篤姫 各回MVPスレッド Part6at NHKDRAMA
篤姫 各回MVPスレッド Part6 - 暇つぶし2ch147:日曜8時の名無しさん
08/08/10 22:12:32.54 gz6/zqdw

日本三大悪人のうちの一人、井伊直弼はどんなことがあってもMVPにはしねーぞ。
絶対しねーぞ!


148:日曜8時の名無しさん
08/08/10 22:15:55.67 iWtfY9GW
茶室の中では身分の上下はなく、あるのは客と主人の関係 
そこに巻物を広げ、詰問するのは無作法この上ない
まずありえないだろう あのシーンに感動している人が多そうだけど かなり違和感
点てる方も飲む方も茶がうまいはずがない

149:日曜8時の名無しさん
08/08/10 22:17:09.19 BgdN/i4x
日本三大悪人って松永久秀は含まれてるの?



150:日曜8時の名無しさん
08/08/10 22:18:43.47 JYx8XFM2
<<井伊直弼>> すばらしかった!!
あんなに嫌いだったはずの、井伊が・・今日はなんて愛おしく真っ当な人間に思えたか・・
役者の中の役者!!梅雀!!!。 しかし、梅雀上手い!。。。
娘まで(7歳)ドバドバ泣いてました。 この回見れて本当に良かった!

151:日曜8時の名無しさん
08/08/10 22:19:13.55 Xo42sFCn
<<井伊直弼>>
今日はこの人が主役だからね。

それと、今日のカメラワークは良かったな。

152:日曜8時の名無しさん
08/08/10 22:19:27.63 CCjv38tI
幾島との別れをどうして今回に持ち越したかと思ったけど
話の流れとして正解だったな 幾島お疲れ様
ひこにゃんは茶道の動きが綺麗だった
ただの悪人じゃない深さが出てたし天璋院もよかった

家茂の棒はどうにかならんのか
帯刀も現代台詞回しのうえに早口すぎ
大久保に食われちゃってる
聞き取れないしもうちょっとどうにか工夫しろよ

勝もインパクトあって良かったけど
今回は文句なしに
<<井伊直弼>>

153:日曜8時の名無しさん
08/08/10 22:20:42.42 3zwUKVqF
>>147
完全に洗脳されとるわい

154:日曜8時の名無しさん
08/08/10 22:27:03.39 BCpdwqqz
>>145
縦読みしてたら、家定の火鉢を思い出した。

155:日曜8時の名無しさん
08/08/10 22:30:04.11 T1uyTCDw
>>148
馬鹿だなお前は 
井伊と天璋院が二人きりであうためには
茶室という(空間)を借りるしかないだろうに

茶室をそのような形で使うのは時代小説で幾度か見られる手法だろう。
本読め

156:日曜8時の名無しさん
08/08/10 22:41:09.64 F+xu6e+G
北王子のカツはダメだったな
木村常陸の上か 木村 なんたらの守と カツの相違を際だたせようという浅い演出
LAME

あとジョン万次郎の糞演技演出はいらん

井伊の演出
実はあえて悪役をやってきたとかな
わかってはいたが良かった
あとミシンがマシーンから来たことに気づかされた


157:日曜8時の名無しさん
08/08/10 22:43:09.64 F+xu6e+G
北王子のカツはダメだったな
木村常陸の上か 木村 なんたらの守と カツの相違を際だたせようという浅い演出
LAME

あとジョン万次郎の糞演技演出はいらん

井伊の演出
実はあえて悪役をやってきたとかな
わかってはいたが良かった

あとミシンがマシーンからできた言葉だと圧姫に気づかされた

エムブイピーは
<<梅雀ひこにゃん>>

158:日曜8時の名無しさん
08/08/10 22:43:54.64 0aZs5fk2
日本三悪人なんて決めたら昭和前期の政治家だけで速攻埋まるだろ
井伊なんかとは桁違い

159:日曜8時の名無しさん
08/08/10 22:55:41.20 RielAqVM
<<天璋院>>
ひこにゃんももちろん良いんだけど、大物相手に互角以上に渡り合った宮崎に。
先週のvs幾島は気持ちのぶつかり合い、今週は純粋に演技そのものを楽しめた。

しかしスイーツ大河と揶揄され、自分も期待していなかったが、すっかり魅了されて
しまった。素直にごめんなさい、と言いたい。

160:日曜8時の名無しさん
08/08/10 22:58:23.24 /zEr3bo1
<<井伊直弼>>
最初から最期まで引き込まれた。


161:日曜8時の名無しさん
08/08/10 22:59:17.72 iWtfY9GW
>>155
時代小説って、虚構じゃん
参考になんない

162:日曜8時の名無しさん
08/08/10 22:59:31.59 xAI+HuPi
最期だからって井伊を選ぶのは安易過ぎる気がするから
熱い演技を見せてくれた≪大久保≫で

163:日曜8時の名無しさん
08/08/10 23:00:29.88 3fYiklKp
<<ミシーン>>

164:日曜8時の名無しさん
08/08/10 23:04:06.47 IehouIgw
井伊の最後には思わずなきそうになったが、
<<小松帯刀>> の成長ぶりも伺えて嬉しかった。
大久保や西郷のように表立っての活躍はないが、
陰で物事が上手く行くよう調整する人材なんだね。
大久保が大勢の下級藩士の前でリーダーシップとる姿を、
そっと物陰から眺めて安堵+感動している姿が特によかった。

165:日曜8時の名無しさん
08/08/10 23:14:40.59 PvhT29Ub
≪掛け軸≫

166:日曜8時の名無しさん
08/08/10 23:20:34.95 mYge6siT
今週は<<島津忠教>>がよかった。
次点は井伊大老・天璋院・滝山


来週は遂に堀北和宮か

167:日曜8時の名無しさん
08/08/10 23:24:49.57 1d1toyXH
予告の和宮に入れるのは我慢して今回は
大口あけて菓子食べてた<<重野>>

168:日曜8時の名無しさん
08/08/10 23:35:46.43 +Yy6F7ab
菊本

169:日曜8時の名無しさん
08/08/10 23:39:22.03 a7RWNiIM
<<小松帯刀>>
これからの活躍にも期待を込めて。
政治家として成長しながらも、誠実さを失わないところを
うまく表現していたと思う。

170:日曜8時の名無しさん
08/08/10 23:42:17.31 AIZk8oq6
>>161
お前はほんとアホだな ドラマ(虚構)見てるのドラマ(虚構)を!
で、井伊と天璋院が二人きりであうために必要な装置が茶室だつーことだ。
演出側の意図を察しろ。


171:日曜8時の名無しさん
08/08/10 23:49:38.97 wOYSoNQo
今まで見た回の中で一番泣いたかも。
MVPは<<井伊直弼>> で。

それにしても演出といいカメラワークといい音楽といい
この大河はもしかしたら 神 大 河 なのでは。
本放送柔道に浮気してごめんねあおいちゃん。

172:日曜8時の名無しさん
08/08/10 23:52:04.64 zvU1ehCI
>>170
何かなぁ、終盤のシーンで天璋院が家茂さんに茶の湯のこと語っていた。
あの井伊の要領で茶を入れてやる うまいぞとかいって、
天璋院が家茂さんを、茶室に連れ込むとか。

結局そこで、家茂さんと密談して、影で政治を操る天璋院。。。

173:日曜8時の名無しさん
08/08/10 23:54:52.36 /4et5Y9m
口惜しいが、<<井伊直弼>>で。
まさか、井伊直弼が亡くなる場面を見て泣いてしまうとは思わなかったよ・・・。
素晴らしい脚本、素晴らしい演技だったと思う。

174:日曜8時の名無しさん
08/08/10 23:55:44.97 mzcjFn89
<<井伊直弼>>
もし生きていたら徳川は日本はどう変わったのかなと
想像がふくらむ名シーンでした

175:日曜8時の名無しさん
08/08/10 23:56:19.08 xLlJc2gU
<<井伊>>
「悔しいが・・・」「は?」「こんな旨い茶は初めてじゃ」
「・・・これは嬉しいお言葉を頂戴致しました」のところの
表情が本当に良かった。

176:日曜8時の名無しさん
08/08/11 00:04:13.01 POw4Prxo
<<井伊直弼>>
生き様死に様が見事だった。

177:日曜8時の名無しさん
08/08/11 00:04:13.55 F4Tf9ekM
意表を突いてここはあえて薩摩パートの<<大久保正助>>に一票
次点に<<小松帯刀>>


178:日曜8時の名無しさん
08/08/11 00:10:07.86 z4uutBuG
確かに、「大久保さんを、捨石になどすることはできません」の場面もすごく良かったね。

今回はいい場面がたくさんあって、選ぶのに迷う人多いだろうな。

179:日曜8時の名無しさん
08/08/11 00:11:53.53 A2opVLZh
今回はやはり<<井伊直弼>>で
徳川譜代筆頭としての「役割」を果そうとする決意が滲み出てて良かった。

180:日曜8時の名無しさん
08/08/11 00:26:56.37 XPTfzR5e
<<井伊直弼>>
キャスト発表で「こりゃミスキャストだろー」と
思ったが、今日のをみて土下座して謝りたかった。

181:日曜8時の名無しさん
08/08/11 00:32:22.45 oQolO/xy
今回すごい良かった。みんな言ってるけど特に茶室のシーン
天璋院と迷ったけど<<井伊直弼>>で

182:日曜8時の名無しさん
08/08/11 00:38:35.80 w3a/R+kI
吉宗の時は、吉宗の子 バカ殿風の家重役だったし、他のドラマでもユルい役が多かった。
真逆の井伊直弼みたいな役もこなせて、幅広い役もこなせそう。
違うドラマでも<<井伊直弼>> みたいな役をまた見てみたいな。

183:日曜8時の名無しさん
08/08/11 00:46:56.34 2NmdIQKk
<<井伊直弼>>
サラバひこにゃん

184:日曜8時の名無しさん
08/08/11 01:04:17.71 hB6S/JSR
自分もよもや井伊に泣かされるとは思わなんだ。・゚(ノД`)゚・。
今まで泣ける場面は多々あったけど、いちばん泣けたかも。
ということで、迷わず<<井伊直弼>>に。

185:日曜8時の名無しさん
08/08/11 01:14:48.97 6aJUP0id
薩摩時代の調所と
同じ役まわりだね
井伊は。
悪役で登場→会ってみると打ち解ける→「役割」を主人公に説く→信念貫いて死ぬ

186:日曜8時の名無しさん
08/08/11 01:22:55.05 oU05Kv7e
<<井伊直弼>>はすばらしかった。泣いた。
茶室での二人のやりとりと表情、すばらしかった。

187:日曜8時の名無しさん
08/08/11 01:39:30.58 0/IY88jD
なんと言っても《井伊直弼殿》に一票。
籠の中で、余計な捨て台詞ひとつ言わずに、ひこにゃんは黙って逝ってしまった。
昔「ベルばら」で読んだ、ギロチン台に向かうルイ16世が
『私の血潮が、祖国フランスの礎とならんことを!』
と民衆に語りかける場面が印象深かったけど、ひこにゃんも、自分の流した血潮が新しい日本の礎になるようにと願って死んでいったのかな、なんて思ったら泣けた。

188:日曜8時の名無しさん
08/08/11 02:53:09.23 apPfvcDA
<<井伊直弼>>
ハンカチをクンクン?してたらもっと良かった


189:日曜8時の名無しさん
08/08/11 03:18:12.23 1F9bTVLh
ますます貫禄がついてきた<<天璋院>>に1票

190:日曜8時の名無しさん
08/08/11 03:47:26.84 Scz4Sv/B
尚五郎に会って、お前はすごいやつだったと言ってやりたい。

191:日曜8時の名無しさん
08/08/11 05:09:26.22 61gBl+ee
    <<梅>>
次点 内柴正人
幕末~昭和日本3大悪人エントリー
井伊 西郷 伊藤 東条 昭和天皇
俺は由緒正しい日本人だから違うけど。

192:日曜8時の名無しさん
08/08/11 05:39:43.95 em4cstVQ
私も今回の回の素晴らしさは身震いする思いでした!すばらしい演出・役者! 圧巻!

193:日曜8時の名無しさん
08/08/11 05:53:56.70 ei8iHXAJ
<<井伊直弼>>

徳川将軍家のために鬼に徹した姿
死をも覚悟した男の生き様
最高の芝居でした

194:日曜8時の名無しさん
08/08/11 07:21:18.70 HqWPVGSW
<<井伊直弼>>
梅雀さんお疲れさまでした
数々の名演技ありがとうございました

195:日曜8時の名無しさん
08/08/11 08:10:07.75 lqHXRLpm
茶室のシーンで篤姫がフェードアウトして直弼が
一人だけになるところがよかった。

かつての大河ドラマに見られなかった効果。

196:日曜8時の名無しさん
08/08/11 09:29:47.38 idsKZiRb
<<天璋院>>
状況に応じて使い分ける演技がすばらしい
(嫁は早いと世話好きを演じたかと思えば、井伊の対面ではまた別の顔をみせるなど)
一回分の中のみならず、全体を通してもキャラを成長させようとしている
(尚五郎など昔を回想する場面など)

桜田門外の変の演出もよかった 雪の降る真上から撮影するというのは斬新
首をめぐって攻防戦を繰り広げるところは省略していて、またそれもよい









197:日曜8時の名無しさん
08/08/11 09:34:37.92 uG2l8KmK
>>194
雪の降る俯瞰カットって新選組の桜田門外でもやってた

198:日曜8時の名無しさん
08/08/11 09:49:11.83 8b/xwAAH
悔しいけど<<井伊直弼>>

中村梅雀の演技に、恐れ入り奉りました。

199:日曜8時の名無しさん
08/08/11 10:29:05.52 /i+5dT80
今週ほど一人だけ選ぶのに悩む回も珍しいが
<<井伊直弼>>
あっぱれでした。

200:日曜8時の名無しさん
08/08/11 10:31:25.73 h4LRYPN1
<<井伊直弼>>

役割・・・のシーンで調所を回想で出さない所もよかった
視聴者脳内で補完できるから
大河はOPの出演者テロップででるからな・・・名前(回想)で

201:日曜8時の名無しさん
08/08/11 10:49:16.26 iw0toccx
久光役の人は、上手いな。
大久保と帯刀も、すごく良かった。
篤姫も凄みがあるし。
でも、やっぱり<<井伊>>だな。

202:日曜8時の名無しさん
08/08/11 11:01:26.45 k4WjKsLQ
<<井伊直弼>>で

茶室での抑えた演技は本当に安心して見ていられた。
袱紗(でいいのかな?誰か教えて下さい)の下りは
ちょっと演出があざとかったかな…ウルっと来たけどw

次点は、あまりに鈍すぎる「好いちょりましたか…」の
元・於一さんにw

203:日曜8時の名無しさん
08/08/11 11:02:50.65 scjOvZPG
<<井伊直弼>>
茶室、籠の中と密室空間での緊迫した空気をかもし出す演技がすごかった。
美形役者じゃないのに「美しさ」を感じてしまった。

204:日曜8時の名無しさん
08/08/11 11:08:01.47 KF3is2WQ
《井伊直弼》

籠の中での演技に泣いた。さらば。


205:日曜8時の名無しさん
08/08/11 12:35:28.84 3mYfMr57
来週からはずっと堀北を金にする宣言~♪

206:日曜8時の名無しさん
08/08/11 13:05:22.97 T9rRM2dF
<<井伊直弼>>
中の人お疲れさま


207:日曜8時の名無しさん
08/08/11 13:29:15.56 d48xwIBV
<<井伊直弼>>

ほんと、乙でした。

208:日曜8時の名無しさん
08/08/11 13:39:52.34 pHdDK2FY
文句なしに<<井伊直弼>>

209:日曜8時の名無しさん
08/08/11 14:34:28.66 1d/LAZ54
<<井伊直弼>>
暗殺シーンが美しすぎた。それまでに至る篤姫との絡みも含め。

210:日曜8時の名無しさん
08/08/11 15:56:09.00 mYSjtw3l
<<大久保>>
泰造、地味にいいよね

211:日曜8時の名無しさん
08/08/11 16:40:16.42 JirPPzRj
<<大久保>>
このひとの活躍をひそかに楽しみに待っているのに
なんかすごく焦らされてる感が…

お殿様の手紙読んで皆に呼び掛けるとこワクワクしたので1票
黒久保なのにまなざしがまっすぐなのがいいです

212:日曜8時の名無しさん
08/08/11 16:42:43.03 QXJ9UsNh
<<テロップ>>

213:日曜8時の名無しさん
08/08/11 17:32:53.93 96Yl/Wj8
<<井伊大老>>
天璋院からもらった袱紗(だと思った)を
嬉しそうにみつめる姿が
最後にしてすごくかわいかった。


214:日曜8時の名無しさん
08/08/11 17:51:57.27 em4cstVQ
>213  同感! なんかあの場面は泣けた・・ものすごい演技派だな!

215:日曜8時の名無しさん
08/08/11 17:55:20.83 em4cstVQ
ついでに、予告編の 堀北和宮も、めちゃ可愛かった!(一言しかセリフ無かったけど、上手いじゃん!)
来週は絶対 和宮ちゃんに決めた。

216:日曜8時の名無しさん
08/08/11 18:22:46.11 jNCE3oBJ
<<内柴正人>>
あの文字、みんなの脳裏に焼き付いたことだろう

217:日曜8時の名無しさん
08/08/11 18:46:21.70 p4Lda8t+
泰造ヲタの自分としては、またも素晴らしい演技を見せてくれた大久保に一票を投じたいところだが、
今回は<<伊井直弼>>が素晴らしすぎて、これ以外無いといった感じだ。
ずっと嫌いだったのに、茶室と籠の中での演技に泣くかと思った。

218:日曜8時の名無しさん
08/08/11 19:17:04.08 aHoG0Q9w
予告の堀北<<和宮>>

219:日曜8時の名無しさん
08/08/11 19:22:58.40 iUSX+0jq
<<井伊直弼>>

所作の美しさが流石で品が良く、ただの悪役ではないのは分かってたけど
それがあの茶室のシーンに集約されていたと思う。
最期のシーンと共に素晴らしかった。

220:日曜8時の名無しさん
08/08/11 19:29:05.53 em4cstVQ
自分は鹿児島に住んでるけど、泰造の鹿児島弁なかなかイイ!
西郷もほぼ合ってる。
泰造、やるじゃないか。!

221:日曜8時の名無しさん
08/08/11 19:41:56.18 /iwIc+Fa
<<井伊直弼>>

この回で暗殺されるとわかっていたからかもしれないが、
すべてが美しく見えた神回でした。
特に茶室で、天璋院と心が通じたときに見せた、ふとした表情。秀逸でした。(泣)

222:日曜8時の名無しさん
08/08/11 19:45:50.36 VUfJsGH2
<<古袱紗>>
ミシンで縫ったとは思えない品のよい古袱紗。
少し大き目かなと思ったけど、どこの流派だったのだろう。

223:日曜8時の名無しさん
08/08/11 19:47:01.53 ygip9zs+
いえいえ姫さま、『ソーイング ミッシーン』でござります

224:日曜8時の名無しさん
08/08/11 20:00:44.43 WUTfh5YY
中村メイコはいい味出してる
評価される可能性大。

225:どうですか解説の名無しさん
08/08/11 20:06:47.55 Ke4pOxle
和宮(参戦)編から一気にキャラが増えるんで
このスレ更に荒れそうだなあ('A`)

226:日曜8時の名無しさん
08/08/11 20:39:20.14 A8OEtw57
>>225
荒れないよ、別に。
俺も毎週堀北ちゃんに50票は行くけど♪

227:日曜8時の名無しさん
08/08/11 20:50:32.03 G0SSVc1X
<<和宮>>

228:日曜8時の名無しさん
08/08/11 20:54:46.38 K2TrYzhR
<<和宮>>に1票!

何度も予告見たくなるほど惚れました!

229:日曜8時の名無しさん
08/08/11 20:58:47.08 ygip9zs+
キモヲタはいやでございますっ!

230:日曜8時の名無しさん
08/08/11 21:04:43.77 vKxmmtX5
<<ペルリ>>に一票

231:日曜8時の名無しさん
08/08/11 22:34:12.56 NFG3Hq4f
勝は良かったけどちょっと狙い過ぎ?
天璋院は大女優と言っても良い貫禄だった。
でも今回は<<井伊直弼>>で。泣けたわ。

232:日曜8時の名無しさん
08/08/11 22:36:48.06 8ch9xRmT
<<幾島>>
幾島「それでは、これにて御免つかまつりまする」
天璋院「送らぬぞ」
幾島「存じております」
と、立ち上がる時の天璋院に向ける眼差しに万感の想いがこもっていた。
・・・書いていても思い出して泣ける。

233:日曜8時の名無しさん
08/08/11 22:56:57.52 33lg/poy
<<天璋院>>
「わたくしは、手がかかるぞ」
すげーキメ台詞。かっこいい

234:日曜8時の名無しさん
08/08/11 22:59:24.31 VJ7q0T4x
<<井伊直弼>>

茶室のシーンがとてもよかった。

235:日曜8時の名無しさん
08/08/11 23:15:01.56 qNDON/zX
<<井伊直弼>>
演技が素晴らしすぎて、個人的に安政の大獄の訳を
納得させられてしまったw
確かに攘夷は不可能なんだよねぇ
そんな実現不可能な論者を政に参加させてどうする?
そしてそのためだけに天皇を利用するとはぁ!と言われたら
言い返せないやw
明治維新までの顛末を知っているから井伊=悪人と思えるだけで
当時の幕府の最高責任者だったら当然だよなぁ

236:日曜8時の名無しさん
08/08/11 23:27:21.11 eIHVOobG
<<井伊直弼>>

茶室絵のシーン良かった。青の狭い空間で存在感張り詰めてたよね。


237:日曜8時の名無しさん
08/08/11 23:56:19.09 6yoEFfWy
上さまはしゃべりの抑揚のたんびにそれに併せて身体揺れるのがなあWW
ゆらゆら王子W

井伊も抜群だったが泣いたり強がったりくだらん嫉妬したり嫌味をいったり
惜しんだり。すべてケレン味なくこなした<篤姫>に。

あと彼女の所作もどんどんよくなっていると思う。

ああいうのなかなかできないよね。


238:日曜8時の名無しさん
08/08/11 23:56:21.31 eIHVOobG
↑間違い。

茶室のシーン良かった。あの狭い茶室で存在感張り詰めてたよね。

239:日曜8時の名無しさん
08/08/12 00:24:32.41 egh/GYOZ
「役割」で納得してしまうなんて単純杉。役割という言い訳をすれば
どんな極悪人でも許されるのかw 篤姫のアホさ加減が目立った回だ。
井伊は井伊で篤姫のハンケチを握りしめて登城なんてこれまたアホ杉www

240:日曜8時の名無しさん
08/08/12 00:55:44.06 H283VyD/
投票する気がねえ奴は出て行けヴォケ

241:日曜8時の名無しさん
08/08/12 00:59:10.14 egh/GYOZ
オマエラは加藤が「役割」って言ったら納得するんだろうw

242:日曜8時の名無しさん
08/08/12 02:26:23.06 iSp0PrKh
<<天璋院>>
各シーンでの演じ分けがよかった

243:日曜8時の名無しさん
08/08/12 03:11:55.08 y6LkkNZi
<<実成院>>
素直な息子に育てたんだ、だしてやれよ

244:日曜8時の名無しさん
08/08/12 04:56:16.15 WXPGK1PU
<<井伊直弼>>

245:日曜8時の名無しさん
08/08/12 08:41:50.55 2sYCHn3i
本当に宮崎あおいはうまいなあ。
井伊大老が打ち解けてしまうのも無理はない。
というわけで<<天璋院様>>に一票。

井伊直弼もよかったです。
「亡き公方様の、お気持ちが・・・少しだけ、分かったような
気がいたします。」 よく伝わってきました。
テロ集団にはとても腹が立った。
それから、勝麟太郎もジョン万次郎も大久保もよかった。
いい回(井伊回?)でした。

246:日曜8時の名無しさん
08/08/12 08:55:02.34 3drGsU3Q
<<井伊直弼>>
名演技におそれいり

247:日曜8時の名無しさん
08/08/12 08:59:38.92 4AXdtUqy
<<井伊直弼>>
いい


248:日曜8時の名無しさん
08/08/12 12:48:37.80 MbygWkRR
<<井伊直弼>>
わざわざ袱紗?を手に登城したのは
ひな祭りで大奥で天璋院に目通りして
「大切に使っておりまする」と言上するためであろう
そして変事に観念した折にその袱紗を手にして
これからの徳川宗家の行く末を天璋院に託したと解釈した

249:日曜8時の名無しさん
08/08/12 17:28:35.56 PwLKpt0B
予告に出てきた西郷どん

・・・じゃなくて<<和宮>>の眉毛ボーン

250:日曜8時の名無しさん
08/08/12 18:02:17.30 tuh1TsU7
ブサイクな<<和宮>>

251:日曜8時の名無しさん
08/08/12 18:22:06.30 WXPGK1PU
<<井伊直弼>>

徳川家の行く末を天璋院に託したという演出は同感です

茶室の意見交換会がよかった

252:237
08/08/12 18:36:39.42 cpgKSVvf
>>238


DoCoMo規制で久々でまちがえちった。訂正
<<篤姫>>で。

まあいろんな人相手によく受け切ってたと思う。
棒相手にしても芸達者が相手役でもぶれないのはなかなかかと。

253:日曜8時の名無しさん
08/08/12 18:37:05.70 JV7CHx+m
<<井伊直弼>> 

254:日曜8時の名無しさん
08/08/12 19:01:05.79 XRj64/nO
>>252
>棒相手にしても芸達者が相手役でもぶれないのはなかなかかと。

棒って・・・あの方だね。
しかし、極端な棒相手だと、うまい人でも変な演技になるもの(去年の例)
なので、極端な棒まではいかないかと思われ。

255:日曜8時の名無しさん
08/08/12 21:11:24.05 cpgKSVvf
>>254
では棒気味の彼、ということでW

ただ不思議に嫌な感じにはならないのは彼の徳かと。
あんがい将来一番でかく化けるのは彼みたいな人かも知れない。

256:日曜8時の名無しさん
08/08/12 23:17:26.32 RKYoBjuu
《井伊大老》
「亡き公方様のお気持ちが少しだけわかったような気がいたします」
にジーンと来たな。

257:日曜8時の名無しさん
08/08/12 23:21:34.02 r9g5qtSx
井伊が初めて好感持てたな


258:日曜8時の名無しさん
08/08/12 23:23:02.21 RKYoBjuu
投票関係ないけど・・・
「ミシン」の語源は篤姫かどうかわからないが「これはなんじゃ?」
と聞いて「ソーイングマシーン」との答えをきいて「ミシン」
としか聞き取れなかったのでそのまま「ミシン」になってしまった
ということだ。要はミシン=マシーンなんだな。

259:日曜8時の名無しさん
08/08/12 23:33:20.75 079jiGbN
井伊直弼 (中村梅雀) 74
天璋院  .(宮崎あおい) 15
大久保正助(原田泰造) 4
小松帯刀 (瑛太)     4
重野    (中嶋朋子)  2
幾島    (松坂慶子)  2
島津忠教 .(山口祐一郎) 2
ジョン万次郎(勝地涼)、堀切園健太郎(演出)、
ミシーン、掛け軸、古袱紗(ふくさ) 各1

番外(今回登場せず)
和宮6、内柴正人2、調所、菊本、ぺルリ、
実成院(じつじょういん・14代家茂の生母)、テロップ 各1

260:日曜8時の名無しさん
08/08/12 23:38:49.90 0blGwjfR
俺はやっと気づいた
毎回MVPは宮崎あおいだな。これはガチすぎる

261:日曜8時の名無しさん
08/08/12 23:40:34.47 kpdNbn2Q
今週のMVPは<<井伊>>でいいよ。
次点は「ぢょーい実行です。」の<<岩倉>>

262:日曜8時の名無しさん
08/08/13 00:02:32.78 8awcejo0
>>249

予告だけじゃなく、本編でも正助どんの心象として
一瞬<<西郷どん>>が映っていたがな。

263:日曜8時の名無しさん
08/08/13 00:16:04.15 WdtRiWd5
《井伊大老》感動しました

264:日曜8時の名無しさん
08/08/13 00:16:49.91 YD19OAt5
>>260
初回から気がついた。
マジに投票すると、毎回、<<篤姫>>
このドラマは99%篤姫で出来ている。

265:日曜8時の名無しさん
08/08/13 07:32:34.19 h33aCT4F
<<井伊大老>>
茶室での風格はさすがだった。


266:日曜8時の名無しさん
08/08/13 08:27:05.91 tcwQAHoB
≪和宮≫

267:日曜8時の名無しさん
08/08/13 12:28:09.68 XGQcG7hv
しかし今週なんか梅雀の金は確定なのにさ…
それでも毎日何回も投票しなきゃ気がすまない奴って何なのかね…?

こんな奴が自分と意見の違う週があったりすると、ヲタの連投だとか騒ぐんだろうね。
ヲタよりよっぽどタチが悪いな…

268:日曜8時の名無しさん
08/08/13 17:02:10.53 kjWMHsbQ
落合福嗣伝説

・未成年なのに中日優勝のビール掛けに参加、高野連からお叱りを受ける
・スタジオの影でオシッコ
・テレビのカメラが回る中、テーブルの上からオシッコ。TV史に残る伝説となる
・その立ちション事件が東スポの一面を飾った
・新聞記者の革ジャンを奪い取る
・学習塾に行って泣く「菓子くれ!」と喚く
・「松坂は大人になれ」発言
・中日と巨人の選手をパシリ扱い
・「この置物は○○万円、こっちのカーペットは○○万円」と自慢
・肩を組もうとした99岡村に初対面で「誰に肩組んでんだよ」と厳しく一喝
・デパートにて金をばらまいて遊ぶ
・女子アナの髪を引っ張りながら「僕のパパは三冠王だぞ~」
・女性アナウンサーの胸を揉む
・TV番組の企画で、二週間で6kgの減量に成功、みごとアメリカ旅行獲得
・TV番組の家族対抗ボウリング企画で、「ストライクとったら何かくれんの?」と言い、
 俺流ルールで自分だけ何回も投げ直し、だめだったのに泣き叫んでごねていた。
 最後には「こんな難しいレーンがあっていいのか!?」と、番組スタッフにブチ切れる
・レポーターのおねえちゃんのスカート捲り、スカートの中に頭を突っ込む
・電波少年の企画で松村が福嗣君を懲らしめにくるが、逆に冷たくあしらい、返り討ちにする
・機嫌をそこねたら「もう、お前には情報やんないよ」
・報道陣と野球する時は「ぼくをセーフにするんだよ、分かった?」と、オレ流ルール。
・プレイボーイ誌にて自らの伝説について、歌舞伎町のバーでワインを片手に語る
 「あまりに事実とかけ離れた話がひとり歩きしていて、正直困ってるんだ…だから、ここらで一回、シロクロつけたいと思ってね」
 「おっぱいは触ってるだろうね」
 「女子アナのスカートに頭を突っ込んだのは覚えてる」
 「テレビの人に指示されて、ボクはテーブルの上から床に向かってした」
・解説席で日本シリーズを観戦。
 金村に「福嗣と信子、どうにかしてほしい」と言わしめる

269:日曜8時の名無しさん
08/08/13 17:03:05.89 kjWMHsbQ
・オールスターにて、選手ベンチを我が物顔で出入り
・ガリバー王国の帰りに交通事故に遭う
・峰竜太と野球をやって、ジャストミート連発で峰竜太をねらい打ち。打率10割 。
・乗馬が好きで、大手企業の社長さんから馬を丸ごと一頭プレゼントされた
・海女さんとの食事で「こういうのが犠牲になって今の僕達があるんだよね」
・室伏広治や大林素子さんが訪れるが、臆することなく北野武やミッキーマウスの物真似などの珍芸を見せて大受け
・大林さんから交際の申し込み→「まずはお友達から」とやんわり断わる。
・明石家さんまにもため口
・仲の良い芸能人は笑福亭鶴瓶、松山千春、五木ひろし。五木ひろしには「さん」づけしたことがないくらい仲がよい
・芸能界には興味が無い事は無い。「コネで入るよりは、自分の力で何とかしたい」
・カメラの前で、落合監督の銅像の乳首をコリコリ 。
・豆腐が好きで、ジャージとサンダル姿で豆腐を食べに京都まで新幹線で行ったことがある。
・現在の中日ユニホームは福嗣君がデザイン(口を出した)
・『生ダラ』の企画で落合家を訪れたとんねるずに暴言を連発。
 憲武が笑いながら「落合さんの息子じゃなかったら、引っ叩いてるところですよ(笑)」
・女性記者を「ブタ」呼ばわり。カメラマンを「お前」呼ばわり
・ビビる大木に「お前つまんない」とダメ出し
 その話を聞いた明石家さんまに
 「大木、気にするな。芸人は皆、その洗礼を受けてきてるから(笑)」と、言わしめる
・ダチョウ倶楽部には「ダチョウもっと面白いことやってみろ!」
・10代で落合博満記念館の館長となり、日本における記念館史上最年少館長記録を樹立する
・『落合博満記念館』といいながら、館内の半分は、福嗣君のガンプラ展示コーナーである
・ロト6で3億円を当てた人物と対談し、
 「こんなガラの悪い人とは思わなかった。さっさと破産しちゃえばいいんだよ」などと言いたい放題
・プレイボーイ増刊号でアイドル顔負けのセクシーグラビアを披露
・インタビューで
 「これからも英語を勉強して、世界に通用する野球選手になりたいです」と発言

270:日曜8時の名無しさん
08/08/13 17:05:33.35 SV3SA899
《井伊》

文句なしの好演。

組!の正直スマンカッタ祭を思い出した。



271:日曜8時の名無しさん
08/08/13 19:31:39.20 rfQAfYhm
<<伊井大老>>
茶室からラストシーンまでは本当に胸打たれた。
まさか桜田門外の変で涙することになるとは思いもしなかった。

272:日曜8時の名無しさん
08/08/13 20:06:43.38 IxOxQF53
>>267
ここしか楽しみがないんだろ。
ま、大河ヲタだわな。。

273:日曜8時の名無しさん
08/08/13 21:35:41.84 jjxPrxLL
<<井伊直弼>>
静かなる熱演、お疲れ様でした

274:日曜8時の名無しさん
08/08/13 22:27:48.02 h33aCT4F
>>267
週に一度の楽しみでここにきて投票している者だが、
投票後に、必ず君の言うような事を書きこんでるレスに出会う。
何か根拠でもあっての事ならともかく、徒に人を連投と決めつけるのはいかがなものか。

275:日曜8時の名無しさん
08/08/14 01:08:34.34 tv1ljnlT
ヲタよりよっぽどタチが悪い>>267

276:日曜8時の名無しさん
08/08/14 04:55:03.60 Icvp5pWU
根拠が何かあるなら書いてくれ>>267

277:日曜8時の名無しさん
08/08/14 05:57:51.60 JUnWn2i3
≪井伊直弼≫に一票。
組!で同じ場面を見てた時は、篭の中の人を杉良に脳内変換してましたw
脚本的には死ぬ前にいい人変換するクサい展開ですが、
こいつの言う事にも一理あるなと思わせる、一本筋の通った大老さまじゃないでしょうか。

個人的にはその跡を継ぐ安藤老中にも注目してます。

278:日曜8時の名無しさん
08/08/14 12:43:46.97 cdX5velq
>>277
私も梅雀の直弼に一票。白井さんのファンでもあるので、(出番は少なそうだが)安藤も活躍してほしいなぁ…
親父の梅之助といい、前進座中村家は有村ブラザーズが天敵になってしまいましたね。

279:日曜8時の名無しさん
08/08/14 16:58:55.28 8g1P5QR7
≪和宮≫で

280:日曜8時の名無しさん
08/08/14 17:05:15.21 EiirU2JQ
>>267 の釣れた宣言まだ~

281:日曜8時の名無しさん
08/08/14 17:23:19.34 wY4exqDr
<<和宮>>に

282:日曜8時の名無しさん
08/08/14 19:10:34.02 tv1ljnlT
>>280>>267
 釣れた~~

283:日曜8時の名無しさん
08/08/14 22:23:09.84 /byTZ878
来週から和宮100票攻撃が開始される悪寒。

284:日曜8時の名無しさん
08/08/14 22:35:49.67 JuCFMhMH
<<井伊直弼>>
最後にいい仕事したな

285:日曜8時の名無しさん
08/08/15 00:39:45.44 nVoBmfUD
<<和宮>>

286:日曜8時の名無しさん
08/08/15 01:02:07.88 zkbG/U+r
>>264
そうなのか?鈍感な俺は先週気づいたw
先週・今週は、普通は幾島・井伊に入れるべき回で、そういう目で見てたのに、
彼らの熱演を受ける宮崎から目が離せなくなってしまった...


あぁ、ヲタ化したのかな...

287:日曜8時の名無しさん
08/08/15 07:28:44.19 59Fyf90C
《井伊直弼》
素晴らしかった。
和解しなくても良かったんだけどな。

288:日曜8時の名無しさん
08/08/15 12:00:17.32 dtZV1eGf
視聴率が高いからって好きにならないといけないのか?

それも仮に25%だとしても4分の一の人にしか気に入られていないのに。

しかも、その25%の中には大河ファンではあるが(今までの習慣上見ている)
好みではないアンチも含まれている。

全国民のうち、嫌い、もしくは興味が無い人の方が多数派。
なのになんで皆が好きにならなければいけないのか?さっぱり理解できない。

それもたった20%超えという大河史的には決して高いとはいえない数字がそんなに誇らしいかね。
昔と比べるなとかいうけど、数字が全てだというなら認めないとね。

私は数字が全てではないので、たとえ視聴率が90%超えてても
嫌なものは嫌だというよ。

289:日曜8時の名無しさん
08/08/15 12:18:48.51 7pmV+1qD
<<天璋院>>
この若さでベテランたちと対等に渡り合い
共に光るだけの演技力に感服します

290:日曜8時の名無しさん
08/08/15 14:45:38.65 Bex3h2tQ
<<井伊直弼>>
乗り物の中での死を覚悟した横顔。

291:名無しさん必死だな
08/08/15 16:10:16.04 zc/LRnbB
>>288
誤爆2828

292:日曜8時の名無しさん
08/08/15 17:36:38.22 5LVb/cGa
我らが金メダル<<和宮>>

293:日曜8時の名無しさん
08/08/15 17:57:51.52 aonIE4yu
72kg級の塚田さんに並ぶ可愛さの<<和宮>>に

294:日曜8時の名無しさん
08/08/15 20:41:54.40 flthvqT+
<<井伊直弼>>
科白なし、眼だけで全てが判ったよ。
俺、どっちかって言うと討幕派好きなんだが
この回は井伊に感情移入してしまったw
それにしても、眼張りとか入れて本物の肖像画に似せてて
おかしかったな、梅雀。


295:日曜8時の名無しさん
08/08/15 21:55:23.22 0wHl3DZl
今回は<<和宮>>しか考えられんな

296:日曜8時の名無しさん
08/08/16 05:16:33.86 bIX6SZcA
<<井伊直弼>>
誅殺シーンはゴッドファーザーですね

297:日曜8時の名無しさん
08/08/16 09:24:36.92 OYtz6iWF
<<和宮>>しかないな

298:日曜8時の名無しさん
08/08/16 09:35:23.79 RUFKaorK
なでしこの澤さんを超える可愛さの<<和宮>>

299:日曜8時の名無しさん
08/08/16 11:32:49.30 34fegnVS
予告だけで自演連投かよ堀北ヲタ

300:日曜8時の名無しさん
08/08/16 11:43:25.29 RUFKaorK
遊びにガタガタ言うなよ

301:日曜8時の名無しさん
08/08/16 12:43:44.85 Fz+UThfK
遊びとは言え、見苦しいわなw

302:日曜8時の名無しさん
08/08/16 12:47:59.45 iXGd/nR6
<<井伊直弼>>に一票

これまで再放送など観なかったけれど、
今日は、もう一度、じっくり中村梅雀を堪能したい

303:日曜8時の名無しさん
08/08/16 13:09:38.22 DLzEJ2TX
<<和宮>>に一票


304:日曜8時の名無しさん
08/08/16 13:49:09.97 GcRheZCd
<<井伊直弼>>
まさか桜田門外で泣くとは思ってもみなかった。
みなさんがおっしゃる通り、神回です。

305:日曜8時の名無しさん
08/08/16 13:58:15.00 wrcB3cf3
<<井伊直弼>>
都合で本放送を見逃していた。
寝転がって見てたけど、井伊が打たれるシーンで気がついたら涙が・・・
いやこの大河、脇のキャスト上手いわ。梅雀最高。

306:日曜8時の名無しさん
08/08/16 14:02:49.34 GMBubUHP
>>304
ほんと、まさかの「桜田門外の変」だった。
これまで嫌味な親父だった井伊直弼、非情な面ばかりだったから
篤姫と初めて1対1で対峙したときのギャップが効果あったんだろう。

斉彬や小松タテワキはさ、篤姫と深い仲なのに今ひとつ彼らに思い入れが
もてなかったし、幾島の別れもさほど悲しくもなかったし、家定との
関係が深かった5~6回が神回だと思ってたが、まさか、桜田門外の変が
ここまで来るとはなぁ。


307:日曜8時の名無しさん
08/08/16 14:24:34.21 rfHPndf2
>>301
むしろ、遊びだから見苦しい。

308:日曜8時の名無しさん
08/08/16 14:27:41.85 Rbh2+Tj2
さっきの再放送で泣いたよ~
今年の大河は泣かせるねぇ
<<井伊直弼>>

309:日曜8時の名無しさん
08/08/16 14:27:48.99 Y6M0BXDv
再放送を見て今週初投票
予告の<<和宮>>に一票!

310:日曜8時の名無しさん
08/08/16 14:31:04.26 OvtOjHiD
うむ、<<和宮>>に清き一票

311:日曜8時の名無しさん
08/08/16 14:36:29.82 Fz+UThfK
今週は掘り北ヲタがめんどくさそうだな
玉木ヲタも基地外多いし、こういうキャスティングは如何なものか...

312:日曜8時の名無しさん
08/08/16 15:01:29.39 b39Qpoyc
引き篭もりにはこのスレくらいしか社会に影響与えられるものないんだろ
まあ精々相手してやれや

313:日曜8時の名無しさん
08/08/16 15:11:12.48 jRJHewtj
再放送を見て投票!
へそ曲がりだけど
<<ジョン万次郎(勝地涼)>>
本放送のときは内柴の金メダル決勝を見て見れなかったシーンが万次郎のシーンだったからだが。
実際に篤姫と万次郎が会った可能性は極めて低いと思うが、万次郎が実際に薩摩に滞在していたり、
万次郎が咸臨丸で訪米した際ミシンを持ち帰ったり、ペルリが将軍家にミシンを贈っていたり、
篤姫が日本で最初にミシンを使ったりといったエピソードを上手くあわせた脚本に感心したので。

314:日曜8時の名無しさん
08/08/16 15:20:52.13 XZ5nhdBt
<<井伊直弼>>
消去法で。
今回の話はあんまり良くなかった。

315:日曜8時の名無しさん
08/08/16 17:32:15.91 FpyVYsgP
一日一膳<<和宮>>

316:日曜8時の名無しさん
08/08/16 17:37:47.98 lXaN/CwC
堀北<<和宮>>に


317:日曜8時の名無しさん
08/08/16 18:18:39.08 QzpeZnNy
勝にいいところ持っていかれた<<木村摂津>>に入れてあげます

318:日曜8時の名無しさん
08/08/16 18:33:00.80 w0TXRZk3
俺も井伊

319:日曜8時の名無しさん
08/08/16 18:34:42.66 w0TXRZk3
俺も井伊厨がウザイので<<和宮>>たんで

320:541
08/08/16 22:02:21.56 d29LWib2
再放送を見て自分もやたら凛々しいジョン万次郎に1票。
今後の出演はあるのだろうか?

321:日曜8時の名無しさん
08/08/16 22:17:51.22 MGDqN+mW
俺も<<井伊>>

322:日曜8時の名無しさん
08/08/16 22:41:03.04 tZ6tIDYL
<<井伊直弼>>に一票

323:日曜8時の名無しさん
08/08/16 23:04:51.72 v40mdhjH
もちろん今回の「和宮」は無効票ですよね?

MVPスレ、今日で撤退します。再来週からは玉木龍馬が投入されますし。

でも48話では家定と和宮の連投合戦をROMして楽しもうっとw

324:日曜8時の名無しさん
08/08/16 23:50:09.70 RUFKaorK
あんた一人いなくなってどうってことないじゃんw
一々報告して何がしたいのw

325:日曜8時の名無しさん
08/08/16 23:55:21.31 jq0fcVkH
>>323
勝手に無効票にするなよ
ついでに<<和宮>>に投票

326:日曜8時の名無しさん
08/08/17 00:10:02.86 qkX9pK1s
予告に入れてるアホなんか、二人ぐらいしか居ないだろw
それ以前に、予告は無効で当然。

327:日曜8時の名無しさん
08/08/17 00:26:18.15 W0H8sjBV
予告も番組内だから当然有効です。

328:日曜8時の名無しさん
08/08/17 00:26:45.41 uglqxUBe
>>323に抗議する意味で

<<和宮>>に1票

329:日曜8時の名無しさん
08/08/17 00:33:29.78 UNVydnMi
堀北ファンの大暴れでスレ崩壊の予感が・・
舞台挨拶に乱入するようなキチガイが多いんだろ?

330:日曜8時の名無しさん
08/08/17 01:58:02.29 4CeY3kzV
掘北ヲタウザイ。
苛苛する。

331:日曜8時の名無しさん
08/08/17 02:00:38.67 BbiOvXJX
堀北ヲタじゃなくてマジになってる人をからかう只の荒らしだろ

332:日曜8時の名無しさん
08/08/17 10:15:57.84 zTMLmpX/
>331
うざいって書いてるやつの自演だよ
一昨日も本スレで自演で暴れて追い出された

333:日曜8時の名無しさん
08/08/17 10:29:15.01 YTGSLRj4
比嘉ヲタ叩きのときみたいにスレ立てて報告すればいいのに
あれ全鯖規制になったよ

334:日曜8時の名無しさん
08/08/17 11:02:41.57 +oEu6VV2
井伊直弼   94
天璋院     16
大久保正助  4
小松帯刀    4
重野       2
幾島       2
島津忠教    2
ジョン万次郎  2
木村摂津守  1

堀切園健太郎 ミシーン 掛け軸 古袱紗
和宮 内柴正人 調所 菊本 ぺルリ
実成院 テロップ

335:日曜8時の名無しさん
08/08/17 13:05:47.79 vp3B3rOj
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
堺雅人を語れ32 [男性俳優]
大河ドラマ「篤姫」6 [既婚女性]
【テレビ】「篤姫」が金メダリスト内柴に“一本勝ち”!!過去最高の視聴率26.4%を記録・瞬間最高は28.5%、「北京五輪」中継は14.8% [芸スポ速報+]
【大河篤姫】堀北真希 その98【皇女和宮】 [女優]
若手人気俳優総合スレ112 [テレビドラマ]


336:日曜8時の名無しさん
08/08/17 13:20:31.75 k8Pq+eyF
>>333
kwsk


337:日曜8時の名無しさん
08/08/17 16:28:58.98 vp3B3rOj
今週は真希たんが200票は取って楽勝だね

338:日曜8時の名無しさん
08/08/17 17:12:05.58 NJlNXPAD
↑誰かと思えばお勧め晒してる変なやつじゃんw

339:日曜8時の名無しさん
08/08/17 17:28:45.22 Dy0HJV3n
比嘉安置もナリと叩きの両刀で暴れて規制されたよ

一人で繋ぎ変えてやってた

340:日曜8時の名無しさん
08/08/17 17:30:14.11 t2e/oDNH
URLリンク(ime.nu)

堀好きへ

341:日曜8時の名無しさん
08/08/17 17:32:16.02 8AsfpVu/
クッションリンクをわざわざ付けなくても

342:日曜8時の名無しさん
08/08/17 19:04:31.69 AcnhMA/Q
<<和宮>>
不気味な存在感

343:日曜8時の名無しさん
08/08/17 19:04:48.74 v2vMpqCI
これと言った人はいなかったが
<<庭田嗣子>>に一票
梅雀並の悪役ぶりに期待できるだろう

孝明天皇が本職披露したのはワラタ

344:日曜8時の名無しさん
08/08/17 19:05:05.60 UBAWhqVo
<<天璋院>>
「幕府の人間として誇りを持て」
良いセリフでした

345:日曜8時の名無しさん
08/08/17 19:17:29.29 dge7pm1p
メイコかなw
あのインパクトは強烈ww

346:日曜8時の名無しさん
08/08/17 19:19:33.18 CVLnoebQ
ヲタども心配するな
今日は<<和宮>>だ

347:日曜8時の名無しさん
08/08/17 19:40:20.39 02brwv66
今日は目立った人いなかった気がする
<<有村兄弟>>で

348:日曜8時の名無しさん
08/08/17 19:46:32.76 3C0fdSi9
毎回毎回、大河の水準以上の演技を見せ続けている天璋院だが、今回は少しだけ
芝居の完成度が低かった。相手役の演技が甘い悪影響もあるのだろうか。

そんな中、今回は<<和宮>>に一票。
気の進まぬ東下りを受け入れる心の動きは見えづらかったけど、静かで落ち着いた
台詞の中に、高圧的な押しと意志の強さを秘めた演技はとても素晴らしかった。

349:日曜8時の名無しさん
08/08/17 19:54:15.90 I5Ub3PKK
<<天璋院>>に一票
老中を一喝するにも年季が入ってきた。

あと殊のほか滝山が良い、もっと出番を増やして欲しい。

350:日曜8時の名無しさん
08/08/17 19:56:34.75 40ltXKbG
武家様式へのとまどい。将軍家茂へ心を開き、自身の定めへの自覚。
実母からの精神的自立、と期待も含めて<<和宮>>だな。

351:日曜8時の名無しさん
08/08/17 20:10:11.49 vp3B3rOj
<<和宮>>以外はみとめれんな

352:日曜8時の名無しさん
08/08/17 20:11:52.78 u9CBb0xX
アンチは気にせず<<和宮>>たんで

353:日曜8時の名無しさん
08/08/17 20:21:34.64 cvBn4J1A
>>334





(◎-◎;)Z

354:日曜8時の名無しさん
08/08/17 20:24:05.05 XzLkP3c0
有村兄

355:日曜8時の名無しさん
08/08/17 20:26:34.36 XzLkP3c0
有栖川宮熾仁親王
誰?

356:日曜8時の名無しさん
08/08/17 20:30:16.21 pEs8QIk2
じゃあ宮迫で

357:日曜8時の名無しさん
08/08/17 20:32:15.76 CJIZvQ2H
今週は宮崎はないわ
<<和宮>>だろ

358:日曜8時の名無しさん
08/08/17 20:32:36.06 W0H8sjBV
<<孝明天皇>>
演技も、和笛を吹くのも意外と上手かった。

359:日曜8時の名無しさん
08/08/17 20:44:08.16 WC5yqdgE
<<庭田嗣子>>
中村メイコのおばちゃんこれからが楽しみ♪

360:日曜8時の名無しさん
08/08/17 20:45:33.70 k7SFYfm4
大物がいなくなったし、都人の演技は微妙だし
今日はいまいちかな…と思ったけど
最後和宮の宣戦布告で俄然面白くなってきたー

まきまきの和宮はちょと額が狭いけど演技はよい

でも今日はお久しぶりのお兄ちゃん<<島津忠敬>>
なんて癒やされるのお兄ちゃん。かわいいよお兄ちゃん。

361:日曜8時の名無しさん
08/08/17 20:46:18.11 W9eEIWdE
しばらくは堀北ヲタの攻勢が続くだろうなw

362:日曜8時の名無しさん
08/08/17 20:47:14.58 gJ0amUR1
<<天璋院>>
あんたは最高!

363:日曜8時の名無しさん
08/08/17 20:47:26.22 uG1tasTe
<<天璋院>>
 圧倒的迫力 

364:日曜8時の名無しさん
08/08/17 20:48:19.30 61lzEwgs
<<島津久光>>
本当は天璋院に入れたいんだけど、
そうすると毎週天璋院になってしまう。

365:日曜8時の名無しさん
08/08/17 20:49:03.72 zqGrUHET
今回は篤姫で!

和宮も可愛かったけど、次回のが楽しみだね。

366:日曜8時の名無しさん
08/08/17 20:50:13.37 SCCSw06W
≪☆和宮☆≫ 品がある

367:日曜8時の名無しさん
08/08/17 20:50:53.41 CYgZajgj
あのワンシーンのために登用されたのではないかと疑われる
<<孝明天皇>>に1票。

368:日曜8時の名無しさん
08/08/17 20:51:44.05 QyThQ495
老中に切れた<<天璋院>>


369:日曜8時の名無しさん
08/08/17 20:52:57.86 S2EVot5x
<<中村妖怪メイコ>>

キタキタキター!キタ━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━!!!!!


370:日曜8時の名無しさん
08/08/17 20:53:30.11 So6uQMjZ
<<和宮>>
京都弁はいまいちだがオーラが公家の姫そのもの。

371:日曜8時の名無しさん
08/08/17 20:56:31.38 OUA5SRlz
<<NHKスタッフ>>
何気に今泉島津家の前に犬を置いたそのしゃれっ気に。
(ただ大うけしてたら、冷静な母親に白い犬じゃないと指摘されたがw)

372:日曜8時の名無しさん
08/08/17 20:57:46.87 ePlwL03F
今回は≪孝明天皇≫に一票。
絶対拒否モードから苦悩のフェーズを経て
最後は静かだけれど力強い決断。
宮方はドラマでも見慣れないせいかどうも
東儀さん、いいキャスティングですね。

373:日曜8時の名無しさん
08/08/17 20:58:06.64 +P2u9QOZ
<<メイコ>>

あれだけのシーンで凄い迫力w
久光もいいんだけどなぁ…まだこれという見せ場がない
堀さんには期待しすぎた…ま、これから頑張ってくれ

374:日曜8時の名無しさん
08/08/17 20:59:21.07 NziQOUs3
<<天璋院>>に。
幾島、井伊がいた前回に比べ、一人で重圧を背負わされてるようで何だか気の毒だった。
京方は次回以降に期待。

375:日曜8時の名無しさん
08/08/17 21:00:31.87 a0d2dj0u
>>367
その通りじゃんw

今回は初っぱなから宮中での難しい演技を無難にこなした<<和宮>>
次回からの天璋院との演技力対決が楽しみじゃw


376:日曜8時の名無しさん
08/08/17 21:00:50.22 XzLkP3c0
《有栖川宮熾仁親王》結局、誰が有栖川宮熾仁親王役


だったのかわからなかったけど一票

377:日曜8時の名無しさん
08/08/17 21:00:58.12 iJlZ0LWb
>>371
尚五郎がほえかかられたのもあの柴犬じゃなかった?

378:日曜8時の名無しさん
08/08/17 21:03:09.49 Jj0YjCu7
>>374
同意。

<<天璋院>>だな。
どんどん孤独になってくなぁ。

政治的には幾島の存在はやっぱり大きかったんだな、と実感。

379:日曜8時の名無しさん
08/08/17 21:04:34.58 FA0UUYa5
<<天璋院>>に1票。「そうか、そういうことか」の時の眉間に皺を寄せた
怖い表情と、家茂相手の時の表情の落差が印象的だった。
次点は久光。初登場組の面々は来週以降に期待。

380:日曜8時の名無しさん
08/08/17 21:04:50.17 T2uHSJNV
待ちに待ってた<<メイコ>>に一票
惚れてしまいそう

381:日曜8時の名無しさん
08/08/17 21:07:08.44 CCkU2ocF
<< 和宮 >>

予想以上に堀北が良かった。
眉毛も愛嬌。可愛らしい公家の姫様だ。

382:日曜8時の名無しさん
08/08/17 21:07:41.44 tvb6/x0B
<<和宮>>たんに入れておこうかな
いいや、僕は一週間で一票しか投票しないよw

383:日曜8時の名無しさん
08/08/17 21:08:30.33 Fb4K8hbW
本職乙、ということで
<<孝明天皇>>

384:日曜8時の名無しさん
08/08/17 21:09:06.43 LIUbUlsj
<<天璋院>>

今日はこの人以外はいないだろう

和宮かわいらしいなぁ。
かわいそうな運命だが。

385:日曜8時の名無しさん
08/08/17 21:09:09.19 CyJh5Xwh
<<和宮>>宮さまに一票。
初登場ながらも表情が豊かで感情が上手く表されてた。
今後の演技にも期待

386:日曜8時の名無しさん
08/08/17 21:09:30.37 TOPJBYhr
>>370
京都弁ではなく、御所ことばでは?
近衛家や九条家の人でも、今喋れるかどうか・・・

今回は、<<天璋院>>だな。対決前夜。
大奥が用意した什器や調度品にうっとりする姿は
嵐の前の静けさ。

387:日曜8時の名無し
08/08/17 21:09:52.92 2QQpmGL7
<<天璋院>> だよねえ・・・

でも和宮かわいいのう。

388:日曜8時の名無しさん
08/08/17 21:10:33.61 wmWr8INO
江守さん無念だったのかな。
今後のことは頼むとか慶喜とのシーンもあればよかったのに。

389:日曜8時の名無しさん
08/08/17 21:11:39.54 CQY4RmMj
<<島津久光>>
思っていたより、貫録があるね。

390:日曜8時の名無しさん
08/08/17 21:12:42.35 TkFRiC+N
<<滝山>>
情報持ってきたから

391:日曜8時の名無しさん
08/08/17 21:15:22.44 XzLkP3c0
《門前にいた柴犬》
一票

392:日曜8時の名無しさん
08/08/17 21:16:46.02 ZLBnz0bQ
トメをやるためだけに出てきたような
江守斉昭だったな。

今回は弟二人が死んだ<<有村俊斎>>に1票

393:日曜8時の名無しさん
08/08/17 21:18:45.56 QVydvuPp
<<小松帯刀>>

切腹になってしまう仲間を思いやるところに感動した。

それに、大久保と島津忠教(久光)の話が、自分の意図せぬ
思わぬ展開になって戸惑っているところがよく演じられていた。

394:日曜8時の名無しさん
08/08/17 21:20:52.60 dJxwFaM2
<<庭田嗣子(中村メイコ)>>
展開が速く候補者は多いが、貫禄に1票。


395:日曜8時の名無しさん
08/08/17 21:22:32.99 L94xetX1
今日は、この人!って人がいなかったなあ。

嫁など早すぎるという家茂に
「もはやそういうことではありませぬ!」と一喝、天璋院。
あなたは日に日に大人になっているのですね、立派な家茂。
潔い有村兄弟、久光公と堂々ご対面の大久保正助。
「命を無駄にするな」と島津忠教。
「日本国のために、江戸へ行ってはくれまいか」の孝明天皇。
逃げ場のなくなった和宮。優しいおたあさん観行院。

その中で、天皇の役ではなかなか感情を表に出しにくいところ
頑張った<<孝明天皇>>に一票入れることにしよう。

396:日曜8時の名無しさん
08/08/17 21:23:13.54 3tFudKrw
<<滝山>> 情報戦だな

397:日曜8時の名無しさん
08/08/17 21:26:46.22 pEs8QIk2
<<桜島>>
Place

398:日曜8時の名無しさん
08/08/17 21:27:08.05 fQpCJFo8
私も
<<有村俊斎>>に一票(´;ω;`)

399:日曜8時の名無しさん
08/08/17 21:33:07.00 JGCNrNdl
有村兄弟を思いやった<<小松帯刀>>の潤んだやさしいまなざしに1票



400:日曜8時の名無しさん
08/08/17 21:40:56.35 wz3h1M4k
<<孝明天皇>>
笛吹いてる時の顔かわいすぎだろ

401:日曜8時の名無しさん
08/08/17 21:43:30.98 jt13eeSW
啖呵の切り方がさまになってきた天璋院、早口の京ことば岩倉具視、
たおやかだけど視線は冷たげな和宮、演技は棒でも笛の音色は一流の孝明天皇、
抑えた演技でも涙を誘った有村俊斎。
みんなよかったけど、ビジュアルと声で強烈なインパクトを残した
妖怪メイコこと <<庭田嗣子>>。
天璋院と滝山と本寿院がかかっても、鼻息一つで飛ばされそう。

402:日曜8時の名無しさん
08/08/17 21:48:24.72 TxKJsArf
<<和宮>>
これからも期待できそう。

403:日曜8時の名無しさん
08/08/17 21:49:15.35 q7/tsDXo
<<有村俊斎>>
圧倒的で和宮だと思ったが、大久保や帯刀との無言のやりとりにマジ泣きしたぞ!!

404:日曜8時の名無しさん
08/08/17 21:50:40.66 Dt/8+cQL
<<庭田嗣子>>
演技力・存在感

東儀がまさかドラマ中に吹くとは思わんかった
しかし堀北はかわいーのー

405:日曜8時の名無しさん
08/08/17 21:53:56.31 Uxg3lvtA
《門前にいた柴犬》

行間を読んだ演技が秀逸

406:日曜8時の名無しさん
08/08/17 21:59:37.85 fQpCJFo8
>>400
魚っぽくてw
かわいかったね

407:日曜8時の名無しさん
08/08/17 22:01:14.73 iJlZ0LWb
 >演技は棒でも笛の音色は一流の孝明天皇
これはw、でもなんかなれてきて初登場のときに比べると帝らしい気もしてくるから不思議。

<<有村俊斎>>
篤姫が主役である以上あれが精一杯のクローズアップかも知れないけど泣かされた。
前回の誠忠士の面々への書状、桜田門外の変後の扱い、薩摩の志士たちがギリギリの
とこでなんとかこらえている感じが今後の寺田屋事件などに生きてくると思う。

408:日曜8時の名無しさん
08/08/17 22:13:49.32 q7/tsDXo
>>407
勿論弟も良かったけどさ、ガイドブックで見た「浮かない顔をしている」以上に
悲しさが滲み出てましたからね。

409:日曜8時の名無しさん
08/08/17 22:14:56.91 Arv8rHwO
混迷する薩摩の苦悩を象徴して言葉を発した有村俊斎にはマジ泣かされた。
あの薩摩パートは前回に引き続きいよいよ動き出したという実感と
今後の激しい大波をいやがうえにも期待させてくれた。

しかし今回は<<孝明天皇>>
和宮を説得する御所ことばの際に苦悩している表情もまた御所顔。
これまでというより今回もここまでは棒だったがあの説得シーンで台詞回しと表情が見事にシンクロした。
家茂が上洛する時以外は登場する機会もないだろうし今回は彼に投票。

410:日曜8時の名無しさん
08/08/17 22:15:58.42 owE0BaLj
<<おたぁさん>>に

411:日曜8時の名無しさん
08/08/17 22:16:31.56 oRxFD/Xd
《久光》
殿様らしくなって、斉彬にはなかった品がある。
今後が楽しみだ。

412:日曜8時の名無しさん
08/08/17 22:24:22.28 VDPi04We
一日一<<和宮>>

413:日曜8時の名無しさん
08/08/17 22:29:59.97 RnzXzkf6
今回は迷ったが<<天璋院>>かな。
貫禄が出てきたな。

414:日曜8時の名無しさん
08/08/17 22:42:07.46 BN1iqz9L
<<瀧山>>で。
気が付けば何気なく天璋院に寄り添っている様子に好感持てたから。

415:日曜8時の名無しさん
08/08/17 22:50:57.60 j0SsJXci
NHKエンタープライズ出向にさせられた
演出の<<堀切園健太郎>>に

416:日曜8時の名無しさん
08/08/17 22:53:52.68 r96W5swB
<<おメイコ>>
この人、いま何歳だろう
妖怪がふさわしいお年頃

417:日曜8時の名無しさん
08/08/17 22:59:40.92 0Qs6/RL+
「孝明天皇」に一票。御簾越しにお語りになる場面の多い天皇の出番にも
かかわらず、御簾無しの対面は始めて見ました。

418:日曜8時の名無しさん
08/08/17 23:01:09.85 BZ6YOmZJ
ど迫力<<嗣子>>

419:日曜8時の名無しさん
08/08/17 23:01:44.61 Li34gwK4
<<和宮>>
可愛い。外の世界のことを何も知らない
うぶな感じがなんとも

420:日曜8時の名無しさん
08/08/17 23:04:42.11 J8mmOket
篤姫が主体なんだから篤姫以外を挙げるのが常考だろ
篤姫票はノーカウントで

421:日曜8時の名無しさん
08/08/17 23:08:33.40 XxehLqRD
<<庭田嗣子>>
色んな意味で最強

422:日曜8時の名無しさん
08/08/17 23:09:02.91 iJTqOfEC
>>420
勝手に決めんな

423:日曜8時の名無しさん
08/08/17 23:16:40.86 i4CZwgYC
本職を渋く披露した<<孝明天皇>>に1票。ドラマとは裏腹に、実生活で○宮
との縁談を断ったとき、婚約者はいたんだろうか?

424:日曜8時の名無しさん
08/08/17 23:17:11.75 5yOh+uxb
きょうは≪有村俊斎≫が良かったねえ
少ないシーンであれだけ濃い内容でそれに無名といっていい役者だらけでいいもの見せた
それにしても的場浩二
騙されて引き受けてしまった仕事だろうな
利家とまつでは重要な役だったのに篤姫で突出するだけの役
見せ場は再来週あたりだろうがそれでも少なすぎる


425:日曜8時の名無しさん
08/08/17 23:20:29.77 iJTqOfEC
>>424
寺田屋事件では、いい演技を見せてくれるだろう

426:日曜8時の名無しさん
08/08/17 23:36:01.49 ZabJPjrZ
メイコ、といきたいがまだまだあんなもんじゃないだろw
やっとやりたいように砲撃訓練が出来て楽しそうな
<<島津久光>>

427:日曜8時の名無しさん
08/08/17 23:37:27.39 E8wH7W3M
篤姫の鼻つぶれどーにかしてくり。

428:日曜8時の名無しさん
08/08/17 23:42:41.19 3tycqb/U
<<庭田嗣子>>
でごわす

429:日曜8時の名無しさん
08/08/17 23:45:15.07 hfB1Fnu0
<<小松帯刀>>
この人はやっぱり表情の演技が秀逸。

430:日曜8時の名無しさん
08/08/17 23:46:34.79 pD6WZQCP
<<孝明天皇>>
あの言葉使いで今後もやってくれるのなら期待できるかも
公家の一見頼りなさと口調からは察せられない心の強さを上手く表現していた

431:日曜8時の名無しさん
08/08/17 23:53:41.52 1MNPbSa3
<<天璋院>>に一票。
シーンに応じた演技と発声の切り替えが見事。
主役だから当然かも知れないけど、大物の脇役退場が相次ぐ中、
天璋院の存在なくして最早このドラマは見られない。

432:日曜8時の名無しさん
08/08/17 23:55:13.74 /qnYlNgJ
うーん

<<孝明天皇>>

433:日曜8時の名無しさん
08/08/17 23:59:31.56 ZLBnz0bQ
有村俊斎は後の海江田信義

彼が江戸城開城時、篤姫の居間に入り
掛け軸以外きれいに片づけられていたのを見て
「さすがは島津家のお姫様」と感動したという。


434:日曜8時の名無しさん
08/08/18 00:01:34.13 B98xPLBO
出演者一覧のトリ(トメって言うの?)は今回は江守でよかったが・・
江守も死んじゃった・・・次回からは??
勝は当分 出番はないみたいだし・・・
ひょっとして 来週はメイコ なの??
大河のトメが メイコでいいの?
 

435:日曜8時の名無しさん
08/08/18 00:01:40.78 WhIkVs4i
宮崎なんかには負けないぞ
堀北<<和宮>>に100票



436:日曜8時の名無しさん
08/08/18 00:02:25.73 NJlNXPAD
<<和宮>>
もちろんじゃん

437:日曜8時の名無しさん
08/08/18 00:13:46.69 Y5T7EDBv
<有栖川宮熾仁親王>に一票
あの憂いを含む表情がセクシー
親王は慶喜のいとこになる 慶喜の生母が有栖川宮家出身

438:日曜8時の名無しさん
08/08/18 00:21:15.41 JHrEVVwb
>>434
白い犬じゃないのかjk

439:日曜8時の名無しさん
08/08/18 00:22:20.76 PMJie9lK
<<帯刀>>かな。
あの表情にやられるんだよな。


440:日曜8時の名無しさん
08/08/18 00:23:32.60 OFb2qkjg
おたーさま、お美しゅうございました。

441:日曜8時の名無しさん
08/08/18 00:25:29.32 PMJie9lK
<<帯刀>>かな。
あの表情にやられるんだよな。


442:日曜8時の名無しさん
08/08/18 00:26:02.71 PMJie9lK
>>441
連投スマン。ミスッたから無効で。

443:日曜8時の名無しさん
08/08/18 00:27:05.98 a229qVxP
<<久光>>に一票
今回の大久保との対面は
使える男大久保をてなづけるほかに
実質藩主としての表明のように見えた。
今後の成長や逡巡が楽しみ。

444:日曜8時の名無しさん
08/08/18 00:30:32.22 FVTx+dxs
<<天璋院>>
「幕府の人間としての誇りを持て」
と言うセリフに心が打ち抜かれたような思いがした
颯爽と去っていく姿に惚れた

445:日曜8時の名無しさん
08/08/18 00:30:53.27 sbb+J/Vd
有村俊斎も良かったし、和宮も思ったほど悪くはなかったけど
やはり一番存在感あったのは<<天璋院>>

446:日曜8時の名無しさん
08/08/18 00:32:09.75 tS2uxTWG
迷ったときの<<天璋院>>って回だったなぁ
特出した人がいない回は本当に悩む
別にみんな悪い演技してないし、いい演技してる人もいるのに、
どうも決め手に欠けるような回だ

447:日曜8時の名無しさん
08/08/18 00:35:20.34 xa8a/HTI
<<和宮>>しかないな

448:日曜8時の名無しさん
08/08/18 00:42:40.44 gmPr5ln1
和宮のエピソードは駆け足すぎて、彼女が涙を流して江戸に行くのをいやがっていても
全然同情も共感もできなかった。京のシーンは総じてつまらなかった。

きょうは薩摩に自分もついて行くとかわいい事を言っていた<<重野>>に一票。
まだ篤姫に仕えて間がないのに献身的で押し付けがましさもなく、胸を打たれた。
また、篤姫が公家に遠慮ばかりせず徳川幕府に誇りをもてと一喝したときに
頼もしそうに篤姫を見て軽くうなづいていたシーンもこれまた微笑ましかった。
宮崎の秀逸な演技をさらに説得力あるものにする、脇としての役割を見事果たした、
さりげないでも光ってたいい演技だった。

449:日曜8時の名無しさん
08/08/18 00:51:11.05 LVOIZYn1
すっかり凛々しくなってきた篤姫もよかったが、
ここは笛の音色も切ない<<孝明天皇>>に。

450:日曜8時の名無しさん
08/08/18 00:54:08.23 cV9l0cbJ
<<天璋院>>で

451:日曜8時の名無しさん
08/08/18 00:54:33.56 UPydmaz4
<<孝明天皇>>
テレ東の番組を思い出した

452:日曜8時の名無しさん
08/08/18 00:59:19.18 KjHiVmsg
親孝行のため<<和宮>>に入れとこう。

我が家の母親は皇室大好き人間で常日頃から美智子様、雅子様、紀子様がテレビに映ると釘付け状態。
今日の堀北和宮が登場した時は随分と嬉しそうに見ていたよ。


453:日曜8時の名無しさん
08/08/18 01:30:37.87 wCPQcDG5
<<有村俊斎>>に一票だ
的場に向かって吠えたシーンの
兄上に申しておるのです
って変じゃない?こいつが兄でしょ?

454:日曜8時の名無しさん
08/08/18 01:34:29.62 l3+f+iSR
>>453
あのぅ、、、
「兄ゆえに申しておるのです!」
なんですが、、、


455:453
08/08/18 01:45:28.12 wCPQcDG5
>>454
そうゆうことか
これはお恥ずかしいw


456:日曜8時の名無しさん
08/08/18 02:06:16.44 pSPvRiBW
皇室の御方とか公家様はしらないけど、イパーン人の京女ってのもあんな感じ
一見、はんなりしてて優しそう、でも同時に、クールで頭の回転早くて権威主義
たった一話で、そんな京女の雰囲気オーラ出してた≪和宮≫に一票

457:日曜8時の名無しさん
08/08/18 02:29:57.14 Zenkll7J
段違い眉毛の≪安藤 信正≫に一票。

458:日曜8時の名無しさん
08/08/18 02:48:57.24 m1Mvw/pt
<<和宮>>だな
来週も楽しみだ

459:日曜8時の名無しさん
08/08/18 03:04:08.69 HYQ7qYx1
<<島津久光>>

カコイイ。
薩摩のトップ(実質)が板についてきたね。

460:日曜8時の名無しさん
08/08/18 03:07:05.04 HYQ7qYx1
スレ地だが
篤姫ホムペに追加BGMがアップされてたな。

あの女性ボーカル入りのBGM「家族」。
家茂薨去の時もぜひ流してほしい。

461:日曜8時の名無しさん
08/08/18 03:58:58.15 r4Ppd7IC
やはり<<篤姫>>
安藤老中叱り付けるとこ良かったわ

462:日曜8時の名無しさん
08/08/18 07:28:05.64 XHn1zqfx
朝から堀北、<<和宮>>に一票♪

463:日曜8時の名無しさん
08/08/18 07:51:51.18 J3vXdYSu
<<孝明天皇>>
兄としての妹への思いがよくでてたね。
和宮も悪くなかったな。

【ワースト】
<<宮崎>>
今週も笑わせてくれた。型どおりの演技と
眉毛をしかめたいつもの表情。ワンパターン化された演技に迫力の無さ。
無い迫力を無理につけようとしているところが悲しい。

464:日曜8時の名無しさん
08/08/18 08:27:21.75 KFW8fXRL
和宮に入れるやつはage厨ばかりだな

465:日曜8時の名無しさん
08/08/18 09:23:16.13 NNzQr2dl
じゃあsageで<<和宮>>
若手アイドル女優としては演技もうまいね

466:日曜8時の名無しさん
08/08/18 09:26:09.57 9gXSblap
和宮票って有効なの?
今までの経緯を見てると、どうしても
一人が複数票入れてるのではと思うのだが。

467:日曜8時の名無しさん
08/08/18 09:42:31.87 NNzQr2dl
無効にしようとする理由がわからないけど?

468:日曜8時の名無しさん
08/08/18 09:50:07.77 SrS56iPL
そんな釣レス良いから回線一度切って次の投票したら

469:日曜8時の名無しさん
08/08/18 09:52:02.62 hl7M29LC
<<和宮>>
これからの演技に期待。
あと眉毛票。

470:日曜8時の名無しさん
08/08/18 10:06:59.71 KVP1jXQi
<<和宮>>
視聴率27.7%オメ!

471:日曜8時の名無しさん
08/08/18 10:30:17.46 LiPEPNTL
<<庭田嗣子>>
ひつこい!

472:日曜8時の名無しさん
08/08/18 10:47:59.80 vwWToU4Z
<<天璋院>>様。
幕府の人間として誇りを持て。
それを忘れてはおしまいぞ!

20代前半の女性の言葉とは思えない。
でもこの頃の人間は総じて早熟だからなあ。

473:日曜8時の名無しさん
08/08/18 10:53:38.82 Z/7bNqxg
<<和宮>>で
もうちょい出るのかと思っていた
来週に期待を持たせる演技だった

474:日曜8時の名無しさん
08/08/18 11:26:52.07 vVBXabzY
<<天璋院>>
競馬でたとえると、団子状態からハナ差で抜け出した

475:日曜8時の名無しさん
08/08/18 11:36:23.81 PKQiKWAI
有村俊斎、有村雄介兄弟はすごくよかった。

476:日曜8時の名無しさん
08/08/18 11:56:42.88 q8WpaRzj
昼から<<和宮>>タンに一票♪

理由は…堀北タンだからw

477:日曜8時の名無しさん
08/08/18 12:46:29.91 qeLBvnqb
<<庭田嗣子>>
他の御所の方々から浮き上がってしまうほど、なまりがお上手だったので。

次点
<<天璋院>>
江戸のシーンの安心感を与えてくれた。

478:日曜8時の名無しさん
08/08/18 12:49:04.02 Oj9qN/T0
ド迫力と繊細な演技を両立している<<天璋院>>が今回のMVPだと思う。
次点は和宮かな。

479:日曜8時の名無しさん
08/08/18 12:56:35.40 dbcO31Q3
>>433
海江田信義は長州の大村益次郎に、「あなたは戦を知らんのだ」と言われて逆ギレし、大村暗殺の影の首謀者と言う説もある。
遅れて来た人間が何を言いやっとな。


480:日曜8時の名無しさん
08/08/18 13:37:51.12 kFzK9h8j
ドブス和宮に入れるのってメンタマついてる?

481:日曜8時の名無しさん
08/08/18 14:01:45.39 ZqEEH/zs
キンタマならついてますが何か?

482:日曜8時の名無しさん
08/08/18 14:09:52.12 tcKqruh3
ツマンネ

483:日曜8時の名無しさん
08/08/18 14:12:30.81 NNzQr2dl
<<和宮>>

484:日曜8時の名無しさん
08/08/18 14:15:40.33 JoWJnzIp
和宮は宮崎よりは可愛いよ

485:日曜8時の名無しさん
08/08/18 14:23:26.04 kDdzWRSa
でも宮崎は天璋院よりかわいい

486:日曜8時の名無しさん
08/08/18 14:33:48.91 jEl2oMFu
<<和宮>>

487:日曜8時の名無しさん
08/08/18 15:14:35.32 1f3ORgDw
かわいそうな和宮が泣き崩れるシーンには貰い泣きさせられた。
和宮健闘したが今回は絶妙の語りでアシストした<<奈良岡朋子>>で。

488:日曜8時の名無しさん
08/08/18 15:34:28.93 yv5jBB8K
<<和宮>>


489:日曜8時の名無しさん
08/08/18 16:22:16.61 yS5eYwV9
実年齢より大分若い役なんだが,そーいうの特に関係ない演出に
なってるね。
掘北は結構,顔が立派でかつらがでかいから顔が大きく見える。
愛想のない堀北には適役かもしれん


490:日曜8時の名無しさん
08/08/18 16:50:17.58 2TvoB8zp
<<庭田嗣子>>
ファンタスティック4のザ・シングかと思った

491:日曜8時の名無しさん
08/08/18 16:53:12.80 KmmmfYXT
<<天璋院>>
しびれました。

492:日曜8時の名無しさん
08/08/18 16:56:11.84 WEhZzAav
<<天璋院>>で やはりこの人の演技が、全体をキリリと
締めてる気がする。。とても安定している
和宮も良かったけど、今回は、京の場面が長すぎて・・・ちと
たいくつだったカモ。

493:日曜8時の名無しさん
08/08/18 17:09:19.83 WEhZzAav
的場・・・・めちゃくちゃオーラ出してる!
いい役者になったなぁ。。

494:日曜8時の名無しさん
08/08/18 17:36:00.68 t5XPTTpk
眉毛ボーンな<<和宮>>

495:日曜8時の名無しさん
08/08/18 17:40:59.30 WEhZzAav
493のカキコしましたが、的場は次点なのでカウントしないでください。

496:日曜8時の名無しさん
08/08/18 18:48:59.83 PKQiKWAI
目立たないけど有村兄弟が良かったよ

497:日曜8時の名無しさん
08/08/18 19:01:05.57 JRUcb10q


<<公棒様>>

498:日曜8時の名無しさん
08/08/18 19:22:20.34 QBo3tQYp
<<天璋院>>
老中を一喝するところ、普通に怖かったです。
成長されたんですね。

499:日曜8時の名無しさん
08/08/18 19:35:13.27 j/FWgiEu
<<和宮>>
当然じゃん

500:日曜8時の名無しさん
08/08/18 20:28:14.37 cGYssDpS
視聴率アップに貢献した、<<庭田嗣子>> に1票

501:日曜8時の名無しさん
08/08/18 20:31:49.17 fqs3WgGl
 誰も入れてないんで、磯辺ギブソンこと<<九条>>さんに1票w
 メイコに一喝され怯えたギョロ目が最高でした(笑)

502:日曜8時の名無しさん
08/08/18 20:33:20.17 4KXQ7vBN
薩摩を想う時の柔和な表情、大御台所としての気品と貫禄のある振る舞い
そして時折見せる娘子のような愛らしさ

多種多様な顔を演じ別けてくれた<<天璋院>>に一票!

503:日曜8時の名無しさん
08/08/18 20:59:59.04 BbMwdqsK
<<和宮>>

いやでございます!

今週の名場面でした^^

504:日曜8時の名無しさん
08/08/18 21:08:13.57 4EL7k6mH
皇女和宮だけに<<和宮>>

505:日曜8時の名無しさん
08/08/18 21:09:36.96 lzwcYQ3Q
「おたあさん」って呼び方が可愛かった<<和宮>>

506:日曜8時の名無しさん
08/08/18 21:34:40.53 ZFwMQ5YS
まゆげ猫<<和宮>>

507:日曜8時の名無しさん
08/08/18 21:41:14.59 qNXAd/6/
あれ?MVPは何の未練もなくすぐに結婚をあきらめた
《タルノミヤ》じゃないの?

508:日曜8時の名無しさん
08/08/18 21:41:15.06 rDPiW7Jv
ちょいなのに
的場 目立ってたね
存在感ありまくり
よろし

509:日曜8時の名無しさん
08/08/18 22:37:50.99 uKqwzpcA
和宮は思ったほど悪くなかったが、先週までの脇(幾島・井伊)の充実ぶり
を考えると、激しく物足りない。

今週は全体に散漫だった印象だが、やはり<<天璋院>>
実年齢でたった3歳差とは思えない、熟達した演技はまったく飽きさせない。

510:日曜8時の名無し
08/08/19 00:00:44.02 Vv+pkAJ6
<<天璋院>>
大人になりつつある・・
でも旦那忘れちゃいやーん

511:日曜8時の名無しさん
08/08/19 00:02:03.46 a+B5Hjuu
<<天璋院>>

512:日曜8時の名無しさん
08/08/19 00:15:28.07 nP83gKfh
和宮は次回以降の活躍に期待したい。
今回は多彩な演じ分けと台詞の隅々まで抑えが利いていた<<天璋院>>がMVP
それにしても宮崎は、この年齢で演技力が凄すぎ。

513:日曜8時の名無しさん
08/08/19 00:19:47.91 V2XtoKct
ほんわか可愛い公家の姫に合っていた<<和宮>>。
次点は和宮の母、観行院の品のある美しさが光った。

514:日曜8時の名無しさん
08/08/19 00:21:06.91 x8t8tRtQ
<<天璋院>>
大御所の俳優を引っ張ってる

515:日曜8時の名無しさん
08/08/19 00:22:15.99 RlSuoOUc
<<久光>>に一票。
部下から信頼を得るっていうのには、心というか魂が要るのだなと感じた。
中村メイコは次回でも活躍しそうなので、今回は投票しない。

516:日曜8時の名無しさん
08/08/19 00:41:43.64 BD3kavj/
<<和宮>>ですな
ほっぺも役作りだよな

517:日曜8時の名無しさん
08/08/19 00:44:18.67 lslx5iH6
<<天璋院>>
あの一喝で決めた

518:日曜8時の名無しさん
08/08/19 00:54:25.09 qvNgdnq7
初登場ぐらいは<<和宮>>

519:日曜8時の名無しさん
08/08/19 00:55:52.49 ZQAxnInA
こうやって上げて書いてるなかには安置がうざがれれるように書いてるのもあるんだろうね

520:日曜8時の名無しさん
08/08/19 00:55:53.19 tVpx+ydM
<<和宮>>
三丁目以来久々にみたけど、声が可愛いね、品もある
ホントに京の雅人みたい

521:日曜8時の名無しさん
08/08/19 00:56:37.50 ZQAxnInA
てか今書いてるのは本スレにアドレスしつこく持って来てる安置っぽいな
死ね

522:日曜8時の名無しさん
08/08/19 01:04:26.59 0dE8IyOr
↑ん?誤爆??

<<久光>>に一票!

523:日曜8時の名無しさん
08/08/19 01:08:54.76 zwl+yNm3
勿論<<和宮>>で
堺家定退場後の楽しみが出来た

524:日曜8時の名無しさん
08/08/19 01:11:07.80 6/n+Q1OY
安置が必死に繋ぎ変えて名前出して
あとで↓みたいなこと書くつもりなんだと

464 名前:日曜8時の名無しさん 投稿日:2008/08/18(月) 08:27:21.75 ID:KFW8fXRL
和宮に入れるやつはage厨ばかりだな

525:日曜8時の名無しさん
08/08/19 01:17:00.88 5a6n9PmK
<<和宮>>だが、ぽっぺが膨らみすぎ 薄幸な感じがしない 食い過ぎという感じ

526:日曜8時の名無しさん
08/08/19 01:19:45.66 6/n+Q1OY
516 名前:日曜8時の名無しさん 投稿日:2008/08/19(火) 00:41:43.64 ID:BD3kavj/
518 名前:日曜8時の名無しさん 投稿日:2008/08/19(火) 00:54:25.09 ID:qvNgdnq7
520 名前:日曜8時の名無しさん 投稿日:2008/08/19(火) 00:55:53.19 ID:tVpx+ydM
523 名前:日曜8時の名無しさん 投稿日:2008/08/19(火) 01:08:54.76 ID:zwl+yNm3
525 名前:日曜8時の名無しさん 投稿日:2008/08/19(火) 01:17:00.88 ID:5a6n9PmK

このへん堀北安置の自演

527:日曜8時の名無しさん
08/08/19 01:25:16.15 0dE8IyOr
よくわからんがいろいろ大変なんだな

528:516
08/08/19 01:27:11.16 BD3kavj/
>>526
勝手に自演にするなよ馬鹿
オマイのほうが嵐になっているのに気づけよ

529:日曜8時の名無しさん
08/08/19 01:29:53.13 6/n+Q1OY
>>528
うるせー
sageぐらい覚えろ低脳


530:日曜8時の名無しさん
08/08/19 01:30:50.04 BD3kavj/
別にsage推奨じゃないしw

531:日曜8時の名無しさん
08/08/19 01:35:34.28 pISoCv4i
携帯+PC繋ぎ変えて自演だね

532:日曜8時の名無しさん
08/08/19 01:38:38.94 6/n+Q1OY
こうやって変な自演でヲタ叩きしたい気持ち悪いやつなんだよ

533:日曜8時の名無しさん
08/08/19 01:40:27.24 I5Er4TQl
ひ・つ・こ・い!ってことで、
<<庭田嗣子>>

534:日曜8時の名無しさん
08/08/19 01:44:39.85 6/n+Q1OY
>>335
こいつだ
本スレにアドレス晒しに来てお勧め工作してここに晒して自演してる基地害


535:日曜8時の名無しさん
08/08/19 02:03:51.23 5a6n9PmK
高女和宮って女子高生か

536:日曜8時の名無しさん
08/08/19 02:03:54.86 4B0YHdR8
《門前の柴犬》は、樋口可南子を待つお父さんなんだろう。声は勝海舟ね。

537:日曜8時の名無しさん
08/08/19 03:44:00.36 ITZTbw8L
迷ったけど今週は<<島津忠教>>
演技に貫禄がでてきてカコイイ。

次点は
有村俊斎、孝明天皇、天璋院、観行院

538:日曜8時の名無しさん
08/08/19 06:08:38.05 LDu9eF0m
もちろん堀北ちゃんの<<和宮>>で♪

539:日曜8時の名無しさん
08/08/19 06:10:30.13 Y5PGDfIV
<<和宮>>

540:日曜8時の名無しさん
08/08/19 06:22:24.08 XKdLkDWY
<<安藤信正>>のへたれっぷり

541:日曜8時の名無しさん
08/08/19 06:27:51.79 n+DzNozY
いやでございますっ <<和宮>>

542:日曜8時の名無しさん
08/08/19 08:05:13.99 lVoF3PCA
気持ち悪い人が居るな
巣に帰ればいいのに

<<庭田嗣子>>の妖怪ぶりに一票

543:日曜8時の名無しさん
08/08/19 08:16:39.60 axpRWe+/
<<和宮>>様

544:日曜8時の名無しさん
08/08/19 08:47:55.21 s8xJRLWj
<<和宮>>
ヅラ似合わなすぎて大爆笑した

545:日曜8時の名無しさん
08/08/19 09:00:29.56 NcR6jCWw
<<和宮>>ちゃん
ラブリー眉毛の秘密

546:日曜8時の名無しさん
08/08/19 10:45:33.34 xgNWBLTv
イッテQのイモト!!

・・・じゃなくて堀北<<和宮>>

547:日曜8時の名無しさん
08/08/19 13:45:51.21 nj+1NIUx
今回は特に突出した人はいなかったな
話も前哨戦というか序文って感じだったし
でもしょうがないので

<<篤姫が和宮の為に揃えた江戸の品々>>

次回ぼこぼこにされる可哀想な子たち

548:日曜8時の名無しさん
08/08/19 13:47:03.77 /4Vhz0se
<<天璋院>>
今回は該当者なしかとも思いましたが
しいて挙げてみました

549:日曜8時の名無しさん
08/08/19 14:14:40.78 h45y+x5S
>>546
うわぁ・・・・・・

550:日曜8時の名無しさん
08/08/19 14:20:44.13 ilAR6UT3
おい堀北ヲタ
今回はタイトルが皇女和宮ヲタだし堀北初登場だし多少多めに見るけど
次週以降は連投はすんなよ

551:日曜8時の名無しさん
08/08/19 14:51:27.33 8PnSZuzT
<<有栖川宮熾仁親王>>に一票。

今後の幕末での活躍を考えると、あえて深く語らないことで一票入れたくなるエピソードに
仕上がったと思う。

552:日曜8時の名無しさん
08/08/19 15:41:35.84 vd17/HNl
>>550
ほらこいつこんなこと書くためにしつこくMVPスレを晒しに来てその直後から不自然な単発上げ自演始めるんだよ

>>335
お勧め工作して晒してるでしょ
ID:vp3B3rOj
気色悪い粘着安置の自演ニート


553:日曜8時の名無しさん
08/08/19 15:46:14.02 WyubAdpM
↑この人って餌いらないよな

554:日曜8時の名無しさん
08/08/19 15:48:56.97 vd17/HNl
ワンパターンだよな
引っ込みつかなくなったら釣られたとか言い出すし

555:日曜8時の名無しさん
08/08/19 16:06:50.04 NcR6jCWw
巣・に・帰・れ・ば・い・い・の・に !

556:日曜8時の名無しさん
08/08/19 16:12:52.82 jjpjTfcI
>>550
来週のほうが見せ場多いだろ

557:日曜8時の名無しさん
08/08/19 16:34:55.76 vd17/HNl
>>555
お前こそ巣に帰れよ
粘着質で気持ち悪いぞ

558:日曜8時の名無しさん
08/08/19 17:10:05.28 jRhnyq79
初登場なので甘め評価
≪和宮≫

559:日曜8時の名無しさん
08/08/19 18:06:43.71 tr1mQajL
<<天璋院>>

560:日曜8時の名無しさん
08/08/19 18:41:25.24 2Fc+tCLu
これで玉木オタまで来たらどうなるのかね・・・

561:日曜8時の名無しさん
08/08/19 18:51:24.40 2PbcOMWK
よさこいまつり状態

562:日曜8時の名無しさん
08/08/19 19:06:23.08 h45y+x5S
URLリンク(channel.pandora.tv)

563:日曜8時の名無しさん
08/08/19 20:33:53.49 erWCYthi
>>556
来週どころかこのままだと今後のMVPは全部和宮になりそうだな

564:日曜8時の名無しさん
08/08/19 21:03:29.09 04owXAda
ヒキコモリがあと4ヶ月も粘着出来るわけない
構わずスルーしときゃすぐ飽きるだろ

565:日曜8時の名無しさん
08/08/19 21:19:25.07 jtNx1eav
やっと規制解除きた投票できる

迷ったけど<<天璋院>>
凛、の一語に尽きます

566:日曜8時の名無しさん
08/08/19 21:46:56.70 GCoI9U8R
<<メイコ>>

567:日曜8時の名無しさん
08/08/19 22:20:06.58 RSuqqdrB
        日   月・火   合計
和宮     16     35    51
天璋院    14     20    34
庭田メイコ  13     7    20
孝明天皇  11     3    14
久光      4     4      8
有村俊斎   6      1     7
小松帯刀   3      1     4
有栖川宮   1      3     4
滝山      3      0     3
門前の柴犬 2      1     3

そのほか
有村兄弟、忠敬、おたぁさん、重野、安藤信正、公棒様、九条、
奈良岡、堀切園、NHKスタッフ、江戸の品々、桜島

568:日曜8時の名無しさん
08/08/19 22:23:02.56 1N+eGsIP
<<天璋院>>
貫禄出てきたなー ウザかった於一の頃と比べると、別人だ。

このまま凛々しい姿を見せ続けてほしい。
男女の情愛とか家族愛とかは、もう要らんから…。

569:日曜8時の名無しさん
08/08/19 22:37:54.59 2mmfXUHR
<<和宮>>

今までのMVPからすると少しパワーダウンだけど。
でも、なんちゃってお公家メイクではなく、眉毛隠してちゃんと描いて欲しかったな。
その方が髪型と合って違和感少なかったと思われる。


570:日曜8時の名無しさん
08/08/19 22:47:48.33 QRc7kDtH
視聴率を上げた<<和宮>>で

571:日曜8時の名無しさん
08/08/19 22:48:38.26 uquLuZVW
<<帯刀>>
良くなってきたなぁ。

572:日曜8時の名無しさん
08/08/19 22:48:59.03 fb1j5U2j
いまビデオで見たけど、あおいvs堀北を期待させるいい出来だった。
掘北は、鉄板少女の「熱くて悪いか!!」のイメージしかなかったけど
演技力がうpしたな

でも、MVPはやはり<<天璋院>>だろう。
薩摩を思いつつも、やはり徳川を守る決断をした迫力ある演技にしびれた・

573:日曜8時の名無しさん
08/08/19 22:55:34.17 v2nibw2M
なんか、まともなレスでも「堀北、思ったより悪くない」って評価が多いと
必死こいて連投してるヤツもやり甲斐が無いだろうな

574:日曜8時の名無しさん
08/08/19 23:26:43.62 qUc+Hmrf
<<久光>>
大久保をビシッと手懐けたところが良かった。
殿様の貫禄が出てきたよ。


575:日曜8時の名無し
08/08/19 23:35:46.40 Bp2GwZ+5
ああ迷う迷う・・滝山もいいんだがあ。
やっぱ<<天璋院>>

576:日曜8時の名無しさん
08/08/19 23:36:47.30 jl3a6J9L
<<島津久光>>
次点 有村俊斎

久光、上京する準備は出来たw
貫禄出てきたよね

577:日曜8時の名無しさん
08/08/19 23:41:50.39 PDdkxx3G
真希ちゃん思っていた以上だったけど?
<<和宮>>に一票

578:日曜8時の名無しさん
08/08/19 23:56:28.31 4A9ANHbm
妖怪<<庭田>>ww

579:日曜8時の名無しさん
08/08/20 00:34:24.10 MLdgRles
笛吹いてた超アホヅラのおっさんに一票

堀北よりおもしろかった

580:日曜8時の名無しさん
08/08/20 01:06:43.33 cZagtPkY
>>579
釣りなのか・・・?東儀さん知らないとか・・・
日本人かよ


581:日曜8時の名無しさん
08/08/20 04:19:10.62 rX6PftyQ
<<天璋院>>
演技は重野が上だと思ったが
今後対する重野の演技力と京都公家軍団との
気苦労に敬意を表して。

582:日曜8時の名無しさん
08/08/20 07:57:08.42 iQnSzE2f
まき<<和宮>>まき

583:日曜8時の名無しさん
08/08/20 08:17:50.58 LaiUasBk
重野と瀧山の演技、とくに表情がよかった。
脇だけど、篤姫に負けない存在感のあるいい演技をしていた。
あえて、誰にも投票しない

584:日曜8時の名無しさん
08/08/20 08:25:14.96 QtIKhMjj
月9主演決定記念
<<和宮>>

585:日曜8時の名無しさん
08/08/20 09:02:57.54 0M0Im1kp
<<和宮>>
萌え

586:日曜8時の名無しさん
08/08/20 09:48:02.45 O7ARnt84
予想に反してw和宮が良かったー。
中村メイ子の存在感もなんかスゴイ。
これなら今後も面白そうだと思った。
1票は<<孝明天皇>>に。
これまでよりずっと良かったし、今回のための配役だろうしw

587:日曜8時の名無しさん
08/08/20 10:27:24.68 hojPaASk
以下投票外です・・。

片岡鶴太郎さんには 期待ハズレて。。。ガッカリだった。
早口すぎて、セリフが軽く流してるように感じ、
しかも、何弁を話してるのか不明だった・・・

588:日曜8時の名無しさん
08/08/20 10:32:01.90 HymO/cBr
篤姫の岩倉卿は切れ者として描かれていそうだから
片岡鶴太郎には向かないかもね

投票は<<和宮親子内親王>>で

589:日曜8時の名無しさん
08/08/20 14:41:55.67 8r5WEiZH
トークショーのぁぉぃかわいかったので
<<天璋院>> に一票入れときます

590:日曜8時の名無しさん
08/08/20 17:52:09.93 1WbjVIW6
<<和宮>>
理由など要らない

591:日曜8時の名無しさん
08/08/20 17:58:48.71 3ndsm+5A
<<和宮>>
うむ、理由など無粋なだけである。。

592:日曜8時の名無しさん
08/08/20 18:05:03.47 UMmLSCGQ
ヒッキーお昼寝から起きたのかい

593:日曜8時の名無しさん
08/08/20 18:09:55.38 fI+pV97J
天勝因って変換出来ねえw
やはり色々な表情見せた<<篤姫>>しか無いだろう

594:日曜8時の名無しさん
08/08/20 18:15:07.25 xvYJIS4a
久々にこのスレ除いたら、また変な粘着荒らしが居て(多分一匹)ワロタ
<<天璋院>>に入れとく。


595:日曜8時の名無しさん
08/08/20 18:16:14.73 zFSOUtew
ロールパンを食べながら<<和宮>>に1票

596:日曜8時の名無しさん
08/08/20 18:34:54.28 ZXUzl0gY
<<和宮>>
あおいの2万倍くらい可愛い

597:日曜8時の名無しさん
08/08/20 18:52:53.06 J3sh07KE
堀北のメイクに吹いたw
京都関係はしょうがないけどちょっと走りすぎたな。
久光や帯刀、俊斎等薩摩の面々も良かったが
主役が板に付いてきた<<宮崎篤姫>>に

598:日曜8時の名無しさん
08/08/20 19:00:56.15 a2BY1hAc
今週は途中から見たから再放送後の投票予定
明らかな荒らしは毎年無効になっているからな
今回はキチガイは一人みたいだし頭悪そうだから
あまり論争にはならないかもな

599:日曜8時の名無しさん
08/08/20 19:08:46.57 HjreCFqW
わざわざ自演して煽るバカ

600:日曜8時の名無しさん
08/08/20 19:19:18.03 MBRUBnSS
篤姫の最大のライバルがついに登場
篤姫とは生まれが違うところを
見せた<<和宮>>

601:日曜8時の名無しさん
08/08/20 19:47:57.66 HcwtJnnz
不細工眉毛より<<天璋院>>で

602:日曜8時の名無しさん
08/08/20 19:57:38.51 MzMsoTaS
若村さんも良いけどやっぱり<<和宮>> でございます
今後の嫁姑バトルに期待

603:日曜8時の名無しさん
08/08/20 20:42:36.52 iikCaUat
勧行院と<<和宮>>の親子愛にも期待

604:日曜8時の名無しさん
08/08/20 22:10:02.93 4xz5c9eJ
今回は、誰もがいまいちだった。
あえて入れるなら《天璋院》。
ところで、和宮は”ぶさいく”やなあ。
なぜ、こんなに投票されるのか、わからん。
いじめたくなる顔やけどね。


605:日曜8時の名無しさん
08/08/20 22:10:57.94 V5hfv/5t
<<庭田嗣子>>
あおいの200万倍くらい可愛い

606:日曜8時の名無しさん
08/08/20 22:15:23.02 qaPuvnL5
今回は<<和宮>>
で、来週も和宮。ずーっと和宮。

607:日曜8時の名無しさん
08/08/20 22:57:56.90 0W3/h0+2
>>598
頭悪そうなキチガイはもう一人、お前がおるやないか。

608:日曜8時の名無しさん
08/08/20 23:15:22.64 dWFxPHDE
キチ害嵐も堀北以外への投票や自作自演とご苦労なことだのう
正直あまり面白くないし、煽り方も下手だなあ

609:日曜8時の名無しさん
08/08/20 23:52:33.76 rBqQRwEc
キチガイだらけになってしまったね

610:日曜8時の名無しさん
08/08/21 00:01:50.08 QhCxFwgO
<<まゆげ和宮>> かわいい

611:日曜8時の名無しさん
08/08/21 01:03:17.04 C4N9H1fU
B級アイドルが一匹登場した途端このザマかwwwww

612:日曜8時の名無しさん
08/08/21 01:05:24.97 HH+g0Ykn
もうすぐB級俳優も登場するよ

613:日曜8時の名無しさん
08/08/21 01:10:46.39 cw5l8eQ/
陰気臭い雰囲気(変換出来た)がばっちりだった
堀北<<和宮>>にいっびょ

614:日曜8時の名無しさん
08/08/21 02:12:17.14 5cMc9aS+
訃音記…変換できない。

615:日曜8時の名無しさん
08/08/21 08:02:45.53 vdKXe7ex
最後のシーンが良かった。初回ご祝儀も含めて
《和宮》

616:日曜8時の名無しさん
08/08/21 11:44:35.30 thoTKuJD
<<和宮>>
自治キチガイが発狂して面白そうなので

617:日曜8時の名無しさん
08/08/21 12:17:24.31 Ft2cKEpX
なぜか堀北オタまで発狂しているのは何故?
<<和宮>>で

618:日曜8時の名無しさん
08/08/21 12:29:18.19 A0E4AJnC
うん、もちろん<<和宮>>で

619:日曜8時の名無しさん
08/08/21 12:43:54.87 6iDVXbku
京公家チームで一番かわいい
<<庭田嗣子>>

620:日曜8時の名無しさん
08/08/21 12:53:31.16 1OCCcrrs
608 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/08/21(木) 12:49:08 ID:/wOxttON0
そっちのスレ荒らしてる粘着安置と同じ馬鹿だね
複数鯖の荒らしとして届け出られるよ

621:日曜8時の名無しさん
08/08/21 13:20:50.32 6iDVXbku
和宮連投を堀北オタの仕業なんて思っている人は少ないだろうに
イチイチ弁護に出てくるなや堀北オタ

622:sage
08/08/21 17:47:37.08 ojmISeV4
「・・嗣子・・・・・・・・こころして・・わたくしを・ささえよ」

     << 和宮 >>


623:日曜8時の名無しさん
08/08/21 17:56:42.76 /o+bS3Io
和宮目当てで久しぶりに見たが>>463の言う通りでワロタ
あおいって持ち上げられてるからちょっとは進歩したのかと思ってたよw

それに比べて1回で演技に深みある幅を持たせてる<<和宮>>はさすが

624:日曜8時の名無しさん
08/08/21 19:39:27.24 O/jAGGHp
<<庭田嗣子>>いい味出してる

625:日曜8時の名無しさん
08/08/21 21:28:04.79 xcIJXtoe
ガンバレ!上野で<<和宮>>

626:日曜8時の名無しさん
08/08/21 21:44:47.15 vVJFk9cb
未だ、時、至らず!
<<島津久光>> カコイイ!

627:日曜8時の名無しさん
08/08/21 21:59:16.40 XsNvU8K9
宇津木の涙に<<和宮>>だ!

628:日曜8時の名無しさん
08/08/22 00:10:00.89 3WC7cKej
バレーボールのバボちゃんのお祖母ちゃんの名前は、
ソフトボールのソボ。
<<庭田嗣子>>

629:日曜8時の名無しさん
08/08/22 08:05:52.93 IIjUZO7v
<<天璋院>>

630:日曜8時の名無しさん
08/08/22 11:08:16.71 B1JYPv0W
<<和宮>>
あと50票持ってます

631:日曜8時の名無しさん
08/08/22 12:16:42.50 o1TwCOeG
月9女優が贈る
<<和宮>>で

632:日曜8時の名無しさん
08/08/22 12:30:10.68 5FKq2hrH
天璋院に一票。

633:日曜8時の名無しさん
08/08/22 12:51:24.16 g1123OBw
今から48話の堺ヲタvs堀北ヲタの連投バトル祭りが楽しみw

634:日曜8時の名無しさん
08/08/22 13:16:36.64 aiIl3RUj
容姿端麗さと御所ことばの見事さと演技の雅やかさで「観行院」様に一票。

635:日曜8時の名無しさん
08/08/22 18:07:08 +aJ/1m/V
<<和宮>>


636:日曜8時の名無しさん
08/08/23 03:27:36 RezRxfPn
なんにせよ、このスレが活発になるのは愉快じゃのぅ~。

637:日曜8時の名無しさん
08/08/23 04:47:54 RXhtO4mh
京軍団インパクト想像以上に強烈
和宮も観行院も庭田嗣子もみんな新鮮でインパクトあるけど
やっぱりボスキャラの

      << 和宮 >>


638:日曜8時の名無しさん
08/08/23 07:20:44 bAFlVvvb
土曜スタジオパーク生出演<<和宮>>

639:日曜8時の名無しさん
08/08/23 10:54:20 enlrqy73
<<孝明天皇>>に一票
笛の演奏も聞けて得した気分。
東儀さんも昔、紀宮様のお婿さん候補と噂された時期もあったなぁ、としんみりした。

640:日曜8時の名無しさん
08/08/23 11:45:23 kHZxYFzE
おれも >>579 と同じで、東儀 Who? って感じなんだが、ぐぐって何者かやっとわかった。
元は宮内庁で鳴らした雅楽演奏家で、今は単なる芸能人って訳ね。

641:日曜8時の名無しさん
08/08/23 12:45:03 MtsiZPhC
<<島津久光>>

大久保を諭すシーン、カッケエエー
・・キョンキョンのドラマでの飯島直子の冴えない旦那役から
こんな役まで、演技が幅広いね中の人。

642:日曜8時の名無しさん
08/08/23 12:58:36 LzTxKseo
山口はとしまつと篤姫の
勝ち組大河に両方出てる幸せ者です

643:日曜8時の名無しさん
08/08/23 16:50:20 LMW7JC5w
再放送見て決めました
<<和宮>>

644:日曜8時の名無しさん
08/08/23 17:30:22 gs0miIki
《天障院》

645:日曜8時の名無しさん
08/08/23 18:40:15 ZfrgDAf6
<<庭田嗣子>>

646:日曜8時の名無しさん
08/08/23 18:50:14 bFEP6ObG
どう考えても<<メイコ>>

647:日曜8時の名無しさん
08/08/23 19:31:31 z/IQTAMa
<<和宮>>様しか無いわ

648:日曜8時の名無しさん
08/08/23 19:39:22 nGLdQ+mj
<<和宮>>様一本槍♪

649:日曜8時の名無しさん
08/08/23 20:16:15 8OAFR28Q
早く明日になあれ
投票は<<和宮>>で

650:日曜8時の名無しさん
08/08/23 21:38:14 z0seS5cO
<<和宮>>圧勝

最終回まで和宮オンリー

651:日曜8時の名無しさん
08/08/23 21:49:41 CIohiGk2
<<安藤信正>>・・・なぜか印象に残る

652:日曜8時の名無しさん
08/08/23 21:59:39 57s135YZ
<<中村オメコ>>

653:日曜8時の名無しさん
08/08/24 03:42:34 Sx7A6UBi
スタパで、頭も感じもすんごくエかったので
      <<和宮>>


654:日曜8時の名無しさん
08/08/24 10:15:15 foKsbCME
あんま期待していなかったのに
おもったより良かった<<和宮>>に1票

先の展開がチョト愉しみになった

655:日曜8時の名無しさん
08/08/24 11:04:17 Jo12623F
あまりの連投ぶりに集計されない今回の結果w

656:日曜8時の名無しさん
08/08/24 11:11:32 TCTTKujC
>>653-654は0:00過ぎた投票なので規定により無効。

だけどあまりに無茶苦茶な連投ぶりに集計人さんは現れませんねw

657:日曜8時の名無しさん
08/08/24 11:17:11 x+jBIOlm
マラソン見てるんじゃネ

658:日曜8時の名無しさん
08/08/24 11:22:00 Jo12623F
いつも来るのはマラソン開始前の時間だけどね

659:日曜8時の名無しさん
08/08/24 11:23:55 ZrmvSlvL
堀北オタ氏ね

660:日曜8時の名無しさん
08/08/24 11:41:00 5zSPl+96
初回から前回までは、マジで投票すると全部篤姫だったが、
今回、初めてマジで投票しても和宮になった。

661:日曜8時の名無しさん
08/08/24 11:59:57 KBE1n4X3
去年の集計人さん凄かったな
叩く人も居たが、500レスぐらいを日曜0時に集計してくれていた

662:日曜8時の名無しさん
08/08/24 12:06:31 x+jBIOlm
和宮 81
天璋院 46
庭田嗣子 26
孝明天皇 15
島津久光 13
有村俊斎 6
小松帯刀 5
有栖川宮熾仁親王 3
安藤 信正 3
滝山 3
門前にいた柴犬 3
島津忠敬 2

以下1
有村兄弟 NHKスタッフ 桜島 おたぁさん 堀切園健太郎 重野 奈良岡朋子 公棒様
九条 篤姫が和宮の為に揃えた江戸の品々

663:日曜8時の名無しさん
08/08/24 12:16:56 YkbStGJy
>>662
遅ーんだよ、カスが

664:日曜8時の名無しさん
08/08/24 12:32:24 bb7ZYL2l
>>661
去年のことは知らないんだが500票の投票あったのか

665:日曜8時の名無しさん
08/08/24 12:36:54 A1xBzlL6
放置でいいかとも思ったが淡々と進めるのもアリか。集計人乙。

666:日曜8時の名無しさん
08/08/24 12:38:58 giAYKlob
去年も連投酷かったけどね。
去年はかなりの奴が熱くなって連投合戦していたけど、
今年は(特に今週は)約一名が必死になってるだけみたいだね

667:日曜8時の名無しさん
08/08/24 12:48:51 pi6++Jx6
08月03日第31回『さらば幾島』…………………… 松坂慶子(幾島)
08月10日第32回『桜田門外の変』………………… 井伊直弼(中村梅雀)
08月17日第33回『皇女和宮』……………………… 和宮(堀北真希)
08月24日第34回『公家と武家』 ……………………
08月31日第35回『疑惑の懐剣』……………………
09月07日第36回『薩摩か 徳川か』 ………………
09月14日第37回『友情と決別』 ……………………
09月21日第38回『姑の心、嫁の心』 ………………
09月28日第39回『薩摩燃ゆ』………………………
10月05日第40回『息子の出陣』……………………

6回 於一・篤姫(宮崎あおい)
4回 幾島(松坂慶子)
3回 肝付尚五郎(瑛太)
2回 調所広郷(平幹二朗)、 英姫(余貴美子)、徳川家定(堺雅人)、井伊直弼(中村梅雀)
1回 フク(真野響子)、菊本(佐々木すみ江)、お幸(樋口可南子)、島津忠剛(長塚京三)、初瀬(宮地雅子)、志賀(鶴田真由)、
   阿部正弘(草刈正雄)、お近(ともさかりえ)、大久保正助(原田泰造)、島津斉彬(高橋英樹)、本寿院(高畑淳子)、和宮(堀北真希)
以上、08月17日第33回『皇女和宮』まで

668:日曜8時の名無しさん
08/08/24 12:50:12 pi6++Jx6
01月06日第01回『天命の子』………………………調所広郷(平幹二朗)
01月13日第02回『桜島の誓い』……………………調所広郷(平幹二朗)
01月20日第03回『薩摩分裂』………………………フク(真野響子)
01月27日第04回『名君怒る』………………………於一(宮崎あおい)
02月03日第05回『日本一の男』……………………肝付尚五郎(瑛太)
02月10日第06回『女の道』…………………………菊本(佐々木すみ江)
02月17日第07回『父の涙』…………………………お幸(樋口可南子)
02月24日第08回『お姫様教育』……………………於一(宮崎あおい)
03月02日第09回『篤姫誕生』………………………幾島(松坂慶子)
03月09日第10回『御台所への決心』………………篤姫(宮崎あおい)
03月16日第11回『七夕の再会』……………………肝付尚五郎(瑛太)
03月23日第12回『さらば桜島』……………………・篤姫(宮崎あおい)
03月30日第13回『江戸の母君』…………………‥幾島(松坂慶子)
04月06日第14回『父の願い』………………………島津忠剛(長塚京三)
04月13日第15回『姫、出陣』 ……………………‥篤姫(宮崎あおい)
04月20日第16回『波乱の花見』……………………英姫(余貴美子)
04月27日第17回『予期せぬ縁組』…………………肝付尚五郎(瑛太)
05月04日第18回『斉彬の密命』……………………英姫(余貴美子)
05月11日第19回『大奥入城』………………………初瀬(宮地雅子)
05月18日第20回『婚礼の夜』………………………徳川家定(堺雅人)
05月25日第21回『女の戦』…………………………志賀(鶴田真由)
06月01日第22回『将軍の秘密』……………………阿部正弘(草刈正雄)
06月08日第23回『器くらべ』 ……………………‥お近(ともさかりえ)
06月15日第24回『許すまじ、篤姫』 ……………‥・徳川家定(堺雅人)
06月22日第25回『母の愛憎』………………………大久保正助(原田泰造)
06月29日第26回『嵐の建白書』……………………篤姫(宮崎あおい)
07月06日第27回『徳川の妻』………………………幾島(松坂慶子)
07月13日第28回『ふたつの遺言』…………………島津斉彬(高橋英樹)
07月20日第29回『天璋院篤姫』……………………本寿院(高畑淳子)
07月29日第30回『将軍の母』………………………井伊直弼(中村梅雀)

669:日曜8時の名無しさん
08/08/24 12:53:06 pi6++Jx6
各回のベスト3

01月06日第01回『天命の子』……………調所広郷 於一 徳川家祥
01月13日第02回『桜島の誓い』…………調所広郷 於一 西郷吉之助
01月20日第03回『薩摩分裂』……………フク 於一  徳川家祥
01月27日第04回『名君怒る』……………於一 島津斉彬 島津忠剛
02月03日第05回『日本一の男』…………肝付尚五郎 ジョン万次郎 於一/島津忠剛 
02月10日第06回『女の道』………………菊本 於一 肝付尚五郎 
02月17日第07回『父の涙』………………お幸 島津忠剛 肝付尚五郎 
02月24日第08回『お姫様教育』…………於一 広川 しの
03月02日第09回『篤姫誕生』……………幾島 徳川家祥 篤姫
03月09日第10回『御台所への決心』……篤姫 島津斉彬 阿部正弘
03月16日第11回『七夕の再会』…………肝付尚五郎 島津斉彬 篤姫
03月23日第12回『さらば桜島』…………篤姫 島津忠剛 島津忠冬
03月30日第13回『江戸の母君』…………幾島 小松清猷 英姫
04月06日第14回『父の願い』……………島津忠剛 本寿院 島津斉彬
04月13日第15回『姫、出陣』……………篤姫 西郷吉之助 島津斉興/お由羅
04月20日第16回『波乱の花見』…………英姫 徳川家定 篤姫/本寿院 
04月27日第17回『予期せぬ縁組』………肝付尚五郎 幾島/女中
05月04日第18回『斉彬の密命』…………英姫 お近 篤姫/肝付尚五郎/島津忠敬 
05月11日第19回『大奥入城』……………初瀬 滝山 幾島 
05月18日第20回『婚礼の夜』……………徳川家定 篤姫 本寿院 
05月25日第21回『女の戦』………………志賀 篤姫 徳川家定
06月01日第22回『将軍の秘密』…………阿部正弘 徳川家定 一橋慶喜
06月08日第23回『器くらべ』 …………お近 篤姫 徳川家定 
06月15日第24回『許すまじ、篤姫』……徳川家定 本寿院 篤姫/堀田正睦
06月22日第25回『母の愛憎』……………大久保正助 徳川家定 本寿院
06月29日第26回『嵐の建白書』…………篤姫 徳川家定 島津斉彬
07月06日第27回『徳川の妻』……………幾島 徳川家定 堀田正睦
07月13日第28回『ふたつの遺言』………島津斉彬 篤姫 徳川家定
07月20日第29回『天璋院篤姫』…………本寿院 天璋院篤姫 志賀
07月29日第30回『将軍の母』……………井伊直弼 月照 初瀬


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch