09/01/12 14:21:59 uHKf7Z2k
>>332
多分上地も10代前半から演じると思うし幸村妹の初音は
年齢不祥設定らしいが兼続に初めて会う頃は7歳以下w
339:日曜8時の名無しさん
09/01/12 14:23:31 g9D6qC2e
もう30近いのに
子役と同じ顔で泣かねばならぬ妻夫木
役者ってタイヘンだな
340:日曜8時の名無しさん
09/01/12 14:25:12 uHKf7Z2k
松嶋や仲間も12歳くらいから演じてた。
妻夫木はまだ10代に見えるがキツいのは北村や常盤では?
341:日曜8時の名無しさん
09/01/12 14:27:32 T+iGiysP
>>339
むしろ壮年期できるのかと
342:日曜8時の名無しさん
09/01/12 14:28:08 hJ/F82b0
>>325
妻夫木は童顔だからな、14歳と言われてもまだなんとか納得できる。
渡辺謙はあのころ27歳だったけど大人びた男らしい風貌で
とてもでないけど成人男子にしか見れなかった。
あと政宗の少年期の役者あまり良い演技でなかったけど
とにかく主役の劣等感と母親との断絶を描く必要があったから
成長期を延々と描いたんだろう。
兼続のこれからの行動みていたらどんな風に成長したか簡単に想像つくから
子供時代や少年時代を無理に描く必要はないよ。
343:日曜8時の名無しさん
09/01/12 14:28:37 Fdxr8lRt
>>174
与六の家=越後坂戸城の近所の平地の所(の設定)(南魚沼市六日町坂戸)
お寺=雲洞庵(南魚沼市雲洞660)
総距離4.2 km
所要時間9分(車で)
URLリンク(www.mapfan.com)
寒いのガマンすれば不可能でもないな
344:日曜8時の名無しさん
09/01/12 14:28:46 ereU9GPo
>>340
北村一輝は、子役の端整な顔立ちと比べると、落差が大きすぎるよな。
345:日曜8時の名無しさん
09/01/12 14:34:33 kOANrPJY
>>344
あの喜平次が北村になるなんてどう見ても信じられないw
玉山だったらまだ信じられるかな。
346:日曜8時の名無しさん
09/01/12 14:38:31 msaPrd7V
>>332
39歳の吉田栄作が「だんだん」で17歳をやった。
347:日曜8時の名無しさん
09/01/12 14:38:47 uHKf7Z2k
そう言えばネタバレで喜平次か与六役の子がクランクアップした
ときに隣のスタジオにいた妻夫木が駆けつけ花束渡してたってあったな。
子役にまで主役自ら花束ってあまり大河では聞いたことない。
348:日曜8時の名無しさん
09/01/12 14:40:19 0UTtIY+P
何か謙信の方が第六天魔王っぽいよな
349:日曜8時の名無しさん
09/01/12 14:41:06 CDG8jSaJ
>>338
幸村と政宗と淀君が同い年(1567生)なのは有名だけど
初音はこれよりさらに年下ということになるからな
成長するのを待ってたら戦国終わっちゃうって感じだし
350:日曜8時の名無しさん
09/01/12 14:46:27 IPzdyy2J
>>347
それも演出の一部って感じがするな~
351:日曜8時の名無しさん
09/01/12 14:47:42 /SWH4qBf
あの和尚は饅頭の食いすぎで太ってるのか。
たまには小姓たちに食わせてやれよw
352:日曜8時の名無しさん
09/01/12 14:48:55 IPzdyy2J
あの坊主キャラは好きだったな。もう出番はなさそうだが
353:日曜8時の名無しさん
09/01/12 14:56:27 xABndL2D
与六をもらい受けたい
354:日曜8時の名無しさん
09/01/12 14:56:51 Boe61QUs
>>352
兼続は景虎派の兵士と乱闘騒ぎを起こして謹慎となる
その時にまた雲洞庵が出る可能性があるよ
355:日曜8時の名無しさん
09/01/12 14:59:39 IPzdyy2J
ほう、己の未熟さを一括されて昔の回想シーンでもあるかな
356:日曜8時の名無しさん
09/01/12 15:03:21 mHOm2nHA
母親が与六を簡単に中に入れて休ませたら、甘すぎると批判意見が多く出てただろう。
小姓としてあげた子が勝手に抜け出して来たんだから追い返すのが武家では当然だと。
喜平次の母が与六を自分にくだされたって台詞だって、子供を物のように言うのはよくないと
人権屋みたいな批判がでてただろう。
アイコンタクトの余韻が台無しなのではって意見もあったかも。
まあ、どんな展開でも突っ込みや批判意見は出るもんですよ。
357:日曜8時の名無しさん
09/01/12 15:07:16 IPzdyy2J
甘やかしの極致となったモンスター(キチガイ)なんたらへの
アンチテーゼなのかなって思ったりしたな
358:日曜8時の名無しさん
09/01/12 15:07:27 Boe61QUs
馬が倒れるシーンも動物虐待ということで最近は映さなくなっている
首が晒されるような映像もNG
そのうち子供を納屋に閉じ込めるのもNGとなるかもしれん
しかしね当時は寺が火事になって仏像が自ら何百メートルも飛んだとかよくある話なんだよ
10歳の景勝が将来の名軍師兼続を雪のなか迎えに行ったというのも面白い
359:日曜8時の名無しさん
09/01/12 15:07:51 fH4MKl9b
小さいことだけど途中で出てきた勢力図、ちょっと武田が広すぎに見えたな。
なんか飛騨とか東美濃あたりまで武田領みたいだったような。
360:日曜8時の名無しさん
09/01/12 15:08:29 sr7gRuDQ
ひたすら擁護してる奴はもうなんでもいいんじゃないか?
期待してる分、その人なりに不満もでたりするじゃん。
361:日曜8時の名無しさん
09/01/12 15:22:05 mHOm2nHA
>>359
それは思った。
上杉から見た武田はあれぐらい大きいって言うイメージ地図なんだろうw
362:日曜8時の名無しさん
09/01/12 15:25:17 yuXb85LS
>>359
越後側から見ると武田は領土欲に燃える極悪非道の信玄の領地で最大の脅威。
心情的にはそのくらいに見えてもおかしくないw
中国政府の言ってる事や朝日だけを真に受けると、日本は世界征服をたくらむ
極悪非道の軍国主義帝国に見えてくるのとおなじ。え?この国がw?
363:日曜8時の名無しさん
09/01/12 15:25:29 cIdC+9ai
昔の地図は正確なものではありません
364:日曜8時の名無しさん
09/01/12 15:40:35 163DknFi
樋口なつって花の慶次に出てきた直江なつ?
365:日曜8時の名無しさん
09/01/12 15:43:45 yq80+sgr
好きなドラマ感想ブログを今朝まわってきたが
総じて夜の雪道行脚について「ありえね~」って認識だったよ
雪国出身の人も何人か怒ってたし
二人が力尽きるのは目に見えてるわけだから
寝そうになってるところに大人たちが探しにきてとかいう描写欲しかったな
二人が頑張って雪道行こうとするのはいいんだ、子供だからやりかねない
ただ大人がそれを「危ない」と認識していないのがいかがかと思うんだよね
母親は笠かぶせたのと行くまで見てたのでなんとか許すが
寺の爺さんは大事な殿預かっててあれはどうだっての
366:日曜8時の名無しさん
09/01/12 15:45:26 OB4cTw10
>>360
いまこのスレの民度が試されておるのだ
去年の如く苦い感想は封殺して
結果彩りに欠けた代物になるかどうかのな
367:日曜8時の名無しさん
09/01/12 15:47:02 IPzdyy2J
ドラマだからありえねーは当たり前。
むしろ、昔の雪国での思い出というか記憶が蘇ったな。
雪の平原を歩いていたら川に落ちそうになったこととか、
吹雪の時にホワイトアウトになって泣きそうになったこととか。
368:日曜8時の名無しさん
09/01/12 15:52:18 mHOm2nHA
正直、喜平次と与六&小姓たちが寺でモモンガ相手に修行して欲しいとさえ思ってるw
369:日曜8時の名無しさん
09/01/12 15:56:47 j6ojVxa9
>>365
一概には言えんが、今の感覚と昔の常識は違うしねえ
370:日曜8時の名無しさん
09/01/12 15:59:16 LmAMESwS
>>152
あのタイトル、三國志のファンの批判かなり聞いたよw
まともにやったら赤壁だって5時間じゃ足らないって言われてるのに。
371:日曜8時の名無しさん
09/01/12 15:59:52 ltLDcwjE
>>367
ありえねー、が当たり前なのはファンタジーものとか、非現実が前提に
なってる話の場合。(それにだって整合性は必要。)
そうじゃないドラマの場合は、「ありえねーよ」と見てる人間を現実に
引き戻すようなアラを作らないように注意するのがいいに決まってる。
あまり視聴者が作り手を甘やかすと将来まともな作り手がいなくなる。
372:日曜8時の名無しさん
09/01/12 16:01:38 LSR83B0u
笹野秀吉、オーバーアクション良いと思う。柄本が重い感じだったから。
吉川信長、気品がありつつ野粗で衣装栄えしてカッコいい。
石原軍団が2代に渡ってオーバーにやり過ぎた信長を修正してる感がある。
373:日曜8時の名無しさん
09/01/12 16:02:43 mHOm2nHA
秀吉の中国大返しもありえねーって批判がでそうだ。
現代人にはできそうにないし。
374:日曜8時の名無しさん
09/01/12 16:03:20 IPzdyy2J
>>371
お前の様なヤツには説明不足なドラマだと思う。気の毒にw
二人の関係に光りを当てるシーンに余計なものはいらないと
考えるのが作り手側の理由なんだよ。わかったかな?
375:日曜8時の名無しさん
09/01/12 16:05:46 ereU9GPo
>>365
二人ともホカロン貼って芝居していたと思うよ。心配ないよ。
376:日曜8時の名無しさん
09/01/12 16:08:52 kqhBdnjY
>>73
「おしん」は確かに雪山で迷うシーンがあるが、ありゃ奉公先から逃げ出して山に入り
まさに「死にかける」という危険なシチュエーションだ。すんでのところで救われて
中村雅敏がハダカで暖めてたろ?
雪山はそんぐらい危ないところということでリアルじゃないか。
少なくともおしんを引き合いに出すのはヘン。
377:日曜8時の名無しさん
09/01/12 16:08:54 LcAKn8MO
>>374
ただの説明不足をよくそこまで美化できるな。
妄想力たくましい腐女子はさすがだねえ。
どうせ主従二人が可愛いければなんでもいいんだろ?
378:日曜8時の名無しさん
09/01/12 16:10:14 7if4HgEx
>>359
1572年くらいだと飛騨、東美濃は武田の勢力圏内に入ってたんじゃないの。
秋山なんたらの守が岩村城を落として信長の叔母と結婚したとか。
もっとも織田も伊勢や河内、和泉、摂津の大半まで勢力圏に入れてたはず。
本願寺が石山でがんばってはいたが、ドラマの地図は織田の勢力圏が狭すぎた。
379:日曜8時の名無しさん
09/01/12 16:11:25 IPzdyy2J
>>377
あのシーンはどうあるべきか書けるのか?
書いてみな。それをNHKへメールでもしろや低脳。
380:日曜8時の名無しさん
09/01/12 16:13:13 hIlxdA+k
今、コンビニ2件回って来たが
TVガイドはあるのにテレビジョンが一冊もなかった、チロッと立ち読みしたかったが…
381:日曜8時の名無しさん
09/01/12 16:15:05 T36a2ySu
じじいささのの草履取りウケタ、、
あべちゃんかっこいいし、しもぶくれの子もかわいい。
他国に蹂躙されて祖国を取り戻すみたいな歴史背景がないから母国愛は無理にしても、
多少史実を逸脱してもいいから、親子愛・師弟愛・兄弟愛・同胞愛(ライバル関係)みたいなのを
泥臭く激しくやって欲しいね、、>韓国時代劇を見るにつけて。
奴婢みたいなの平気で出てくるし、
歴史を知らなくてストーリー展開が読めない分純粋に見た場合そちらに利があるのも確かだが・・。
382:日曜8時の名無しさん
09/01/12 16:20:25 ereU9GPo
>>378
北条もな。
383:日曜8時の名無しさん
09/01/12 16:23:15 /Ss62DFI
スレリンク(801板)
>>377
つまりはここへ池ってことだな?
384:日曜8時の名無しさん
09/01/12 16:24:32 5ZR5gtyE
実際の雲洞庵は山のふもとにあって、山の中にはない。雪の中、山道を上り下りする必要はない。
385:日曜8時の名無しさん
09/01/12 16:26:22 G1s+isVq
愛・天地人博が開幕、南魚沼
現在放映されているNHK大河ドラマ「天地人」の魅力や、主人
公直江(なおえ)兼続(かねつぐ)生誕の地、南魚沼市を全国にP
Rする「愛・天地人博南魚沼」(同プロジェクト主催)が11日、同市
で開幕した。
博覧会では、兼続の生涯や同市の四季をパネルや映像などで
紹介。同日開かれたオープニングセレモニーには、ドラマ原作者
の火坂雅志さんも駆け付けて開幕を祝った。
横浜市から訪れた主婦土居理知子さん(59)は「展示物が充実し
ていて良かった。ドラマは配役が豪華で若い人に人気が出ると思
う。地元も盛り上がるといいですね」と話していた。博覧会は12月
27日まで。
新潟日報2009年1月12
386:日曜8時の名無しさん
09/01/12 16:28:39 QAdflZFi
ドラマだからありえんは当然っていっても
一定のルールはある。
それは気候。なぜなら、もしそういう前提をないがしろにすると
ドラマが成立しなくなるから。
台詞やナレーションで説明しなくても、雪なら冬、新緑なら春という事実が
了解されている。八甲田山という映画では、極寒の豪雪地帯を行軍することの
困難さが前提になっている。新潟の魚沼はそれほどの山岳地帯じゃないが
積雪は数メートルに及ぶから、どこが崖でどこが道なんて夜ならまったくわからない。
同じ天地人の中でも、雪が閉ざす冬は越後から兵が出れないので云々という話がでていたが
、あの程度なら出れるようにしかみえん。
387:日曜8時の名無しさん
09/01/12 16:30:06 IPzdyy2J
どうせ自分ルールだろw
388:日曜8時の名無しさん
09/01/12 16:30:36 o77l2IuR
与六が14歳ってことは
高坂はもう50歳くらいいってるんだっけ?
あんくらいのおっさんでいいんじゃないか?。
あと,幹久は子供時代にチビチビ連呼してたほうでおk?
389:日曜8時の名無しさん
09/01/12 16:31:06 ereU9GPo
>>386
和泉雅子がいれば、八甲田山も踏破できたはずだ。
390:日曜8時の名無しさん
09/01/12 16:39:23 cIdC+9ai
『ドラマなんだよ?ありえないとかいちいち突っ込むのってどうなの?』
とか、
『あのシーンの本質は主従がその絆をどうやって結び合ったかを示すシーン
だから製作側はそのディティールにはいちいちこだわらなくていいんだよ』
とか、
391:日曜8時の名無しさん
09/01/12 16:41:15 mHOm2nHA
>>388
大出俊はもう70近いんじゃないか。
20年ぐらい前はダンディなおじさまだったけど。
392:日曜8時の名無しさん
09/01/12 16:42:48 IPzdyy2J
>>390
小学生を中学生がつっこむ。それを高校生がバカにするだけのことだ
393:日曜8時の名無しさん
09/01/12 16:45:41 cyb5tudq
>>366
去年の本スレはアンチの方がうざかったよ。
それとバカな宮崎ヲタの過度なマンセーがね。
民度が試されてるってのは同意見だけど。
394:日曜8時の名無しさん
09/01/12 16:47:22 MCZOlHzf
喜平次様の子役、影があって上手かった。
ただ、成長して北村は違和感あり。西島だったらすんなりだと思う。
395:日曜8時の名無しさん
09/01/12 16:48:38 ltLDcwjE
>>387
お前も普段物理法則にしたがって生きてるだろ?
それと同じ。
ファンタジーでもギャグでもないのによく知っている現実と描写が
違ってたら興がそがれる。それをアラという。
ちなみにお前に説明しても意味はないことはわかってて言ってる。
2ちゃんばかり見てないで勉強もしないとダメだぞ。
396:日曜8時の名無しさん
09/01/12 16:50:23 7if4HgEx
セリフも安定した声で落ち着いてしゃべってたね。
間の取り方も上手で子役を超えてた。
397:日曜8時の名無しさん
09/01/12 16:51:28 cIdC+9ai
>>392
頭よさそうですね?
398:日曜8時の名無しさん
09/01/12 16:51:55 IPzdyy2J
>>395
自分のルールは常に正しいと思っているお前は知的障害がある。
人はそれぞれが自分勝手にやっていることに気づけアホ
399:日曜8時の名無しさん
09/01/12 16:54:28 LmAMESwS
>>389
そういう人を追い返して起きたのが八甲田山の悲劇ですからw
400:日曜8時の名無しさん
09/01/12 17:05:29 j6ojVxa9
>>395
そりゃいいんだが、文句付けてる方はどの程度、雪山の常識を知って言ってるのだろうか?
どれくらいまでなら安全圏で、どこからが危険か。
さらに言えば、あの時代あの地方あの季節で、というレベルの検証もしないと、
描写が妥当かどうかの判断も出来ないはずなのだが。
401:日曜8時の名無しさん
09/01/12 17:16:17 mHOm2nHA
南国育ちの5歳児が一人で猛吹雪の峠越えするぐらい
ありえねーレベルじゃないんだったら
映像として美しければいいと思うんだけどな。
リアリティ?重視派には怒られそうだけど。
402:日曜8時の名無しさん
09/01/12 17:20:06 l+qoJnAq
東幹久さん役は、子供の時 与六が喜平次に詰め寄った時に、中に入って
諫めた子?
403:日曜8時の名無しさん
09/01/12 17:21:35 ltLDcwjE
>>400
別に雪国でもなんでもない関東南部に住んでるが、雪の日に小さい子を
屋外に置くことを考え、まして新潟なら…と考えると検証などしなくても
普通に不自然だと思うんだが。
どっちかというと、不自然に感じるのが当たり前なので、もし大丈夫なのだと
したら"意外に大丈夫だ!"!という、積極的な理由が必要になってくる。
404:日曜8時の名無しさん
09/01/12 17:21:35 OB4cTw10
>>393
とどのつまりそこにおる住人達次第よのう
ワシは常駐してられる身ではないのでな
どの道行き選ぶかは勝手にするとええ、カッカッカッ
405:日曜8時の名無しさん
09/01/12 17:22:04 G1s+isVq
>>402
つホクロ
406:日曜8時の名無しさん
09/01/12 17:24:20 yAmgugFv
喜平次は、与六が遭難する危険を察知し、与六を追い掛けて発見
し、与六を母親のところへ連れて行ったと思われる。
母親は、この雪道で与六が独りでは来ていないことを察知したの
で、見られていると思い、屋外に出して戻るように言ったという
ことだろう。
誰も来ないのに、独りで戻れとは母親は言わない。
407:402
09/01/12 17:24:53 l+qoJnAq
>>405
うおっ!いつのまに仲良しに(笑)
てか、立場逆転してるっぽいっすね(´∀`)
408:日曜8時の名無しさん
09/01/12 17:26:06 EOPFegyE
>>403
検証って言ったってそもそも今の子供と同時の子供じゃ環境も全く違うからね。
子供ながらに山道を何キロも平気で歩いてたり。
義経だって牛若丸(神木時代)が1人で寺を抜け出して街中に出かけてる場面
がたびたびあったと思うし。
409:日曜8時の名無しさん
09/01/12 17:27:34 zu1hjNCN
>>400
雪山というか自分が感じたのは五歳児の限界。
徹夜するとかそれだけで無理なんだよ。
深夜に起き出して、食事せずに一晩中歩く体力はない。
そこに雪と山道が重なればなおのこと無理がある。
まあこのスレで変だ変だとしつこく言いつのる気はしないけど。。
とにかく感覚的に「おいおい」と思わせさえしなけりゃいいと思うけど
今回はとっさに思ってしまった人が多かったということで
それに関して「思わなかったことにしろ」といわれてもそりゃ無理。
そんだけのことだ。
410:日曜8時の名無しさん
09/01/12 17:31:11 mHOm2nHA
現代の5歳児より精神年齢はもっと上だろう。
幼児でも徒歩移動や薪拾いなど家事手伝いが当たり前なので
足腰も今の子よりはかなり丈夫。
っていうか、新潟とかは雪が降ると幼児は外に出れないもんなのか?
411:日曜8時の名無しさん
09/01/12 17:32:26 xuDqVFKX
>>402
「チビの時からまっことわしの言う事を聞かんな。」と鼻書いてたから
一緒に薪を探しに言った子なんじゃない?
公式見た限り、諌めた子は葛山信吾になると思う。
412:日曜8時の名無しさん
09/01/12 17:36:29 dkNPv03U
節分豆のでん六のCMで愛の前立てがw
413:日曜8時の名無しさん
09/01/12 17:36:34 2avT6R2q
地図で見たら山と言うほどではないのな
むしろ危ないのは足を滑らせて川に転落とかのような気もする
414:日曜8時の名無しさん
09/01/12 17:38:03 kqhBdnjY
>>413
与六は山降りる途中ですでに足すべらしてるしな。
昼間ならまだいいんだが夜中ってのがなー。
415:日曜8時の名無しさん
09/01/12 17:39:00 Vdc6hotE
>>412
見た見たw
…愛の前立ての鬼に豆ぶつけられんだろ…jk
416:日曜8時の名無しさん
09/01/12 17:39:37 zu1hjNCN
>>410
「真冬の深夜」っつうのが幼児の出歩きには条件厳しすぎたなw
417:日曜8時の名無しさん
09/01/12 17:40:17 5ym8R+Ri
そういえば映画の「どろろ」のどろろって女の子だけど、
原作じゃ小さな男の子なんだよなぁ
しかも主人公は妻夫木がやったとなると
初音はどろろ?
初音が幸村妹でも、どろろだからと理由にすれば年齢も気にしない
418:日曜8時の名無しさん
09/01/12 17:42:07 ereU9GPo
>>410
いいや。俺が5歳のときには、九九言えたし、
園まりの「逢いたくて、逢いたくて」や賠償千恵子の「さよならはダンスの後に」を
聴いていた。もっと精神年齢高かった。
419:日曜8時の名無しさん
09/01/12 17:42:24 cyb5tudq
>>417
原作のどろろは小さな”実は女の子”
420:日曜8時の名無しさん
09/01/12 17:43:19 j6ojVxa9
>>409
別に疑問を持つことが変だとは思わないけどね。
ただ、自分の「常識」がどこまで適用できるものなのか、
声高に主張するのであれば、まずそこから固めないといけないと思う。
もちろん軽く疑問を呈すくらいのことなら、その限りではないと思うが。
421:日曜8時の名無しさん
09/01/12 17:46:24 IPzdyy2J
こんなのがあったw
519 名無しでいいとも!@放送中は実況板で New! 2009/01/12(月) 15:12:43 ID:LDPIbDRHO
モンスター視聴者じゃないけど
昨日の天地人で子供を真冬の朝方に外へ追い出したのは見ててなんか引いちゃったなぁ~。
あれも苦情きてそう。
422:日曜8時の名無しさん
09/01/12 17:48:30 ereU9GPo
>>421
こういう奴って、チャンバラは本当に人を殺していると思っているのだろうか?
423:日曜8時の名無しさん
09/01/12 17:49:00 5ym8R+Ri
>>419
そうなの?
原作はじめの部分しか読んでなかったのでそういう認識しかなかったです。
指摘ありがとうございます
424:日曜8時の名無しさん
09/01/12 17:50:51 kqhBdnjY
>>420
もー別にいいじゃん、どうせみんな「主観」なんだから。
「あんなのありえねー」「いや、俺は何とも思わん」 みんな言いたいこと言うだけでええやん
どうせ平行線なんだからw
疑問もった人は残念ね、感動した人は良かったね。んなもんだ。
ワシは今回「残念な人」であった。次回以降に期待。
425:日曜8時の名無しさん
09/01/12 17:51:43 ltLDcwjE
現代人から見て不自然と感じることなら、感じさせないようにすればいいわけで
それが脚本家の力ではなかろうか。
いい作品にするために、そういう細かいことは必要だと思う。
クリエーターとしては、適当にしない方がいいところというか。
この脚本家がどう考えてるかは知らないが、そんなことはどうでもいいと思って
いるなら、嫌いな脚本家と思わねばならないな。
努力したが無理だったのかもしれんし、ほんとのトコは知らんけど。
426:日曜8時の名無しさん
09/01/12 17:53:17 xABndL2D
和尚の近頃の親は~のセリフはかなり今(視聴者)を意識していてあざとい。
427:日曜8時の名無しさん
09/01/12 17:57:00 6MxW31Em
まだ続いてるねえ>雪のシーン
ブログの天地人で検索していくつかみて回ったけど
ありえないとか突っ込んでるサイトは見つけられなかったよ。
一人「よく家までたどりついたね」ぐらいのことが書いてあったのはあった。
428:日曜8時の名無しさん
09/01/12 17:57:12 ereU9GPo
>>426
田中美佐子の母親なんか、まるっきり現代だよ。
あのルックスでは優しくて賢い母親以外やりようがないと思うけど。
でもまあ観ているやつはああいう家族関係でないと理解できんだろう。
429:日曜8時の名無しさん
09/01/12 17:57:22 IPzdyy2J
与六に容赦ない坊さんに抗議殺到のことだろう
430:日曜8時の名無しさん
09/01/12 17:58:08 /5NY2aQi
どろろと天地人って同じ時代?
431:日曜8時の名無しさん
09/01/12 17:58:26 mHOm2nHA
自分が保育園行ってた3、4歳の頃に、いつも自分ひとりで
勝手に歩いて家に帰ってたから、子供の一人歩きには鈍感なのかもしれないw
432:日曜8時の名無しさん
09/01/12 17:58:53 7if4HgEx
和尚の眉はきもい。
誰が剃ってんだよ。
433:日曜8時の名無しさん
09/01/12 18:01:43 YNoAg1xz
>>418
当時の年齢は数え歳。
与六は五歳と言うけど、今でいう三歳から四歳だぜw
精神年齢(IQ)が高いのに恥ずかしいな。
434:日曜8時の名無しさん
09/01/12 18:01:53 fQDxu/9E
雪道より高嶋弟の「申し訳ございませぬ」のセリフに別のドラマを思い起こさせたほうが罪深いな、俺にとっては。
435:日曜8時の名無しさん
09/01/12 18:01:57 ereU9GPo
>>430
どろろって気持ち悪いよ。
俺、とろろ昆布が好きなんだが、どろろの予告見ると、
とろろ昆布を食べたくなくなるから、やめてくれ。
436:日曜8時の名無しさん
09/01/12 18:05:45 Fdxr8lRt
>>424
次は佐々成政に先んじて、雪のさらさら越えを喜平次と与六の二人で踏破してくれないかと思うオレがいる
437:日曜8時の名無しさん
09/01/12 18:05:46 7if4HgEx
巧妙の時に千代の幼馴染忍者が持ってた鉄砲の弾、
風鈴の時に勘助が持っていた鉄製のマリ支店像に続き
今回は加熱具がペンダントにして持ってる
輝虎様にはじかれて先が潰れた矢じりが
シンポルアイテムになりそうな予感。
438:日曜8時の名無しさん
09/01/12 18:07:01 8S6CSr1t
篤姫の視聴率を超えようぜ
439:日曜8時の名無しさん
09/01/12 18:07:29 rJksd/3P
相手の軽い疑問をスルーせずにPTA、バカ、等オトシメレス入れるから相手も反論するのでは?
自分と意見が違ってもスルーしてればいいものだと思いますが。
そうおかしな意見でもないのだし。
検証まで相手に求めるなら自分がまず実行してください。
自分ルールとレッテル貼りつける事が、逆に自分ルールを押しつけてる事にも気付いてもらいたい。
今後肯定原理主義の人はスルーした方がいいのでは。
ろくな議論にもなっていない事が多く相手するのも無駄なことのように思う。
ただ淡々と述べていけばいい。
感想を述べるスレなんだろうし。
440:日曜8時の名無しさん
09/01/12 18:07:53 6MxW31Em
>>437
ああ、そういえばそういうの多いね。
去年のお守りや新選組のコクル栓もそうだね。
441:日曜8時の名無しさん
09/01/12 18:08:10 LmAMESwS
>>430
どろろの原作は父親の格好から考えると、もう少し前になると思う。
442:日曜8時の名無しさん
09/01/12 18:09:48 hJ/F82b0
まあ雪のシーンは危なかったけど、
それだけ母親に会いたかった、
でも母親は可愛いわが子をあえて突き放した
若殿は雪の中迎えにいって背負って帰るほど優しかったということは
強調できたし、インパクトもあった。
多少の整合性よりもドラマチックなのが大事なときもあるんだろう。
ドラマの中でもきっと大人がついていったりしたんだろうけどね。
あえてそれは画面から省略することで子供2人の絆が強調されるし。
443:日曜8時の名無しさん
09/01/12 18:10:17 Boe61QUs
カンスケと景虎(謙信)が高野山で決闘する方がありえね~
あの時も長尾政景が直々に謙信を迎えに来たが、実際は手紙を書いたくらいで、部下を迎えにやったんでしょ
444:日曜8時の名無しさん
09/01/12 18:10:20 Fdxr8lRt
>>437
???
???←このあたりなんだっけ
コルク栓
屏風
鉄砲の弾
マリ支店像
お守り
矢じり
445:日曜8時の名無しさん
09/01/12 18:10:47 LmAMESwS
>>436
ワロタwww
446:日曜8時の名無しさん
09/01/12 18:16:29 IPzdyy2J
結局はそれも自分勝手だろw
447:日曜8時の名無しさん
09/01/12 18:16:55 xABndL2D
>>444
大分前だけど銅銭というのもあった。
448:日曜8時の名無しさん
09/01/12 18:17:19 mHOm2nHA
今後は子供だけの危険なシーンには
スタッフがそばにいますってテロップを流すってことで
449:日曜8時の名無しさん
09/01/12 18:19:23 IPzdyy2J
与六と喜平次の後ろには大人が見守っています
450:日曜8時の名無しさん
09/01/12 18:21:13 feS8gX4I
五歳の子供が夜中に帰れるぐらいだから
寺から500メートルくらいの距離に家があるんだろう。
451:日曜8時の名無しさん
09/01/12 18:24:07 kqhBdnjY
>>450 4.2キロだってよ。
343 名前:日曜8時の名無しさん[] 投稿日:2009/01/12(月) 14:28:37 ID:Fdxr8lRt
>>174
与六の家=越後坂戸城の近所の平地の所(の設定)(南魚沼市六日町坂戸)
お寺=雲洞庵(南魚沼市雲洞660)
総距離4.2 km
所要時間9分(車で)
URLリンク(www.mapfan.com)
452:日曜8時の名無しさん
09/01/12 18:25:05 vsapamqQ
>>444
来年は、竜馬が何を持ち歩くんだか今から楽しみだな!
453:日曜8時の名無しさん
09/01/12 18:25:50 goAacKRY
自分の中では演出と現実どっちが気持ちの中で勝つかによって評価が違くなると思ってる
論議されてる雪道のシーン
まずこの時代は夜が早かったと思うから真夜中では無い、と脳内補充
母親が追い返すのも当時の武家ならばその厳しさもあり得るし
「母上の傍に居たいのじゃ」と言われれば
母はいつまでも一緒に居られる存在では無い、いつかは先に逝くのだから
今厳しくして自律させなくてはいけないと判断もあり
そして里心がついた子供を
家にこれ以上置いたら余計里心がついて帰らないとゴネ
お互いに辛くなるから即返すのも当然
(朝、騒ぎになる前に帰した方がいいという判断も含め)
・・とそこまで脳内補充をしてすら
あの場面は余計な描写が無く美しく、二人の前途を期待させる演出だったから
自分の中では「あり」と判断した
すべてを映像にしたら演出の意味ってあまりないと思う
画面に映らなかったところはある程度は脳内補充も必要だよ
・・ただし自分は喜平次が「おまえにならなんでも話せる」
といままで交流らしい交流が無かった(はず)なのにそう言う方が解せなかった
そういうセリフを言わせるなら
今まで喜平次が与六に本心を吐露する場面や仲良く遊ぶ場面をもっと流すかすれば
説得力あったのに、と思う。
せめて一言「お前は本心を言ってくるからわしも何でも話せる(話せそう)」
とかの一言補充がこっちは欲しかったな
454:日曜8時の名無しさん
09/01/12 18:28:34 cIdC+9ai
>>453
いや、もっと仲悪さげに、めいいっぱい喧嘩させていた方向でもありかも。
わしと本気で喧嘩してくれたのはお前だけじゃ、みたいな
455:日曜8時の名無しさん
09/01/12 18:28:52 H45kB5XD
>>425
> 現代人から見て不自然と感じることなら、感じさせないようにすればいいわけで
> それが脚本家の力ではなかろうか。
抽出 ID:flUtTCUW (8回)
抽出 ID:zu1hjNCN (2回)
抽出 ID:ltLDcwjE (6回)
↑
不自然とか必死になってんのお前一匹なんだけどw
お前みたいな馬鹿は時代劇で眉あったりお歯黒してないといちいちツッコムんだろうなw
456:日曜8時の名無しさん
09/01/12 18:29:22 d8WADo9p
柴田勝家がそれらしすぎて吹いたw
457:日曜8時の名無しさん
09/01/12 18:31:09 kqhBdnjY
>>453
雪の中でおんぶしながら主従の誓い、て「絵」はすばらしく美しいからねえ。
あれで感動するのはわかる。予告で見てても期待したし・・・
ただ他の余計なことが脳内補充できなくてw自分はちょっとだめであった。
あと後段の問題は、予告にはあった喜平次のセリフ
「母上はきへいじに宝をくだされた。だから与六はわしの宝だ」
これさえあれば一発で補充できてお釣りがくるのになあ。ほんともったいない。
458:日曜8時の名無しさん
09/01/12 18:32:42 H45kB5XD
抽出 ID:kqhBdnjY (4回)
なんだコイツ?
頭おかしいのか?w
仕事でやってのか?www
459:日曜8時の名無しさん
09/01/12 18:34:28 NwnIPtYG
てゆーか、演出に対してクレームつけるような考えが、今のゆとり世代を産み出したんだなということがログを読んでわかった。
460:日曜8時の名無しさん
09/01/12 18:34:41 uSasoqV6
主従の絆のつかみとしてはOKだけど、いきなり大人編だとね
もう1話くらいで他の小姓との差別化すれば受け入れやすいと思う
461:日曜8時の名無しさん
09/01/12 18:35:23 IPzdyy2J
>>457
小説では台詞は必要だけど、映像だとそんなに必要とも思わないな。
与六が喜平次におんぶされて、そばにおってくれみたいな台詞と
返事をしながらギュッとしがみつくので充分と思った。
462:日曜8時の名無しさん
09/01/12 18:37:42 uHKf7Z2k
>>457
そのセリフはあったらあったで文句言うヤツいると思うw
捨てられただのくだされただの脚本家は子供を犬猫の
ように考えてるのかとかw
463:日曜8時の名無しさん
09/01/12 18:38:21 XvN1w+ib
>>461
そうそう、あのしがみつきで大体分かりそうなものなんだけど、
一々台詞入れなきゃダメなのかねぇ。
464:日曜8時の名無しさん
09/01/12 18:38:53 uSasoqV6
余計な説明セリフはいらないね
雪道のは良かったと思うよ
喜平次は良い味出てるよ
465:日曜8時の名無しさん
09/01/12 18:40:44 6MxW31Em
「何でも話せる」などの他のセリフよりは
そっちのセリフが聞きたかった>宝
466:日曜8時の名無しさん
09/01/12 18:41:26 kqhBdnjY
>>465
うん、「何でも話せる」とか他のことは色々しゃべってたのにね。喜平次様
467:日曜8時の名無しさん
09/01/12 18:43:09 ghaQ1zb3
新潟県人(笑)
468:日曜8時の名無しさん
09/01/12 18:43:44 uSasoqV6
でも、あの時点で宝まで持ち上げると弁舌得意の人間になる気がする
何でも話せる の方が素直で不器用って印象だけどね
469:日曜8時の名無しさん
09/01/12 18:44:20 mHOm2nHA
「母上はきへいじに宝をくだされた。だから与六はわしの宝だ」
小説ならすごくいい台詞だ。
でも前のシーンで、母親から喜平次に託されたのは映像でわかるしね。
470:日曜8時の名無しさん
09/01/12 18:45:28 QAdflZFi
>>453
よろくの家から帰るときは朝方じゃなかったのか?
あれは徹夜っていう状況。
あと大人が後ろからついていっているけど映していないっていうのは無理すぎ。
和尚は、喜平次に自分でどうするか考えろって言ってすぐ寝床で目を閉じた。
そこまで映しておいて、だれかが見守っていたっていうのはありえん。
471:日曜8時の名無しさん
09/01/12 18:46:15 f+xMnJhN
確かに雪道のシーンは良かったし、子役の演技も良かったけど、
喜平次が与六を、何故そこまで気に入っているのかの描写が弱いので
不自然な感じは拭えないのであった。
472:日曜8時の名無しさん
09/01/12 18:47:04 JuQsmNOP
>>394
西島だったら、すんなり入れたかもしれないけど、
北村と比べれば、なんか、貫禄がない。
それに、演技力も、北村のほうがある。
473:日曜8時の名無しさん
09/01/12 18:47:42 cIdC+9ai
> それに、演技力も、北村のほうがある。
474:日曜8時の名無しさん
09/01/12 18:49:46 ereU9GPo
>>452
マリ支店はまだ分かるが、先の捻じ曲がった鏃なんて、ただの鉄くずじゃん。
あんなもの大事にするのはどうかしている。
御屋形様に頼んで、もっといいものもらえや。
475:日曜8時の名無しさん
09/01/12 18:50:23 cIdC+9ai
あと、演者さんたちの口の中から銀歯や銀色の詰め物が
その姿を覗かせる瞬間があるかどうかが楽しみw
もう、画面に釘付けだよ?
476:日曜8時の名無しさん
09/01/12 18:50:49 goAacKRY
>470
自分の脳内補充では
出ていく時には夜で数時間かけて家に着き
喜平次と帰る頃には朝方と判断した
で、喜平次が寺を出る時にはモノグサ坊主は付いていってない。
行先はわかってるから一人で行かせて(領主を夜中に一人で出すのも危ないけどさ)
朝方、迎えに出て与六を背負ってる喜平次を発見して助けて寺に戻ってる、という事にしたw
まぁ自分はその程度の脳内補充であの場面を納得出来たけど
そうじゃない人もいるのは当然と思う
477:日曜8時の名無しさん
09/01/12 18:50:52 uSasoqV6
確かに北村は影というより表裏アリみたいなイメージつきすぎてるかも
喜平次が予想以上に景勝のイメージぽいので余計に感じる
478:日曜8時の名無しさん
09/01/12 18:52:46 mHOm2nHA
北村、黙ってると何か企んでそうだよな。
479:日曜8時の名無しさん
09/01/12 18:53:38 /qU+xBam
時代考証厨は哀れだねえ。
直江兼続が大河だぞ?
それだけでもよしとせんと。
480:日曜8時の名無しさん
09/01/12 18:55:59 TVQ+YvU5
普段無口で気持ちを表すのが不器用な喜平次なんだから
そんな台詞言わなくてもいいと思うが…
「わしは好かれてはおらぬゆえ…」
「素直な気持ちをお伝えなされ」
で、「そばにいてくれぬか」「いつまでもわしのそばにいよ」は
無口で不器用な喜平次の精一杯の言葉なんだろ。
「宝~」まで言われるとあまり不器用な感じがなくなる気がする。
481:日曜8時の名無しさん
09/01/12 18:56:55 IPzdyy2J
>>471
一話から、それとなくはそのシーンがある。勝手な妄想だが。
喜平次の家臣がに、与六の父が馬鹿にされてケンカになった。
家臣が悪いことに気づいているが、自分の家臣を殴ろうとする
与六の腕をつかんで止めにはいる。今度は与六が喜平次に
つっかかってくるが、真っ当な言葉に戸惑いながらなんとか
鎮めようとする・・・その後、与六が気になる存在となり、
徐々に親近感のようなものが沸いてくる喜平次であった。
482:日曜8時の名無しさん
09/01/12 18:57:51 2avT6R2q
>>479
髪型で早々に諦めた
483:日曜8時の名無しさん
09/01/12 19:05:02 QAdflZFi
つーか、よろくを気に入った理由として、自分は無口で人付き合いが苦手、
でもよろくには何でも話せるって自分で言っていたけど、
いつ、なんでも話せる状態だったんだ? で、何を話したのだ??
嫌われている と思いながらなんでも話せるも矛盾だ。
相手に嫌われていると思ったら、無口な性格なら、一層話せない
484:日曜8時の名無しさん
09/01/12 19:07:37 mHOm2nHA
視聴者のみなさんでさえ、与六可愛い可愛いって気に入ってるのに
喜平次が気に入らないはずがない。
485:日曜8時の名無しさん
09/01/12 19:09:02 5p6WVOv1
疑問をぶつける前にスレ全部読みましょう。
486:450
09/01/12 19:10:38 Fdxr8lRt
>>451
450だけど、樋口惣右衛門の家がどこなのか資料がないので、坂戸よりもっと
雲洞庵に近いところに住んでたとしたらもっと近い。雲洞庵は県道25号から
250mぐらいで山門だから、山奥ということはない
487:471
09/01/12 19:10:59 f+xMnJhN
>>481
うん、確かにそうなんだけどね。
喜平次が与六に嫌われている描写しかないのに、
あれだけ気にかけてるというのがちょっと不自然かな…と思ってしまった。
父を思う気持ちが、自分と一緒だ…という所に共感した?
もう1シーンで良いので、決定的なエピがあれば分かりやすいかな。と個人的に思った。
488:日曜8時の名無しさん
09/01/12 19:11:07 cIdC+9ai
Google Earthで見ていると、あの辺はとても大変な土地なんだな
489:日曜8時の名無しさん
09/01/12 19:13:11 NaktSCJ1
よく考えたら、小学校高学年の男が幼稚園児に
「おまえとは何でも話せる」とか「側にいてくれ」とか
いってると思うとちょっとありえないな。
490:日曜8時の名無しさん
09/01/12 19:14:28 fH4MKl9b
>>483
そこの過程が描かれていないから唐突に主従の絆が生まれてしまったように見えるんだよな。
フラグが立ったと思ったら次の瞬間にカップル成立してたって感じ。
雪道のリアリティとかよりも、こっちの方が問題だと思う。
491:450
09/01/12 19:14:43 Fdxr8lRt
>>474
謙信「そなたにはこの矢じりを進ぜよう」
与六「わしはこんなもんもらいとうなかった! (`・ω・´) 」
492:日曜8時の名無しさん
09/01/12 19:16:56 6MxW31Em
>>490
そうそう。
なのに雪道で白熱してるからガクッときた。
493:日曜8時の名無しさん
09/01/12 19:17:59 kqhBdnjY
>>474
御屋形様と初めて間近で遭遇した時の記念なんだから、あの矢じりでなきゃいかんだろ。
494:日曜8時の名無しさん
09/01/12 19:18:40 uSasoqV6
>>486
坂戸城みたいな山城は防御拠点に家臣の家を作るのが一般的なんで
山のふもと位が客観的な答えだと思うよ
それ以上以下もゼロではないが根拠が無いと苦しい
495:日曜8時の名無しさん
09/01/12 19:20:05 kqhBdnjY
しかし疑問がループして何回も同じのが出てきてるな。
ビデオで今日見た人が多いのか?
496:日曜8時の名無しさん
09/01/12 19:22:03 CDG8jSaJ
>>474
ひん曲った矢じりは謙信の武力の象徴じゃん
これを義の象徴と言うためには、謙信の心情を絡めた
次のムリヤリ解釈が必要だけど
義理の兄である長尾政景を事故で失い、
姉上を見舞いに来ただけなのに
長尾家城中の者は自分が政景を
暗殺したのだと思いこんで矢を撃ってくる
なぜ自分を信じてくれぬのか
なぜ供の者も連れずに1人で来たのに
戦う意思がないことを悟ってくれぬのか
政景を失って悲しいのは自分も同じなのに
この辺の謙信の義憤が、ひん曲った矢じりに
凝縮されていると
497:日曜8時の名無しさん
09/01/12 19:22:44 nXxgVanY
ネタバレスレには、喜平次が一人部屋で読書をしていると
盤を手にした与六がやって来て隣に座り、喜平次にいろいろ話しかけるが、
喜平次は黙って前を向いたまま本を読み続ける…というシーンもあったらしいので、
自分に物怖じせずに対してくれる与六のことを嬉しく思いつつも
口下手で不器用な喜平次は上手くコミュニケーションをはかることができず、
そっと物陰から見守ることしかできなかった…というような見せ方で
喜平次の内面描写を重ねていく用意はあったのだと思う。
「お宝」発言同様削られてしまったようだが。
498:日曜8時の名無しさん
09/01/12 19:22:47 VcRpjqcp
北村さんは個人的に北条時宗の平頼綱のイメージが強いな。
499:497
09/01/12 19:23:57 nXxgVanY
× ネタバレスレには
○ ネタバレスレによれば
500:日曜8時の名無しさん
09/01/12 19:24:44 mHOm2nHA
>>497
そんな可愛らしいシーンがあったのか。
見たかったな。
501:日曜8時の名無しさん
09/01/12 19:24:48 aylXSpkP
>>218
あ!
言われてみればその通りw
502:日曜8時の名無しさん
09/01/12 19:24:54 NaktSCJ1
なにも雪道で心境の告白みたいなこといわせなくても
ふたりで遭難しそうになりながら励まし合って進んでいく
その様子で信頼関係が生まれたことを表現することができたと思う。
こういうとき男のガキは照れくさいこと言わないよ。
503:日曜8時の名無しさん
09/01/12 19:29:47 nGx092bt
つーか次回の殿の初恋ってまさか・・・・と一抹の希望を持って公式サイトを見たが
「景勝がお船に好意を持っている」
・・・・・はい、脚本スイーツババァ談「最初のオリジナル部分は筆が進んでたんですけど」
もうね、受信料倍でいいからこのババア雲洞庵で修行か雪山にほっぽりだすかしてくれ
504:日曜8時の名無しさん
09/01/12 19:33:04 rJksd/3P
スルーして自分の言いたい事だけ述べてれば白熱しなかっただろうね。
喜平次が素直に自分の気持ちを述べたのはお坊さんの助言を素直に受け入れたからじゃないかな。
何でも話せる、は突飛な印象受けたな。
もう少しそれを感じさせる描写が欲しかった。
それか、いろんな話がしてみたいと思った、とか何故か素直になれる、とか今後に期待させるような台詞にだったら良かったな。
505:日曜8時の名無しさん
09/01/12 19:35:09 aylXSpkP
寺と自宅の距離ネタって、この24時間に出た回数すごいね。
頻出ネタ候補は、今の所こんなもん?
001:あんな猛吹雪の夜に5歳の子供が・・・よほど近距離でなきゃ不可能では?
002:石田光成は、どうしてあんな面白い髪型をしてるのか?
003:おんぶ時の喜平次の殺し文句は、どうして削除されたのか?
506:日曜8時の名無しさん
09/01/12 19:36:36 f+xMnJhN
>>497
ちょ…そのシーン入れて欲しかった!
何で削ってしまったんだろう。
母との別れシーンは1話でもあったし、
それを多少減らしても、こういうシーンは必要だったよ!
507:日曜8時の名無しさん
09/01/12 19:38:53 uSasoqV6
あの住職は2年後に武田信玄に招かれて佐久で住職になるんだけどねw
508:日曜8時の名無しさん
09/01/12 19:42:17 aylXSpkP
>>507
それ怖い。
星一徹が、中日ドラゴンズに入った時の様じゃない?
「与六の事は、ワシがすべて知っておる。フッフッフ」
509:日曜8時の名無しさん
09/01/12 19:43:13 kU+HvtCG
>>507
第4次川中島以来失っていた記憶を取り戻したんですね、わかります。
510:日曜8時の名無しさん
09/01/12 19:44:21 sUgwMlQT
>>506
放送回数50回が47回になった弊害が
早くも表れてしまった様ですな・・
なにせ45分×3=135分が消滅だ。
これからもガンガン削られていくんだろう。
風林火山の時の姫をクローズUPし過ぎた様に
選択を誤らない事を祈るばかりだ。
511:日曜8時の名無しさん
09/01/12 19:48:01 rJksd/3P
>>497 その場面欲しかったな。
宝をくだされた、の台詞も。
どこか他に削れる場面なかったのかな?
やっぱりもう一話欲しかったよ。
二人の絆を印象づける大事なところだし…。
512:日曜8時の名無しさん
09/01/12 19:51:34 aylXSpkP
削除と聞くと、デスノートの魅上を想い出してしまう。
ああいう風に、戦国歴代の中堅武将達も、脚本から「削除!」
されてしまうのだろうか。
513:五十川卓司 ◇soalaRO1Zo
09/01/12 19:56:22 yXGHnJNP
私の好きな言葉
光繊線路
小野剛
大内俊身
小川浩
大野和明
滝井繁男
今井功
中川了滋
古田佑紀
通話明細の蓄積漏洩
暴力団体の組織犯罪
旧郵政省の行政職員の利権
総人労と交換屋との愚劣な権力闘争
再就職先を確保するという利権争奪
小野寺正
児島仁
大星公二
西村守正
北海道人脈による旧郵政省関係者との対立を偽装した癒着
警察組織や検察組織までが、関与している
祷雅和、
小寺広哲、
佐田敦彦、
早苗慶太、
田中敏晶、
平木伸幸、
吉田俊宏
514:日曜8時の名無しさん
09/01/12 20:01:39 MFPea/IS
>>444
時宗・・・赤マフラー
利まつ・・・味噌汁
武蔵・・・又八
新選組・・・コルク栓
義経・・・屏風
功名・・・鉄砲の弾
風林・・・マリ支店像
篤姫・・・お守り
天地人・・・矢じり
武蔵はよく分からんけどw
515:日曜8時の名無しさん
09/01/12 20:03:59 aylXSpkP
>>444
たしか「武蔵」の必須アイテムは、不動明王のお守り。
あと、「花の乱」は扇とか、いろいろ・・・
516:日曜8時の名無しさん
09/01/12 20:05:05 uHKf7Z2k
>>510
2話は回数減少の影響全く受けてないと思う。
47回に決まったのは昨年11月移行だと思う。
もしもっと早く決まってたら御館関係を1話分程度
縮小したんでは?
517:日曜8時の名無しさん
09/01/12 20:05:48 jMvzX4S3
子役がもう出ないので興味が失せた。
北村一輝は顔がレイプ魔にしか見えない。
それに忠誠を誓うっていうところから感情移入できない。
518:日曜8時の名無しさん
09/01/12 20:05:55 kqhBdnjY
シンボルアイテムを作るような申し合わせでもしてるのか?w
519:日曜8時の名無しさん
09/01/12 20:07:54 zESZm3he
テレビ的な演出が鼻につくならドキュメンタリーでもみてろよ
520:日曜8時の名無しさん
09/01/12 20:09:46 j6ojVxa9
というか最初から放送話数なんか決まってたでしょ
521:日曜8時の名無しさん
09/01/12 20:12:06 G1s+isVq
回数減っただけで 時間は一緒て事は無いん?
522:日曜8時の名無しさん
09/01/12 20:13:02 nGx092bt
>>506
要するにあのスイーツババアの脳内では
母子の別れのシーンでは我が子を涙ながらに送り出す母(美人)に自分を投影
来週以降では景勝と兼続の2人に求められる女性(美人)に自分を投影
初音の時は妻帯者への道ならぬ恋をする親友の妹(美人)に自分を投影
なんだろ?
マジデ面と向かって文句言いたい。
523:日曜8時の名無しさん
09/01/12 20:14:50 sUgwMlQT
>>516
一話は新春特番だから
短縮しなかったのでは?
短縮正式決定になってからでも
編集で余裕で間に合うでしょう。
キリの良いところで
断腸の思いで短縮している気が汁
524:506
09/01/12 20:20:20 f+xMnJhN
>>522
喜平次が与六に対しての描写をもっと入れないと
分かりにくいと言ってるだけですが。
文句を言いたいならどうぞ。
525:日曜8時の名無しさん
09/01/12 20:26:12 uHKf7Z2k
>>523
ガイド本にはあらすじ載ってて基本的にそのまま進行して
るんだから回数減少の影響はまだ無いと思う。
TVガイド別冊では全50話って出てるし先週末までの
公式あらすじも50話分用意してあった。
調整するなら今後撮影分からだと思うな。
最終回近辺は時間枠拡大の可能性も高そうだけど。
1話や2話のセリフカットやシーンカットは映像として
見て必要ないと判断されたからだと思うな。
526:日曜8時の名無しさん
09/01/12 20:28:11 8PXkY6z9
脚本に若干の不安を感じるが かわいかった子役に免じて あと2週観てみるか
篤姫は2回で見限ってしまったが
527:日曜8時の名無しさん
09/01/12 20:30:22 hdSDPkhZ
小松作品は、前フリでさんざん煽っておいて、えーこれどうすんだろという
肝心要の一番書き込みを必要とする場面を、あっさり描写、
もしくは総スルーwで後日談へ…などの恐るべし離れ技をする事があるので
この辺は覚悟しといた方がいいかも
まあ、演出の人がしっかり脚本推敲してくれれば大丈夫だと思うけど
528:日曜8時の名無しさん
09/01/12 20:34:01 +xEbztbv
あれだよ、脚本家や現場のスタッフって
カットされたシーンをすでに自分たちの脳内でストーリーに組み込んじゃってるから
どれをカットしたらおかしくなる、とかの判断鈍るんだよね
視聴者は囲碁?のシーンも宝物の台詞も知らないわけだから
なんか二人の関係に唐突さを感じるけど
スタッフや脚本家はそれ見ちゃってるからさぁ…
「このシーンや台詞がなかったらどうなのか」を客観的に感じれないんだよ
それできる人がプロなんだけど
529:日曜8時の名無しさん
09/01/12 20:34:17 G1s+isVq
ドラマ苦手で大河初心者だが
嵐を呼ぶアッパレ!戦国大合戦を 超えてホスイ
530:日曜8時の名無しさん
09/01/12 20:36:04 uSasoqV6
>>529
絶対に無理 あれは戦国ヲタ公認の良作なのに
来週は吉川のドクロ酒だよ
531:日曜8時の名無しさん
09/01/12 20:41:35 uHKf7Z2k
>>528
セリフカットに関しては無くて良かったって人もいるからなー。
人それぞれだと思うよ。
セリフで表して欲しかった人もいれば饒舌になり過ぎるから
無くて正確って人もいる。
シーンカットは実際の映像見れ無いからなんとも。
要望が大きければ完全版DVDオマケで入るかもしれない。
532:日曜8時の名無しさん
09/01/12 20:44:38 cupV2Pfe
801板行ってやっとわかった。
第2回は「はじめてのおつかい」だったのね。
室井さんでナレーション入れれば良かったのにー。
533:日曜8時の名無しさん
09/01/12 20:47:00 j6ojVxa9
>>528
編集はともかく、脚本含め他のスタッフは、放送寸前までどこがカットされたか知らんのでは?
534:日曜8時の名無しさん
09/01/12 20:47:42 7if4HgEx
一話で「いくさかぁ~」と妙ににやついて合戦見物に出かけた与六。
二話でも、公務でもないのに、危険を冒してわざわざ信濃の古戦場まで
(うまで)潜入して川中島の合戦シーンの妄想に浸る与六。
戦争ヲタ丸出しの若き日の兼続さまが、長じてからなぜまた仁愛などと
唱えだしたのか、家督相続争いで一族を死なせたり、織田との死闘を経て、
これから徐々に嗜好が変わっていくんだろな。
535:日曜8時の名無しさん
09/01/12 20:49:54 IPzdyy2J
駆け足過ぎるとか、演出脚本への不満は出るとは思っていたが、
唐突すぎてわからないってのが出るとは思わなかったなあ
536:日曜8時の名無しさん
09/01/12 20:50:09 G1s+isVq
>>530レストン
絶対に無理ですか・・・
イイ作品らもんねぇ戦国大合戦
謙信オタでw 天と地と 見たいんですが・・
NHKが紛失したと 何処かで見たんですが・・見ること出来ますかねぇ?
537:日曜8時の名無しさん
09/01/12 20:52:10 mHOm2nHA
脚本家は本放送みてびっくりするらしいよ。
自分が大事だと思ってたシーンがカットされてて。
538:日曜8時の名無しさん
09/01/12 20:54:10 bAQ/RpmE
主従がだんだんとうち解けてくるシーンはもっと欲しかったけど
宝発言はなくて良かった
なんかきもいし
539:日曜8時の名無しさん
09/01/12 20:57:28 gsVRixx/
川中島の戦いだけならDVDで出てるよ
540:日曜8時の名無しさん
09/01/12 20:58:52 UcEWFx0q
>>536
「天と地と」50話だけなら近々見ることができるよ
時代劇専門チャンネルで
↓他にも魅力的なラインナップ
URLリンク(www.jidaigeki.com)
ついでに
戦国大合戦は実写化されます
SMAP草なぎ主演で9月公開予定
541:日曜8時の名無しさん
09/01/12 21:01:32 zC4HSkMv
前知識なしで今1、2話見て演出とか俳優さんが面白かったけどセリフ展開に引っかかりを感じたので脚本家を調べてみたら…
この人、なんかすげぇコネでもあんの??全く見たことないけど代表作って言ってもほとんど恋愛ドラマっぽい題名だし何でいきなり戦国大河なんだろ
んでも話自体は面白そうなので原作買ってみようかなぁと思ってるんだけど、読んだ人、面白かったですか?
542:日曜8時の名無しさん
09/01/12 21:02:21 Dg8ZMUvO
NHKに子役時代だけの番外編作ってくれって意見出せば通るかも。
大河枠じゃなくても、土曜7時半の夜の時代劇枠でさ。
543:日曜8時の名無しさん
09/01/12 21:03:52 G1s+isVq
>>540どもです
天と地と みんな残って無い見たい何ですよ・・
戦国大合戦は実写化ですか!
凄い!期待するわ!!
ありがと
544:日曜8時の名無しさん
09/01/12 21:04:35 sUgwMlQT
>>541
裏は取ってないが
旦那が大河ドラマのプロデューサーだそうな。
本当ならこの経歴でも大河任されたのも
ある意味納得・・・
545:日曜8時の名無しさん
09/01/12 21:05:42 7if4HgEx
毎年年末にはカットしまくり滅多切りの総集編流すわけだし、
50話が47話になったからってどうってことない。
546:日曜8時の名無しさん
09/01/12 21:06:32 uSasoqV6
>>540
戦国は某スレでも論争になってたが、あれ以上の作品になる可能性は極めて低いと思う
まあ大河スタッフはマンガと侮らずに一度見てみると良いと思うよ
俺も最初はクレしんかよ と思ってたクチだから
547:日曜8時の名無しさん
09/01/12 21:08:07 sUgwMlQT
>>545
いや俺みたいに総集編しかDVDに残さない人は
それでも良いかもしれんが
全話DVDコンプリートしてる人は
やっぱ少し納得いかないでしょ・・
548:日曜8時の名無しさん
09/01/12 21:15:55 +xEbztbv
これもDVDって出るんだよね、1巻ずつとかででるなら子役時代の買おうかな
549:日曜8時の名無しさん
09/01/12 21:33:25 5c908GnA
髪形が気になる。いつか見慣れるのだろうか。
役者の演技は悪くないのに、全体的にエピソード不足。
突然、北斗の運命だとか言われても。
子供が深夜に雪道歩けるのか心配。
心を通わす子供時代の二人だが、そこに至るまでのエピソードが足りない。
脚本が悪いのか演出が悪いのか。
550:日曜8時の名無しさん
09/01/12 21:33:54 8HEcUqYI
流れぶったぎりで昨日の感想
夜中の雪道に五歳の子どもがちゃんと家まで帰れると思ってる
脚本家に驚愕。その子どもを追い返した母親は、涙ながらに
厳しくしたということで感動を呼ぼうとしたのだろうけれど、
当時の防寒具じゃすでにずぶぬれ、しかも北国の寒さで半ば
凍ってるだろうに、ただの鬼母にしか見えない。
だいたい、お世継ぎがお寺に寝泊まりしてるのに、誰も寝ず
の番をしてないのか?
たぶん、脚本家は冬の山道とか歩いたことないんだろうね。
女の人らしいけれど、自分の子どもが五歳の時、そんな目に
合わせたらどうなるかなんて想像もつかないんだろうね。
無茶苦茶な設定の上に、陳腐なエピソードをつらねて感動を
呼ぼうって姿勢が、視聴者を舐めてるとしか思えない。
551:日曜8時の名無しさん
09/01/12 21:34:58 yAmgugFv
喜平次は、与六が遭難する危険を察知し、与六を追い掛けて発見
し、与六を母親のところへ連れて行ったと思われる。
母親は、この雪道で与六が独りでは来ていないことを察知したの
で、見られていると思い、屋外に出して戻るように言ったという
ことだろう。
誰も来ないのに、独りで戻れとは母親は言わない。
552:日曜8時の名無しさん
09/01/12 21:35:12 xtoMwWse
>>550
ドラマですよ
553:日曜8時の名無しさん
09/01/12 21:35:28 uSasoqV6
>>550
もう飽きたし、喜平次は世継に決定してない
554:日曜8時の名無しさん
09/01/12 21:35:42 8HEcUqYI
後さ。
なんで川中島が山の上にあるの?
妻女山ならわかるけどさ。
555:日曜8時の名無しさん
09/01/12 21:36:52 8HEcUqYI
>>552
ドラマだからこそ、細かなリアリティが必要だろ?
細かいディテールを大事にした上で嘘をつくから
ドラマになりうるんじゃねーか。
556:日曜8時の名無しさん
09/01/12 21:37:23 j6ojVxa9
>>550
いい流れをぶったぎって、またむし返すのかw
557:日曜8時の名無しさん
09/01/12 21:37:24 dkNPv03U
山から川中島を見下ろしたんだろう?
558:日曜8時の名無しさん
09/01/12 21:37:27 7if4HgEx
周囲の小高い山に登って、
盆地の底にある川中島を見下ろしていたんだろ。
結構恥ずかしいレスだぞ。それ。
559:日曜8時の名無しさん
09/01/12 21:39:45 OmACxogc
>>550
ヒーローには弾は当たらない。
当たらないから英雄なの。
地球大進化でも見て生き残るということを考え直してみなさい。
560:日曜8時の名無しさん
09/01/12 21:39:48 DQ5Yfzn7
>>554
海津城の位置から見て、妻女山だったんじゃないかな
561:日曜8時の名無しさん
09/01/12 21:40:30 8HEcUqYI
>>551
全部脳内補完だな。
だいたい、なんで与六が一人で来てないなんて分かるの?
なんかの事情で帰ってきたのなら、当然大人の連れがたいまつ
ばんばん燃やしてやってくるはずで、戸を閉めていても気配で
分かるはず。
562:日曜8時の名無しさん
09/01/12 21:40:39 uSasoqV6
しかし喜平次を世継だと思ってる人多いね
確かに結果論で見るから世継だと勘違いするけども説明的なセリフ入れないと
駄目だな御館までに
563:日曜8時の名無しさん
09/01/12 21:41:53 kqhBdnjY
>>560
「あそこが海津城」って指さしてたし、「(謙信様は)ここに陣をかまえられた」
というセリフがあったから妻女山でFAでしょ
564:日曜8時の名無しさん
09/01/12 21:43:07 YNoAg1xz
>>554はどれだけドラマを見ていないかを露呈しすぎ。
>>555に至ってはゆとり爆発。
細かいディティールを施して成功した大河ドラマなんかあるのか?
三成の髪型は容赦ならんがw
565:日曜8時の名無しさん
09/01/12 21:43:09 OmACxogc
アホでも妻女山ってわかるだろww
566:日曜8時の名無しさん
09/01/12 21:43:11 fH4MKl9b
>>562
景虎についてまだドラマで全く触れていないからな。
567:日曜8時の名無しさん
09/01/12 21:44:00 kqhBdnjY
>>562
来週になれば「兄」が出てくるからわかるんじゃ?
568:日曜8時の名無しさん
09/01/12 21:44:19 p8lPxlnp
まーあれ喜平次が優しかったので不問にされて美談扱いだけど
与六が元服後くらいの年だったら普通に処罰される事なんだけどな。
母ちゃんも最初は与六は何か粗相して追い返されたんだと思ったろう。
それが勝手に出てきたんだと分かって追い返した訳だ。
569:日曜8時の名無しさん
09/01/12 21:44:26 8HEcUqYI
あのさ。お世継ぎというのは、上杉家のって意味じゃないんだけどね。
570:日曜8時の名無しさん
09/01/12 21:45:59 YNoAg1xz
>>561
文句ばかり言わないで脳内補完ぐらいやれや。
昔から優れた演劇は作り手の材料提供と、
観客の脳内補完で完成するもんなんだぜw
571:日曜8時の名無しさん
09/01/12 21:46:15 kU+HvtCG
>>569
あのさ。輝虎の養子になった時点で長尾家の世継ぎではないでしょ
572:日曜8時の名無しさん
09/01/12 21:48:05 xtoMwWse
そんなに細かいとこが気になるならドラマ見なきゃいいのにw
潔癖症がわざわざ小汚い銭湯に行くようなもんだな
573:日曜8時の名無しさん
09/01/12 21:48:10 fH4MKl9b
話の展開が雑だと批判すると「うるさい!脳内補完しろ!」とかもうアホかと。
574:日曜8時の名無しさん
09/01/12 21:49:10 p8lPxlnp
>>562
少なくとも上田長尾当主の座を継いでいる。
ついでに喜平次10歳の頃には三郎はまだ来てないから
10歳の頃に養子に入った大河天地人の設定なら
この頃国主輝虎の後継権を持つのは喜平次唯一人ですが。
575:日曜8時の名無しさん
09/01/12 21:50:16 mHOm2nHA
脳内補完っていうのは別に悪いことじゃないから。
あれこれ考えるのが小説やドラマの楽しみのひとつ。
576:日曜8時の名無しさん
09/01/12 21:51:57 2avT6R2q
>>564
三成の髪型には確かにイラっときたがよく考えると戦国安土桃山期に男性がどんな髪型をしていたのか知らないことに気付いた
577:日曜8時の名無しさん
09/01/12 21:53:23 uSasoqV6
>>574
あの時点で後継権が子供のみって決まってたのか?
もういいだろ細かい事
578:日曜8時の名無しさん
09/01/12 21:57:06 Yd8Xyztd
つーか、俺2回とも涙出たんだけどな
俺スイーツなのかな
スイーツババアか
579:日曜8時の名無しさん
09/01/12 21:58:33 p8lPxlnp
>>577
謙信の兄弟は既に全員死んでるので養子じゃなければ
実姉の子である喜平次がやっぱり順当ですが。
580:日曜8時の名無しさん
09/01/12 21:59:17 YNoAg1xz
>>578
本当にスイーツなら涙しない。
581:日曜8時の名無しさん
09/01/12 21:59:40 aylXSpkP
>>578
大丈夫、俺も男だけど、母が与六抱いて追い返すとこは泣けたよ
582:日曜8時の名無しさん
09/01/12 21:59:53 /CyvDRBC
与六がフジテレビに!
583:日曜8時の名無しさん
09/01/12 22:00:42 h809Rrmu
この与六が後年、 殿(景勝)は謙信公の「形」だけを真似てください。
それがしは中身を承ります。二人合わせて辛うじて謙信公になりましょう。
なんてセリフをいう大人物になるとは?
584:日曜8時の名無しさん
09/01/12 22:01:07 aylXSpkP
>>582
まるで、40秒後に心臓マヒで死ぬような緊迫感に痺れたw
585:日曜8時の名無しさん
09/01/12 22:02:15 TVQ+YvU5
与六がフジの月9に出てたぞっ!
586:日曜8時の名無しさん
09/01/12 22:02:24 l+qoJnAq
ヴォイスに 与六君でてたね(´∀`)
子役として、売れっ子なんだな
587:日曜8時の名無しさん
09/01/12 22:02:57 kqhBdnjY
>>580
いや、スイーツも泣くだろw 親子の別れとかちびっ子がいじらしいシーンとか。
ていうか全人類的に泣かせどころだ。
588:日曜8時の名無しさん
09/01/12 22:04:12 fhBMn9zu
フジのドラマにせいしろう君が現れた!
589:日曜8時の名無しさん
09/01/12 22:04:22 uSasoqV6
>>579
順当じゃないから戦国時代が始まった
後継権なんて認定しないとないよ 歴史が語ってるだろ
590:日曜8時の名無しさん
09/01/12 22:04:51 LmAMESwS
>>582
見た!
時任三郎に話しかけてたね!
最初は自信なかったけど、あの涙こらえてる顔で決定的に!!
591:日曜8時の名無しさん
09/01/12 22:06:22 jajNdKfz
何か最近このスレをみて、ほんとゆとり教育の弊害
を実感するよ。ドラマの批判するにしてもいきなり
「最低でもこの部分の演出は…」とか上から目線で指摘してさ。
君、戦国時代の何を知ってるの?って思う。
592:日曜8時の名無しさん
09/01/12 22:06:25 qlwuAISK
現に上杉謙信自身が兄を追いおとし、主家の家督を強奪した口だろ
その父為景もさんざん主家の利権を奪い取った口だし
593:日曜8時の名無しさん
09/01/12 22:07:34 G1s+isVq
>>591
たとえば
594:日曜8時の名無しさん
09/01/12 22:09:19 qlwuAISK
>>591
今の時代「上から目線」なんて言葉を吐くのは劣等感の塊になって
なんでも他人のせいにしているだけのキティだから、そういう人種と
一緒にされたくないなら、そういう言葉は吐かない方がいいよ
戦国時代のことをよく知っている人もいればまるで知らない人もいる。
そんなの当たり前の現実じゃない。味噌も糞も「大して違いはない」
なんて何でもかんでも一緒にしたら本当のキティだよ。
595:日曜8時の名無しさん
09/01/12 22:09:22 p8lPxlnp
>>589
普通にあるよ。
母方からも父方からも全く血縁がなく尚且つ先代当主と養子縁組もせずに
その家の当主の座を継いだ奴をあげてみろよ。
喜平次は上杉家の後継者候補。
596:日曜8時の名無しさん
09/01/12 22:09:24 z7jgRag1
>>589
この時代に大名が養子をとるなら、跡継ぎか人質ではないの?
597:日曜8時の名無しさん
09/01/12 22:11:29 OmACxogc
あー楽しみにしていた大河ドラマ「与六と喜平次」もう最終回かよ
我家では妻夫木登場が大ブーイングだった。
スピンオフドラマ見たいな。
598:日曜8時の名無しさん
09/01/12 22:11:42 aylXSpkP
>>596
よーし、分かった。
599:日曜8時の名無しさん
09/01/12 22:12:13 dkNPv03U
謙信には子がいない。喜平次を養子に迎えた。景虎はまだ登場していない。
この状態じゃ喜平次が跡継ぎと考えても仕方ないだろ。
視聴者は後の景勝っていう結果まで知ってるんだし。
600:日曜8時の名無しさん
09/01/12 22:12:20 p8lPxlnp
>>592
謙信は兄と養子縁組し継子となって家督継いでますが?
為景は上杉定実を立てていて終生越後守護代長尾家当主で
越後守護上杉家を継いだわけじゃありませんが?
601:日曜8時の名無しさん
09/01/12 22:15:47 jajNdKfz
>>593
いや、例えば与六のお藤に対する言葉遣いとかさ、確かにごくまれに
女性が家督を相続する場合もあるけど、基本的には女の立場なんて今
よりも遙かに劣ってたんだから、家庭内でああゆう言葉遣いをしていた
息子もいたのかもな?っていう広い心で受け取ってみてもいいと思うんよ。
まあ結論からいうと、俺みたいにそれなりにこのドラマを楽しんでいる人も
いるんだから、あんま全否定されるとちょっと悲しくなるってこと。
602:日曜8時の名無しさん
09/01/12 22:17:32 vsapamqQ
>>597
来週からは、引き続き、大河ドラマ「あき竹城」をお楽しみください。
603:日曜8時の名無しさん
09/01/12 22:17:50 YNoAg1xz
>>592
兄弟の相剋は軍記の話
どうみても兄は病気で平和的に引退している
謙信を古志に預けたのも家督を委譲する準備だろう
為景は18で上杉に攻め殺されそうになったから先手を討ったことから、
否応なしに修羅の道に入った
同情の余地はある
604:日曜8時の名無しさん
09/01/12 22:18:17 AdY0keA6
木下藤吉郎はあれでいいのか。
と小一時間。
605:日曜8時の名無しさん
09/01/12 22:19:39 dkNPv03U
今やってるNHKのドキュメンタリーの寸劇パートに秀吉が出てる。
606:日曜8時の名無しさん
09/01/12 22:19:51 q9zdZJm9
個人的に演出ってデフォルメする作業だと思っている。
必要なものは誇張し、必要なければ排除する。
大河ドラマはあくまでフィクションですよー!
あまりディティールにこだわっても面白くないでしょ?
くそリアリズムなドラマ程つまらない物はないよ。
607:日曜8時の名無しさん
09/01/12 22:20:09 uSasoqV6
>>600
わかってて言ってるよね?
養子縁組が家督強奪の為に後付けで行われてるでしょ
何かもういいや
608:日曜8時の名無しさん
09/01/12 22:21:27 fH4MKl9b
>>606
必要な部分を排除しちゃってると感じている人が結構いるわけで。
609:607
09/01/12 22:21:49 uSasoqV6
上杉じゃなくて世間一般ね
610:日曜8時の名無しさん
09/01/12 22:22:00 G1s+isVq
>>601
ゴメン 何も否定してないよ
ガンガッテ欲しいわ 天地人!
611:日曜8時の名無しさん
09/01/12 22:23:29 p8lPxlnp
>>607
つまり養子縁組=家督継承権発生と分かってて言ってる訳だな。
単にゴネてみたいだけかよ。
612:日曜8時の名無しさん
09/01/12 22:24:26 bDH2iRwB
今回初めて大河ドラマとやらを見てみたが
民放ドラマよりおもしろいな
613:日曜8時の名無しさん
09/01/12 22:28:14 6A7AIcfn
謙信は二人の養子である喜平次(景勝)を越後上杉家当主に
景虎を関東管領にする予定だったとか
614:日曜8時の名無しさん
09/01/12 22:28:20 l+qoJnAq
景虎が ほんとは跡継ぎだったって 本当ですか?
人質がそのまんま、跡継ぎになるって事あるんですか(´∀`)
なんかびっくりです。人質なんだから、跡継いで
そのあと、元の家に寝返るなんてこと ないのかとか考えてしまいます。
615:日曜8時の名無しさん
09/01/12 22:28:50 gym7AM98
>>612
俺も今回大河初めてみたわ。まぁパチンコの影響もあるが…今回は俺を含めてそーゆー普段興味ないヤツらが見てるかもな。
616:日曜8時の名無しさん
09/01/12 22:28:51 GlrJgGX/
ヨロクと一緒に薪拾いさせられてたテンパっぽい子が成長すると東になるの?
617:日曜8時の名無しさん
09/01/12 22:30:31 Fa5K4jcU
色恋って意味でのラヴの要素って要らんと思うんだけど、どうだろうか?
なんか強調しようとしてるみたいですよね、脚本家。
てかなで元服の儀式のあたりの話をしなかったのだろうか?
小生意気なガキがいかに成長していくかって言うのがないと意味わかんないと思うんですけど
あと、明かりなんかない時代なのになんであんなに明るいんだよwwww
618:日曜8時の名無しさん
09/01/12 22:31:24 7if4HgEx
このあと北条から来た人質が、謙信の死後なぜまた上杉を二分して
家督を争うとこまで行けたのかよくわからないんだが。
養子になったとはいえ、地縁もなし、譜代の家臣だって
ほとんどいなかったわけでしょ。普通なら景勝で収まるとこでしょ。
関東を追い出されたジジイの後押しがあったから?
619:日曜8時の名無しさん
09/01/12 22:34:06 7if4HgEx
上とかぶったか。
620:日曜8時の名無しさん
09/01/12 22:34:48 RNRh/FtI
景勝は勝頼の助けが無ければ危なかったな
621:日曜8時の名無しさん
09/01/12 22:35:42 mHOm2nHA
>>617
当時の照明のリアリティを出そうと照明を暗くした「信長」が
暗すぎて画面が見えないと苦情が殺到したことがあるので。
622:日曜8時の名無しさん
09/01/12 22:36:33 MlJGit86
>>618
景虎が景勝の優秀なブレーンになってしまうと直江の居場所がなくなるから、
直江の陰謀で景虎を持ち上げて乱を起こさせて自滅させた。
とかね。
623:日曜8時の名無しさん
09/01/12 22:37:24 p8lPxlnp
>>618
景勝が上田長尾家出身だったので上田長尾家と対立していた古志長尾家が
景虎を支援して対抗→景虎の実家とその同盟国が介入→
景虎優勢と見た越後国人衆が分裂。
謙信の晩年の側近衆は殆ど景勝に付いている。
624:日曜8時の名無しさん
09/01/12 22:38:54 1TQgz8TP
反上田衆にとって、上田出身の景勝が当主になるのは避けたかったのだろう。
関東を追い出されたじじいは影虎の父親に自分の子供を殺されているから、
影虎派になるわけないのだけど、なっている。
井沢元彦は憲政はよほど景勝が嫌いなのだろうと推測している。
625:日曜8時の名無しさん
09/01/12 22:39:42 fH4MKl9b
>>618
もともと人質だったんだけど、謙信がかなり気に入ったようで、
一話目で死んだ長尾政景の娘(喜平次の姉)を娶らせたり、
謙信のものだった「景虎」と言う名前を与えたりと、結構厚遇されている。
その後の御館の乱については>>623の通り。
626:日曜8時の名無しさん
09/01/12 22:41:23 ZIwwaVbR
>>608
必要な部分排除してるよね。
篤姫の時は「そのセリフ蛇足じゃない?」っていうのが時々あったけど、
天地人はその逆で足りてない。
母親に捨てられたと思ってる与六に語りかける喜平次のセリフや
>>497はカットすべきじゃなかったと思う。
627:日曜8時の名無しさん
09/01/12 22:43:58 mHOm2nHA
自分的には
>>497のシーンはあってもよかった
喜平次の台詞はなくてもいい
628:日曜8時の名無しさん
09/01/12 22:47:50 7ovU3ZXt
>>624
憲政は景虎派ではないよ。
景虎派として行動した様子が一切無い。
単に景虎方の軍に乗り込まれて身動きが取れなくなり
人質連れて逃げ出したところを事故死したんだろうな。
629:日曜8時の名無しさん
09/01/12 22:50:24 IPzdyy2J
>>614
越後の国主は景勝でいいとして、謙信自身の死後を考えると
関東の情勢は実質北条にまかせた方が妥当と考えたのではないかな?
たまたま人質で来た北条の息子に可能性を見たのだろう。
630:日曜8時の名無しさん
09/01/12 22:53:20 9OoGDBOJ
柴田勝家カックイイ……
これからは勝家見るために毎週見まつ
631:日曜8時の名無しさん
09/01/12 22:55:55 olgK7p5C
>>630
勝家デカイね。調べたら中の人187もあるw
632:日曜8時の名無しさん
09/01/12 22:56:36 6A7AIcfn
上杉憲政は景勝、景虎両派の調停のため、御舘から春日山城に向かったところ
景勝方に殺されてしまった
633:日曜8時の名無しさん
09/01/12 22:59:22 5z9OssgS
茶髪さらさら前髪は現代劇にしか見えないのでやめて欲しい
せっかくの子役が台無しだぜ、妻夫木
634:日曜8時の名無しさん
09/01/12 23:00:21 fH4MKl9b
勝家、仮面ライダーZXの人だったのか
635:日曜8時の名無しさん
09/01/12 23:01:37 YNoAg1xz
憲政が景勝側に殺されたというのも怪しいけれどね。
謙信の後継者は紆余曲折あって、
最終的には景勝に決まりかけていたと見るのが妥当。
しかしその場合なぜ謙信が災いの種になる景虎を廃除しなかったのか
という大きな謎もある。
謙信はお人よしだから「景虎はいい子だから、きっと景勝と仲良くやる」
と思っていた可能性は低くないw
636:日曜8時の名無しさん
09/01/12 23:03:29 7ovU3ZXt
>>632
景勝方の兵に殺されたとする伝承があるだけだな。
ちなみにこの伝承でも景勝自身の命令だったのか、
雪の中の戦乱での混乱で事故死しただけなのかは
わかっていない。
憲政の墓は米沢にあるよ。
637:日曜8時の名無しさん
09/01/12 23:16:05 msPWD38m
>>634
あぶない刑事の映画版では凶悪な犯人役もやってるよ
638:日曜8時の名無しさん
09/01/12 23:27:58 CDG8jSaJ
>>636
上杉憲政の墓も米沢にあるのか
政宗・景勝・兼継・前田慶次の地縁に加えて憲政まで
米沢マジで恐るべし
639:日曜8時の名無しさん
09/01/12 23:33:41 IPzdyy2J
姓は藤原だけど、吉良からの養子で足利一門筆頭と言える血筋だなあ
640:日曜8時の名無しさん
09/01/12 23:34:18 sT4joRwn
高坂が一度通り過ぎた兼続たちを追いかけてきた理由は何ですか?
あまり歴史に詳しくないのでわかりやすく説明していただけると
ありがたいです。
ドラマ見てるだけじゃ理解出来なかったのでorz
641:日曜8時の名無しさん
09/01/12 23:37:20 2avT6R2q
>>640
余りにもいい目をしていたので間者だと思ったのでは
確かあの時の服装も武家だったし
642:日曜8時の名無しさん
09/01/12 23:41:36 fH4MKl9b
>>640
「ウホッいい間者…」
643:日曜8時の名無しさん
09/01/12 23:41:48 cIdC+9ai
>>640
高坂も兼続も衆道の・・・
捕らえて、その虜にしようと・・・
644:日曜8時の名無しさん
09/01/12 23:46:20 mj2u7XuF
てか出演者の子役んとこで少年吹替てあるけど、あの子たちは口パクってこと??
645:日曜8時の名無しさん
09/01/12 23:53:13 sT4joRwn
>641
一度は通り過ぎたものの、
上杉からのスパイだと思ったという事で良いのでしょうか?
歴史知らないモノですみません。
ありがとうございました。
646:日曜8時の名無しさん
09/01/12 23:58:46 7if4HgEx
目が合った。ご城主様を見ちゃまずいだろ。
地元の人間やただの旅の者ならそんな不敬なことはしないはず。
647:日曜8時の名無しさん
09/01/13 00:01:44 rxAIjz7E
与六(5才)が月9でも主人公(8才)でビックリしたw
648:日曜8時の名無しさん
09/01/13 00:03:49 T+iGiysP
手でわかったのかと思った
649:日曜8時の名無しさん
09/01/13 00:08:38 UJysppAa
田中美佐子が母親だったら毎日一緒に寝たいな
650:日曜8時の名無しさん
09/01/13 00:16:43 v7OvvtTv
散々既出だと思うがもう1回は子役回でやってほしかったなあ。
そもそも兼続なんて47回もやる人物でもないしそんなに
急ぐ必要もないだろうになあ。とてもいい子役だっただけにもったいない。
651:日曜8時の名無しさん
09/01/13 00:33:20 xtCXo3rv
柿崎はなんでマイナーな息子の方出してるんだろう
652:日曜8時の名無しさん
09/01/13 00:36:14 0xp48yzO
>>651
あれ三郎と交換で北条へ行くからじゃねえの?
653:日曜8時の名無しさん
09/01/13 00:38:14 otkCuUvl
御館の乱が長いからそっちから1話ぐらい子役時代に
割いてもよかったね
>>647
ちゃんと8歳に見えるのかなw
与六の子、随分幼く見えるよ
654:日曜8時の名無しさん
09/01/13 00:40:35 SiGVdbrC
誰かザテレビジョンもうGETした人いる?
655:日曜8時の名無しさん
09/01/13 00:46:42 xtCXo3rv
>>652
でもそのエピするーだったなw
豪傑欲しいなら甘粕景持か本庄繁長出せば良かったのにな
656:日曜8時の名無しさん
09/01/13 00:53:59 rxAIjz7E
>>653
与六はでっかくなってたw
月9は撮って出しだから、大河はかなり前に撮ってたんだろうな
657:日曜8時の名無しさん
09/01/13 00:55:05 gUNEq5J4
月9の与六見てえ・・・
動画ない?
658:日曜8時の名無しさん
09/01/13 00:56:07 GvyP8GpR
>>657
このスレは違法動画禁止
659:日曜8時の名無しさん
09/01/13 00:57:09 QnAJWZtu
>>630
なにぃ?港書でセクースをしただと??
660:日曜8時の名無しさん
09/01/13 01:01:32 TvvKOunn
>>658
このスレに限らねえよ、馬鹿
661:日曜8時の名無しさん
09/01/13 01:02:40 yPjK41eo
阿部寛が男色シーンを演じるのが楽しみだよナッ!
だけど、三角筋を鍛えないから肩幅が狭い。
もう少し肉体をシェイプ・アップしてから演技をして貰いテエもんだゼッ!
まったく
「男色は武門の花」と称されたから、衆道の芳契を表現せずして戦国時代を描いた
とは断じて云えネエぞ!!!!!
662:日曜8時の名無しさん
09/01/13 01:05:06 BXInlu8k
きた(江波戸ミロ)も注目。
ちらリズムよろしく。
663:日曜8時の名無しさん
09/01/13 01:07:27 ybnfsLdn
与六でっかくなってんのかー。
んじゃ喜平次14歳、与六9歳の後日編を作ればいいのじゃ!
664:日曜8時の名無しさん
09/01/13 01:07:56 rxAIjz7E
月9の与六
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)
665:日曜8時の名無しさん
09/01/13 01:09:09 cH8RxyUk
>>656
家族に聞いたらすごい役だったみたいだね
666:日曜8時の名無しさん
09/01/13 01:10:46 WQs7XX4P
>>662
政宗の乳母?
667:日曜8時の名無しさん
09/01/13 01:12:26 ybnfsLdn
「ヴォイス 与六」でぐぐったら笑えるほどぞろぞろ出てきたww
668:日曜8時の名無しさん
09/01/13 01:25:14 1pVxViEZ
おしん形式で同情を買うのはどうかな?
山形県民も、疑問に思ってるはず
669:日曜8時の名無しさん
09/01/13 01:31:06 RSdmXi1e
>>664
与六かわいいよ与六
演技上手いね与六
670:日曜8時の名無しさん
09/01/13 01:31:56 ZdwtNe+E
いよいよ気持ち悪いスレになってきたな
671:日曜8時の名無しさん
09/01/13 01:45:51 cbO/WFZv
>>544
小松江里子の旦那は、TBSの伊藤一尋プロデューサー。
TBS金10で放送する「ラブシャッフル」のプロデューサーです。
672:日曜8時の名無しさん
09/01/13 01:51:39 euNmZlJ3
与六は現代風だと可愛くないな
673:日曜8時の名無しさん
09/01/13 01:55:03 cbO/WFZv
>>644
雪山の撮影シーンは、地元の子供を使ったのでは?
674:日曜8時の名無しさん
09/01/13 01:57:21 GvyP8GpR
>>673
そう。雪の上を歩く遠いショットは地元の子供使って
去年3月くらいに撮ってたはず。
675:日曜8時の名無しさん
09/01/13 02:09:08 KblK3coc
件のおんぶ場面。
誰も指摘してないようだから、かいとく。
こちら、ねいちぶうおぬまん。
おんぶするなら、
自分のミノ脱いでから背負えよ。。。(号泣)
濡れたミノにサンドされる与六、乙でした。
ちなみに魚沼語で、おんぶするは、「ぼう」
幼児語だと、「ぼんぼする」
あの場面で、自分のミノを脱いで、
「ほら、ぼっつぁれ」とか「ぼんぼしてやら」てな台詞が
あったら最高でしたな。
676:日曜8時の名無しさん
09/01/13 02:19:23 rz/14uZI
>>675
NHK新潟の限定で
声優使って吹き替えでもいれれば。
677:日曜8時の名無しさん
09/01/13 02:23:49 TvvKOunn
どろろ
69
ブラックジャックによろしく
妻夫木、便乗
678:日曜8時の名無しさん
09/01/13 02:27:56 rz/14uZI
どろろは途中から30分くらい見たが結構よかったんでないの。
録画しとけばよかった。
679:日曜8時の名無しさん
09/01/13 02:28:38 CCCIvALD
輝虎の見送りinかまくらは正直いらなかったと思うんだ
680:日曜8時の名無しさん
09/01/13 02:35:37 TvvKOunn
そして感染列島
681:日曜8時の名無しさん
09/01/13 02:40:48 +3gojHzN
雪の中を歩かされて後ろ姿とか遠目でしか映らないエキストラの子供
ちょっとかわいそうw しょうがないことだけど。
682:日曜8時の名無しさん
09/01/13 02:41:44 dNSuuAAD
子役の回、早速2話で終わりかよ
683:日曜8時の名無しさん
09/01/13 02:43:04 rz/14uZI
>>681
いんや、一生の思い出でしょう。
このシーン録るために親がDVDレコーダー買ったかも。
684:日曜8時の名無しさん
09/01/13 03:02:00 yPjK41eo
一次史料に「直江兼続は主君と男色関係になかった」と明記されていない限り、
彼の寵童上がり説を否定しようとするのは、兼続に対する侮辱以外の何ものでも無い。
男色全盛の時代にあって「主君の枕席に侍る価値すら無い小姓だった」と
決め付けるに等しいことだからナッ!!!!
685:日曜8時の名無しさん
09/01/13 03:29:23 yPjK41eo
異性愛を描くようになったら、視聴率は激減するゼッ!!
先回の高坂弾正は往年の二枚目・大出俊だったんだナッ!
俺はまた「仮面の忍者 赤影」坂口何某かと思ったゼッ!!!
それにしても、一次史料に「直江兼続は主君と男色関係になかった」と明記されていない限り、
彼の寵童上がり説を否定しようとするのは、兼続に対する侮辱以外の何ものでも無い。
男色全盛の時代にあって「主君の枕席に侍る価値すら無い小姓だった」と
決め付けるに等しいことだからナッ!!!!
686:日曜8時の名無しさん
09/01/13 04:14:25 cbO/WFZv
鬼女板と801板では好評らしいから、これは高視聴率になるかも。
687:日曜8時の名無しさん
09/01/13 04:55:27 TR4kP5bB
昨日見たNHKの科学番組「女と男」第二回は面白かった。
その中で登場したラーメン屋の主人を演じている人って
天地人にも出てた人だよね、たぶん。
688:日曜8時の名無しさん
09/01/13 04:58:20 TvvKOunn
太閤殿下だな
689:日曜8時の名無しさん
09/01/13 05:40:22 IqrGir1R
高坂って、あの半ズボンの高坂か
690:日曜8時の名無しさん
09/01/13 07:53:40 B7VI0HGR
>>601
与六の母に対する言葉使いは別に端的で構わないと思っているが
「女の立場が低いから母に乱暴な言葉使いをしてよかったのでは」と
言うおまえの考えは酷すぎる。
ゆとり教育の弊害とはおまえのような奴のためにある言葉だ。
691:日曜8時の名無しさん
09/01/13 08:06:16 tmtRfE07
太鼓の達人のCMにでてるの、又五郎かなぁ(´∀`)
692:日曜8時の名無しさん
09/01/13 08:07:01 o4mmg0FE
東ってへたれ役が似合うよな
693:武田信玄の六男の墓が米沢に
09/01/13 08:18:53 7F379CmT
武田信玄の六男の墓が米沢に
URLリンク(www.city.yonezawa.yamagata.jp)
信玄の末子の信清の子孫である米沢武田家がありました。
信清は、安田三郎と称し、武田氏滅亡の際には甲斐を逃れ高野山に潜んでいましたが、
その後上杉景勝に嫁いでいた姉の菊姫を頼って越後へ下り、上杉家の客分となって武田三郎を名乗り三千三百石を知行していました。
その景勝が越後から会津・米沢と移ると、それに従い、その子孫は代々米沢藩にて高家をつとめ維新を迎えました。
武田 信清(永禄3年(1560年) - 寛永19年3月21日(1642年4月20日)
武田信玄の6男。1582年の武田氏滅亡後、上杉景勝の正室となっていた姉・菊姫の縁を頼って上杉氏に寄寓し、上杉家一門・高家衆筆頭として3300石を領し、武田姓に復帰した(米沢武田家)。
694:日曜8時の名無しさん
09/01/13 09:54:16 hmyxhsWK
天地人とったな
695:日曜8時の名無しさん
09/01/13 10:15:11 7k0r8H5T
1995年以降の大河ドラマにおける初回からの視聴率20%以上継続状況
↓
第1位 篤姫(2008年)・・・全50回達成
第2位 秀吉(1996年)・・・全49回達成
第3位 吉宗(1995年)・・・30回連続達成
第4位 としまつ(2002年)・・・22回連続達成
第5位 元就(1997年)・・・17回連続達成
第6位 慶喜(1998年)・・・14回連続達成
第7位 義経(2005年)・・・11回連続達成
第8位 元禄(1999年)・・・10回連続達成
第9位 葵 (2000年)・・・ 6回連続達成
第10位 組!(2004年)・・・ 5回連続達成
第11位 風林(2007年)・・・ 2回連続達成
第11位 天地人(2009年)・・・2回達成(継続中) ← いまここ
第13位 武蔵(2003年)・・・1回達成
第14位 時宗(2001年)・・・ 0回
第14位 功名(2006年)・・・ 0回
どこまで延ばせるか?
696:日曜8時の名無しさん
09/01/13 10:16:08 iY5IQ6IL
23.5% 20:00-20:45 NHK 大河ドラマ・天地人
697:日曜8時の名無しさん
09/01/13 10:20:59 UfBSe4PS
>>692
出始めは普通の二枚目だったのにな。
698:日曜8時の名無しさん
09/01/13 10:24:31 ybnfsLdn
>第1位 篤姫(2008年)・・・全50回達成
>第2位 秀吉(1996年)・・・全49回達成
全回達成なら同卒1位じゃないのか?
699:日曜8時の名無しさん
09/01/13 10:29:03 7k0r8H5T
>>698
率じゃなくて回数だから!
ちなみに秀吉はオリンピックと選挙で2回休んでいるから、
49週連続20超えしていないが、
篤姫は50週連続20超えのパーフェクト!
700:日曜8時の名無しさん
09/01/13 10:29:19 OcEiAWwn
ケータイ小説みたいに書いてる人の脳内でだけ話が展開しちゃって、読んでる側は意味不明みたいなんは勘弁して欲しいなあ
いくら期間が短いとはいえ
あと、リアリティとかそういうの無しの方向で行くなら
スタッフロールに時代考証は失くせ
701:日曜8時の名無しさん
09/01/13 10:29:57 ScA/8sE0
>>695
コピペもう飽きた
702:日曜8時の名無しさん
09/01/13 10:34:05 o9/mcJvJ
>>699
連続20%に何の意味があんのか?
それを出すなら25%超や30%超の回数も出した方がいいだろ
そのデータしか提示しないのは篤姫をトップにしたいだけにしか見えん
703:日曜8時の名無しさん
09/01/13 10:34:14 GvyP8GpR
篤姫ヲタは篤姫スレにこもってればいいのに
704:日曜8時の名無しさん
09/01/13 10:34:25 ybnfsLdn
ああ篤姫厨のコピペなのか
すまん触らぬナントヤラだったようだ
705:日曜8時の名無しさん
09/01/13 10:41:35 ybnfsLdn
なんだ平均視聴率なら秀吉のほうが全然上なんだね
URLリンク(www2.ttcn.ne.jp)
706:日曜8時の名無しさん
09/01/13 10:50:41 LXP5F9JN
>>693
そんなん昔から知られていることだろ
なんで今さら
707:日曜8時の名無しさん
09/01/13 10:52:24 DZ85mrR+
確か信玄の娘が景勝の正室だよな
勝頼の妹になるのか
708:日曜8時の名無しさん
09/01/13 11:05:58 t4Ei/c00
常磐ともう一人女の人出て来るじゃん
与六達みたいに子供時代をチラッとでも見せてくれてたらな
妻夫木見て大人になったなあって感慨深かった
子供時代見てると親しみやすくなるよね
709:日曜8時の名無しさん
09/01/13 11:10:00 CmYg2Wvw
>>700
処理能力が低いだけだろ。
一々細かく状況説明せねばならぬようならドラマは見ても意味ワカランだろ
710:日曜8時の名無しさん
09/01/13 11:14:39 eEu7QoxC
三冊ほど出ているガイドブックを買おうと思っているんですが
おすすめありますか?
711:日曜8時の名無しさん
09/01/13 11:15:54 TWHknRBS
>>708
景勝の妹のこと?
子供時代は確かに出してもよかったかもね。
712:日曜8時の名無しさん
09/01/13 11:36:16 Az6rOWIQ
大人への交代は毛利元就が秀逸だった
木の上に座ってパンしたら橋の助
713:日曜8時の名無しさん
09/01/13 11:47:38 fE9PamlE
NHKのあらすじ読めばもうわかった。見なくてもいいらしい。
714:日曜8時の名無しさん
09/01/13 11:57:01 XKxkDeYz
>>709
過剰な説明はいらないけど、必要な部分を省いてしまってる。
時間的にしかたなかったのかもしれないけど、
そんなことは視聴者には関係ないことだし。
715:日曜8時の名無しさん
09/01/13 11:58:22 PLvTPpY/
>>707
油川夫人(風林火山では雄琴姫)の産んだ娘だから勝頼とは腹違いだな
716:日曜8時の名無しさん
09/01/13 11:59:14 WQs7XX4P
取捨選択がちょっとズレてるのさ
今のとこ面白いからまあいいかという感じだけど
717:日曜8時の名無しさん
09/01/13 12:00:20 GwRyBevJ
加藤清史郎君が可愛すぎ
718:日曜8時の名無しさん
09/01/13 12:04:53 CmYg2Wvw
>>714
そんなに自分の思うようにやってもらいたいなら
キチンとNHKへ抗議すればいいだろうがよ
719:日曜8時の名無しさん
09/01/13 12:08:35 XgwqnFQ6
>>717
禿同。
もう録画二回も見てしまった。
登場が二回で終わりとは悲しい。
720:日曜8時の名無しさん
09/01/13 12:13:34 XKxkDeYz
>>718
>>718がいちいち指示しなくても、
NHKに抗議したい人はするでしょ。
721:日曜8時の名無しさん
09/01/13 12:18:37 GvyP8GpR
>>714
必要な部分省いてるって?
それはガイド本のセリフやネタバレに出てた部分が
カットされたってだけだろ。
セリフ部分はここでもあった方が良かった、無くて
正解と意見分かれてるしどこが必要でどこは蛇足って
のは制作陣の判断でいいと思うが。
これまでの大河にだってカットされたセリフや場面はある。
篤姫の場合もともさかが一番印象的と言ってた場合がカット。
722:日曜8時の名無しさん
09/01/13 12:19:25 GvyP8GpR
場合→場面
723:日曜8時の名無しさん
09/01/13 12:22:32 oa1/U91o
妻夫木聡より子役の方が演技が上手い点について
信長も秀吉もとても大河とは思えないくらい酷かった
良いのは謙信ぐらいだ
724:日曜8時の名無しさん
09/01/13 12:27:46 CmYg2Wvw
>>718
頭が悪いのに、授業についていけなくて文句言っているようなヤツだなw
725:日曜8時の名無しさん
09/01/13 12:28:18 XKxkDeYz
>>721
製作陣がそう判断したからといって、それがよかったかはどうかは
また別の話ってこと。
726:日曜8時の名無しさん
09/01/13 12:28:50 0piEaDGr
景虎の扱いで腐女子受けが変わってくる
727:日曜8時の名無しさん
09/01/13 12:30:38 w7Mw9PBU
>>692
旅館の跡継ぎをのっとられる役とかね
728:日曜8時の名無しさん
09/01/13 12:30:53 q7o3L25K
>>715
亀治郎がまひるに産ませた子か~
729:日曜8時の名無しさん
09/01/13 12:58:15 GvyP8GpR
>>725
一般視聴者のほとんどはガイド本あらすじやネタバレ情報知らないからw
730:日曜8時の名無しさん
09/01/13 13:04:05 jP7BT7f2
>>714
本当に必要かどうかをちゃんと検証しないと
731:日曜8時の名無しさん
09/01/13 13:14:32 0xp48yzO
偉そうに説教たれてた坊主は直後に武田に寝返ってる史実は説明するべきか?w
もう少しマシな人選しろよ マジで
732:日曜8時の名無しさん
09/01/13 13:31:36 BPmNUEKC
雪のシーンで
「ありえねー」と思いつつ泣いてしまった俺は
オヤジなのかスイーツなのか教えろ
733:日曜8時の名無しさん
09/01/13 13:34:41 WQs7XX4P
オヤツ
734:日曜8時の名無しさん
09/01/13 13:34:50 Bzsy8oA4
>>723
信長は冷徹な感じが出てて結構良かったんじゃない?
肖像画に似てて実物はあんな感じかなぁ~っておもた
秀吉はたしかに酷い、張り切りすぎ、もちっと肩の力抜けばいいのに
735:日曜8時の名無しさん
09/01/13 13:37:28 UfBSe4PS
自分は秀吉好きだな。
張り切って信長に心酔してる様子を態度で示すところが楽しい。
736:日曜8時の名無しさん
09/01/13 13:41:31 +bvhO5cN
篤姫が中盤以降ほとんどスタジオだったので天地人の青空がまぶしい
やっぱり屋外の解放感はいいし外だとスケール感も増す
737:日曜8時の名無しさん
09/01/13 13:41:43 yPjK41eo
男色シーンは一体いつになったら登場するんだ?
738:日曜8時の名無しさん
09/01/13 13:42:16 hnUOqfnS
【連ドラ情報】新大河ドラマ『天地人』も好発進 多彩なジャンルがそろった冬ドラマ
URLリンク(zasshi.news.yahoo.co.jp)
>『天地人』の配役を見てみると、石田三成役に小栗旬、上杉景虎役に玉山鉄二、
>真田幸村役に城田優と、いわゆるイケメン俳優がズラリ。おバカキャラでブレイクし、
>紅白歌合戦出場を果たした上地雄輔も小早川秀秋役で出演する。直江兼続と、
>北村一輝扮する主君の上杉景勝の間には、ほのかにボーイズラブ
>(男性同性愛を題材にした創作物)の香りも漂う。さすがにそれは深読みだとしても、
>女性ファンを取り込みたい、という強い意気込みの伝わるキャスティングだといえる。
739:secret&rfu&rsi&ran&ras&ran
09/01/13 13:44:42 El/68AYd
j
740:日曜8時の名無しさん
09/01/13 13:44:44 oa1/U91o
>>734
酷いってのは言い過ぎました。申し訳ありません
741:日曜8時の名無しさん
09/01/13 13:44:53 UfBSe4PS
>>738
あーあ。
こんな記事書かれるとアンチが…。
742:日曜8時の名無しさん
09/01/13 13:47:31 CmYg2Wvw
>>737
一昨年の風林火山での高坂と信玄のシーンを思い出した
743:日曜8時の名無しさん
09/01/13 13:49:56 9d0xaxBq
>>689
勘助に食われそうだった香坂です
744:日曜8時の名無しさん
09/01/13 13:50:28 CmYg2Wvw
>>741
いいさ。アンチは何だかんだ文句いいながらでも見続けるじゃん。
まるで奴隷のように苦渋に満ちながら働かせられるような連中さw
745:日曜8時の名無しさん
09/01/13 13:51:58 gUNEq5J4
ホモ大河・・・の煽りはいつものことよ
746:日曜8時の名無しさん
09/01/13 13:53:59 J52+WGsq
柴田恭兵、Gackt、阿部寛の3人の中で、
今回は一番いいな、献身役。
747:日曜8時の名無しさん
09/01/13 13:56:54 SpPEDGGB
>>733
鬼才現るw
748:日曜8時の名無しさん
09/01/13 13:57:23 yPjK41eo
男色シーンは一体いつになったら登場するんだ?
そいつが無けりゃ視聴率は今以上には上がらネエぞ!!!
謙信が春日山城から女人を総て放逐した史実は放送し無えのかナッ?