武将も)

904:日曜8時の名無しさん
09/09/04 11:56:03 TrG+84Xm
直江状








家康に釣られただけwwwww

905:日曜8時の名無しさん
09/09/04 12:00:25 YivTr5Iy
釣ろうと思って釣られてたのが家康

906:日曜8時の名無しさん
09/09/04 12:02:45 TrG+84Xm



何言ってるの?




907:日曜8時の名無しさん
09/09/04 12:46:04 +ooL+KnU
このドラマのおかげで、兼続の知名度は上がったが、
人物評価は下がったんじゃないかな。
例えば、「直江状」と「その後の奴隷のごとき盲従」
とは、どうひいきめにみてもみっともないというか、
ひどすぎる矛盾というか、
これだけみても、彼がどういう人物か想像できてしまう。
やはり、マイナーな人物なだけのことはあるのだろう

908:日曜8時の名無しさん
09/09/04 12:55:47 GPL6wimh
>>891
原作者も脚本家も中学生のネタ帖レベルのキャラ設定だなw
主人公とヒロイン、一部のお気に入りキャラ以外のキャストは彼らを持ち上げる為のマンセー要員でしかない、と。

909:日曜8時の名無しさん
09/09/04 13:01:49 ebuTh3v/
>>896
そのこと自体はその通りなんだけど…
当時の朝廷と豊臣、朝廷と徳川の関係がどんなだったか、少しは勉強してから出直してらっしゃい

910:日曜8時の名無しさん
09/09/04 13:28:13 sKMN783N
関ヶ原後の上杉に関して、家康に盲従して云々という意見に少し異議。

例えば今の会社の派閥争いに置き換えて見てくれよ。

大きな派閥が2つあってどちらが主流になるか判らない。
そういう時に正論(というか、傍目にもスッキリする意見)を掲げて、策略派(この時点では)に戦いを挑んで敗れた人がいるとする。
争いの後は皆右へならえだとする。

そんな時に自分の勿論に固執して不穏な言動するって事は会社を辞めるって意思表示だろ?

現代の会社ならそういう覚悟決めても、類が及ぶのは自分自身と家族くらいだが、当時の一国の主となれば家臣、領民少なくとも万単位の人達の生活に響いて来るじゃん(例え領主すげ替えだけだとしても、どんな治め方する領主か判らないって意味で)

なので、趨勢が決まった後、家康に盲従したから上杉はどうこうってのはズレた批判だと思う。

も一つ言わさせてもらえれば、そうした批判も現代だから言える事で、KYて言葉が蔓延した現代の人達がもし、あの時代にタイムスリップでもして、もし上杉の対応が関ヶ原後も変わらないなら、そうした人達は決まって口にすると思うね。
「空気を読め」と。

言ってる自分も含めての意見だが…。

911:日曜8時の名無しさん
09/09/04 13:28:51 TrG+84Xm
>>907
「和歌とお茶には興味無いだろ」




見事に釣られた加熱具

912:日曜8時の名無しさん
09/09/04 13:30:55 TrG+84Xm
>>910
上杉は左遷まで読んだ

913:日曜8時の名無しさん
09/09/04 13:37:02 GPL6wimh
暖簾と家訓に縛られて左前になった老舗って感じ>上杉家
成り上がりの一番番頭が最大の戦犯なのは確かだがw

914:日曜8時の名無しさん
09/09/04 13:38:18 TrG+84Xm
今更だが飢え過ぎの地方見て楽しいか?

915:日曜8時の名無しさん
09/09/04 13:45:01 dhswii1E
>>889

抜刀隊の歌の歌詞のように、
敵の大将を古今無双!と褒めちぎることで、
自軍を奮い立たせる心意気…

っていう精神がないんだよね。
敵に塩を送ったりした、上杉の「義」って、
そういうことでしょ?粗末さん、あんたがよく脚本に書いてあるギギギだよ。

家康を、極悪非道の大魔神にして、
兼続が、正義を守る完璧超人になってて、
スカッと胸のすくような、勧善懲悪になってるかというと、
今のところ、全然そういうわけでもないんだよね。
ただただ、家康も兼続も、器の小さいバカ同士が、
嫌みの言いあいしてるだけ。中学生の喧嘩レベル。

だったら、まだ家康には家康なりの理があるわけで…
豊臣や上杉や石田にも、看板を背負って立つ以上、やっぱり譲れない部分もありわけで…
みたいな、日本人が昔から好きな、引くに引けず喧嘩になっちゃったて、
筋書きにした方が良かった。パクリが上手なんだから、素直にそうすりゃ良かったんだよ

916:日曜8時の名無しさん
09/09/04 13:52:14 TrG+84Xm
>>915
精神科入院しな

917:日曜8時の名無しさん
09/09/04 13:52:50 +ooL+KnU
>>910
スケールの小さい話だなぁ
空気読んで課長の椅子を必死に守ろうとする安物サラリーマンの物語なんて、
誰も見たかないよw

918:日曜8時の名無しさん
09/09/04 13:56:40 TrG+84Xm
飢え過ぎ対家康なの?

919:日曜8時の名無しさん
09/09/04 13:58:09 TrG+84Xm
120万石→30万石


クビにした家臣やらないの?



流石愛だねwwwwwwwwww

920:日曜8時の名無しさん
09/09/04 14:03:56 YivTr5Iy
天地人の描き方がだめなだけで、直江兼続は普通に大河の主人公になるべくして
なったと思うが。直江を題材にした小説はドラマ化以前からそこらの武将よりは
多かったし。

ドラマはともかく史実では直江状は無理難題に一つ一つ回答しただけで、その後
も上洛の道を探ってるから、家康に釣られたというのも違うし、それでいけば、
上方を空けた間に大規模挙兵を許した家康も釣られたと言える

921:日曜8時の名無しさん
09/09/04 14:05:39 v30sa1hF
>>909
勉強し直さなければならないのは寧ろ君だろうに。


922:日曜8時の名無しさん
09/09/04 14:09:55 TrG+84Xm
200石→500万の世界
あれ首にした家臣は?







加熱具

923:日曜8時の名無しさん
09/09/04 14:17:39 kAeQvTbg
今日は変なのが一人いるな。

924:日曜8時の名無しさん
09/09/04 14:32:27 TrG+84Xm
愛それは~








飯島愛~

925:日曜8時の名無しさん
09/09/04 17:02:29 dQKb45kI
>>920
そうか?
このドラマの脇役である石田、真田の方が直江よりよっぽど大河の主人公に相応しいと思うし
後北条、島津、長宗我部、黒田とかをさしおいてまで主役になるほどの器か?

926:日曜8時の名無しさん
09/09/04 17:06:19 uapD4AMn
>>892
朝ドラで高視聴率(最近にしては)っていう実績があるからね。
(最近10作品で最高視聴率。)
なんだかんだ言ってこの世界は数字がすべてだから。

数字がとれるってことは野球で打率が高いと一緒。

927:日曜8時の名無しさん
09/09/04 17:38:51 /CA9uSUz
>>925
三成や真田は別格
ただ、今回は陪臣の身分で描いたというのも特徴だから、終生陪臣の身でメジャーどころ
で中央政権にも話が絡むとなると、やはり直江なのでは?
そもそも戦国武将はみんなドラマチックな人生を歩んでるから、さしおくとかそういうの
はあまり意味がなく、どう料理するかだと思うんだが。

928:日曜8時の名無しさん
09/09/04 17:58:56 bcadDkgs
>>925
主役になり得ない人物なんていないよ…相応しいかはともかく、主役に選ばれるって事なら蜂須賀小六やら本多正信やらだって選べる事になる。何しろ原田甲斐や春日局や毛利元就でさえ主役になったくらいだし…

929:日曜8時の名無しさん
09/09/04 19:59:47 3Y4vpzHb
越後、米沢。やっとどこにあるかわかりましたww

930:日曜8時の名無しさん
09/09/04 20:09:49 jkZyq2XP
国替えのとき米を全部持ってっちゃった悪行はやっぱなし?
最後まで兼続を良い人に偽装すんの?

931:日曜8時の名無しさん
09/09/04 20:20:31 TrG+84Xm
>>930
後20年速かったら川中島で惨敗だったのに
残念だw

932:日曜8時の名無しさん
09/09/04 20:30:17 ebuTh3v/
>>921
無教養、乙です

933:日曜8時の名無しさん
09/09/04 20:35:28 TrG+84Xm
>>928
それだけ尾張衆は優秀です

934:日曜8時の名無しさん
09/09/04 20:39:51 TrG+84Xm
┌──────────────────┐
│2ch.net                                                  .|
├──────────────────┤
│ 問題が発生したため、加熱具の人生を終了します。ご迷惑をおかけして申し訳   |
│ ありません。                                             |
├──────────────────┤
│ 作業途中であった場合、その情報は失われた可能性があります。           .|
|                                                    |
| この問題を 2ch に報告してください。                            .|
| 弊社に送信するためのエラー報告が作成されました。 弊社では、この報告を匿名の |
| 機密情報として扱います。                                     |
│                                                         |
│ エラー報告に含まれるデータの参照:  ここをクリックしてください。             |
│                         __________  ______    |
|                         |エラー報告を送信する(S)| |送信しない(D)|   |
│                           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    |
└──────────────────┘


935:日曜8時の名無しさん
09/09/04 20:59:48 pJCD+0hz
上杉厨と呼ばれる俺だけど兼続主役にふさわしくないってのは同意かも
時代的にも立ち位置的にも直江状以外何も描くべきことがない
立身出世ものとしても微妙だしな、関ヶ原以降が何もないしな

936:日曜8時の名無しさん
09/09/04 21:08:17 +Y3B3ZGT
>>915
家康側の理を描かないのはわざとなんだろうな。
兼続に上杉の義があるように徳川にも…なんてやったら、主人公が絶対正義で
なくなるからな。

家康ってばショッカーみたいで嫌になるよ。


937:日曜8時の名無しさん
09/09/04 21:23:46 TrG+84Xm
>>935
出世
120万石から30万石

左遷ジャン

938:日曜8時の名無しさん
09/09/04 21:28:15 TrG+84Xm
┌──────────────────┐
│2ch.net                                                  .|
├──────────────────┤
│ 問題が発生したため、加熱具の人生を終了します。ご迷惑をおかけして申し訳   |
│ ありません。                                             |
├──────────────────┤
│ 作業途中であった場合、その情報は失われた可能性があります。           .|
|                                                    |
| この問題を 2ch に報告してください。                            .|
| 弊社に送信するためのエラー報告が作成されました。 弊社では、この報告を匿名の |
| 機密情報として扱います。                                     |
│                                                         |
│ エラー報告に含まれるデータの参照:  ここをクリックしてください。             |
│                         __________  ______    |
|                         |エラー報告を送信する(S)| |送信しない(D)|   |
│                           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    |
└──────────────────┘

939:日曜8時の名無しさん
09/09/04 21:30:52 TrG+84Xm
次は坂本竜馬だし



山内家 尾張だしwwwwwwwwwwwwwww

940:日曜8時の名無しさん
09/09/04 21:38:59 G3xgg9NK
>>935
上杉主従ってたまにものものしく顔を出すのが一番似合いそう。
主役にふさわしくないといってしまうのもアレだけど
関ヶ原ドラマで上方の展開が手詰まりになったとき、カメラを切り替え
重要な脇役として出せばかなり光るかもね。

941:日曜8時の名無しさん
09/09/04 21:48:18 TrG+84Xm
>>940
飢え過ぎwwwwwwwwwwwww

942:日曜8時の名無しさん
09/09/04 22:35:51 MKmGTP2B
上杉となると謙信意外では上杉鷹山公が向いてないか<大河
ストーリーは地味になりそうだけど現在の不況な時世や
入り婿した夫婦関係の経緯なんかで一年…無理かな?

943:日曜8時の名無しさん
09/09/04 22:48:17 K8f0mBjw
>>932
右大臣辞任も知らなかったであろう人が・・・。
知らないことは恥ではないのだよ。


944:日曜8時の名無しさん
09/09/04 22:51:50 TrG+84Xm
>>942
飢え過ぎwwwwwwwwwwww

945:日曜8時の名無しさん
09/09/04 22:52:10 +ooL+KnU
>>937
結局彼は何をやったかというと、先祖代代の越後を手放し、
120万石から30万石に減らし、直江家をつぶし…
どこをどう評価すればいいのか、さっぱりわからん

946:日曜8時の名無しさん
09/09/04 22:54:44 TrG+84Xm
>>945
尾張の方がドラマになる

墓近くにあるぜ

947:日曜8時の名無しさん
09/09/04 23:00:58 gnXuHInC
>>942
上杉鷹山は前に正月時代劇でやったよ
保守派との対決とかなかなか見所があった。


948:日曜8時の名無しさん
09/09/04 23:02:34 TrG+84Xm
>>947
飢え過ぎwwwwwwwwwwwww


949:日曜8時の名無しさん
09/09/04 23:47:47 jkZyq2XP
>>942
ほとんどが爺さん時代の話になりそうだな

950:日曜8時の名無しさん
09/09/04 23:55:34 TrG+84Xm
>>949
飢え過ぎwwwwwwwwwwwwwwww

951:日曜8時の名無しさん
09/09/05 00:59:53 ZlW2PTzt
ホォ、蟄居後の三成の頭は自毛か…ツルツルにしてあれば完璧だったが、たぶん他の仕事の関係であの感じになったんだろう…

相変わらず脚本と演出以外はヤル気を見せてるな…

952:日曜8時の名無しさん
09/09/05 01:36:29 TFzy9s72
>>947
名前忘れたが新鮮組で会津の殿様を演じた俳優さんです
主人公の鷹山役は
知的障害者の女の子に嫁いだ婿養子です

953:日曜8時の名無しさん
09/09/05 01:45:04 ugp7csvR
筒井道隆でしょ
今もNHKで鷹山の現代版に近いようなテーマのドラマの主演してるね

954:日曜8時の名無しさん
09/09/05 02:12:21 gQ6u0f0y
今の家康の描かれ方だと
あんな大悪人が270年にも及ぶ幕藩体制を作り上げ、
日本は暗黒の時代を迎えた。みたいに思える・・・・

あぁ、もしかして、来年の竜馬に繋げてるのか
「270年にも及ぶ徳川の暗黒支配を倒したのがわれらが坂本竜馬!」って・・・
アホくさ

その次の年は浅井三姉妹で、淀視点だとたぶん家康は悪役に決まってるから
しばらく家康不遇の時代は続くね

955:日曜8時の名無しさん
09/09/05 02:16:35 hD600Td2
主役は江だから大丈夫じゃ・・・

956:日曜8時の名無しさん
09/09/05 02:30:54 ZlW2PTzt
>>952
知的障害者言うな!もっとオブラートに包んだ言い方をしろ!2chだからって!

957:日曜8時の名無しさん
09/09/05 02:31:07 ltWyU01F
坂本竜馬って郷士の家系じゃなかったか?
だったら山内というより長宗我部…じゃなくて一条家臣の系統じゃないか?
山内家臣は郷士を差別していた方だろ?

958:日曜8時の名無しさん
09/09/05 03:06:30 /gsjd5yI
龍馬の先祖は明智光春

959:日曜8時の名無しさん
09/09/05 06:14:06 N7nJKOYh
天に星

  地に花
   
     人に愛・・・・

960:日曜8時の名無しさん
09/09/05 07:26:13 1cwXw0KZ
>>942
米沢市が10年前にNHKに推進してたが、「鷹山は完璧過ぎる人物なので」と
大河化に難色をしめして、正月時代劇でお茶を濁されたのだ
しかし、童門のつまらん原作をあんな傑作に仕上げたのは大したもの
天地人も見習って欲しかったね
原作もつまらなきゃ、ドラマもつまらんわ

961:日曜8時の名無しさん
09/09/05 08:33:36 Leh63jdK
【2009年大河ドラマ】天地人 Part75
スレリンク(nhkdrama板)


962:日曜8時の名無しさん
09/09/05 08:36:06 M0mJbWiF
>>961
乙です。

963:日曜8時の名無しさん
09/09/05 08:49:46 GEtmmjrC
大河を選ぶ基準って何?

964:日曜8時の名無しさん
09/09/05 09:35:11 NZVdCLky
>>957
坂本家は才谷家の分家で
才谷家は高知城下で指折りの豪商。
分家の才谷家に郷士の株を買ってやった。
商人になる前は土着の農民。

俗説では明智の子孫といわれるけれども
前に呼んだ研究書で
才谷の子孫の人が「んなわけねーだろ」とバカにしていた。

965:日曜8時の名無しさん
09/09/05 09:43:56 NZVdCLky
なんか意味が通じなくなっちゃったな。
才谷さんが分家に郷士株買ってあげて
できたのが坂本さんち。

966:日曜8時の名無しさん
09/09/05 09:49:04 JBcPZ+oW
>>963
コネ

967:日曜8時の名無しさん
09/09/05 10:20:46 +NTeTSGl
>>945
直江津の家禄返上は奥方。次期藩主の教育係として仕え、後に5千石と官位を与えられたとテレ東でやってた。

968:日曜8時の名無しさん
09/09/05 10:28:24 gVW2Xxhb
たぶん家康が鯛の天麩羅に舌鼓を打っている最中に初音に殺される所もやるだろうね
で、米沢に現れて兼続に別れを告げて姿を消す
その後に名前をかえて幕末の京都に現れる

969:日曜8時の名無しさん
09/09/05 11:04:51 lC8/Re14
>>960
鷹山プッシュのころは直江のなの字も、観光地としての米沢では出なかったもんだが、
正月時代劇放映後あたりから、直江を大河にしようとプッシュをし始めた印象だねえ。
かねたんよりYOZANくんのが先輩だしね。

970:日曜8時の名無しさん
09/09/05 11:07:19 e/mJ+u02
>>910
>そんな時に自分の勿論に固執して…

まさか「持論」を「もちろん」と読んでるとか?

971:日曜8時の名無しさん
09/09/05 11:13:09 zkIAWQ6h
>>969
いや、花の慶次の頃からプッシュ始まった筈
ズームイン朝で嬉しそうに愛の兜の自慢するシーンを見た覚えがあります

972:日曜8時の名無しさん
09/09/05 11:49:57 HPINpUoY
あと少し\(^o^)/ヤターヤター

973:日曜8時の名無しさん
09/09/05 12:20:05 b3/9bTCF
>>959
天に星 北斗のさそり座

  地に花  春の彼岸花
   
     人に愛・・・・ の前立ての兜

このファンタジー大河で、何を伝えたいのかサパーリわからん。


974:日曜8時の名無しさん
09/09/05 12:27:02 GgVZu1b3
そうか。
「天のとき、地の利、人の輪」だと
天下をとる条件だからおかしいと思ったけど
「天に星、地に花、人に愛」なら天下関係ないわw
そういうテーマのおめでたい話だったのか。

975:日曜8時の名無しさん
09/09/05 12:33:54 JBcPZ+oW
来年は坂本竜馬





タダのパシリだしwwwwwwwww

976:日曜8時の名無しさん
09/09/05 12:38:44 gVW2Xxhb
坂本竜馬より人気ある清河八郎の回天やれよ

977:日曜8時の名無しさん
09/09/05 12:59:38 93zYdEBm
大河じゃなくて小川路線に進むなら、「大河」の看板は看板に偽りあり

978:日曜8時の名無しさん
09/09/05 13:43:04 xkHajBrM
>>970
「ジロン」なんだ・・・。
普段使いでも連発してたyo。

かたじけない。

今この場で介錯頼んでも・・・良い?

979:日曜8時の名無しさん
09/09/05 13:49:23 YEUwgAmA
持論・アモス

980:日曜8時の名無しさん
09/09/05 13:50:55 93zYdEBm
安心しろよ、周りはお前の勿ギャグだと思ってるから

981:日曜8時の名無しさん
09/09/05 13:57:08 5p/E4WrI
オマンコバサラカンオマンコバサラカンオマンコバサラカンオマンコバサラカンオマンコバサラカンオマンコバサラカンオマンコバサラカンオマンコバサラカンオマンコバサラカンオマンコバサラカンオマンコバサラカンオマンコバサラカンオマンコバサラカンオマンコバサラカン
オマンコバサラカンオマンコバサラカンオマンコバサラカンオマンコバサラカンオマンコバサラカンオマンコバサラカンオマンコバサラカンオマンコバサラカンオマンコバサラカンオマンコバサラカンオマンコバサラカンオマンコバサラカンオマンコバサラカンオマンコバサラカン
オマンコバサラカンオマンコバサラカンオマンコバサラカンオマンコバサラカンオマンコバサラカンオマンコバサラカンオマンコバサラカンオマンコバサラカンオマンコバサラカンオマンコバサラカンオマンコバサラカンオマンコバサラカンオマンコバサラカンオマンコバサラカン
オマンコバサラカンオマンコバサラカンオマンコバサラカンオマンコバサラカンオマンコバサラカンオマンコバサラカンオマンコバサラカンオマンコバサラカンオマンコバサラカンオマンコバサラカンオマンコバサラカンオマンコバサラカンオマンコバサラカンオマンコバサラカン
オマンコバサラカンオマンコバサラカンオマンコバサラカンオマンコバサラカンオマンコバサラカンオマンコバサラカンオマンコバサラカンオマンコバサラカンオマンコバサラカンオマンコバサラカンオマンコバサラカンオマンコバサラカンオマンコバサラカンオマンコバサラカン
オマンコバサラカンオマンコバサラカンオマンコバサラカンオマンコバサラカンオマンコバサラカンオマンコバサラカンオマンコバサラカンオマンコバサラカンオマンコバサラカンオマンコバサラカンオマンコバサラカンオマンコバサラカンオマンコバサラカンオマンコバサラカン
オマンコバサラカンオマンコバサラカンオマンコバサラカンオマンコバサラカンオマンコバサラカンオマンコバサラカンオマンコバサラカンオマンコバサラカンオマンコバサラカンオマンコバサラカンオマンコバサラカンオマンコバサラカンオマンコバサラカンオマンコバサラカン
オマンコバサラカンオマンコバサラカンオマンコバサラカンオマンコバサラカンオマンコバサラカンオマンコバサラカンオマンコバサラカンオマンコバサラカンオマンコバサラカンオマンコバサラカンオマンコバサラカンオマンコバサラカンオマンコバサラカンオマンコバサラカン


982:日曜8時の名無しさん
09/09/05 14:16:55 YsV3D7Pp
日曜は選挙、今日は再放送見逃した…
誰かあらすじを詳しく教えてもらえませんか(´・ω・`)

983:日曜8時の名無しさん
09/09/05 14:21:46 nPLhWSRI
>>967
もしも家来や同僚から敬愛されていたなら家禄返上など必要ないわけだし、
やはり越後から減封させられたことで、非難轟々だったとみるのが自然かと。
ってことは、直江家喪失の原因をつくったのは彼ということになる。

984:日曜8時の名無しさん
09/09/05 14:22:18 dONRbaYp
秀吉が死ぬ 臨終の際に秀吉は三成に三杯の茶を所望する
家康が三成や上杉を批判 直江が異議を唱える
三成が家康攻撃を図るが直江に止められる
三成は大老、奉行連署で家康の専横を弾劾するも家康にはあまり効かず
利家が家康に刀を突きつけ、秀頼を守ると誓わせる。家康は声を上ずらせる

985:日曜8時の名無しさん
09/09/05 14:26:59 dONRbaYp
直江が非難されていたとする史料は存在しないし、
米沢に移っても依然として権力は強く、直江が死んだ後も
もみあげの志駄(義理の弟)を中心に与板衆が十数年実権を握ってる。
おせんは家中五位くらいの三千石をもらい、定勝の母的な存在として
江戸への人質にもなってる。それなら養子をとるなどして存続は可能。
それをしないのは通説どおり夫婦の意思と見るのが自然。

986:日曜8時の名無しさん
09/09/05 14:35:14 CcbCUpAJ
>>982

天地人に「詳しいあらすじ」なんてあると思ってんのかボケ!
公式のあらすじより内容薄いわハゲ!


987:日曜8時の名無しさん
09/09/05 14:39:13 YsV3D7Pp
>>984さん、ありがとう
>>986さん でも今日のはけっこう面白そうだったので見逃して残念

988:日曜8時の名無しさん
09/09/05 15:11:46 J0iCzPVt
>>987
1seg録画を見終わって泣いてる
秀吉が三杯茶を飲んだ時に三成にワシに仕えないか?と言うんだよΣ(;ω;)
あれは死ぬ前だから混乱してたのか?スンゲーナイター

989:日曜8時の名無しさん
09/09/05 15:26:43 J0iCzPVt
>>988が女ならmicroSDお届けしたいおΣ(;ω;)


990:日曜8時の名無しさん
09/09/05 17:29:46 jpyify3b
>>988
茶碗を受け取る毎に震えていた手や「美味い」という呟きに精気が蘇ってくる様がすごいよね。

991:日曜8時の名無しさん
09/09/05 17:55:36 JBcPZ+oW
>>988
ちなみに3杯の茶碗は秀吉に出会った時のエピなw

992:日曜8時の名無しさん
09/09/05 17:56:37 2dY7KgvV
三杯茶でご臨終シーン
実際には瀕死の老人がいきなり精気を取り戻すのは
ありえないから、一種の幻想的な演出なんだろうね。
秀吉の枕元で三成が見た夢だったのかもしれない…みたいな
そんなイメージを醸し出すように作られていたと思う。

一歩間違えばあざといクサいシーンで終わりかねなかったところ
笹野さんの演技力とおぐりんのマジ涙で感動を誘っていた。

このあと、家康に膝を屈する兼続達がすごく嫌な奴らにならないか
これ以上泣かせる場面をつくれるのか?という不安は残るけど。

993:日曜8時の名無しさん
09/09/05 17:57:24 ngbImf/g
今、「坂の上の雲」の長い予告見た。
役者も大御所目白押し、ロケシーンばっかで、美術もいい
すんげー力の入れようだったぞ、NHK。
こりゃ天地人が手抜きになったのも無理ないわ

994:日曜8時の名無しさん
09/09/05 18:12:41 UqQBM8vo
徳川には屈しましたが、
太平の世が訪れたのは加熱具達のお陰って事になるのか・・・('A`)

995:日曜8時の名無しさん
09/09/05 18:49:22 M0mJbWiF
産めますか?

996:日曜8時の名無しさん
09/09/05 19:19:00 UqQBM8vo
また出産シーンが来るのかと思ったよ('A`)

997:日曜8時の名無しさん
09/09/05 19:22:00 VdvKQat+
産卵シーンはどうだろう?

998:日曜8時の名無しさん
09/09/05 19:34:19 ip4O3NP5
うめ

999:日曜8時の名無しさん
09/09/05 19:55:32 XoQWlKSw
三杯茶の元ネタ知らないのに、泣けるとかって一体…

1000:日曜8時の名無しさん
09/09/05 20:00:14 NPVMy4oB
泣いた人は知ってると思う

知らないで泣いてたらそうとうめでたい

1001:1001
Over 1000 Thread
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| 8時45分になりました    |
| ニュースをお伝えします  |
\               /
   ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  (⌒)    ピ
/ ̄ ̄|        ∧_∧ オワタ
| ||.  |     ━⊂(・ω・` )
\__|    ========  \  このスレッドは1000を超えました
 |   |   /※※※※ゞノ,_)  次スレ、ご期待下さい



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch