08/10/27 15:59:41.34 g+T+9AJC
アイス好きにはおいしそうな国だな
846: 三十代(アラバマ州)
08/10/27 16:13:20.60 5L++5GZi
>>842
どこで食えるの?
847: 凍
08/10/27 16:20:29.51 lOY2zWK1
アイスランドの内情みたら、かなり自業自得だけど。
848: 9条教徒(catv?)
08/10/27 19:42:39.52 tkFcXr8m
>>836
どっかの乞食国家はコレだからなw
【最終兵器】 韓国が「謝罪」と「賠償」を求めて慰安婦カードを切ってきますた。 【国会決議】
スレリンク(news板)
849: 家事手伝い(千葉県)
08/10/27 19:45:57.76 HG3nKyZn
緊急融資はどこいったんだよ?
スレリンク(bizplus板:245番)
【金融】アイスランド大手銀のサムライ債が利払い遅延 猶予期限は27日[08/10/21]
>
>URLリンク(jp.reuters.com)
>アイスランドのカウプシング銀サムライ債780億円がデフォルト、
>9月リーマン債に続く異常事態
850: 民主労働党(アラバマ州)
08/10/27 19:48:19.39 Z4GAe/OL
大陸が生まれる国アイスランドと大陸が沈む国日本
何か色々繋がりを感じるよね
851: 自民工作員(アラバマ州)
08/10/27 19:49:05.28 V97QxTgj
日本を持ち上げる時は大抵金を出して欲しいとき
852: 家事手伝い(千葉県)
08/10/27 20:14:14.38 HG3nKyZn
スレリンク(bizplus板:266番)
>アイスランド政府は24日、国際通貨基金(IMF)から
>20億ドル(約 1850億円)の緊急融資を受けることで合意したが、
>この融資は外貨準備など支援国の国際収支の不足を補うことが主な目的で、
>サムライ債の債権者の保護に使用される可能性は小さい。
URLリンク(www.bloomberg.com)
だそうだ。
853: ママ(兵庫県)
08/10/27 20:21:47.33 rKQ8mDWB
>>849
欧米の銀行とファンドに決まってんだろ IMFなんだと思ってんだ
国際金融の尖兵だぞ 新自由主義の旗印だぞ
やりすぎて 恐れられ 条件付 担保付だと どこも借りてくれないから
運用難で 組織の危機だった上 今回の金融危機で遊ばせとく余裕も無くなり
出資国のほうから金巻き上げる方針に転回したけど
854: 家事手伝い(東京都)
08/10/27 20:46:42.29 ICMXmYTV
>アイスランドでは、外相の政治顧問が「日本がG7(=先進7か国財務相・中央銀行総裁会議)
>で世界に先駆けてIMFを通じた融資に声を上げてくれたおかげだ」と、地元テレビ局を通じて日本
>に感謝の言葉を述べている。
きめぇ・・・いままで馬鹿にしてたくせにいまさら擦り寄ってくんなカス
855: 家事手伝い(東京都)
08/10/27 20:47:20.54 ICMXmYTV
男はマグロ船、女は風呂に沈めろ
856: 朝鮮社会民主党(茨城県)
08/10/27 21:52:42.55 T3+fX0CO
>>849
デフォルト。
日本の銀行が食い物にされちゃったねw
------------------------------------
アイスランド政府が国有化した最大手銀行カウプシング銀行は27日、
猶予期限を迎えていた円建て外債(サムライ債)の利払いを見送った。
事実上の債務不履行状態で、国有化された金融機関の債務不履行は異例だ。
利払いがなかったのは、2006年10月に発行した500億円のサムライ債。
利払い期限の20日までに支払いがなかったため、7日間の猶予期間に入っていた。
財務代理人の三井住友銀行は27日午後5時時点で払い込みがないことを確認したため、
証券保管振替機構を通じて投資家に利払いの見送りを知らせる。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
857: 毎日新聞配達(埼玉県)
08/10/27 21:55:35.99 /F6iSYum
やっぱりサイフ扱いなのね
年収200万なのに税金100万も取られててマヨネーズご飯で我慢して14時間働いてるのにこいつらは職がないとか言って昼寝とかしてんだろ??
858: 社会保険庁職員(大阪府)
08/10/27 22:36:58.37 EDDNd1Qc
>>843
あと1段階原因を辿ろうぜw
859: やわチチ(神奈川県)
08/10/27 23:10:30.85 G8Nz+vws
お前らししゃも好きだなw
860: イケメン(神奈川県)
08/10/27 23:19:37.69 L2pmAJKU
へいるまん歓喜wwwww
861: ン
08/10/27 23:22:44.24 A6JQi4BT
アイスランドといえばメゾフォルテだろ~
862: 民主工作員(長屋)
08/10/27 23:32:50.78 sCnOs8FX
もゃし
863: 民主労働党(東京都)
08/10/27 23:37:14.53 A8TTQw4t
恩を仇で返す国とは違う。
アイスランドは信用できるな。
864: 素振り名人(アラバマ州)
08/10/27 23:51:51.24 W9EwCCGA
>>863
>信用できるな。
この言葉が頭の中でリフレインした
865: マーモット(dion軍)
08/10/28 00:42:13.58 zSVDBFsJ
おまえら
ししゃもとさんまがホント好きだなw