【2009年大河ドラマ】天地人 Part74at NHKDRAMA
【2009年大河ドラマ】天地人 Part74 - 暇つぶし2ch422:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 20:03:15 LESeHc4h
そうか、今日は選挙だから・・・・・・

見逃しますた (´・ω・`)

423:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 20:03:33 BC2mk7h/
今まで見た中で一番腹黒な家康だな

舅?はて意味はどうだったかなw
幸村のあそこは「真田左衛門佐」だけど
いきなりイミナ呼びと官職呼びをまぜるなよ。
どっちかに統一しろ。

424:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 20:03:36 VpR+FRb5
第一回以来初めてのおもしろ回

笹野秀吉 70点 笹野さん老衰感はんぱねえ
宇津井利家の意地 95点 トンデモ描写ではあるが久しぶりに戦国らしく熱かった 

松方家康の芝居 15点 さすがにやりすぎだって

425:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 20:04:38 zXKSQb7B
>>411
誰だ?思い当たるのが約1~2名どころじゃないんだけど

426:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 20:04:55 DmseQPJq
今回は余計な女や兼続、幸村のでしゃばりがなければ平均的な大河レベルだと思う
役者さん頑張りすぎだろ

427:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 20:05:04 VXzpfAhs
>>412
部分部分はまともな場面があった(兼続がでしゃばる場面はダメだが)。

428:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 20:05:19 CJbKsN6m
今日良かっただけに、時間変更がもったいないなー
秀吉も死んだのに。
変更知らなくて見逃した人が多そうだ。


429:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 20:05:45 G2uOZWd9
景勝、濃い顔+もっさりした髪型でむさくるしい…
もうちょっとどうにかできないものか

430:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 20:06:27 CffYYrcH
政権交代(?)の日に政権交代の話しとはいいタイミングかもねw

431:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 20:06:36 7Dga8vJ6
>>411
政宗と初音で。

三成は茶の場面がよかったし、宇喜多もイケメンだった。
加熱具はまぁ主役補正で仕方ないだろう。


432:日曜8時の名無しさん
09/08/30 20:08:21 VXzpfAhs
>>431
比べちゃいけないが、渡辺謙と松田龍平の差はどうしようもない。

433:日曜8時の名無しさん
09/08/30 20:08:39 S8IU3dIr
マツカタヒロキおもしれーw

434:日曜8時の名無しさん
09/08/30 20:08:55 bUImV84r
>>429
そこがいいじゃないか。兼続の甘ったるさを辛うじて中和している。


435:日曜8時の名無しさん
09/08/30 20:09:20 ninEaFoF
かねつぐって本当は結構あくどいことやってるけど
ドラマだけあっていいとこしか映してないよな

436:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 20:09:38 hTogxbXJ
>>422
今回のタイトルは「家康の陰謀」って書いてあっただろ!
つまりはそういうことだ




おれもそのタイトルの意味がわからず見逃しちまったけど(´;ω;`)


437:日曜8時の名無しさん
09/08/30 20:10:12 zcRT5l3L
今回良かったわ
スイーツ臭が感じられなかったからかな

438:日曜8時の名無しさん
09/08/30 20:12:04 CffYYrcH
>>432
松田龍平って目が小さいから、隻眼のアイパッチ似合わね~

439:日曜8時の名無しさん
09/08/30 20:12:47 ZDhFrAjM
>>420
なるほどね。重鎮と中堅どころの違いね
>>425
ドキュン松田と高嶋弟は違和感あるな
政伸は太平記では神演技だったのに
主役とまさみのダメさはもう諦めたよ

440:日曜8時の名無しさん
09/08/30 20:13:09 q01ddtxG
汚染
汚両
発熱
この三大スイーツ要員がほとんど出なかったからよかった。

441:日曜8時の名無しさん
09/08/30 20:14:14 wIjYeXDd
茶のシーンはやられたわ~久々にいいもの見たわ。
あんなこと言われたら三成も泣くよ。こっちも泣くよ。

442:日曜8時の名無しさん
09/08/30 20:14:38 tE1D4Dqn
今日は無駄がなかったな

家康飛ばしてるなあ、いいぞ
津川西田の決定版のイメージ越えるには
あのぐらいやらないとね

小栗嫌いだけどこれの三成は応援したくなる

443:日曜8時の名無しさん
09/08/30 20:14:54 yu6lhJS8
演技でいえば加熱具も良い演技してるよ

444:日曜8時の名無しさん
09/08/30 20:15:00 AsFvzXgh
政宗の娘と家康の息子忠輝の縁組なら、政宗と家康は親同士かい。

445:日曜8時の名無しさん
09/08/30 20:16:51 LucxmwJB
うわー、見逃した
しかも今日に限っておもしろかったみたいだし

446:日曜8時の名無しさん
09/08/30 20:18:47 zXKSQb7B
原作に出てくるから仕方ないけど、初音抜きでこのドラマ見たかったな~

447:日曜8時の名無しさん
09/08/30 20:18:49 n9QLBKc5
利家が家康に刃を突きつけて家康に泣き入れさせたとこは
WWEのストーンコールドとビンスの往年のやり取りを超えた

448:日曜8時の名無しさん
09/08/30 20:20:07 FxztBo1h
>>445
今日は久々に面白かった

449:日曜8時の名無しさん
09/08/30 20:21:37 EhKCKrAb
>松方家康の芝居 15点 さすがにやりすぎだって

これ同意w
ちょっとそりゃないだろって感じ
小栗の三成は良かった

450:日曜8時の名無しさん
09/08/30 20:22:28 n9QLBKc5
このドラマ前田慶次の使いようによってはかなりのもの取り戻せたのにな

451:日曜8時の名無しさん
09/08/30 20:23:21 EhKCKrAb
>>435
前半は偽善ばっかりで自己正当化に必死って感じだったけど

452:日曜8時の名無しさん
09/08/30 20:23:39 S8IU3dIr
マツカタヒロキは本領発揮しだしたね下手な芸人より面白い

453:日曜8時の名無しさん
09/08/30 20:24:17 YaHL843z
しかし、福島正則つうか、石原が秀秋を煽ってるのがわからん。
五大老五奉行の評議に真田信繁まで出てるのがもっとわからん。

笹野と宇津井は良い演技したな。

454:日曜8時の名無しさん
09/08/30 20:24:36 BGoj3Smm
見逃した方々は来週の再放送か、今夜のBS2で見るしかないね。

455:日曜8時の名無しさん
09/08/30 20:24:37 ZDhFrAjM
今日の笹野さんの演技はミュージカルや舞台俳優ならではの上手さがあった
加熱具は清廉潔白すぎないか?
松方御大の暴走は、演出も口出しできないんだろうなw

456:日曜8時の名無しさん
09/08/30 20:25:15 VqOdpwqX
え?今日のが、おもしろかった?。
今までがひどすぎたから、
どんだけ、低脳化されてんだよ。

前田のシナリオ、前田攻め、上杉攻めの理由にする気だろ。

そんなこと、利家するわけないだろ。
利家矮小化して、やりたいようにする方法論だろ。

こんなのが、いいわけ?。あんたら。



457:日曜8時の名無しさん
09/08/30 20:25:28 n9QLBKc5
松方家康ってTBSでもやってたな? でも今日のは完全にビンスだよw

458:日曜8時の名無しさん
09/08/30 20:28:43 LrqUDoMC
淀キョンが声変えてきた

459:日曜8時の名無しさん
09/08/30 20:29:04 V8CjOWQE
>>441
あそこは良かったよな。
豊臣に殉じる気に三成をさせたシーンとしては実に良いシーンだった。

460:日曜8時の名無しさん
09/08/30 20:29:35 py9W+r4S
秀頼が良かった

461:日曜8時の名無しさん
09/08/30 20:29:53 XKBG2Lrh
茶々・・・に今晩、感じてしまった・・・・


462:日曜8時の名無しさん
09/08/30 20:32:14 /vIMsBd4
秀頼、セリフはなかったけど
それらしい表情ができていた

463:日曜8時の名無しさん
09/08/30 20:33:06 bUImV84r
>>460
あの子役は、演技力では軽く子供店長を上回ってそうな予感。


464:日曜8時の名無しさん
09/08/30 20:33:30 LrqUDoMC
そうだろうか
ただ何も考えてない子供だと思うが

465:日曜8時の名無しさん
09/08/30 20:35:23 oY24A1F5
松方褒めすぎ。応用のきかない893演技。

466:日曜8時の名無しさん
09/08/30 20:37:03 7sdmzE15
樋口の親父様が城の守りを任されてたけど、そんなに重役なの?

467:日曜8時の名無しさん
09/08/30 20:37:42 GD9DvFTf
秀吉&三成のお茶の場面はよかった。
あの場面は、笹野&江守だと泣けない。
笹野&小栗でないと。

粗末先生じゃないだろ、この場面執筆したやつ。

468:日曜8時の名無しさん
09/08/30 20:38:56 9JSQ1ry+
茶のエピソードはうますぎ。
あれだけでも今回は見る価値があった。

469:日曜8時の名無しさん
09/08/30 20:39:31 yu6lhJS8
あの親父は任されたっていうより名乗り出たって感じだったな
設定的にKYぽいw

470:日曜8時の名無しさん
09/08/30 20:41:44 oJydbvXa
天地人も飽きて
篤姫今見返してるんだけど
絶賛されるほどよくないなあ
女ばっかり出てくるのは天地人以上だし
とりあえず10話ぐらいまで見ても話がなかなか進まない感がある
今日の天地人のほうがいいと思う回もいくつかある

471:日曜8時の名無しさん
09/08/30 20:42:21 d09wuXHZ
茶の場面の秀吉の表情の変化が良かった
>>443
今日けっこう惹き付けられた、光成を止めに行ったあたりだったかな。

472:日曜8時の名無しさん
09/08/30 20:47:12 CffYYrcH
>>465
戦国武将なんかヤクザの大親分みたいなものだから、間違いとは言えない

473:日曜8時の名無しさん
09/08/30 20:53:32 S8IU3dIr
ベッドで寝ている秀吉も斬新だった

474:日曜8時の名無しさん
09/08/30 20:55:55 N9gFMEGg
私結を咎められた家康がのらりくらりとぼけるところが普通のドラマでは見せ場なのに……
それをあえてはしょるとはこの脚本家はただものではない

475:日曜8時の名無しさん
09/08/30 21:05:23 TCZ6vsK1
>>474
粗末大先生の辞書には「政略結婚(女が外交の道具にされた)」は存在
しません。

476:日曜8時の名無しさん
09/08/30 21:07:40 bO2HuMlE
今週は結構面白かった。
家康は、頭巾を取って天下取りモードに入ったってことか?
露骨に悪役じみてきたが、それくらいわかりやすい方が、
兼継・三成側の苦しさが見えやすくなって良いのかも知れない。

477:日曜8時の名無しさん
09/08/30 21:09:47 tNax1tV8
>>464
あれは変な格好をした怖いおっさん達がケンカを始めそうになったのを見て、素で涙目になってただけだなw

だが、そこがいい


478:日曜8時の名無しさん
09/08/30 21:10:07 zyyT8AgA
今回は面白かったが、兼続も三成も
歳相応の重みが感じられないのが残念。
演者の若さを感じちゃうんだよな。


479:日曜8時の名無しさん
09/08/30 21:10:49 bO2HuMlE
あと、深キョンの淀君が妙に綺麗だった。

480:日曜8時の名無しさん
09/08/30 21:14:44 iUJ4UY1D
<丶`∀´>ノーモア ヒデヨシ ノーモア ミツナリ

481:Isogawa Takuji ◆.GEUF45Sqk
09/08/30 21:16:26 YM0TklxK
郵政民営化に関連して、官僚と外資とが結託して郵政資産を略奪
していた状態が暴露され、それについて、麻生太郎氏が、摘発を
推進しようとして腰砕けになり、官僚や外資が「裏切者」を粛清
することができたという事態が発生したが、あの事態を表現した
と言えるだろう。

徳川家康が、大阪夏の陣で、南蛮商人から調達をしたと思われる
大砲で大阪城の天守閣を攻撃した事態があったが、豊臣政権滅亡
後、徳川幕府は鎖国体制で南蛮商人の影響力を最小限度にしよう
としたが、さて、徳川幕府が、旧教商人や新教商人の後ろ楯を、
どのように利用していたのだろうか?

482:日曜8時の名無しさん
09/08/30 21:16:45 dVCm0Gvw
>>464
着慣れてない着物着させられて、背筋がのびてないからあんまり威厳はなかったね
ま、そういう演出としても問題ないが

483:日曜8時の名無しさん
09/08/30 21:18:02 ZJpZl7/r
天地人も中央政権メインになってからはここ数年の大河で標準レベルの出来だと
思うがつくづく前半の越後部分が壊滅的だったから印象で損してると思う。
上杉を描く大河として失格なのは変わらないが。

484:日曜8時の名無しさん
09/08/30 21:18:38 ZqY6TfyI
俺も今日は面白かったと思う
まあ今までが酷過ぎただけなんだろうけど
ただ福島正則が秀頼を蔑ろにするような発言に違和感が…
あと今更言うのもなんだけど
お涼とかどうでもいいのに尺割くくらいなら島左近もっと早く出しとけつーの

485:日曜8時の名無しさん
09/08/30 21:19:47 LrqUDoMC
>>471
その三成を引き止めたシーン、長まわしかと思ったが変なところで切れ目があったよね
NGがあったのかも

486:日曜8時の名無しさん
09/08/30 21:20:18 /vIMsBd4
若林豪久しぶりにみた

487:日曜8時の名無しさん
09/08/30 21:20:48 dVCm0Gvw
>>455
でも松方に限らず、今日のはみんな芝居作ってたから、そういう肌の演出の人なのかもね


488:日曜8時の名無しさん
09/08/30 21:20:56 oJydbvXa
>>483
そうだと思う
前半であれだとそのあと感情移入できなくなる人多いだろうし
今日ぐらいの出来の時何回かあったけどそれが毎回なら
こんな批判もなかったと思うわ
しかし現実はよくなってきたと思ったら先週みたいなことしてくれるしね


489:日曜8時の名無しさん
09/08/30 21:21:14 y3SZauwb
今回、三成は夜討ちしようとしたわけだが、そうすると挙兵を大谷吉継に打ち明けた後に、吉継から
今頃挙兵するくらいなら、とっとと夜討ちとかしちゃえばよかったじゃんみたいなこと言われた時
どう言い訳するんだろうなww兼続君に止められたしぃ~とか言うつもりか?

あと、やっぱり夜討ちしようとした癖に、関ヶ原で夜討ち進言してきた島津や宇喜多に対して
卑怯だとか言って一蹴するのも変な話になっちまうな。

まぁ、脚本がへんてこなのは今に限った話じゃねえからもういいけど

490:日曜8時の名無しさん
09/08/30 21:29:30 YaHL843z
淀が控えめだな。
ドロンジョ様を期待してるやつもいるだろうに。

491:日曜8時の名無しさん
09/08/30 21:33:18 LgduV6Yx
>>473
功名、としまつもベッドだったよ。

492:日曜8時の名無しさん
09/08/30 21:34:52 p/QWypue
>>473
おんな太閤記もベッド
秀吉がベット使ってたのは事実だから

493:日曜8時の名無しさん
09/08/30 21:37:02 yu6lhJS8
>>489
いくらなんでもそこまで考えてたら動けねえだろw


494:日曜8時の名無しさん
09/08/30 21:43:37 LR7CLwNo
今さらとスレ違いかもしれんが、脚本協力ってどの程度関与してるんだ?


495:日曜8時の名無しさん
09/08/30 21:50:05 BC2mk7h/
政宗の「舅殿」
再放送で「功名の5年」「篤姫の駿河」みたいに再放送で修正されるかな?

496:日曜8時の名無しさん
09/08/30 21:50:46 CnPT9rx/
今日の飲食シーンは三成の茶ですか

あれ?子役三成出るんじゃなかったっけ
あと病人に出すなら流石に煎茶だろ

497:日曜8時の名無しさん
09/08/30 21:52:58 CnPT9rx/
とりあえず

初音と真田幸村の存在理由がねえと思いました
真田が秀吉に忠義立てする理由が見つからんがな

498:日曜8時の名無しさん
09/08/30 21:58:10 bO2HuMlE
>>497
幸村が三成に取り立ててもらってる描写がないからな・・・口で言ってるだけ。
このドラマは、そういうのが多い。
人間関係や人物評価を台詞で説明しているだけで、その場面を描写してない。

499:日曜8時の名無しさん
09/08/30 21:58:59 AsFvzXgh
この大河でありがちな回想シーンが、無かっただけでも評価したい。
唯一、登場人物の涙に共感できた回だった。

500:日曜8時の名無しさん
09/08/30 22:09:04 nwgDbBOo
利家と秀吉が昔語りをするシーンなんて、
別人が考えたとしか思えないくらい良かった。(粗末氏に配慮しつつ)

粗末の脚本なら

秀吉「前田殿とは昔から家族ぐるみの付き合いだったのう」
利家「殿下の北政所様にはうちのまつも良くしてもらいました」
秀吉「いやいや、おねでよい。戦場に駆け回ってたわし等のことを、
おねもまつもお互いに励ましあいながら心配しておったようじゃ」
利家「しかし、殿下のおかげで戦のない世になりましたな」

501:日曜8時の名無しさん
09/08/30 22:10:52 Vpkb9SFZ
松方家康と小沢一郎がかぶりすぎるね。
タイミング良すぎ

502:日曜8時の名無しさん
09/08/30 22:17:17 sgCLBgBI
道服に立烏帽子ってのが当時の普通だったのかな?

鎌倉時代もので水干、垂頸に着込めに立烏帽子ってのも少し違和感あり。

503:日曜8時の名無しさん
09/08/30 22:18:49 HNCQumrS
もう見るのヤメマス
サヨナラ

504:日曜8時の名無しさん
09/08/30 22:19:40 2mhEuv6W
茶の話は良かった。死にかけでそんなに飲むなのむなって思いつつも、ちょっと上手い、嬉しくなる話だった。
他の場面も、もう欲張らないから、このクオリティでやってくれって気になった。

そしたら「糞ではない大河」にはなるはず。

505:日曜8時の名無しさん
09/08/30 22:23:07 dSR5Rewk
一杯目の茶碗を三成に返すときは、さんざん手が震えていたのに、二杯目、三杯目と力強く、死ぬ間際の人に見えなかった
先が見え過ぎて感動出来なかった。

506:日曜8時の名無しさん
09/08/30 22:44:41 DmseQPJq
今回は
・役者の演技が凄まじかった(一部青かったが)
・そこはかとなく時代背景に沿うものが書けていた
・兼続がスーパーマンだった(いつものこと)
・左近が自分と同列のやつに頭を下げていた
・政宗がゴマ擦り不良にしか見えなかった
・兼続・幸村が礼儀知らずだった(いつものこと)
・兼続父が偉そうだった
評価は10をくれてやる 但し1000点中な

507:日曜8時の名無しさん
09/08/30 22:48:33 aFuY4IIX
直江兼続と言わず直江山城の守と言った直後に左衛門佐じゃなく幸村ってw

508:日曜8時の名無しさん
09/08/30 22:56:56 blrTXfOH
「兼継の永遠のライバル」とかいうからどんな扱いなのかと思いきやただのチンピラにしか見えんな>政宗
適当に愛姫が大事なんですなとかなんとか兼継が言って退場しそう

509:日曜8時の名無しさん
09/08/30 22:57:45 pPCWyns7
゚ |i    | +      ィ-‐ ⌒`ヽ o ○。 */          ``ヽ、   +・|*゚ + |
。 | ・   o  ゚l  / ̄  _     ヽ   ○/               `ヽ,  |!     !|
  。* ゚  l ・ ゚/    /´三成`     '、+  l 猿    ‐‐-、  \  \   |  | *  ゚ |
 * o゚ |!   /     弋_/   -‐‐\  '、                  〉 |o  ゚。・ ゚
 |l + ゚ o   {                ) /\    . : : : : : : : : : : : : .  ノ +   *|
 o○  l|   '、    /    /==‐ヘ ノ  `\ .: : : : : : : : : : : : : : : .:: ::/  *゚・ +゚ ||  
・| +  ゚o   '、 /    /   /  lく _  ヽ `ヽ、_. : : : : : : : : : :::::::/ *゚・| ゚  O。 
 O。  |o  ・゚ ‐\   /-‐    ‐‐'゙ r' -'゙    /;;;;;;;>、_ : : : : :::::/  o+|* ○・ |o
 o+  ゚ o 。*゚  fミミミ‐'  '‐‐'゙   、   》、,  ヽ  〉/ )  )::.  / ̄ヽ  | o。! ゚| 
 *o  l|   。*゚ \ヾ      (_ -' __  (ノ      ::::::`─'゙´-'゙レ'゙  /⌒ |。*゚  l
。 | ・   o  ゚l  ゚+  `‐、       ,/_,.  / `'‐─-、::      /  //   | o○+|!
  。*゚  l ・|   ゚ o  ィ\、         ノ ハ      `ヽ_ /  ィ'゙ /  o゚ | *  ゚ |
゚ | o○| .+o  /´ \ `` ‐- __/⌒``、      \‐--‐'''''゙  ・ * ゚ o |o  ゚。・ ゚


510:日曜8時の名無しさん
09/08/30 23:00:05 68iDuZOs
深キョン可愛いなあ(#^O^#)

511:日曜8時の名無しさん
09/08/30 23:02:55 VpR+FRb5
史実における直江兼続や妻夫木が嫌いだったりするわけじゃないが
このドラマは直江兼続(や上杉の人々)が出てない時の方がまともで
直江が顔を出すと一気にドラマの質が低下し安っぽくなる
今回なんて直江登場シーン以外はそれなりに普通の大河っぽかった

512:日曜8時の名無しさん
09/08/30 23:06:51 +LAIJVrX
裸城と貶されて会津涙目?
越後長岡に借りがあるから今回に限り黙殺ですかね

513:日曜8時の名無しさん
09/08/30 23:07:46 V9gLFaft
>>504
あれは良かった。少しぐっときた
あとは淀がきれいだった
そして島左近キターーだった
全体的におもしろかった

514:日曜8時の名無しさん
09/08/30 23:11:52 +LAIJVrX
深キョン衣装は黒を効果的に使って未亡人のエロエロを良く出してたぬ

兼続の衣装もトンボ柄からお洒落さんになってたし

515:日曜8時の名無しさん
09/08/30 23:13:28 6x8bdBSY
秀吉の最後の人たらしは、わかるんだけどなあ・・・。エピソードが
ありきたりで・・・。まあ、作家の浅識な妄想で語られるよかマシだけども
・・・。後、五大老五奉行で陪臣風情の直江・真田がいるなんてちゃんちゃら
おかしい。今で言うところの与野党協議の場なんだけどなあ・・。
後、景勝が妙に釘刺すところなんかもおかしい。差配はすべて直江がやった筈。
左近があの人じゃ、関が原もアップだけだなあ・・・。馬にも乗れそうにない
・・。なんで、予算がないんだろ??

516:日曜8時の名無しさん
09/08/30 23:16:55 6qNCT6fP
だいたい広告収入で食ってる民放でもあるまいし毎年一定額強制徴収してる
とこが不況で予算削るとか意味不明だな

517:日曜8時の名無しさん
09/08/30 23:17:56 bUImV84r
>>506
うわー全面同意だ。まとめ乙

518:日曜8時の名無しさん
09/08/30 23:28:02 +LAIJVrX
役者は兎も角、伊達政宗の黒を基調にした衣装は認めてもいい

「舅」の台詞は勿論修正確定だろうけど

519:日曜8時の名無しさん
09/08/30 23:35:40 nodaEGUA
番組最期に秀吉が祀られている豊国神社を紹介していたけれど、
家康の日光東照宮に比べてマイナーだよねぇ。同じ天下人なのに

520:日曜8時の名無しさん
09/08/30 23:36:23 tsFtoVls
家康があの段階で秀頼をぞんざいに扱うなんて・・・・
あれじゃ豊臣恩顧の武闘派だれも付いてこないとおもうよw
今時珍しい発想で作っているよなぁ、関ヶ原が豊臣 VS 徳川なんて昔の
通説だとおもっていたけど(功名とかはそんな作りじゃないでしょ)。

521:日曜8時の名無しさん
09/08/30 23:39:24 C1Sq+L7m
俳優さん達の演技合戦がかなりいい回だった
小栗の演技を初めていいと思えたし

522:日曜8時の名無しさん
09/08/30 23:43:03 TYqca99q
>519
豊国神社は江戸時代に全部つぶされて
明治になってから再建されたからね。
歴史的価値があまりない。



523:日曜8時の名無しさん
09/08/30 23:50:21 6qNCT6fP
>>519
本来は横に東大寺を凌ぐ大仏殿まで従えたでかい廟だったが徳川が完全に破壊した後
棺を縄で引きずって阿弥陀ヶ峰に改葬したからな、今の豊国神社は明治に再興したもの
>>520
細部はさておき巨視的に見れば関ヶ原は豊臣旧勢力が落ちぶれ徳川新勢力が覇権を得たと
いう点では古今まったく異論がないだろう

524:日曜8時の名無しさん
09/08/30 23:51:34 Gyydl7HU
>>485
あの切れ目は素人目でも気になったな。

525:日曜8時の名無しさん
09/08/30 23:56:12 tsFtoVls
>>523
またずいぶんおおざっぱだこと。

秀頼恩顧とか建前にして豊臣旧臣を利用するわけだから面白いわけで
いきなり敵対しちゃ面白くもなんともない。

526:日曜8時の名無しさん
09/08/30 23:59:27 BC2mk7h/
>>499
臨終シーンの三杯の茶の時は「秀吉」の時の映像を上手く処理して
三成の幼少時代を出しても良かったかも。

527:日曜8時の名無しさん
09/08/31 00:06:18 Vd+Qsj4u
同じ45分とは思えない先週と今週

528:日曜8時の名無しさん
09/08/31 00:22:39 IvIXmPjP
先週は小松が書いて今週はほぼ全て脚本協力の人が書いたんだと思う

529:日曜8時の名無しさん
09/08/31 00:27:50 LNewf4r0
秀吉が、一杯目の茶から3杯目の茶に行くにつれて、若き日の藤吉郎(秀吉)に
戻っていき、そして三成を家臣にした当時のことを再現させた演出は、
すばらしかった。

たた、死の間際、三成の耳元で言ったことは、はっきり言ってほしかった。
たとえば、家康を討て、とかね。そのぐらいの演出がほしかったな。

530:日曜8時の名無しさん
09/08/31 00:29:16 vDQmh9Xx
政宗が家康を「舅」と言ったのは政宗の娘から見て舅だから。
女が嫁ぐという前提だから間違っていないと思うんだが。

531:日曜8時の名無しさん
09/08/31 00:31:41 vDQmh9Xx
秀吉が三成にささやいたのは何かがHPでクイズになってるね。

「脚本家を代えてくれ」ならいいのに。

532:日曜8時の名無しさん
09/08/31 00:33:37 YT7cAxff
今週面白かったのは歴史的な中身が濃いからだろ
でも視聴率低いんだろうな。俺もBSで見た

533:日曜8時の名無しさん
09/08/31 00:34:09 uRLDueOS














今まで天地人を生きがいとしてきた俺涙目

534:日曜8時の名無しさん
09/08/31 00:34:11 sBBBOTNG
>>531
ワラタ

535:日曜8時の名無しさん
09/08/31 00:36:52 YT7cAxff
そう言えば今週は衣装にやたらと金が掛かってたな
セットもかも。

536:日曜8時の名無しさん
09/08/31 00:52:07 iGFGkEAw
>>530
いくら当時でも、嫁の父親から「舅どの」と呼ばれたら違和感アリ過ぎるよ…
まして、婿も嫁もソコにはいないんだし…

537:日曜8時の名無しさん
09/08/31 00:52:09 C3Y521up
淀キョンが美しすぎてクラクラした

538:日曜8時の名無しさん
09/08/31 00:59:52 2oAIGInh
三杯の茶を臨終に持ってきたのはとても小松の手腕とは思えない見事さ。
最初ふるえてたのが力強くなったというのは、言葉も力強くなっていたので、
>>529が言うように若き日に次第に返って行ったということだと思う。
ただ、あれが出会いの場面からきてるという描写がなく、「え?秀吉ぼけた
の?」「三成は秀吉がぼけたのが悲しいの?」と思った人がいるのではない
かという不安にかられるのはさすが天地人。

539:日曜8時の名無しさん
09/08/31 01:07:07 iGFGkEAw
>>538
本来なら、落水城の宴席で三成の身の上話をした時に三杯の茶のエピソード映像を流すべきだったんだが…

…で、臨終間際の茶の一服の時に同じ画像を流せば視聴者にわかりやすくなる…

540:日曜8時の名無しさん
09/08/31 01:07:09 atqg+X8w
家康が利家を見舞うシーンはコントだな

541:日曜8時の名無しさん
09/08/31 01:11:21 enbpbGG9
「戦国オタなら皆大好き関ヶ原」って事もあるし、スタッフの盛り上がりも分かる
それが結果的に「上杉パートさえ無ければ…」になるのがこのドラマの不幸

542:日曜8時の名無しさん
09/08/31 01:14:06 +Efkp5uq
>>539
要らんよ

543:日曜8時の名無しさん
09/08/31 01:14:37 M+YPvcIp
忠輝が政宗に対して「舅殿」
五郎八姫が家康に対して「舅殿」

吹替で「徳川殿」「内府殿」「家康殿」に替えられるとみた。

544:日曜8時の名無しさん
09/08/31 01:19:00 YT7cAxff
おれボケたんかと本気でおもっとったwww

違うのかww

545:日曜8時の名無しさん
09/08/31 01:26:03 1cISJ2pG
>>542
いらんな。


546:日曜8時の名無しさん
09/08/31 01:59:11 FQNBbyz9
>>540
利長みておけっていっておいて徳川の味方しちゃうんですが・・・
いいのかこれ?

これマトモなドラマならひっくり返すのに10分以上かかりそうだけど、
小松無双ならぜんぶはしょりそうだなw

547:日曜8時の名無しさん
09/08/31 02:04:43 qINbXFNe
>>543
確かに舅同士で舅呼びってしない…よなあ?

548:日曜8時の名無しさん
09/08/31 03:39:58 5qE1z9qM
ダメだ。
史実通りでもフィクションでもなんでも家康がウザくてしょうがない。
誰かとっとと首穫ってしまえば良かったのに

549:日曜8時の名無しさん
09/08/31 04:02:40 B1b8h078
兼続は、
五大老の評議の中に口を挟める立場なのですか?

550:日曜8時の名無しさん
09/08/31 07:11:06 VmqnjA0s
主人公の父親が、こんな後半まで長生きして出しゃばってくる大河って、
結構珍しいな。
息子より長生きした武田信虎と、武蔵の親父の新免無二斎くらいか。
でもこの2人は惣右衛門と違って、息子との仲は最悪で最後まで離れ離れだったし。

551:日曜8時の名無しさん
09/08/31 07:18:26 amhhbBKL
>>550
組!
中盤は離れ離れだったけどラスト近くでご臨終のシーンも用意されてた

552:日曜8時の名無しさん
09/08/31 07:25:51 VmqnjA0s
周斎は義父なんで外した・・・といっても、史実の無二斉も義父かもしれないんだけど。

553:日曜8時の名無しさん
09/08/31 07:32:59 t35b7gbL
幸村ってあそこで口挟める身分なの?

554:日曜8時の名無しさん
09/08/31 07:47:29 gVn1NAey
宇津井健さんは、役作りの為に「密謀」を読んで参考にしたそうだ
そして、妻武器と小栗に読むように進めた
さすがだね!!
火坂は立場がないね~

555:日曜8時の名無しさん
09/08/31 08:15:17 NhbBV6pg
>>553
このドラマを見る限り幸村の立場は、どう見ても豊臣の人質
全国の大大名が集まる五大老会議で、口を挟むどころか、会議でいた事自体がありえない身分

556:日曜8時の名無しさん
09/08/31 08:18:16 6ChYWG/m
幸村が出奔を謝ってる場面が滑稽だったな
何年前の話だよって感じ
ああいう席に同席してるくらいなら、もうこの十数年で景勝
に会ってるだろ。そりゃ景勝も「昔の話はもういい」って言うわ。

全体的にはいい回だったけど。

557:日曜8時の名無しさん
09/08/31 08:25:34 Mk7CMQg/
>>554
作品の質云々よりもNHK出版から出した本を原作にして、ドラマ効果で金
儲けしようというのが関係者の本音だったのでは?

558:日曜8時の名無しさん
09/08/31 09:08:52 IlaIPbGz
>>519
江戸時代に幕府に全部破壊されたから仕方ない

559:日曜8時の名無しさん
09/08/31 09:24:52 4/Tu7ior
「魅力的な原作があらわれた!!」

>却下する
 却下する
 却下する

却下できない!!


560:日曜8時の名無しさん
09/08/31 09:41:28 ERi0l72V
利家がおじいちゃんじゃん
違和感あるわ

561:日曜8時の名無しさん
09/08/31 09:45:44 oytHCZgt
>>556
だよな。10年以上まえの出来事だし。

>>554
原作でないところに毒を感じるなww

>>555
別のところで話が出ていたけど、ホント中小企業の会議風なんだな。
あれなら中間管理職も発言できるし(上役の会話に口挟むのはどっちにせよ
NGだけど)。

562:日曜8時の名無しさん
09/08/31 09:51:02 swW7mH2a
>>554
大河決まってから妻武器と小栗は密謀もだけどほかの作品資料も全部目を通してるって言ってたぞ
宇津井さんに言われるまでもなくw
火坂の原作はまあ、ある意味いじりやすかったんだろうな

563:日曜8時の名無しさん
09/08/31 10:01:05 Nu/jWcDL
他の優れた作品を読んでてあの脚本どおりやらされるのって精神的拷問だろうな。

564:日曜8時の名無しさん
09/08/31 10:06:29 3WXZUHch
秀吉の死で持ってく回かと思いきや前田利家の回だった
宇津井さんのあの気迫が、この大河で初めて戦国武将らしさを感じたよ
司馬遼の関ヶ原なんかでもそうだけど秀吉・利家・家康みたいな
群雄割拠時代からの生き残りって能力云々の前に色んな意味で別格だったんだろうな、と感じた良回だった

それだけに松方氏のコント芝居が惜しまれる

565:日曜8時の名無しさん
09/08/31 10:25:06 dSF54J4J
コント芝居かあ?

あれはあの場を納めるための家康の演技 の演技でしょ
所詮愛だの義だのうわっつらの約束だのは戦場では全然意味ないつーのを宇津井前田も兼続も理解できなかったわけで

566:日曜8時の名無しさん
09/08/31 10:31:55 Q53dhrmy
初めて見たけど面白かった~
松方さん、こういうお芝居もできるんだねぇ

567:日曜8時の名無しさん
09/08/31 10:51:35 3WXZUHch
>>565
あの場だけじゃなく全編通してやりすぎ

568:日曜8時の名無しさん
09/08/31 10:56:19 c0iEKBTA
松方はやり過ぎ!ウザっ!

569:日曜8時の名無しさん
09/08/31 10:58:56 SQi0GMgL
ときどき遠山の金さん口調になるのがおもろい


570:日曜8時の名無しさん
09/08/31 10:59:41 unxZvuxe
妻夫木兼続は髭生やしてから"御家老"らしさが出てきた。声も低くなってるしかなりよくなってるんでない?時々ムーディー勝山にみえるけど(笑)

571:日曜8時の名無しさん
09/08/31 11:13:13 DgwD+D/x
前田利家が秀吉危篤を心配するあまり急に踊りはじめる大映ドラマっぽい演出とか見たかった

572:日曜8時の名無しさん
09/08/31 11:47:26 evoQ4JEq
>>529
あの秀吉が三成に遺した言葉は今後出て来るんだろう。
おそらく三成が決意を固める場面あたりで。

松方の演技やり過ぎの声が多いけど、あれはドラマの終盤に必ず補正が入ると思う。
家康もまた天下の安逸を望んで今まで策謀を巡らせていた、という感じで。
それを関ヶ原後兼続に会った時に諭すんだろうw

573:日曜8時の名無しさん
09/08/31 12:14:07 BEovC5aV
越後・会津の上杉の話は不要。伊達もいらん。
中央の話だけで良し~スケールがそもそも違いますわ。
兼続の親父出してどないするねん?


574:日曜8時の名無しさん
09/08/31 12:27:22 Vn8/oWew
親父は晩年まで普通に活躍してるからな。関ヶ原の時も伊達の動きをチェックして
兼続に報告してるし。

575:日曜8時の名無しさん
09/08/31 12:27:43 HTRKgAMu
>>572
「三成~天下を~」じゃなかったっけ?
天下を取れとは言わないだろうから、天下を守れかね?
秀吉と三成のシーンは、小松脚本とは思えないぐらい良かったな。

松方は確かにやりすぎだが、あれぐらいの方が三成同情(このドラマの場合)を誘って
より三成の悲劇が出るから良いのでは?

ただ散々言われてるが、カネツグや上杉の話がない方が面白いのが最大の問題である。


576:日曜8時の名無しさん
09/08/31 12:35:02 HTRKgAMu
しかしカネツグはいつまで総髪なんだ?
今38ぐらいだろ?
童顔がより童顔を生み、まったく貫禄が感じられない。


577:日曜8時の名無しさん
09/08/31 12:51:54 IV/djAQE
>>573
そんなに中央の話が好きなら、再来年を楽しみにしてなよ。
何もかも江与が歴史を動かしてくれるんだってよ。

578:日曜8時の名無しさん
09/08/31 12:52:47 WZIRYcDc
>>567
北政所ににじり寄るときも面白演技しててコント風味だったなw


579:日曜8時の名無しさん
09/08/31 12:53:41 Uu17hPaF
春日局が悪役か。

580:日曜8時の名無しさん
09/08/31 12:57:15 lfgZNtmT
俺も実況で書いたけど、
ラストシーンのかねつぐはムーディ勝山そっくりだよ。
ちょっと前までは劇団ひとりにそっくりだったのに・・・・・

581:日曜8時の名無しさん
09/08/31 13:10:12 AHp6QplR
今回が、いままでの中で、いちばん良かった。
神回認定。
秀吉が死ぬ場面で、秀吉が三成と出会った場面を再現する脚本は、なかなか良いアイデア
だと思う。あの場面の四人の芝居はよかった。
三成が家康を夜討ちにしようとしていたところに、加熱愚がやってきて止めるところの芝居も
良かった。
しかし、何といっても、ラストの宇津井健さんだな。かっこよかった。

582:日曜8時の名無しさん
09/08/31 13:25:00 AHp6QplR
>>575
松方家康はちょっと軽めに演じているが、憎たらしさは上手く出せている。
いいやつなのか、悪い奴なのか、思慮深いのか、阿呆なのか分からないよりは、
一目みて憎たらしいとわかる方がいい。

583:日曜8時の名無しさん
09/08/31 13:26:56 XQnhh9cL
三成に対して「私利私欲なく豊臣に仕えるお主が目障りなのだ!」って台詞は熱かったね
でもそれ以外は空気だったな金継ぐ

584:日曜8時の名無しさん
09/08/31 13:34:08 evoQ4JEq
>>583
>>485>>524でも指摘された続いているはずのカットに途中で切れ目が入っている件、
あれはこのドラマ始まって以来の高いテンションをセリフを言い切るまで保つ事ができなかったのかなw
あるいは何テイクか撮って一番高いテンションの部分を繋いだのかも。

585:日曜8時の名無しさん
09/08/31 13:41:07 leoNWHET
昨日のはちょっと大河してて面白かった。
かなりハードル低くしてるが。

586:日曜8時の名無しさん
09/08/31 13:53:02 c0iEKBTA
大河にコントはいらない

587:日曜8時の名無しさん
09/08/31 13:56:50 MjuCbHoD
大人秀頼誰がやるんだろう…
神木とかうまいやつがいいな
重要な役だしな

588:日曜8時の名無しさん
09/08/31 14:10:23 evoQ4JEq
>>582>>586
家康は最後には必ず「全てを見通して悪辣に振舞っていた実は偉大な人物だった」と描かれるよ。
それでこそ松方の今の分かりやすいほどのワザとらしい演技が生きてくる。
必ず後日謝罪に来た兼続にそういう姿を見せるだろう。

589:日曜8時の名無しさん
09/08/31 14:18:31 Kw/2gfwF
>>587
橋爪功の息子は何気に秀頼の肖像画に似ている気がするw

あと秀頼と同年代で木村重成は出て来ないのか気になるトコだ

590:日曜8時の名無しさん
09/08/31 14:22:44 AHp6QplR
>>587
宇津井健さんが「秀頼君を守る」と言ったときにゃ、ザ・ガードマンを思い出した。

591:日曜8時の名無しさん
09/08/31 14:48:07 t35b7gbL
家康や政宗が悪役だが
主役が逆だったら兼続らが悪役なんだろな

592:日曜8時の名無しさん
09/08/31 14:48:38 dRJ+JvpP
髭はえた直江がムーディ勝山に見えてしかたないんだがどうしたものやら

593:日曜8時の名無しさん
09/08/31 14:55:44 B1b8h078
兼続と、景勝が総髪なのは、
今後の仕事にさしつかえるからですか?

594:日曜8時の名無しさん
09/08/31 14:56:12 SQgtN9Xw
>>589
出てこないでしょ。
せいぜい片桐ぐらいかと。

595:日曜8時の名無しさん
09/08/31 15:00:16 BEovC5aV
頑張れ“じぶのしょう!”
画面を見ずにセリフだけ聞いていると
オグリはなかなか上手いゾ。
加熱具は棒、オーラがないわ。


596:日曜8時の名無しさん
09/08/31 15:22:51 OAMhYNDv
>>593
今後の仕事とかじゃなく(過去に別の仕事でフツーに月代剃っている)
昔の大河の独眼竜の政宗も最後まで総髪だったから、
上杉家関係はほぼ全員総髪でいくんじゃないかな。



597:日曜8時の名無しさん
09/08/31 15:30:50 t35b7gbL
>>596
政宗は見事なワンレンだったな

598:日曜8時の名無しさん
09/08/31 15:32:41 AHp6QplR
>>597
政宗の役者は、あんま良くねーな。

599:日曜8時の名無しさん
09/08/31 15:43:10 enbpbGG9
秀吉パートが始まったあたりから上杉パートの出来の酷さが半端ないな
直江で一年やると決めた時点で「直江で何を描くか」をもっと考えるべきだった 今の「義=おもてなしの心」なんて論外
ドラマの半分を使った上杉パートが意図もキャラ立ても全く曖昧のまま安土桃山パートに突入したから
スタッフも役者も(一部暴走気味なのも含めて)秀吉とその周辺ばっかりに力入ってるじゃん
それともこれらは全て、関ヶ原後斜陽まっしぐらのかねたん一家の前ふりなの?

600:日曜8時の名無しさん
09/08/31 15:53:32 ejWKN+EC
秀吉周辺は過去ドラマでもさんざん描かれてきたから
ストーリーもキャラづけもなにかとやりやすいんだと思う
逆に謙信以降の上杉はほとんどなかったから、
いろいろブレが出てくるというか脚本家の力がモロに
でた結果だと思う。

601:日曜8時の名無しさん
09/08/31 15:59:34 X5qu4m8Q
秀吉と三成の3茶のシーンは見事だったな。
グッときて涙がでたよ。

このように、死の間際に力強くなっていき、昔の出会いのシーンを回想
させるとういう演出は、他のTVや映画(外国も含めて)で、いままであった
のかな?考えたひとはすごすぎ。

見終わったあと、一本取られた感じがしたよ。



602:日曜8時の名無しさん
09/08/31 16:04:04 P5kzNc38
最初の昔話も良かった
まあ昔の大河と比べるとアレだけどさ

603:日曜8時の名無しさん
09/08/31 16:12:51 +vyXHyKp
久しぶりに見たんだけど、
家康のわざとらしい悪役演技が、時代劇の定番悪徳商人みたいだなあと思ってたら、
直後に来た小刀を突きつける場面のBGMが面白すぎて笑ってしまった。
愉快な大河ドラマに路線変更してたんだね。

604:日曜8時の名無しさん
09/08/31 16:17:23 XQnhh9cL
でもこの家康は狸ってイメージがすごくでてるなw

605:日曜8時の名無しさん
09/08/31 16:27:52 c0iEKBTA
コントも過剰演技も大河には不要!

606:日曜8時の名無しさん
09/08/31 17:06:34 GUKvEIw/
太閤秀吉の兜のペーパークラフトが出来ました  
URLリンク(www.yonezawa-naoe.com)
URLリンク(www.yonezawa-naoe.com)
URLリンク(www.yonezawa-naoe.com)

武将兜ペーパークラフトダウンロード  
URLリンク(www.yonezawa-naoe.com)

607:日曜8時の名無しさん
09/08/31 17:16:19 PyW5m0WX
三茶のシーンは、これまでに無い良い出来だった。

夜討ちに向かおうとする三成を説得する場面だが、大勢の家来衆の前でするか?
三成の面目丸つぶれじゃないか。

608:日曜8時の名無しさん
09/08/31 17:21:39 Kw/2gfwF
ところで実際んトコ、五大老五奉行は秀吉の最後に付き添ってなかったのか?

漫画や小説などでは全員集合してるケースが多いわけだがw


609:日曜8時の名無しさん
09/08/31 17:22:25 AHp6QplR
>>600
秀吉以前はほんとクソだったよな。
昨日の話も、他作品と比べるとたいしたことはないのかもしれないが、
前半のクソと比べるから、ものすごく面白く感じるのかもしれない。

610:日曜8時の名無しさん
09/08/31 17:26:10 AHp6QplR
>>607
>三茶のシーンは、これまでに無い良い出来だった。

たしかに。臨終な場面であれを使うとは秀逸だ。
また臨終間際に三成と初めて会ったときの壮年の頃の秀吉の顔に戻った
ところは、上手いと思った。

611:日曜8時の名無しさん
09/08/31 17:33:59 4S8ghzMd
家康がアンタッチャブルの山崎っぽい

612:日曜8時の名無しさん
09/08/31 17:36:46 Cedvksrw
兼続もヒゲをはやす前は劇団ひとりにしか見えなかったが、ヒゲをはやしてからはムーディ勝山に

613:日曜8時の名無しさん
09/08/31 17:47:39 3WXZUHch
>>611
>>612
両方ともわかるwww

614:日曜8時の名無しさん
09/08/31 17:50:39 pCa9ASyc
幸村役の城田と伊達の松田が下手すぎる・・・・・

615:日曜8時の名無しさん
09/08/31 18:04:45 SNmgr7lr
えーと、このスレ初めてなので既出かもしれませんが質問
この時代「オレ」ってのはありですか?

616:日曜8時の名無しさん
09/08/31 18:06:49 AHp6QplR
三条薬師通り石地蔵下ルの茶店で、カフェオレは売っていたらしい。

617:日曜8時の名無しさん
09/08/31 18:11:08 SNmgr7lr
>>616
ありがとうございます

618:日曜8時の名無しさん
09/08/31 18:23:09 E4CdbnJi
>615
小栗ミツナリのことだよね?
勝海舟は自分の事「おれ」って言ってたようだが幕末だしね

戦国時代はようわからんw

619:日曜8時の名無しさん
09/08/31 18:24:15 IvIXmPjP
>>617
納得するなよw

620:日曜8時の名無しさん
09/08/31 18:32:26 lN8U0QaG
五奉行である三成に
「差し出たマネを」と一喝する家康が
たかだか一大名家の執政に過ぎない直江や
未だ何の地位もない幸村に好き放題言われっぱなしって

621:日曜8時の名無しさん
09/08/31 18:37:29 P5kzNc38
>>615
俺、は鎌倉あたりから既にある

622:日曜8時の名無しさん
09/08/31 18:52:27 NvM3O51L
三茶のシーンはほろっときた。
でも今思い返すとあざとすぎる気もするな。

秀吉、三成の主従関係を美化しすぎるとあとで徳川にかしずく上杉がよけいにアレだし。
あと「~ゆめのまたゆめ」という辞世の句を楽しみにしてたのでちょっと残念。

623:日曜8時の名無しさん
09/08/31 18:54:12 ctJVW5WH
>>575
「三成~天下を~」 徳川から守ってくれ?

で、単純に家康に夜討ちなら、三成情けなさすぎか

624:日曜8時の名無しさん
09/08/31 18:54:23 1W9p0VA5
あれじゃ死因は「茶の飲みすぎ」だよ。
医者に「どうしてこんなに一時に飲ませたんですか!?」
って叱られちゃうよ。

625:日曜8時の名無しさん
09/08/31 19:19:55 pJxgOupx
だけど、あのお茶本当に美味しそうに飲みましたね。
疲れている時は、お茶が美味しいと言うから心配してたら...orz
>603
最初はあのBGMに違和感あったけど、
最近は緊迫感ある時にかかるんだなと思って、
あれを聞くとちょっとドキドキするw

626:日曜8時の名無しさん
09/08/31 19:20:36 UA7uIzGS
松方さんってこのドラマの脚本がクソだからあんな演技してんだろ?

627:日曜8時の名無しさん
09/08/31 19:20:44 XQnhh9cL
幸村が口をはさむのはありえないが、真田家は反徳川を視聴者に印象づけるにはあそこしかなかったのかもしれんね

628:日曜8時の名無しさん
09/08/31 19:25:10 Q1YV6Q+W
>>316
番組連動のデータ放送によると、
設定では やはり八海山らしい。

629:日曜8時の名無しさん
09/08/31 19:31:31 sK+me//5
景勝は見た目は稲川淳二だけども、
口調は暴れん坊将軍のマツケンが脳裏に浮かんで仕方ない。

630:日曜8時の名無しさん
09/08/31 19:43:47 rZDBOnn3
>>615
「俺」の成立は結構古いし、他の戦国ものの大河ドラマや南北朝時代の「太平記」でも出てくる。

631:日曜8時の名無しさん
09/08/31 19:46:40 ctJVW5WH
秀吉死去頃の幸村は、真田家当主、嫡男がいるんだから完全な部屋住みの位置
大名が揃う場所に参加できるはずがないね

632:日曜8時の名無しさん
09/08/31 19:52:25 O6clXlRQ
もうこれは日本の戦国時代のドラマじゃない。
どこか別の日本っぽい文化なだけの異世界の話。

サクラ大戦の舞台が大正じゃなくて太正みたいなもん。

633:天地人のスタッフよTBS関ヶ原を見よ
09/08/31 19:54:45 xD5vsZ6V
>>627 631
何で作りもののドラマでそんなに必死なの?
水戸黄門も諸国漫遊なんかしてないし
吉宗もしょっちゅう江戸城から出て町人みたいな
生活してなかったでしょ。 
もっと言えば戦国時代の合戦シーンでよく使われるサイズの馬
なんてあの時代、日本に居なかったでしょ。

634:天地人のスタッフよTBS関ヶ原を見よ
09/08/31 19:56:54 xD5vsZ6V
篤姫に出てきた勝海舟も爺過ぎる

635:天地人のスタッフよTBS関ヶ原を見よ
09/08/31 19:58:17 xD5vsZ6V
篤姫に出てきた徳川家定は利口過ぎる
歴史の改ざんだw

636:日曜8時の名無しさん
09/08/31 19:59:38 Fiq7Fq5t
利家が家康に刀突きつけるエピソードって何だかな
誓紙や口約束が何の効力も無いことは自分達が一番解ってるだろうに
家康の言葉を信じるって何か変な話だよな

637:日曜8時の名無しさん
09/08/31 20:13:30 ejZy54rX
今回が良いってどこまでハードルが下がっているんだろうか?
1.何といっても景勝、兼継の立ち位置が中途半端。
家康(腹心設定の柳生あたりも含む)や利家、北政所あたりのように中心にいるわけではない。
かといって、政宗のようにある程度距離を置いているわけでもない。
本来、上杉大河だから政宗のように距離を置いた方が良いのに、下手に視聴率を取りに行って無理にビッグネームに絡ませるから変なストーリーに。
2.家康が変にこざかしいし、北政所と二人だけで会うという設定も変。別の星の大河ドラマを見ているようだ。
3.秀吉と三成のシーンは最後まで秀吉が死にそうな演技の方が良かった。急に元気になってバタンというのは唐突な感じ。
>>634
篤姫は勝がもっと若いと、晩年愛人関係に見え(史実ではそういう説もある)女性層に逃げられるからでしょう。

638:日曜8時の名無しさん
09/08/31 20:17:21 WZIRYcDc
>>636
史記に似たようなエピソードがあるね


639:637
09/08/31 20:21:19 ejZy54rX
付け加えると、利家の最後の家康とのシーンは1999年の正月時代劇「加賀百万石」の焼き直し。
あの時は松坂慶子(松嶋奈々子ではない!)のまつが原田芳雄の利家を止めていた記憶が。
全体的に、いろんな有名シーンのツギハギで、唐突に話が進み流れが悪く感じた。
>>635
家定がうつけだったかどうかは諸説あるらしい。それに篤姫の家定はどこか評論家的でとても難局時の名君には見えなかった。むしろ亡国を招く君主によくあるタイプに見えた。

640:日曜8時の名無しさん
09/08/31 20:22:12 v1MJyx5+
<丶`∀´>耳返セー 鼻返セー

641:日曜8時の名無しさん
09/08/31 20:23:30 YJ8uxsfF
>>588
で、主人公たる兼続くんは家康の真意を全部読んでました スゴイ!
…ってな展開にならなきゃいいが。今のところ、好きなように振り回されけど。

642:日曜8時の名無しさん
09/08/31 20:26:58 U7yZuEX9
なんかふと、四辻氏って菊姫をちょっと早めに死なせて
その後菊姫に瓜二つみたいな設定で比嘉に一人二役やらせるんじゃないか
という考えが浮かんでしまった…

643:日曜8時の名無しさん
09/08/31 20:34:18 Qv6IeG1Q
>>642
俺はお涼を四辻氏の養女にして嫁がせるのかと邪推していたよ

644:日曜8時の名無しさん
09/08/31 20:37:17 iGFGkEAw
>>638-639
いい加減、昔のと比べるのやめないか?
昔と今じゃ、基準も歴史的な認識も視聴者のニーズも違ってるんだから、それを是正(補正)しないで比較しても全く意味ないだろ…

ほんの4~5年で基準や常識が変わる時代なんだからそこのところも、な…

645:日曜8時の名無しさん
09/08/31 20:40:29 Fiq7Fq5t
>>643
お涼高年齢過ぎだよ

646:日曜8時の名無しさん
09/08/31 20:58:46 fQAXA+4k
秀吉が一杯目を飲み干す時、蠅が…。

蠅よ、遠慮せい。

647:日曜8時の名無しさん
09/08/31 21:01:18 7+tx05l9
ひょっとして >>638 は無実の巻きぞいか?

648:日曜8時の名無しさん
09/08/31 21:12:20 RQjgm1j/
秀吉の死因は脚気!って新説を反映した大河を期待してたんだがな

649:日曜8時の名無しさん
09/08/31 21:17:58 mASaxJQ/
>>644
639は昔と比べているんじゃなくて、昔あった作品のパクリだと
いっているんじゃないかな。

650:日曜8時の名無しさん
09/08/31 21:19:23 ejZy54rX
>>644
最近の作品(篤姫や武田士官前の風林火山)に比べても天地人はヒドイと思うが、引き合いに出すと別のアンチがわいて荒れる。


651:日曜8時の名無しさん
09/08/31 21:22:21 EqrYp343
だいたいオタが絶賛する葵徳川三代なんて家光と水戸徳川家当主が夜中江戸市中で
2人きりで辻斬りと戦ったりしてんだぜ
ありえねえよそんなの

652:日曜8時の名無しさん
09/08/31 21:25:09 dJBKUoU0
俺は義理の息子の親父が「舅どの」といった時点で国籍疑うが

653:日曜8時の名無しさん
09/08/31 21:25:52 iGFGkEAw
>>649
問題は、それが本当にパクリなのかどうか…て事。
ぶっちゃけ、小松が過去のいろんな作品をこまめにチェックしているとは思えないし、他のスタッフにしても同様なんじゃない?

ただ単に似たような場面…てだけかもしれない。人間の考えうる物語ってのは、聖書でほとんど出尽くしている、とも言われるし…

654:日曜8時の名無しさん
09/08/31 21:27:28 mTUGviCp
シナリオがや出来が良いと細かい事や、多少のトンでも展開も大目に見れるんだよ
だが天地人みたく全てがグダグダだともう何から何まで駄目に陥る負の連鎖なんだよ

655:日曜8時の名無しさん
09/08/31 21:29:46 N6OmdeXj
>>629
景勝はいっこく堂にしか見えないw声が遅れて聞こえる芸やってみて欲しい

656:日曜8時の名無しさん
09/08/31 21:32:05 GeBIR1U0
今回の秀吉が死ぬ前の三成とのやり取りは笹野の演技も含め良かったと思う。

657:日曜8時の名無しさん
09/08/31 21:43:36 mASaxJQ/
>>653
たしかに先生は歴史には興味がなさそうだから過去の作品はみてないと思う。
Wikipediaの中で利家公御夜話に同じようなエピソードがあると書いてあるから、
先生は、Wikipediaを見てこのシーンを思いついたのかもしれないね。

658:日曜8時の名無しさん
09/08/31 21:55:43 sjf5Tziu
家康が前田邸を訪問することになった朝、利家は利長に尋ねました。
「利長よ、内府がやって来たらどうすればよいか分かっておろうな」
利長は胸を張って答えました。
「はい、父上。朝からしっかりと馳走の準備をしております」と。

家康がやってきて、利家を見舞うと利家は涙目で懇願しました。
「利長のこと、お頼み申す」と。その姿は太閤殿下の死の間際と
変わらないように家康には見えました。

やがて、家康が帰りました。
利家はしゃんとして利長に向かい合いました。
なんと利家は布団の下から短刀を取り出したのです。
「利長よ、内府が来たらどうすればよいかと尋ねたのは、お前の
器量を試したのだ。天下を取るに足る答えならば、わしは安心し
てこの刀で家康を刺し殺したものを」
利家の顔は何とも無念そうでした。

659:日曜8時の名無しさん
09/08/31 22:00:32 sjf5Tziu
利家公夜話+新山田畔書

660:日曜8時の名無しさん
09/08/31 22:02:38 UA7uIzGS
どう答えたら利家は満足したんだろ?
「はい父上、必ず家康の首を討取ります」
とかかな

661:日曜8時の名無しさん
09/08/31 22:15:24 AUX5wyUc
朝鮮では
娘の婿の父親を「舅殿」と呼ぶのか。
なるほどね。ギャグなのになんとなく納得しちゃうね。

662:日曜8時の名無しさん
09/08/31 22:28:57 mASaxJQ/
利家公夜話+新山田畔書のストーリー展開のほうが、天地人の
ストーリー展開より、いいね。
斬り捨てるならまだしも、刀で脅すだけじゃあ、うらみをかう
だけだしね。


663:日曜8時の名無しさん
09/08/31 22:42:08 oO+z7haN
>斬り捨てるならまだしも、刀で脅すだけじゃあ、うらみをかうだけだしね。
家康にとって都合の悪い証人(直江兼続・前田利長)を黙らせるために、
これから前田家を脅して屈服させたり、
兼続を倒すために会津遠征を企画するんでしょ?

664:日曜8時の名無しさん
09/08/31 22:56:53 mASaxJQ/
>家康にとって都合の悪い証人(直江兼続・前田利長)を黙らせるために、
>これから前田家を脅して屈服させたり、
>兼続を倒すために会津遠征を企画するんでしょ?
天地人のストーリー展開から考えれば、証人を黙らせるためというより、
殺されかけて敵意を持ったという感じかな。

665:日曜8時の名無しさん
09/08/31 23:04:03 0hzIvT/7
深キョンたまんねえよなたまんねえよな
踏まれてえ 踏まれてえ

666:日曜8時の名無しさん
09/08/31 23:10:04 FQNBbyz9
>>658
その話から発展させて?いきなり家康に刀ってゆーのは
マジでびっくりw。

ここの演技自体はすんげー良かったと思うけど先はどうするんだよ?
利長さーん、これでも家康になびいてしまうの?利家の迫真の行動が
まるっきりムダになっちゃうけど・・・

それとも家康はこれだけ小物だから上手いことやって100万石ゲットせい!
という教えなのw?

667:日曜8時の名無しさん
09/08/31 23:46:42 IlaIPbGz
>>665
潰れちゃうよ(笑)

668:日曜8時の名無しさん
09/08/31 23:47:56 BWYL6acS
>>660
豊臣政権に仇なす内府を討ちましょう!手筈は整っています!
みたいな事言えばよかったんじゃね?

ま、利長は利家の遺言守らず加賀へ帰り、奥村助右衛門や髭の村井たちに
「おいまじかよ!上方で秀頼様守れっていう大納言様の遺言守らないなんて
終わってんな」と苦笑され、家康にいいように謀反の疑いかけられてTHE END

669:日曜8時の名無しさん
09/09/01 00:59:11 XzD5ELwy
家康も三成も軽すぎるよな
二人に限ったことでも今に始まったことでも無いけど

670:日曜8時の名無しさん
09/09/01 01:07:49 ms/OTUh3
>>664
そういや、家康がいつも万座の中で三成を罵倒して三成がそれで屈辱的に黙っちゃうから
三成の家康への敵意は筋としては秀吉の恩や国のためを考えて・・になってるはずが
いじめられっ子の逆ギレにも見えなくないな。

671:日曜8時の名無しさん
09/09/01 01:12:43 WDdZYJFz
家康と政宗は親子の年の差だから不自然じゃない

672:日曜8時の名無しさん
09/09/01 01:13:44 FPqGTKLW
>>668

「父上はどちらをお望みでしょうや?」と反問しつつ、意味ありげに笑うのがベストアンサー
まぁそんな器量があったら、大河ドラマ「前田利長」ができちゃうけどなw


673:日曜8時の名無しさん
09/09/01 01:14:35 KatuSvoR
そもそも史実ではなんで三成が諸将方から嫌われてるのかを
天地人じゃ全く書いてないから
知らん人から見たらいじめっ子家康と非も無くいじめられる三成と思ってるんだろうか

674:日曜8時の名無しさん
09/09/01 01:27:56 fOepkFPE
>>673
アバンで朝鮮出兵での不和、
越中征伐の時には清正と仲悪いとやっていた。

675:日曜8時の名無しさん
09/09/01 01:28:49 cEtRrIkl
なんかこれから関ヶ原にかけてかなりオモロくなるような気がしてるわ俺
葵功名なんかと比べてワクワク感かなりアリ

676:日曜8時の名無しさん
09/09/01 01:32:33 vHkd9OCT
アバンでは家康が清正らとの不和を煽ったみたいな言い方だった。
それに普通は三成視点の関ヶ原ものでも彼が嫌われ者らしい様子は描いてるけど
このドラマじゃ家康が一方的に憎まれ口を叩いていてどっちが嫌われ者かわからない。

677:日曜8時の名無しさん
09/09/01 01:39:47 ms/OTUh3
三成の悲劇を「三成(小栗)かわいそう!」っていう感情論で処理しようって印象があるな。



678:日曜8時の名無しさん
09/09/01 01:45:49 nu6RxgTW
>>673
そうなんだよね。朝鮮遠征後の恩賞不足への不満やら
文官派と武闘派の対立とかそういう背景から三成が孤立している
事情が描かれていないから
ただ単に意地悪おやじの家康にいじめられている三成という
おおざっぱな深みの無い構図になっている。
家康が西軍側から武将を取り込んでいく過程も面白いのに
きっと幼稚な好き嫌いや目先の損得で描かれるんだろうな

679:日曜8時の名無しさん
09/09/01 02:11:55 vHkd9OCT
>>677
そうだね。
秀吉の最期に三茶を持ってきたのも感動した人が多いようだけど
あざとくてクサいとも言えるし、感傷的に攻めすぎてる感じもする。

680:日曜8時の名無しさん
09/09/01 02:16:16 3AduwksX
あれだと家康が三成に対して私怨を晴らそうとしているようにしか見えない。

681:日曜8時の名無しさん
09/09/01 02:25:59 EP0CCDHt
融通の効かない理想主義の青い若者としての三成が
老獪な家康に挑んで散っていくっていう構図は
三成・家康像として新鮮で面白いと思うよ
小栗旬はそういう三成像を消化してしたたかに好演してるし
松方さんも楽しんで悪役演じてるしね
とりあえず自分は関ヶ原までは楽しく見られそう。それ以降は知らね

682:日曜8時の名無しさん
09/09/01 02:31:47 Df9rXAwl
>融通の効かない理想主義の青い若者としての三成が
老獪な家康に挑んで散っていくっていう構図

司馬遼太郎が1960年代に書いた「関ヶ原」の構図そのまんまなんですけど。
天地人は兼続を割り込ませるため、重要エピが削られた劣化版て感じだけど。

683:日曜8時の名無しさん
09/09/01 02:34:27 EP0CCDHt
加藤剛さんって当時何歳だっけ?
二十代の若い役者が演じることによって
関ヶ原とはまた違ういい味が出てると思うよ

684:日曜8時の名無しさん
09/09/01 02:45:59 Df9rXAwl
>>683
加藤剛の話なんかしてないでしょ。
当時40くらいの三成、兼続を若い役者がやるので青臭い感じが出てるというならわかる。

しかし、何十年も前から使い古された老獪家康vs理想主義者三成の構図を
新鮮というあなたの意見はおかしいという話です。

685:日曜8時の名無しさん
09/09/01 02:49:19 3AduwksX
もうちょっと家康は外面の良さを気にして欲しいなぁ。
二面性を皆の前でさらけ出しすぎ。

686:日曜8時の名無しさん
09/09/01 02:52:00 EP0CCDHt
>>684
書き方悪かったね
そういう構図を実際に若い演者とベテランにやらせる「ドラマ」って
今まで無かったしそこは新鮮で気に入ってると言いたい訳です

687:日曜8時の名無しさん
09/09/01 02:54:51 kJd9rcQy
二面性というか、悪面全開の感じ。あれじゃ老獪とも言えないね。
兼続、三成の中の人たちが若いのでいっそう大人げない。

それでも関ヶ原までわくわくするという意見には同意だけど
ドラマの魅力というより、関ヶ原合戦という歴史的イベントの魅力なんだろうな。

688:日曜8時の名無しさん
09/09/01 03:14:25 5TSBRIo+
>>655
景勝が誰に似ていてもいいが、
いい加減、「いっこく堂に似てる」というのは飽きたw
しつこいw つまらんw




689:日曜8時の名無しさん
09/09/01 06:45:17 e7u+aXsW
兼続=ムーディーも飽きたな

690:日曜8時の名無しさん
09/09/01 07:30:15 6QC+rYFP
>>687
あくまで上杉家視点の家康ってことであれはあれで面白いんじゃね
秀吉が亡くなって露骨に豹変したのは事実だし


景勝が兼続に「お前、ちょっと三成に入れ込み過ぎてないか?」
って注意するのは良かった 珍しく年長者らしく

691:日曜8時の名無しさん
09/09/01 07:48:25 vLHrVLv6
>>690
後々の関ヶ原三成との挟撃を画策した兼次に反意して、会津北上を決断する景勝の心境への布石じゃないですか?

692:日曜8時の名無しさん
09/09/01 07:55:52 6QC+rYFP
>>691
その伏線でもあるしょうね
最終決断するのは景勝

693:日曜8時の名無しさん
09/09/01 08:24:41 d12QavbR
>>691-692
伏線としか思えないけど、ウヤムヤにしないでちゃんと回収するかな? 今まで、伏線と思わせとい
て放置、を散々やらかしてきたからなあ
もしちゃんと回収したら、さすがに「脚本協力」を入れてきた甲斐があったのだといえる

>>686
三成役が「青い」ってのが新鮮といえば新鮮だけど、設定・構図は>>684の言う通り、かなり使い古
されたものだな

てか、このドラマの人物設定や人間関係の構図って、戦後に、それまでの稗史・講談による史観を廃
して作られてきた史観(代表的かつ有名なのが司馬史観だが)を、安易になぞり過ぎなんだよな
その後、現代までかなり調査・研究が進んで、これまでの大河にも、良きにつけ悪しきにつけ反映さ
れてきたのに、天地人にはそういうのが何にもなくて、「今どき、それやるか?」てのが多い(てか
、そればっかり)
だもんで、大河に限らない過去の歴史時代劇の、劣化版になってしまってて、それが評判が悪い一因
だと思うのよ

694:日曜8時の名無しさん
09/09/01 08:42:18 e9g8bvVm
評判が悪いのはやたらキモい女を出し続け男がお守りをして戦にまったく力が入ってないからだろ

695:日曜8時の名無しさん
09/09/01 09:14:53 N6MdvGXq
>>571

そろばんはじいてほしいところだ

696:日曜8時の名無しさん
09/09/01 09:16:14 MOIPuQyt
>>691-693
三成と兼続が家康軍の挟撃作戦をはかる。
しかし景勝が反対して上杉は追撃しないってシナリオがもう古すぎだね。

今さら新作の関ヶ原もので挟撃説を唱える人はいないし
敵に囲まれた上杉がのこのこ出て行けなかったのは当り前とされてる。
若いイケメンが三成、兼続をやってることで女視聴者は釣ってるだろうけど
これで新鮮ってのは見方が甘すぎるよ。

697:日曜8時の名無しさん
09/09/01 09:19:56 TLTTng73
糞ドラマによく語れるな







さて功名が辻の続きを観よう

698:日曜8時の名無しさん
09/09/01 09:24:23 sUkgRWwu
今後、どんなに話を挽回しても、それは脚本協力さんのおかげであることを忘れるなよ

699:日曜8時の名無しさん
09/09/01 09:31:53 HC+SwKP+
間もなくオラが鮭殿、最上義光公もご登場か。

どうせ主役の負け話だからチョイ役なんだろうな。だがそれならいい。いいんだ。
一番我慢ならんのは長谷堂合戦のくだりが下手政宗と棒兼続のキモイヤオイ系いい話に捏造された場合だな。

・史実においては何ら活躍していない政宗が大活躍、そして愛、それから義
・実は政宗は上杉側に内通、美しい友情、愛、義
・兼続は負けてない、悪いのは上泉あたりの下っ端もしくは徳川の汚い陰謀、もちろん愛と義
・そもそも兼続カッコいい、慶次カッコいいに終始。最後まで愛、そんでもって義

こんなとこなんだろうよ。
NHKは反省して鮭様のドラマを作れよ。鮭様が地味なら家康その他戦国常識人チームのオムニバスでいいじゃないか。

700:日曜8時の名無しさん
09/09/01 10:03:43 bheOcAy3
>>699
鮭殿はキャストされてもいないから。
それらしい人物が号令かけるイメージ映像はあるかもね。
慶次は出ないとNHKから回答があった。
上泉や水原も描けるような脚本家じゃないからダイジョブ
バレスレによると関ヶ原の方にものすごいシーン数を割いてて
長谷堂はほとんどスルーなの。
我々が見せられるのは金吾の活躍と仲良く落ちる三成&初音。
信じられないだろうけどマジだから。

701:日曜8時の名無しさん
09/09/01 10:14:39 ZWQfC5/b
生馬の目を射抜く謀略、裏切り何でもアリの戦国乱世で、
並みいる上昇志向のギラギラ戦国武将の中で、
「愛」「義」なんて言ってるとバカにされるぞ。
この愚直な田舎臭さは中央では全く通用しないのは明らか。
上杉を描くならローカル・オンリーの話にすべきであろう。

702:日曜8時の名無しさん
09/09/01 10:19:46 lNRhnuMw
最上義光こそなるべく人を殺さないようにした
愛と義の武将と主張する人もいるからなぁ

703:日曜8時の名無しさん
09/09/01 10:20:08 ms/OTUh3
>>701
家康が我らは(領地を)自ら切取りしものといって、戦国大名の生き残りを強調しても
このドラマだと似合わないね。


704:日曜8時の名無しさん
09/09/01 10:21:07 bheOcAy3
>この愚直な田舎臭さ

っていうか謙信の義を義理人情の大安売りみたいに思うのは
現代人の勝手な解釈で当時はどこの田舎でも通じなかったと思う。
実際直江も上杉もお人好しとはほど遠いし。

兜の愛をLOVEと解釈したのは論外。

705:日曜8時の名無しさん
09/09/01 10:23:28 lRXyZUGM
本当になんでマイナー武将を取り上げたんだか理解できない
無理やり中央との絡みを作って、みんなにマンセーされることがマイナー武将のよさじゃないのに

やっぱり歴史に興味ない人が歴史を描いちゃダメだよなぁ

706:日曜8時の名無しさん
09/09/01 10:36:13 lNRhnuMw
直江はマイナー武将ではないと思うが。
家老という立場なため難しいのはわかるが、おもしろい逸話を切って
愛や義だけを前面に出してぬるさをプラスされてもなぁ。


707:日曜8時の名無しさん
09/09/01 10:38:06 nm6GPDgF
米沢欲しさに家康に媚びへつらう政宗
そんなに米沢欲しいのか?

708:日曜8時の名無しさん
09/09/01 10:53:28 HSUkOJ3L
>601 腐るほどあるよ

709:日曜8時の名無しさん
09/09/01 11:27:23 QmNE4yh/
松方家康には天下人としての素質を全く感じない。
これは秀吉でも思ったんだけど
人物の一面しか捉えてないよね? この大河。
あんな悪意丸出しの家康に人が付いてくと思えない。

710:日曜8時の名無しさん
09/09/01 11:33:38 aOP9/3bO

■■織田信成が織田信長の子孫って本当?■■

1 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/29(土) 17:48:08 ID:Du7ELlvd0
めちゃくちゃ胡散臭いんだけど
だいたい何百年も前の人間の子孫だってどうやって証明するんだよ
家系図もいくらでも捏造できるし、織田という苗字だっていくらでもいるし
その苗字も後で名乗ったものかもしれないしな
天皇家や徳川家なら時代が近い分まだ信用できるけどな
織田家なんてちゃんと存続してるかどうかも怪しいってのに

あと親戚中『信~』って名前をつけるとか
いやらしいにもほどがあるw
本人達もことあるごとに『織田の子孫』って自慢するし
どんだけ面の皮が厚いんだか
俺には詐欺師にしか見えない
皇族の名をかたる詐欺師によく似てるわ


スレリンク(skate板)


711:日曜8時の名無しさん
09/09/01 12:20:45 Bq8iHBaS
>>685
秀吉存命中からあの態度だし。三成がチクったらどうすんの?と感じた。

>>700
三成「俺はもう動けぬ 初音 お前は生き延びて兼続に事の次第を伝えろ」
初音「三成様・・・」
などという涙の別れシーンがありそうですねww

>>681
主人公がいなければ相当マシだと分かってきた。兼続の言動っていちいち不快を
煽ってくれるんだよね。

712:日曜8時の名無しさん
09/09/01 12:24:27 mm0u75yc
新潟行ってきたけど、直江押しが凄いね。

713:日曜8時の名無しさん
09/09/01 12:39:04 +4e8D9FU
新潟行くと運が悪くなるから行かない

714:日曜8時の名無しさん
09/09/01 12:58:01 mtVopY0b
>>709
同意。家康も秀吉も全然大物に見えんから困る。
特に松方は酷い。あんな悪人丸出しの薄っぺらな家康見たこと無いぞ。
もうちょっと堂々とした落ち着きを見せろよなあ・・・


715:日曜8時の名無しさん
09/09/01 13:05:25 vjna/S5d
マジメに芝居したら
余計におかしくなると判断したんだよ

716:日曜8時の名無しさん
09/09/01 13:16:22 ZWQfC5/b
映像(=照明)が明るすぎるんでは?
暗くすればショボい役者でも
それなりの貫禄に見えると思う。
もっと暗いでしょ、当時は…

717:日曜8時の名無しさん
09/09/01 13:41:26 /5aSdgEp
主人公や上杉の面々が一番薄っぺらく魅力がない
いや妻夫木も北村も割りと好きなんだけどさ

718:日曜8時の名無しさん
09/09/01 13:48:59 eVtR3qwM
>>601
昔から死の直前にはそれまでの人生が走馬灯のように浮かぶというし
運命の出会いを臨終で思い出すなんて演出は誰でも一度は考えると思う。
でもよほど上手くやらないと厨っぽいお涙頂戴になる危険性もある。
今回のやりかたに関してもあざとい、クサいという意見もあるね。

719:日曜8時の名無しさん
09/09/01 14:02:28 gMRq7eYM
今週のタイトルは「前田利家無駄死」の方が良かった
もしくは「裏声家康の誓い」

720:日曜8時の名無しさん
09/09/01 14:05:47 k5DmaZiW
>>719
今回のMVPは前田利家だな。他作品の利家と比べても、昨日の利家のシーンは
最高の出来だと思う。

721:日曜8時の名無しさん
09/09/01 14:35:04 2eJnG7yc
>>705
マイナー武将だからだめだってなら、坂のうえの雲の秋山兄弟なんてお話にならないわけだが、
あんなに面白い物語になっているのだから、史上マイナーかメジャーかは、
ドラマの面白さとは無関係ではないかな。
個人的には、最大の敗因は「義と愛」をもちだしたことだと思う。
本来の彼は、上杉家を残すためならどんなに「武士にもとる」行為でも汚いことでもやる、
という「石にかじりついても生きる」ってとこにウリがあったのだと思う。
そういう面をウリにするなら、遺言捏造も、武田への賄賂も、関が原敗北後の幕府へのごますりも、
理解できるし、現代に生きる人々の苦労にも通じるものもあったのにと、
かえすがえすも残念だ



722:日曜8時の名無しさん
09/09/01 14:43:09 lNRhnuMw
上杉の義義うるさいのは景勝で、兼続は謙信の義の限界を感じとって動くという
設定のほうがよかったと思うけどな。そのほうがお互いのキャラも立つ。
義や愛を声高に唱えるにしてももう少し説得力がある使い方すればいいのに。

723:日曜8時の名無しさん
09/09/01 15:16:23 qHKtCm+E
オープニングの最初に出る漢字が読めなかったんだが何て書いてあったの?

724:日曜8時の名無しさん
09/09/01 15:23:04 FcAUquU9
閻魔様エピはまだ~?
関が原後か

725:日曜8時の名無しさん
09/09/01 15:27:09 eJTl0OLB
で、タイトルにある「家康の陰謀」ってのは結局何だったの?
家康のどの行為が陰謀と呼ばれているのかさっぱりわからん

726:日曜8時の名無しさん
09/09/01 15:29:45 d12QavbR
>>722
そうそう。「義」にしろ「愛」にしろ持ち出すのは構わないんだよね。謙信といえば「義」、兼続の
兜といえば「愛」なんだから。要は、使い方と解釈。それが最低なんだよ。

それより、今更の意見だけど、中央政権と絡ませ方が良くなかった。
信長は初音相手にワイン片手の「上杉評論家」に過ぎなかったし、秀吉や三成も兼続マンセー要員で
しかない。
ま、誰でも知ってるレベルの武将や出来事を出さなきゃ話を作れないんだろうけど。
脚本家にしろDにしろもPにしろ。

727:日曜8時の名無しさん
09/09/01 15:34:21 o77ue3o2
小和田先生が 教育テレビに出演中

728:日曜8時の名無しさん
09/09/01 15:39:22 cPNLM5uf
それにしても景勝は折にふれちゃんと義を実践しているけど
兼続はこれまで愛を実践しているのを見たことがないw
ナレで民のために尽力したと言われるだけで実地のエピがまるでなし。
ウソ臭くなるかもしれないがそういうエピを語っておけばまだ説得力が出てくるのに。
これは兼続の人間的成長がまったく語られてこなかったのと同じ。
だから主人公に説得力がまるで感じられないドラマになっている。

729:日曜8時の名無しさん
09/09/01 15:46:49 fyrV955p
家康の正体は陰険な謀略家でした 略して「家康の陰謀」か?

しかし家康ラスボスにしては軽すぎるな、信長・秀吉と比べても
あの怪演で怪物性を出そうとしてるのかもしれないが、普通に上杉・石田連合に勝てそうにもない感じ
よほど上杉が義にこだわって自縄自縛のどつぼにはまる流れならともかく

730:日曜8時の名無しさん
09/09/01 15:53:39 lNRhnuMw
>>726
そうそう。同じ信長に会いに行くにしても、ぎふうどうどうのほうが
楽市楽座とか安土の活気にふれて感銘を受ける兼続がうまく描けてた。
秀吉も人たらしというより、見え見えの狂言ばかりしてるように見えた。

731:日曜8時の名無しさん
09/09/01 15:56:09 ZePu9/OP
前回だったかその前だったか、兼続が「家康を仲間外れにすると悶着が
起きる」みたいなことを三成に言って家康を大老に入れさせたけど、
今回の様子を見ると、家康に権力を持たせないほうが良かったんじゃ
ないかという気がしてしょうがない。

732:日曜8時の名無しさん
09/09/01 16:08:16 cPNLM5uf
>>731
家康を大老にしとかなければ全国の諸侯に手を回し大老連中にも内紛の工作を仕掛けておき
秀吉が死んだとたん豊臣に反旗を翻していたでしょうな。

733:日曜8時の名無しさん
09/09/01 16:12:09 eAWkC8RT
上洛せず不穏な動きをする大名だね

734:日曜8時の名無しさん
09/09/01 16:20:18 fyrV955p
まあこのドラマの世界では、
家康を大老にしたことで、家康は合法的に豊臣政権のナンバー1、
首相みたいな地位を得ることになって、その立場で上杉を討伐することになるから
直江が秀吉に進言して五大老制度にしちゃったのは完全な失敗だったってことになるよね

735:日曜8時の名無しさん
09/09/01 16:42:59 cPNLM5uf
>>734
>家康は合法的に豊臣政権のナンバー1

実質的に勢力はナンバー1だったんだから外側に置いて戦乱の世を再現するか
それとも内部に置いて身動きできなくするかという選択だったわけでしょ。
このドラマ的には無理のない流れで戦を遠ざけるという意味では正解だった。
ただ家康の三成への挑発といい諸侯への工作といい深謀遠慮が上回ったわけで。

736:日曜8時の名無しさん
09/09/01 17:22:18 d12QavbR
>>734-735
というより、兼続(と三成)が五大老制を創ったという設定にしたことを、既に粗末もスタッフも忘れ
てんじゃね?
これまでもそうだったように

737:日曜8時の名無しさん
09/09/01 17:23:10 QmNE4yh/
やっぱり無理してでも徳川を滅ぼしておくべきだったな、秀吉は。
天下統一後に難癖付けて改易にすることはできなかったのだろうか?
あの段階での親徳川大名なんてそんなにいなかったと思うのだが…。
唐入りは大名への恩賞が目的だったとも言うけど
徳川250万石では足りなかったのだろうか?

738:日曜8時の名無しさん
09/09/01 17:32:02 Xjy0+HcU
高島弟はマジでしゃばり過ぎ

長塚京三に斬られてしまえばいい

739:日曜8時の名無しさん
09/09/01 17:43:05 1Y5wQ8dl
「自分とこのタレントの出番をもっと多くしろ!」って
東宝芸能とナベプロ系事務所のプッシュが今回酷過ぎるな。
お涼の人なんて、夜光の階段で結構好きになったのに一気にアンチ化w

740:日曜8時の名無しさん
09/09/01 17:47:43 D9v/alZM
>>738
「申し訳、ございません」

まぁ、台本に書かれてるしそうするように演出をつけられてるし…

741:日曜8時の名無しさん
09/09/01 17:55:21 Xjy0+HcU
>>740
ごめん、表現変えるわw

樋口惣右衛門はでしゃばり過ぎ
島津忠剛に斬られてしまえばいい

742:日曜8時の名無しさん
09/09/01 18:04:01 D9v/alZM
さて、風林火山でも見るか

今日は「三国激突」の回だ

743:日曜8時の名無しさん
09/09/01 18:48:35 D9v/alZM
>>742
演技は多少オーバーだが、天地人の白々しさに比べたら何でもない…面白いね。

…これが謀略なんだよな。

744:日曜8時の名無しさん
09/09/01 18:48:46 fFb2Xaby
なんで三成の親友が兼続になってるの?大谷は?

745:日曜8時の名無しさん
09/09/01 18:59:53 KasWPV0X
>>744
三成には過ぎたる者とか天下御免の傾奇者とかもいないのに…

746:日曜8時の名無しさん
09/09/01 19:08:44 JIrlHzKV
>>726
確かに“義"も“愛"も、転恥人の中ではカスカス(散々既出だが…)。

人物の行動内容が伴わず、ギもアイも頭上数メートルを上滑りしてる感があるのがイラつく。

「愛の兜」の回の予告だったか、各人物がアイを連呼するカットを入れたアホな予告は大河史上の汚点だと思う。

字ヅラばかり追いかけて…w。

話逸れるけど
“駿馬は痴漢を乗せて走り、巧妻は拙夫を伴って眠る"
って格言がある。

粗末に解釈させれば、赤兎馬が駿馬ってのは定説だから、呂布は痴漢にされちゃうんだろうなw。


747:日曜8時の名無しさん
09/09/01 19:21:00 tdgPJwo2
>>745
左近は出たでしょ。慶次は出ないが大谷は出る

樋口惣右衛門は録高はたいしたことないが、関ヶ原の際は米沢で
伊達を監視する重要な役割を担っているので、ドラマ上でもでし
ゃばりということはない。

748:日曜8時の名無しさん
09/09/01 19:41:50 eJTl0OLB
前田利長はボケた秀吉と利家のせいで豊臣家と前田家が運命共同体扱いされていたのを華麗にスルーして加賀百万石を築いた男なのに、
ドラマでは不肖のアホ二代目扱いされるのが不憫だ。

749:日曜8時の名無しさん
09/09/01 20:08:44 gNaATG8X
37話のサブタイ判明。ソースはNHKプレミアム

第37回(09/13)「家康への挑戦状」…………………………片岡敬司


750:日曜8時の名無しさん
09/09/01 20:13:02 /pI4n5ga


    ◆◆ 天地人 ◆◆

回 放送日 西暦      年齢
──────────
01 01/04 1564      4歳    1560年生まれ
02 01/11 1564-65-73  4-5-13歳
03 01/18 1573      13歳
04 01/25 1573-74    13-14歳
05 02/01 1574-75-76  14-15-16歳
06 02/08 1576      16歳
07 02/15 1577      17歳
08 02/22 1577-78    17-18歳    謙信死
09 03/01 1578      18歳
10 03/08 1578      18歳
11 03/15 1578      18歳
12 03/22 1578      18歳
13 03/29 1578      18歳
14 04/05 1578      18歳
15 04/12 1579      19歳
16 04/19 1580年03月  20歳
17 04/26 1582年03月  22歳  武田勝頼死
18 05/03 1582年05月  22歳  魚津城包囲される
19 05/10 1582年06月  22歳  信長死
20 05/17 1585年08月  25歳  景勝、秀吉会見
21 05/24 1585年     25歳  石田三成と話す
22 05/31 1585年12月  25歳  真田幸村が人質に来た
23 06/07 1586年01月  26歳  兜の前立てを「愛」にきめた。景勝上洛へ
24 06/14 1586年06月  26歳  景勝、京都で秀吉と
25 06/21 1586年06月  26歳  兼続に秀吉のさそい
26 06/28 1586年06月  26歳  兼続、秀吉のさそい断る。越後へ帰る。
27 07/05 1588年05月  28歳  再び上洛。お船懐妊
28 07/12 1589年06月  29歳  兼続、政宗と対面。佐渡を平定。娘と初対面
29 07/19 1590年07月  30歳  政宗、小田原到着。北条降伏。
30 07/26 1591年05月  31歳  利休切腹。景勝妻上洛決意。
31 08/02 1593年05月  33歳  上杉、肥前・名護屋城へ。上杉、朝鮮へ。文禄の役
32 08/09 1595年07月  35歳  上杉、帰国。秀俊、小早川の養子に。秀次、高野山へ
33 08/16 1595年07月  35歳  秀次切腹 秀次家族処刑 五大老決める
34 08/23 1598年01月  38歳  上杉国替会津へ 秀吉衰弱
35 08/30 1599年03月  39歳  秀吉死 三成が家康襲う目論み

47 11/22 1619年    59歳 死去     (最終回)
         1623年 上杉景勝没 67歳


751:日曜8時の名無しさん
09/09/01 20:14:55 /5aSdgEp
>>748
ぶっちゃけ名君だよな>利長

752:日曜8時の名無しさん
09/09/01 20:21:04 ZWQfC5/b
関ヶ原の大谷吉継は高橋幸治が神だったな。
たしかNHKじゃなかったけど。

753:日曜8時の名無しさん
09/09/01 20:32:57 H5/FFR7H
よろく登場!
URLリンク(uxtv.jp)

754:日曜8時の名無しさん
09/09/01 20:35:52 hzECf5ZO
本多政重に目を付けたのは直江と一緒だな、利長。
大封を守ったけど、安全策を取り続けたから、武将としては評価の
分かれるとこ。ただ、前田家中の分裂を死ぬまで抑えられなかった
のはマイナス要素

755:日曜8時の名無しさん
09/09/01 20:44:00 TzLzfFz1
>>749
うわー直江状クルー わけだね。
破滅の始まりが…。

756:日曜8時の名無しさん
09/09/01 20:54:35 t0bw231S
家康出ると流れるあのBGMが耳にこびり付くw

757:日曜8時の名無しさん
09/09/01 20:58:33 JIrlHzKV
直江状

もし原文読み下し朗読でもしてくれたら、前・中盤のグダグダぶりをサッパリ忘れて神回認定してやろう!

758:日曜8時の名無しさん
09/09/01 21:02:15 rvh0ZCN5
>>731
党内の反対派の大物をあえて閣内に取り込んで身動きを牽制することは
今でもよくやられている人事です。

759:日曜8時の名無しさん
09/09/01 21:13:23 VhCkKSXh
秀吉生前は律儀な内府殿で
猫をかぶっていた。
秀吉死後本性を現してタヌキオヤジとなる

家康を大老にしなければ、本国に引きこもって
しまうから、豊臣政権にとっては厄介だ

760:日曜8時の名無しさん
09/09/01 22:33:46 DcvMgUms
いよいよ直江状かー
盛り上がってまいりました!

761:日曜8時の名無しさん
09/09/01 22:47:36 z3a/ZOd7
>>737
>やっぱり無理してでも徳川を滅ぼしておくべきだったな、秀吉は。
天下統一後に難癖付けて改易にすることはできなかったのだろうか?

推測だけど、改易って政治手法を使える程、豊臣政権は盤石じゃなかったんじゃない?
幕府も開いていないし、幕藩体制も出来ていないし。

家康を滅ぼすためには不祥事発見ー蟄居ー切腹的な流れを作るのが精一杯だと思えるが、そんな失態を家康はしないだろうし
大きないくさにしてしまえば、小牧・長久手の例があるから諸将がどっちにつくか分からない。

当時、諸家に名の知れたとされる謀将・島左近の家康暗殺案も、そういう状況だったと思えば現実味があるとおも。

762:日曜8時の名無しさん
09/09/01 23:09:02 5QgaDV7g
しかしおとといの最後、ああ来るとは予想外だった。
鬱意見の演技にGJ!

>>737
秀吉在世時に家康を滅ぼすのは無理。
唯一のチャンスだった小牧長久手でつぶせなかった以上、閣内に
おいて牽制するより他なかった。だから関東に国替えしたんだよ。


763:日曜8時の名無しさん
09/09/01 23:10:42 5QgaDV7g
ところで、資生堂のUNOのCM、あれなんだよ。
石田治部と直江と、小松帯刀と、
今年と去年の大河の面々じゃないか・・・

764:日曜8時の名無しさん
09/09/02 01:19:50 mGmOBcJA
>>763
あと1人は「功名が辻」の湘南宗化だったな

765:日曜8時の名無しさん
09/09/02 05:40:57 NceHGRtt
元々新潟みたいなド田舎を主役にするのが間違え







今でも何にも無い県なのにねw

766:日曜8時の名無しさん
09/09/02 06:47:37 vDYLc1ZT
三茶は俺や俺のオカン等スイーツ層含め、
秀吉最期はボケ老人になっちゃった
とみんな思もってるよ。

どんどん日は暮れてくし
秀吉何杯飲むんだよっ!さっき飲んだばかりでしょっ!!
って感じで
俺もココ見るまで演出意味知らなかったし



767:日曜8時の名無しさん
09/09/02 07:06:20 ucDIr1Ib
三献茶は一般的にも有名だろ
お前だけだよそんな風に思ってるのは

768:日曜8時の名無しさん
09/09/02 07:25:38 3ZGRBOQx
あれは歴史に興味ある層向けへの演出だから知らなきゃ知らんでいいんじゃね
スイーツ・アイドルオタ層向けの演出でそれはねぇよってのはいくらでもあるし

769:日曜8時の名無しさん
09/09/02 07:33:14 rqAelFnZ
読まずに書くが、秀吉ボケてなかったん?
最後のセリフはわざとだったのか……。
なんかがっかり。

770:日曜8時の名無しさん
09/09/02 07:35:41 Xc3dTO4F
左近がアッサリ過ぎる登場をしたのがヤな悪寒
大したこともせず退場してしまいそうな・・・

せっかく若林を起用したんだから、関ヶ原前哨戦の杭瀬川を描いて暴れさせてほしい!!!

771:日曜8時の名無しさん
09/09/02 07:39:20 aDnXEphs
このドラマの三成は関ヶ原でも下痢しそうにねーな。

772:日曜8時の名無しさん
09/09/02 08:26:57 Bsw6GnLw
100年後の大河ドラマでは、田中角栄、山本五十六が主演になって
新潟舞台になってますwww

773:日曜8時の名無しさん
09/09/02 08:34:04 X6eqo6Zn
>>766
三献茶は以前アバンでもやったけど、知らなかった人はよく覚えてないだろうし
そういう反応も多いと思う。
ドラマ中でやったわけではないエピをこういうふうにアレンジするのは微妙かもね。

ただアバンでも映像使われたけど「秀吉」で子供のときに茶坊主時代をやった
小栗が、感極まって本気で泣いていたのがちょっとよかったけどね。
それも事情通ならニヤリとできる楽屋落ちみたいなもの。この辺はなかなか難しい。

774:日曜8時の名無しさん
09/09/02 08:35:15 AZTMiHeF
>>769
惚けていたというか、死を前に特殊な精神状態になり、三成に後を託すため
主従の絆を結び直していったということだろう。
計算でわざとやったとかいうのはちょっと違うと思う。

775:日曜8時の名無しさん
09/09/02 08:39:02 a55F+MaH
この調子だと家康を殺すのも幸村から兼続にアレンジされるかもしれないね
ドラマだから少々のアレンジは気にならないが

776:日曜8時の名無しさん
09/09/02 08:55:38 NceHGRtt
功名が辻

本能寺終わったwwww

777:日曜8時の名無しさん
09/09/02 09:06:41 0+FtiPkS
>>771
なんでも初音といっしょに落ちるらしいから。
女がくっついてたらおちおち下痢もできないねw

778:日曜8時の名無しさん
09/09/02 09:19:19 PODlpv4K
家康を殺す幸村・・・
影武者徳川家康かなんかか?

779:日曜8時の名無しさん
09/09/02 09:24:43 0+FtiPkS
大坂の陣で兼続が家康を殺してしまったら多少のアレンジなんてもんじゃないな。

780:ふざけんな!
09/09/02 09:34:35 1OwXRGIB
URLリンク(www.tanteifile.com)
飼育しているサルを選手らが虐待して楽しむ「ドラゴンゲート(DRAGON GATE)」という
最低のプロレス団体が存在する。
鷹木信悟は2009年4月23日のブログで、団体が飼育するサル「コラ」の首を絞める画像を掲載。
コラは首輪をもぎ取って脱走したようで、「写真は総括してるのではなく、暴れないように
首を若干絞めております」とある。 別日にも「猿殺しで有名なカツオが、コラの胸部に
大ダメージを負わせる」と記していた。
URLリンク(www.tanteifile.com)
どう見たら若干首を絞めている画像になるんだ?若干もなにも、これは完全な虐待だ。
新井健一郎も5月19日更新のブログ「鼻血出してるねぇ」で、「コラさん、なんか固いの
入ったん? え? また戸澤がいじめたん?」と書いた。そこには、コラが流血した画像が…。
URLリンク(www.tanteifile.com)
他にも、虐待の様子を詳細に書かれたものが多々ある。そこで、本件についてドラゴンゲート
へも問い合わせたが、不在で連絡が取れなかった。
神戸市の生活衛生課によると、警察と連携をとりながら調査中だという。3月9日、虐待行為に
ついて近隣住民からの通報があり、5月18日にはブログを見た人から連絡が入った。担当者が
改めて現場を見に行き、その後コラを他都市に譲渡したとの連絡がドラゴンケートから
あったそうだ。譲渡先の関係自治体にも既にコラ虐待の情報提供がなされている。
虐待が事実か否か、ドラゴンゲートは未だ明確な回答を生活衛生課に寄せていない。
関係者の発言も、応対する人物によって二転三転するそうだ。
スレリンク(ms板)(キジョl板)

「サルが臭かった」神戸のプロレスラー、サル虐待容疑で書類送検へ
スレリンク(news板)
プロレス団体「ドラゴンゲート」で、動物虐待疑惑
URLリンク(www.youtube.com)(←コラちゃんがこれだけ酷い目にあわされました)


781:日曜8時の名無しさん
09/09/02 09:37:00 pSqtgtce
家康を殺す幸村・・・

松方幸村と萬屋家康のやつか・

782:日曜8時の名無しさん
09/09/02 09:43:19 xjNVsvco
>>746
呂布「わ われは ち 痴漢にあらず! りゅ 龍なりー!!」
(小松の頭をグシャッ)

783:日曜8時の名無しさん
09/09/02 09:51:50 Xc3dTO4F
家康を殺す幸村・・・

もうそれでもいいや。
それも関ヶ原でwww

784:日曜8時の名無しさん
09/09/02 09:53:25 fwUmXyP1
あの毛利輝元の貫禄と曲者っぷりを見れば、
こんどの関ヶ原は西軍が勝つと予想できるはずだ。

785:日曜8時の名無しさん
09/09/02 10:02:08 OCvAGid+
西軍が勝った!という夢を見たんだ!!

786:日曜8時の名無しさん
09/09/02 10:10:04 fwUmXyP1
そのまま書いちゃダメですよ、小松先生。

787:日曜8時の名無しさん
09/09/02 10:17:46 WaUu9heM
本作は秀吉がイマイチだった。
功名の秀吉は良かった。
実際もあんな感じだっただろう。

788:日曜8時の名無しさん
09/09/02 10:25:25 4yOUTJ7x
良いも悪いも、ろくな描写が無かったからな、笹野が気の毒。
(彼だけに限らないが)

789:日曜8時の名無しさん
09/09/02 10:26:17 fwUmXyP1
今になって思い返すと、
あの功名ですら、本格大河だったような気がしてくるという不思議

790:日曜8時の名無しさん
09/09/02 10:27:33 pSqtgtce
島左近や大谷吉継もスルーだろう

791:日曜8時の名無しさん
09/09/02 10:31:19 edi+/erm
>>784
倒幕を果たしたのは隆景と輝元の腹黒叔父甥の仕業だな

792:日曜8時の名無しさん
09/09/02 10:35:12 fwUmXyP1
関ヶ原はスルーで正解なんだ。
北の関が原をやるべきなんだよ。このテーマなら。
「葵」の映像を使いまわす必要性で関ヶ原重視だったら承知せんぞwww

793:日曜8時の名無しさん
09/09/02 10:41:56 Xc3dTO4F
>>790
左近は出てるよ。若林起用して
こんな作品に“出ちゃってる”って自分は言いたいがw


794:日曜8時の名無しさん
09/09/02 10:46:49 chj/SaNn
兼続の娘婿になるはずの本多政重はまだ出てこないの?
本多政重が仕官した宇喜多秀家、大谷吉継、福島正則、そして上杉景勝とみんな改易か減封されてる

795:日曜8時の名無しさん
09/09/02 11:17:57 0wJ2dPts
>>793
なんとなく逃げ(断り)遅れてしまった感じ。

796:日曜8時の名無しさん
09/09/02 12:40:29 0Jlvg3eE
最近の大河は
北陸ばっかりで面白くないですたい

ここは島津義弘をやるべきですたい

797:日曜8時の名無しさん
09/09/02 13:27:52 4WT4fCI/
功名は秀吉死んでからめちゃつまんなかったじゃん(それ以前も2chではピザ女中の話題ばっかだったが)
天地はこれから期待できるんじゃね


798:日曜8時の名無しさん
09/09/02 14:00:31 Eig2Y75A
五大老の地味な一人

だれ?描写無いのでわからん

799:日曜8時の名無しさん
09/09/02 14:02:36 lvpSpKyE
>>794
政重は44話あたりで登場するらしい。

800:日曜8時の名無しさん
09/09/02 14:02:54 DUTG00Wd
仮面ライダー龍騎

801:日曜8時の名無しさん
09/09/02 14:06:35 aVFHtKIa
【社会】東京地検、民主・鳩山代表と自民・二階氏の「献金問題」捜査へ★11
スレリンク(newsplus板)
【友愛】 「鳩山総理」の故人献金を知り尽くす会計監査人 選挙直前に心不全で亡くなってた模様
スレリンク(news板)

802:日曜8時の名無しさん
09/09/02 14:37:56 v5pabmq2
「舅殿」間違いコメント、まだ~

803:日曜8時の名無しさん
09/09/02 15:07:11 KfL4G+Pn
兼続とお船と初音とお涼をいなかったことにしたら、水準程度のドラマになるな。

804:日曜8時の名無しさん
09/09/02 15:38:44 qXRHRtdu
今日買ったテレビガイドによると
三成挙兵は兼継の発案だそうです。

805:日曜8時の名無しさん
09/09/02 16:07:48 zL2FSvoH
>>777
謙信も厠で倒れなかったくらいだからな

806:日曜8時の名無しさん
09/09/02 16:28:23 FQ6JTssR
>>747
>樋口惣右衛門は録高はたいしたことないが、関ヶ原の際は米沢で
>伊達を監視する重要な役割を担っているので、ドラマ上でもでし
>ゃばりということはない。

そういう重要な役割を「育児よりは楽」と言わせちゃうこの大河ドラマが情けないんだよ…。

807:日曜8時の名無しさん
09/09/02 16:56:52 BxBFS74E
>>806
樋口惣右衛門だけに限らないけど、家臣達の役職の推移を書いて来なかったから
(カネの官位授与は書いてたみたいだが)
家臣達の序列が解らないよな。

上田衆にしても忙しそうにしてるからタダのぺーぺーにしか見えないw

小者の1人くらい付けさせておけば、出世してきてるのも判るんだが…。

既出の言葉だけど、ホントにフラットな家中だとおも。

808:日曜8時の名無しさん
09/09/02 17:01:32 K0Zaktdn
最近は上田衆がすっかりご無沙汰で出てきてもほんの一瞬だから気にならないが
樋口惣右衛門が出てきて偉そうなセリフ言うと越後の頃の悪夢を思い出す。

809:日曜8時の名無しさん
09/09/02 17:25:04 /pLSrySU
>>804

無責任な戦略を立ててマブダチを破滅させ、主家を大減封させて自分はしたり顔か・・・
最後まで過熱愚らしいなw


810:日曜8時の名無しさん
09/09/02 18:10:27 Bj5UHL/K
1週見逃して一昨日にTV見たら兼続がすっかり大人物然としてて驚いたわww

811:日曜8時の名無しさん
09/09/02 20:07:12 3ctXrQAA
>>809
ある意味、個人とすればおいしいよな。
負け戦の罪は親友と殿が全部背負ってくれて自分は脇で泣いてればいいんだから。


812:日曜8時の名無しさん
09/09/02 20:38:28 GlhXtUUs
 加熱具が殿と山に登って景色を見るシーンはよかった。
あのシーンは大河史上屈指の名シーンに数えてもいいのではないか。
opのあのシーンはちゃんと本編にもあったわけだ。

813:日曜8時の名無しさん
09/09/02 21:04:28 wJ6+mNTH
>>803
その場合、誰が主役なの?

個人的には景勝or三成かなと思っているが…

814:日曜8時の名無しさん
09/09/02 21:19:29 fMsb2UDw
>>811
それどころか、お船あたりに「あなたは世に上杉の義を示したのです。
誇って良いのです」などと慰められるんだろう。

815:日曜8時の名無しさん
09/09/02 21:38:27 DRMVuDYh
>>812
人それぞれだな
正直カスいとこが多いせいで茶番にしか見えなかったが

816:日曜8時の名無しさん
09/09/02 21:38:40 4WT4fCI/
治部の小次回丸刈り

817:日曜8時の名無しさん
09/09/02 21:57:38 69vJgtBa
>>813
敗者側の歴史を見せたいとかPは言ってた気がするから
主役が三成でも良いんじゃね?自分は今そんな感じで見てるw

818:日曜8時の名無しさん
09/09/02 21:59:14 qv2TU2tT
三成はうんこしないお

819:日曜8時の名無しさん
09/09/02 22:10:59 W2TzfLGl
>812
>屈指
お主、指何本あるんだ?(秀吉ですら6本どまりなんだが)

820:日曜8時の名無しさん
09/09/02 23:49:51 XO3VJySm
長谷堂より関ヶ原に力を入れるんじゃそりゃ三成主役みたいになるだろう。

でも本当の主役じゃないから、三成目線で彼の人間関係や関ヶ原の詳細が
しっかり描かれるわけではない。結局半端なドラマになりそうな悪寒。

821:日曜8時の名無しさん
09/09/02 23:54:05 xZUIeVY5
一本、二本、たくさん!ってタイプなんだろ

822:日曜8時の名無しさん
09/09/03 00:39:14 EcEeiyYQ
伊達政宗を意味無く早くから出してるから
会津戦線中心だと思う


823:日曜8時の名無しさん
09/09/03 00:47:19 yYSOqmYA
伊達は視聴率のためにでてきただけだよ

バレスレによると「ふたつの関ヶ原」の回は関ヶ原本戦のシーンばかりらしい

824:日曜8時の名無しさん
09/09/03 00:49:04 wzR8XFbo
伊達は小田原の話が有名だからね
出すには丁度良かったんだろ

まあ松田息子政宗じゃホイホイにもならなかった訳だがな

825:日曜8時の名無しさん
09/09/03 01:29:02 1oZLWR7m
最上義光記念館のはっぴ着たおっさん来場者に嬉しそうに業績説明して
直江とのライバル関係説明した割と金かかってそうなチラシ配ってたけど
ろくに登場しないこと知ってんのかな

826:日曜8時の名無しさん
09/09/03 01:39:52 PeCnDMCB
脚本は、伊達は米沢を上杉に取られて敵愾心に燃えて… っていう展開にしようとしてたみたい
だが米沢の領主は伊達→蒲生→上杉ということだったのでちょっと無理だった

827:日曜8時の名無しさん
09/09/03 03:19:24 Y1DSFuNV
>>814
さらに大減封に際しては
兼続をなじる家臣が現れようものなら親父殿や上田衆が身を挺してかばってくれます

828:日曜8時の名無しさん
09/09/03 05:52:46 keaSb7lF
史実では直江をなじるものもなかったし、
死後も尊崇され続けているから、
直江状は直江の独断じゃなくて、
上杉家の総意で書かれたものなんだろうね。

でもこの大河でこの通りにやっても
嘘くさく見えてしまうだろうなw

829:日曜8時の名無しさん
09/09/03 06:18:36 PacuKht/
まー当時としちゃ関ヶ原の役ちゅうのは
いへやすやや有利にしてもどっちが勝ってもおかしくない、少なくとも長期戦見込んでたろうからな
ムシロいへやす寿命尽きれば西軍超有利な状況
長谷堂の意義もそこにあるんで直江の行動自体はなんもおかしくないわけだ
いへやすの凄みも一気に事態を収束していくとこにあるんで
スタッフーにとっての関ヶ原は違うようだが

830:日曜8時の名無しさん
09/09/03 06:39:02 UjSXJ8P8
講談仕様の直江と三成共謀説をとるみたいだね。
史実はというと・・
最近一旦は景勝は上洛を承知したとか、
直江状を出した後も上杉は戦闘準備しないで、神指城の普請を続けている
などを指摘する研究者もいるけど・・
御年譜も、家康をあまり悪く書かないように、
徳川家を憚って史実が書き換えられてる可能性も指摘されてるねぇ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch