妊婦さんをもっと大事にして! 電車ではおとこの人は席をゆずるべきat NEWS
妊婦さんをもっと大事にして! 電車ではおとこの人は席をゆずるべき - 暇つぶし2ch1: ブラ男(東京都)
08/10/26 10:55:45.74 Ws0XC8th BE:86097252-PLT(13000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/u_nyu.gif
救命優先の産科体制を
脳内出血の症状を示した東京都内の妊婦が、都立墨東病院(墨田区)など八カ所の病院に
診療を断られ、出産して三日後に死亡した。
奈良県で昨年と一昨年、受け入れを拒否された妊婦が死亡したり死産したりしたケースがあった。
なぜ、その教訓が生かされなかったのか。今回、受け入れを拒否した病院は、いずれも名だたる
大病院である。高度な医療技術が集中している都市部でも、救急医療に十分対応できないという
深刻な現実を見せつけられた。とりわけ、産科医療の切り札といわれる総合周産期
母子医療センターに指定されている病院ですら、急患の受け入れを制限せざるを得ない状況に、
多くの女性や産科医療関係者の受けた衝撃は大きい。今回、妊婦のかかりつけ医は墨東病院に
受け入れを依頼した際、「頭が痛いと訴え七転八倒している」などと切迫した状況を伝えたと主張。
一方、病院側は「下痢や嘔吐の症状から脳内出血との認識はなかった」とし、言い分に食い違いを
みせた。一刻を争う状況の中で、微妙なニュアンスを含め状況を的確に伝えることは、言葉の
やりとりだけでは難しいのかもしれない。実際、医師が治療のかたわらで、急患搬送の手だてを
講ずるのには多くの困難と負担を伴う。しかし、救急医療では、患者の容体を迅速かつ的確に
把握することが必要だ。医療機関だけでなく、自治体との連携も含め効果的な対策が求められる。
URLリンク(www.okinawatimes.co.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch