人材派遣会社「いいこと考えた!契約社員に農業やらせようぜ!月給20万円で」at NEWS
人材派遣会社「いいこと考えた!契約社員に農業やらせようぜ!月給20万円で」 - 暇つぶし2ch1: サヨリ(東京都)
08/11/02 07:30:40.93 k9le8WNO BE:8775348-PLT(12124) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/moukoneeyo_2.gif
人材派遣大手のパソナグループが農業関連事業に参入する。
独立就農を目指す人材を育成し、人材活用が不活発な農業分野の人材市場を開拓する狙い。
パソナのほか、ワタミがすでに農業に参入し、グループ店舗に野菜を供給、
流通コストを低減させるなどのメリットを出している。
さらに、セブン&アイ・ホールディングスは2008年秋から直営農場で栽培した農作物の販売を始める、
といった具合に、「農業」が注目を浴びている。

■経営、営業面で外部の人材を派遣
パソナは2003年から就農希望者向けの農業研修などに取り組んできたが、
2008年9月から農業ベンチャー支援事業を開始した。
兵庫県淡路市で、農業生産法人以外の法人が農業経営できる「特定法人貸付事業」を活用して、
2ヘクタール(6000坪)の農地を借り受け、農業事業を展開する。

農地法の規定で、普通の企業は原則として、
田や畑といった「農用地」を買ったり借りたりすることはできない。
しかし、農業生産法人にはこれが認められているほか、
一定の条件を満たす場合は、農用地を借りて農業に参入することができる。
これを「特定法人貸付事業」という。

就農支援施設「パソナチャレンジファーム」では、
7人の研修生を対象に、地元の農業生産法人などからの技術指導を受けて、
農作物の栽培から販売を行う。
月給は約20万円の有期雇用契約社員の扱いで、4年目からの独立就農を目指す。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

2: カワハギ(三重県)
08/11/02 07:31:13.24 GnhQc6UW
うちは既に雇ってるよ

3: ノリ(catv?)
08/11/02 07:31:39.20 lFIT3d7J
ネオ農奴

4: マダイ(愛知県)
08/11/02 07:31:59.26 iNoxIIg6
俺が田植えガンダムだ

5: みつば(コネチカット州)
08/11/02 07:33:24.77 HwkAcCyR
かっぺな奴はだいたい友達

6: きゅうり(九州)
08/11/02 07:34:23.43 28KcKJnA
大卒で農家って初任給いくらになるんかね

7: ふき(新潟・東北)
08/11/02 07:34:27.78 PUysmPd9

ひでぇ…

ライン工も底辺だとは思っていたが、その更に下があるとは…

これこそ全く割に合わないだろ

8: イカ(広島県)
08/11/02 07:35:46.01 ZSwwlHAX
農業にも派遣労働者みたいな存在は必要だとは思うけど、
本当にやっちゃうとマジで奴隷だよね

9: そらまめ(東京都)
08/11/02 07:35:50.19 QzEyNJ4u
具体的な仕事内容を提示せよ

10: たけのこ(長屋)
08/11/02 07:36:13.40 IZMO0U71
<派遣切り>中小企業23%が景気悪化対応策に 厚労省調査 

米国発の金融危機の影響で円高や株安が進む中、輸出型製造業を中心に、
派遣労働者や契約社員の再契約を停止する「派遣切り」が広がっていることが、
10月の厚生労働省調査で分かった。
景況悪化への対応策として「派遣やパート、契約社員などの再契約停止」を挙げた企業は、
前回7月調査時の17.8%から5.6ポイント上昇して23.4%。
企業にとって雇用調整がしやすく急拡大した派遣労働者に、
景況悪化による被害の第1波が出始めたことが鮮明になった。(毎日新聞)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

11: カキ(滋賀県)
08/11/02 07:36:32.42 tEfciSYP
人類の9割は百姓でいいと思う

12: トビウオ(アラビア)
08/11/02 07:36:54.81 9/pSsBM9
  ┌┬┐ ⊥  ┼   、    ,         _
  ├┼┤/.|ヽ| |三|   7ヽ -/―ァ l l ` / /__/ l l  /
  └┴┘ | |└:┘ ん-  /  /    /     /   /  、
          ̄ ̄                         ̄ ̄ヽ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 "゙''"`゙"゙''"`´゙"`゙"`゙""゙'''"`゙"゙''"''`´゙"`゙"`゙"'゙"゙''"`゙"゙''"`´゙"`
    ,、;,、;,、jiv、;,、w,、jv,、yw,、vjWv,、vjw,、yiWv,、viv,、;,、;jiv,、,、viW
 ,,㍑v; ;jy;  ;vyWv;、.     _ __ _        /^,
          ,.-、 w;Wy;vji; 「  `'/|  \__ ;;;;';';';';';'/ /;';';';';'
       ;;;;-' \ \    メ ー'{ }/―  `、\  / /
  !i_,,..-'|!'   |!. \ \   | `7ー、  /ヲ  `、. } / /  ,―
 ''゙|i             \ \./ / __/ /、    〕/ ̄ ̄7
     |!   |!    |!. \.| `、 `ー--'^  \/     /
   !i      |!  ___ \. `、 \  \ /|      /
   |!        /     ̄/\__, ィ´ ̄  /      /―ァ‐
    !i        /___ /     .|____|  _  L__/
    |!  |!i  |! \ __| ̄            /:::::::! \
        _|i!__    |   ./|____      _/::::/\ /
.    、,  {二| | ̄ ̄ \__/L三_ヽ. __ /=/ く  |!i/  /
    !|  {二l.」 ̄ ̄ ̄_] |!. |___.\―/二ヽ:::::::ヽ|i!―┐ /
    |!  `rr' li ̄ ̄ ̄l!  r‐L____./ /|___」;;;;:::{{二}ヽ.レ'
       ¨         | 匚. ] 冂:::l匚] |::::[_{二} ノ
    !i   !i   .!i    !i /  ̄ ̄ ̄凵/ ̄ ̄ /:::::/`テ´.!i
    !|   !|   ||    !/     /:::::.    /:::::/    !|
    |!   |j   |!   /     /:::::/| --f.::::〈     .|!
                |  ̄ ̄ ̄|ゝO)|   |::O:|
                |       l::::::| |   |:::::::|




13:( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ
08/11/02 07:36:56.38 wPbjr9FA
中国人研修生つかってやっと採算取ってるのに
20万で雇って農業やってけるとことかどれだけあるんだ…

14: たまねぎ(愛知県)
08/11/02 07:37:05.78 iEeH/7qS
小学校のときに勉強した奴隷ってやつだね

15: さくらんぼ(愛媛県)
08/11/02 07:37:26.64 tEq4aZAu
> 人材派遣大手

恥ずかしくないのかな

16: みつば(コネチカット州)
08/11/02 07:38:15.28 A/xcDGgA
農業って労基法の労働時間の規制が適用されないよね。
1日何時間働かされるんだろ・・・

17: さくらんぼ(愛媛県)
08/11/02 07:39:04.31 tEq4aZAu
マジ?

18: さといも(北海道)
08/11/02 07:39:10.23 62/eoRIx
なるほど
女性の派遣は農奴じゃなくて嫁か
結婚したら報酬出るんだろう

19: タコ(中部地方)
08/11/02 07:39:12.35 hO5aqMTq
>>13
全部コンバインとかでやっちまうんだよ
田植えも機械でやるし
野菜は年中作付け可能なハウス栽培だろ

20: サヨリ(大阪府)
08/11/02 07:39:50.84 Hr3oy7nq
「七人の侍」を思い出した

21: モロヘイヤ(宮城県)
08/11/02 07:39:51.65 8Bb0+kXJ
ぶっちゃけフリーターや大学生のバイトより
中国人留学生のほうが真面目でよく働くんだよね
自給650円なのに

22: そらまめ(東京都)
08/11/02 07:39:55.53 QzEyNJ4u
超単純作業のライン工よりはマシに思えるが

23: さつまいも(栃木県)
08/11/02 07:39:58.38 fN3KlKLI
>>16
夜明けから日没までがデフォ
12時間は余裕

24: オリーブ(コネチカット州)
08/11/02 07:40:03.50 tBh+FAgT
ホワイトカラーが多すぎ

25: すだち(熊本県)
08/11/02 07:41:00.84 tiR90hQI
ライン工だと、派遣でファイアーになったら次どうするとなるが
農業なら・・えーと、つまり弱点があるな。

26: えんどう(愛媛県)
08/11/02 07:41:49.86 te45EVYc
20万か…

27: つる菜(岐阜県)
08/11/02 07:42:34.04 wh5BA4m4
  ┌┬┐      ⊥  ┼   、        ,         _
  ├┼┤__ /.|ヽ| |三|   7ヽ__ -/―ァ l l ` / /__/ l l  /
  └┴┘      | |└:┘ ん-      /  /    /     /   /  、
               ̄ ̄                           ̄ ̄ヽ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 "゙''"`゙"゙''"`´゙"`゙"`゙""゙'''"`゙"゙''"'''ーr‐‐r、`、 \
    ,、;,、;,、jiv、;,、w,、jv,、yw,、.vjW. ‐'  ̄ ̄ ̄ `' 、ヽ.    1
 ,,㍑v; ;jy;  ;vyWv;、 /.  / :  ∀  /     \ 、  l |
          ,.-、 w; .l.  /  __、 == ./___    l i  ノ l
       ;;;;-'     li   l r'´rー`r‐i´ r‐‐、`ヽ   l レ' /
  !i_,,..-'|!'   |!.     |li  l ヽ.__ニノ^ヽ....ニニ´-' ,. - '  /
 ''゙|i             ヽ`'┴ー--「 ̄|l-‐‐ ''"´   ,ィ l
     |!   |!    |!. ヽ、_  |__.||     _,,.. イ /┘
   !i      |!  ___ >二j^ーヘiニ二 --く.∠.__ 
   |!        /     ̄/\__, ィ´ ̄  /      /―ァ‐
    !i        /___ /     .|____|  _  L__/
    |!  |!i  |! \ __| ̄            /:::::::! \
        _|i!__    |   ./|____      _/::::/\ /
.    、,  {二| | ̄ ̄ \__/L三_ヽ. __ /=/:::く  |!i/  /
    !|  {二l.」 ̄ ̄ ̄_] |!. |___.\―/二ヽ:::::::ヽ|i!―┐ /
    |!  `rr' li ̄ ̄ ̄l!  r‐L____./ /|___」;;;;:::{{二}ヽ.レ'
       ¨         | 匚. ] 冂:::l匚] |::::[;;;;:{二} ノ
    !i   !i   .!i    !i /  ̄ ̄ ̄凵/ ̄ ̄ /:::::/`テ´.!i
    !|   !|   ||    !/     /:::::.    /:::::/    !|
    |!   |j   |!   /     /:::::/| --f.::::〈     .|!
                |  ̄ ̄ ̄|ゝO)|   |::O:|
                |       l::::::| |   |:::::::|



28: アサリ(千葉県)
08/11/02 07:42:50.25 JJ7/4AOA
小作農キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!
これで第3次世界大戦後の農地改革で土地貰えるかも~!
今すぐ応募だ!

29: クレソン(コネチカット州)
08/11/02 07:42:49.41 uBseuKlw
農民に聞きたいんだが、俺ら平民が農業に参加する方法って
こんなのしかないの?

30: みょうが(東京都)
08/11/02 07:43:15.15 szv/tX2K
生活が安定するなら農業やりたい

31: ヒラメ(関西地方)
08/11/02 07:43:19.90 8TbnvGTl
農業で月給20万も出るなんて一体どんだけ働かされるんだよ

32: バジル(東京都)
08/11/02 07:43:45.51 u1fmxWsp
1日何時間労働だよ?
休日も無いんだろうし

33: しょうが(関東・甲信越)
08/11/02 07:43:49.69 oYrqIyJQ
>>16雇用状態になったじてんで適用されるだろ
勤務時間を宣告しないと派遣の法律に触れるし

34: さつまいも(愛知県)
08/11/02 07:44:11.49 RYnwYYEg
いよいよ本格的に中世に逆戻りだなw

35: マイワシ(長野県)
08/11/02 07:44:24.32 +GpdLpWG
ぶっちゃけ俺の家族クラスの働き見せてくれれば
3食昼寝付き、ネット完備(光)・風呂完備の住込みで月給30万と年ボーナス2回だしても良いよ。
11月中旬~1月中旬まで好きなだけ休んで良いから。

36: タラ(兵庫県)
08/11/02 07:44:29.37 2Q2aPHv2
個人的には会社で使い物になっていない爺さん社員も
こういうのに押し込めばいいのにと、前から思ってましたw

37: カワハギ(三重県)
08/11/02 07:44:47.30 GnhQc6UW
>>29
初期投資にたくさん掛けれるなら専業農家になれるよ

38: ヒラメ(関西地方)
08/11/02 07:44:49.95 8TbnvGTl
>>29
宅地で頑張って10年ぐらい農業続ければ農地として認められるよ
それまでは固定資産税で大赤字だけど

39: オレンジ(東京都)
08/11/02 07:44:59.80 9RdEVeo7
小作人以下だなこれ。。。

40: なす
08/11/02 07:45:33.29 LaTOgZex

  民主党政権で農業には収入の補償があるからな
   例え無能で枯らしてもつまみ食いして収穫無くても
     農業やってることにすりゃ生活は出来るようになる。



41: カマス(京都府)
08/11/02 07:46:30.01 gv1Rpvtb
もう全部の奴隷商取締まれよ

42: バジル(東京都)
08/11/02 07:46:31.78 u1fmxWsp
農奴と何が違うの?

43: イカ(関東・甲信越)
08/11/02 07:47:12.76 fDifyyz2
農業奴隷ktkr!!!!!

44: たまねぎ(愛知県)
08/11/02 07:47:41.03 iEeH/7qS
農地改革以前に戻るんですねwww

45: 梨(山陰地方)
08/11/02 07:48:26.58 TD7ZLCvG
正に農奴

46: アスパラガス(アラバマ州)
08/11/02 07:48:33.68 lLWTz3g6
農奴だな
20万で源泉1割、国民年金と保険料はらって16万ちょっとか・・・

47: 柿(埼玉県)
08/11/02 07:48:42.97 CsYLbSFB
農のノウハウ身に付くなら意味ありそうだが
うちのばあちゃんとか昔農家で今家庭菜園レベルだけど
大概の野菜を市場のものと遜色ないレベルで作るからな

48: ほうれんそう(アラバマ州)
08/11/02 07:49:09.80 6J7hISVg
なにこの現代の奴隷制度…

49: モロヘイヤ(宮城県)
08/11/02 07:49:21.79 8Bb0+kXJ
月給20万ってどんなブランド野菜作らせる気だよ
農業が楽に儲かるなら爺婆だらけになんかなるかよ

50: ノリ(catv?)
08/11/02 07:49:29.05 lFIT3d7J
奴隷商人の復活に続き、農奴も復活か。

暗黒時代キタw
っていうかいい加減に奴隷商人系商売はどうにかしないと、国が根幹から傾くぞ。

51: カワハギ(三重県)
08/11/02 07:49:47.34 GnhQc6UW
> 2ヘクタール(6000坪)の農地を借り受け、農業事業を展開する。

一生飼い殺しできるなあ

52: そらまめ(東京都)
08/11/02 07:50:04.36 QzEyNJ4u
日本は食料自給率低いんだから、農業は重視するべき
有事が発生したら困るぞ

53: ゆず(関西地方)
08/11/02 07:50:08.29 g0KVIqko
こういうのやると、なし崩し的に企業の農地取得が解禁されたりするんだろうけど、
それ自体は良いとも悪いとも言えないけど、
確実なのは、田舎のコミュニティを破壊していくことだよなぁ。

自民党に投票しようとする人たちが居なくなるかもなー

54: たんぽぽ(catv?)
08/11/02 07:50:30.42 dI3gnb0m
    /
    i      死
    |      ね
    |      よ
    .!        °
     ヽ             /
      \          /
        ー─V──'
      , -,____
   /レ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'-,__
 i!、i;;;;;;; ;;; ;; ;;; ;; ;; ;;;;; ;; ;; ;;; ;;;;;;、
 >? ;;; ;;; ;; ;; ;;;;; ;;; ;;; ;;;;;;;;;
/〉,、;;/ / !  ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ !;;;;;;;;;;i
 /( !;;| ノ=-    -==\|;;;;;;;;;;;l
   `! ,.--、    ,---、 },;;;__;;;!
    ,i.i ●_i    !_● _! リ', i|
    .l|  ̄ ノ     ̄    i l!
    !  l,_        ,__/!
    i   ======    /〉;;/
    ヽ        / ルi!、
    //`ー──' .//lllll\
 _/llllll!、      / /|||||||||
'||||||||||||||l \_ /ニ ̄  ./|||||||||||
||||||||||||||||i, く;;;;;;;;;;|\ ./|||||||||||||
|||||||||||||||||! 〉;;;;;;/  ー/||||||||||||||


55: もやし(東京都)
08/11/02 07:50:56.98 ETLPi2jK
いい加減に人間を商品に出来ないように法改正しろよ

56: ライム(大阪府)
08/11/02 07:50:59.91 fH+CZdIv
二十万円ってなお前……。
派遣搾取への怨嗟が、物騒な薬物の染みた野菜となって全国を駆け巡りやしないかと俺は心配するぞ。

57: ヒラメ(関西地方)
08/11/02 07:52:17.17 8TbnvGTl
農奴が作った野菜なんか食いたくない
俺は田舎のおじいやおばあが作った愛情たっぷりの野菜が食いたいんだ

58: たんぽぽ(京都府)
08/11/02 07:52:29.04 BVnc9oV1
農奴?


59: アスパラガス(秋田県)
08/11/02 07:52:35.08 LsEsngeW
まぁ良いと思うけど
問題なのはなんで人材派遣会社が絡んでくるのかってところだな

60: たんぽぽ(京都府)
08/11/02 07:53:14.11 BVnc9oV1
かぶったorz

61: アジ(catv?)
08/11/02 07:53:31.48 F7mQVWsl
>>59
閑農期にクビ切るためだろ
小作農よりひでえw

62: イサキ(三重県)
08/11/02 07:53:51.55 w/enrYyy
ニートやひきこもりを強制徴用すれば日本の抱える様々な問題解決するな

63: タラ(兵庫県)
08/11/02 07:54:05.40 2Q2aPHv2
☆ワタミ社員の生涯

入社数年で店長、少ないスタッフを使って早朝から深夜まで働かされる

壮年となり体中のあちこちが悲鳴を上げてきて、それまでのような働き方ができなくなる

若いやつに店長の座を奪われる。アルバイトにまでウザがられる

淡路島へ島流しとなり、店で出す野菜作りをさせられる。←New


64: ふき(大阪府)
08/11/02 07:54:11.09 gUiz41ro
農業は誰でも造れるから
結局はその土地のブランドモノを
いい品質で造れたら
収益が全然違う

65: さといも(北海道)
08/11/02 07:54:36.32 62/eoRIx
>>61
ワロタ
いい商売だな

66: サヨリ(大阪府)
08/11/02 07:54:54.28 Hr3oy7nq
チョンチュン受け入れ準備か?


67: だいこん(兵庫県)
08/11/02 07:54:57.75 Yth+kTxu
とにかく、奴隷商人パソナは死ぬべき。

68: そらまめ(京都府)
08/11/02 07:55:11.71 dkD0CgjV




水のみ百姓

69: しょうが(関東・甲信越)
08/11/02 07:55:12.15 oYrqIyJQ
>>61水田は春と秋口だけか

70: アサリ(千葉県)
08/11/02 07:55:12.37 JJ7/4AOA
おまえらは何で悪い方向にばかり考えるんだ
農業は後継者不足でこういった方向に行かざるを得ないんだ
若いネーちゃんと燦々と降り注ぐ日光の下で田植えや畑耕してぇよ

71: コウイカ(東京都)
08/11/02 07:55:24.37 TBgrnacI
雨の日は給料が出ないとか

72: 大葉(宮崎県)
08/11/02 07:55:34.23 G3L25DB4
この覇権の知識を生かして次になんの仕事が出来るんだって話
一生月給20万なら別だが

73: こまつな(東京都)
08/11/02 07:55:36.16 U58jPmXu
農業きついきつい、聞くけど本当にきついの?
爺さん、婆さんの体力でも事足りる程度なんだろ?
慣れるまではきついだろうけど、年齢的な分ニートのお前らでも
勤まるんじゃない?

74: セリ(大阪府)
08/11/02 07:55:42.93 llUgEC4m
でも農家のじいさんばあさん相手だから気が楽かもよ。
へんくつなのもたまには居るけど。

少なくともお前等が苦手としてる年下のDQN正社員ってのはいないから
案外既存の派遣現場よりは気は楽かもよ。


75: さといも(北海道)
08/11/02 07:56:16.48 62/eoRIx
>>70
その若いねーちゃんは近所の農家の長男とかに売り飛ばされるんだろ

76: ヒラメ(兵庫県)
08/11/02 07:56:18.77 1P3pjTlI
ワタミでバイトしてる奴が「うちの社長は本当にすごい」を連発してた

77: ピーマン(コネチカット州)
08/11/02 07:56:26.35 K28qkBB0
過酷なのに好き好んで契約社員で農業なんてするわけないじゃん
てか農協は死亡フラグたちはじめてるんじゃないの

78: みつば(コネチカット州)
08/11/02 07:56:31.17 rV3u5HKw
農奴がつくった野菜など食いとうないわ

79: モロヘイヤ(dion軍)
08/11/02 07:56:38.50 XJhPUZMU
契約すんな。

正社員でやれはげ

80: くわい(東京都)
08/11/02 07:56:57.89 YspthtjM
>>70
国やマトモな団体が支援してるならともかく
派遣会社がこんな事始めても農奴としか思えないよ

81: ピーマン(福岡県)
08/11/02 07:57:02.69 WIh7Uww0
爺や婆ばかりのとこだと需要あるんじゃねえか

82: さくらんぼ(愛媛県)
08/11/02 07:57:06.79 tEq4aZAu
>>70
資本主義社会では需要と供給のバランスがマッチすれば問題なく進むんだよ、
なんで後継者不足なんてことになってるのか想像するまでもない

83: ヒラメ(関西地方)
08/11/02 07:57:07.56 8TbnvGTl
外国の宿でフランス人の旅行者に会ったけどその人農業やってて
収穫が終わった秋から次の春までの5ヶ月ぐらいが休みだから
毎年その時期は長期旅行してるって言ってた
人生充実してそうで楽しそうだったしそういう生活に憧れた
でも派遣会社が絡んでくるとこんな生活きっと無理だろうな

84: トリュフ(北海道)
08/11/02 07:57:08.67 Z2fto0bA
名字に口が付く姓で
口をぐちと読むのは

実は井口と野口、山口、この三つしかない
まめちしきな

85: キャベツ(山陽)
08/11/02 07:57:23.67 WRSNEucd
水場の管理で死者が出るぞ

86: トマト(大阪府)
08/11/02 07:58:14.07 T34exkEP
奴隷解放前後の農場で綿花を摘むアメリカの黒人みたいなものだな

87: かぶ(空)
08/11/02 07:58:29.48 kwtSh0e+
遂に農奴まで登場か
おそろしいな

88: さやいんげん(大阪府)
08/11/02 07:58:38.92 WuJ7pcsz
また派遣型奴隷か

89: ふき(大阪府)
08/11/02 07:58:59.05 gUiz41ro
>>74
違う、農家のいやしさは凄まじいぞ、
バイトですら
数時間でトラックにはみ出るぐらいの
作業量こなさないと納得しない

90: ピーマン(コネチカット州)
08/11/02 07:58:59.28 tBh+FAgT
>>84
野間口

91: ぶどう(catv?)
08/11/02 07:59:22.20 P2zLJV7n
内容によるが、20万でやってもいい
どうせ今働いてるとこ16万だし

92: さやいんげん(大阪府)
08/11/02 07:59:31.62 WuJ7pcsz
>>84
塚口も追加しとけよ

93: アスパラガス(北陸地方)
08/11/02 07:59:32.05 WSg5Alli
>>84
田口

94: オリーブ(関西地方)
08/11/02 07:59:41.27 M/kB3Z1w
国の支援なら二つ返事でいくけど派遣だからなぁ。

95: トリュフ(東京都)
08/11/02 08:00:28.29 Bc5+TASx
URLリンク(imepita.jp)

96: みつば(コネチカット州)
08/11/02 08:00:37.91 CPSBNEQ4
田舎で20万の給料なら相当優雅な生活送れそう


97: マンゴー(茨城県)
08/11/02 08:00:42.44 z79Ex/4Y
農業はちゃいなはいってるくらい需要あるしし
他業種より首切りはないだろ

98: ズッキーニ(チリ)
08/11/02 08:00:50.69 p7MOFRTh
すげー農地改革じゃなくて農奴改革とでもいうのか、これ

99: しょうが(関東・甲信越)
08/11/02 08:00:51.04 oYrqIyJQ
>>84うっせハゲ
>>90釣られんなバカ

100: ライム(愛媛県)
08/11/02 08:01:17.35 Yt+9njTn
農業ってことは田舎でやるってことで、つまり物価が安いから月収20万でも何とかなりそう

101: カワハギ(三重県)
08/11/02 08:02:01.73 GnhQc6UW
これ独立したら自転車操業

102: さやいんげん(大阪府)
08/11/02 08:02:06.97 WuJ7pcsz
まあカスリで20万はとってるんだろ

103: オリーブ(関西地方)
08/11/02 08:02:25.53 M/kB3Z1w
寮費その他諸々で半分はしょっ引かれます

104: ふき(大阪府)
08/11/02 08:02:36.90 gUiz41ro
まあ、農奴でも
固定収はありがたい
すさまじく奴隷なんだろうけど

105: ズッキーニ(チリ)
08/11/02 08:02:41.10 p7MOFRTh
田植え終了→解雇、収穫時雇用→解雇の永久コンボ
でも20万
農地買えるほど儲かるわけじゃないから農業知識を身につけても一生農奴

106: みょうが(静岡県)
08/11/02 08:02:45.59 ZUdk1Cje
貴族と農民の時代に回帰すんのか

107: かいわれ(コネチカット州)
08/11/02 08:02:58.62 pBTpwMuF
>>84
川口

108: さやいんげん(大阪府)
08/11/02 08:03:05.78 WuJ7pcsz
工業系の派遣が先細ってきたらコレだほんとヤクザ以下だな

109: たまねぎ(関西地方)
08/11/02 08:03:33.29 CPlU4DRa
そして小作農へ

110: こまつな(山形県)
08/11/02 08:03:50.42 ycN0ffxQ
寄生地主制の復活wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
今世紀最大の喜劇wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

111: さやいんげん(大阪府)
08/11/02 08:03:54.58 WuJ7pcsz
そして一揆へ

112: ワカメ(大阪府)
08/11/02 08:03:58.00 2TU4SH/S
小作農制度を復活するのを許すなら、まずGHQが安値で買い取った土地を返してからにしてくれんか

113: カマス(京都府)
08/11/02 08:03:58.78 gv1Rpvtb
一揆とか起きるなこれは

114: サヨリ(大阪府)
08/11/02 08:04:06.37 Hr3oy7nq
通勤?単身赴任?引っ越し?

115: ノリ(catv?)
08/11/02 08:04:13.34 lFIT3d7J
「蟹工船」とか言ってたら、知らない間に中世にまで戻ってた。
ファンキーすぎるだろ、この国。

116: スイートコーン(関東・甲信越)
08/11/02 08:04:13.36 INkaMj5T
アグリカルチャーもなめられたもんだな

117: タラ(兵庫県)
08/11/02 08:04:20.96 2Q2aPHv2
使えなくなったIT土方がホントに土方をする時代も近いなw

118: アジ(catv?)
08/11/02 08:04:31.31 F7mQVWsl
>>105
そもそも農薬とか撒いたり土作るのはそれ専門の人間がいるから
農業知識なんて身につかないだろw

皿洗いのバイトが永久にシェフになれないようなもん

119: こまつな(東海)
08/11/02 08:04:37.45 vkRT3VWZ
【今の名前は】俺在日韓国人だが、今度帰化が認められた\(^o^)/ついては俺の日本名を考えてくれ【金成哲】

スレリンク(bread板)

120: ズッキーニ(チリ)
08/11/02 08:04:47.97 p7MOFRTh
農業やって他の派遣に使える知識が増えるわけでも無いから
抜けられない地獄だなこれは

121: アカガイ(東京都)
08/11/02 08:05:07.79 YGH4Gn4y
キーワード: 農奴

抽出レス数:14

122: なっとう(コネチカット州)
08/11/02 08:05:11.40 0oFfPaq3
不作とか行き過ぎた豊作の時の損害は自腹なんだろ

123: バジル(西日本)
08/11/02 08:05:22.30 2dkhcHdf
農業やらせるのはいいとおもうけど奴隷待遇なんとかしろ

124: さやいんげん(大阪府)
08/11/02 08:05:49.92 WuJ7pcsz
かわいい子が派遣できたら地主様が豚と交尾させて遊ぶんだろ

125: コウイカ(神奈川県)
08/11/02 08:06:05.20 1n3QuLlh
ここまで農耕士コンバインなし

URLリンク(jp.youtube.com)

126: カワハギ(三重県)
08/11/02 08:06:27.11 GnhQc6UW
>>122
一応、積立金+国の補償あるけけど
この人たちは適応されるのかな

127: ズッキーニ(チリ)
08/11/02 08:06:33.91 p7MOFRTh
>>118
なお悪いなwww

128: ねぎ(神奈川県)
08/11/02 08:06:36.92 xPKIW+uU
そのうち遠洋漁業に・・・これって・・・

129: さやいんげん(大阪府)
08/11/02 08:07:36.63 WuJ7pcsz
もう更迭された自衛隊のおっさんがクーデターおこせや

130: ノリ(catv?)
08/11/02 08:07:51.68 lFIT3d7J
農奴制復活なら、うちが大戦後に盗られた土地は盗られ損だったな・・・

131: タラ(兵庫県)
08/11/02 08:07:55.95 2Q2aPHv2
>就農支援施設「パソナチャレンジファーム」では、
>7人の研修生を対象に、地元の農業生産法人などからの技術指導を受けて、
>農作物の栽培から販売を行う。
>月給は約20万円の有期雇用契約社員の扱いで、4年目からの独立就農を目指す。

4年でポイかw
20万で独立なんてできるわけねーだろw

132: ふき(大阪府)
08/11/02 08:08:17.21 gUiz41ro
どんどん退化していってるw

年貢とかまでいくのかな

133: みつば(コネチカット州)
08/11/02 08:08:18.46 YhIGHqVj
休みないけどな。少ないじゃなくて無い。
作物が何かわからないけどこの規模で素人7人だろ?
シフトにならないよ。
朝は日の出から夜は日没まで。残業なんて概念ないから夜も作業ある。


134: しょうが(関東・甲信越)
08/11/02 08:08:32.45 krdTcS8x
水飲み百姓復活か

135: こまつな(山形県)
08/11/02 08:08:37.40 ycN0ffxQ
おいおい
人材派遣会社の社長って頭良いんでしょ?
何かんがえてるの?馬鹿なの?w

136: わさび(埼玉県)
08/11/02 08:08:55.31 WzWKeXOt
日本は江戸時代に戻るのか

137: さくらんぼ(愛媛県)
08/11/02 08:09:01.22 tEq4aZAu
>>132
金融危機に先立ち農作物による租税納入政策を実施とかなw

138: えんどう(アラバマ州)
08/11/02 08:09:08.84 LgZeMSd+
新手の起業詐欺だろこれ

139: ライム(愛媛県)
08/11/02 08:09:23.91 Yt+9njTn
>>135
頭がいいから新しい奴隷制度の構築に勤しんでるんじゃないか

140: ヒラメ(兵庫県)
08/11/02 08:09:25.16 1P3pjTlI
農家の恐ろしい実態 まとめサイト
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

141: バジル(東京都)
08/11/02 08:09:32.79 u1fmxWsp
4年目からの独立就農を目指すwwwwww

142: えだまめ(アラバマ州)
08/11/02 08:09:50.29 zeNIBBiR
土一揆だ! 土一揆!!

143: サバ(静岡県)
08/11/02 08:09:52.58 arn8o7+o
月20万なら週休2日でコンビニ夜勤やって休日勉強したほうがまだマシだな

144: オリーブ(関西地方)
08/11/02 08:10:05.55 M/kB3Z1w
いっそのこと縄文時代まで戻ろうぜ

145: カワハギ(三重県)
08/11/02 08:10:06.27 GnhQc6UW
>>140
懐かしいの持ってきたな

146: バジル(千葉県)
08/11/02 08:10:41.85 EQdThUQP
小作人

この言葉を忘れないようにしよう

147: モロヘイヤ(神奈川県)
08/11/02 08:10:53.57 sUB+urMV
おまいら絶対にこの待遇で農業やるなよ!
絶対にだ(`・Ω・´)

148: サヨリ(東京都)
08/11/02 08:11:14.52 k9le8WNO BE:17549388-PLT(12124)
sssp://img.2ch.net/ico/moukoneeyo_2.gif
途中で逃げれば、すごい損失になるのではないか。

149: ピーマン(コネチカット州)
08/11/02 08:11:22.43 YcHeeR8v
肥溜め復活させるのが先だろ!

150: マンゴー(秋田県)
08/11/02 08:11:28.91 ht49OQdO
田舎だと、
自分の家の田んぼがあるのに農業を継がずに、
派遣会社に登録して、農業分野に派遣されて、
結局農業やってます。
っていうアホが大量に出てきそうだな。


151: みょうが(静岡県)
08/11/02 08:11:44.03 ZUdk1Cje
自分の土地じゃない畑耕すとか
どんだけ負け組だよ


152: おくら(コネチカット州)
08/11/02 08:11:44.13 q92OL9Il
面白れー考えだけど江戸時代と同じだな


153: ヒラメ(関西地方)
08/11/02 08:11:49.11 8TbnvGTl
農奴とか開墾なんてだいたい甘い餌で釣っといて蓋を開けてみりゃ荒れ地に放り込まれてた
みたいな歴史を繰り返してるから騙されないように注意な
20万貰えても種やら農薬やらは派遣会社指定のものを指定の値段で自腹で買わされるとかね
たぶんそういう罠が絶対あるよ

154: さやいんげん(大阪府)
08/11/02 08:11:56.99 WuJ7pcsz
モヒカンにしてバギー乗ってこんな農場襲ってやればいいんだ

155: タコ(アラバマ州)
08/11/02 08:11:57.15 q+Ux9Bqs
これで派遣賃金とはいえ給料払えるとは思えないんだが…
昔はたくさんあった大学生の高原野菜の収穫のアルバイトとかが壊滅して、
いまじゃみんな爺婆と研修生がやってるのに。

156: こまつな(山形県)
08/11/02 08:12:14.96 ycN0ffxQ
もう狩猟の派遣会社作ったらいいんじゃね

157: ふき(大阪府)
08/11/02 08:12:15.50 gUiz41ro
もう国民年金

米で納めさせろよ

158: イカ(広島県)
08/11/02 08:12:23.20 ZSwwlHAX
>>126
派遣される人たちはあくまで使われる側だから
損益を引っ被るのは経営主体となってる人じゃないの?
じゃないとほんとに小作農とか農奴の世界だぜ

159: カマス(東日本)
08/11/02 08:12:39.14 rFSqiEHW
人材派遣業者って歴史的にヤクザがらみなんでしょ?
そのへん詳しく。

160: サヨリ(東京都)
08/11/02 08:12:53.15 k9le8WNO BE:5484454-PLT(12124)
sssp://img.2ch.net/ico/moukoneeyo_2.gif
>>151
それだよな

161: さつまいも(長屋)
08/11/02 08:12:56.10 iP4tWX5H

DO RE I ☆

162: アカガイ(東京都)
08/11/02 08:13:10.34 YGH4Gn4y
用水路や裏山の見回りを派遣に…

163: カワハギ(三重県)
08/11/02 08:13:31.13 GnhQc6UW
>>151
でも、専業農家って請負を頼まれることが多い
寧ろタダ同然でいいからやってくれって

164: おかひじき(関西・北陸)
08/11/02 08:13:36.82 x4bAIz6p
水飲み百姓かよ

165: バジル(東京都)
08/11/02 08:13:50.14 u1fmxWsp
農業に関しては国主導でやるべきだな

166: 柿(埼玉県)
08/11/02 08:13:54.75 CsYLbSFB
>>162
危険手当:100円/日

167: こまつな(山形県)
08/11/02 08:13:56.58 ycN0ffxQ
>>154
おまえ頭超いいな
おれと遊牧民やろうぜ
馬はバギーってことで

168: ねぎ(関東)
08/11/02 08:14:02.65 nJjCF/Mh
小作農やるとGHQに怒られるよ!

169: たけのこ(長屋)
08/11/02 08:14:16.53 IZMO0U71
あのさ、この農業に従事する契約社員とか派遣社員は
いい身分なんだということを理解してない人が多すぎるよ。
閑農期には本来仕事がなくなる農家だが、
派遣会社を介することによって、閑農期でも
工場とか日雇いとかの仕事を斡旋してもらえるんだぞ?
これによって1年中仕事に困らずに済むし、
これは従来の農家が閑農期には出稼ぎに都会に出てきていたこととおなじだろ。
なんでもかんでも派遣会社が介在するから悪って考えはよくないよ。

170: えんどう(dion軍)
08/11/02 08:14:21.78 6eVZDOuM
>>131
独立できても今度は農協からの借金でキンタマ握られた奴隷状態だから
あんまりかわんねーという罠

171: かぼす(アラバマ州)
08/11/02 08:14:38.35 SBHaw8yg
小作人制度の復活

172: ウニ(愛知県)
08/11/02 08:14:41.91 xrZzl/ho
農業は補助金で高給にもかかわらずなり手がいないってのに

低賃金で農業・・・しかも派遣かよw

173: さやいんげん(大阪府)
08/11/02 08:14:45.66 WuJ7pcsz
>>167
満州にいくか

174: クルマエビ(東京都)
08/11/02 08:14:59.53 1HVT7ixX
初期投資は経営体によってその金額は様々で、
機械、建物、施設等を新品でそろえようとすると
1,000万円~2,000万円を考えていたほうが良いでしょう。
それにプラスして運転資金や生活費等も考えなければなりません

うひょおおおおおお!!!

175: ズッキーニ(チリ)
08/11/02 08:15:35.31 p7MOFRTh
月収20万として引かれるのは・・・
年金、保険別、農地貸付手数料、指定肥料、指定種籾、指定寮費、食費、光熱費

ぱっと思いつくところでこんなところか

>>155
おい、何とかなりそうだな!

176: おくら(コネチカット州)
08/11/02 08:15:40.81 KgGMbCfO
なんというコルホーズ

177: えだまめ(神奈川県)
08/11/02 08:15:41.84 fE8oglpf
最近の2ちゃんは略字が多くてわかりづらくなってしまったな

最近常用となってしまった2ch略字
kwsk 詳しく
wktk ワクワクテケテケ
ktkr キタコレ
iksg 今北産業
opop おっぱいおっぱい
drum だれがうまいこと言えといった
omor お前は俺か
morkw またお前らかよw
ohh2ckyw お前ら平日の昼間から2ちゃんかよw
mjkt マジキチだからやめろ
ggrks→これはわからん・・

178: トマト(大阪府)
08/11/02 08:15:47.27 T34exkEP
派遣会社が農業に参入した後、ある日の農林水産業板

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2015/09/02(日) 00:28:29
全国各地域で農業派遣にたずさわる人々が、今、何の作業をしているかリアルタイムで知りたい。
みんな教えてください。

2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2015/09/02(日) 01:01:08
休日返上でコシヒカリの収穫作業開始。中部地方。乳白、背白、腹白が目立つ。

3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2015/09/02(日) 04:01:08
長野。ワゴンで県内を連れ回されて、ひたすら梨に袋を被せるだけの仕事はもう嫌だお

4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2015/09/03(月) 23:44:55
コシヒカリ収穫のヤマを超えました。
しかし、台風9号が接近して来ているので、早刈りのスケジュールが社員さんから通達されました。
今年は、高温障害で、収量減です。反収6俵平均です。クズ米が多いです。


5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2015/09/08(土) 22:42:02
鹿児島。台風のさなか、稲の具合を見に行った社員が戻ってこない

6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2015/09/11(火) 21:02:08
大雨で、大豆の排水手直し。社員は危険作業手当てが付くのに、俺ら派遣には付かない。


179: カワハギ(三重県)
08/11/02 08:15:55.70 GnhQc6UW
実情は米だけじゃやってけんから年中働いてる

180: ノリ(catv?)
08/11/02 08:16:16.69 lFIT3d7J
>>159
その認識は正しいけど、今の奴隷商人はやくざよりエグい。
「ピンはね屋」ってやくざ連中が蔑まれたのは、ピン(一割)中間搾取
するからだった。でも今の奴隷商人は、6割とかもってくところもある
からな。連中のひどさは、やくざがウンコ漏らすレベル。

181: かいわれ(長崎県)
08/11/02 08:16:39.51 vb+BasBS
堆肥のニオイってもうちょっとどうにかならねえのか
顔の周りを牛の肛門に囲まれてる気がしてくるぜ

182: アカガイ(東京都)
08/11/02 08:16:40.12 YGH4Gn4y
>>169
1年中農業以外の仕事に従事している方が安定してるだろ

183: しょうが(関東・甲信越)
08/11/02 08:16:57.42 krdTcS8x
>>169
派遣会社のピンハネ率やばいぞ


184: さやいんげん(大阪府)
08/11/02 08:17:10.63 WuJ7pcsz
そのうち牛や豚のトサツまでやらされるよなんてったって現代のエタヒニンだからな

185: ヒジキ(福岡県)
08/11/02 08:17:26.08 qa70Rhk5
まさに現代の小作人か。

186: マンゴー(秋田県)
08/11/02 08:18:05.67 ht49OQdO
「農業ダサい」とか言って農業を継がずに
変なプライドにこだわって派遣会社に登録。
でも農業に派遣されてしかも搾取される。
こんな生き方をしても平気なのか?田舎のアホは。

187: ゆず(アラバマ州)
08/11/02 08:18:10.97 Xm5jiO13
>>1
ありがてぇありがてぇ

188: おくら(コネチカット州)
08/11/02 08:18:34.63 q92OL9Il
>>178
>5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2015/09/08(土) 22:42:02
鹿児島。台風のさなか、稲の具合を見に行った社員が戻ってこない

ワロタ


189: スイートコーン(岐阜県)
08/11/02 08:19:21.49 +GuuIYgM BE:288330825-2BP(510)
sssp://img.2ch.net/ico/broccoli.gif
俺ん家の持て余してる土地も耕してくれw

190: かいわれ(長崎県)
08/11/02 08:19:33.05 vb+BasBS
全体のどれくらいか知らんけど
儲かってる農家はすげえ儲かってるよ
これは3000万じゃ建てらんねえだろうなって豪邸に住んでる
田舎の相場でウワモノだけに3000万かけるとすげえ家が建つ

191: おかひじき(コネチカット州)
08/11/02 08:19:35.01 GyEmOmlR
後のコルホーズである

192: オリーブ(大阪府)
08/11/02 08:19:46.23 c5Helj6D
>>184
江戸時代の部落民は生活環境はそんなに悪くなかったらしいし
仕事は完全独占で世襲制だからある意味安定していた
派遣社員よりもはるかにマシだよ

193: こまつな(山形県)
08/11/02 08:19:53.67 ycN0ffxQ
>>178

7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2015/09/11(火) 23:31:18
白いごはんが食べたい

194: カワハギ(三重県)
08/11/02 08:20:10.83 GnhQc6UW
研修だけしても経営は身につかないから酷いことになるのが目にみえてる

195: サンマ(関東・甲信越)
08/11/02 08:20:12.28 qRo9Zqy9
>>183
ピンハネ率(笑)

196: 梨(栃木県)
08/11/02 08:20:19.64 54XURU+E
この間、中国でも農奴解禁したっていうニュースがあったけど、
日本も同じだな。

197: アジ(catv?)
08/11/02 08:20:32.66 F7mQVWsl
>>186
どこの昭和だよ

もう田舎でも農家の子なんてレアだよ

198: さやいんげん(大阪府)
08/11/02 08:20:39.77 WuJ7pcsz
>>192
おわっとるな

199: ねぎ(神奈川県)
08/11/02 08:21:22.82 xPKIW+uU
イナゴのように業界を食い荒らしていくのか・・・日本はもう駄目だな

200: カワハギ(三重県)
08/11/02 08:22:25.05 GnhQc6UW
よくありそうな質問へ即答

農業って儲かるの?
→普通は儲からない。儲かっていたらここまで農家は減っていないorz

補助金もらえるの?
→都道府県・市町村で新規就農向けのものがあるところも。  
 農家だからという「だけ」で貰えるものはそんなにない。

どんな作物がいいの?
→好きにしる。儲かるかどうかは知らん。

どこに就農したらいいの?
→好きに(ry
 豪雪地域は避けて、2~3時間で都会に出れるところで、幹線道路沿いで…、
 と、条件をあげていけばキリがない。
 「○○が気に入ったから」という意気込み先行もありかも。

農業技術ってどうすれば?
→若ければ農業大学校へ行くもよし、農業法人に就職するもよし。
 間違いないことは、1年の経営>>>>>>>>5年の研修>>>本での知識

有機・無農薬でやりたい!役所や農協はクソ!
→寝言は慣行農法以上の収量・他業種以上の収入を出してから言うように。
 新参者が最初っから自分からカベ作ってどうすんの?


201: ゆず(関西地方)
08/11/02 08:22:42.78 g0KVIqko
江戸時代の口入屋は、待ってる間は飯も出るし、
仕事を斡旋したらその時だけ斡旋料払えばOKだった。
今の派遣は、働いている限り永遠にピンハネ出来るシステム

202: オレンジ(コネチカット州)
08/11/02 08:22:50.97 q92OL9Il
>>159
派遣会社にゃローン会社もやってるとことか住居貸して家賃を給料からとってるとこもある

203: ばれいしょ(静岡県)
08/11/02 08:22:54.53 KzcSQreN
【レス抽出】
対象スレ: 人材派遣会社「いいこと考えた!契約社員に農業やらせようぜ!月給20万円で」
キーワード: 小作


抽出レス数:10





ですよね~

204: モロヘイヤ(神奈川県)
08/11/02 08:23:07.18 +VkGlX6/
水呑百姓にはなりたくないと戦後GHQにお願いして制度崩壊させたのに
たった60年で同じ状態にしようとするとはw
下流SEといいゼネコン体質といい,
農民はほんとアホとしかいいようがないですね


205: アボガド(大阪府)
08/11/02 08:23:48.59 ew9Aq5n9
派遣会社じゃなくて、国が斡旋とかしてほしい。
国に斡旋料とか税収が入るだろうし、そっちの方が良いよ。

206: タコ(catv?)
08/11/02 08:23:52.46 pGLGYVmK
よかったなぁお前ら
土耕して月20万も貰えるぞ~

207: たけのこ(新潟・東北)
08/11/02 08:23:54.82 o5HLNQvh
毎日30時間働いてください

208: あしたば(新潟県)
08/11/02 08:24:01.53 aELrhvlq
>>159
昔は「口入れ屋」って呼んだんだよ

209: マグロ(dion軍)
08/11/02 08:24:03.06 0COBSzwE
昔アメリカの白人が綿花畑で黒人を奴隷として使ってたのと同じですね、わかります

210: かいわれ(長崎県)
08/11/02 08:24:10.26 vb+BasBS
滅多にいないけど世帯収入で億な家もある
辺鄙な場所に豪邸
とにかく他人を信用しない・すごく見下したがる

211: ねぎ(東京都)
08/11/02 08:24:46.85 Ueg4Nb2t
単なる派遣批判回避が目的だろうな
また問題が起こって経営問題に関わってくると食料自給率を武器に逃れるってやつ

212: やまのいも(関東・甲信越)
08/11/02 08:25:04.82 +X1gQv7C
なんだ小作人か

213: セロリ(アラバマ州)
08/11/02 08:25:11.84 AdHRBdyO
小作人だよね・・・
マッカーサー以前の段階に逆戻りだな

214: オリーブ(関西地方)
08/11/02 08:25:14.03 M/kB3Z1w
研修受ければ4年で独立就農できんの?

215: ズッキーニ(チリ)
08/11/02 08:25:27.75 p7MOFRTh
国が大規模にやればいいのに
自民も農業の保証金絞って競争力ある大規模農業にしたがっていたでしょ
選挙負けたのと不景気でまた元の保証金農業に戻ったけどさ

216: スイートコーン(アラバマ州)
08/11/02 08:25:51.15 2sYJgUIu
マッカーサー涙目wwww

217: オリーブ(関西地方)
08/11/02 08:26:21.93 M/kB3Z1w
この国は順調に退化していってるな

218: かいわれ(長崎県)
08/11/02 08:26:37.53 vb+BasBS
後継ぎがあちこちで遊んではらませた女が辺鄙豪邸に押し掛けてきて住みついてる時がある
そのうち居なくなる

219: ぶどう(千葉県)
08/11/02 08:26:38.30 yUC2/fYg
半都市部の農家が最強の勝ち組
土地成金みたいなのがごろごろしてるわ


220: アサリ(千葉県)
08/11/02 08:26:45.03 JJ7/4AOA
これを拡大させてプランテーションにするんだろうな
面白くなってきたわ


221: 柿(コネチカット州)
08/11/02 08:26:44.98 9JXJwWHC
プロミスの元会長がやってるとこは農業研修して家もついて月30貰えるぞ

夫婦限定だけど

222: アジ(catv?)
08/11/02 08:26:45.84 F7mQVWsl
そんでこいつらの作る野菜がどういう売られ方するのかというと
国産(笑)安心(笑)なんだぜw
ランニングコストはクソ高いけどたいして美味くないw

世界中で大資本が投資してJAレベルの農薬使って農業してるのに
何故か比較対象が中国しかないワープア食ウヨ国士さまに相応しい食べ物だなw


223: ノリ(catv?)
08/11/02 08:27:55.05 lFIT3d7J
GHQ「おまえら・・・・」

224: ふき(大阪府)
08/11/02 08:28:50.19 gUiz41ro
放棄してある土地が
山ほどあるから
機械の都合がつけば
独立就農も可能だけど
だったら農家としてやったほうがいいな

225: ねぎ(神奈川県)
08/11/02 08:28:59.58 xPKIW+uU
いま田舎じゃただ同然で土地貸してくれるんでしょ?
派遣に登録してる人は自立しろよ

226: カワハギ(三重県)
08/11/02 08:29:51.69 GnhQc6UW
>>224
使い物になるまでが遠い

227: びわ(東京都)
08/11/02 08:30:03.35 APdbnDLM
中国から凄い安い賃金でやらせてることを日本人にやらせようとしてるだけだろ。
月給20万とか言ってるけど宿泊費とか食費とか取られて、
実際は10万くらいになるんじゃないの。
あとは税金とか保険料とか年金とか諸々取られて手取り5万くらいとか。

228: ブリ(石川県)
08/11/02 08:30:23.52 f9HEheID
土地があっても買収とかで売れる時に真の価値をはっきするから誰も手放さないよ

229: オリーブ(関西地方)
08/11/02 08:30:38.91 M/kB3Z1w
国が土地買い取って就農したい奴に無償で分け与えろ

230: サバ(静岡県)
08/11/02 08:30:53.08 arn8o7+o
農家なんてそこそこ資産のある奴が趣味でやるものなのに
いきなり安定した利益なんて出ないだろ

奴隷飼えば解決なのか?

231: アカガイ(東京都)
08/11/02 08:31:05.07 YGH4Gn4y
正社員歴がないからウチでは雇えません → 就職差別
派遣なんぞに嫁にくれてやるわけにはいかん! → 結婚差別

圧力団体もないのでまさに童話以下

232: さやいんげん(大阪府)
08/11/02 08:31:09.22 WuJ7pcsz
>>227
ユニホーム代もとられます

233: ウニ(愛知県)
08/11/02 08:31:11.78 xrZzl/ho
ジンバブエがやったこととGHQの農地改革は何が違うんだ?

234: そらまめ(京都府)
08/11/02 08:31:24.52 dkD0CgjV
>>204
水呑百姓どもに分け与えて頂いた土地は150年間は転用禁止の契約か
国から貸し与えるという契約を結ばせるべきだったな



235: エンダイブ(関東)
08/11/02 08:31:41.83 KegNZ6PQ
人材派遣会社「いいこと考えた!アフリカから土人連れて来ようぜ!」

236: マンゴー(秋田県)
08/11/02 08:31:41.88 ht49OQdO
「農業なんてダッセー事やってられっかよっ!!」
と言って実家を飛び出して派遣会社に登録して
結局農業分野に派遣されてしかも搾取されてるアホ。

237: れんこん(dion軍)
08/11/02 08:31:48.37 mCHfnUyu
>>7
そうか?ライン工よりは上だと思うが?

238: タコ(中部地方)
08/11/02 08:32:05.75 hO5aqMTq
米だけ食って生きていければいいけれど
米以外にもたくさん育てなきゃいかんだろう
現金もないと水もやれんし種もかえんわな

239: ふき(大阪府)
08/11/02 08:32:33.51 gUiz41ro
中国の農作物が信用ならないから
国内で安全なモノを作れて
雇用も確保出来ればいいな


240: ブリ(石川県)
08/11/02 08:32:45.48 f9HEheID
農業はどんあ職業よりも下なイメージがあるけど
だから誰もやらないよね

241: かぶ(神奈川県)
08/11/02 08:32:53.00 sMPdupCX
ついに日本も奴隷社会か

242: サヨリ(福岡県)
08/11/02 08:32:58.26 l/+nhYQq
時代は小作人へ

243: セロリ(アラバマ州)
08/11/02 08:33:16.25 AdHRBdyO
>>228
農地は売りたい人多いだろ
売買が難しいから売らないだけで

本当に農家になりたいんなら
裁判所の競売で農地買えばいい
買い受け資格が厳しいけど
既に小作人なら買えるんではないだろうか

244: さやいんげん(大阪府)
08/11/02 08:33:35.32 WuJ7pcsz
ワタミのおっさんに貢くらいなら蟹工船のるわ

245: ぶどう(千葉県)
08/11/02 08:33:36.62 yUC2/fYg
農業の世界でも身分制度が復活

246: エシャロット(栃木県)
08/11/02 08:33:38.76 uU/pKIcX
農業は忙しいときは大変だけど植えた後は基本管理だけで
そんなに忙しくないぞ
兼業ができるくらいらくだし

247: タコ(catv?)
08/11/02 08:33:46.21 pGLGYVmK
>>238
米は余ってるんだよなあ
ってか中国産の輸入やめれば今でも十分国産で賄えるんだけどね
ただ価格が高い

248: アボガド(大阪府)
08/11/02 08:34:17.39 ew9Aq5n9
>>225
農地法で、勝手に農地を貸したり出来なかったと思う。
農業委員会の許可がいる。

あと、地元の人たちが水を使わせてくれるのかなぁ、
って心配もある…

249: ブリ(石川県)
08/11/02 08:34:40.76 f9HEheID
>>243
道路や高速道路作る時に国が買い取ってくれる

250: かぼす(静岡県)
08/11/02 08:34:56.05 rlbc1D8z

奴隷


251: あしたば(埼玉県)
08/11/02 08:35:02.77 LorY45WW
子供の頃から手伝いなり運動部なりで
動いてないと歳とったら身体動かなくないかい

252: エンダイブ(関東)
08/11/02 08:35:12.29 KegNZ6PQ
政府公認の日本の奴隷制度はどこまで行くのか

253: ヒラメ(関西地方)
08/11/02 08:35:27.92 8TbnvGTl
>>246
農業そのものの話はどうでもいいんだよ
派遣絡みで農業というところが罠

254: ゆず(関西地方)
08/11/02 08:35:59.26 g0KVIqko
こうやってどんどん資本と労働者が乖離していくと、
日本も革命のマグマが蓄積されていきますね

革命はなにも赤軍だけの専売じゃないですよ
226事件のように、、、、

255: ピーマン(コネチカット州)
08/11/02 08:35:59.73 MZdyHaTn
農家は守られすぎだな。
農業会社バンバン作って雇用と食糧自給率増やせよ。

256: オリーブ(大阪府)
08/11/02 08:36:20.34 c5Helj6D
>>251
運動部でも農業は結構キツイと思うよ

257: おかひじき(京都府)
08/11/02 08:36:27.76 TRElZtnE
日本は土地がせまいは高いは農業むいてない

258: セロリ(アラバマ州)
08/11/02 08:36:28.21 AdHRBdyO
>>249
そりゃあ買い取ってくれるけど
大半の土地はそういう対象にならないのであって・・・

道路が通る予定かどうかはわかるんだから
計画道路予定地じゃなければ
売買で売れるっていうんなら売りたい人は多い

259: さやいんげん(大阪府)
08/11/02 08:36:32.13 WuJ7pcsz

こんなひとに農業指導していただけます

                         ,,、ー '""~~~~~~~ ~'''-、
                       ,-'".. /'  レ "  //<<    い あ 困 さ
    な 大 .き           / ::::: /ri'ノii "  (~ヽr''')    .う  っ っ っ
    ん 事 み.          /  ::::::: r"ツ人ン    ヽ,/    .と. た た. 続
    だ な  た         /  ,,,、、、、;;;;ij,//~ 彡,,、-- 、,     い .ら こ け
       労 ち         r"r'"::、、、  '""ヽツ"     ,,、    い    と な
       働 は.       rニti 、,,,ー'''''ヽツ(,,--、 'tr''ニ"ニ彡       な が さ
       力         リ, '    ̄~)::)r"   ミ":::'"          ん    い
                //    ;;ッ''"(,」⌒'',"~'' ,,:::::、、、,        で
                r'ii    r"/,、 ヽ-z⌒",, ヽヽ'~        も
              A tii    `/;;"ヽ`'=zz三zz'7" 't;;|i
 r"ヽ  ,,、       /:::::|  i     |;i ii,,ゝ、_,、-''" ,ii  |;;i       ii
. |   ヽi;::ヽ     /::::::::|  t    i;| ~'' 、,,""",、-''"  jリ       ii'-、
. t    ヽ;:ヽ,,,,,,、、-'ーz=-t、r"t    i|,    ~~~    ノ/       ノ  ~' 、      
 ヽ、,,   ~' 、 ::::''";;;/~''i", ヽ;;;  j |ii       ,,,iij| /      ,、 '     ~'''''ー 、ー< ̄~
ーー ゝ、-―  ~''ー"、,'   | iii  ヽ、;;; t、wwwwwwiij"" "     '"           ~'i::'i


260: エシャロット(栃木県)
08/11/02 08:36:48.92 uU/pKIcX
農地買うのはそんな難しくないぞ
農地法頭に入れとけば普通の不動産取引と大差ないし

261: マンゴー(秋田県)
08/11/02 08:36:53.04 ht49OQdO
農地改革したのに。
農家継がずにサラリーマンになんかなるから
自分の子供が耕す農地も守ってやれず。
そして子は派遣会社に登録して小作人という生き方を選択せざるを得なくなる。
アホや、アホやああ!!!

262: アジ(アラバマ州)
08/11/02 08:37:11.87 ZtW024zn
小作農だなw
でも何でもやってみりゃいいじゃん
家に閉じこもってても意味ねーよ

263: ささげ(福島県)
08/11/02 08:37:21.28 kBrNhZnu
>4年目からの独立就農を目指す。

4年目以降生活できないだろ

264: ねぎ(神奈川県)
08/11/02 08:37:22.78 xPKIW+uU
>>252
献金制度が全廃しない限りどこまででも行きます
民主党は企業献金制度に反対だったよね

265: カワハギ(三重県)
08/11/02 08:37:24.26 GnhQc6UW
農家一番の悩みは機械の振動からくる腰痛

266: セロリ(アラバマ州)
08/11/02 08:38:03.51 AdHRBdyO
>>260
農振だと農転認められないとか
難しいと思うけどねぇ

267: オリーブ(関西地方)
08/11/02 08:38:20.07 M/kB3Z1w
>農作物の栽培から販売を行う。

手の空いた時間は小売店に派遣されます。

268: ノリ(新潟・東北)
08/11/02 08:38:36.29 PU+bma21
農奴誕生!!!!

269: マダイ(アラバマ州)
08/11/02 08:38:41.64 uZ0MXqMv
派遣業は職業規制を強化するべき
このまま行くとまさに現代の奴隷商人

270: ブロッコリー(神奈川県)
08/11/02 08:38:43.33 NfXXVVHS
派遣の現実教えておいてやるよ。

今日のニュース記事

派遣労働者や契約社員の再契約を停止する「派遣切り」が広がっていることが、
10月の厚生労働省調査で分かった。

厚生労働省は今頃気付いたのか?しらじらしい。


どんなに綺麗ごとを言葉で並べても派遣は所詮派遣。いつでも切られる。

271: アサリ(千葉県)
08/11/02 08:39:02.44 sUlu5Mg5
年貢は4公6民ぐらいまでにしないと一揆が起きるぞw

272: アーティチョーク(神奈川県)
08/11/02 08:39:44.60 Ru6LuFz1
なんという荘園制度、はたまたコルホーズがソフホーズかw

273: トマト(大阪府)
08/11/02 08:39:51.20 T34exkEP
農業派遣って台風の時とか危ないんじゃないの?
なんで?危なくないよ

合法なの?
もちろん合法だよ

なんで?だって土地を持たず、収穫物に何の権利もないということは農奴なんでしょ?
違うよ。全然違うよ。

でも、農奴なんでしょ?
全然違うよ。全く関係ないよ。

へー、じゃあ、農業派遣と農奴の違いは何なの?
じゃあ、簡単に説明してあげるよ。まず、農奴は非合法です。
生かさず殺さずの収税システムがあって、休日なんてないし、貨幣収入がなかったりすんだ。
そのような暮らしをしていた人たちを、奴隷になぞらえて農奴と言う名前をつけたんだ。
これは非合法。捕まっちゃいます。
でも農業派遣というのは休日と給与が存在するんだ。休日と給与のあるちゃんとしたビジネスなんだよ。

274: おかひじき(富山県)
08/11/02 08:40:14.47 FpUpbnsp
20万だと手取り16万くらいか

275: ブロッコリー(神奈川県)
08/11/02 08:40:18.06 NfXXVVHS
月20万でどうやって暮らすんだ?

276: マンゴー(秋田県)
08/11/02 08:40:38.33 ht49OQdO
>>263
派遣だって3年使ったら正社員にって話だったのにそれが守られていない。
だから4年目以降は捨てられるんだと思う。どーせ。


277: エシャロット(栃木県)
08/11/02 08:40:38.24 uU/pKIcX
>>264
民主党が?
ソースあるか?

>小沢一郎は「どなたから献金を受けようが私個人の意見としては別にかまわない」(小沢一郎民主党代表、七月二十五日)と歓迎です。

とか企業献金に肯定的なこといってるけど

URLリンク(www.jcp.or.jp)

ソースは赤旗だけれども

278: さやいんげん(大阪府)
08/11/02 08:41:03.52 WuJ7pcsz
>>275

粟やヒエ食ってくらすんだよ

279: コンブ(香川県)
08/11/02 08:41:20.24 QCDaz6Wn
2ヘクタールって狭くねぇか?

280: ゆず(関西地方)
08/11/02 08:41:21.64 g0KVIqko
もうこんな国はテポドンでも打ち込まれて
火の海にでもならないと気が付かない

281: セロリ(アラバマ州)
08/11/02 08:41:27.02 AdHRBdyO
>>274
その額じゃ貯めて、将来土地買って
自作農になる事も無理だな
一生小作農

282: かぼす(静岡県)
08/11/02 08:41:29.87 rlbc1D8z
こっち終わったら、次あっち耕して。

紹介料弾めば女の子の派遣で嫁不足も解決wwwww


283: ヒラマサ(dion軍)
08/11/02 08:42:06.37 qtEXrfzG
今様小作農か
悲惨だな

284: エシャロット(栃木県)
08/11/02 08:42:16.00 uU/pKIcX
>>266
農業やるために農地買うって話じゃねーんか?
そりゃアパート建てるとかいったら大変だけど
自分の家建てるのなら合法だしたいしたことないだろ

まあめんどくせーけど手続きちゃんとすればなんにでも転換できるし

285: さやいんげん(大阪府)
08/11/02 08:42:27.99 WuJ7pcsz
終戦のローレライの浅倉じゃないけど国家としての切腹をしなかったのが失敗

286: なっとう(コネチカット州)
08/11/02 08:42:39.80 62E9shZ4
手取り20切らないなら考えなくもないが絶対ありえんな
農業高校卒業したけど製造業のが食える

287: ワカメ(東京都)
08/11/02 08:42:57.70 fbLYuZZp
>>277
そもそも民主が企業献金断るわけないだろ。
民主が与党になったら、真っ先に民主岡田の兄弟がやってる
イオンから献金来るぞ

288: かぼす(静岡県)
08/11/02 08:43:23.14 rlbc1D8z
土地借りたから、鳥取県に行って

289: ブロッコリー(神奈川県)
08/11/02 08:44:02.86 NfXXVVHS
派遣奴隷制度の本質。

2年11ヶ月ほど、奴隷としてコキ使って、期限がきたらポイ捨て。

奴隷は使われ損。

290: なす
08/11/02 08:44:10.75 94YkFZfp
食料自給率を上げるにはいいんじゃない

291: タラ(福岡県)
08/11/02 08:44:12.82 lHFFk0Qd
お前ら早く綿花摘み取る作業に戻れ

292: タラ(関西・北陸)
08/11/02 08:44:25.90 s/J7+lnK
農奴という言葉を思い出した

293: マンゴー(秋田県)
08/11/02 08:44:34.61 ht49OQdO
田舎の新聞の折り込みチラシは派遣スタッフ募集のチラシばっかり。
毎日うんざり。
そしてそれを見た親に毎日働け働け言われる。
もうこんな生活は嫌だ・・・・。
働きたいけど派遣しかない。
助けてくれ・・・。

294: ねぎ(神奈川県)
08/11/02 08:44:42.12 xPKIW+uU
民主党が与党になっても今の体制は変わらないな
何も変わらない

295: ホタテガイ(東京都)
08/11/02 08:45:06.21 DR87+zoQ
農村があるような地方だと二十万はそこそこのレベルなんだが…。
むしろ会社の方が二十万円の人件費を維持できない予感

296: さやいんげん(大阪府)
08/11/02 08:45:33.70 WuJ7pcsz
逃げ出そうとしたらこん棒もったヤクザ風情のチンピラに死ぬまでタコ殴りされるから注意な

297: セロリ(アラバマ州)
08/11/02 08:45:37.61 AdHRBdyO
>>284
今の話はそうだったね
5条じゃなくて3条の許可でいいのか

でも一般的な話として、農地は買いたがる人がいないよね
だからだいぶ相場より安い

裁判所の競売見てると特に異常に安い
小作農ならあれで買って自作農になるべきだ

298: アボガド(大阪府)
08/11/02 08:45:39.75 ew9Aq5n9
>>284
田畑→田畑として普通に買える?
許可がないと登記も出来ないんじゃない?

299: ねぎ(神奈川県)
08/11/02 08:46:04.76 xPKIW+uU
>>293
職見つかるまでハローワーク通えよ。そんなに難しくないだろ

300: ズッキーニ(チリ)
08/11/02 08:46:18.43 p7MOFRTh
タコ部屋みたいなところで暮らして、逃げようとしたらヤの人にボッコにされるんだろうな

301: 大葉(東京都)
08/11/02 08:46:17.59 Cgr5Sxsj
じゃあ俺がやるわ

302: タラ(関西・北陸)
08/11/02 08:46:29.21 s/J7+lnK
ワープアがまた増えるぞ・・・
奴ら解決するきないだろ

303: ブロッコリー(神奈川県)
08/11/02 08:46:29.96 NfXXVVHS
とうとう農家に派遣の肉便器を派遣するブローカーが現れるか・・・・

表向き農業派遣で、農家側には女はSEX奴隷です。と紹介。

これは農家も飛びつくわな。


美しい日本だ・・・・・

304: レモン(東京都)
08/11/02 08:46:30.35 zpJzE17O
派遣農業で月給20万って・・どれだけ働かせられるんだよ。

305: エシャロット(愛知県)
08/11/02 08:46:41.52 9l9rc6a1
ど田舎なら20万円はありなんじゃね?

306: サヨリ(東京都)
08/11/02 08:47:17.17 SOOB/PFg
>>18
マジキチ

307: さやいんげん(大阪府)
08/11/02 08:47:33.04 WuJ7pcsz
>>300
そりゃもうフルボッコですよ
んで駐在所に逃げ込んでもヤクザとツーツーだから連れ戻されます

308: マンゴー(秋田県)
08/11/02 08:47:35.29 ht49OQdO
>>299
工場しかねーよ!
しかも車の部品のな!
田舎はこんなんなんだよ!
お前ら都会人の想像以上に酷いんだぞ!

309: スイートコーン(dion軍)
08/11/02 08:47:40.80 X+30aVcI
来年就職できなかったら親の友人の専業農家に出向が決まったんだけど
農業って死にたくなるの?

310: セロリ(アラバマ州)
08/11/02 08:48:00.60 AdHRBdyO
>>298
その場合も許可がないと駄目だよ
仮登記以外登記もできない
だから仮登記で農地買って放置して荒れ地みたいな問題が出てくる

311: コウイカ(岩手県)
08/11/02 08:48:10.60 ZfJAhyBc
>>273
マーク懐かしいな

312: レタス(アラバマ州)
08/11/02 08:48:56.01 Vn0a94x3
20万で休みなし毎日残業ワラタ

313: レタス(東海)
08/11/02 08:49:04.23 lpou2yQE
農家って特権階級だからな

314: エンダイブ(関東)
08/11/02 08:49:04.29 KegNZ6PQ
一見すると日本が退化してるように見えるかもしれない
だがそれは違う
走っている車のホイールが進行方向とは逆に回転して見えるのと同じで
今日本は雇用革命が起きているんだよ!!
派遣なんてオブラートに包まないでもう奴隷法制定すればいい

315: タコ(アラバマ州)
08/11/02 08:49:35.65 q+Ux9Bqs
コントラクター(トラクター作業請負)でも成立しなくて、
市町村出資の第三セクターとかが持ち出しでやってるのに、
派遣会社が給料払えるんだろうか。
いくら考えても、そこが解らん。

316: ヒラメ(関西地方)
08/11/02 08:49:38.38 8TbnvGTl
出荷量にノルマとかあったらもう最悪だろこれ
たぶんあるんだろうけど

317: かぶ(コネチカット州)
08/11/02 08:50:20.79 RGFstcm8
>>303
派遣の女って綺麗なやつも多いもんな
そこそこ稼げる農家なら貧乏派遣の女が嫁に来たら嬉しいだろうな

318: ブロッコリー(神奈川県)
08/11/02 08:50:25.39 NfXXVVHS
田舎の人間は全員首都圏に出て来い!!

コンビニの店員とか人が足らなくて中国人とかフィリピン人がやってる。

田舎の人間全員出てこい。コンビニで働いた方が時給もいいし、ひょんなこと
から人脈もできる。

外人にやらせるよりお前ら日本国民がやれ!!コンビニ店員は常に募集している
から頑張れよ田舎のお前ら!!

319: エシャロット(栃木県)
08/11/02 08:50:50.67 uU/pKIcX
しかしなあ
何作るのか知らないけど毎日毎日朝から晩までやることなんてないと思うぞ

320: ブロッコリー(東京都)
08/11/02 08:50:58.75 n+sUsWkv
さすが現代の奴隷商

321: しょうが(関東・甲信越)
08/11/02 08:51:02.38 uXEC9Pds
農業は閑繁の差が激しいからな
契約社員でやるのはいいアイデア
高齢化対策はこれしかないだろ

322: レタス(東海)
08/11/02 08:51:50.78 lpou2yQE
>>61
アイガモだな

323: アボガド(大阪府)
08/11/02 08:51:52.08 ew9Aq5n9
>>310
農地法って、無くした方が良いんじゃないのかな…
調整区域とか、誰もいなくなりそう。

休耕地は国が全部管理して、国が斡旋して
農地として貸したりした方がいいんじゃないかな…

324: ねぎ(神奈川県)
08/11/02 08:51:53.49 xPKIW+uU
工場で働いて少し金を貯めて都会へおいでよ
工場勤務は踏み台と考えればいいよ。
常に次を考えて生きようぜ

325: マグロ(dion軍)
08/11/02 08:52:02.53 0COBSzwE
国が大規模に農業やってそこで働く人たちは公務員扱いにすればいい

326: エシャロット(栃木県)
08/11/02 08:52:04.70 uU/pKIcX
>>318
神奈川はそうかもしれんが栃木だと宇都宮ですらコンビニは全員日本人だぞ

327: ニシン(山形県)
08/11/02 08:52:12.22 3pVJLtFy
企業が絡むと野菜の味が落ちる
ソースはアメリカ

328: アピオス(空)
08/11/02 08:52:15.52 UHzJCttp
>>297 >>298
利水権とかナントカ委員会の許可とか、結局農業利権ギルドの有形無形の
圧力がきついから、素人が手を出せないんじゃないの?
安いのにはそれなりの理由があるかと。合法でも
そこを法を盾にとって強行しようとすると水の代わりに血の(略 とか?
とにかく素人に手を出せない暗黒面の世界だろ。

329: レモン(東京都)
08/11/02 08:52:13.00 zpJzE17O
>>316
会社も利益とるためにペナルティ課すだろうね。
ただでさえ赤字農家が多いのに・・

330: アスパラガス(静岡県)
08/11/02 08:52:27.66 iJ6CzrCR
いいこと思いついた。
お前、俺の田んぼの中で農薬撒け

331: ズッキーニ(チリ)
08/11/02 08:52:42.15 p7MOFRTh
農業って労働時間の規定とか無いだろ
それに忙しいときはそれこそ死ぬほど働かされるだろうが
農閑期は余裕で解雇されそうだし

332: しょうが(東京都)
08/11/02 08:52:58.74 nMZd9aHd
円高だぞ
月給20万も払って安い輸入品に勝てるのか?

333: セリ(大阪府)
08/11/02 08:53:03.08 llUgEC4m
こんなにスレ伸びるなんて・・・
お前等戦々恐々としてるな。

派遣のシステムわからないんだが嫌な仕事は拒否できるんだろ?

334: さやいんげん(大阪府)
08/11/02 08:53:17.29 WuJ7pcsz
農閑期はワタミで働かすんだろ

335: ガザミ(千葉県)
08/11/02 08:53:20.79 DQzcHDg1
高度経済成長期でも寒冷地域の農家の出稼ぎは珍しくなかっただろ?
通年雇用といわれてもピンとこないな。

336: アボガド(catv?)
08/11/02 08:53:24.70 6OyPa6ji
マッカーサー「せっかく農地解放したのに…」

337: コンブ(東京都)
08/11/02 08:53:33.59 qfdq5gDE
水飲み百姓の誕生記念。

おめでとう。

338: タコ(catv?)
08/11/02 08:53:33.75 pGLGYVmK
専業農家なんてあんまりいないだろ
殆どがサラリーマンとの兼業じゃね
あんま儲からんだろ

339: ブロッコリー(神奈川県)
08/11/02 08:54:06.11 NfXXVVHS
俺は前から

派遣は 奴隷制度と言っている。

2ちゃんねるでも、俺と同じで高学歴の頭いい奴らは全員が口を揃えて

派遣奴隷制度! と明言している。


マスコミも新聞一面に 現代の奴隷制度か!? っと太文字で打ち出せば
一般国民も気付くだろうに、、、

340: さやいんげん(大阪府)
08/11/02 08:54:33.17 WuJ7pcsz
もう口入屋つーより人買いだな

341: アピオス(空)
08/11/02 08:55:00.67 UHzJCttp
>>310

全く。  土地持ちの富農と日雇いの水呑百姓かよ。 日雇いだから江戸時代以下。

342: スイートコーン(関東・甲信越)
08/11/02 08:55:20.99 YeDNgYVA
小作農じゃんw

343: アロエ(大阪府)
08/11/02 08:56:26.80 BTdE+FCN
多分焼酎用に使う芋なんだろうけど、ブームが終わったらどうする気なんだろ

344: レモン(埼玉県)
08/11/02 08:56:33.54 iUEfT0Fn
作男の復活か・・・

345: さやいんげん(大阪府)
08/11/02 08:56:35.52 WuJ7pcsz
そのうち赤ちゃんビジネスとかいってDQnが生んだ子供を子無しに派遣するビジネスやりだすぞこいつら

346: ノリ(新潟・東北)
08/11/02 08:56:56.05 PU+bma21
リンゴの収穫期は青森へ‥それがおわったら砂糖キビの収穫に沖縄へ‥

347: ブロッコリー(神奈川県)
08/11/02 08:57:22.59 NfXXVVHS
日本は奴隷制度なわけだが?

貴族がいて、特権階級役人がいて、一般人がいて、奴隷がいる。

すばらしい階級社会だ!!


348: 大葉(アラバマ州)
08/11/02 08:57:27.80 Zlt82i3M
農奴より待遇悪くなるよ。
ブラック企業っていうのは、作業以外に販売ノルマっていうのが
あるのだ。
だから農作業プラス、農作物を高値で親戚、友達に押し売りする仕事
もしなきゃならなくなる。

349: アカガイ(東京都)
08/11/02 08:57:38.84 YGH4Gn4y
>>345
嫁ビジネスの方が先だろ

350: かぶ(大阪府)
08/11/02 08:57:50.17 HZe0TXyy
月50万くれ

351: 梨(東京都)
08/11/02 08:57:56.69 bq2iDkdB
>>329
利益出すために派遣なんじゃん。
月20万とかいうが、マジでこれだけもらえるだけ日数は入れないと思ったほうがいい。
とにかく大変なときだけ派遣されてあとは不要で、実稼動は数日だと思うよ。

要するに本当に昔からやってるような大変なときは手伝うを日給8000円以下で
しかも交通費自腹で現地まで行ってまた帰るみたいな最悪な状況だと思う。



352: さやいんげん(大阪府)
08/11/02 08:58:09.17 WuJ7pcsz
>>349
嫁ビジネスはコレだろ

353: エシャロット(栃木県)
08/11/02 08:58:21.19 uU/pKIcX
>>338
何せ暇だからな
俺は田んぼとイチゴとりんご作ってるけど仕込み終わったら一日2時間ぐらいしか働かないぞ
仲間の中には消防士と兼業してるやつもいるくらい

354: アサリ(千葉県)
08/11/02 08:58:29.88 sUlu5Mg5
>>339
マスコミも派遣使ってるからな

355: アピオス(空)
08/11/02 08:58:39.92 UHzJCttp

本来、農業をやってるという既成事実で農地をもらったわけだから、
農業をやれなくなったら、 

1)従事者を正規雇用
   ↓
2)その従事者に譲渡

が良いだろう。

356: ズッキーニ(チリ)
08/11/02 08:58:40.42 p7MOFRTh
>>349
女性派遣が農家の嫁

357: ブロッコリー(神奈川県)
08/11/02 08:59:08.93 NfXXVVHS
派遣制度その者を禁止する法律つくらないと

やりたい放題だな。

358: ヒラメ(関東・甲信越)
08/11/02 08:59:42.56 LFBDDpDd
>>347
それどこも同じですからw
社会主義国なんて実質存在しない

359: ニシン(西日本)
08/11/02 09:00:36.05 oS2Xcnr7
中国毒食品で国産が見直して日本の農業を活発にさせるべきといいつつ
農業で働きたくない、農奴おめでとうになるのはなぜ?

360: しょうが(東京都)
08/11/02 09:01:00.68 nMZd9aHd
江戸時代のエタ・非人は現代では派遣・ニートってことか

361: ささげ(長野県)
08/11/02 09:01:07.89 d98txDGQ
小作人禁止にしろ

362: アサリ(千葉県)
08/11/02 09:01:08.45 sUlu5Mg5
>>353
公務員との兼業農家って田舎の基本じゃね?
町役場なんかほとんど農家の子倅でしょ

363: アサリ(長崎県)
08/11/02 09:01:19.02 mH3t3yNW
田舎だと20万貰える仕事なんて殆どないからな
それを考えれば20万で募集すればやりたい奴は山ほど出てくるよ

364: ねぎ(神奈川県)
08/11/02 09:02:20.79 xPKIW+uU
>>357
そんなに書き込んでると書き込みログ売られて圧力かけられるよ

365: タコ(catv?)
08/11/02 09:02:28.84 pGLGYVmK
>>362
後農協な

366: レモン(catv?)
08/11/02 09:02:56.83 +dJgW8Ea
これ生活保護貰ってる奴ら働かせればいんじゃね?
生活保護10万貰ってるとしたら半額5万くらいは助成金として企業に出して
企業は15万だせば適当な労働力をゲットできるみたいな
そうすりゃ生活保護は半減、企業は安い労働力をゲットできんじゃね?

367: 梨(東京都)
08/11/02 09:03:19.79 bq2iDkdB
>>359
派遣会社がやるってところが問題。

たとえば国がまじめに日本の農業を考え直すという理由で
派遣ではない雇用形態を維持する方向で軌道に乗るまで
助成するとかなら賛成だが、今回はそうじゃないしな。



368: ブロッコリー(神奈川県)
08/11/02 09:03:36.84 NfXXVVHS
>>356

それはガチだな。農家は女食いまくれるようになる。

必死で派遣の女を雇うだろうな。オプションで、もし気に入った女と結婚したい

場合は連絡ください。キックバックの額によっては口利きします。

とか言えば農家は飛びつくな。

369: エシャロット(栃木県)
08/11/02 09:04:19.64 uU/pKIcX
>>362
消防士や警察官ってのは県単位でやってるから引越しがあるんだよ
だから遠い勤務地でも務まるよって話

370: ビーツ(大阪府)
08/11/02 09:04:26.42 4z0gJhZ8
農奴やん…1日20時間くらい?(´・ω・`)

371: すだち(西日本)
08/11/02 09:04:41.54 Bm8wtWoK
>>303
小屋でやりたい放題だな、若いまんこ

372: かぼす(静岡県)
08/11/02 09:04:54.32 rlbc1D8z
一方、医者は高級車を乗り回し、公務員は海外旅行で遊び放題だった

373: さやいんげん(大阪府)
08/11/02 09:05:23.66 WuJ7pcsz
>>368
ヤクザの十八番だしなソレw

374: ブリ(中国地方)
08/11/02 09:05:35.18 D1pgyukg
ばかだなぁ。採算取れる訳無いじゃん。

375: たんぽぽ(兵庫県)
08/11/02 09:05:43.23 Gija5IXE
かなり大規模で合理的にやらんと農業なんてビジネスにならんぞ
農繁期には、普段会社員のオレが休日タダ働きで
実家の農家の手伝いしないと成り立たんような状態だしさ

376: れんこん(秋田県)
08/11/02 09:06:00.50 CPiCd0wN
人付き合いとか馴れ合いとかお前らが一番嫌いなことばっかりだぞ
閉鎖的なコミュニティーでやっていける自信があるなら始めるといい
正直派遣のほうが儲かるし兼業でそういうのやってる人多いぞ

377: たまねぎ(三重県)
08/11/02 09:06:36.96 FYYOyPVz
安www
20万ってwww舐めすぎw

378: 梨(東京都)
08/11/02 09:07:00.36 bq2iDkdB
>>371
なんか、脱北した人が中国で無残に扱われてる状況とかわらなくなってきたなww
日本終わってるだろw


379: エシャロット(愛知県)
08/11/02 09:07:08.56 9l9rc6a1
農業は、忙しい時期とそうじゃない時期の落差が激しいから非正規雇用じゃないと難しい
短期の派遣やバイトじゃない方法採るなら、それこそ農地一式セットで売るから自作農に転職しろ だな。

下手すると短期の派遣やバイトより悲惨なことになりそう。

380: アサリ(千葉県)
08/11/02 09:07:48.32 sUlu5Mg5
>>369
あぁ、そういうことか
でも定住地あればそんな異動ないでしょ
近くに警察官舎あるけど、基本住民動かない

381: レモン(東京都)
08/11/02 09:07:56.39 zpJzE17O
>>377
個人農家で毎月20万の黒字になってるところの方が少ない。

382: エシャロット(栃木県)
08/11/02 09:08:08.58 uU/pKIcX
あれ消防士って市町村だっけ?

383: かぶ(大阪府)
08/11/02 09:09:27.11 HZe0TXyy
けど農業は儲かるって聞いたぞ?

384: 梨(東京都)
08/11/02 09:09:38.10 bq2iDkdB
>>379
しばらく農業での収入がなくても食っていける人が
好きでのんびり始めるならいいけど、マジで仕事となると
大変だな・・・

385: えんどう(関西地方)
08/11/02 09:09:38.15 cosLM1eR
24時間勤務で月給14万のSEよりかはマシだな

386: オリーブ(アラバマ州)
08/11/02 09:09:43.18 cksYuDOq
小作人ktkr

387: 大阪白菜(関西地方)
08/11/02 09:09:49.41 mvAZZi7i
また1人で仕事の物事を完結できない使い捨ての派遣社員、アルバイトを増やすんだね。

388: あしたば(アラバマ州)
08/11/02 09:10:14.95 QX7jgM8u
>>381
市場の値段より出荷する為の箱の値段の方が高い時があると聞いた

389: しょうが(東京都)
08/11/02 09:10:16.44 nMZd9aHd
お前ら、派遣や池沼が作ったもんなんか食いたいか?

390: かぼちゃ(長野県)
08/11/02 09:10:31.98 XTErQId3
自分のペースでやるのが魅力なのにな

391: いちご(千葉県)
08/11/02 09:10:40.12 /T+82OfS
太陽の下で働ける分、工場勤務よりマシかなと思うけど。

392: たまねぎ(三重県)
08/11/02 09:10:46.10 FYYOyPVz
まあw20万から作業服代金やその他諸々ひかれて
12万位残ればいい方かw

393: かぼちゃ(長野県)
08/11/02 09:11:47.97 XTErQId3
自分の土地、自分が作った作物これもないし
労働意欲がまた下がるぞ

現代労働がつまらんのは所有が満たされてないからだというしな

394: アジ(catv?)
08/11/02 09:11:56.36 F7mQVWsl
>>389
東欧の季節労働者が収穫したであろうワイン飲んでるしあんまり気になんないけどw

派遣会社の作った食い物は御免だなw

395: トマト(大阪府)
08/11/02 09:12:05.37 T34exkEP
>>391
春や秋はいいだろうが、真夏はどうする?

396: メバル(神奈川県)
08/11/02 09:12:07.99 r0kTPvXY
現代の小作人か

397: ブロッコリー(神奈川県)
08/11/02 09:12:29.53 NfXXVVHS
>>364

派遣が増えたほうが俺は儲かるからいいんだけどな・・・プッ

398: 梨(東京都)
08/11/02 09:12:30.88 bq2iDkdB
>>383
儲からねえよ。
そんなのはごく一部だ。

儲からないで土地の維持が大変だからイオンなんかの郊外店
出店の際にほいほい土地を差し出すんだよ。
そっちが金いいから。

>>391
それはやったことがないから入れる話。


399: たまねぎ(三重県)
08/11/02 09:12:49.06 FYYOyPVz
こういうのは国が関わるべきw
奴隷業者ではw

400: かぼちゃ(長野県)
08/11/02 09:13:07.06 XTErQId3
現代の小作人はサラリーマン
派遣アルバイトは水のみ百姓だろうな

401: ねぎ(神奈川県)
08/11/02 09:13:33.36 xPKIW+uU
派遣業界はうんこだからな
うんこに雇われる連中に同情はしない

402: ブリ(石川県)
08/11/02 09:13:40.99 f9HEheID
>>391
体が土臭くなります

403: かぼちゃ(長野県)
08/11/02 09:13:43.23 XTErQId3
市場に絡みこまれてればそりゃきついだろうさ


404: コウイカ(神奈川県)
08/11/02 09:14:03.51 1n3QuLlh
>>273
ちょっとワロタ

405: オリーブ(関西地方)
08/11/02 09:14:15.68 M/kB3Z1w
>>389
ちょっと高い金出してもいいから本百姓が作ったものが食いたい。

406: セロリ(アラバマ州)
08/11/02 09:14:32.14 AdHRBdyO
>>391
明らかに工場の方がマシだ

407: ニシン(西日本)
08/11/02 09:15:08.45 oS2Xcnr7
農業は嫌だとか言っているけど
農業以外に特にスキルのない人間を食わせる産業があるの?

408: チコリ(アラバマ州)
08/11/02 09:15:20.86 IQ20ev1S
農家の子供が跡継がないのは?
リアルに仕事を見ているからだろ

409: メロン(群馬県)
08/11/02 09:15:25.59 A9/xTG8b
小作農復活

そろそろ土地を慣らしとくか

410: タコ(catv?)
08/11/02 09:15:28.33 pGLGYVmK
>>391
あの人農業なんかやってるわよ クスクスって言われます

411: セリ(九州)
08/11/02 09:16:00.39 syrvlIim
どこの百姓だよ
が現実になるのかw

412: かぼちゃ(長野県)
08/11/02 09:16:17.88 XTErQId3
リーマンも似たようなもんじゃね
ノンスキラーは


413: ねぎ(山陰地方)
08/11/02 09:16:27.47 xQA4WZBp
いわゆる小作農の大量発生ですか?

414: ヒラマサ(東京都)
08/11/02 09:16:41.27 zGA0FPw4
中韓搾取のためなら何でもやるんだなほんと
完全に奴隷です

415: アピオス(空)
08/11/02 09:16:52.83 UHzJCttp
農奴 農奴w

一般的には封建社会の大部分を占める農民をさす。領主から貸与された保有地を耕し、
領主に賦役、現物地代の他に人頭税、相続税などを納める。

土地・財産の処分権を持たず、土地にしばりつけられ、領主裁判権に服する。

そのうち 初夜権も主張し出すぞw 領主様は

416: すいか(福岡県)
08/11/02 09:17:00.13 1EKHFymq
農業やるなら普通に国の機関で研修受けた方がいいよな
ちゃんと給料出るし

417: オリーブ(千葉県)
08/11/02 09:17:42.32 ejaBhu9V
爆笑した
歴史を巻き戻す気かこいつらは

418: オレンジ(兵庫県)
08/11/02 09:17:48.92 /cDU7mZ2
どうでもいいけど、農業なんて派遣にやらせて採算とれるのか?

419: みつば(コネチカット州)
08/11/02 09:18:54.79 CbUzQn95
夏暑く冬寒い

420: アスパラガス(関東・甲信越)
08/11/02 09:19:33.76 OY2uV3Te
派遣会社じゃなくて地方自治体とかでやってくれんかなあ

中間搾取されるのもう秋田

421: ささげ(鹿児島県)
08/11/02 09:20:11.40 ScNM/4zi
これは酷い

422: たまねぎ(コネチカット州)
08/11/02 09:20:31.01 RfDA+5Yb
農家はもうかるよ。うちは野菜や果物で3000万稼ぎます

423: オリーブ(千葉県)
08/11/02 09:20:44.73 Ap9ASZKV
なるほどなあこうやって資本主義→社会主義の段階に移行するんだろうなあ

424: かぼちゃ(長屋)
08/11/02 09:20:52.90 SIGQ8+fM
URLリンク(www.sangyo.net)
こんなんあるぜw

425: エシャロット(西日本)
08/11/02 09:20:57.70 Tcti0Q7B
サラリーマン農業大失敗の見本がコルホーズ。
北海道でも建設会社が参入したりしてるけど、農業なんて決まった時間でやるもんじゃないし、
残業手当やらなんやらまともに払ってたら人件費が掛かりすぎるってんで撤退したり。

酪農ならともかく畑作なんか冬は仕事ねぇーしな。



426: ほうれんそう(長屋)
08/11/02 09:21:07.68 gaS9dKw3
>>422
それ売上?
それとも経費差し引いた金額?

427: にんにく(関東・甲信越)
08/11/02 09:21:08.41 USPDCT+V
なんか『奴隷』って言葉がしっくりくるなw

428: みょうが(神奈川県)
08/11/02 09:21:30.31 zHn73WT8
奴隷商人にピンハネされてる野菜なんて食いたくねえよ


429: キンメダイ(広島県)
08/11/02 09:21:42.83 kTbVJOOJ
農奴かよw
まあサラリーマンも同じだけどな

430: 梨(愛知県)
08/11/02 09:22:14.79 zqvet//K
1人1ヶ月20万、7人1年で1680万
売上いくらぐらいで採算ライン?


431: かぼちゃ(長野県)
08/11/02 09:22:41.06 XTErQId3
アホだな必要な時だけ呼ぶんだろ

432: バナナ(東京都)
08/11/02 09:23:06.95 31mrHApt
>月給は約20万円の有期雇用契約社員の扱いで、4年目からの独立就農を目指す。
有期雇用→小作人

もう1回戦争して負ければ、小作人が地主になれるチャンスか・・・

433: くわい(関西地方)
08/11/02 09:23:17.64 2KWp5cW9
これでノウハウ覚えて、どっか田舎で使ってない土地をくれるようなところに
行けばいじゃん。

434: セロリ(アラバマ州)
08/11/02 09:23:24.81 AdHRBdyO
>>431
そうじゃなかったら
農閑期はどうするの?って話だよな

435: キンメダイ(広島県)
08/11/02 09:23:26.44 kTbVJOOJ
まあ世の中ほとんどの人間が奴隷なんだけどな

436: にんにく(関東・甲信越)
08/11/02 09:23:41.32 USPDCT+V
>>430
7ってなんだ?

437: 柿(コネチカット州)
08/11/02 09:23:42.21 RfDA+5Yb
とりあえず2000万はつかえるよ

438: 梨(東京都)
08/11/02 09:23:58.18 bq2iDkdB
>>431
だよな。
だから派遣会社なんだよな。
宅配便のセンター業務よりたぶん悲惨

439: オリーブ(千葉県)
08/11/02 09:25:40.41 Ap9ASZKV
独立を目指すって言うけど、その頃には平地の肥えた農地は農業法人が買占めテルでそJK・・・個人の入る余地は段々畑くらいだな

440: 梨(愛知県)
08/11/02 09:25:53.48 zqvet//K
>>436
>>1を読んだら書いてあった

441: ブリ(中国地方)
08/11/02 09:26:04.51 D1pgyukg
これ、アレかね。
4年目になったら土地と農具買う借金させられるのかね。

442: かぼちゃ(長屋)
08/11/02 09:26:13.06 SIGQ8+fM
実際本気で農業に魅力を感じるのだが・・・

デスクワークとかたぶん無理

443: アーティチョーク(東京都)
08/11/02 09:26:38.85 8dS1OhLU
>>425
赤道直下あたりに奴隷農場を建築すればいいんじゃね?

444: 桃(神奈川県)
08/11/02 09:27:21.60 PGJlrnaY
おいおい、月給20万だとそこらの弱小農業法人の幹部クラスだぞと思ったけど
契約社員だからボーナスとかないのかw

それでも結構いい方だな。

445: たまねぎ(コネチカット州)
08/11/02 09:27:45.30 RfDA+5Yb
冗談抜きで後継ぎがいない農家にいけ!

これを引きこもり板に書いたら、ウザイ言われた

446: ブロッコリー(神奈川県)
08/11/02 09:27:54.40 NfXXVVHS
>>436

たとえとして、
7人雇ったら年間1680万円ほど人件費で飛ぶって言ってるんだよ。

これ月20万とか言っておいて働いた時間が少ないので給料下げますとか
言ったら詐欺だよな?

あと冬は仕事ないので知りませんとか、、、、

奴隷商は余裕で言いそうなんだが?



447: ねぎ(東京都)
08/11/02 09:28:29.61 Ueg4Nb2t
>>418
国産だし、広告費使ってでもマスゴミアピールすればすぐ富裕層が食いつくよ

448: にんにく(埼玉県)
08/11/02 09:28:42.53 LH79Z7GT
酪農やってる人いないの?
給料安いのはしょうがないけど
都内で息苦しくて死にそうだから興味津々
でも北海道は凍死しそう
他にいい場所ないかな

449: にんにく(神奈川県)
08/11/02 09:28:43.06 N7oGNf6P
農業だけは手つけないで頼む

450: からし(千葉県)
08/11/02 09:29:15.46 MDG6bb9S
小作人が増える時代か

451: にんにく(埼玉県)
08/11/02 09:29:41.18 LH79Z7GT
>>445
どんだけでかい土地もってるの?
俺に車買ってくれよ

452: アスパラガス(関東・甲信越)
08/11/02 09:29:42.90 OY2uV3Te
農業はじめるのには莫大な土地とノウハウが必要っていう高いハードルあるけど
過疎ってたり若い人に来てもらいたい地方もあるだろうし
そのへん提供したらいいのに

453: カリフラワー(catv?)
08/11/02 09:29:46.20 shXotCwP
ヤクザすなぁ

454: かぼちゃ(長野県)
08/11/02 09:29:58.33 XTErQId3
採算取れて産業化が完全に住んだら
現代に生きる人間は奴隷から逃れられなくなるな

なんとも恐ろしいことだ

455: カキ(四国)
08/11/02 09:29:58.70 +/QAUmgH
GHQのカスが農地を細分化して叩き売りしなけりゃここまで必死に農業の大型化なんてする必要無かったのにな
その後出来た労働基準法を守らせるだけで良かった

456: えだまめ(愛知県)
08/11/02 09:30:15.68 l2OXY5+f
このままだと国が滅ぶぞ

457: ヒラマサ(関西・北陸)
08/11/02 09:30:29.57 hL8V7UoB
これいくやつどんだけマゾなんだよ

458: オリーブ(千葉県)
08/11/02 09:30:31.22 ejaBhu9V
>>446
派遣だから、1ヶ月単位で契約するんだろ。農繁期だけ。
港湾労働者の日雇いとかと一緒じゃねえの

459: 山椒(アラバマ州)
08/11/02 09:30:31.30 0KkqC3bp
独立したら畑どうすんのさ

460: さやえんどう(コネチカット州)
08/11/02 09:30:46.09 MV+mRxmN
日本人を中国に派遣させたりもするしパソナは本当に奴隷斡旋が得意だねぇ

461: カマス(catv?)
08/11/02 09:31:15.17 j7W4xy0M
鎌倉時代に逆戻りか

462: さやいんげん(dion軍)
08/11/02 09:31:15.96 4dUdoj7B
まさか農奴が復活するなんて

463: オリーブ(関西地方)
08/11/02 09:31:18.51 M/kB3Z1w
>>446
派遣なんてそんなもんだろ。

464: バナナ(京都府)
08/11/02 09:31:19.37 bUf0Ktld
>>445
そいつらは頑張りたくない奴らだから何言っても無駄だよ
言い訳ばかり探す奴らだから

465: きゅうり(関東)
08/11/02 09:31:28.52 KIao9Opr
温暖な静岡あたりでやりたい

466: アナゴ(東京都)
08/11/02 09:31:38.00 +rXsVXRS
農業って、種まいて農薬まいて刈り取って終わりだろ?

467: ねぎ(神奈川県)
08/11/02 09:32:13.70 xPKIW+uU
派遣業を業界に持ち込むのはその業界を馬鹿にしている証拠
この場合だと農業を馬鹿にしている

468: かいわれ(長崎県)
08/11/02 09:32:22.40 vb+BasBS
AVでアナルものスカトロものが増えてるのは何かの陰謀なんじゃねーの

469: にんにく(関東・甲信越)
08/11/02 09:33:21.74 USPDCT+V
派遣社員みたいな短期的な作業員に作らせる食べものてやだ

470: さやいんげん(大阪府)
08/11/02 09:33:33.28 WuJ7pcsz
・自分以外全員ホモ
・寮費は高いのに全寮制
・共同トイレで、唯一の鏡のある場所は先輩のもの。(朝)
・共同風呂も縦社会
・土日は風呂すらなし。
・隣の部屋の目覚まし時計やいびきで起こされる
・寮なのに会社まで1時間以上かかる(狸がでるような田舎)。
・駅までが遠い。
・飯はまずい
・女なんて連れ込めない、男でも面会手続きが必要(宿泊不可)。
・寮長が予告なしで部屋チェック
・画鋲で穴あけただけでこっぴどく怒られた。
・寮費は3年後には2倍になるし、6年後には3倍になる。
・外泊は許可制
・家電製品・自転車持ち込み不可
・PCも所持不可
・インターネットなぞできず
・駐車場なし
・電話は呼び出し
・4畳半のくせに押入れなし
・寮から逃げ出しても住宅手当なし



471: アカガイ(東京都)
08/11/02 09:33:47.37 YGH4Gn4y
キムタク主演の農業ドラマ作れよ
司法試験とか航空会社の倍率上げた実績あるだろ

472: ブリ(中国地方)
08/11/02 09:33:57.19 D1pgyukg
>>458
え~
1:4年間派遣として雇う
2:その間にてきとーに農業のノウハウを叩き込む
3:土地と農機具を自社から購入させる
4:4年間も一般職から離れてれば取り返しがつかなくなってるので、派遣は泣く泣くローンを組む
5:会社側は後は知らぬ存ぜぬ。2haの土地では自活できないので、派遣は首をつる

というプランかと思ったのだが。

473: カキ(東海)
08/11/02 09:34:03.40 15VuwKHV
栗下の陰謀ダダ~

474: マイワシ(宮城県)
08/11/02 09:35:23.16 57YerU3m
>>445
あれもいやだこれもいやだ
親が悪い国が悪い政治家が悪いばっかだもんな
うんこ製造機さっさと死ねばいいのに

475: 梨(東京都)
08/11/02 09:35:54.08 bq2iDkdB
>>472
そういう建前にしないと許可下りないだろ。
現状の派遣システムを見てると農業に当てはめるとまずそんなのは
凄い理想論であって現実と乖離しまくってるから。

476: ブリ(中国地方)
08/11/02 09:36:51.13 D1pgyukg
>>475
農繁期だけのほうが良心的だと主運よ。俺の提示したプランはマジ取り返しつかないから。

477: オリーブ(関西地方)
08/11/02 09:36:51.75 M/kB3Z1w
>>472
それならまだ魅力的だな。
行ったら地方のジャスコでひたすら野菜の売り子してましたってオチだと思うが。

478: すいか(福岡県)
08/11/02 09:37:19.67 1EKHFymq
ていうか研修2年間で普通は独立させるんだけどな
何で4年もかかんのこれ?

479: かぼちゃ(長野県)
08/11/02 09:37:32.32 XTErQId3
スキルのある人間スキルのあるうちはタライ回しハードワーク
スキルのない人間
工場で単純労働か農場で奴隷

さあマジ逃げ場がねえな。防衛線引かないと終わるぞこれ

480: ささげ(鹿児島県)
08/11/02 09:37:38.04 ScNM/4zi
               , r::':::::::::::::..ヽ 、
             /::::::::::::::::.:::::..::::::::ヽ、
                /:::イ::N、..iv、..:..:..:.:.::::::::vr-、
/⌒ヽr-、  _    /i::;;;:/十ヾN-、Ni:::i!:::::/    i
たや i! ::.'´ / ・ヽ  ' Y:::i ⌒ , ⌒`}::N)::i ふ奴 .!
え っ i!     ,, `●,/N:::!.'' r-v, '' ,}rrノ::| え.隷 |
ち.た i!  r-、 ーrイ:/ .i!N;;>`ニ イ/ト;;;< る.が |
.ゃね > ヽ :::、==´=}   _,.r'r'| ,./ ` >! .よ  .|
ん  i!ヽr=>   `ヘ>V⌒)|| ,iト、_,/  ノ/、 !!  /
! ./  |'/,フ7   /⌒i:/ト、ト` ヾ三テイ'  .iー'
`ー'   、' ' レi     ノ'::i`ーi  ヽ´ ./.:   |



481: さやいんげん(大阪府)
08/11/02 09:38:11.49 WuJ7pcsz
1:4年間派遣として雇う
2:その間にてきとーに農業のノウハウを叩き込む
3:土地と農機具を自社から購入させる
4:4年間も一般職から離れてれば取り返しがつかなくなってるので、派遣は泣く泣くローンを組む
5:会社側は後は知らぬ存ぜぬ。2haの土地では自活できないので、大麻やケシを栽培して都会で売る


482: みょうが(三重県)
08/11/02 09:38:43.45 MsUGwIJd
>>13
全費用込みで額面20万なら採算あうと思う。
そこから社会保険引いて所得税2万、年金1万4千円、
雇用保険1万円、計4万4千円
家賃(関東自の加藤が引かれていたやつ)5万

ここまで計-9万4千円

本人に渡る手取りは10万ぐらいかな?
タクの運ちゃんが8万ちょいだから、なんやかんや費用を計上して
そこまでは削り込むんじゃないかな。

483: サバ(関東・甲信越)
08/11/02 09:39:02.83 0Soq6VBR
これなんて小作人?

484: サヨリ(神奈川県)
08/11/02 09:39:18.79 ld4RPZfK
平成版リアル江戸時代

485: エシャロット(西日本)
08/11/02 09:39:47.51 Tcti0Q7B
>>458
港湾労働者は勤務時間が決まってるだろ。
農業は朝9時から午後5時までですとか時間決めてやるもんじゃないし。

今日は朝6時から10時まで、そのあと午後3時から8時まで。
明日は朝7時から11時まで、そのあと午後2時から7時まで。
朝に霜がおりるかもしれないのでその準備で残業。
雨だから休み。

486: そらまめ(長屋)
08/11/02 09:40:40.48 lMiqNMS+
プログラマーの派遣よりも条件いいんじゃね?

487: もやし(埼玉県)
08/11/02 09:40:42.10 +Rvxkb7u
地主と小作人みたいな考えだなw

488: ブリ(中国地方)
08/11/02 09:40:46.73 D1pgyukg
新手の原野商法だと思うんだがなぁ。何にしてもこの会社は要監視だな。

489: さやいんげん(大阪府)
08/11/02 09:40:59.34 WuJ7pcsz
江戸時代つーより昭和初期の東北の貧農だろ

490: さやえんどう(北海道)
08/11/02 09:41:51.10 A/R9sTRI
こんな仕事に就いたら娯楽がないからセックスしまくりだろうな

491: さつまいも(長屋)
08/11/02 09:41:55.16 eNBom7F7
同じ給料なら、
工場の冷房室で肉体労働するより、
農業の方が楽しそうで 
イメイジアップにいいんでない?

492: さやいんげん(大阪府)
08/11/02 09:41:57.64 WuJ7pcsz
もうこんどは海外に逃げれないようにしとけよグッドなんとかの社長みたいにな

493: エシャロット(栃木県)
08/11/02 09:42:15.17 uU/pKIcX
米と野菜と鶏作ってりゃ余裕で自給できるよ

494: マイワシ(長屋)
08/11/02 09:42:35.46 v+xyqYKi
そんなこと言ってもどうせお前らまた自民党に投票するんだろ?


495: ブリ(中国地方)
08/11/02 09:43:10.87 D1pgyukg
>>491
ああ、だが農地の余ってる土地なんて、マジで辺境ドのつく田舎だけどな。


496: さやいんげん(大阪府)
08/11/02 09:43:21.62 WuJ7pcsz
共産に投票するよもうどうなってもいいから

497: さつまいも(長屋)
08/11/02 09:43:37.66 eNBom7F7
体力つく、
規則正しい生活、
美味しい作物、
お天気との戦い、
米騒動、

うひょー、
おらなんだか、わくわくしてきたぞ。

498: かぼちゃ(長野県)
08/11/02 09:44:44.35 XTErQId3
いやもう自民やめるわ
まあ中国的社会主義もこれと同じような感じだろうから民主とかでもだめなのかもしれないけど
アメリカでも同じっぽいな

もう時代にいい目を感じないな

499: ばれいしょ(愛知県)
08/11/02 09:44:54.46 32KigQrD
パソナの南部って、「潮」に寄稿したりしてるようだけど
信者なの?それとも創価公明の政治力を利用したがってるの?

500: モロヘイヤ(神奈川県)
08/11/02 09:44:54.85 +VkGlX6/
>>259
ハート様は血を見ない限り紳士だから大丈夫だと思う
きっと・・・

501: 梨(東京都)
08/11/02 09:45:29.49 bq2iDkdB
>>497
お前パソナの工作員だろ。
見苦しいイメージアップしなくていいから。

うちの実家は徳島の農家だし、どういう状況か知ってるしw


502: さやいんげん(大阪府)
08/11/02 09:46:59.48 WuJ7pcsz
>>499
そうなん?
じゃなおさら共産にいれるわ層化よりマシだわ

503: ブリ(中国地方)
08/11/02 09:48:34.92 D1pgyukg
>>486
確かにwwww

504: アジ(catv?)
08/11/02 09:48:36.23 F7mQVWsl
>>501
いや、そいつは皮肉だろw

むしろ独立させろとか言ってる奴がそれっぽいw

505: モロヘイヤ(神奈川県)
08/11/02 09:49:19.71 +VkGlX6/
>>480
たえちゃんに牙が生えている・・・

506: サワラ(岐阜県)
08/11/02 09:50:01.48 yIwIKPI/
奴隷のようにこき使われて20万
しかしこれでも中国人労働者よりは待遇はいい
新たな小作人の誕生か

507: さやいんげん(大阪府)
08/11/02 09:50:04.16 WuJ7pcsz
ほんと糞ばかりだな外道が

508: カレイ(関西地方)
08/11/02 09:50:50.47 uKOjEgPJ
農業やりたくなってきた
跡取りがいないジジババの所に行ったら農地くれんの?

509: かぼちゃ(長野県)
08/11/02 09:51:34.39 XTErQId3
国内で大規模産業化してしまうと
一般農家もやばいんじゃね

510: 梨(東京都)
08/11/02 09:51:39.34 bq2iDkdB
>>499

パソナの社内事情
スレリンク(koumei板)

層化・公明板にあったよwww

511: クルマエビ(関東)
08/11/02 09:51:40.87 7i3DHhoY
金融業、製造業は縮小するから技術ない人は農業やったほうがいい

512: ねぎ(東京都)
08/11/02 09:51:47.14 Ueg4Nb2t
ピンハネやってる奴らがスーパーなんかに卸すわけないだろ
派遣やってる層には食えない物作らされて、交付金もピンハネ

513: おかひじき(コネチカット州)
08/11/02 09:52:05.36 YhIGHqVj
漁業、林業、農業とか一次産業に公務員入れればいいんだよ。
どうせ人が余ってるんだからさ。
2~3年の徴兵で、出来ない奴に公務員なんて勤まらない。
毎年人は入るし地域貢献。下手な補助金より人手が欲しいんだから節税になる。
もしかしたら魅力を感じて就農する人もいるかも。


514: さやいんげん(鹿児島県)
08/11/02 09:53:01.06 CDAK4W3N
農業だと農薬まみれで病気になったり機械で腕失くしたらどこが保障してくれるんだ?

515: ハマグリ(東京都)
08/11/02 09:53:09.32 llS9XgMz
いわゆる「農奴」である


516: さやいんげん(大阪府)
08/11/02 09:55:35.01 WuJ7pcsz
オウムの富士キャンプ参考にして犬作がコレ考え出したんだろどうせ

517: ねぎ(神奈川県)
08/11/02 09:56:34.57 xPKIW+uU
>>514
「代わりはいくらでもいる」

518: ヒラマサ(関西・北陸)
08/11/02 09:59:39.08 hL8V7UoB
>>513
刑務所に入ってるやつ使えば賃金もただ同然だぜ

519: しょうが(関西)
08/11/02 10:00:04.17 RyRLB8SK
つかまあ、農業は農業で自然相手だから
技術と知識無いと難しいんですけどね

520: アピオス(空)
08/11/02 10:00:28.23 UHzJCttp
>>517
それが派遣ってもんだよな。 


「要るとき(農繁期)だけ使う」

「気に入らなかったらチェンジ」

「壊れたら替える」

521: ばれいしょ(関西地方)
08/11/02 10:02:38.67 yEyrrYFU
水呑百姓どころか農繁期にだけ動員されてた部落民じゃないかこれじゃ

522: さやいんげん(大阪府)
08/11/02 10:04:32.87 WuJ7pcsz
まあこんな派遣は地元民にタコってあだ名つけられんだけどな

523: ばれいしょ(愛知県)
08/11/02 10:05:11.57 32KigQrD
そもそも、外国人研修生・実習生が時給数百円でコキ使われていても
経営の厳しい日本の農業では人材派遣すら成り立たないと思うが


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch