【2009年大河ドラマ】天地人 Part26at NHKDRAMA
【2009年大河ドラマ】天地人 Part26 - 暇つぶし2ch50:日曜8時の名無しさん
09/01/12 06:38:01 ikJvz8Rs
おいおい光秀,三成は中学生の教科書にも載ってるしそもそもいなけりゃ
日本史成立しない人物なんだから信玄謙信と同列に語るなよ
時代劇レベルで人気があるのは後者かもしんないけど

51:日曜8時の名無しさん
09/01/12 06:45:09 mXIgHbs8
来週から大根ゾロゾロでてくるのか・・・

52:日曜8時の名無しさん
09/01/12 06:46:02 cIdC+9ai
一般人は教科書読みません

53:日曜8時の名無しさん
09/01/12 07:08:38 zESZm3he
父親が死んで、周囲の環境的に大人にならざるを得ない喜平次。
与六の事を羨ましく思ってたのかもな。

俺は1、2話とも面白かったけど、
>>48のようにディテールが気になってしょうがない人もいるんだね。

54:日曜8時の名無しさん
09/01/12 07:19:43 TD97hTKj
上杉謙信は知ってても直江兼続や上杉景勝がわかんねって人は普通に沢山居ると思うが
明智光秀や石田三成の名前くらい流石にみんな知ってるだろう…

本当に名前ぐらいしかって人はそれこそ沢山居るだろうけど…

55:日曜8時の名無しさん
09/01/12 07:32:33 txI/T1BT
>>34
>エロが加わりゃいんだがな
上杉の家臣団が飲んでいる場面で、ひとり酒飲みながら
女の腕を掴んで放さないのがいた

56:日曜8時の名無しさん
09/01/12 07:36:06 wcKJfyuS
与六が5歳ってのは、史実か原作設定だったのかな。

雪山~絆のシーン、あれで10歳くらいなら絆が生まれるのも納得行くんだけど、
さすがに利発すぎて萎えたわ。まあ天才児ってことなんだろうが。

最初から神童っぽく描いてればすんなり見れたかもなあ。面白いかは別として。

57:日曜8時の名無しさん
09/01/12 08:15:48 l+qoJnAq
喜平次 かわいすぎる

58:日曜8時の名無しさん
09/01/12 08:20:14 PwMzQJMU
>>48
俺も流石にそれは無いだろと思ったw
何年か前に幼い姉妹が山に迷い込み遭難死した事故を連想した。

俺は、あくまでもドラマと割り切っているから萎える事はないけどね。

59:五十川卓司 ◆soalaRO1Zo
09/01/12 08:47:35 yAmgugFv
喜平次は、与六が遭難する危険を察知し、与六を追い掛けて発見
し、与六を御藤のところへ連れて行ったと思われる。

御藤は、この雪道で与六が独りでは来ていないことを察知したの
で、見られていると思い、屋外に出して戻るように言ったという
ことだろう。

誰も来ないのに、独りで戻れとは母親は言わない。

60:日曜8時の名無しさん
09/01/12 08:54:21 rJksd/3P
同じ。
寺が隣近所??と錯覚するような話だった。
それに母親があの状況でほっぽり出すだろうか?
喜平次来なかったら死んでそう。
あと喜平次が与六に何故心を許したのか丁寧に書いて欲しかったな。
子役も可愛いし、もう少し子供時代が見たかったよ。

61:日曜8時の名無しさん
09/01/12 08:57:35 wxQCyJw0
俺は表に放り出して、与六が諦めて帰りはじめたら
気付かれないように、黙って後を付けて付いて行って
安全にちゃんと寺に帰れるかどうか見守るんだと思ったけどな。
それが懸命な親だと思う。

62:日曜8時の名無しさん
09/01/12 09:05:40 WMH2rnEU
五歳児にろくな休憩もさせず雪の山道徒歩で往復させる時点でヤバス

63:日曜8時の名無しさん
09/01/12 09:05:46 EYV+Aybd
>>60
北高全祝が住持していた頃から、雲洞庵は
魚沼の六日町の隣近所の部類ではなかったかな?

坂戸山の山中は夏場に修行にいくところでしかなく
冬は、平地に近い雲洞庵で過ごしていたはず。

64:日曜8時の名無しさん
09/01/12 09:06:54 ZpqfrcZW
>>62
そうですよ。
あまりにおそろしいことをしているから、泣いていられなかった。

65:日曜8時の名無しさん
09/01/12 09:12:31 0gtgFg44
阿部ちゃんのもとで武将としての英才教育を受ける子役達の成長が見たかったな…。
各々のキャラを立たせながら進めれば後々の繋がりもスンナリ行くだろうし、
見てる方にもより強い絆が感じ取れたんじゃないかと思う。
あと2話ぐらい子供時代で引っ張って欲しかった。


66:日曜8時の名無しさん
09/01/12 09:15:32 rJksd/3P
>>63 その描写はドラマの中にも見られる?

夜は与六を諭して明け方一緒に寺に向かう、その途中で喜平次登場…ぐらいが良かったな。
どうしても夜の冬の雪山は危険だとの思いが先にきてしまう。

67:日曜8時の名無しさん
09/01/12 09:30:18 z7jgRag1
雲洞庵 JR塩沢駅から車で10分

住職が寝たまま指示を出しているところを見ると、
与六の住居って、駅前あたりじゃなかったのかとオモタ。



68:日曜8時の名無しさん
09/01/12 09:32:38 Mr2U2wWl
上から読んだけど、みんな与六が危険ってそこなんだ。
自分は、喜平次見つけた時点で飛び出して行って
申し訳ありませんってなるべきなんじゃとオモタ

主人に息子おんぶさせて、なおかつ危険な雪の中帰らせて見て見ぬフリとか
どんな神経してるんだ?と思った

69:日曜8時の名無しさん
09/01/12 09:37:10 yeBUrr/B
>>68
確かに。
ツッコミどころが多すぎてみんな混乱しているのだろう

70:日曜8時の名無しさん
09/01/12 09:41:45 Vx6Sg1Qy
ドラマだからいいんだよ。それに一応、蓑みたいな防寒具着せて追い出したじゃねーか。
あれで温かい飯でも食わせて母親の懐で一晩眠らせでもしたら
「甘い!」「武家の母親にあるまじき行為!」なんていう意見続出だろうよ。

71:日曜8時の名無しさん
09/01/12 09:43:45 uHKf7Z2k
>>69
混乱してるヤツなんて極一部だろw
普通の人はドラマはドラマと割り切ってそこまで考えない。
いちいちそんなこと考えてたら楽しめるドラマなんて無くなるからな。

72:日曜8時の名無しさん
09/01/12 09:48:06 HtYmsGM5
おんぶの時の肝心なセリフがカットされてたな。
あとで回想に使うのだろうか。

73:日曜8時の名無しさん
09/01/12 09:49:08 0gtgFg44
今の時代って、ドラマ作るのが大変だと言われる理由が分かった様な気がする…
子供を寒空に長い間一人にするなとか親が非常識過ぎるとか、
現代人の視点で今の世情を反映し過ぎてる。「おしん」とか今じゃとても許される物じゃないんだろうね。
突っ込み所はあるものの、喜平次が与六を迎えに行くあの場面を良いシーンだと思った自分は少数派らしい。

74:日曜8時の名無しさん
09/01/12 09:51:12 O5Kc2rlm
>>67
あの住職もとんだ物臭坊主だよな。
布団から出ろとまでは言わないが、
せめて寝床から上半身を起こすくらいのことはしろよ、と。
上からのカットがシュールに思えたよ。

75:日曜8時の名無しさん
09/01/12 09:52:15 QXqXVb1z
そういえば新聞の予告には喜平次くんが
『母上はそなたを捨てたのではない、この喜平次に下されたのじゃ。』
とかいうセリフ書いてあったのになかったですよね

76:日曜8時の名無しさん
09/01/12 09:54:08 aylXSpkP
別に,TVだしそんな気にしないけど、まさかどこかの幼稚園児が
「ぼくにもできると思った」って与六の真似して凍死・・・
なんて事件がおこったら困るかも

77:日曜8時の名無しさん
09/01/12 09:56:39 6MxW31Em
アホらし。

78:日曜8時の名無しさん
09/01/12 10:00:48 7ovU3ZXt
領主の身である喜平次まで出てきちゃったのがアレだが、
武家の母の身であればあれで与六が死んだら
それはそれで泣くだろうがそれまでだろうよ。
弟二人もいるんだし。
無断で主君の下を出てくるとか、普通に追い返されるわ。
五歳児だからお咎めなしだったんだろうが。

まあ喜平次が迎えに来てくれたあのシーンで
家臣たちがゾロゾロ付いてたら興醒めだろうがww

79:76
09/01/12 10:02:13 aylXSpkP
>>77
近頃じゃ76(って自分か)みたいな事をマジで言う団体とかあるからなあ
確かにあほらしい事だw


80:日曜8時の名無しさん
09/01/12 10:02:32 dq/FKFFF
なんとなく、脚本書いてる奴の、
「どうせドラマなんだし11月で終わるんだし適当でいいっしょ」みたいな
やる気無さが見え隠れしてしょうがないんだよね
長澤まさみが全部をぶち壊しにしにくる前に、なんとか高め安定させてほしいもんだ

81:日曜8時の名無しさん
09/01/12 10:07:29 uHKf7Z2k
>>80
それはお前が最初から小松に対して偏見持ってるからでは?

82:日曜8時の名無しさん
09/01/12 10:07:47 aylXSpkP
いや、やる気は重文なんだろうけど、描かなきゃいけない内容の多さと
逆に「11月までに終わらせなきゃいけない」というプレッシャーが
「チャート式数学Ⅱb」みたいな描写に追い込んじゃったんでは?

でも、次回以降はまだ期待できるよ。
というか、いまんとこ篤姫以上。

83:日曜8時の名無しさん
09/01/12 10:09:38 6MxW31Em
昨日はちょっと物足りなかったなあ、と思ってここにくると
書き込みの突っ込みがあまりにもアレなので、かえってドラマが輝いて見えるから不思議だ。

84:日曜8時の名無しさん
09/01/12 10:10:47 CDG8jSaJ
>>59
珍しくマトモなことを言ってるな

85:日曜8時の名無しさん
09/01/12 10:12:13 aylXSpkP
アレなつっこみは2chだからいつもの事だけど、今回は
つっこみポイントが、比較的似たようなとこだけって事が
今後に期待させるとこだな。
もしかすると、視聴率だって昨年なみにいいかも。

86:日曜8時の名無しさん
09/01/12 10:13:44 O8iuJvuI
確かに今の世の中、特に時代劇書くのは難しいだろう。当時と現在じゃ価値観が全く違うから
滅私奉公の時代と自分中心の現代じゃ、視聴者の受け取り方が全く違う
たとえ雪の中追い返して与六が死んだとしても、小姓になった以上親子の絆を捨てさせようとするのが大義なんだよ


87:日曜8時の名無しさん
09/01/12 10:14:50 uHKf7Z2k
>>82
1話、2話の原稿書いてる時点では49話ないし50話予定だっただろ。
先週47話って発表されるまで公式のあらすじは50話まであったし
ガイド本でも全50話と明記してるのもある。

88:日曜8時の名無しさん
09/01/12 10:15:34 aylXSpkP
「子連れ狼」だったら、当然の様に雪の中追い返しちゃっただろうなあ。
隠密に見られない様に、こっそり握り飯ひとつ握らせて。

89:日曜8時の名無しさん
09/01/12 10:16:45 6MxW31Em
乳母車にマシンガンみたいなのがついてなかったっけ>子連れ

90:日曜8時の名無しさん
09/01/12 10:17:37 O8iuJvuI
ついてたな確か

91:日曜8時の名無しさん
09/01/12 10:18:29 aylXSpkP
50話といっても、あそこから始めて大阪夏の陣までやるんだろ。
ボリュームありすぎで、最後の2~3話は朝のNHKドラマみたいに
はしょりまくりの5倍速展開になりそう…


92:日曜8時の名無しさん
09/01/12 10:19:33 aylXSpkP
たしか、日本初の一斉に打つ新型の火縄銃がついてたな、なつかしい。

93:日曜8時の名無しさん
09/01/12 10:23:27 6MxW31Em
>>75
そういや、新選組のDVDに未放送シーン集がついてて
三谷さんが残念そうにコメントしてたっけ。
今回も残念なカットがあるのかも。

94:日曜8時の名無しさん
09/01/12 10:28:04 aylXSpkP
大河ってちょっとセリフ間違えただけでも、100通単位で抗議が届くらしい。
ある意味2ちゃん以上。
おんぶ中のセリフ削除だって、きっと今頃抗議のハガキが来てるかも。
脚本家としては、ストレスたまりまくる仕事だろな、大河って。

95:日曜8時の名無しさん
09/01/12 10:28:43 OP8FUQu8
三成の頭だろう>残念なカット

96:日曜8時の名無しさん
09/01/12 10:30:26 RNTO/e8E
視聴率出ター:平均32%
最高:母親から締め出されるところ:38%

 これは我が家のはなしです。全員見ていました。(すみません)
40代 親 全部視聴
15才 子供 阿部謙信ところ
12才 よろくが泣くところ。
 以上正式なのが早く出ないかな。明日か?

97:日曜8時の名無しさん
09/01/12 10:34:04 aylXSpkP
俺もウルウルしながら締め出されるところ見てたけど
最初の2回は、正直なところ子役の力って気もする(と母親)
ほんといい子役だった、歌舞伎界の子供かな?

98:日曜8時の名無しさん
09/01/12 10:34:08 CDG8jSaJ
>>96
それマイナス11%ってところだろうな

99:日曜8時の名無しさん
09/01/12 10:36:38 HrYQJsTy
46カワユス

100:日曜8時の名無しさん
09/01/12 10:37:08 WMH2rnEU
もううちの子じゃない、殿の小姓なんだからと
家に入れて着替えさせてあたためてやるけど、
それを全部あくまで「わが子」じゃなく「殿のお小姓」扱いで他人行儀にやって、
客間に一人寝かせて一切甘えさせてやんないで自分は与七と添い寝
客間で「ははうえー」とべそかく与六、そこに殿の迎え

とか、母の厳しさとまともな対応を両立させることも出来ないわけじゃないだろ

101:日曜8時の名無しさん
09/01/12 10:38:29 6MxW31Em
>>95
あの髪型はいったいなんなんだろうな。
秀吉と賭けでもして負けた罰ゲームなんじゃないか?
で、あの時間に戻ったときに事情が出てくるんじゃ。
と妄想するぐらい残念なカットだ。

102:日曜8時の名無しさん
09/01/12 10:39:14 kT3CYAD5
いよいよ来週あの剛毛の小姓の謎が明らかになる!!

103:日曜8時の名無しさん
09/01/12 10:39:15 vzVIaYNc
ドラマだからと割り切ってるけど脚本の描写不足が
行間で想像させたり暗喩的だったりでなく、只単に雑な印象

喜平次は腫れ物に触れるような態度でなく
無礼でも真っ直ぐな気持ちで接してきた与六に
興味持ったんだろうなとか、一応分かるには分かるけど
北斗の七星とか、大層な意味や言い伝えが本来多々ある割に
作中では思いつきかのような説得力の無さだから、そこだけ滑ってるように思えるし
北斗言われるほどの器に見えない

まぁ、主人公マンセーはお約束だし
愛の意味を現代的に解釈している時点であれだけど今後に期待

104:日曜8時の名無しさん
09/01/12 10:39:33 ACZd+iAg
ださいほうが主役が引き立つやろ

105:日曜8時の名無しさん
09/01/12 10:43:02 CDG8jSaJ
>>100
しかしそこまですると喜平次が来た時は
家の中にお迎えしておもてなしまでしないと
いけなくなる

イマイチ戦国の非常感というか切迫感が
無くならないか?

106:日曜8時の名無しさん
09/01/12 10:43:40 aylXSpkP
>>101
たしかにそうだけど、あそこは「藩の子供になったのです」を視聴者に
印象付けることが急務だから、ああいうオーバー対応になったんだろう。
それと、あれはどうも、母が結構早い時点で(この世から)おさらば
してしまうという暗喩にもなっているかも。

ただなあ…あそこから雪の中帰って、一気に剥けて成人というのは残念。
14歳くらいの与六が悩んでる姿も見たかった。

「逃げてはいかん、逃げてはいかん、逃げては(略)」

107:日曜8時の名無しさん
09/01/12 10:44:15 399c5L2b
>>94
> 大河ってちょっとセリフ間違えただけでも、100通単位で抗議が届くらしい。

そうか?
篤姫での勝海舟の
「私が西郷であれば、間違いなくトドメを刺すでしょう」の
誤りも、全く謝罪せずスルーになったので
そのままDVDに収録されると思うけど
NHKが、しもじもの衆から何か言われても簡単に反応するとは思えん。
第一、セリフが削られることは焼酎だし、削られたかどうかって、どうやって知るの?


108:日曜8時の名無しさん
09/01/12 10:47:15 hJ/F82b0
>>106
妻夫木の登場時が14歳だったはず。
これから初陣もあるんじゃないかな。


109:日曜8時の名無しさん
09/01/12 10:49:37 TizFAItl
なんか重箱のスミつつく意見ばっかだな(´・ω・`)
普通に楽しんで見て、よろくかわいかった・母上泣けた、な自分勝ち組

110:日曜8時の名無しさん
09/01/12 10:50:39 aylXSpkP
うーん、今回は削除されたセリフが一部でまわちゃってるし。
あそこは一番注視のシーンだから、特に言われてると思う。
(「せめて回想シーンでもっと出して」っていうの希望)

もちろん、ちょっとやそっとのつっこみハガキに、一々うろたえるNHKじゃない。
ただ、NHKはよくても脚本書くほうは、普通何倍ものプレッシャーはあるだろう。

111:日曜8時の名無しさん
09/01/12 10:51:01 1EB0bESH
景勝(北村登場時19歳)の初陣もまだだよね?

112:日曜8時の名無しさん
09/01/12 10:51:31 HtYmsGM5
「母上はきへいじに宝をくだされた。だから与六はわしの宝だ」
みたいな感じのセリフって絆の強まりを表現してるのに、もし単
純なカットならもったいないな。アイコンタクトもそのセリフの
伏線になってたんだろうし。

113:日曜8時の名無しさん
09/01/12 10:52:30 O8iuJvuI
それもありだね。いい考えだ。追い返したのはお藤がとっさにとった行動ということで容認願いたい

114:日曜8時の名無しさん
09/01/12 10:53:05 WMH2rnEU
>>105
もとから
戦国時代の雰囲気<<<<<ホームドラマ
じゃん
それに家臣の妻なら迎えにきた城主に適切な対応をするほうが、時代を感じさせるだろ

115:日曜8時の名無しさん
09/01/12 10:53:53 0gtgFg44
>>100
子供が雪の中に一人で放り出される悲惨さは解消されて満足かもしれないけど、
ドラマとしては糞つまらな過ぎてシラケるシーンになるね
こーゆーDQN意見がじわじわとドラマを衰退させるんだな…

116:日曜8時の名無しさん
09/01/12 10:56:20 O8iuJvuI
そうそう若い人ほど些末なことが気になって、全体の流れを楽しめないのかも

117:日曜8時の名無しさん
09/01/12 10:56:44 aylXSpkP
さすがにいやんなったNHKが、雪の中にAEDとか子供110番をさりげなく
写しこんでおくとかしたら面白いな。

118:日曜8時の名無しさん
09/01/12 10:56:52 TizFAItl
>>112
確かに一番大事な台詞だと思ってたからそこはミスだと思った

それにしても、先の展開読んでるとこれから先も
兼続叩かれまくりぽい描写てんこ盛りで逆にwktkするwwww

119:日曜8時の名無しさん
09/01/12 10:57:28 I50SvqR1
>>107
功名が辻の高台院の台詞が間違ってた時は再放送で差し替えになったよ

120:日曜8時の名無しさん
09/01/12 10:59:09 tTG8vYks
与六のかわいさだけで見る価値あるな
戦国時代には随分ゆったりしているが

121:日曜8時の名無しさん
09/01/12 10:59:39 WMH2rnEU
>>115
ドラマチックであることだけ優先してありえねー話になっても
糞つまらな過ぎてシラケることはあるんだよ
細部を手抜きしてるのにノリだけで何でもアリにするのを許すのも、じわじわとドラマを衰退させるんじゃね?

122:日曜8時の名無しさん
09/01/12 10:59:47 aylXSpkP
大丈夫。
武蔵や功名や組!や義経の時に比べ、この叩かれ方はかなり少ない方だ。
心配御無用だよ…きっと。


123:日曜8時の名無しさん
09/01/12 11:01:28 TizFAItl
あの程度のドラマチックさで白ける人間がよくドラマ見れるな

124:日曜8時の名無しさん
09/01/12 11:02:13 x6cdltrv
>>118
あったらあったで捨てられただの下されただの子供をものとして
扱ってるとか非難あったかもしれんぞw

125:日曜8時の名無しさん
09/01/12 11:02:27 CDG8jSaJ
>>119
辻のは、関ヶ原が秀吉死後10年なんて
小学生でも気づける間違いだし

篤姫のほうは、解釈次第で間違いとも
言い切れない些細な部分だから
DVDでもスルーだろうな

126:日曜8時の名無しさん
09/01/12 11:03:35 aylXSpkP
例えば、「ハゲタカ」は、ドラマチックさと(ある程度の)リアリティ
を両立させてたと思うけど、それは世界で賞をとりまくる程の難業なん
だろう、きっと。

127:日曜8時の名無しさん
09/01/12 11:05:11 TizFAItl
>>122
そうか?
無闇に叩くタイプじゃない自分ですら今後の兼続のうざさにイラッとしたww

>>124
うぜえw

128:日曜8時の名無しさん
09/01/12 11:06:13 +HqAHEUt
クラッシャー長澤がこの流れをどうぶち壊していくのか楽しみだ

129:日曜8時の名無しさん
09/01/12 11:06:53 bt3pSQ55
>>122
子役とジジババ俳優しか登場してないからだよ。
妻武器・玉山・北村・阿部・常盤・長澤あたりのアンチがやって来てアンチレスしだすのはこれから。
歴史ヲタからはどうだかわからんがな。

130:一ファンより
09/01/12 11:07:43 HsyLTp1F
おかしい箇所がふたつあった。

1 上杉輝虎を刀で刺したこと

2 上杉輝虎が家臣たちと酒を飲む場面で清酒がでてきたこと
 
  清酒ができるのは200年位あとの江戸時代中ごろのはず 

131:日曜8時の名無しさん
09/01/12 11:08:09 6MxW31Em
長澤アンチは出る前から出没してるから
そうとうスゴイことになるんだろうな。

132:日曜8時の名無しさん
09/01/12 11:09:07 r04Z7Js/
>>127
叩きたいならアンチスレあるよw

133:日曜8時の名無しさん
09/01/12 11:09:59 TizFAItl
役自体もクラッシャーという大地雷だからな、初音は

134:日曜8時の名無しさん
09/01/12 11:10:02 aylXSpkP
いざとなったら、妻夫木と小栗の入浴シーンあたりで盛り返しを
図るのかもしれないw 岐阜には温泉もあるし。
そんなの俺は見たくもないが、昨今、大河も奥様層を意識してる。

135:日曜8時の名無しさん
09/01/12 11:10:42 eWKDNJta
あんな夜中の雪道を、子供の足で一晩で行って帰って来られるなんて、
いつでも帰れる近所にいるのね~。

ってみんな思わなかった?

136:日曜8時の名無しさん
09/01/12 11:11:35 QXqXVb1z
>>130
あれって水じゃないの?

137:日曜8時の名無しさん
09/01/12 11:12:59 aylXSpkP
>>135
すまん。
その疑問は、昨夜から10回位ループして発信されてる。
きっと、NHKでも医学専門家を交え、検証実験くらいしてるかもw

138:日曜8時の名無しさん
09/01/12 11:13:19 tE8oUqAZ
>>135
そこまで考えてドラマを見てるのは少ないっぽいね。
あの雪の場面で号泣だの泣いただのってのしかmixiやブログではほとんど見かけないw

139:日曜8時の名無しさん
09/01/12 11:13:22 kk1Gb5Sf
脚本家はこの大河に副題をつけようとしたらしいね
「JAPAN of LOVE」って。

140:日曜8時の名無しさん
09/01/12 11:14:12 IPzdyy2J
>>135
そう思うのは文句いいたいだけのアホだろ

141:日曜8時の名無しさん
09/01/12 11:14:41 fr8Q680d
>>139
ガセネタはイラネ

142:日曜8時の名無しさん
09/01/12 11:14:53 6MxW31Em
>>134
そんなシーンを喜ぶのはウホ好きのネラーぐらいだろう。

143:日曜8時の名無しさん
09/01/12 11:15:28 dlwYHJYn

テンプレに演出家リスト入れてないよ~!

次スレはキチンと入れてね。

144:日曜8時の名無しさん
09/01/12 11:15:28 TizFAItl
>>132
なるべくなら叩いたりしたくはないけど、擁護できる気がしねぇw
総スカン食らうのが目に見えとる

145:日曜8時の名無しさん
09/01/12 11:16:26 dlwYHJYn
>>91
坂の上の雲やるから、天地人は50回から47回に減った。

146:日曜8時の名無しさん
09/01/12 11:16:27 vF7m+WlE
細部まで検証してここがオカシイと不満を持つような視聴者が多ければ
篤姫があんな高視聴率とれるわけないw

147:日曜8時の名無しさん
09/01/12 11:17:09 kk1Gb5Sf
>>141
ガセじゃないよ
ソースは去年のドラマ11月号

148:日曜8時の名無しさん
09/01/12 11:17:17 IPzdyy2J
叩きレスの量に比例して、一般的な評価がいい傾向があるからな~

149:日曜8時の名無しさん
09/01/12 11:17:42 aylXSpkP
>>139
テーマとしては激いいなと思うが、敢えてバーンって副題としてつけられるとやだ。
OPでいきなり、兼継が「愛」の旗もって農村を歩いてるのも、なんか、選挙運動
みたいで、わざとらしくて…

こういうテーマは、文字やセリフには出さず、スタッフにだけじっくり伝えて
全体を見終えてから、視聴者の心に染み渡る様に設計されるものだと思う。

150:日曜8時の名無しさん
09/01/12 11:19:56 Nw7/Z1CL
>>91
略年譜見れば出てるけど最後を端折るんではなく朝鮮出兵とか
その辺を端折るんだと思う。
その辺の記述があっさりで何年もポーンと飛んでる。
関ヶ原以降は兼続家族の絆や兼続の行政手腕を見せる絶好の機会。
OPでもお船と兼続の子供3人のイメージ映像が出てるし愛を掲げる
ドラマでそこを端折ることはしないと思うけど。

151:日曜8時の名無しさん
09/01/12 11:20:03 l+qoJnAq
喜平次役の子は もう一度 違う役ででてくれないかなぁ(´∀`)

152:日曜8時の名無しさん
09/01/12 11:20:39 aylXSpkP
昨年、1時間でわかる三国志なんてあったな。
47回でわかる戦国時代全部(北国を含む)というのも、かなりキツイ。

153:日曜8時の名無しさん
09/01/12 11:21:06 fQDxu/9E
俺なんか、せつない涙流しながら追い返す田中美佐子は偉いと思って見てたけどな。
まずは感情が先行して抱きしめたり、冷たいと手をさすったり、心を鬼にして蓑着せて外にほっぽり出したり、
隙間から様子をうかがったり、母親としての心情もよく出ていたと思うが。

冬の雪のシーンにしたのも、越後の子という立場を表したんだと思うけど。
美しいシーンだった。

154:日曜8時の名無しさん
09/01/12 11:21:58 YNoAg1xz
>>130
京都で謙信が飲んだ柳は清酒じゃないの?

155:日曜8時の名無しさん
09/01/12 11:22:12 6MxW31Em
ラスト2回は最終章・前後編・計6時間スペシャルでお送りします。

156:日曜8時の名無しさん
09/01/12 11:22:25 xABndL2D
きんとうんでの修業をもっと見たかった

157:日曜8時の名無しさん
09/01/12 11:22:42 p8lPxlnp
>>135
昨日から散々繰り返されてるが樋口家と雲洞庵は近所。
五歳児には厳しいが小学校高学年くらいなら歩いて行き来できるくらいの距離。

158:日曜8時の名無しさん
09/01/12 11:22:52 Yd8Xyztd
うーんやはり何故いきなり絆ができたのかようわからんが・・・
まあ来週からが本番かね

159:日曜8時の名無しさん
09/01/12 11:22:54 IPzdyy2J
>>153
鼻水きったねぇ~とおもった

160:日曜8時の名無しさん
09/01/12 11:23:44 aylXSpkP
>>150
うん、それがいいや。
早送りで本能寺の変までいってしまっても、今回はその方がまとまりがいい。


161:日曜8時の名無しさん
09/01/12 11:25:07 I50SvqR1
>>135
寺がつらくて母の元に帰るが泣く泣く追い返すというのは
一休さんや牛若丸とかの定番ネタをやりたかったんだろうが
いかんせんあの雪と子役の年齢では無理があるだろうと。
風林火山の時の諏訪湖の御神渡りのシーンでも神官はともかく
見物人があんな普段着のわけねーだろと思ったし。


162:日曜8時の名無しさん
09/01/12 11:26:26 IF+O9WVa
雪道の中、よ六を喜平次が追っていくシーンでは喜平次が寺を出る前に
和尚に相談しているのだから和尚が報告を受けたとき、最後に寝床を出る
シーンを撮り、喜平次が寺を出る画面では後ろに使いの僧侶を小さく写す
だけでここで子供だけであんな夜に外に出すなんてありえないという批判を
少しはかわすことができただろうにとおもう。

163:日曜8時の名無しさん
09/01/12 11:26:43 6MxW31Em
もういいよもう。

164:日曜8時の名無しさん
09/01/12 11:27:43 IPzdyy2J
馬鹿がドラマみてどうするんだってことだなw

165:日曜8時の名無しさん
09/01/12 11:30:26 QKsFpTbY
>>147
それは企画書などにも載せる以前にこんな案もあったってだけでは?
新選組!なんて企画書段階でも副題が-THE BRAND NEW BOYS-と
なってたのがいつの間にか消えたw
『信長-KING OF ZIPANGU-』や『武蔵-MUSASHI-』など副題ありの
大河は微妙なのが続いてたからってのも消えた理由だと思う。

166:日曜8時の名無しさん
09/01/12 11:32:33 aylXSpkP
逆に、うーんとあり得ない設定とか考えると、
実は兼続は女で、小姓になれると言われた父がムリヤリ男と偽って
それとは夢にも知らぬ喜平次と、慕情を隠しつつ、それを主君への愛と
転化して生きる屈折兼続とか・・・うーん、あり得ない。当たり前か。

167:日曜8時の名無しさん
09/01/12 11:32:41 0gtgFg44
>>121
お前の帰るべき所は此処ではないと諭す為に
断腸の思いで取った母の行為として自分は十分理解出来、納得しましたよ。
しかも、やはり心配でコッソリと我が子の姿を陰から見守ってしまう辛さも伝わりましたが…
喜平次と与六の母は直接言葉は交わしはしなかったけれど 我が子を託す者と託された者の覚悟みたいな沈黙のやり取りは心打たれたけどな……
それがあり得ないって本当につまらないドラマになりますね。ちなみに自分、21の若輩者です。


168:日曜8時の名無しさん
09/01/12 11:34:47 aylXSpkP
天下人 - The Dynamic Duo -
ああ恥ずかしい、連休だし寝る、ごめん。

169:日曜8時の名無しさん
09/01/12 11:39:36 nXxgVanY
エリートが出世のために男色を利用したのは
平安貴族社会で既に普通にやっておったしな。
江戸時代の武士が始めてやり始めたことのように描かれても。

170:169
09/01/12 11:40:12 nXxgVanY
さーせん誤爆w

171:日曜8時の名無しさん
09/01/12 11:41:37 pkRgGNs/
常盤はいいけど
熟女マニアには○だが

172:日曜8時の名無しさん
09/01/12 11:43:38 kfIEHjI+
>>153
>冬の雪のシーンにしたのも、越後の子という立場を表したんだと思うけど。
美しいシーンだった。

確かに美しかった。連なる雪山風景やかんじきで雪を踏みしめて歩く
子供らのミノ姿。
喜平次が与六を負ぶう後姿の二人の健気さとかわいらしさはこの上ない。



173:日曜8時の名無しさん
09/01/12 11:44:11 dr+L3ETt
一話では評判の良くなかった吉川信長が冷酷ぽくてなかなか良い

174:日曜8時の名無しさん
09/01/12 11:45:31 pkRgGNs/
リアルに寺と家の距離はどのくらいあったんだろう?
同じ村内で1キロくらい?

175:日曜8時の名無しさん
09/01/12 11:48:46 5p6WVOv1
与六(人形)が雪山斜面を転げ落ちていくところ、不謹慎ながら笑ってしまった。

176:日曜8時の名無しさん
09/01/12 11:53:11 V7Nakpz1
もう一度観たい「NHK大河ドラマ」ランキング
URLリンク(tv.so-net.ne.jp)

177:日曜8時の名無しさん
09/01/12 11:55:31 TizFAItl
>>174
自分の予想1.5~2キロくらい
実家が最寄りの駅までそのくらいで
雪だとガキの頃はきつかった

178:日曜8時の名無しさん
09/01/12 11:55:30 d8SRj/1e
>>167 禿同ww
まぁPTAさながらのご意見は気にせず
ドラマを楽しめばいいんだよ
自分も感動してた口だからあそこは秀逸だった
子役無しの今後の方が遥かに不安だわ

179:日曜8時の名無しさん
09/01/12 12:01:17 PPkwMMW1
>>167
戸の影から見守る母を喜平次が見つめ返すのが良かったな

180:日曜8時の名無しさん
09/01/12 12:02:20 msaPrd7V
>>167
禿同!
いやあいい場面だった、お涙頂戴の定番でしょ。

181:日曜8時の名無しさん
09/01/12 12:04:16 0vkD8DyW
子役時代、もうちょっと見たかったなぁ…原作に皆無だから仕方ないか…
武道の修行とか雪合戦とかトンボ取りとかw

182:日曜8時の名無しさん
09/01/12 12:06:15 81NbA427
確かに寺と家とは近所だろうね
だから一話で家の周辺(と思われる場所)で喧嘩してた兼続と寺から出て一人ぽつんとしてた景勝が出会えた
両者とも子供だから行動範囲は狭いだろうし

183:日曜8時の名無しさん
09/01/12 12:06:18 vp0Vq9Ug
リアリティの無さは仕事への誠意の無さ
それくらいいいじゃないと言ってる内にどんどん底の浅さを露呈し
詰まらなさが増していくもの

184:日曜8時の名無しさん
09/01/12 12:07:00 WuaDRfMQ
散々言われてることだろうが、「母上ー!」のくだりを半分削って、
どのようなきっかけがあって主従が強く結ばれることになったかにもう少し充てるべきだった。
なんかよく分からんまま仲良くなったから、
多分ここから一年、この主従の関係をよく分からんまま疑いの目で見てしまう。

185:日曜8時の名無しさん
09/01/12 12:08:47 gN04MrB7
>>181
俺ももう一話だけ子役のやりとり見たかったな~

にしても子役の中で一人頭爆発してた奴いたけどなんだこいつw
と思いながらもあぁパパイア鈴木かと思って納得したわw

186:日曜8時の名無しさん
09/01/12 12:09:48 c3YbT29m
>>183
どれだけこれまでリアリティのある大河があったと思ってるんだ?w
大河脚本家は全員誠意を持たず大河脚本書いてたのか?
そんなので仕事への誠意が無いだなんてもうアンチとしか言いようが無いな。

187:日曜8時の名無しさん
09/01/12 12:10:19 YNoAg1xz
リアリティばかりにうるさいのは最近の傾向で、
昔はもっとおおざっぱだった。
大衆演劇は観客の脳内補完で成立するもんなんだお!

188:日曜8時の名無しさん
09/01/12 12:13:41 msaPrd7V
なんだか、絆がどうの関係がどうの描き方がどうのっていってる人いるけど
人と人って馬が合う合わないは直感っていうのも大きいと思うけどね。


189:日曜8時の名無しさん
09/01/12 12:13:59 GjTfB0OD
>>184
10分PR のプレマップ見てないのか?
1話冒頭のような固い主従の絆が出来上がるまでには妻夫木と北村
になってからの出来事が存在してるってのも描かれるだろ。
雪のシーンは2人の関係の原点であってそれからは妻夫木に変わって
からも今後描かれる。最初っから出来上がったものではなく成長していく
姿を描きたいと言ってるからな。

190:日曜8時の名無しさん
09/01/12 12:14:34 n3SDqX/t
与六死なないでよかったなw
ありゃ死んでもおかしくないシチュエーションだw

びえーんでせりふがわからない状態になってるのがよかったよ
上手い子役だなw

191:日曜8時の名無しさん
09/01/12 12:17:31 QXqXVb1z
よろくもいつかは薄汚れた大人になってしまうんだね

192:日曜8時の名無しさん
09/01/12 12:18:04 TizFAItl
>>191
薄汚れてない大人なんていません

193:日曜8時の名無しさん
09/01/12 12:20:51 6MxW31Em
>>189
そうなんだ。楽しみだな。

194:日曜8時の名無しさん
09/01/12 12:21:22 WuaDRfMQ
>>189
「これから成長する」っていうんならそれは素直に楽しみだが、
雪のシーンを原点とするんじゃなく、
雪のシーンが誕生したさらに原点のエピソードが足りなかった。
草原でちょっと取っ組み合い。ぐらいだろ?

195:日曜8時の名無しさん
09/01/12 12:22:00 HhxM278l
今週発売のこれで5人が語る『愛』ってのは当然役柄としてだよな?
表紙だけ見てると月9みたいとか言われてたけどw

1月14日(水)発売 270円
週刊テレビジョン 冬の本命ドラマ特大号

表紙:天地人
戦国時代のLOVEストーリー大河ドラマ『天地人』
妻夫木聡、小栗旬、長澤まさみ、相武紗希、城田優
5人が語ったそれぞれの"愛"

表紙予告
URLリンク(imepita.jp)


196:日曜8時の名無しさん
09/01/12 12:23:27 rsnkvc9F
>>194
喜平次にとっては本音でぶつかってくる与六を何度も見る場面はあっただろ。

197:日曜8時の名無しさん
09/01/12 12:24:46 R4SK9yF8
大河がテレビジョンの表紙って新選組!以来?義経もあったっけ?

198:日曜8時の名無しさん
09/01/12 12:25:01 ereU9GPo
「与六、しゃぶるのじゃ」
「いやじゃ。こんな臭いもの、しゃぶりとうはない」
「和尚様。わたくしは嫌われておりまする」
「喜平次殿。与六にしゃぶらせるかどうかは、喜平次殿がお決めになることです」
「与六、しゃぶるのじゃ」
「ウグ、モグ・・・。わしは、こんなところに来とうはなかった」
「ウワハハハ。喜平次殿。終られましたら、与六を拙僧にお貸し願えませんでしょうか?」

199:日曜8時の名無しさん
09/01/12 12:26:11 rJksd/3P
なんとなく近いのかな、とは何度か思ったな。
はっきりさせていればあの雪の場面、もっと良かったのになぁ。
寒さを気にするのはPTA的とか今時意見ではなく、生存に対する本能的なものだと思う。
気にならない人の方がむしろ今時の感覚に感じるよ。
リアリティと物語のバランスがいいドラマは面白いよ。

200:日曜8時の名無しさん
09/01/12 12:28:34 TizFAItl
>>193
不始末から蟄居んなって、それ解かれてから本格的な主従関係が見られそうだな

201:日曜8時の名無しさん
09/01/12 12:31:03 RjEUOZGl
ともかく、来週からはずっと涙ぐみながら見なくてもよいのですね。


202:日曜8時の名無しさん
09/01/12 12:31:20 6MxW31Em
テレビと現実を割り切って考えられるからだと思うよ>PTAじゃないほう

203:日曜8時の名無しさん
09/01/12 12:34:07 ereU9GPo
>>201
与六と泉沢久秀(幼名忘れた)の掛け合いは、面白いと思ったが?

204:日曜8時の名無しさん
09/01/12 12:34:33 WK4ALFr2
沢村一樹と北村一輝。たまにどっちがどっちだか分からなくなる。

205:日曜8時の名無しさん
09/01/12 12:35:15 TizFAItl
今から藤が死ぬ時は泣くと言っておく

206:日曜8時の名無しさん
09/01/12 12:35:32 5p6WVOv1
>>162
>喜平次が寺を出る画面では後ろに使いの僧侶を小さく写す

それくらいはスタッフも考えただろ。
だけどそういう映像は大人目線でさ、
喜平次と与六の物語には関係ないことなんだよね。

207:日曜8時の名無しさん
09/01/12 12:40:06 76ayWwjg
>>134
水戸黄門の由美かおるかよw

208:日曜8時の名無しさん
09/01/12 12:43:00 ereU9GPo
>>172
たしかにあそこは良かったな。名称は知らないが藁で編んだ昔っぽい防雪頭巾や
蓑が郷愁をそそったな。

209:日曜8時の名無しさん
09/01/12 12:43:12 nhWtrqh+
>>176
新撰組!すげーなw

210:日曜8時の名無しさん
09/01/12 12:44:35 t44goJtF
女っぽい細やかそうな脚本なのに子供の扱いや能力にリアリティがない。
これが男っぽい剛胆な話ならそういう部分はまったく気にならないんだがな・・・

211:日曜8時の名無しさん
09/01/12 12:45:36 6MxW31Em
>>210
お母さんが岩下志麻だったら苦情ないかも。

212:日曜8時の名無しさん
09/01/12 12:48:54 uHKf7Z2k
>>210
リアリティ求めすぎるとつまらない作品になるよ。
大河って昔からリアリティより娯楽性を重視してるし。
リアリティを求めて大河を見てる人はそうは居ない。

213:日曜8時の名無しさん
09/01/12 12:50:33 Yd8Xyztd
ここ見ながらいちいち突っ込みながら見るのってすんげえつまらんよな
もう普通に楽しませてもらうか

214:日曜8時の名無しさん
09/01/12 12:50:44 ereU9GPo
>>151
あの子上手いよね。子役に無口な役やらせると演技過剰で見てられないのが多いが、
喜平次役の子は上手かった。

215:日曜8時の名無しさん
09/01/12 12:53:31 SuZI4sdd
てか出演者の子役んとこで少年吹替てあるけど、あの子たちは口パクってこと??

216:日曜8時の名無しさん
09/01/12 12:54:11 nAr0ikPF
色んな機能を詰め込み過ぎた新製品の家電って、長持ちしないで壊れ易いって言うよな。
天地人は、そんな大河になりそうな悪寒。
有名人気俳優を海鮮チラシ寿司のように煌びやかに散りばめ、
功名 利まつ で成功した内助の功のエキスを入れた。
テーマが愛と義というも、妻夫木や北村が今まで演じてきたイメージからは想像できぬ。
でも、演出がバラエティに富んでいるのは良い。
昨日の妻夫木と東が武田勢の矢の雨の中を逃げるのは、
インディージョーンズ張りのハリウッド調のアクション演出だし、
高い雪の山脈をバックに、人一人いない白銀の世界を幼子が歩いていくのは
東映・東宝・松竹といった伝統映画会社のシリアス作品でよくある日本映画のテイストだ。
でも、セリフの一言一言に重みがあるかというと、篤姫の足元にもおよばぬ。
BGMもOPテーマの親戚みたいな曲ばかりで、しかもシンプル過ぎる。

217:日曜8時の名無しさん
09/01/12 12:59:04 dq/FKFFF
髪型がどうとか、鎧の色がどうとか、武将の位置関係がどうとか、
歴史ファンがこだわるリアリティなら、それほどこだわらなくてもいいんだよ。ドラマだからで済ませても。
でも、5歳の子供への接し方は、今も昔も変わらず同じだと思うんだよね
吹雪の中を飛び出した子供を大人が捜索しないとか、
雪でびしょぬれになってる子供を藁装備一つで外にたたき出すとか、
リアリティ以前に人間としておかしいでしょって言いたいんだよ
子供時代が終わってくれたから、これからはそういう部分をやきもきしなくてすむからいいけど

218:日曜8時の名無しさん
09/01/12 13:00:08 ereU9GPo
寺で撃っていた鉄砲は、勘助が景虎に売ったやつだよな?

219:日曜8時の名無しさん
09/01/12 13:01:31 TizFAItl
ま た P T A か

220:日曜8時の名無しさん
09/01/12 13:01:32 fDd7y0io
衣装や髪型が現代感覚で派手、馬がでっかいとか、講談風のエピとか
そういうところで「わかっててわざと」エンタメ追及するのは、その姿勢が伝わるけど
どうもこのドラマの細部の非常識は無思慮からきてるような印象がある。
少なくとも1~2回はちとツッコミどころが多すぎたと思う。

221:おぼろ月夜
09/01/12 13:02:50 0W6BVyO8
うーん、本スレだが、どうしてもアンチめいたレスが多いな。
ずっと大奥の中だけで、話が推移した「篤姫」より、話も
場面も雑多で悪くない印象だが。
どうであれ、20%以上の視聴率が続いているうちは、マスコミは
叩かないだろう。

222:日曜8時の名無しさん
09/01/12 13:04:19 ZmQv2Pb2
>>14
関連イベント追加
誰か行ける人は今後放送時間延長もあるか聞いて欲しい

>会の終了後、NHK大河ドラマ「天地人」制作担当者による制作秘話を実施します。

「視聴者のみなさまと語る会~NHK経営委員とともに~」in東京 の実施について
NHKでは、経営委員が視聴者のみなさまからNHKの経営全般に対するご意見を直接伺い、
れを経営委員会の活動に反映させていくため、「視聴者のみなさまと語る会~NHK経営委員
とともに~」を実施します。
参加ご希望の方は、以下の要領でお申し込みください。
1. 日  時
平成21年2月7日(土)
開場:午後1時30分 開会:午後2時 終了予定:午後4時
2. 会  場
千代田放送会館 2階ホールスタジオ (東京都千代田区紀尾井町1-1)
3. 内  容
『視聴者のみなさまとの公開ミーティング』
<テーマ> NHKの放送や経営全般に関すること
<出席者> 視聴者のみなさま
NHK経営委員 委員長職務代行者 岩崎芳史 ほか
NHK執行部 会長 福地茂雄 ほか
4. 申込方法
参加無料。
「郵便はがき」または「ホームページ」でお申し込みを受け付けます。
「郵便はがき」の場合は、①郵便番号②住所③名前④電話番号を、「ホームページ」の場合は、応募フォームに必要事項を記入してお申し込みください。

* 応募多数の場合は、抽選のうえ「参加のご案内」(1通1名様入場可)、または
落選のお知らせをお送りします。
* お申し込みはお一人様1件に限らせていただきます。
(しめきり) 平成21年1月16日(金)<必着>
(あて先) 〒150-8001 NHK視聴者センター「視聴者のみなさまと語る会」係
5. その他
会の終了後、NHK大河ドラマ「天地人」制作担当者による制作秘話を実施します。
(俳優の出演はありません)
6. 問い合わせ
NHK視聴者センター TEL 03-3467-0331
(10時~18時 土日祝日・年末年始を除く)

URLリンク(www.nhk.or.jp)


223:日曜8時の名無しさん
09/01/12 13:05:17 L+rpBVQh
>>195
是非買って読んでみたいな>テレビジョン

224:日曜8時の名無しさん
09/01/12 13:06:57 WrBqFcgS
>>217
5歳の子供への接し方も今と昔では違うと思うけど。
それも小姓に差し出した子供だよ?

225:日曜8時の名無しさん
09/01/12 13:09:09 TjMyppI0
217てもろ現代的な考え方だな
なんつーか  馬  鹿  じ  ゃ  ね

226:日曜8時の名無しさん
09/01/12 13:09:15 hIlxdA+k
テレビジョンは5人別撮りっぽいなw

227:日曜8時の名無しさん
09/01/12 13:11:04 ereU9GPo
>>30
俺も見おわったときはそう思ったが、もう少し見たいと思われているところで消える
ぐらいがいいよ。主従のつながりが幼少時代の友情にあることを示せればいいわけだから。
長く出つづけるとアラも目立ってきて、好評を維持できないかもしれない。

228:日曜8時の名無しさん
09/01/12 13:11:57 k7fMgLaX

次回、あの顔で初恋って笑えるよな。(笑)


229:日曜8時の名無しさん
09/01/12 13:12:07 uovNrNBk
>>217
つまらないドラマの見方してるなー。
お藤にしてもあのあとl喜平次が来なければ家に入れるなり戻っていく
与六の後をこっそり追うとかやってただろ。
喜平次とお藤のアイコンタクトで与六を完全に喜平次に託した様子が
きちんと描けてたと思うけどな。喜平次もお藤の思いを汲んで。

230:日曜8時の名無しさん
09/01/12 13:13:06 f+xMnJhN
馬に乗って逃げるシーン。
東幹久の背中が白かったんだが、代理の人だったのかな。

231:日曜8時の名無しさん
09/01/12 13:13:12 WuaDRfMQ
リアリティというが、どうして、
馬上刀を振るって大木組みの柵を倒し、飛んでくる矢を切った阿部謙信は良くて、
夜ひとり雪の中を抜け出して実家に帰った子供は駄目なんだろうか。

232:日曜8時の名無しさん
09/01/12 13:13:27 gQBNvF1Z
>>226
一緒では?
このスレでも城田がブログでテレビジョン表紙をとったって書いた日に
小栗もNHK入りしてるからこれは天地人関係だなって出てた。

233:日曜8時の名無しさん
09/01/12 13:15:37 k7fMgLaX
>>227
というか2人の絆が出来上がるエピソードが少なくない?
もう少しエピソードを入れて欲しかった。
あれだけで2人の仲が良くなったなんて違和感があるよ。

にしても兼続カッコイイな。
URLリンク(www5.omn.ne.jp)

234:日曜8時の名無しさん
09/01/12 13:16:03 flUtTCUW
雪の中、子供の足で帰れるなんて
近場で修業してるんだな

235:日曜8時の名無しさん
09/01/12 13:16:18 IPzdyy2J
>>231
リアリティなんぞいいだしたら、身長は男では160cm以下、女は150cm以下、
馬はポニーくらいじゃないとおかしい。リアル馬鹿はどうしようもない

236:日曜8時の名無しさん
09/01/12 13:16:20 qsx0vUdE
文句言われてるうちが華だな。
本当につまらないなら文句も出ないよ。

237:日曜8時の名無しさん
09/01/12 13:17:25 UcEWFx0q
子役から本役への切り替えはここらでよいと思う
これ以上やってもダレる
ただ、子役→本役へのつなぎ方が雑だったのでは

戻ってから打って変わって勉学に励む与六とか
喜平次も交えて小姓たちが魚釣りする場面とか
四季の移り変わりとともにイメージショットを1分足らずでもはさめば
唐突な印象がなくなったかと思う

238:日曜8時の名無しさん
09/01/12 13:18:12 KWwaMa/Z
>>232
180cm台の2人に囲まれた妻夫木は踏み台か何か使ってる
と思うけど一緒に撮ってるだろw
兼続、三成、幸村に初音、華姫って組み合わせは某ゲーム
をやっぱ意識してるんだなーと思ったけどw

239:日曜8時の名無しさん
09/01/12 13:19:20 6MxW31Em
>>237
そういうシーンも見たかったな。

240:日曜8時の名無しさん
09/01/12 13:20:09 vp0Vq9Ug
リアリティという言葉は揚げ足を取られて適切ではなかったな
整合性があるか納得がいくかというリアリティ以前の根本的な問題

241:日曜8時の名無しさん
09/01/12 13:21:02 TizFAItl
>>237
イメージショット欲しかった
回想っていうか総集編的な早回しので構わないから

242:日曜8時の名無しさん
09/01/12 13:21:08 flUtTCUW
滝つぼから浮かび上がらなくても
大人になれることだけはわかった

243:日曜8時の名無しさん
09/01/12 13:21:09 IPzdyy2J
>>240
だからドラマであって再現じゃねーだろw

244:日曜8時の名無しさん
09/01/12 13:21:31 zpb2eQuy
>>244
バカの考え休むに似たり。

245:日曜8時の名無しさん
09/01/12 13:22:22 nXxgVanY
つーかリアリティとリアリズムを勘違いしてるやつ多くない?
雪のシーンは美しく臨場感があったし、役者の演技も迫真的だった。
それがフィクションにおけるリアリティつうもんだろ。
だからこそ視聴者の心を打ち、雪の中おっ放り出すのはかわいそうという感想も出る。

仮に主従の絆が結ばれるエピソードとしては説得力が弱いにしても
リアル子供なら凍死してるからとか、喜平次への母親の態度がなってないからとか、
批判の理由としては筋違いだろう。

246:日曜8時の名無しさん
09/01/12 13:22:58 k7fMgLaX
そういえば抱っこしているときのセリフで
突然エコー入らなかった?

247:日曜8時の名無しさん
09/01/12 13:25:10 flUtTCUW
う~ん
家まで帰り着くのはちょっと呆気にとられた
さすがにあそこの場面で違和感を感じずに
没入できる人って、いるのか?
リアリティとか以前のレベルでちょっと・・

248:日曜8時の名無しさん
09/01/12 13:25:36 T+iGiysP
北斗七星、ひしゃくが小さいし北極星に近すぎ
もっと視野のすみっこにでかくあるもんじゃないのか

249:日曜8時の名無しさん
09/01/12 13:28:20 uHKf7Z2k
>>247
ブログやmixiちょっと見てみるといいよ。
あの場面で泣いたって人もの凄く多いから。
特に母親世代や女性は素直に感動してる人多数。

250:日曜8時の名無しさん
09/01/12 13:28:28 flUtTCUW
ヨロクはどうなんっても自業自得だからかまわんが
あのまま喜平次を返していいのか?
領主様だぞ
家臣として、子供2人で帰すなんてありえん


とかいう当然の疑問も抱いちゃいかんの?
大河鑑賞って何かの宗教?

251:日曜8時の名無しさん
09/01/12 13:28:51 6MxW31Em
バカにはいくら説明されても理解できないということがよく分かった。

252:日曜8時の名無しさん
09/01/12 13:29:06 fH4MKl9b
ドラマにどの程度のものを求めるかは人によるからな。
天地人はリアリティとかあんまり気にしない人向けなんだろう。

253:日曜8時の名無しさん
09/01/12 13:29:23 TizFAItl
>>245
まさしくその通りとしか言いようがない

なんつーか何見ても批判しかできないんし、
感動も出来ないんじゃね?と思う
マンセーは自分も嫌いだけど、俺はわかってる・こういう意見も言える
って上から目線がきめえ

254:日曜8時の名無しさん
09/01/12 13:29:56 Boe61QUs
自分の子ではなく「越後の子」だというのが分からんのか
樋口家も上杉家の家臣の家、主君の命は絶対

武士の家なら主君のために命を投げ出すよう教育してるはず


農村でも子たくさんで子供は労働力程度にしか考えていない
いまでも中国や東南アジアでは子供を売り飛ばす親があるらしいが、
日本でも明治の頃までは借金の形に子供を売るのは日常
「女工哀史」などと言われている

それこそ、与一から与五まで不幸な死に方をしたのもいるだろう

今の少子化家庭で過保護が増えている

ドラマで中ではお藤が喜兵次と目が合って「与六は俺にまかせな」という力強い目をしていた。
だから安心してまかせられたのだと思う。

255:日曜8時の名無しさん
09/01/12 13:31:13 TizFAItl
>>250
親共や付き添いが出てきたら出てきたで普通に萎えるだろ

256:日曜8時の名無しさん
09/01/12 13:31:32 ereU9GPo
>>252
基本1週間で作っているんだというのは分かっているからな。その割にゃーよくやっている
という生暖かい眼で見ている。

257:日曜8時の名無しさん
09/01/12 13:31:38 LcAKn8MO
>>249
他人がいくら感動したからといって納得しなくちゃならんの?
感じ方なんて人それぞれだしおばさんの感想なんかどうでもいい。

258:日曜8時の名無しさん
09/01/12 13:31:54 Yd8Xyztd
世間の常識
2ちゃんの非常識

259:日曜8時の名無しさん
09/01/12 13:32:01 AkpvJ0CR
現代人みたいにひ弱じゃないんから子供でもたどり着けたんでしょ。
あと家から雲洞庵までの距離ってどれくらいか示されてましたっけ。


260:日曜8時の名無しさん
09/01/12 13:32:20 flUtTCUW
>>249
ふーん
そういう人が大勢いたのと同じように
「ありえん」と感じる人も大勢いる
それはわざわざmixiとか見なくても
このスレで充分わかるでしょ
なぜ疑問に感じたことを「おかしい」と書いたらいかんの?
ごく自然な感想だと思うけど
それくらいのレスでアンチ扱いされてもなあ


261:日曜8時の名無しさん
09/01/12 13:32:48 AsMPOxZT
>>250
お藤が2人と一緒に戻ってそれでドラマになる?
喜平次との目と目の会話でお藤と喜平次の間に託すものと託されるものの
信頼関係が生まれたからこそのその後の場面だと思うけどな。

262:日曜8時の名無しさん
09/01/12 13:34:00 kfIEHjI+
感動も批判もしててそれでいいじゃん。

突っ込みながら見るも楽し。

263:日曜8時の名無しさん
09/01/12 13:34:47 k7fMgLaX
>>250
別にそういう疑問を持ってもいいんじゃない?

自分は喜平次自ら連れ戻しに来たってことは
喜平次本人が余六を必要としていると母親が感じて
喜平次に余六を託したんだと思ったけど。

264:日曜8時の名無しさん
09/01/12 13:35:06 O2Ze/e9+
>>257
どうしても納得出来ないならそろそろアンチスレに行けば?
大して盛り上がってないけどお仲間も出来るよw

265:日曜8時の名無しさん
09/01/12 13:36:48 0bK2awZV
>>260
これまでの大河でもあんな場面は普通にあったからだろw

266:日曜8時の名無しさん
09/01/12 13:37:22 flUtTCUW
>>261
だからここまで疑問に思わせるような場面じゃなくて
もっと他の最低限のリアリティを保った場面がつくれなかったのかなあと思うわけですよ
一流のスタッフがそろってるんでしょ?

実況スレみた?
「ありえねえええええ」の連続だったじゃん
その感想が圧倒的だったと思うけど
少なくとも多数の人が「おかしい」と感じるようでは
それは大衆向けドラマとしてはどうなのよってこと

267:日曜8時の名無しさん
09/01/12 13:39:12 fDd7y0io
考えるというか感覚的なものじゃね?
きれいなシーンで子供がけなげで感動した人もいれば
深夜の雪の中幼児が歩くのを見てとっさに「ありえねー」と思ってしまった人もいる。
どちらも感覚的なリアクションでそう感じたものはしかたがない。
とにかく、昨夜のは「ありえねー派」がけっこう多かったということ。
個人的にはもうちょっと「ありえねー」を減らすこともできたのになあと思うだけ。

268:日曜8時の名無しさん
09/01/12 13:39:17 CDG8jSaJ
後の問題は与六の体重だ

飽食の現代ではなく、当時の5歳児と
いったって10kgは超えてるだろう

雪の中、山道を10kg超の荷物背負って
何キロも歩くのは大人でも結構しんどい

269:日曜8時の名無しさん
09/01/12 13:39:56 k7fMgLaX
半分真面目に、半分ツッコミながら見るドラマだと思ってる。
兼続たちが武田軍に追われるシーンだって
あれだけ矢を放たれて当たらないなんてあり得ないし。(笑)

270:日曜8時の名無しさん
09/01/12 13:40:21 TizFAItl
実況って脊髄反射ばっかで2chに毒されてる典型だよな

271:日曜8時の名無しさん
09/01/12 13:40:27 LcAKn8MO
一人どうしても他人をムキになってアンチ認定しないと
気が済まないキチガイ原理主義者がいるなw
お前アンチスレにも乗り込んで場違いな擁護しまくって
他人だろう?
だからアンチスレが機能しなくなったんだよ。
つかこれだけおかしいと思う人がいるって事はそれは
すでにアンチ意見ではなく普通の意見。
それこそお前がmixiにでも引きこもってろw

272:日曜8時の名無しさん
09/01/12 13:40:42 6MxW31Em
こないだメジャーというアニメをみていたのだが
ありえないシゴキの連続だったな。

273:日曜8時の名無しさん
09/01/12 13:40:50 cupV2Pfe
>>267
少女漫画かよ!派もお忘れなく。

274:日曜8時の名無しさん
09/01/12 13:40:52 XDaRT2Wi
ちび与六もいいが喜平次の子役もうまいな
将来頭角を現すな

275:日曜8時の名無しさん
09/01/12 13:41:21 qsx0vUdE
今の親なら寺にクレーム付けにいってるな。

276:日曜8時の名無しさん
09/01/12 13:42:16 TizFAItl
>>269
あそこはねーよwwと思って盛大に突っ込んだw
与六のシーンはあり

277:日曜8時の名無しさん
09/01/12 13:42:17 k7fMgLaX
>>268
実は交互で背負っていて
たまたまライブカメラが映っているときに
喜平次が与六を背負っていただけ。

実際は与六が喜平次を背負っていた時間の方が長かった。

278:日曜8時の名無しさん
09/01/12 13:42:18 fDd7y0io
>>269
そうそう。あれで矢が当らないのもちょっとw
まあ、ツッコミも楽しみのうちと割り切ってみるべきドラマなのかもな。

279:日曜8時の名無しさん
09/01/12 13:42:24 2f9LI61z
>>266
実況スレって2chでも独特な感性の人間が集まってると思うんだがw
あそこって最初からネタにすること、突っ込むこと目的で来てるの多いし。
少なくとも2ch実況民=大衆の感性では無いw

280:日曜8時の名無しさん
09/01/12 13:42:36 uZ616OHD
2chの実況スレなんか参考にする人いるんだw

281:日曜8時の名無しさん
09/01/12 13:43:03 K/GJBEhm
大河にリアリティなんて飾りです偉い人にはそれがわからんのです

282:日曜8時の名無しさん
09/01/12 13:43:47 TizFAItl
>>275
いやもう最初から一緒に寺に来るんだよ

283:日曜8時の名無しさん
09/01/12 13:44:07 3qoVwgv3
>>271
日本語でどうぞ。
アンチスレの住民さんw

284:日曜8時の名無しさん
09/01/12 13:44:42 TIVk72MM
てかこのスレでもファンだけど突っ込み入れながら見てる人いるでしょ
自分も風林火山や篤姫の時さんざん突っ込み入れながら毎週見てたもん

でも篤姫の最後のほうはほんと飽きてきて突っ込みすら面倒になった

285:日曜8時の名無しさん
09/01/12 13:44:46 6MxW31Em
このドラマはフィクションです。
これはイメージ写真です。
これは食べ物ではありません。

てなコメントをいちいち入れなきゃなんない世の中だからなあ。

286:日曜8時の名無しさん
09/01/12 13:46:14 aNDBOhCa
結局は割り切るしかない
功名の一豊なんて一両具足の残党殲滅を架空の忍者にやらせたんだぞw

287:日曜8時の名無しさん
09/01/12 13:46:24 1Fd+03pV
篤姫だって実況では「ありえねえええええ」が満載だったなw
島津分家の姫が共も付けずにふらふら歩き回ってたり、部屋で男と2人きり
で何度も囲碁やったりetc

288:日曜8時の名無しさん
09/01/12 13:46:33 flUtTCUW
>>279
実況スレがそのまま大衆の感性ではないことは
そのとおりだが
あんたのように、ばっさりと切り捨てるのもどうなんだ?
「批判は何がなんでも許さん
批判してるやつらは、批判自体を楽しんでるような輩だから」
で、済ませてていいの?
まあスタッフ的には楽でいいだろうけどね

289:日曜8時の名無しさん
09/01/12 13:46:48 Zfh2CZYR
子役二人ともたいへんヨカッタ。
もう一週ぐらい子役でみたかったなぁ。
個人的には、三月ぐらいまで子役で引っ張ってほしかった。

290:日曜8時の名無しさん
09/01/12 13:46:58 IPzdyy2J
>>284
自己満足だな。どうせ面白くもない突っ込みだろ

291:日曜8時の名無しさん
09/01/12 13:46:59 Yd8Xyztd
こんな糞みてーな世の中じゃ

292:日曜8時の名無しさん
09/01/12 13:47:27 2avT6R2q
>>288
ごもっとも
でもここで批判してても無意味だぞ

293:日曜8時の名無しさん
09/01/12 13:47:47 TizFAItl
ポイズン

294:日曜8時の名無しさん
09/01/12 13:48:06 ereU9GPo
>>267
北極点まで犬橇で行った人もいる。
1989年、日本の女優、和泉雅子が北極点到達。

295:日曜8時の名無しさん
09/01/12 13:48:54 CDG8jSaJ
>>277
何その新手の幼児虐待w

296:日曜8時の名無しさん
09/01/12 13:48:57 Q4PD65uG
>>274
喜平次役は三浦春馬や神木と同じアミューズみたいだし今後も何度
もNHKで目にする機会も多そうだ。上手く成長出来れば民放でもいい
ポジションで使われていくと思う。

297:日曜8時の名無しさん
09/01/12 13:49:44 flUtTCUW
>>292
このスレって
とにかく何の疑問も抱かずに
NHK様のドラマをありがたく押し頂いちゃうスレだったんだ
ごめんね
不愉快な思いさせちゃって


298:日曜8時の名無しさん
09/01/12 13:51:11 IPzdyy2J
>>297
どうせNHKへ直接抗議もできん、へたれチキンだろお前はw

299:日曜8時の名無しさん
09/01/12 13:51:17 TizFAItl
>>297
だからそういう曲解がうざいんだろ

300:日曜8時の名無しさん
09/01/12 13:51:24 uX5yF1n7
>>221
どんど晴れ(自分は見ていませんが)の時も視聴率はそれほど悪くなかったものの、本スレがアンチスレ化して阿鼻叫喚
状態でしたね。あの時に比べればまだまだ平穏ですよ。2回見た限りではロケの映像が美しかったり、子役や阿部が嵌っていて
予想してたよりは面白く見てますが、これからは史実厨も加わるからどうなるか。

301:日曜8時の名無しさん
09/01/12 13:51:37 qsx0vUdE
疑問を抱いたところで昨今の大河の流れが変わるわけでもなし。
どんなに酷くても芸人の愚劣な番組よりはマシだからな。

302:日曜8時の名無しさん
09/01/12 13:53:25 fhBMn9zu
与六役の子役って、何年か前に教育でやってた、からだであそぼって番組に出てた子だね
せーしろーって呼ばれてた

303:日曜8時の名無しさん
09/01/12 13:53:34 dq/FKFFF
>>297
もうしばらく視聴して、このスレの空気と合わないと感じたら、
アンチスレに行けばいいと思う。俺もそうするつもり

304:日曜8時の名無しさん
09/01/12 13:54:15 XJzAs50n
ID:TizFAItl

305:日曜8時の名無しさん
09/01/12 13:54:52 J62I8Qe3
>>288
見てる人の感じ方は色々なんだから批判的なことはアンチスレ、
それ以外はここって書き分けてもいいんでは?
アンチスレまで行って肯定的な意見言うのはバカだと思うけど
このスレで批判ばっか書いてるのも違和感。

306:日曜8時の名無しさん
09/01/12 13:54:54 TizFAItl
>>302
せいしろうって名前からしてもう大物感あるよなw

307:日曜8時の名無しさん
09/01/12 13:55:22 zpb2eQuy
そんなに史実どおり考証どおりがいいなら
図書館行って文献でもあさってろ視野の狭い石頭ども

308:日曜8時の名無しさん
09/01/12 13:56:27 Fdxr8lRt
与六うま過ぎるなあ。再登場キボンヌ

309:日曜8時の名無しさん
09/01/12 13:57:57 RqP0LNuN
>>297
> >>292
> このスレって
> とにかく何の疑問も抱かずに
> NHK様のドラマをありがたく押し頂いちゃうスレだったんだ
> ごめんね
> 不愉快な思いさせちゃって
>

抽出 ID:flUtTCUW (8回)

242 名前:日曜8時の名無しさん[] 投稿日:2009/01/12(月) 13:21:08 ID:flUtTCUW
247 名前:日曜8時の名無しさん[] 投稿日:2009/01/12(月) 13:25:10 ID:flUtTCUW
250 名前:日曜8時の名無しさん[] 投稿日:2009/01/12(月) 13:28:28 ID:flUtTCUW
260 名前:日曜8時の名無しさん[] 投稿日:2009/01/12(月) 13:32:20 ID:flUtTCUW
266 名前:日曜8時の名無しさん[] 投稿日:2009/01/12(月) 13:37:22 ID:flUtTCUW
288 名前:日曜8時の名無しさん[] 投稿日:2009/01/12(月) 13:46:33 ID:flUtTCUW
297 名前:日曜8時の名無しさん[] 投稿日:2009/01/12(月) 13:49:44 ID:flUtTCUW

お前みたいに必死な馬鹿がいうなっつうのw

310:日曜8時の名無しさん
09/01/12 13:58:23 rGF3KlYX
>>308
可能性があるなら兼続の息子景明の幼少期だろうね。
生まれつき体が弱かったそうなのでかなりの演技力も必要。

311:日曜8時の名無しさん
09/01/12 13:59:06 nXxgVanY
せいしろうはあの当時4歳ぐらいで
自分の名前もまだうまく名乗れず
「ちぇいちょおーでしゅっ!」とか言っていた。


312:日曜8時の名無しさん
09/01/12 14:00:27 TizFAItl
>>311
かわいかったんだろーな

313:日曜8時の名無しさん
09/01/12 14:01:58 fhBMn9zu
>>311
しかし負けず嫌いだったよな
年上のたいきやケインに必死に食らいついていってた

314:日曜8時の名無しさん
09/01/12 14:02:42 f6Uy7jPx
>>309
移住したようだw

475 名前:日曜8時の名無しさん 投稿日:2009/01/12(月) 13:52:13 ID:flUtTCUW
アンチに認定されてしまたので
ここに来ました


476 名前:日曜8時の名無しさん 投稿日:2009/01/12(月) 13:58:52 ID:flUtTCUW
本スレの怖い方々って
やっぱり新潟県とかあっち方面の方々なんでしょうか?


315:日曜8時の名無しさん
09/01/12 14:03:11 IPzdyy2J
NHKにメールしとくか。馬鹿が多いのでテロップでも入れろと。
「これはドラマですので全て創作です」ってね

316:日曜8時の名無しさん
09/01/12 14:03:28 fhBMn9zu
>>312
かわいかった
小動物みたいだったw

317:日曜8時の名無しさん
09/01/12 14:03:46 k7fMgLaX
NHK出版の天地人(前編)を読むと、
東幹久は兼続の小姓仲間で
5歳で入って来た兼続を、当初は「おチビ」などと
からかっていたが、成長するにつれその才能に
一目置くようになった。

とあるけど、その描写は全然無かったな・・・。
どうもストーリー構成が勿体無いドラマだよな。

318:日曜8時の名無しさん
09/01/12 14:04:30 6MxW31Em
(雪のシーン)
※危険ですので保護者はマネしないでください

319:日曜8時の名無しさん
09/01/12 14:05:01 k7fMgLaX
NHKにメールしとくか。馬鹿が多いのでテロップでも入れろと。
「ワシはこんなテロップ入れとうなかったんじゃ!」ってね

320:日曜8時の名無しさん
09/01/12 14:05:05 2XITY4dr
13歳のガキが道端にいただけでいきなり間者と見破って殺すもんなのか

321:日曜8時の名無しさん
09/01/12 14:06:02 DGv9g8lJ
大きくなったとき山に登って、お前はおちびのときから変わらんなって言ってたミッキーの幼少期って
喧嘩して怒られて薪拾いに行った鼻の横にほくろのあった子?

322:日曜8時の名無しさん
09/01/12 14:06:24 2avT6R2q
>>317
兼続まだ若いからその描写はこれからかも

323:日曜8時の名無しさん
09/01/12 14:06:31 Yd8Xyztd
わしはこんなスレ来とうはなかった

324:日曜8時の名無しさん
09/01/12 14:07:12 ereU9GPo
>>313
なんでおまいらそんな番組見てんの?

325:日曜8時の名無しさん
09/01/12 14:07:23 fhBMn9zu
>>317
そうだね
独眼竜政宗の時みたいに、もう一段階中学生くらいの子役を使えば良かったと思う

326:日曜8時の名無しさん
09/01/12 14:08:40 IPzdyy2J
>>320
極悪非道の設定ですからw

327:日曜8時の名無しさん
09/01/12 14:09:02 fhBMn9zu
>>324
子供が幼稚園に行く前に見てた

328:日曜8時の名無しさん
09/01/12 14:09:30 k7fMgLaX
>>322
でも武田の偵察に行ったときは、既に兼続の方が上の立場だったよね?
兼続は14歳だけど、東幹久は39歳だよ?
年下の上司でも限度があるよ!?

329:日曜8時の名無しさん
09/01/12 14:10:11 uHKf7Z2k
独眼竜と違って14歳くらいからのエピソードは妻夫木で描いていくからね。
まだ元服もしてない子供時代。

330:日曜8時の名無しさん
09/01/12 14:12:15 2avT6R2q
>>328
なんで東の方だけ実年齢なのよw

331:日曜8時の名無しさん
09/01/12 14:13:39 rJksd/3P
ここ感想述べるスレだよね?
マンセーするスレじゃないよね?


332:日曜8時の名無しさん
09/01/12 14:13:52 fhBMn9zu
>>329
そうか妻武器が14才役か・・・
秀吉もそうだけど、ちょっと無理あるような気が・・・
もう30近いんだろ?

333:日曜8時の名無しさん
09/01/12 14:13:58 sYK2zCVb
>>262
同意。
突っ込みながら見てるのは楽しいもんだ。

334:日曜8時の名無しさん
09/01/12 14:14:35 TjMyppI0
外に出した母親を虐待だとか見当違い
もし家に入れて休ませたりしたらどんどん時間がたって
与六が抜け出してきたことが「事実」化してしまう。
有無も言わずにすぐに返せば、事も大きくならずにすむ。

せっかく小姓にだされたのに無断で抜け出した与六は
「だったらもういい」とつき返されてもしかないしそっちが普通。
和尚が闇雲に事を大きくしなかったのも与六が帰ってこられる様にだろ





335:日曜8時の名無しさん
09/01/12 14:16:26 xV4guKKy
>>332
大河ではよくある話

336:日曜8時の名無しさん
09/01/12 14:20:17 oBmzbQGt
>>300
どんど晴れは風林火山より視聴率が高かったなw

337:日曜8時の名無しさん
09/01/12 14:20:37 zGtUPaNU
北村景勝の配役はもう知ってたことだから、いいとして、
ちょい役とはいえ、高坂弾正の配役はもう少し色男つかってほしかったなぁ…。

338:日曜8時の名無しさん
09/01/12 14:21:59 uHKf7Z2k
>>332
多分上地も10代前半から演じると思うし幸村妹の初音は
年齢不祥設定らしいが兼続に初めて会う頃は7歳以下w

339:日曜8時の名無しさん
09/01/12 14:23:31 g9D6qC2e
もう30近いのに
子役と同じ顔で泣かねばならぬ妻夫木

役者ってタイヘンだな

340:日曜8時の名無しさん
09/01/12 14:25:12 uHKf7Z2k
松嶋や仲間も12歳くらいから演じてた。
妻夫木はまだ10代に見えるがキツいのは北村や常盤では?

341:日曜8時の名無しさん
09/01/12 14:27:32 T+iGiysP
>>339
むしろ壮年期できるのかと

342:日曜8時の名無しさん
09/01/12 14:28:08 hJ/F82b0
>>325
妻夫木は童顔だからな、14歳と言われてもまだなんとか納得できる。
渡辺謙はあのころ27歳だったけど大人びた男らしい風貌で
とてもでないけど成人男子にしか見れなかった。

あと政宗の少年期の役者あまり良い演技でなかったけど
とにかく主役の劣等感と母親との断絶を描く必要があったから
成長期を延々と描いたんだろう。

兼続のこれからの行動みていたらどんな風に成長したか簡単に想像つくから
子供時代や少年時代を無理に描く必要はないよ。


343:日曜8時の名無しさん
09/01/12 14:28:37 Fdxr8lRt
>>174
与六の家=越後坂戸城の近所の平地の所(の設定)(南魚沼市六日町坂戸)
お寺=雲洞庵(南魚沼市雲洞660)

総距離4.2 km
所要時間9分(車で)
URLリンク(www.mapfan.com)

寒いのガマンすれば不可能でもないな

344:日曜8時の名無しさん
09/01/12 14:28:46 ereU9GPo
>>340
北村一輝は、子役の端整な顔立ちと比べると、落差が大きすぎるよな。

345:日曜8時の名無しさん
09/01/12 14:34:33 kOANrPJY
>>344
あの喜平次が北村になるなんてどう見ても信じられないw
玉山だったらまだ信じられるかな。

346:日曜8時の名無しさん
09/01/12 14:38:31 msaPrd7V
>>332
39歳の吉田栄作が「だんだん」で17歳をやった。

347:日曜8時の名無しさん
09/01/12 14:38:47 uHKf7Z2k
そう言えばネタバレで喜平次か与六役の子がクランクアップした
ときに隣のスタジオにいた妻夫木が駆けつけ花束渡してたってあったな。
子役にまで主役自ら花束ってあまり大河では聞いたことない。

348:日曜8時の名無しさん
09/01/12 14:40:19 0UTtIY+P
何か謙信の方が第六天魔王っぽいよな

349:日曜8時の名無しさん
09/01/12 14:41:06 CDG8jSaJ
>>338
幸村と政宗と淀君が同い年(1567生)なのは有名だけど
初音はこれよりさらに年下ということになるからな
成長するのを待ってたら戦国終わっちゃうって感じだし

350:日曜8時の名無しさん
09/01/12 14:46:27 IPzdyy2J
>>347
それも演出の一部って感じがするな~

351:日曜8時の名無しさん
09/01/12 14:47:42 /SWH4qBf
あの和尚は饅頭の食いすぎで太ってるのか。
たまには小姓たちに食わせてやれよw

352:日曜8時の名無しさん
09/01/12 14:48:55 IPzdyy2J
あの坊主キャラは好きだったな。もう出番はなさそうだが

353:日曜8時の名無しさん
09/01/12 14:56:27 xABndL2D
与六をもらい受けたい

354:日曜8時の名無しさん
09/01/12 14:56:51 Boe61QUs
>>352
兼続は景虎派の兵士と乱闘騒ぎを起こして謹慎となる
その時にまた雲洞庵が出る可能性があるよ

355:日曜8時の名無しさん
09/01/12 14:59:39 IPzdyy2J
ほう、己の未熟さを一括されて昔の回想シーンでもあるかな

356:日曜8時の名無しさん
09/01/12 15:03:21 mHOm2nHA
母親が与六を簡単に中に入れて休ませたら、甘すぎると批判意見が多く出てただろう。
小姓としてあげた子が勝手に抜け出して来たんだから追い返すのが武家では当然だと。
喜平次の母が与六を自分にくだされたって台詞だって、子供を物のように言うのはよくないと
人権屋みたいな批判がでてただろう。
アイコンタクトの余韻が台無しなのではって意見もあったかも。

まあ、どんな展開でも突っ込みや批判意見は出るもんですよ。

357:日曜8時の名無しさん
09/01/12 15:07:16 IPzdyy2J
甘やかしの極致となったモンスター(キチガイ)なんたらへの
アンチテーゼなのかなって思ったりしたな

358:日曜8時の名無しさん
09/01/12 15:07:27 Boe61QUs
馬が倒れるシーンも動物虐待ということで最近は映さなくなっている
首が晒されるような映像もNG

そのうち子供を納屋に閉じ込めるのもNGとなるかもしれん

しかしね当時は寺が火事になって仏像が自ら何百メートルも飛んだとかよくある話なんだよ

10歳の景勝が将来の名軍師兼続を雪のなか迎えに行ったというのも面白い


359:日曜8時の名無しさん
09/01/12 15:07:51 fH4MKl9b
小さいことだけど途中で出てきた勢力図、ちょっと武田が広すぎに見えたな。
なんか飛騨とか東美濃あたりまで武田領みたいだったような。

360:日曜8時の名無しさん
09/01/12 15:08:29 sr7gRuDQ
ひたすら擁護してる奴はもうなんでもいいんじゃないか?
期待してる分、その人なりに不満もでたりするじゃん。

361:日曜8時の名無しさん
09/01/12 15:22:05 mHOm2nHA
>>359
それは思った。
上杉から見た武田はあれぐらい大きいって言うイメージ地図なんだろうw

362:日曜8時の名無しさん
09/01/12 15:25:17 yuXb85LS
>>359
越後側から見ると武田は領土欲に燃える極悪非道の信玄の領地で最大の脅威。
心情的にはそのくらいに見えてもおかしくないw
中国政府の言ってる事や朝日だけを真に受けると、日本は世界征服をたくらむ
極悪非道の軍国主義帝国に見えてくるのとおなじ。え?この国がw? 

363:日曜8時の名無しさん
09/01/12 15:25:29 cIdC+9ai
昔の地図は正確なものではありません

364:日曜8時の名無しさん
09/01/12 15:40:35 163DknFi
樋口なつって花の慶次に出てきた直江なつ?

365:日曜8時の名無しさん
09/01/12 15:43:45 yq80+sgr
好きなドラマ感想ブログを今朝まわってきたが
総じて夜の雪道行脚について「ありえね~」って認識だったよ
雪国出身の人も何人か怒ってたし
二人が力尽きるのは目に見えてるわけだから
寝そうになってるところに大人たちが探しにきてとかいう描写欲しかったな
二人が頑張って雪道行こうとするのはいいんだ、子供だからやりかねない
ただ大人がそれを「危ない」と認識していないのがいかがかと思うんだよね
母親は笠かぶせたのと行くまで見てたのでなんとか許すが
寺の爺さんは大事な殿預かっててあれはどうだっての

366:日曜8時の名無しさん
09/01/12 15:45:26 OB4cTw10
>>360
いまこのスレの民度が試されておるのだ
去年の如く苦い感想は封殺して
結果彩りに欠けた代物になるかどうかのな

367:日曜8時の名無しさん
09/01/12 15:47:02 IPzdyy2J
ドラマだからありえねーは当たり前。
むしろ、昔の雪国での思い出というか記憶が蘇ったな。
雪の平原を歩いていたら川に落ちそうになったこととか、
吹雪の時にホワイトアウトになって泣きそうになったこととか。

368:日曜8時の名無しさん
09/01/12 15:52:18 mHOm2nHA
正直、喜平次と与六&小姓たちが寺でモモンガ相手に修行して欲しいとさえ思ってるw

369:日曜8時の名無しさん
09/01/12 15:56:47 j6ojVxa9
>>365
一概には言えんが、今の感覚と昔の常識は違うしねえ

370:日曜8時の名無しさん
09/01/12 15:59:16 LmAMESwS
>>152
あのタイトル、三國志のファンの批判かなり聞いたよw
まともにやったら赤壁だって5時間じゃ足らないって言われてるのに。

371:日曜8時の名無しさん
09/01/12 15:59:52 ltLDcwjE
>>367
ありえねー、が当たり前なのはファンタジーものとか、非現実が前提に
なってる話の場合。(それにだって整合性は必要。)

そうじゃないドラマの場合は、「ありえねーよ」と見てる人間を現実に
引き戻すようなアラを作らないように注意するのがいいに決まってる。

あまり視聴者が作り手を甘やかすと将来まともな作り手がいなくなる。

372:日曜8時の名無しさん
09/01/12 16:01:38 LSR83B0u
笹野秀吉、オーバーアクション良いと思う。柄本が重い感じだったから。
吉川信長、気品がありつつ野粗で衣装栄えしてカッコいい。
石原軍団が2代に渡ってオーバーにやり過ぎた信長を修正してる感がある。

373:日曜8時の名無しさん
09/01/12 16:02:43 mHOm2nHA
秀吉の中国大返しもありえねーって批判がでそうだ。
現代人にはできそうにないし。

374:日曜8時の名無しさん
09/01/12 16:03:20 IPzdyy2J
>>371
お前の様なヤツには説明不足なドラマだと思う。気の毒にw
二人の関係に光りを当てるシーンに余計なものはいらないと
考えるのが作り手側の理由なんだよ。わかったかな?


375:日曜8時の名無しさん
09/01/12 16:05:46 ereU9GPo
>>365
二人ともホカロン貼って芝居していたと思うよ。心配ないよ。

376:日曜8時の名無しさん
09/01/12 16:08:52 kqhBdnjY
>>73
「おしん」は確かに雪山で迷うシーンがあるが、ありゃ奉公先から逃げ出して山に入り
まさに「死にかける」という危険なシチュエーションだ。すんでのところで救われて
中村雅敏がハダカで暖めてたろ?
雪山はそんぐらい危ないところということでリアルじゃないか。
少なくともおしんを引き合いに出すのはヘン。

377:日曜8時の名無しさん
09/01/12 16:08:54 LcAKn8MO
>>374
ただの説明不足をよくそこまで美化できるな。
妄想力たくましい腐女子はさすがだねえ。
どうせ主従二人が可愛いければなんでもいいんだろ?

378:日曜8時の名無しさん
09/01/12 16:10:14 7if4HgEx
>>359
1572年くらいだと飛騨、東美濃は武田の勢力圏内に入ってたんじゃないの。
秋山なんたらの守が岩村城を落として信長の叔母と結婚したとか。
もっとも織田も伊勢や河内、和泉、摂津の大半まで勢力圏に入れてたはず。
本願寺が石山でがんばってはいたが、ドラマの地図は織田の勢力圏が狭すぎた。

379:日曜8時の名無しさん
09/01/12 16:11:25 IPzdyy2J
>>377
あのシーンはどうあるべきか書けるのか?
書いてみな。それをNHKへメールでもしろや低脳。

380:日曜8時の名無しさん
09/01/12 16:13:13 hIlxdA+k
今、コンビニ2件回って来たが
TVガイドはあるのにテレビジョンが一冊もなかった、チロッと立ち読みしたかったが…

381:日曜8時の名無しさん
09/01/12 16:15:05 T36a2ySu
じじいささのの草履取りウケタ、、
あべちゃんかっこいいし、しもぶくれの子もかわいい。

他国に蹂躙されて祖国を取り戻すみたいな歴史背景がないから母国愛は無理にしても、
多少史実を逸脱してもいいから、親子愛・師弟愛・兄弟愛・同胞愛(ライバル関係)みたいなのを
泥臭く激しくやって欲しいね、、>韓国時代劇を見るにつけて。

奴婢みたいなの平気で出てくるし、

歴史を知らなくてストーリー展開が読めない分純粋に見た場合そちらに利があるのも確かだが・・。

382:日曜8時の名無しさん
09/01/12 16:20:25 ereU9GPo
>>378
北条もな。

383:日曜8時の名無しさん
09/01/12 16:23:15 /Ss62DFI
スレリンク(801板)

>>377
つまりはここへ池ってことだな?

384:日曜8時の名無しさん
09/01/12 16:24:32 5ZR5gtyE
実際の雲洞庵は山のふもとにあって、山の中にはない。雪の中、山道を上り下りする必要はない。

385:日曜8時の名無しさん
09/01/12 16:26:22 G1s+isVq
愛・天地人博が開幕、南魚沼

 現在放映されているNHK大河ドラマ「天地人」の魅力や、主人
公直江(なおえ)兼続(かねつぐ)生誕の地、南魚沼市を全国にP
Rする「愛・天地人博南魚沼」(同プロジェクト主催)が11日、同市
で開幕した。

 博覧会では、兼続の生涯や同市の四季をパネルや映像などで
紹介。同日開かれたオープニングセレモニーには、ドラマ原作者
の火坂雅志さんも駆け付けて開幕を祝った。

 横浜市から訪れた主婦土居理知子さん(59)は「展示物が充実し
ていて良かった。ドラマは配役が豪華で若い人に人気が出ると思
う。地元も盛り上がるといいですね」と話していた。博覧会は12月
27日まで。


新潟日報2009年1月12


386:日曜8時の名無しさん
09/01/12 16:28:39 QAdflZFi
ドラマだからありえんは当然っていっても
一定のルールはある。
それは気候。なぜなら、もしそういう前提をないがしろにすると
ドラマが成立しなくなるから。
台詞やナレーションで説明しなくても、雪なら冬、新緑なら春という事実が
了解されている。八甲田山という映画では、極寒の豪雪地帯を行軍することの
困難さが前提になっている。新潟の魚沼はそれほどの山岳地帯じゃないが
積雪は数メートルに及ぶから、どこが崖でどこが道なんて夜ならまったくわからない。
同じ天地人の中でも、雪が閉ざす冬は越後から兵が出れないので云々という話がでていたが
、あの程度なら出れるようにしかみえん。

387:日曜8時の名無しさん
09/01/12 16:30:06 IPzdyy2J
どうせ自分ルールだろw

388:日曜8時の名無しさん
09/01/12 16:30:36 o77l2IuR
与六が14歳ってことは
高坂はもう50歳くらいいってるんだっけ?
あんくらいのおっさんでいいんじゃないか?。

あと,幹久は子供時代にチビチビ連呼してたほうでおk?

389:日曜8時の名無しさん
09/01/12 16:31:06 ereU9GPo
>>386
和泉雅子がいれば、八甲田山も踏破できたはずだ。

390:日曜8時の名無しさん
09/01/12 16:39:23 cIdC+9ai
『ドラマなんだよ?ありえないとかいちいち突っ込むのってどうなの?』
とか、
『あのシーンの本質は主従がその絆をどうやって結び合ったかを示すシーン
 だから製作側はそのディティールにはいちいちこだわらなくていいんだよ』
とか、

391:日曜8時の名無しさん
09/01/12 16:41:15 mHOm2nHA
>>388
大出俊はもう70近いんじゃないか。
20年ぐらい前はダンディなおじさまだったけど。

392:日曜8時の名無しさん
09/01/12 16:42:48 IPzdyy2J
>>390
小学生を中学生がつっこむ。それを高校生がバカにするだけのことだ

393:日曜8時の名無しさん
09/01/12 16:45:41 cyb5tudq
>>366
去年の本スレはアンチの方がうざかったよ。
それとバカな宮崎ヲタの過度なマンセーがね。

民度が試されてるってのは同意見だけど。

394:日曜8時の名無しさん
09/01/12 16:47:22 MCZOlHzf
喜平次様の子役、影があって上手かった。
ただ、成長して北村は違和感あり。西島だったらすんなりだと思う。

395:日曜8時の名無しさん
09/01/12 16:48:38 ltLDcwjE
>>387
お前も普段物理法則にしたがって生きてるだろ?
それと同じ。

ファンタジーでもギャグでもないのによく知っている現実と描写が
違ってたら興がそがれる。それをアラという。

ちなみにお前に説明しても意味はないことはわかってて言ってる。
2ちゃんばかり見てないで勉強もしないとダメだぞ。

396:日曜8時の名無しさん
09/01/12 16:50:23 7if4HgEx
セリフも安定した声で落ち着いてしゃべってたね。
間の取り方も上手で子役を超えてた。

397:日曜8時の名無しさん
09/01/12 16:51:28 cIdC+9ai
>>392
頭よさそうですね?

398:日曜8時の名無しさん
09/01/12 16:51:55 IPzdyy2J
>>395
自分のルールは常に正しいと思っているお前は知的障害がある。
人はそれぞれが自分勝手にやっていることに気づけアホ

399:日曜8時の名無しさん
09/01/12 16:54:28 LmAMESwS
>>389
そういう人を追い返して起きたのが八甲田山の悲劇ですからw

400:日曜8時の名無しさん
09/01/12 17:05:29 j6ojVxa9
>>395
そりゃいいんだが、文句付けてる方はどの程度、雪山の常識を知って言ってるのだろうか?
どれくらいまでなら安全圏で、どこからが危険か。
さらに言えば、あの時代あの地方あの季節で、というレベルの検証もしないと、
描写が妥当かどうかの判断も出来ないはずなのだが。

401:日曜8時の名無しさん
09/01/12 17:16:17 mHOm2nHA
南国育ちの5歳児が一人で猛吹雪の峠越えするぐらい
ありえねーレベルじゃないんだったら
映像として美しければいいと思うんだけどな。
リアリティ?重視派には怒られそうだけど。

402:日曜8時の名無しさん
09/01/12 17:20:06 l+qoJnAq
東幹久さん役は、子供の時 与六が喜平次に詰め寄った時に、中に入って
諫めた子?

403:日曜8時の名無しさん
09/01/12 17:21:35 ltLDcwjE
>>400
別に雪国でもなんでもない関東南部に住んでるが、雪の日に小さい子を
屋外に置くことを考え、まして新潟なら…と考えると検証などしなくても
普通に不自然だと思うんだが。

どっちかというと、不自然に感じるのが当たり前なので、もし大丈夫なのだと
したら"意外に大丈夫だ!"!という、積極的な理由が必要になってくる。

404:日曜8時の名無しさん
09/01/12 17:21:35 OB4cTw10
>>393
とどのつまりそこにおる住人達次第よのう
ワシは常駐してられる身ではないのでな
どの道行き選ぶかは勝手にするとええ、カッカッカッ

405:日曜8時の名無しさん
09/01/12 17:22:04 G1s+isVq
>>402
つホクロ


406:日曜8時の名無しさん
09/01/12 17:24:20 yAmgugFv
喜平次は、与六が遭難する危険を察知し、与六を追い掛けて発見
し、与六を母親のところへ連れて行ったと思われる。

母親は、この雪道で与六が独りでは来ていないことを察知したの
で、見られていると思い、屋外に出して戻るように言ったという
ことだろう。

誰も来ないのに、独りで戻れとは母親は言わない。

407:402
09/01/12 17:24:53 l+qoJnAq
>>405
うおっ!いつのまに仲良しに(笑)
てか、立場逆転してるっぽいっすね(´∀`)

408:日曜8時の名無しさん
09/01/12 17:26:06 EOPFegyE
>>403
検証って言ったってそもそも今の子供と同時の子供じゃ環境も全く違うからね。
子供ながらに山道を何キロも平気で歩いてたり。
義経だって牛若丸(神木時代)が1人で寺を抜け出して街中に出かけてる場面
がたびたびあったと思うし。

409:日曜8時の名無しさん
09/01/12 17:27:34 zu1hjNCN
>>400
雪山というか自分が感じたのは五歳児の限界。
徹夜するとかそれだけで無理なんだよ。
深夜に起き出して、食事せずに一晩中歩く体力はない。
そこに雪と山道が重なればなおのこと無理がある。
まあこのスレで変だ変だとしつこく言いつのる気はしないけど。。
とにかく感覚的に「おいおい」と思わせさえしなけりゃいいと思うけど
今回はとっさに思ってしまった人が多かったということで
それに関して「思わなかったことにしろ」といわれてもそりゃ無理。
そんだけのことだ。

410:日曜8時の名無しさん
09/01/12 17:31:11 mHOm2nHA
現代の5歳児より精神年齢はもっと上だろう。
幼児でも徒歩移動や薪拾いなど家事手伝いが当たり前なので
足腰も今の子よりはかなり丈夫。
っていうか、新潟とかは雪が降ると幼児は外に出れないもんなのか?

411:日曜8時の名無しさん
09/01/12 17:32:26 xuDqVFKX
>>402
「チビの時からまっことわしの言う事を聞かんな。」と鼻書いてたから
一緒に薪を探しに言った子なんじゃない?
公式見た限り、諌めた子は葛山信吾になると思う。

412:日曜8時の名無しさん
09/01/12 17:36:29 dkNPv03U
節分豆のでん六のCMで愛の前立てがw

413:日曜8時の名無しさん
09/01/12 17:36:34 2avT6R2q
地図で見たら山と言うほどではないのな
むしろ危ないのは足を滑らせて川に転落とかのような気もする

414:日曜8時の名無しさん
09/01/12 17:38:03 kqhBdnjY
>>413
与六は山降りる途中ですでに足すべらしてるしな。
昼間ならまだいいんだが夜中ってのがなー。

415:日曜8時の名無しさん
09/01/12 17:39:00 Vdc6hotE
>>412
見た見たw
…愛の前立ての鬼に豆ぶつけられんだろ…jk

416:日曜8時の名無しさん
09/01/12 17:39:37 zu1hjNCN
>>410
「真冬の深夜」っつうのが幼児の出歩きには条件厳しすぎたなw

417:日曜8時の名無しさん
09/01/12 17:40:17 5ym8R+Ri
そういえば映画の「どろろ」のどろろって女の子だけど、
原作じゃ小さな男の子なんだよなぁ
しかも主人公は妻夫木がやったとなると
初音はどろろ?
初音が幸村妹でも、どろろだからと理由にすれば年齢も気にしない

418:日曜8時の名無しさん
09/01/12 17:42:07 ereU9GPo
>>410
いいや。俺が5歳のときには、九九言えたし、
園まりの「逢いたくて、逢いたくて」や賠償千恵子の「さよならはダンスの後に」を
聴いていた。もっと精神年齢高かった。

419:日曜8時の名無しさん
09/01/12 17:42:24 cyb5tudq
>>417
原作のどろろは小さな”実は女の子”

420:日曜8時の名無しさん
09/01/12 17:43:19 j6ojVxa9
>>409
別に疑問を持つことが変だとは思わないけどね。
ただ、自分の「常識」がどこまで適用できるものなのか、
声高に主張するのであれば、まずそこから固めないといけないと思う。
もちろん軽く疑問を呈すくらいのことなら、その限りではないと思うが。

421:日曜8時の名無しさん
09/01/12 17:46:24 IPzdyy2J
こんなのがあったw

519 名無しでいいとも!@放送中は実況板で New! 2009/01/12(月) 15:12:43 ID:LDPIbDRHO
モンスター視聴者じゃないけど
昨日の天地人で子供を真冬の朝方に外へ追い出したのは見ててなんか引いちゃったなぁ~。
あれも苦情きてそう。


422:日曜8時の名無しさん
09/01/12 17:48:30 ereU9GPo
>>421
こういう奴って、チャンバラは本当に人を殺していると思っているのだろうか?

423:日曜8時の名無しさん
09/01/12 17:49:00 5ym8R+Ri
>>419
そうなの?
原作はじめの部分しか読んでなかったのでそういう認識しかなかったです。
指摘ありがとうございます

424:日曜8時の名無しさん
09/01/12 17:50:51 kqhBdnjY
>>420
もー別にいいじゃん、どうせみんな「主観」なんだから。
「あんなのありえねー」「いや、俺は何とも思わん」 みんな言いたいこと言うだけでええやん
どうせ平行線なんだからw
疑問もった人は残念ね、感動した人は良かったね。んなもんだ。
ワシは今回「残念な人」であった。次回以降に期待。

425:日曜8時の名無しさん
09/01/12 17:51:43 ltLDcwjE
現代人から見て不自然と感じることなら、感じさせないようにすればいいわけで
それが脚本家の力ではなかろうか。

いい作品にするために、そういう細かいことは必要だと思う。
クリエーターとしては、適当にしない方がいいところというか。
この脚本家がどう考えてるかは知らないが、そんなことはどうでもいいと思って
いるなら、嫌いな脚本家と思わねばならないな。

努力したが無理だったのかもしれんし、ほんとのトコは知らんけど。


426:日曜8時の名無しさん
09/01/12 17:53:17 xABndL2D
和尚の近頃の親は~のセリフはかなり今(視聴者)を意識していてあざとい。

427:日曜8時の名無しさん
09/01/12 17:57:00 6MxW31Em
まだ続いてるねえ>雪のシーン
ブログの天地人で検索していくつかみて回ったけど
ありえないとか突っ込んでるサイトは見つけられなかったよ。
一人「よく家までたどりついたね」ぐらいのことが書いてあったのはあった。

428:日曜8時の名無しさん
09/01/12 17:57:12 ereU9GPo
>>426
田中美佐子の母親なんか、まるっきり現代だよ。
あのルックスでは優しくて賢い母親以外やりようがないと思うけど。
でもまあ観ているやつはああいう家族関係でないと理解できんだろう。

429:日曜8時の名無しさん
09/01/12 17:57:22 IPzdyy2J
与六に容赦ない坊さんに抗議殺到のことだろう

430:日曜8時の名無しさん
09/01/12 17:58:08 /5NY2aQi
どろろと天地人って同じ時代?

431:日曜8時の名無しさん
09/01/12 17:58:26 mHOm2nHA
自分が保育園行ってた3、4歳の頃に、いつも自分ひとりで
勝手に歩いて家に帰ってたから、子供の一人歩きには鈍感なのかもしれないw

432:日曜8時の名無しさん
09/01/12 17:58:53 7if4HgEx
和尚の眉はきもい。
誰が剃ってんだよ。

433:日曜8時の名無しさん
09/01/12 18:01:43 YNoAg1xz
>>418
当時の年齢は数え歳。
与六は五歳と言うけど、今でいう三歳から四歳だぜw
精神年齢(IQ)が高いのに恥ずかしいな。

434:日曜8時の名無しさん
09/01/12 18:01:53 fQDxu/9E
雪道より高嶋弟の「申し訳ございませぬ」のセリフに別のドラマを思い起こさせたほうが罪深いな、俺にとっては。

435:日曜8時の名無しさん
09/01/12 18:01:57 ereU9GPo
>>430
どろろって気持ち悪いよ。
俺、とろろ昆布が好きなんだが、どろろの予告見ると、
とろろ昆布を食べたくなくなるから、やめてくれ。

436:日曜8時の名無しさん
09/01/12 18:05:45 Fdxr8lRt
>>424
次は佐々成政に先んじて、雪のさらさら越えを喜平次と与六の二人で踏破してくれないかと思うオレがいる

437:日曜8時の名無しさん
09/01/12 18:05:46 7if4HgEx
巧妙の時に千代の幼馴染忍者が持ってた鉄砲の弾、
風鈴の時に勘助が持っていた鉄製のマリ支店像に続き
今回は加熱具がペンダントにして持ってる
輝虎様にはじかれて先が潰れた矢じりが
シンポルアイテムになりそうな予感。

438:日曜8時の名無しさん
09/01/12 18:07:01 8S6CSr1t
篤姫の視聴率を超えようぜ

439:日曜8時の名無しさん
09/01/12 18:07:29 rJksd/3P
相手の軽い疑問をスルーせずにPTA、バカ、等オトシメレス入れるから相手も反論するのでは?
自分と意見が違ってもスルーしてればいいものだと思いますが。
そうおかしな意見でもないのだし。
検証まで相手に求めるなら自分がまず実行してください。
自分ルールとレッテル貼りつける事が、逆に自分ルールを押しつけてる事にも気付いてもらいたい。

今後肯定原理主義の人はスルーした方がいいのでは。
ろくな議論にもなっていない事が多く相手するのも無駄なことのように思う。
ただ淡々と述べていけばいい。
感想を述べるスレなんだろうし。


440:日曜8時の名無しさん
09/01/12 18:07:53 6MxW31Em
>>437
ああ、そういえばそういうの多いね。
去年のお守りや新選組のコクル栓もそうだね。

441:日曜8時の名無しさん
09/01/12 18:08:10 LmAMESwS
>>430
どろろの原作は父親の格好から考えると、もう少し前になると思う。

442:日曜8時の名無しさん
09/01/12 18:09:48 hJ/F82b0
まあ雪のシーンは危なかったけど、
それだけ母親に会いたかった、
でも母親は可愛いわが子をあえて突き放した
若殿は雪の中迎えにいって背負って帰るほど優しかったということは
強調できたし、インパクトもあった。
多少の整合性よりもドラマチックなのが大事なときもあるんだろう。

ドラマの中でもきっと大人がついていったりしたんだろうけどね。
あえてそれは画面から省略することで子供2人の絆が強調されるし。


443:日曜8時の名無しさん
09/01/12 18:10:17 Boe61QUs
カンスケと景虎(謙信)が高野山で決闘する方がありえね~

あの時も長尾政景が直々に謙信を迎えに来たが、実際は手紙を書いたくらいで、部下を迎えにやったんでしょ

444:日曜8時の名無しさん
09/01/12 18:10:20 Fdxr8lRt
>>437
???
???←このあたりなんだっけ
コルク栓
屏風
鉄砲の弾
マリ支店像
お守り
矢じり

445:日曜8時の名無しさん
09/01/12 18:10:47 LmAMESwS
>>436
ワロタwww

446:日曜8時の名無しさん
09/01/12 18:16:29 IPzdyy2J
結局はそれも自分勝手だろw

447:日曜8時の名無しさん
09/01/12 18:16:55 xABndL2D
>>444
大分前だけど銅銭というのもあった。

448:日曜8時の名無しさん
09/01/12 18:17:19 mHOm2nHA
今後は子供だけの危険なシーンには
スタッフがそばにいますってテロップを流すってことで

449:日曜8時の名無しさん
09/01/12 18:19:23 IPzdyy2J
与六と喜平次の後ろには大人が見守っています

450:日曜8時の名無しさん
09/01/12 18:21:13 feS8gX4I
五歳の子供が夜中に帰れるぐらいだから
寺から500メートルくらいの距離に家があるんだろう。

451:日曜8時の名無しさん
09/01/12 18:24:07 kqhBdnjY
>>450 4.2キロだってよ。

343 名前:日曜8時の名無しさん[] 投稿日:2009/01/12(月) 14:28:37 ID:Fdxr8lRt
>>174
与六の家=越後坂戸城の近所の平地の所(の設定)(南魚沼市六日町坂戸)
お寺=雲洞庵(南魚沼市雲洞660)

総距離4.2 km
所要時間9分(車で)
URLリンク(www.mapfan.com)



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch