08/11/04 13:48:46.14 RjDvNhaT
>>47
中央分離帯の部分がやたら広い道路だとそれやりそうになるな
50: トマト(北陸地方)
08/11/04 13:48:52.12 g4dENSyx
どうやってゲートを突破したんだ?
51: パイナップル(catv?)
08/11/04 13:49:37.92 yLHRnWSg
>劇団員
コレは職業にカウントされるのか!
52: パイナップル(埼玉県)
08/11/04 13:49:59.17 UhP5rg3b
またGTAの影響か
53: ばれいしょ(東京都)
08/11/04 13:50:15.75 jWhvnW/d
高速で裸のじじいで走ってくる類の怪談だと思ったのに
54: ばれいしょ(コネチカット州)
08/11/04 13:50:56.85 PLQj88GO
マジで免許更新の時はテストと実技を必須にした方がいい
55: やまのいも(宮崎県)
08/11/04 13:51:38.12 iOhlFPQR
ヤーヤーヤーヤーヤー!
56: こまつな(東海・関東)
08/11/04 13:51:40.51 4ZBdbqaM
高速で逆そうが来たらハンドルを右に切れって言うのはなぜかに?
(´・∀・`)
にゅーん
57: アマダイ(北海道)
08/11/04 13:52:03.78 AtMdHZyc
>5人乗りのマイクロバス
小さくないか?
58: モロヘイヤ(東京都)
08/11/04 13:52:13.70 ZUcY3p1W
>>55
デクスター乙
59: たまねぎ(コネチカット州)
08/11/04 13:52:40.26 qaiGlKad
東北ではよくある事
60: アマダイ(九州)
08/11/04 13:53:10.69 1P4kT9XK
ゆとり珍走族より気合い入ってるな
61: 梅(栃木県)
08/11/04 13:54:33.99 Btj40xOL
この辺から団塊辺りまでクズっぷりはすげーからな
62: アピオス(愛知県)
08/11/04 13:55:39.23 TWD81Aly
>>47
こないだ目の前それ見たんでゾッとした
おれは反対車線に居たがリアルで遭遇すると笑えねぇ
63: さといも(長屋)
08/11/04 13:56:28.02 DhVPBm2I
ネズニーランドの駐車場みたいに逆走防止のタイヤ柵作ればいいんじゃね?
64: ねぎ(関西・北陸)
08/11/04 13:58:31.49 /I5gTmS3
国際免許取ってアメリカとか行ったらガチに逆走しちゃうよな?
65: 山椒(青森県)
08/11/04 14:00:48.31 GUKXITBr
下道路の1車線→2車線+中央分離帯に変わるとこで追い越しかけた
先を見ない車が戻り損ねて逆走したのは見たことある。
66: アンコウ(東海)
08/11/04 14:03:55.07 oYFYr2Nh
本日大井川の土手道から転落してる自動車があった
スイーツ2人が恥ずかしそうに立っていたよぅ!
67: はくさい(アラバマ州)
08/11/04 14:09:21.19 qeYAkSNF
お爺さん逆走しちゃったんですか!?
68: こまつな(東海・関東)
08/11/04 14:10:54.18 4ZBdbqaM
>>66
何で写メとらないの?
使えないなぁ
(´・∀・`)
にゅーん
69: きゅうり(東日本)
08/11/04 14:18:29.02 3QIAuo3q
バイクでPAから出る時に間違えて流入口に入り逆走未遂を起こした俺には
人事でない・・・。深夜でかつ案内板が範囲外駐車してるトラックのせいで見え
なかったと言い訳したいけど完全にうっかり。逆走警告装置の設置が増えてるとか
URLリンク(www.w-e-kyushu.co.jp)