07/08/23 13:57:35.76 1WjtCx2O
>>99
へえ、桃姫様も出てたんだ。
みんな表情がいいし爽やかだね。
だから大河に抜擢されたんだろうけど。
101:日曜8時の名無しさん
07/08/23 22:52:01.35 uapXmjcT
>>96
台詞が聞き取り易くてはっきりしてるのに
変なお芝居感がなくていいね。
キムタクと出ていたからよけいに。
102:日曜8時の名無しさん
07/08/26 11:25:31.10 EmzoGCg0
>>101
おぶさんは、「セカンドチャンス」で赤井英和の
上司役、「元カレ」で堂本の上司役だったが、
どれもコミカルで好き。
でも、風林のおぶさんは最強キャラって感じでいいな。
103:日曜8時の名無しさん
07/08/26 21:14:35.16 WgVnAonz
矢崎パパの出演する舞台を昨日見てきた。
歌って踊って楽器(ギターだったか)弾く岡森諦さん素敵だった。
西部劇の市長さんで矢崎パパにも通じる役柄。
因みに長野業正の中の人が所属する劇団の公演だよ。
104:日曜8時の名無しさん
07/08/28 17:27:22.25 soyIyP/2
真田幸隆の中の人が「離婚弁護士」に出ていたのを再々放送で気付いた俺
再放送も見てたのにorz
分かる人居る?
105:日曜8時の名無しさん
07/08/28 17:43:18.12 cw/8cBYn
>>104
「離婚弁護士」の時も「バンビーノ」の時も
前髪おろして真田とは雰囲気だいぶ違うから
気がつかなくてもしょうがないかも。
106:日曜8時の名無しさん
07/09/02 08:33:25.61 eILyvhk6
俺は「元カレ」で初めて見たが、真田様よりクセがあったorz
そういや飯富様もでてたな。
107:日曜8時の名無しさん
07/09/02 23:28:59.58 CKpXkQAo
信廉役の人はてるてる家族で競泳の田島寧子と結婚してた
パン職人さんみたいだったけど、名前のクレジットを見れなかった。
108:日曜8時の名無しさん
07/09/05 05:59:55.60 nCX3Xvnv
『てるてる』メンバー
藤村志保・嘉島典俊・有薗芳記・近藤芳正・
紺野まひる・絵沢萠子・松尾敏伸(←信廉)
歌って踊る『風林火山』を期待していたのに……
109:日曜8時の名無しさん
07/09/08 01:05:23.03 7NsL9oTJ
小米朝が出てこなくてよかった
110:日曜8時の名無しさん
07/09/18 22:11:32.22 vGcTcg7Q
>>108
主役もミュージカルやってる人だしね。
DVD特典映像とかでつけてほしいw
111:日曜8時の名無しさん
07/09/18 22:16:34.13 DDeB6hW/
ここで一つ、梅雀の登場を待ちたい。
この時代に秀忠役は登場させられないので
ラーメン博士ならぬ「ほうとう兵糧方」とか、
どうでしょう?
112:日曜8時の名無しさん
07/09/18 22:54:46.78 cKAcnpj4
梅雀さん登場してほしいな。
でも無理だろうね、なんとなくだけど。
前進座も退団されるそうだし、映像の仕事増えそうだけど。
113:日曜8時の名無しさん
07/09/18 23:00:58.09 RbKIaQ5r
>>111
そーいや梅雀さん前進座退団でフリーか
まだてるてる総集編買ってないな…
114:日曜8時の名無しさん
07/10/27 19:52:27.01 KuhEEzKv
先週の高野山住職の役、佐藤慶さんって
昔はあんな感じじゃなかったよね。
すっかりアクが抜けきっていて別人かとオモタ。
でもなんかそんな感じがあのお坊さんにはぴったしで凄くよかったな。
115:日曜8時の名無しさん
07/10/27 20:22:47.51 OrcHQDDR
>>114
愛染姐さんとの共演もかなり話題になったね。
そんなハードな演技をこなした経歴が
高野山住職の役に重厚さを加えてる感じさえする。
藤竜也にも将来大河で住職役が来るかも。
116:日曜8時の名無しさん
07/11/08 23:08:12.09 uHzdjGeu
微妙に駒井ちゃんの中の人ブレイクの予感が・・・
117:日曜8時の名無しさん
07/11/09 16:22:37.72 8Tb7XY4f
>>116
今、民放の方の録画を見終わりました。
予告の土下座姿に、思わず駒井の姿が重なってしまったw
118:日曜8時の名無しさん
07/11/09 22:59:59.40 EgHO7C2T
そういえば駒井の中の人って結構いろんなドラマにちょこちょこ出てるんだな。
風林火山見るまでは良く知らなかったが
無意識のうちに何度もお目にかかっていたのかも。
脇でいっぱい出てるうちに真田の中の人とかみたいに
何かのきっかけでブレイクしてくるかもね。
119:日曜8時の名無しさん
07/11/09 23:02:03.83 hxcFpbEu
おのれおのれおのれーの人も突き抜けたブレイクが起こりますように・・・。
あと、武者震いセンセも。。。
120:日曜8時の名無しさん
07/11/10 01:10:56.84 JvN81bgS
昔、駒井や太吉や矢崎パパが共演する舞台見に行ったなあ…
121:日曜8時の名無しさん
07/11/10 01:19:35.47 Vct+3mic
なんというか、地味ですね
122:日曜8時の名無しさん
07/11/10 11:47:26.33 E+jnKhfz
神奈川民として金田が出るとハマランチョを連想してしまう
123:日曜8時の名無しさん
07/11/10 13:39:14.69 0MbcMqxE
>>118
吹奏楽部の天と地を経験した駒井
124:日曜8時の名無しさん
07/11/10 16:22:24.20 uqM6145d
>>120
ドラマのPは扉座に何か深い想い出でもあるのか?と思ってしまった。
有薗とか上杉を引っ張ってくるあたり確実に舞台マニアだとは思うが。
125:日曜8時の名無しさん
07/11/15 22:50:29.15 OMqE5LYm
駒井の中の人すげえ
126:木曜10時の名無しさん
07/11/15 22:55:34.70 xHaPAPVd
>125
主役になって、神回にしたよね。
真田の中の人が「誰でもいい人」になってハンドルをまわしたのにも感動。
127:日曜8時の名無しさん
07/11/15 23:08:35.42 dlhb8R3f
>>124
有薗さんはすでに朝ドラ「てるてる家族」に出ていたし,
上杉なんて時代劇の再放送を見てると週に一度は見るかも?
ってな頻度で時代劇ゲストの常連で、
(一日に2回見たことがある、たいていチンピラか悪役ね)
何のテレビドラマに出てても不思議の無い人だけどね。
過去大河でも家定将軍役で登場済みだしな。
128:日曜8時の名無しさん
07/11/15 23:16:36.60 wBAd6GZu
やっぱ駒井は上手いな・・
風林火山でももう少し出番が欲しい
129:日曜8時の名無しさん
07/11/15 23:28:57.41 nKUgHODd
今日は駒井の中の人の独壇場だったな
いい役者さんだね。
清左衛門残日録みたいに高白斎記の文章が挿入される駒井目線の風林火山が見たくなった。
130:日曜8時の名無しさん
07/11/16 00:19:42.57 /iWDhIj5
高橋一生は若手俳優の中では演技力あるほうだよ
131:日曜8時の名無しさん
07/11/16 00:38:04.40 /4fOHx4T
駒井の中の人の演技を堪能した…!
上田原といい、涙目演技巧いよねw
132:日曜8時の名無しさん
07/11/16 02:52:59.74 xaP4RCns
駒井の中の人のあのうるうる目はずるいわ。
あれ見ただけでもらい泣きしそうになる。
出てくるだけで泣きそうになる熟年俳優っているけど、
将来そんな息の長い名優になりそうだ。
133:日曜8時の名無しさん
07/11/16 04:56:46.92 rffZLrJ4
駒井が、昨日で神俳優になりました!
昨日の1話だけで、いろんな表情してたな。
スゲー
134:日曜8時の名無しさん
07/11/16 07:25:43.97 wEX8nrvG
>>133
七光系の一部を除き、「風林火山」は老若問わず名優揃い
135:日曜8時の名無しさん
07/11/16 19:03:49.53 X4qC9zD7
おのれおのれおのれの人は「スワンの馬鹿」に出演中
外資系の証券会社の重役で落ち着いておられます。w
小笠原の人がCMだけなのが淋しいね。>面白いけど。w
136:日曜8時の名無しさん
07/11/16 20:53:35.74 E4dRlcXp
だって小笠原の中の人は、日比谷で?落としの劇場に居るもん。
137:木曜10時の名無しさん
07/11/16 22:51:04.19 xhcihuDe
駒井殿の活躍を信玄公も御覧になられたようです。
URLリンク(www.kamejiro.info)
138:日曜8時の名無しさん
07/11/16 23:01:24.21 InBoLHjt
ほんとに仲いいんだなあw
139:日曜8時の名無しさん
07/11/16 23:37:54.75 i8DWCvz+
>>136
>?落とし
って、「柿落とし」のことねw
140:日曜8時の名無しさん
07/11/16 23:59:55.67 PkTrYzNU
おのれおのれの人が若い頃の写真をPCでみたけど
ボクサー姿で筋肉隆々だった。
この大河は小笠原(意外と筋肉質)や勘助や馬場を初め、マッチョが多いね。
戦国時代だから重い鎧をつけるから、体ができてないとやってられないのかも。
勘助が鎧をつけると立っているのもやっとで、地面にめり込む感じとTVで言ってた。
20キロはそんなに重いのかな?
141:日曜8時の名無しさん
07/11/17 00:18:13.83 +7LJnLpZ
ウッドベキアはマッチョ好き。
142:日曜8時の名無しさん
07/11/17 02:44:56.86 KP12q+2q
>>137
仲いいな~。
なんか嬉しい。
143:日曜8時の名無しさん
07/11/17 03:00:09.34 Zd1ERQjk
URLリンク(www.tobiraza.co.jp)
144:日曜8時の名無しさん
07/11/17 11:15:04.82 rm8w5Rrm
>>140
5キロの米袋を4つ抱えるだけでも結構重い。
小学生低学年の子1人背負ってるもんじゃないか?
145:日曜8時の名無しさん
07/11/18 14:14:50.56 zA7waAm7
小笠原様は作中キャラ的には弛んだ体でも良かったかもなw
実際は剣豪らしいが。
146:日曜8時の名無しさん
07/11/19 01:07:54.64 XFTpIuOl
晴信と湖衣姫
URLリンク(jp.youtube.com) KO
URLリンク(jp.youtube.com)
晴信vs八重
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
大井夫人、信虎、義元、氏康、勘助
URLリンク(jp.youtube.com)
湖衣姫vs三条、八重
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
お口直しにどうぞ。
147:日曜8時の名無しさん
07/11/19 08:56:05.76 inWG7yFp
お屋形様の歌舞伎と、真田殿の舞台を見に行った
お屋形様は風鈴と全然違う!早変わりすげー踊りすげー女役すげー
真田殿もかっこよく、楽しかった
148:日曜8時の名無しさん
07/11/24 13:08:47.13 V/j4G0eO
スキンヘッドの喋り方が歌舞伎みたいでウザい
149:日曜8時の名無しさん
07/11/24 13:20:26.53 YmVDrJ2r
>>147
真田殿の舞台というと、仲間由紀恵と温水洋一と共演しているヤツか。
150:日曜8時の名無しさん
07/11/25 19:52:27.41 YFX+x29c
>>149
違うよ、真田殿プロデュースの演劇ユニット・Team申第2回公演。
カピバラ様の公式にも感想が載っとる。
151:日曜8時の名無しさん
07/11/25 20:59:26.53 9BdeltKh
わざとボケたのだと思うのだがw
152:日曜8時の名無しさん
07/11/26 07:50:57.02 LH/cvaSe
伊勢さん久々(ケコーン後初?)のドラマ出演乙。
今後もドラマはNHK主体かな?
153:日曜8時の名無しさん
07/11/27 01:56:16.10 JegCMk1a
子ミツかわゆい
154:日曜8時の名無しさん
07/12/03 00:33:13.95 aiWeY67V
>>147
お屋形様の初舞台wから知ってる歌舞伎好きの姉の話によると
幼少の頃から本当にお上手だったそうだ
155:日曜8時の名無しさん
07/12/09 06:40:37.30 QRnMhtlb
>>152
大河の前に、キノコとハセキョーの民放ドラマに出てたよ
エロい秘書役
俺は一話しか見なかったが、その時点でイメージが変わって驚いた覚えがある
156:日曜8時の名無しさん
07/12/09 07:01:18.38 u9xHFW/F
>>155
全然見てなかったなあ。
私は「瑠璃の島」で初めて見直しましたよ。
このドラマの舞台も御館様の中の人に縁深いけれど。
157:日曜8時の名無しさん
07/12/09 14:21:57.98 elhEF7LN
昨日の深夜にザッピングしてたら馬場ちゃんの中の人が女装で大場久美子と濡れ場してて眠気がぶっとんだ
158:日曜8時の名無しさん
07/12/18 00:10:50.05 JpCjtm2P
真田さん、もう少し余韻に浸らせてくださいwww
159:日曜8時の名無しさん
07/12/18 22:35:59.00 +S+FK6ob
余韻に浸らずに、映画「マルタイの女」見て見れ。
若き馬場ちゃんに、相木氏諏訪様、伝兵衛兄まではっちゃけておるぞ。
160:日曜8時の名無しさん
07/12/23 21:21:30.86 LRHf6tTF
ハマランチョ見てるとすっかり
いつもの姿に戻っちゃったな、柿崎様。
さて、今度はどんな役で勇ましく変身するかな?
161:とりあえず年末なので
07/12/28 23:31:23.78 4if3+GrA
中の人MVP
駒井政武:高橋一生
医龍-Team Medical Dragon2- 外山誠二 役
視聴者をして「まるで別人。」と言わしめた演技力。
覚醒前/覚醒後の演じ分けも見事。
次点
真田幸隆:佐々木蔵之介
医龍-Team Medical Dragon2 - 藤吉圭介 役
「お前は黙ってろ!」の名台詞で医龍スレを活性化。
山本貞久:光石研
それでもボクはやっていない インビジブル・ウェーブ 怪談
この人の演技好きです。
浪:占部房子
素敵な夜、ボクにください 山本裕子役
韓国語台詞をよくがんばりました。
甘利虎泰(備前守):竜雷太
自虐の詩 組長
加湿器の前の顔がよかった。
諏訪頼重:小日向文世
それでもボクはやってない 裁判官役
日本の裁判の不気味さを象徴する演技。
残念賞
武田信玄:市川亀治郎
にっぽん 心の仏像100選
スーツが似合わない。
ヒサ:水川あさみ
医龍-Team Medical Dragon2- 里原ミキ役
ボヤキだけ。
桃:西田尚美
夜の上海(2007年) - 高橋美帆役
好きな女優さんだけど…
162:日曜8時の名無しさん
07/12/29 00:00:30.84 /ef4Hnmh
真田の中の人は凄いと思ったな
最初の方は大根かと危惧したがあの眼光、なかなか出せるもんじゃーない
しかし白髪カツラってどーよww仕事選べ
163:日曜8時の名無しさん
07/12/29 00:40:56.14 zBYnI0Zw
俺の場合、柏木の中の人GTOの先生のイメージが強い
大河の「武蔵」にも1話だけだがわけありな医師役で出てたけど
いい芝居してた
164:日曜8時の名無しさん
07/12/29 08:38:33.37 ogCCCM3+
>>161
中の人MVPに同意
先日溜め込んでた医龍2見てそう思った、ほんと別人
IWGPの彼は知っていたけど、外山みたいなキャラも演じれるとは脱帽だわ
165:日曜8時の名無しさん
07/12/29 22:57:03.70 eIbcKXSg
勘助が宗像コーチをやったのと同じ感覚だ。
それ以上に勘助が南原教授をやった人だっていうのはショックだった。
全く別人になれるって凄いよね。
166:日曜8時の名無しさん
07/12/30 00:39:10.50 +gOdJHGk
真田の中の人がコナンに出てた感覚は、勘助が宗方コーチだった
感覚に似てる。
仕事選べよ!ってとこが。
いやこういう仕事をする人好きなんだけどな、リスキーさを遊んでる風で。
余程自分に自信がないと躊躇するだろうしな。
風林チームからの今後注目株は、駒井の中の人と半ズボン。
167:日曜8時の名無しさん
08/01/04 10:47:33.43 ZMRwMePn
中の人たちはこれからもますます活躍して風林の価値を高めてほしいね
168:日曜8時の名無しさん
08/01/04 21:22:55.05 U8d5qW8k
>>167
同意。
風林火山の素敵なキャストの面々よ、いざさらばじゃ。
169:日曜8時の名無しさん
08/01/06 11:14:00.23 +ZJK7vD9
中の人達の今後の活躍を各自教えてくれい。
亀の風林火山舞台と佐々木のドラマと柴本の仕事は把握してるが。
出来るだけ出演者の活躍は眼で見ておこうと思う。
170:日曜8時の名無しさん
08/01/06 14:01:31.05 V2gKPDN2
>>169
勘助兄と駒井の中の人は「1ポンドの福音」に出るよ
171:日曜8時の名無しさん
08/01/06 14:44:37.57 zbGDJRAu
ジャニドラか…と思ったら主役以外かなり俳優として真面目にやってる人でびっくりw
流石にこれは主役食われちゃうんじゃねーの?www
172:日曜8時の名無しさん
08/01/07 23:14:19.05 vB5k5tJ2
フジの特番見てるが、とりあえず由布姫と真田殿は
ボウリングが下手だと言うことがわかったw
173:日曜8時の名無しさん
08/01/12 21:16:37.46 7l3b7ysH
一ポンドの福音
駒井の人だけじゃなくて、篤姫のお兄さんもでてる。
174:日曜8時の名無しさん
08/01/13 00:20:10.05 1+jtRRoO
あのさ、駒井の中の人のファンさん。
そんなこと言ったら、今日のNHKの単発ドラマには、
おのれ高遠、忍芽の兄者、高野山の高僧、直江の娘と、
主要な役だけでもこれだけ出てはりますがな。
175:日曜8時の名無しさん
08/01/13 11:44:18.83 b+iI/2jc
おのれ高遠 ワラタw
176:日曜8時の名無しさん
08/01/14 01:45:58.42 3Nv/I1gK
風林出演者近況スレになりそうだなw
注目は、風林火山に馴染みすぎてた伝兵衛と太吉を民放TVで
見かけることが出来るかどうか。
177:日曜8時の名無しさん
08/01/14 08:55:42.67 t9DYuXNp
伝兵衛も太吉も矢崎様も小笠原様も舞台公演で頑張ってます
時々矢崎さんの劇団関係で大森さんの姿も見かけます
178:日曜8時の名無しさん
08/01/14 09:41:47.45 /Hv1LUcD
…あの
179:日曜8時の名無しさん
08/01/16 23:22:10.37 a9WbD38h
明日から
「鹿男あをによし」だな。
篤姫 坂本龍馬(理科教師小川隆信)
風林火山 由布姫(剣道部顧問) 真田一徳齋(美術教師)
URLリンク(www.fujitv.co.jp)
180:日曜8時の名無しさん
08/01/21 22:04:08.32 UT3IBBz5
人影を演じている麿 赤兒さんですが、
1月25日(金)から2月3日(日)まで渋谷の映画館で上映前後のトークショーがあります。
少女姿の義弘殿が金粉ヌードの家来を引き連れたら鳥居殿も伏見城に入れてくれたかも…
URLリンク(www.hadakanonatsu.com)
181:日曜8時の名無しさん
08/01/24 22:56:51.58 /v6BaiCX
伝兵衛はこの間テロ朝の一時間刑事ものに
冒頭コソ泥役で登場
うちの家族全員「おい伝兵衛なにやっとるだー」と声出してた
182:日曜8時の名無しさん
08/01/25 12:57:23.37 AmCPQUm3
人影を演じている麿 赤兒さんですが、
出演映画「魁!!男塾」での舞台挨拶が1月26日(土)に
新宿・渋谷であります。
URLリンク(ameblo.jp)
183:日曜8時の名無しさん
08/02/03 00:45:08.07 cYXeeJNY
上映中でおすすめの映画
馬場信春:高橋和也
「夕映え少女」中の第1編『イタリアの歌』 博士役
不気味な昭和初期の病院でえぐい患者を強烈に演じています。
URLリンク(www.fnm.geidai.ac.jp)
於琴姫:紺野まひる
「子猫の涙」和江役
大阪の下町で落ちぶれたボクサーの夫と子供たちの生活を
必死で支えた妻を演じています。
単なるお涙頂戴の映画にしないのが大阪の怖さと紺野まひる
の凄さですよね。(回想シーンでセーラー服姿あり。)
URLリンク(www.koneko-namida.com)
184:日曜8時の名無しさん
08/02/03 12:49:28.22 LuOw57Of
>183 ageんでもいいのに。
馬場の中の人、強烈つうかなんつうか、本当に中の人状態。
ノブヒロさんのあれも凄かったが、これもすごい。
ファンだから見に行ったけどさあ。仕事選らん・・・・orz
だからこのスレ的には4月の日生が本当に楽しみです。はい。
185:看護師対決
08/02/16 00:22:29.15 iK0iiStL
ヒサ:水川あさみ
医龍-Team Medical Dragon2- 里原ミキ役
伊勢:井川遥
チーム・バチスタの栄光- 大友 直美役
水川が優秀なのに対し井川はミスが多くて性格にも問題がある看護師を演じています。
URLリンク(www.team-b.jp)
186:日曜8時の名無しさん
08/03/04 09:11:49.71 figh4fyz
内野聖陽、妻・一路真輝に関する質問に声荒げる
俳優の内野聖陽(39)が主演のミュージカル「ベガーズ・オペラ」の公開舞台げいこ
が3日、東京・日比谷の日生劇場で行われた。2006年の初演で菊田一夫演劇賞を
受賞した作品の2年ぶりの再演。
内野は島田歌穂(44)、笹本玲奈(22)とのキスシーンがあるが、妻の一路真輝
(43)からひがまれないか? の質問に「お仕事ですから」と言葉少な。(一路が)
見に来るのかと聞かれると「関係ねぇだろ!」と一瞬声を荒げつつ「見に来ると思う」
と話した。
引用元
URLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)
ベガーズオペラ
URLリンク(www.tohostage.com)
187:日曜8時の名無しさん
08/03/06 10:10:16.82 4CvQZk+9
age
188:日曜8時の名無しさん
08/03/06 13:26:36.26 tLM2RxLT
武者震い殿の筋肉
URLリンク(cinematoday.jp)
189:日曜8時の名無しさん
08/03/10 00:09:46.66 LT8v2ym8
武者震い殿の筋肉その2
URLリンク(wwwx.fujitv.co.jp)
190:日曜8時の名無しさん
08/03/10 19:20:49.82 SfN2kv1i
NHK教育の「知るを楽しむ-月曜日-悲劇のロシア-」で庵原忠胤が語りを担当しているが、
第5回目では声だけでなく、マヤコフスキーの詩集を片手に朗読する姿を見せたぞ。
我が父ながら、あまりにかっこよさに武者震いがしたのう!!!
URLリンク(www.nhk.or.jp)
191:日曜8時の名無しさん
08/03/11 07:10:15.89 7HEewkBx
>>186
そのベガーズオペラ見に行った時、亀達風林火山の出演者による
ポスターがたくさん貼られてた。
即、予約したよ。
内野のベガーズの満員御礼の盛り上がりといい
日生は風林火山モードだと思った。
こっちも盛り上がるといいな。
192:日曜8時の名無しさん
08/03/20 08:53:25.70 8uTr46Qb
今のところメディアの露出度が高いのは
平蔵、ミツ、晴信といったところか
193:日曜8時の名無しさん
08/03/20 23:23:48.28 TCcBZ0e6
「鹿男あをによし」が終わってしまった。
真田殿はいつもと違ったひょうひょうとした感じがよかった。
これからの坂本龍馬の方も楽しみ。
194:193
08/03/20 23:31:30.00 TCcBZ0e6
鹿男de風林火山 フルバージョン Fase2
URLリンク(www.youtube.com)
風林火山de鹿男 Fase2
URLリンク(www.youtube.com)
195:日曜8時の名無しさん
08/03/25 07:07:13.69 ejmAkhM/
先週日曜日、初めて舞台なるものを見て来た。
勘助内野はもう勘助を忘れたかのように弾けていたよ。
甘い歌も流れるようなダンスも上手くすごくエロかっこいい追い剥ぎ泥棒
のキャプテンの役がぴったりだった。
4月から始まる信玄公の舞台「風林火山」もこれまたすごく楽しみだ。
亀、千葉、高橋・・・風鈴一家に又会える。
一旦上げておく。
196:日曜8時の名無しさん
08/03/30 14:48:09.25 larwEZDV
昨日は
オールスター感謝祭:平蔵、ミツ、義元
アド街:晴信
ロスタイムライフ:大人美瑠姫
と、中の人が大活躍の日でしたな
197:日曜8時の名無しさん
08/03/30 17:00:54.32 larwEZDV
>>196
あと、「刑事の現場」に三条夫人がいました。
追加しておきます。
198:日曜8時の名無しさん
08/03/30 20:20:54.66 larwEZDV
「刑事の現場」に平賀源心追加
オールスター感謝祭:平蔵、ミツ、義元
アド街:晴信
刑事の現場:三条夫人、平賀源心
ロスタイムライフ:大人美瑠姫
結構出てるなぁ、中の人たち
199:日曜8時の名無しさん
08/04/04 14:14:24.04 smogvEYB
【金融】中国:バブル崩壊の兆し、株価下落・不動産も異変…日本のバブル崩壊時並みのペースで急落 [08/03/31]
1 :明鏡止水φ ★:2008/03/31(月) 07:58:24 ID:???
活況に沸いた中国の株式や不動産市場で、バブル崩壊の兆しが出ている。上海株式市場の
総合指数はここ5カ月間で約40%も下げ、1990年代にあった日本のバブル崩壊時並みのペースで
急落。不動産では香港に近い地域を中心に異変が起きている。
米国のサブプライム(高金利型)住宅ローン問題による欧米景気の先行き不安に加え、
中国当局が金融引き締めを強化していることが理由。中国では「8月の北京五輪までは値上がりが
確実」という見方が支配的だったが、最近は悲観論が急速に広がりつつある。
≪ビル建設急減≫
「周囲を見てもらえば分かるが、新たに建設を始めたビルなどない」。中国南部の広東省
深セン市で地元の不動産会社の女性社員はうんざりした表情で話した。2007年後半から
不動産取引が激減。07年後半の不動産取引はピーク時の6分の1程度に落ち込んだ。
香港に隣接する深センは、電車を利用すれば香港中心部から約1時間。女性社員は「以前は
金持ちの香港人が買いあさったけれど、ほとんどなくなった。政府の統計では値上がりが
続いていることになっているが、調整局面に入ったのは確実だ」と指摘した。
上海市にある証券会社の店内。個人投資家ら約100人が端末を使って株式を売買するが、
さえない表情の人が多い。30歳前後の女性は「一体、どれだけ損をしたのか分からない」と嘆いた。
上海株は年間で3倍以上も上昇した時期があったが、07年10月に総合指数終値で6092・06を
記録した後はじりじりと下落。先週末までに株価はピーク時より約40%も下落した。
200:日曜8時の名無しさん
08/04/05 15:06:14.16 0P7DvIWR
中の人たちは日生劇場で活躍中かな?
201:日曜8時の名無しさん
08/04/13 01:01:44.80 tlFXpi/s
長い長い殺人
5月31日より
シネマート六本木/心斎橋
URLリンク(www.cinemart.co.jp)
島津忠剛:長塚京三、小の島:佐藤藍子
今川義元:谷原章介、桃:西田尚美
202:日曜8時の名無しさん
08/04/18 21:46:07.65 BAQ0+p2C
今、テレ朝のパズルに太郎義信が高校生の役で出てる
こんなに若かったっけ……
203:日曜8時の名無しさん
08/05/02 08:52:33.70 Ejgevxvu
ハイビジョンステージ 「星屑の町~新宿歌舞伎町篇~コマ劇場SPECIAL~」
BShi 5月24日(土) 午前8:50~午後0:00
これに伝兄(有薗さん)が出てますよ。
204:日曜8時の名無しさん
08/05/02 22:02:33.36 /xpKYW3u
>>202
てか今週は亀次郎も出てたじゃん
205:日曜8時の名無しさん
08/05/03 19:20:03.34 JURlnB3U
毒ガスで殺そうとしてたしな
206:日曜8時の名無しさん
08/05/05 10:28:12.07 uSzTA3qU
9月のwowowドラマで勘助と赤部が共演。
207:日曜8時の名無しさん
08/05/05 12:37:28.98 Vf100U5O
↑そのドラマの公式だよ。なかなかオモロイ関係
「シリウスの道」公式
URLリンク(www.wowow.co.jp)
208:日曜8時の名無しさん
08/05/25 02:27:31.63 t0k8me2d
「アフタースクール」
面白かったよ。エンドロールも最後まで見てね。
徳川家定:堺雅人
真田一徳斎:佐々木蔵之介
太原崇孚雪斎:伊武雅刀
URLリンク(www.after-school.jp)
ワーナー・マイカル・シネマズ江別、那覇桜坂劇場にて上映
209:日曜8時の名無しさん
08/05/30 21:37:35.64 jUDYigJj
大森脚本で勘助と駒井が共演するという噂が
210:日曜8時の名無しさん
08/05/31 01:21:22.78 rVPGlcjH
例年以上に中の人たちの頑張り度が高いみたいだね
放送開始当時の地味だった印象が嘘みたい
211:日曜8時の名無しさん
08/05/31 01:47:26.56 JbxumXUh
>>209
kwsk
212:日曜8時の名無しさん
08/06/01 08:38:17.40 b1qIMmaS
源五郎が朝ドラに出るようだね
213:日曜8時の名無しさん
08/06/01 09:04:05.84 sz6o+KvH
出てるよ。
怪しげなプログラマーだかなんだかのちょい役で…。
214:日曜8時の名無しさん
08/06/02 15:17:33.17 12jHzlNa
>>211
今わかってる事はこれだけ
水9 EX 「ゴンゾウ・伝説の刑事」 内野聖陽主演
本仮屋ユイカ 筒井道隆 大塚寧々
215:日曜8時の名無しさん
08/06/02 20:05:34.04 RPfqrI1+
>>214
かたじけない
刑事ものか。いいね!
犯人役に四方堂使ってくれないかな
216:日曜8時の名無しさん
08/06/03 08:40:13.34 yazx3Li1
ここには駒井殿(一生)の名前も載ってる
URLリンク(www.tv-asahi.co.jp)
217:日曜8時の名無しさん
08/06/03 12:16:27.29 zA/1Ibuo
>>215
KY刑事の四方堂でもいいねw
218:201
08/06/08 00:27:18.87 7JGL+fsX
「 長い長い殺人」の見所
桃姫のウェディングドレス姿(相手は今川義元だけど)
小の島の腹ぼて妊婦姿
率直、脚本がダメだがデカ長の島津忠剛のおかげでなんとか見れる。
219:日曜8時の名無しさん
08/06/08 15:29:21.84 C10+WB9Q
塚地義元が羽織をまとうと谷原義元に変身するらしい
220:日曜8時の名無しさん
08/06/08 17:32:10.55 mJF2QWXm
>>219
はて、面妖な…
221:日曜8時の名無しさん
08/06/08 17:43:12.53 MBIRBM4o
昨日のルーキーズの雪齊さまの演技は神だった
222:日曜8時の名無しさん
08/06/15 20:56:49.21 Z+l+dnn9
「丘を越えて」
20日までシネスイッチ銀座・21日から仙台フォーラム静岡シネギャラリー
三条夫人:池脇千鶴(行水シーンあり)
英姫:余貴美子
URLリンク(www.okaokoete.com)
223:日曜8時の名無しさん
08/06/17 00:55:33.61 V8VTDRjx
ゲキ×シネ メタルマクベス見てきた。
普段時代劇ばっかり見てるから、激しい音楽と照明でクラクラw
風林火山見てなかったら多分行こうと思わなかったと思う
新しい世界が覗けて楽しかった
勘助の中の人はもちろんなんだけど
常田の人スゲースゲー
224:日曜8時の名無しさん
08/06/23 17:19:49.48 6HihaDEG
本スレに書いて、注意されてしまったが、
NHKの土曜ドラマ「監査法人」で少し、
風林火山の中の人が出ているね。
勘助兄(光石研) 主人公の上司。風林と一緒で、主人公たちにやっつけられるw
登場は、第一話だけか?
甘利虎泰(竜雷太) ダークなメガバンク頭取
諸角虎定(加藤武) 粉飾決算に協力的な大物会計監査士
小笠原長時&組!の慶喜&消臭さん(今井朋彦) 主人公の次の上司の友人(7月28日初登場)
俺が、他にも見落としている人がいるかもしれない。
まだまだこれからだから、誰が出てくるか分からない。でも詳しく知っている人は、2ちゃんにいるようで。
また、上のひとたちも単純に悪ではないだろう。
これから期待。
225:日曜8時の名無しさん
08/06/25 01:17:24.26 aE71HaiE
ウッチーと亀がQさまに出演。
URLリンク(www.tv-asahi.co.jp)
226:日曜8時の名無しさん
08/06/25 01:22:19.17 aE71HaiE
>>223
見た。橋本さん凄いねw
227:日曜8時の名無しさん
08/06/25 09:18:56.49 /hKMAI+S
馬場ちゃんの中の人はは今秋、家光になるんだね。
>226
常田の中の人というより、すでに舞台版駒井の中の人だw
228:224
08/06/28 20:03:50.02 wwcVxr2r
>小笠原長時&組!の慶喜&消臭さん(今井朋彦) 主人公の次の上司の友人(7月28日初登場)
訂正 7月28日登場×
6月28日登場○
まあ、見れば普通分かることだが。
229:日曜8時の名無しさん
08/06/28 21:36:32.89 CnQTCiTq
BS2でやってるミッドナイトステージ館に
このところ流れてる舞台映像の中に風林火山関係を発見。
伝ベイや勘助や今回は上杉家にいた波さんが出てたわ
演技の安定した人だと思ってたがさすがな女優さんだった
230:日曜8時の名無しさん
08/06/28 21:55:53.55 QosVG40J
相棒見てたら高橋一生が連続殺人鬼になってでてておどろいた。
231:日曜8時の名無しさん
08/06/28 22:12:45.65 wwcVxr2r
「監査法人」に田中幸太郎(高坂弾正)がエンドロールのクレジットに出ているが、
どこでどんな役で出演している?分からないんだよ。
232:日曜8時の名無しさん
08/06/29 09:16:24.26 3o4mwb/t
>>231
ジャパン監査法人に研修に来た財政監督庁の若手官僚の役
233:日曜8時の名無しさん
08/06/29 10:24:15.66 6pFreRe7
>>232
サンクスです。
ああ、あの人か。
眼鏡で気づかなかった。
相棒の女性キャリアとともに、鋭い雰囲気があって分からなかった。
昨日の風林火山出演者から出た人は、
甘利
高坂
小笠原
の3人か?
第一話の勘助兄は、どこへ飛ばされたんだろ?
小笠原(今井さん)は、慶喜、小笠原、消臭に比べ、
ずいぶんとまともに見えた。まあ、変なことする出番ないしね。w
234:日曜8時の名無しさん
08/06/30 19:15:33.56 60uShypa
今夜の「Qさま!!」に山本勘助の中の人とお屋形様の中の人が一緒に御出演age!
235:日曜8時の名無しさん
08/06/30 21:04:28.56 60uShypa
>>234
見事にハワイ旅行獲得!!
236:日曜8時の名無しさん
08/06/30 22:33:03.50 1t+Bv601
真田殿の出ているアフタースクール見に行ったら、本間江洲殿が!
237:日曜8時の名無しさん
08/07/01 00:25:21.96 /TytYlXU
>>233
意外と気づかないかもしれないが
財政監督庁の宮島局長は成田長泰なんだよね
238:日曜8時の名無しさん
08/07/01 12:54:08.64 0oh2Xl2B
マジックアワーにお屋形様、相木殿、赤部、義元殿、諏訪殿が出てた
239:日曜8時の名無しさん
08/07/01 13:08:53.49 Y9WvE1C7
利重剛さんトップセールスにも少し出ていたね。
昨日何気にチャンネルNEKOつけたら「ホワイトアウト」をやっていて
勘助兄と駒井が出ていた。これ原作は面白いけど映画はイマイチだった記憶が。
明日から始まる「ゴンゾウ」に勘助、リツ、駒井。
一回目のゲストが庵原の大伯父だそうじゃ。楽しみじゃのう。
あと秋クールだけどNHK「七瀬ふたたび」に亀お屋形様。
ヒロイン父で諏訪様。ヒロインに絡む男(超能力がある)に小笠原殿が出演。
240:日曜8時の名無しさん
08/07/01 21:27:17.74 2GXCrQnQ
>>234
勘助、あんなにバロスwwな人だとは思わんかった
241:日曜8時の名無しさん
08/07/01 23:32:59.10 pJYiIqiR
「モンスターペアレント」で、真田幸隆殿が教育委員会の指導主事になってた。
242:日曜8時の名無しさん
08/07/01 23:43:45.16 OB3NEK/y
真田殿はドラマに映画にちと頑張り過ぎではなかろうか
ドラマ枠など、石を投げると当たる状態じゃ
過労で倒れぬようご自愛なさってほしいのう
243:日曜8時の名無しさん
08/07/01 23:58:08.00 pJYiIqiR
>>242
同意。真田殿の中の人が大好きだから、嬉しいんだけど・・。
何か、頑張りすぎてて、急速に老けていってるような気がする。
一度主役を張ったら、余裕ができるのかなあ。
244:日曜8時の名無しさん
08/07/01 23:58:44.05 MI23wn53
今川殿と真田殿の仕事ぶりは
よほど家にかえりたくない事情がおありとしか
思えないのです。
245:日曜8時の名無しさん
08/07/02 00:09:52.10 T7i28QtT
今川殿が教育テレビで中国語しゃべってた!
そのうちサラリーマンNEOにも出られるのでは?
>>244
原因は「鬼嫁」?
今川殿はともかく、真田殿は・・・?
246:日曜8時の名無しさん
08/07/02 06:09:35.38 cCL5ItR7
今日から「ゴンゾウ」放送開始ですな
リツから被害者臭がプンプンと(;´Д`)
247:日曜8時の名無しさん
08/07/02 08:47:05.74 UO1go4M3
義元様は毎日行くスーパーでお見掛けいたしますw
>>246
「ゴンゾウ」楽しみじゃのう。
新聞広告のケーキをぱく付くお顔はw
風林でも美味しそうによく食べておられた。
庵原の伯父は大学教授だそうな。
248:日曜8時の名無しさん
08/07/02 10:20:36.00 tIy1VbOn
ふかふか饅頭思い出した。美味しそうだった。勘助しゃま・・・
249:日曜8時の名無しさん
08/07/02 22:15:23.91 T7i28QtT
ゴンゾウみたよん♪
勘助だ~♪、お、駒井殿も。
何気に大河の他の番組の中の人たちもいるし。
リツ、バイオリンうまし!
風林で勘助がやられたときは、リツは茄子落としてたけど、
今日の勘助はお茶っ葉落としてましたねー。
見るゾウ。
250:日曜8時の名無しさん
08/07/02 22:47:26.63 2f1OnYw5
ドラマ8「バッテリー」制作統括:若泉久朗、演出:清水一彦
ドラマ8「乙女のパンチ」制作統括:若泉久朗
土曜ドラマ「監査法人」制作統括:磯智明
連続テレビ小説「瞳」演出:東山充裕
251:日曜8時の名無しさん
08/07/02 23:41:09.62 gpqNDAq0
ROOKIESは7月も続いてるから
勘助、ミツ、平蔵の葛笠村で生活を共にした3人が
民放連ドラ主演に就いてるわけですね
252:日曜8時の名無しさん
08/07/03 01:07:49.39 rLCpABws
>>249
リツも出て種。
3話目くらいには、飯富さんも出演するよ。
253:日曜8時の名無しさん
08/07/03 08:02:46.21 nOoW/gLH
ゴンゾウ面白かった!久々にわくわくするドラマだ。
風林火山の後は風と雲と虹とにはまり、終わって寂しかったけど
これを楽しみにできそうです。
254:日曜8時の名無しさん
08/07/03 13:03:59.56 rLCpABws
明日の笑っていいとも!テレフォンショッキングに義元。
255:日曜8時の名無しさん
08/07/04 11:06:09.85 07ZizHkl
今日の日テレで9時から、宮崎駿のアニメ映画「猫の恩返し」。
声優で、主役の女の子(女子高生?)に、三条夫人(池脇千鶴)が出演。
上映当時観にいったが、声もかわいかった。
他の役で、リツ(前田亜季)も登場。
風林と関係ないけど、渋いダンディな男性がお好みのアッーの世界のホモの方は、
袴田吉彦の声でお楽しみ下さい。
256:日曜8時の名無しさん
08/07/05 22:49:32.29 gCQXFqDS
今日のNHKドラマ「監査法人」の風林火山関係の出演者は、
1.甘利
2.成田長泰
3.高坂弾正
4.山本(勘助兄)
・諸角さんは、甘利さんが電話を部下にかけさせたが、ずっと電話中(甘利たちを見放した)。よって出番なし。
・監査法人ジャパンが崩壊する中、久しぶりに出演の勘助兄は、
「俺、転職先決まっているもんね~沈み行く泥舟と一緒なんて真っ平だね~おう、お前飲みに行くか?wwww」
で、さっさと転職。この人は、第1話と最後も、だめだこりゃキャラでしたw
257:日曜8時の名無しさん
08/07/05 22:59:22.51 gCQXFqDS
光石研さんは、2007年風林火山、2003年武蔵と、
これぞ武士といういい役をされていたので、
今回また昔のようなヘタレ役をされて微妙な気持ちです。
ま、いいか!
258:日曜8時の名無しさん
08/07/05 23:01:41.40 84RHrvNz
平蔵確変
259:日曜8時の名無しさん
08/07/05 23:46:03.26 eztM9x6t
クライマーズ・ハイ
URLリンク(climbershigh.gyao.jp)
徳川家定:堺雅人
地獄のような現場から必死で送った原稿がボツになった時の鬼のような眼光。
そして、最後に犠牲者の遺書を読み上げる時の慈しむような表情。
すごかったです!
桃:西田尚美
西郷隆盛:小澤征悦
母と子です。西郷どんはロッククライミングお疲れさまでした。でも、もう少し
ストーリーに絡む役を演じてほしかった。
260:日曜8時の名無しさん
08/07/05 23:57:32.26 ZQf6yf0x
ハチワンダイバーを見ていたら
ラスボスが武者震いのお父さんだったwwww
261:日曜8時の名無しさん
08/07/05 23:58:09.24 pb2QpvUE
鬼太郎の映画の1で、井上真央のお父さんやってたのって成田の中の人?
262:日曜8時の名無しさん
08/07/06 02:48:12.19 QlaVQ4x3
>>257
光石さん、
7/8(火)「あの日、僕らの命はトイレットペーパーよりも軽かった」
にご出演。
263:日曜8時の名無しさん
08/07/06 02:59:25.77 k/K331VV
>>261
そうだよ。生き返ってよかったね
264:日曜8時の名無しさん
08/07/06 16:29:38.51 msDClgAa
>>262
サンクス。
ところで、あれ、新聞の放送予告の写真みたけど、
収容所から、逃げている大泉も小泉も長髪だろ?www
大泉なんか天パのまんまじゃん。
すげーwwww
>>261
成田の中の人は、昨日のNHKの監査法人で、脳みそ切れまくり。
検察と共同(共謀?)して大活躍した。
鶴岡八幡宮下で、ガクト謙信からムチで打たれまくりで、身動きなしの
被害者成田とは別人と思われる、凄みがあったよ。
265:日曜8時の名無しさん
08/07/07 22:29:55.74 fnILKNFh
あんどーなつにいっぱいキタ
ミツ
大井夫人
葉月
志摩
266:日曜8時の名無しさん
08/07/08 01:38:57.98 KZvll+SO
なんか申し合わせたみたいに風林出演者が
大挙してドラマ出演してるみたいだけど。
NHKだけならよくあるけど民放にまで波及してるのは
例年の大河には無い現象だな。
267:日曜8時の名無しさん
08/07/08 03:09:28.59 dNI95ll1
>>264
後から収容所に入ってくる日本兵は皆五分刈りだったよ。
大泉や小泉も、最初は短かったのかな?
わからないけど、とりあえず見るかw
268:日曜8時の名無しさん
08/07/08 20:36:02.98 btM+YiJ6
ゴンゾウ第7話ゲストに三条夫人!
楽しみだ~
269:日曜8時の名無しさん
08/07/08 20:44:55.94 9+IO5JCa
>>268
過疎っているスレへようこそ!!!
ありがとうございます。
また来てください。って、俺、スレ主ではないんだけどw
270:日曜8時の名無しさん
08/07/08 23:36:56.56 GDSU2qoL
むかでです。本スレからきますた
●7/9(水) 13:59~14:55
ゴンゾウ~伝説の刑事 第1話「ダメ警官登場」 再放送
(※関東エリアのみ)
第1話を見逃した方は是非こちらでご覧ください!
その夜の21:00~21:54ではもちろん第2話を放送
関東エリアでゴンゾウ第1話を見逃した方は明日のお昼にリベンジじゃ!
271:日曜8時の名無しさん
08/07/09 03:15:50.34 wwRalB7L
>>266
単に266が「風林に出演した役者」を意識するようになっただけだと思う
272:日曜8時の名無しさん
08/07/09 19:51:16.32 6Ubdk7B3
風林火山関連での言い争いに疲れたらいい旅夢気分でもみて和んでくれ。
273:日曜8時の名無しさん
08/07/09 20:08:28.30 6Ubdk7B3
本スレはだめじゃこりゃ、言い負かしたい人ばかり集まっておりまする。
しょうがないから、実況行ってこようっと。
274:日曜8時の名無しさん
08/07/09 20:22:12.38 aDORwigF
馬場ちゃん一家が出てるんか
じゃあそれがしも実況に参るとしようかのう
教えてくれてありがとう
275:日曜8時の名無しさん
08/07/09 21:05:56.67 gIBmzCfB
リツ死亡…ナムナム
276:日曜8時の名無しさん
08/07/09 23:30:34.27 kA4A8BXZ
>>266
組!のときもそうだったよ
277:日曜8時の名無しさん
08/07/10 00:09:14.96 5Zq+EX2h
>>276
いくら組!でも香取と優香が同クールで
民放連ドラ主演したことはないだろう
278:日曜8時の名無しさん
08/07/10 06:27:51.97 RkWtGP/c
旅番組の馬場ちゃんの子供たち、馬場ちゃんに似てたな。
みんな「おっと~!」って呼んでた。
ほのぼの…
279:日曜8時の名無しさん
08/07/10 23:42:27.39 vdKtDAZX
>278
その馬場ちゃんなんだけど、10月の末に世田谷パブリックシアターで、
芥川の翻案の舞台をやるそうな。
出演者の中に武者震い侍がおりまする。楽しみ。
馬場美濃守が駿河へ出陣して財宝に火を放ったとされるのは、
川中島のずっと先だから、本編では庵原殿とは縁がなかったからね。
280:日曜8時の名無しさん
08/07/11 21:21:04.65 JZHV9mNG
今週の「モンペ」、小笠原殿が保護者役。
思わず歌ってしまった・・「消臭プ~ラグ~♪」
真田殿はこの番組ではよく怒ってるわあ。
「ゴン象」、今週も楽しかった~。勘助、
来週から軍師ならぬ刑事復帰ですね~。
281:日曜8時の名無しさん
08/07/11 21:56:45.11 mWxUJ5CS
>>277
民放連ドラ主演までいかなくても堺が月9に出たり
山本&はしのでCMやったりぐっさんが渋めのCMやったり・・・とかよく見ると色々あるよ
282:日曜8時の名無しさん
08/07/11 22:03:44.07 8IV4di6s
典厩様ご出演の舞台に
高遠頼継が加わるとか
今朝テレビで聞いた(空耳か?)
283:日曜8時の名無しさん
08/07/12 08:58:16.56 WcJVJjL+
やっとゴンゾウ第2話を録画で見れた。(第1話は見ていない)
期待していなかったけど、けっこう面白いね。
備品係の勘助の表面上の人をおちょくった仕草や滑稽ぶりとか。
あれは、風林火山の浪人中の勘助に少し似ているね。
あんなユーモラスな感じだった。
しかし・・・リツ、第2話の最初でいきなり死んでしまうのかよ。
原虎胤の娘で勘助の養女でもあったのに、超脇役orz
最終回まで出てくると思っていただけに、これは意外だわ。
風林と関係ないけど、綿引勝彦は、情の深い刑事に描かれているね。
今やっている、NHKの「監査法人」(こちらも風林出演者がよく出る)では、
綿引社長は、ダミー会社を作って、メガバンクの甘利頭取と結託して、
粉飾決算をやらかす経営者をやっている。全く別の顔だ。
284:日曜8時の名無しさん
08/07/12 09:09:57.64 hLyeD/Bt
リツは事件の解明とともにいろんな過去が出てきそうだから
まだまだ出てきそうだね。
一応キャスト表ではレギュラー扱いだよ。
285:日曜8時の名無しさん
08/07/12 09:14:40.09 WcJVJjL+
>>271
>>266ではないが、意識以前に、けっこう風林火山出演者がゴンゾウに出ているよ。
俺は最初の出演メンバー見て、へえ風林関係出てるじゃんと思った。これからも?
勘助
リツ
駒井
成田長泰?
庵原忠胤
飯富虎昌(来週)
(ゲスト含む)
まあ、終わったばかりのAround40の出演者も出ているから、
向こうも意識しているんじゃない?
大塚寧々 皮肉にも、Around40で天海祐希がやっていた精神科医をするとは。
筒井道隆 この二人は幼馴染役で、最後は結婚か、同棲かになって終わった(詳細は描かれず)
特捜本部配属で、備品係にやってきた岸刑事
286:日曜8時の名無しさん
08/07/12 09:30:49.65 hLyeD/Bt
大塚寧々さん
内野の「シリウスの道」(4月に撮影9月にwowowで放送)で
寺島さんと内野の重い関わりの人として出てるよ
287:日曜8時の名無しさん
08/07/12 20:51:47.57 WcJVJjL+
ゴンゾウに、武者奮いさんも後半で出て欲しいな。
風林火山つながりもあるが、
ファイトで本仮屋つながりもあるので。
288:日曜8時の名無しさん
08/07/12 21:35:59.96 dQpde1tT
監査法人に浪キタ
しかしドラマも面白いけど出てくる役者が凄いね
津川雅彦、大滝秀治、うじきつよし、山本龍二、阿部サダヲ
もう戦国ものの大河のメンツだわw
289:日曜8時の名無しさん
08/07/12 22:14:33.55 WcJVJjL+
>>288
>監査法人に浪キタ
ん?新しい風林火山出演者がまた出たの?
俺は、今日は、毎週出ている官僚の成田長泰だけしか見えなかった。
高坂、甘利、諸角、勘助兄みんな出てこなかった。
風林火山と関係ないけど、エンドロール見ていたら、
何の役か判別できなかったが、「若松武史」って出ていた。
この人は、武田信玄(主演中井貴一)の時の武田信廉の記憶があるんだが。
懐かしい。
290:日曜8時の名無しさん
08/07/12 23:26:46.68 gagM/GDt
若松武史は信繁っすよ。
浪と事務所一緒。
291:日曜8時の名無しさん
08/07/12 23:57:23.20 Ykf6htjR
ハチワンダイバーでの庵原のオジサマの活躍ぶりは異常wwwww
292:日曜8時の名無しさん
08/07/13 04:39:03.36 5qsLzgjg
>>285
風林火山以前からいろんなドラマに出てる面々なんだから
見る側が意識するようになって風林メンバーが活躍してるように感じる
という話だと思うよ
293:日曜8時の名無しさん
08/07/13 09:22:17.79 riOMgad/
>>288
浪の母が平太郎貞盛の妻、小督でしたな
294:日曜8時の名無しさん
08/07/13 12:02:52.09 3fIG62rs
>>292
なるほど、それはそうだね。納得しました。
2010年になったら、「天地人より」の出演メンバーが
他ドラマへの出演が多い時、意識するだろうしね。
あなたの説明が分かりやすかった。ありがとう。
295:日曜8時の名無しさん
08/07/19 00:07:25.22 yEevuaUJ
本間江州殿が、本日テレ東の刺客請負人に登場。
初回であぼーんしてしまいましたがw
寅棒丸の中の人の父上がレギュラー出演。
296:日曜8時の名無しさん
08/07/19 22:14:54.27 expxDnon
今日のNHK「監査法人」最終回でした。
風林火山出演者は、前回同様、「財政監督省局長 成田長泰」のみ。
あれほど、最初はいた風林火山関係者もたった一人。
プロデューサーが同じだったので期待したが、最後は寂しいものですよ。
強引に、武田関係の映画、ドラマに出演していた人を見つけると、
真田幸隆:橋爪功 (大河ドラマ武田信玄)
武田信繁:若松武史( 〃 )
山県昌景:大滝秀治(黒澤明監督 影武者)
他にも抜けがあるかもしれません。
また8月2日(土)は、特集ドラマ「帽子」(広島原爆関係)で、
主演に、宇佐美定満氏。
第四次川中島合戦の時のように、声が出ないことはありませんように。
297:日曜8時の名無しさん
08/07/19 22:37:16.37 lxXl2eIk
いくら影が薄いとはいえ「若杉朋美 浪」をお忘れでは?
占部房子さん、「ローゼ・ベルント」では舞台上で流血!の大熱演だそうです
298:日曜8時の名無しさん
08/07/19 22:45:52.82 wjjOw62v
8/1 日テレ 9:03~
小山田様の田辺誠一さん「ヒットメーカー阿久悠物語」主演
URLリンク(www.ntv.co.jp)
鬼美濃殿と共演
今秋公開の映画「ハッピーフライト」でもパイロット役で主演
URLリンク(www.happyflight.jp)
勘助養父の笹野高史さんと共演
しばらくお姿を見られませんでしたが、主演が続いて祝着至極
299:日曜8時の名無しさん
08/07/19 22:58:45.85 expxDnon
>>297
ああ、失礼しました。
直江景綱の娘で、景虎に仕えて最後は尼になった、あの人ですね。
300:日曜8時の名無しさん
08/07/19 23:19:04.60 expxDnon
>>296の続きで、スレ違いですが、
黒澤監督の影武者続きで、
電撃ネットワークの南部虎弾、柳葉敏郎、山田五郎らが、
雑兵や死体役などのエキストラとして出演しています。(by Wiki)
301:日曜8時の名無しさん
08/07/20 08:14:34.34 oXloJezm
玉鉄が名優・緒形拳から鉄拳制裁!!「伊達に“拳”の字は付いてないなと」
俳優の緒形拳、玉山鉄二、田中裕子らが18日(金)、都内で行われたNHK総合
ドラマ『帽子』の特別試写会に出席。撮影中に自身の演技を緒形に絶賛された
玉山は、緒形から“愛のムチ”とも言うべく、鉄拳制裁を頂戴したことを告白。
玉山は「伊達に“拳”の字は付いてないなというくらい心の重みがあった」と大感激。
302:日曜8時の名無しさん
08/07/20 09:16:53.41 K8gZcMod
三郎景虎は鉄拳制裁食らったのか。
303:日曜8時の名無しさん
08/07/20 16:43:11.38 DDwtd+0N
今頃、15日(火)のゴンゾウの話ですが、
赤備えのエリート武将飯富さんが、あんな身にやつしていたのは、普段見ないので意外でした。
>>292さんの話は納得がいくもので、それに従っていうとスレ違いになってしまいますが、
ゴンゾウの出演者で、功名が辻を見ていた人は、
筒井道隆(竹中重治)
秀吉の妹旭の最初の旦那(小林正寛)と、2人も出ていると、意識するでしょう。
篤姫を見ている人は、
特捜本部の氏家刑事役の矢島健一(松平春嶽)が、毎週頻繁に出ているのを見て、
篤姫でも、春嶽は慶喜と共に、京都での幕府側のキーマンとなって、
明治新政府樹立まで出てくるから、篤姫にもけっこう出なければならないから、大変だなとか。
それとArround40で共演した(最後は結婚?)筒井と大塚寧々が、最初は他人行儀だったのが違和感ありましたが、
そのうち、裏では昔できていて、いろいろ事情があると分かって、アラフォーと似ているなと思いました。
また、筒井はArround40の時も、相手の襟首を鷲づかみによくしていました。喧嘩相手は、いつも大塚の旦那役。
よく切れていました。ゴンゾウでも相変わらず同じようですねw
304:日曜8時の名無しさん
08/07/20 22:35:13.48 DDwtd+0N
(追加)
みんな知っているかもしれないが、松尾医師(大塚寧々)って小山田信有の中の人の実の嫁さんだったね。
今頃、肝心なこと思い出した。w
その前の旦那が三代目なんとかかんとかさん。
305:日曜8時の名無しさん
08/07/22 21:43:37.56 rJJt0vFO
内野のWOWOWドラマ発表に赤部もミル姫もゴンゾウでも共演のねねさんも
URLリンク(mainichi.jp)
306:日曜8時の名無しさん
08/07/23 08:08:07.71 p+jLT9UA
>>305
栗山千明、真矢みきの美女2人に挟まれた勘助さんカッコイイなぁ。
307:日曜8時の名無しさん
08/07/31 19:06:18.20 TH1DhS12
三条夫人もゴンゾウにご出演じゃ。
308:日曜8時の名無しさん
08/08/01 09:24:07.57 2119FO+0
スッキリで小山田殿とテリー福島殿が対面して
風林のことをちょっと話題にしてたな
309:日曜8時の名無しさん
08/08/01 09:51:10.86 2119FO+0
スッキリ今度は駿河のお屋形さまだ
福島の敵方が次々とあらわれる日だ
310:日曜8時の名無しさん
08/08/01 10:30:00.23 LhPXJAiB
スッキリに小山田殿出てたのか。見逃して悔しい
今日、小山田殿主演の「ヒットメーカー阿久悠物語」だね
番宣ちょこちょこ見かけたけど主演なのになんだか影が薄いお
311:日曜8時の名無しさん
08/08/01 16:27:08.54 nUQmp95o
今川義元も出た無かった?スッキリ
312:日曜8時の名無しさん
08/08/03 21:24:12.21 j+nGGBEl
小山田さんの阿久悠物語面白かった
あの時代の空気感がよく出ていたな
後から監督が金子修介と知って納得
313:日曜8時の名無しさん
08/08/04 23:08:52.15 L48DwkFW
いい旅夢気分
馬場ちゃんファミリーに続き
今度は板垣様ファミリーが登場らしいよ
314:日曜8時の名無しさん
08/08/07 21:30:53.46 HjHFRl9E
昨日のゴンゾウ、内野聖陽に対して、内野朝陽の似た名前が出ていた。紛らわしいw
後者は、どんど晴れのヒロインの旦那役だったけど、
ヒロインが大河に出て旦那も出るってことはないだろうから(篤姫の時の福士誠治など)、
内野朝陽の天地人出演はないだろうね。
しかし、ゴンゾウの風林火山の中の人の出演者数も、監査法人に迫ってきたね。
中の人の出演
風林火山と同じプロデューサー
「監査法人」 「ゴンゾウ」
1.勘助兄 1.山本勘助
2.香坂昌信 2.駒井
3.成田長泰 3.リツ
4.甘利虎泰 4.庵原忠胤
5.諸角虎定 5.飯富虎昌
6.小笠原長時 6.三条夫人
7.直江浪
<漏れがあったら、補足してくれ>
315:日曜8時の名無しさん
08/08/07 21:32:36.77 zDRWrmSf
風林火山と同じプロデューサー
「監査法人」 「ゴンゾウ」 「ROOKIES」
1.勘助兄 1.山本勘助 1 平蔵
2.香坂昌信 2.駒井 2 雪齊
3.成田長泰 3.リツ
4.甘利虎泰 4.庵原忠胤
5.諸角虎定 5.飯富虎昌
6.小笠原長時 6.三条夫人
7.直江浪
<漏れがあったら、補足してくれ>
316:日曜8時の名無しさん
08/08/07 22:05:47.64 bduVyZqQ
>>314 間違ってるよ
勘 助=内野聖陽
どんと=内田朝陽
317:日曜8時の名無しさん
08/08/07 22:49:04.05 HjHFRl9E
>>316
>後者は、どんど晴れのヒロインの旦那役だったけど、
後者って「内野朝陽」のことだよ。
>内野朝陽の天地人出演はないだろうね。
318:日曜8時の名無しさん
08/08/07 23:48:04.60 bduVyZqQ
×内野朝陽
○内田朝陽
319:日曜8時の名無しさん
08/08/08 08:25:26.12 1weTtSMe
>>318
おお、スマソ。「内田」朝陽だったのか。やっぱり自分の中ではまぎらわしくなっているよ。orz
320:日曜8時の名無しさん
08/08/08 20:05:17.74 odgN7nO/
ゴンゾウで見たら、なんか駒井って前よりポッチャリしていないか?
321:日曜8時の名無しさん
08/08/14 21:11:17.24 vOSPH7B8
ゴンゾウの三条夫人は相変わらずのポッチャリだった
勘助に対するミツを思い起こさせる熱演に惚れ直した
322:日曜8時の名無しさん
08/08/15 12:32:39.01 pN3FhA3Z
勘助と三条夫人のラブシーン良かった。さすが芸達者
323:日曜8時の名無しさん
08/08/16 12:44:37.15 lpx78ILm
URLリンク(www.wowow.co.jp)
wowowが見れる人はこれも見てね
324:日曜8時の名無しさん
08/08/20 21:32:53.86 Tlp6MPez
炎神戦隊ゴーオンジャー第28回(8月31日)のゲストに小笠原長時の今井朋彦さんです。
325:日曜8時の名無しさん
08/08/30 03:36:12 2qSY045+
勘助が駒井に唇を奪われたらしいby勘助電波放送
326:日曜8時の名無しさん
08/08/30 11:59:21 MtvODyIx
駒井ならDMCでタンバリン叩きながら爽やかにオシャレポップ歌ってたぞ
半ズボンで
327:日曜8時の名無しさん
08/08/30 13:03:21 Y2arXo2G
駒井君てレミゼの子役から出てきた人じゃなかったかな?
歌ったり踊ったりはお手の物でしょ
328:日曜8時の名無しさん
08/08/30 13:06:14 DVScyCXh
でも歌へただよ
329:日曜8時の名無しさん
08/08/31 21:56:54 ZHZBTAxx
お屋形様すげー
330:日曜8時の名無しさん
08/08/31 22:38:02 V3kJ6Lkt
次クールはヒサと幸隆が連ドラ初主演
風林キャストの主演ドラマが立て続けに来てますね
331:日曜8時の名無しさん
08/09/07 23:21:59 6e9F3NaI
久し振りに来た。
>>329
「平成教育委員会」見たよん。正月SPと連勝だねw
>>330
幸隆さんは知っていたけどヒサは初耳。やったね!
「ゴンゾウ」見た人が「風林火山」をレンタルして見ている人もいるみたい。
少しづつファンが増えてくれるといいなぁ。
332:日曜8時の名無しさん
08/09/08 21:44:57 Gmp4r3hr
ただいまTBS月曜ゴールデンに馬場ちゃんが優しそうな保育園の先生役で出演中
333:日曜8時の名無しさん
08/09/09 18:52:49 UhQfNasn
>>332
見たw ラストで園児と遊ぶシーンが和んだ。
334:日曜8時の名無しさん
08/09/09 21:24:28 ExjGIEo1
>332-333
録画しておいたのを見た! 犯人じゃwなかったね。眉力は依然全開だった。
335:日曜8時の名無しさん
08/09/15 01:43:55 B0EkxYtn
「七瀬ふたたび」のプレマップ見たら
お屋形様(亀)→勘助兄(光石さん)→小笠原長時(消臭殿)→諏訪頼重(小日向さん)
の順番で登場していて風林火山キャストを意識している。。。?と思ってしまったw
土スタにはヒロインと亀治郎が出演。亀もよう~出るのぉw
336:日曜8時の名無しさん
08/09/15 11:29:30 JAfj79nU
まとめ追加
P磯智明
「監査法人」 「ゴンゾウ」 「ROOKIES」 「あんどーなつ」
1.山本貞久 1.山本勘助 1.平蔵 1.ミツ
2.香坂昌信 2.駒井政武 2.雪齊 2.大井夫人
3.成田長泰 3.リツ 3.葉月
4.甘利虎泰 4.庵原忠胤 4.志摩
5.諸角虎定 5.飯富虎昌 5.飯富虎昌
6.小笠原長時 6.三条夫人 6.直江実綱
7.浪
337:日曜8時の名無しさん
08/09/15 16:41:20 FDs7gVzm
>>336
まとめ乙
「監査法人」には青木大膳と河原隆正もいたはずだが
338:日曜8時の名無しさん
08/09/16 10:38:46 VleznnLZ
10/3深夜放送の懸賞つきミステリー「安楽椅子探偵と忘却の岬」(ABC)
に雪斎様登場
URLリンク(asahi.co.jp)
このシリーズには今までにリツや高遠も出演してた
339:日曜8時の名無しさん
08/09/16 17:33:27 S0hEhaFH
>>335
見た。次から次へ出てくるので吹いた
340:日曜8時の名無しさん
08/09/18 08:33:03 MOdhVNug
WOWOW放送の「シリウスの道」
良かったよ~
どちらかといえば筋立ては蝉しぐれのような
幼馴染の3人の関係が切なくて原作シリウスの道とは又違った良さがあった
寺島進と内野との男同士の友情に泣けるよ。
赤部の首を刈った勘助とは思えない
341:日曜8時の名無しさん
08/09/20 12:49:30 tufSRTh3
来年の新春ワイド時代劇「寧々~おんな太閤記」
亀治郎が秀吉役で出演。
寧々(仲間由紀恵さん)信長(村上弘明さん)家康(高橋英樹さん)
風林火山好きとしては
信長(内野さん)家康(松井さん)とかで見たかったかもw
342:日曜8時の名無しさん
08/09/20 16:46:44 fjmnefP2
『シリウスの道』には忍芽の兄上も出てるね。
明日日曜お昼に再放送があります(WOWOW)
343:日曜8時の名無しさん
08/09/26 21:24:00 5pU5DoJU
大森脚本の次郎長三国志、尾張弁をしゃべる相木様が高遠殿の娘のリツに片思い。恋はかなわなかったけど大活躍。
楽しい映画だった
ほかには直江様もかっこいい親分さんで出ておられまいた
344:日曜8時の名無しさん
08/09/27 12:49:09 2KLbLHxq
放送される度に見ている内野のNHK時代劇。
「秘太刀馬の骨」ではゴンゾウテイストの銀治郎に笑い
馬場様との立会いはカッコイイ2人に見惚れました。
昨夜放送の「蝉しぐれ~②蟻のごとく」は分かっているのに
ボロボロ号泣ですた・・・。
>>343
これから見に行く予定じゃ。
高遠殿や直江殿も出ているのか、楽しみじゃのう。
345:日曜8時の名無しさん
08/09/27 20:09:40 dxks6LBs
馬の骨には長野さまも出てるんですよ
346:日曜8時の名無しさん
08/09/28 00:17:16 BopEPRo8
平蔵と武者震いが舞台をやるらしい
URLリンク(www.parco-play.com)
347:日曜8時の名無しさん
08/09/28 03:47:17 20AIqL33
>>346
大丈夫なのか?w
348:日曜8時の名無しさん
08/09/28 06:07:07 gid09Ev9
>>346
三番目の目標www
戦で武者震いするのは確かなようですな。
349:日曜8時の名無しさん
08/09/28 10:32:18 8AAGjN0t
平蔵も武者震いも舞台出身だし鐘下さんなら鍛えてくれるよ
350:日曜8時の名無しさん
08/09/30 12:16:41 klXKvyTq
近頃、武者震い殿と駒井殿の共演舞台のDVDを見た。
武者震い殿てばオカマちゃんやってた。ビックリしたが似合っててワロタwww
そんな自分は来月、駒井殿の娘役舞台を見に行く。
351:日曜8時の名無しさん
08/10/02 12:07:05 PCciUO3Q
朝ドラ「だんだん」に今日から雪斎様が登場。
その内寿桂尼様とのショットもあるでしょう。
京都で五山の送り火なんて、益々風林火山を連想してしまいます。
実際ふたりは京で同じ期間生きていた時もあったでしょうから。
352:日曜8時の名無しさん
08/10/05 12:40:51 ZmP/Z/w1
駒井とお屋形様は今でも仲が良いようだ
駒井が今度女性役をやるにあたって、お屋形様に指導を仰いだり
お屋形様は駒井のススメでカメラにハマっていたりしているようだ
353:日曜8時の名無しさん
08/10/06 09:02:57 y/knxil/
12月7日(日)」21時~NHK「最後の戦犯」
主人公(ARATA)の姉妹役にちりとてちんの奈津子さんとリツ。
奈津子さんの夫役で小山田殿が出演。
354:日曜8時の名無しさん
08/10/06 19:45:44 +iYmh+7g
風鈴をいま通してみてるが
真田の本壊 あたりまでは大河最高の仕上がりじゃないか?
テーマ曲がよくあってる
内野は実力あるな
佐々木と
355:日曜8時の名無しさん
08/10/09 12:00:53 J5ynpe/8
拳さんが亡くなってて危うく忘れるところだったけど
風林火山キャストが大量出演する「七瀬ふたたび」今日からだよね
356:日曜8時の名無しさん
08/10/09 14:53:49 qapDOPuh
そうだよ。
357:日曜8時の名無しさん
08/10/09 21:38:35 9IjxIznw
あれはもうボスとしか思えなくって、カピ様が出てる間笑いっぱなしだったw
358:日曜8時の名無しさん
08/10/09 22:10:48 GBDLAyjd
おいらは消臭殿の髪型で吹いた
359:日曜8時の名無しさん
08/10/11 22:25:41 O8PEF1rx
キネカ大森の次回上映作品群を、暇な人は見てチョ。
真田殿、馬場殿、小山田殿の作品公開が控えておりまするぞ。
ついでと言ちゃあなんだけど、由布姫さまのも控えて居る。
360:日曜8時の名無しさん
08/10/12 19:34:03 UE+3dJfA
「ハンサムスーツ」だけど、主演の義元だけでなく、雪斎も出演するよ。
361:日曜8時の名無しさん
08/10/12 21:35:04 QPHhP/1j
宇佐美殿に合掌…
362:日曜8時の名無しさん
08/10/12 22:04:28 OSnHlzly
>>359
キネカ大森ってまだ有ったのか。
西友の中にあるんだよね。随分昔に見に行った。
今は商業施設の中のシネマは普通だけど当時はまだ少なかった。
>>361
昨日放送の「破獄」をこれから見ます。久し振りです。 合掌。
363:日曜8時の名無しさん
08/10/15 14:10:00 KkKB0ex3
由布姫の人どこいった?
364:日曜8時の名無しさん
08/10/15 19:51:34 Ab3V4/xT
知らん。
365:日曜8時の名無しさん
08/10/15 22:03:08 A8HI8HRY
勘助と常田殿の舞台
二人は恋敵な喜劇
URLリンク(www.tohostage.com)
366:日曜8時の名無しさん
08/10/15 23:08:40 odvdKakL
リツ出演の万葉ラブストーリー面白かったな
やはり前田亜季は和装がよく似合うわ
367:日曜8時の名無しさん
08/10/15 23:13:09 bxXalx7i
>>365
みにいくの(´・ω・)
368:日曜8時の名無しさん
08/10/16 08:34:26 FCTYkMji
>>367
もちろん!
リツももうじき舞台が始まる。
URLリンク(www.parco-play.com)
369:日曜8時の名無しさん
08/10/16 16:12:58 En5AoU6o
4月からの朝ドラ「つばさ」の出演者発表があった。
飯富殿(金田さん)がヒロイン父(中村梅雀)の友人役(鳶の頭)で出演だそうだ。
「だんだん」には寿桂尼さまと雪斎殿が出演中だし
どこまで続くか「風林火山」旋風はw
370:日曜8時の名無しさん
08/10/16 18:13:48 pkDwirmS
>>368
わたしもいくます。
平蔵と武者震いの舞台も(´・ω・)
371:日曜8時の名無しさん
08/10/17 00:19:49 pidT+eMY
>>369
功名旋風も地味に続いてるよ
「だんだん」に石倉が出てるし
372:日曜8時の名無しさん
08/10/17 07:09:14 QhfXJYpl
カピさま怖い刑事なかなかよいじゃないの
消臭殿悪いニヤニヤ顔似合うじゃないの
諏訪殿はいつもの感じだw
373:日曜8時の名無しさん
08/10/20 13:40:14 K+4VsA6F
最終回に、諸角の首を取り戻した石黒五郎兵衛役の檀臣幸さん
音楽が同じ千住明氏のアニメ「機動戦士Vガンダム」に登場する主人公のライバル
クロノクル・アシャー役などで知られる声優さんです
ガンダム好きのGacktあたりなら、知っていたじゃないかな…
374:日曜8時の名無しさん
08/10/25 00:53:32 kaZBDhn8
>>369
玉ノ井(村上義清夫人)も出てるね
375:日曜8時の名無しさん
08/10/25 11:32:02 yYDqqzY5
>>372
見ている「七瀬ふたたび」
今週は小笠原様大活躍だったw ただ来週でアボンかかな?
お屋形様の刑事はカツゼツ悪すぎー 雰囲気は悪くないんだが
山本貞久さんは消臭殿と入れ替わりかのう
諏訪様は確かにいつもと同じw
>>374
介護福祉師役。
376:日曜8時の名無しさん
08/10/28 21:39:17 Sn5ok2ZL
ガイシュツかもだが、
高遠様の中の人が時代劇専門チャンネルで放送中の「翔ぶが如く」に将軍家定役でご出演
高貴な人の役な上に、若くて(今から18年前)りりしいぞ!おのれおのれおのれー!
377:日曜8時の名無しさん
08/10/30 22:26:12 zhVH6ttM
朝の「だんだん」はチラ見程度なので
寿桂尼さまが出てるのは知っていたが
雪斎殿も出てたのか。
ついでに雪斎殿、「のだめカンタービレ」にも出演してたんですね
うちの地域で夕方に再放送してるのを、うちの母が録画してたんだが
あまりのテンションの差にワロタ。
あのキャラのまんまで軍師だったら…今川家どうなるんだ。
武者震い殿と意気投合してたりして。
378:日曜8時の名無しさん
08/11/02 19:03:43 1E87dCBM
今日のソロモンに亀ちゃんが出るよ
379:日曜8時の名無しさん
08/11/02 23:52:02 nU7OFl2e
ソロモン流
板垣に飯富に福島も出た
飯富とのやりとりよかったw
380:日曜8時の名無しさん
08/11/03 00:11:53 zaHHl16a
実況では舞台行ったら諸角に会った、って人もいたね
ウラヤマシ
381:日曜8時の名無しさん
08/11/03 11:48:32 nX1dgkXR
>>378
見た。髭ズラの娘道成寺ワロタ。
>>379
「某局でも部下 当局でも部下」w
そんな飯富殿、30余年前朝ドラ最終審査まで行ってたんだね^^
URLリンク(www.nhk.or.jp)
382:日曜8時の名無しさん
08/11/03 11:55:03 BhwVzSKE
青木大膳が相棒でのどカッ切られて殺されていたような気がします。
383:日曜8時の名無しさん
08/11/03 22:42:59 hroCDFIO
寅王丸の中の人がジャッジIIに出てた
なかなか演技上手いと思ったよ
彼は時代劇が合わなかったのかな
384:日曜8時の名無しさん
08/11/07 23:34:56 nkeJO32V
「夢をかなえるゾウ」でヒサの中の人が超オモローな事になっておいでです!
385:日曜8時の名無しさん
08/11/07 23:37:01 ZzrNDTDr
ヒサの中の人は33分探偵でも相当オモローでしたよ。
386:日曜8時の名無しさん
08/11/07 23:40:45 nkeJO32V
むは!むはははは!むは!
387:日曜8時の名無しさん
08/11/09 23:02:03 iawbrOCl
今出てる婦人公論にお屋形様と駒井殿の対談があるよ。
ま、殿方には手が出しにくい雑誌ですが見てみてね。『僕たちが演じる“女形”は女性にこそ見てほしい』だって。
その対談、信繁殿や北条様もまぜて欲しかったよねwww
388:日曜8時の名無しさん
08/11/09 23:55:07 jTuvyw56
地味に軒猿もキボン
389:アニマル
08/11/10 04:37:18 wYe08vG1
セント・ヘレンズ山の爆発は日本の陰謀
URLリンク(ichiba.geocities.jp)
社会党の内閣不信任案提出は、光州事件の準備だった。
日本の国会解散は、外国の事件に合わせる。
390:v
08/11/10 06:27:50 hK6PUDmE
国民は怒っているぞ!! 顔面小児マヒ麻生め!! 早く解散総選挙で民意を問え!!オーーーーーーーー!!!
国民は怒っているぞ!! 顔面小児マヒ麻生め!! 早く解散総選挙で民意を問え!!オーーーーーーーー!!!
国民は怒っているぞ!! 顔面小児マヒ麻生め!! 早く解散総選挙で民意を問え!!オーーーーーーーー!!!
国民は怒っているぞ!! 顔面小児マヒ麻生め!! 早く解散総選挙で民意を問え!!オーーーーーーーー!!!
解散ヤルヤル詐欺で国民を愚弄するな麻生! 国民は誰もおまえのひん曲がった顔をみたくないんだ!!
あれこれ言い訳をして、政権に、しがみつき、解散をえさに、議論が尽くされていない法案を通そうとし、そもそもの条件だったはずの解散をしない。
もう解散ヤルヤル詐欺は、飽き飽きだ。
麻生は、解散を引き延ばせば引き延ばすほど、支持率が落ちていくだけだということを自覚すべき!
小沢次期首相。日本の明るい未来をよろしくお願いします。
早く解散総選挙で民意を問え!!! 民主党に投票しよう!!! 政権交代が一番の景気対策!!!
早く解散総選挙で民意を問え!!! 民主党に投票しよう!!! 政権交代が一番の景気対策!!!
早く解散総選挙で民意を問え!!! 民主党に投票しよう!!! 政権交代が一番の景気対策!!!
早く解散総選挙で民意を問え!!! 民主党に投票しよう!!! 政権交代が一番の景気対策!!!
391:日曜8時の名無しさん
08/11/10 19:11:23 L9QudrQG
>>377
ハンサムスーツにも義元と雪斎が出ていた
392:日曜8時の名無しさん
08/11/11 20:25:29 X1aFOwNx
今日古本屋でNHK大河のドラマストーリーがまとまってワゴンセールに
売りに出てたのを買ってきたんだが、中に「徳川慶喜」があったんだけど
風林火山の役者さんがたくさん出てたんだなあ
勘助、清胤、上杉定実、忍芽、小山田、大熊、常田
それから子役時代の
福島彦十郎、茂吉、それに三条夫人も
DVD出てほしいなあ。若い時分の演技が見たいわ。
393:日曜8時の名無しさん
08/11/12 17:59:43 AH8xEQIy
武田信玄がクイズ番組に!
風林火山を髣髴とさせる解答だった。
博識ぶりに驚いた!
394:日曜8時の名無しさん
08/11/13 00:22:43 t3eYdcaS
お屋形さまクイズ出すぎw
395:日曜8時の名無しさん
08/11/13 22:12:36 5mpQRCkB
七瀬ふたたび
おやかたさま、諏訪殿、消臭殿に続き勘助の兄ちゃん登場
396:日曜8時の名無しさん
08/11/14 00:22:56 S6cDfRAR
平蔵と武者震い殿のインタビュー動画があります。
URLリンク(www.parco-play.com)
397:日曜8時の名無しさん
08/11/14 01:52:38 qSYWAdQT
>>394
いいんじゃない?
武田信玄は文学青年だったと聞く。イメージに合っていると思う。
もしヘキサゴンに出ておバカ解答なんてしていたら
武田信玄のイメージに合わないと思う。
398:日曜8時の名無しさん
08/11/16 21:53:41 8elIpPqJ
美瑠姫の子はダンカンの子でいいんだよね?
399:日曜8時の名無しさん
08/11/16 23:19:47 xz5zLUdk
ああああああああああああ
400:日曜8時の名無しさん
08/12/01 12:36:04 OJvqia0y
於琴姫のお輿入れ誠に祝着至極でござる
401:日曜8時の名無しさん
08/12/06 00:28:55 U1C2mTlY
252エピソード0に勘助、相木、於琴姫
402:日曜8時の名無しさん
08/12/07 22:50:09 EiVmrrWq
監査法人でもがんばった磯智明P、今回も地味だけどいい仕事しましたね
最後の戦犯に風林組から小山田様、リツ、伝兵衛兄やん登場
それぞれがいい味出してた
403:日曜8時の名無しさん
08/12/07 22:53:39 NQBeyAmz
>>402
刑事役の大井貞隆も忘れないであげてください
リツ目当てで見てたんだが結構おもしろかった
404:日曜8時の名無しさん
08/12/11 12:03:11 GXNrgXyi
ちょっと前の話だが、BSで松田優作主演の「蘇える金狼」をやってたが
大井夫人こと風吹ジュンさん体当たり濡れ場すごすぎたwwwwww
思わずお方様ご乱心かとおもうたwwww
405:日曜8時の名無しさん
08/12/21 18:12:23 Mtb+6kCJ
若泉制作の花の誇りおもしろかった
小山田もいい演技してたな
406:天知人
08/12/23 22:15:58 SojTmO+v
諸角虎定 :加藤武 :北高全祝
武田太郎 :加藤清史郎:樋口与六
平賀源心 :菅田俊 :柴田勝家
大林勘左衛門:笹野高史 :豊臣秀吉
他にもいるかな?
407:日曜8時の名無しさん
08/12/23 22:27:45 glEEcpOF
TBSの昼ドラ「ラブレター」に半ズボン君が出演するらしい。
408:天知人
08/12/23 22:40:57 SojTmO+v
Gackt :上杉輝虎 :阿部寛
???? :長尾卯松 :溝口琢矢
建蔵 :長尾政景 :村田一道
緒形拳 :宇佐美定満:真木仁
西岡德馬 :直江景綱 :宍戸錠
西田尚美 :桃 :高島礼子
佐久間二郎:織田信長 :吉川晃司
坂本恵介 :徳川家康 :松方弘樹
田中幸太朗:高坂弾正 :大出俊
409:日曜8時の名無しさん
08/12/23 23:52:13 x+1evd8J
来期始まる新ドラ関テレ火10
義元、真田様、諏訪殿、大井夫人が出演するらしい
410:日曜8時の名無しさん
08/12/24 00:40:58 WeyyPKGP
>>409
金10もミツやんと義元様
411:日曜8時の名無しさん
08/12/24 10:09:21 KOdvsoQs
元旦の生番組でお屋形様が大久保利通と真田幸村を率いて出陣
412:日曜8時の名無しさん
08/12/24 20:54:40 6yF2Q4jv
日9は志摩と相木殿だ
413:日曜8時の名無しさん
08/12/25 09:35:08 b56rXPKI
>>406>>408
天地人関連は「風林火山×天地人」でどうぞ
414:日曜8時の名無しさん
09/01/24 11:05:17 gDZf2EOO
信繁ステキ
415:日曜8時の名無しさん
09/01/24 23:12:50 97rMrTDx
通販生活2009春号161ページに相木殿が!
416:日曜8時の名無しさん
09/02/07 08:14:18 FF3Ec1va
昨日の必殺にカピ様が出てた。
阿片の密売ルートを暴こうとして、殺されちゃう同心の役だった(/_;)
417:日曜8時の名無しさん
09/02/07 12:13:17 9eY9vAAr
スケジュール的に連続時代劇には出れないのかな?
岡っ引き役やってほしい。(´・ω・`)
418:日曜8時の名無しさん
09/02/07 15:27:07 jFj38K5y
意外と似合ってたよね同心。
演出もいつもより微妙に気合い入ってた。
419:日曜8時の名無しさん
09/02/07 16:08:24 7DWWYaPz
殺されるって言うから悪徳役人かと思っていたw
風鈴始まる前、演劇マニアの知人が
「今年は天才・亀次郎を世間が知る一年になるだろうな」
と言っていたものだけど、確実にその風は吹き続けているね。
420:日曜8時の名無しさん
09/02/10 22:35:38 4VIvtJsZ
平賀源心の中の人(今年は柴田勝家)が映画で主演です。
悪徳警官の役ですがこの人って若山富三郎に似ているのね。
URLリンク(www.pochi-movie.com)
421:日曜8時の名無しさん
09/02/11 02:39:06 XdzGWXwk
亀治郎は天才って言うより秀才って感じだな
422:日曜8時の名無しさん
09/02/16 20:43:56 NtAZ5XKV
少年メリケンサックの小山田殿に大爆笑。
URLリンク(www.sanspo.com)
423:422
09/02/16 23:23:40 NtAZ5XKV
動画
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
424:日曜8時の名無しさん
09/02/18 11:26:26 xJFjtSWg
勘助が検視官に転職して再び水9に登場
URLリンク(www.sanspo.com)
>>422-423
小山田wwwww
425:日曜8時の名無しさん
09/02/18 14:24:32 K+8N6N0C
おまえら神の雫の小山田見てやれよ
消費税割ったぞ。
426:日曜8時の名無しさん
09/02/18 17:53:47 SczmLaln
カピは白洲次郎にも出るんだね。
URLリンク(www.nhk.or.jp)
427:日曜8時の名無しさん
09/02/18 18:05:33 oozn7nrQ
>>422
あ・・あれ、小山田だったのか―――!!
428:日曜8時の名無しさん
09/02/18 18:06:49 oozn7nrQ
びっくりしてageちゃったよスマソ
429:日曜8時の名無しさん
09/03/03 00:34:44 IGvV7S3P
気のせいだったかもしれんが
平蔵とヒサが仲良くCMに出ていたような気がする。
そして今朝ラジオでヶヶΦが文句言いまくってる様子を聞いて
思わず、平蔵氏ねを思い出した。
430:日曜8時の名無しさん
09/03/11 00:55:20 deNQHVRJ
URLリンク(www.nhk.or.jp)
431:日曜8時の名無しさん
09/03/11 00:58:24 deNQHVRJ
>>430
馬場様出演のドラマ
432:日曜8時の名無しさん
09/03/12 16:47:15 I4yQkqy6
URLリンク(www.nhk.or.jp)
明日の放映、馬場様武者震いさん主演の舞台
433:日曜8時の名無しさん
09/03/13 18:26:52 ZPqOcaT0
時専チャンネルで放送。6月頃の予定。
勘助さんが出演しています。
「十時半睡事件帖」(1994年~1995年:全23話)
原作:白石一郎
出演:島田正吾/池内淳子/河原崎長一郎/内野聖陽/羽野晶紀
高橋和也さんの時代劇「寺小屋夢指南」も見たいなぁ。
剣の師匠は千葉ちゃんだし、思い人は景虎姉だったような。
434:日曜8時の名無しさん
09/03/14 06:57:08 It0K8xiT
テレ東にて仲間由紀恵主演で「おんな太閤記」をやるみたいだけど、亀次郎さんが秀吉やるみたいだね。
天地人を脱落した自分は早くもおんな太閤記に期待してるよ
435:日曜8時の名無しさん
09/03/14 11:56:11 rT407joI
正月に放送済み。再放送?
436:日曜8時の名無しさん
09/03/15 00:08:28 rvm+Rbom
>>434
森光子のナレーションが気になって集中できないと思うよwwwwwwww
437:日曜8時の名無しさん
09/03/15 10:05:45 F1vCduuS
今日12時~と20時~時専チャンネル山本周五郎特集で
信繁様(嘉島さん)出演のドラマ「かあちゃん」放送。
鬼平視聴後のCMで聞き覚えのある声が耳に入ってw
>>434
長い期間を10時間で放送だから大河の総集編みたいなもの。
確かにナレーションには唖然としたけど
仲間さんは綺麗だし亀治郎は達者に演じていたと思うよ。
「どんのなどん^^」も聞けるしねww
438:日曜8時の名無しさん
09/03/15 10:08:20 F1vCduuS
>>437
「どんのなどん^^」→「どんきなどん」でしたw
439:日曜8時の名無しさん
09/03/18 20:37:43 llYiO+P0
~内野さん出演情報~
4月11日からチャンネル銀河で「ふたりっこ」放送開始。
テレ朝で「臨場」も始まるし勘助ファンは忙しい。
440:日曜8時の名無しさん
09/03/22 16:54:47 kzxpFc30
大森さん脚本の『黒部の太陽』が熱かったです。
御北様と雪斎と甘利殿が出演されてます。
主役がジャニさんだからって敬遠するのは勿体ないですぞ。
441:日曜8時の名無しさん
09/03/22 16:57:55 O36LoJad
黒部の太陽クソつまんなかった。
大森さん終了のお知らせだと思った。
442:日曜8時の名無しさん
09/03/23 02:01:41 nt4WE+jt
見た。脚本良かったじゃない。
443:日曜8時の名無しさん
09/03/23 15:18:38 F8mzDbma
最大の敵は破砕帯ではなくて、頻繁に入るCMでした…>黒部の太陽
DVDでCM抜きで見たらだいぶ印象がちがうかも。
444:日曜8時の名無しさん
09/03/26 07:07:17 201F3wQj
亀治郎ロンドン公演にて、「タイガ!」「シンゲン!」と人気だったそう
歌舞伎見に来るようなロンドンっ子は大河見るんだね
445:日曜8時の名無しさん
09/03/26 14:53:59 i9pWLaU2
>>444
そうなんだw 亀治郎ファンとしては嬉しい限り。
昨日の朝NHKのニュースで本番直前の稽古の風景が写ったよ。
446:日曜8時の名無しさん
09/03/28 00:31:00 cdEqo2rs
ミツは今夜からテレ朝「就活のムスメ」スタート
禰々さんと忍芽さんは4月2日からNHK「コンカツリカツ」に出演
447:日曜8時の名無しさん
09/03/28 21:31:44 wX667g+b
カピさま文部科学大臣新人賞おめでとさん
448:日曜8時の名無しさん
09/03/28 21:59:18 vY/Fnw1f
8月にパルコ劇場でお屋形様と真田幸隆が共演
449:日曜8時の名無しさん
09/03/29 08:37:15 uQ56UdDN
婚カツ・・・・平蔵、義元、諏訪頼重、大井夫人
コンカツ・・・禰々、忍芽
450:日曜8時の名無しさん
09/04/14 15:31:48 475P0dM4
>>433
「寺小屋夢指南」(1997)時専で6月から来る~^^!
「十時半睡事件帖」は5月12日からね。
451:日曜8時の名無しさん
09/04/14 21:55:48 7XrjYKwy
>450 う、うれしい~
452:日曜8時の名無しさん
09/04/15 20:27:50 N6QsITjI
本日9時より勘助主演の「臨場」テレ朝放送
同時刻にCS チャンネル銀河にて「秘太刀 馬の骨」も放送。
453:日曜8時の名無しさん
09/04/16 00:12:03 rEpj8YQn
ふむふむ、勘助にも会えるが、馬場ちゃんにも会えるわけだな。
454:日曜8時の名無しさん
09/04/21 14:35:48 iXnxjayH
>>449
これ以外にも今クールドラマの大挙、出演中。
大河 天地人・・・大林勘左衛門/笹野高史、平賀源心/菅田俊
朝ドラ つばめ・・・飯富虎昌/金田明夫
陽炎の辻3・・・茂吉/内野謙太、河原隆正/河西健司
アイシテル&スマイル・・・笠原清繁/ダンカン
ハンチョウ・・・真田幸隆/佐々木蔵之介
ゴッドハンド輝&33分間探偵・・・ヒサ/水川あさみ
白い春・・・北条氏綱/品川徹、於琴姫/紺野まひる
BOSS・・・山本貞久/光石研
臨場・・・山本勘助/内野聖陽、太原崇孚雪斎/伊武雅刀、諏訪満隣/小林勝也
京都地検の女・・・赤部下野守/寺島進
空飛ぶタイヤ・・・小山田信有/田辺誠一、直江実綱/西岡徳馬、長笈/柄本佑
455:日曜8時の名無しさん
09/04/21 15:47:39 aN1eJhKM
つばめww
456:日曜8時の名無しさん
09/04/22 13:39:22 Nl5gIVAR
>>455
>つばめ
つばさ-でしたね。
457:日曜8時の名無しさん
09/04/30 16:32:17 v6wq+iTr
臨場も風林づいてるな
小笠原長時と河原隆正が出てたし
458:日曜8時の名無しさん
09/05/01 12:11:31 +R1Scoli
ゴンゾウといい臨場といいキャスティングは狙っているとしか思えんw
小笠原は相変わらず小物だし河原は怒って離縁を言いつけるし
それにしてもいい役者さんが脇にいるとドラマが締まるわ
459:日曜8時の名無しさん
09/05/04 17:12:05 1dOQlF+c
>>450
「十時半睡事件帖」「寺小屋ゆめ指南」の放送詳細↓
URLリンク(www.jidaigeki.com)
URLリンク(www.jidaigeki.com)
十時の後番組が寺小屋なんだね。
460:日曜8時の名無しさん
09/05/06 18:21:50 KXhvTUyh
新聞読んでいたら「みずほ証券」の広告に勘助が出ていてビックリした。
すごくカッコ良かったよww
461:日曜8時の名無しさん
09/05/06 19:41:40 sToHyEVO
愛の 小山田殿
462:日曜8時の名無しさん
09/05/09 14:14:38 NQ4/GtON
来週は必殺仕事人にミツゲスト。
463:日曜8時の名無しさん
09/05/09 16:46:19 teWpEhhQ
>>462
福島彦十郎も
464:日曜8時の名無しさん
09/05/12 20:40:34 GIFqWFtn
「十時半睡事件帖」録画したのを見ました。
良質な大人の時代劇ですね。島田正吾さんと坊屋三郎さんの掛け合いが楽しい。
内野さんは半睡配下の役人で父親が亡くなり新任のようです。
初回のゲストは博打好きの軽輩侍の話で演じているのは橋本潤さん(現・じゅん)
お二人とも若いですねww
465:日曜8時の名無しさん
09/05/12 20:42:24 GIFqWFtn
今夜22時から再放送があります。
466:日曜8時の名無しさん
09/05/12 21:11:19 WndQBTe6
仲代さんの「はるのぶっ!」がしびれるなあ
467:日曜8時の名無しさん
09/05/12 21:21:48 FXV829dq
今 衛星第2でガクトさんが出てはります
468:日曜8時の名無しさん
09/05/12 21:51:04 SMACtBgw
>>464
内野の役は半睡の姪(羽野亜紀)の婚約者でもある。
469:日曜8時の名無しさん
09/05/12 23:43:10 RpIgmu6e
ミル姫様がお子をお産みになられましたなぁ・・・
470:日曜8時の名無しさん
09/05/13 00:45:45 Fqjeda91
>>469
予定よりも随分早い……そうです
471:日曜8時の名無しさん
09/05/13 13:10:36 n8AprRWs
>>470
ヒィ・・・wwww
472:日曜8時の名無しさん
09/05/25 23:19:57 OK02rIJQ
平蔵、諏訪殿、今川義元、大井夫人が出てる婚活は
視聴率、苦しいな。
473:日曜8時の名無しさん
09/05/27 06:37:55 5OKeQueL
真田幸隆が出てるハンチョウも厳しいんでね
上杉謙信はMR脳にゲスト出演?
474:日曜8時の名無しさん
09/05/30 03:02:00 CI44eGBN
サイコな殺人鬼役みたいだね。
拘束衣が何とも言えない。
475:日曜8時の名無しさん
09/05/30 03:34:05 Pa705wnG
勘助と雪斎の臨場がぶっちぎり
476:日曜8時の名無しさん
09/06/06 18:53:03 UvYfXyjX
つばさに庵原父が出るね
477:日曜8時の名無しさん
09/06/15 15:20:46 v9qy9HZd
寺子屋ゆめ指南が、時専で本日開始。
馬場ちゃん、板垣さま、戦闘員(仙桃院)さまの他に、天地人の泉澤くんもね。
478:日曜8時の名無しさん
09/06/16 16:10:47 ri4bGuZg
武者震いと青木大膳が昼ドラにwwwww
なんという豪華な組み合わせww
479:日曜8時の名無しさん
09/06/21 16:04:45 VJpRK5TQ
DOCOMOのCMで雨に降られて困ってる和宮に傘を手渡して
走っていく浴衣のお兄ちゃん、小山田弥三郎だな
480:日曜8時の名無しさん
09/06/22 21:18:18 Lq4qTu4j
来週のハンチョウに亀氏ゲスト出演
真田との共演楽しみ
481:日曜8時の名無しさん
09/06/23 15:28:26 vFyaTLs6
勘助VS伝兵衛に続き幸隆VS御屋形様?かw
482:日曜8時の名無しさん
09/06/24 12:27:08 anT+pJnH
幸隆様は映画にも出るね。
孫娘?と共演。
甲斐の御館形様はネプリーグ出てた。
越後の御館形様は新曲先行配信。
483:日曜8時の名無しさん
09/06/25 17:57:05 nKHo6Yco
>>480
予告で見た。アンディー・マツオ>>亀
ラスト睨みのシーンのピストルの構え方が軽かった^^;
お屋形様の扇子の様にはいかんわなw
484:日曜8時の名無しさん
09/06/26 16:21:03 E1HrgckC
29(月)「笑っていいとも」にミツが出演、月9のPRづら。
同日の「ひるおび」にお屋形様が出演、「ハンチョウ」のPR。
29~7/3「上沼恵美子のおしゃべりクッキング」にもお屋形様が出演。
485:日曜8時の名無しさん
09/06/27 00:05:11 aHprPkD6
今、NHK教育で放送中の俳優祭で
お屋形様が徹子になってます
486:日曜8時の名無しさん
09/06/27 00:52:13 D+CprNIw
>>485
憲政殿が魔法使いのおばあさんでお館サマが白柳徹子だったね
本気でプロがふざけるのは面白かった。徹子似てた
487:日曜8時の名無しさん
09/06/29 21:59:53 CCF/fLQN
ハンチョウ
御屋形様、ぴすとうる にこだわりすぎにござりまするwww
488:日曜8時の名無しさん
09/06/29 22:17:15 oYDK/xGY
憲政殿は、横審のあのおば様にそっくりだった
489:日曜8時の名無しさん
09/07/01 00:42:54 B6AAhf1h
>>487
「ハンチョウ」刑事役の亀よりも
「おしゃべりクッキング」や「ひるおび」の素の亀の方がいいなw
490:日曜8時の名無しさん
09/07/01 03:35:50 2PuUJil6
平蔵・ヒサ夫妻はエアコンがお気に入り
491:日曜8時の名無しさん
09/07/01 15:42:29 nNQ1E5C1
亀回のハンチョウ=犯人役が四方堂亘だったら実況がもっと盛り上がったのに(´・ω・`)
492:日曜8時の名無しさん
09/07/01 22:18:48 B6AAhf1h
>>491
そうだねww
そうすれば亀ちゃんも日系4世にする必要なかった。
今放送中の歴史秘話ヒストリアの「宮武外骨」を
亀治郎に演じてもらいたい様な。
過激雑誌とか奇人とかイメージピッタリだよ。
元の名前は亀四郎だし、風貌も似ている。
493:日曜8時の名無しさん
09/07/01 22:29:14 XkB26HOb
再放送作品だけど、今日の時専chは板垣甘利揃い踏みだよ。
寺子屋ゆめ指南、馬場ちゃんが子供相手に奮闘してるよ。
494:日曜8時の名無しさん
09/07/02 13:15:24 O2218woQ
オール風林火山キャストの刑事ドラマを見てみたいな。
犯人一味は青木、消臭殿、高遠殿で。
495:日曜8時の名無しさん
09/07/02 18:19:41 6qcREQ/R
>>494
消臭殿は「臨場」で科捜研の役だったぞ。
忍芽どのの兄上のDNAを調べていたような。
496:日曜8時の名無しさん
09/07/04 06:08:40 EpJvUy3g
どんなドラマでも風林火山出演者がいるとついつい見てしまうな
まさか武者震いと青木見たさに昼ドラを録画する日が来るとは…
497:日曜8時の名無しさん
09/07/04 16:30:08 XUbIQH6k
498:日曜8時の名無しさん
09/07/06 22:24:08 sR7JNeAa
忍芽様がハンチョウか
499:日曜8時の名無しさん
09/07/07 00:41:40 5A5Tv5Vd
ハンチョウは初回、亀さん出演の12回しか見ていないけど
蔵さんの奥様は亡くなられたの?
忍芽さんが奥様役ではないよねw
500:日曜8時の名無しさん
09/07/07 05:31:48 6oBs7Ru7
出演者同士、ほかのドラマで競演したらやっぱり風林火山の思い出話を話すのかな?
一度撮影現場を見てみたいね。
501:日曜8時の名無しさん
09/07/07 09:50:18 BZUa0io+
ハンチョウのHPによると
撮影終了後の飲み会が甲州料理の店で、信玄の軍配とか風林火山の掛け軸があって
蔵さんと亀さんが盛り上がってたとか
502:日曜8時の名無しさん
09/07/07 18:57:36 2ynp5uL8
勘助の大林家の養父役だった笹野高史さん。今の大河では天下人となって大いばりだが・・・
9月公開の映画火天の城では、四郎さまにとって、武田家にとって、
絶対に許せない裏切り者の「木曾義昌」を演じておられる。
勘助がもしもその時、肥前の龍造寺家兼みたいに超長生きしてたら、激怒もんの武将だなw
笹野さんと夏八木勲さん(長尾景虎、勘助、板垣どの)は、上杉、武田周辺をいろいろ演じておられるね。
503:日曜8時の名無しさん
09/07/10 15:46:37 ohqnWRi5
たまたま昼ドラ見たら武者震い殿が
庵原www
ご活躍ですね
504:日曜8時の名無しさん
09/07/13 21:52:30 DlbjGLi6
忍芽さんが幸隆殿の部下と不倫してたぞ
505:日曜8時の名無しさん
09/07/14 12:21:23 rRiicN8h
平蔵の中の人、おめでとう!
506:日曜8時の名無しさん
09/07/14 16:34:07 ZIQWPFCN
ミツと(大)美瑠姫は来年再登板だね
507:日曜8時の名無しさん
09/07/16 22:45:26 n1JHzcLk
ひさしぶりに寺子屋夢指南を見たら
かっこいい女剣士が葉月だった!
間を見そびれてたのが悔やまれる
508:日曜8時の名無しさん
09/07/21 23:45:31 QmSA3bPm
「KILL BILL VOL.1」に葉月出てたー!
板垣の鍛えた刀持ったユマ・サーマンとガッツリ殺陣勝負してた!
隣にいた駒井はあっさり秒殺w弱っww
509:日曜8時の名無しさん
09/07/27 20:24:07 sSj5WyzR
水戸黄門に庵原父と麿赤兒がw
凄まじい悪代官コンビだ
510:日曜8時の名無しさん
09/07/28 11:34:49 dO0q4DbY
>>509
麿赤兒ってハゲタカとか火消し屋小町に出てた大森南おの父ちゃんなんだな
511:日曜8時の名無しさん
09/07/28 23:30:25 cJ7nq6rz
>>509
例え九公一民で年貢取られても文句いえなさそうwww
512:日曜8時の名無しさん
09/07/29 10:50:22 rkdmjuFZ
>>509
柳沢吉保と隆光だから >>代官じゃないぞw
かの有名な悪法を提案した黒幕だから
柳沢はまだしも隆光はいつも怪しげな俳優が演じるね^^
513:日曜8時の名無しさん
09/07/29 12:03:54 7JECksSz
由布姫の中の人が映画 真夏の夜の夢をクランクアップ。
シェークスピア戯曲の舞台を沖縄に変えて、ヒロインが柴本・精霊役が蔵下穂波でナビィの恋を撮った中江裕司監督作品。
ソースは今朝の山口新聞暮らしの広場と云うページ。
514:日曜8時の名無しさん
09/07/29 13:46:18 wPusxfc+
NHK14年ぶりの人形劇の声優に勝千代とミツ
URLリンク(www.asahi.com)
515:日曜8時の名無しさん
09/08/11 12:17:03 pnpKqhjy
磯智明チーフPの終戦特集ドラマ「気骨の判決」
16(日)21時より。
主演は小林薫さん演じる裁判長
庵原父が小林さんの上司
小山田殿が(熱血漢の^^;)判事
長野殿が特高刑事!
516:日曜8時の名無しさん
09/08/15 20:42:40 n/3PvSA5
>>515
情報乙!実況に行くので録画しなければ
今日、藤原竜也主演のエレファントマンのDVDを見たら
映画でアンソニー・ホプキンスがやってた博士の役が消臭殿だった
長野様も出ていた
517:
09/08/16 10:43:09 /LmY7UzZ
〇日新聞の小林氏のインタビューに番組のワンシーンが載っていて
大熊殿と飯富殿(だと思われる)がいましたよ。
518:日曜8時の名無しさん
09/08/18 13:17:25 qutPzZTA
>>517
これは見間違いでした^^;
代わりに成田様が出られていました。。。
519:日曜8時の名無しさん
09/08/21 15:03:18 iv8useBc
CS銀河で放送の「女検事 霞夕子(桃井かおり版)」(1992)
の桜木事務官が勘助兄の光石研さんだった!!
放送当時から一寸気になる俳優さんだったけど
ずーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーと
知らずにいたのね私・・・・・・。
520:日曜8時の名無しさん
09/08/27 23:09:18 S54mR0cX
今日の任侠ヘルパーにロリ姫出てたな
521:日曜8時の名無しさん
09/09/03 13:27:26 P5PY2Zfk
NHK土曜ドラマ「再生の町」に高遠殿が出演。
出演者は大阪朝ドラ&蝉しぐれと相棒&ゴンドウからと思われ
なかなか見ごたえあり(^^♪
URLリンク(www.nhk.or.jp)
522:日曜8時の名無しさん
09/09/28 08:42:50 x4o7zfIG
ウェルかめのチーフDは田中健二さんなんですね
523:日曜8時の名無しさん
09/10/01 12:35:30 v5z7XV8s
ヒサのエネゴリ君のCM。
今のバージョンの子供たち馬場様の中の人の子供なんだってね。
前回のバージョンには初代ゴリさん甘利様が出演してたけど。
524:日曜8時の名無しさん
09/10/01 20:13:15 rU4xIdQm
海ノ口を演出した田中健二さんなんだね
朝ドラもちょっと見てみようかな
525:日曜8時の名無しさん
09/10/10 01:50:31 q9BktHUc
BS2で小笠原様主演の劇場中継「ウラヌス」只今放送中!
始まって一時間たってしまってから気づいた
不覚を取り申した……
526:日曜8時の名無しさん
09/10/10 09:19:04 QqJ/B50+
10月12日(祝)18時~
池松君とミツが声優初挑戦の人形劇「新・三銃士」が始まるよ。
昨日PR番組に2人が出演していた。
527:日曜8時の名無しさん
09/10/10 10:25:20 Te33m51t
池松君だけ役名で呼ばないのかw
さっき「王様のブランチ」に勘助が出てて、義元殿に「お久しぶりです」って挨拶してた
528:日曜8時の名無しさん
09/10/18 12:40:58 O76qzmuM
>>526
子晴信&四郎wのダルタニアンいいじゃない
父親が初回で亡くなってしまうけど「武田信玄」の勘助で時空を超えて共演
「突くべし突くべし払うべし~」^^
来週からミツやんも本格的に出演みたいだし
周りは声優のベテランさんばかりで2人ともいい経験になるね
529:日曜8時の名無しさん
09/10/20 22:26:04 p9mSrZ5w
少公女セイラに小山田殿が教師役で出てるね。
担当教科がフランス語というだけで、なぜか笑いがこみあげてくるw
530:日曜8時の名無しさん
09/10/23 02:12:30 XnvlU+if
三銃士見てるけど人形が俳優の顔に似せて作られてるんだな
勝千代がミツに一目惚れしてストーカー状態になってるw
531:日曜8時の名無しさん
09/10/27 21:36:20 Uncsa4lg
子みる姫がオトメンに
532:日曜8時の名無しさん
09/10/28 16:56:45 kqrraHxk
今日の水戸黄門再放送で関東管領と北条氏真が
533:日曜8時の名無しさん
09/10/28 16:58:58 kqrraHxk
ごめん
氏真じゃなく氏康
534:日曜8時の名無しさん
09/11/05 23:47:18 M2o8/ARl
風が強く吹いているに相木殿出ていてワロタw
風林火山繋がりで出たんだな
535:日曜8時の名無しさん
09/11/06 21:18:34 fDoXZK9s
今更だが、再放送で駒井殿を見たくなり、手元のDVDを探った
鴻上氏の『トランス』は駒井殿と武者震い殿が一緒に出てるんだよね
無性に嬉しくなり、久々に見てしまいました
536:日曜8時の名無しさん
09/11/07 01:29:48 QkFp8xo9
「非情の掟」って名場面の連続だなぁ
全ての登場人物が名セリフを吐いてるよ。
537:日曜8時の名無しさん
09/11/07 13:45:03 QkFp8xo9
おっと微妙に誤爆してたw
538:日曜8時の名無しさん
09/11/16 14:21:35 M1FtBSo1
先週の相棒で相木殿が捕まりました。惚れられた若い娘を殺したらしい。
539:日曜8時の名無しさん
09/11/17 15:21:58 NTmfZ6J9
今更だが内野さんの龍馬パネェッす
540:日曜8時の名無しさん
09/11/18 21:00:43 Ulm0nvgx
既出か上杉憲政の息子が直江兼続の息子
541:日曜8時の名無しさん
09/11/18 22:03:39 LIX0y0de
氏康殿に一太刀浴びせた青年か。
542:日曜8時の名無しさん
09/11/18 23:57:44 kccGrDYe
庵原之政のお好み焼き(小麦粉)の熱いCMを見た。
武者震いがするのう!
543:日曜8時の名無しさん
09/11/19 08:19:07 LpyzEeIC
兼続の息子役は幼年期も青年期も風林火山出演者か。
武田太郎ちゃん(現こども店長)がネネに紅葉の葉を渡してたのは、「紅葉の家臣云々」
の伏線だったのか?
544:日曜8時の名無しさん
09/11/19 12:54:48 /dOeq+3S
高遠の中の人は『ヘンリー六世』でも
王族や有力貴族を煽っていたwwwww
上杉定実殿も、後進に希望を託し
逝かれる役どころで出演されていた。
545:日曜8時の名無しさん
09/11/19 13:28:01 jYisJwnr
松井誠はブレイクしなかったね
内野はそれまで優男のイメージしかなかったけど、
この作品以降真逆の役柄が増えて再ブレイクしたね
はじめ勘助=内野って聞いた時は「」
546:日曜8時の名無しさん
09/11/19 13:31:48 jYisJwnr
松井誠はブレイクしなかったね
内野はそれまで優男のイメージしかなかったけど、
この作品以降真逆の役柄が増えて再ブレイクしたね
はじめ勘助=内野って聞いた時は「どっちかと言えば謙信だろ」て思った
547:日曜8時の名無しさん
09/11/26 13:41:33 ZS77iIkp
裏切り者は信じてよ本当だから2ちゃんねる信じちゃ駄目だよ。
でも・・・こうなんだけど良い?
それでも良いよ。
そのあと、逆ナンネラーにアプローチかけて一週間もしないうちに
逆ナンネラーに乗り換えた挙句、他人のトラウマ全部なぞって
精神崩壊に追い込んであとは何やったっけ?おれ?だわ。
誰に聞いても人間じゃないよ。
しかも、自分に都合が悪い情報流しちゃったから
消さなきゃいけない。だから、キチガイなのということで押し通してるわ。
でもね、気のせいで済ますには遅すぎたのよ。